開戦間近か? イギリス・ノルウェーが大使館閉鎖 ドイツ・フランス・オランダが大使を召還(閉鎖手前)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(茨城県)

Britain orders Iran's diplomats to leave the UK in 48 hours; withdraws own staff from Tehran


LONDON - Britain ordered Iran on Wednesday to remove all its diplomats from the U.K.
within 48 hours following attacks on its embassy and a residential compound in Tehran
? one of the most significant diplomatic retaliations against Iran since the 1979 U.S. embassy crisis.

Germany, France and the Netherlands all recalled their ambassadors from Iran
late Wednesday for consultations on further action in response. Norway closed its embassy
in Tehran as a precaution.

http://www.globaltvbc.com/uploadedimages/IngestPhotos/LKW115-1130_2011_160049_high.jpg
http://www.globaltvbc.com/world/6442532233/story.html
2名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:43:49.83 ID:UyrBfRPt0
ええな
3名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:44:10.40 ID:9Qfiyl1m0
ユダヤの陰謀ニダ
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 03:44:24.18 ID:HvYj5OkB0
イランは核もってんの?
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 03:44:43.84 ID:88o1jpBM0
ホントに開戦すんの?
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:45:04.23 ID:icGRF+Gz0
どうせ回線しない
7名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 03:45:10.65 ID:g3SIK7Vs0
やめて?
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 03:45:23.87 ID:anq47rOc0
2011年楽しすぎワロタw
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 03:45:34.82 ID:VJBF7aBW0
過去の人類の歴史を見てみれば、大使を召還するということはそういうことだ
10名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 03:45:36.16 ID:WRL/9Hk70
どことだよ
11名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 03:46:10.84 ID:zTVjTk1RO
ほんとにイラン人がやったのか?
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:46:14.71 ID:w3uZKWuD0
これか

【速報】イランの核施設で爆発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322672782/
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 03:46:29.51 ID:2d7rYiWc0
イラン△
14名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 03:46:49.45 ID:1apMR41W0
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <  火の車らしいじゃないですかEUの皆さん
    ~爻     \_/  _, 爻~     \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
          ユダヤ
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:46:55.10 ID:ivbfTlc40
1年に2回も宣戦布告してんじゃねーよ
やっぱ憲法9条はいるは
こういうのに巻き込まれたくない
16名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 03:47:11.15 ID:/a6MEc370
召喚ってなんだよw
遊戯王的なシステムで世界が廻ってるの?
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:47:14.29 ID:dJzgO8R00

盗電本社とふくいちにもぶちこんでくれ
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:47:30.15 ID:W8H1fI7K0
WW3くる?
19名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 03:47:36.99 ID:bbS1NTvY0
召喚ってなんだよw
遊戯王的なシステムで世界が廻ってるの?
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:48:00.91 ID:icGRF+Gz0
おい!日本を巻き込むなよ?
いいか!絶対だぞ!
21名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 03:48:09.10 ID:jN/kKTH90
WW3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 03:48:12.20 ID:00ENshei0
>>19
外交はカードゲームだろ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:48:13.34 ID:DYQhcaBC0
お、おう
24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 03:48:15.73 ID:bHIqwB+n0
まーーーーーた中東いじめか
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 03:48:46.33 ID:2yx7eHpxP
ネタじゃなかった。
ミサイル攻撃で報道出てるから、マジで戦争はじまっちゃったじゃん。

明日の朝はトップニュースだな。
26名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 03:48:52.40 ID:U88Tcbil0
いつまでブリタニアが世界を支配してるんだよ
27名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:49:05.24 ID:WbuuS4tj0
ちょっとスナイパーに志願してくる
28名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:49:06.47 ID:ligDKltN0
イランを刺激してイスラエルを潰してしまおうと言う画策ですね、さすが腹黒英国紳士
29名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:49:28.06 ID:LeNt6F2V0
あんた一体なんなのよ!車は盗む!シートは引っぺがす!
あたしはさらう!娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャを
言い出す!かと思ったら人を撃ちあいに巻き込んで大勢死人
はだす!挙句は電話ボックスを持ち上げる!あんた人間なの!?
お次はターザンときたわ!警官があんたを撃とうとしたんで助けたわ!
そしたらあたしまで追われる身よ!一体なにがあったのか教えて頂戴!
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:49:30.81 ID:dRTr0LaI0
イラン開発遅えよ
北朝鮮になれなかった
31名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 03:49:32.83 ID:NeQxGb0w0
ユダヤ人は絶滅させろよ
ひどすぎる
32名無しさん@涙目です。(欧州連合):2011/12/01(木) 03:49:40.91 ID:qOoPEwSI0
いったい何が始まるんです
33名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 03:49:43.09 ID:BvF0N3400
いったい何がはじまんです
34名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 03:49:48.84 ID:iT/7B94cO
日本はイランと仲良しなんだけど困ったね
35名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 03:50:33.60 ID:pBepmiJn0
> diplomats from the U.K.

これはやばいじゃん英国
36名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 03:50:44.03 ID:zShog0u/0
不景気を戦争で解決しようと
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:51:01.45 ID:dJzgO8R00
オバマ、二期目突入か

てか、誰が戦争を起こしてるの?
企業家の中の誰?そいつを殺せないの?
38名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 03:51:03.58 ID:SuBSJOx+O
ドイツは正しかった
ユダヤはカス
皆殺しにしとくべきだった
39名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:51:08.45 ID:TXBpFnbq0
>>29
ダメだ
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 03:51:12.97 ID:2O27kpa/0
おいおいマジかよ
41名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 03:51:20.07 ID:e5S6nTSdO
また原油先物でぼろもうけした人たちがいるんだろうな…
42名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 03:51:21.42 ID:DbCULd1fO
イランよりギリシャを空爆したいんでしょ?本当は
43名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 03:51:22.41 ID:M0j+dcBy0
>>24
またアラブの女達が多国籍兵にレイプされまくるのか
44名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/01(木) 03:51:29.01 ID:BCQx5ChT0
>>34
えっ?そうなの?それは困ったなぁHAHAHA
45名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 03:51:57.69 ID:8vLH4z0R0
>>34
適当にしてれば良い
46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 03:52:01.40 ID:U81wV1dA0
ヤバいな

原油値上がりして日本大変なことになるんじゃね
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:52:07.62 ID:ligDKltN0 BE:1611679379-BRZ(10073)

>>38
リアルでそれ発言してみて
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 03:52:09.83 ID:ezN8Sn1M0
流石に欧米の野蛮さに辟易して来た、
49名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 03:52:20.80 ID:/a6MEc370
>>35
diplomatsは外交官って意味やで
50名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/12/01(木) 03:52:28.87 ID:pNAq6C7c0
※尚、戦費は世界のATMが拠出します。
51名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 03:52:31.52 ID:1apMR41W0
ノルウェーもユダヤの根城なの?
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:52:35.40 ID:Vzgy49wT0
そういやどっかの国が日本大使館に悪さしたこともあったな
53名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:52:39.59 ID:pVadVIFo0
>>43
ペルシャだけどな
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 03:52:53.85 ID:lKBMAsxV0
スレタイなにそれ?
これと関係あんの
【速報】イランの核施設で爆発
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322672782/
55名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 03:53:06.46 ID:8vLH4z0R0
>>46
デフレが解消されるでしょ
56名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 03:53:15.70 ID:sIBGCvU/0
大使館なんてイラン
57名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 03:53:18.37 ID:ilfxDL/q0 BE:140259375-PLT(12245)

前回の大戦は核で終わり、今回の大戦は核で始まる。
問題は、何で終わるかだが。
58名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 03:53:19.31 ID:MPlgeMzTO
右側の黒いのは人??
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 03:53:30.95 ID:72RBjIuN0
電気代高くなるな
東電市ね
60名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 03:53:44.66 ID:WRL/9Hk70
>>55
原価も上がるインフレじゃいみねぇだろ
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:54:04.33 ID:dsgF7oEW0
開戦するする詐欺
62名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 03:54:09.37 ID:NeQxGb0w0
>>47
問題ないだろ
世界にある人殺しの道具作ってるのは
だいたいユダヤだし
こいつらさえいなきゃ広島は泣いてない
63名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 03:54:18.06 ID:+2FQtfnxO
このクソ寒い時期に勘弁してくれよ
灯油もガソリンも買えなくて凍え死んじゃうよ
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:54:44.56 ID:Q/4z1Jct0
>>51
北欧もそうだか欧米で金融絡みは政財共にユダヤが牛耳ってる
65名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:54:50.51 ID:++xFnbL/0
戦争と欧米経済の悪化具合がリンクし過ぎててアホらしい
66名無しさん@涙目です。(福井県):2011/12/01(木) 03:54:58.39 ID:BCQx5ChT0
>>60
意味無いどころか消費も冷え込んでスタグフレーションという奴になるな
67名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 03:55:00.15 ID:SuBSJOx+O
>>47
近い事は言ってるぞ
本当にドイツは正しかった
ユダヤは人間じゃない、いますぐにでも駆除すべき
価値がない生き物は殺す事が世の中のため
ユダヤは殺すべき
68名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 03:55:04.57 ID:rmf3nyoe0
>>54
イスラエルが仕掛けたかもだって
69名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:55:08.25 ID:lTTNqrWQ0
人類滅亡説の具現化がどんどん近づいていくな
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 03:55:14.73 ID:2O27kpa/0
イランがこの先生きのこるには・・・
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:55:17.90 ID:Vzgy49wT0
要するに原油なんだろ?
インドやパキには許してるわけだから
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:55:35.30 ID:fxouoGqX0
>>19
ペルソナノングラータという大技もあるで
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 03:55:40.69 ID:w3fw+ulgP
>>64
おお、怖い怖い(笑)
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:55:49.11 ID:2/c5mXEu0
>>43
イランにはアラブ人なんか殆ど居ない
75名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 03:55:58.61 ID:nJDTrgk1O
アメリカ様は何する予定なの?
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 03:56:09.03 ID:1apMR41W0
アメリカ主導での開戦はオバマだから無理ってのはわかる

でも、いくらイギリスとアメリカのほぼツートップに結局なるとはいえ

イギリス主導で開戦するかね?

EUが乗ってくるから大丈夫なのか?
77名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 03:56:14.12 ID:M0j+dcBy0
>>50
日本「聞いてないよーーー!?」
アメリカ「ジャップのくせに生意気な!」
イギリス「宜しくw」
ドイツ「宜しく」
EU「頼むわww」

日本「」
78名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 03:56:25.95 ID:JmSCAruW0
日本はどうしてんだ?
79名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 03:56:31.29 ID:TU/BVfyZ0
>>67
それじゃアジア人全員いらないが
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:56:37.13 ID:Rmgeph06P
テヘランか、きな臭すぎ
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:56:40.76 ID:1tx6TvGB0
ダウ +3.37%
http://www.w-index.com/
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 03:56:50.00 ID:gIEA+oYu0
もう12月だってのになんで平和に終われないんだよw
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 03:56:52.61 ID:ZlDpeXMj0
よろしい ならば戦争だ
84名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 03:56:58.99 ID:/yALmp0a0
またガソリン値上がりするのか
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 03:57:04.12 ID:xNePAfeOO
>>70
先生きのこ
86名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 03:57:12.67 ID:XKmgORt90
それが世界の選択か・・
87名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:57:35.55 ID:qVuPEbH/0
いらん(ry
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 03:57:41.14 ID:pBepmiJn0
昨日英国のレイシスト女性の動画上がってたけど、こりゃあの女だけじゃなくかなり鬱憤たまってる人多そうだな
89名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:57:41.80 ID:Q/4z1Jct0
>>78
生理なので見学
90名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 03:57:55.17 ID:eDoUaoPB0
>>67
単細胞のカス
こういう馬鹿がヒトラーの口車に乗せられたんだろうな
まあ低能は何時の世でも多いけど
91名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 03:58:01.52 ID:H1KA4au50
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l
92名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 03:58:09.33 ID:XKmgORt90
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:58:15.76 ID:pZzKdOGP0
そんなことより俺のチキンはどこだい(#^ω^)ビキビキ
94名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 03:58:49.67 ID:yCPA+BGX0
>>8
お前楽しいんだったら特攻しろよ
95名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 03:59:04.92 ID:SuBSJOx+O
>>79
何言ってんのお前
アル中かなんかか?www
価値がなくいらないの生き物はユダヤだ
こいつらは不要な生き物だからいますぐ皆殺しにしないといけない
96名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:59:28.37 ID:1RnfrUv20
ステンバーイ…

97名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 03:59:46.94 ID:+R9Wcaxh0
またゆだや陰毛論者が暴れてるのか
98名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 03:59:59.10 ID:jQjDOrA90
イランは親日国ってネトウヨが言ってた
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:00:16.89 ID:GYg+qYF/0
モダンウォーはよう
100名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 04:00:18.18 ID:DbCULd1fO
戦費は頼んだぜ。
糞ジャップ
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:00:22.70 ID:ligDKltN0 BE:153493632-BRZ(10073)

>>62 >>67
リアルでそんな事言ってたらレイシストの烙印押されないか?

俺が言いたいのはユダヤ人=悪ということではなくて、イスラエルという国家の一部のユダヤ人(政治家とか右翼的思想家とかそれに
乗ってる大衆)が世界を混乱させている悪い要因だと言う事。イスラエルという国家は、国際的な圧力でもって弱体化ないし平和志向に
変質させるべき。
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:00:32.75 ID:l2IH78sQ0
ワイン売り場でドイツワインが一本しかなかった。
その他は100種類くらいあったのに。
103名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 04:00:34.48 ID:iT/7B94cO
ガソリン価格はこれが無くてもジワジワ上がってたんだけどね
こりゃどかーんと上がりそうだな
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 04:00:41.58 ID:ilfxDL/q0 BE:64118382-PLT(12245)

今時、核核言ってるようでは駄目なんだぞ。
今回の大戦が核兵器で始まることは、140年前から確定していたんだから。
105名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 04:00:49.74 ID:9mpUE3mF0
プリンス・オブ・ペルシャ
106名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:01:08.13 ID:SuBSJOx+O
>>90
カッペは芋掘りでもしてろやwww
ユダヤは殺さないとダメ
お前と同じく価値がないから頭かちわって殺すべき
いますぐ駆除すべきいらない生き物がユダヤ
107名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 04:01:29.14 ID:lFQX+vLu0
>>98
×イランは親日
○反米感情を持って現代史に疎い人が、WW2の原爆と敗戦で日本は反米国家だと勘違いしている
108名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:01:29.38 ID:3VyKcnM5O
イラン、バカーン
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:01:42.80 ID:o7BbwtDT0
武者震いがするのう
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:01:44.41 ID:o1pDF/gf0
イランより先に北チョン潰そうぜ
111名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:01:57.32 ID:TU/BVfyZ0
>>95
随分気分が高ぶってるな
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (コネチカット州):2011/12/01(木) 04:02:03.00 ID:PwKqsOwD0
昨日からなんかおかしいな〜と感じていたんだよ

さっき我慢できなくて良く見てみたら左側がちょっとおかしいので触ってみた

そしたら
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 04:02:38.98 ID:vmU3R07L0
流れが分からない産業で
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:02:47.64 ID:bXBhPyyp0
何で100番さんみたいな自虐レス多いの?
115名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:02:49.58 ID:lts/gQFaO
まーた戦争か
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:03:03.45 ID:7/FWGQXE0
なるほどイランいじめて金儲けでEUの信用危機を乗り越えようってことか。
なんたって世界の石油埋蔵量の10%占めてる産油国だしなぁ。
117名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:03:06.29 ID:SuBSJOx+O
>>101
ユダヤは一匹残らずガス室で殺しとくべきだった
ゴキブリ駆除するのに情けはいらん
118名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 04:03:17.92 ID:NeQxGb0w0
>>101
ゴキブリは焼き殺し根絶やしにしろ
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:03:19.42 ID:CKzM4ieX0
\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
120名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:03:37.74 ID:T2gv7tEB0
仮に戦争になるとしたらどういう勢力図になるの?
121名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 04:03:43.42 ID:yCPA+BGX0
>>67はアル中か
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:04:04.44 ID:fxouoGqX0
都市破壊しあう戦争すれば復興特需で
欧州のデフレなんて一気に解消して
不良債権も片付くだろ
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:04:23.26 ID:+9WwemJv0
てーへんだー
124名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:04:31.05 ID:aXoEIH9N0
資源のある国は大国から目を付けられて大変だ・・・
125名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 04:04:51.48 ID:+R9Wcaxh0
>>129
欧州VSイランじゃね?
アメリカもよっこらしょと参戦するかも。
白人めんどくせー。
126名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:05:07.60 ID:ghRUXlE/O
基地外が湧いてるなww残虐主義者がww知能が足りてないっぽいな
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:05:10.18 ID:1apMR41W0
構図はいつもと同じだ追うけど

1つ不確定要因があるとするならば
イスラエルの周りの国々だな

もちろんそれがイスラム1色になる前にけしかけたのかもしれないけど
128名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:05:15.00 ID:M0j+dcBy0
>>120
トニー・スタークさんに聞いてみよう
129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 04:05:05.32 ID:jMxbCb5y0
高見の見物といこうか
130名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:05:37.13 ID:L3+BafPZ0
>>14
イスラエルが攻撃って事は黒幕はアメリカ
131名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:05:50.96 ID:SuBSJOx+O
>>111
事実を言ってるだけだアホ
ユダヤは価値がないから殺さないといけない
こいつらがこの世の悲劇の元凶
ドイツがちゃんとこのゴキブリユダヤ共を皆殺しにしてたら世界はもっと平和だった
132名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 04:05:59.87 ID:cusIeK4Z0
ユーロ買えばいいのか
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:06:01.35 ID:XwdgSexf0
ユダヤ人は殺される前に殺してやるを国家単位でやってるからな
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:06:01.93 ID:nZPy9ZK10
日本はメシウマできる位置に付いとけよな
135名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:06:06.53 ID:ligDKltN0 BE:204657942-BRZ(10073)

>>117 >>118
陰謀論に洗脳されたヤツは救えないな
どうせおまえら南京大虐殺なんて存在しなかった、捏造だ、って言ってるクチだろ
136名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 04:06:12.96 ID:zTGNts7p0
全アジアとロシアはイラン側に与しようぜ、中国とロシアのコメントまだか?
137名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:06:32.55 ID:k1U/Gi3R0
いつものように日本は他国の様子を見てから決断するのか?
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:06:37.33 ID:aTnQGVbP0
ダウ・ナスは爆上げ、WTIも10ドル位跳ねてんな。
139名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 04:06:40.86 ID:+R9Wcaxh0
>>131
ユダヤより価値ないのは・・・・
140名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:06:46.37 ID:lKBMAsxV0
>>68
え?、イスラエル?
マジかよ

ちょっと原油買ってくるわ
141名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 04:06:55.24 ID:ilfxDL/q0 BE:112208047-PLT(12245)

「第三次世界大戦は、シオニストとアラブ人とのあいだに、イルミナティ・エージェントが
引き起こす、意見の相違によって起こるべきである。世界的な紛争の拡大が計画され
ている……」

「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が
迎えられる……」
142名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:07:00.33 ID:/a6MEc370
一方その頃俺は星の王子様を読んで泣いていた
143名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 04:07:07.85 ID:8Fn3K0fQ0
ここで日本がアラブと西欧の仲介役として活躍
イランの原油利権で漁夫の利をウシシ

てなことが今の政府と官僚にできるわけないか(´・ω・`)
144名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:07:10.41 ID:pmMD4N3zP
イラン側には誰もつかず一方的にボコられるて終わるだろうな
145名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:07:20.63 ID:M0j+dcBy0
>>130
ですよねー

ロックフェラー、モルガンスタンレイ
146名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:07:28.74 ID:aXoEIH9N0
>>125
アメリカもここしばらくイランに言及しているから十分ありうる
てかアメリカの行動の方が早いと思ったが、イギリスから動き出したか
結局イランの英国大使館にイラン人学生らが攻め込んだ理由はなんだったのかね
147名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:07:33.39 ID:ACiqmYS70
エゲレスには戦争するだけの体力残ってないだろ?
148名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:07:42.25 ID:c0LCNzEJ0
世紀末モード突入
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:07:48.01 ID:o3ikKy740
イルミナティの陰謀だな、
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:08:05.13 ID:ywiQvPom0
イランのバカ
151名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:08:12.21 ID:jAFHeNJz0
マジでどうなるんだよ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:08:14.39 ID:bYfJ5CO10
>>131
そんなことをしても、また新たなユダヤが生まれるだけって
何でわからないんだ!
153名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 04:08:25.39 ID:iT/7B94cO
中国とロシアはイラン側に立つだろね。特にロシアは
154名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:08:27.52 ID:SuBSJOx+O
イランに限らず中東は団結してユダヤを根絶やしにすべき
アメ公、エゲレスは敵
こいつらは価値がないから死ぬべき
155名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:08:31.84 ID:JhEywcc60
ぶっちゃけEUがシャレにならないレベルで金がないから
イランから石油奪おうとしてるだけにしか見えん
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:08:41.34 ID:XEbgYoaY0
陰謀論語るのは結構だが論拠が見えてこない

釣りか本当の池沼だろう


ほっとくといい
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:08:42.25 ID:ojFnXm/R0
結局は戦争特需かよ
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:08:46.28 ID:K5ypPT7Z0
(´・∀・`)へー
159名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 04:08:52.82 ID:pBepmiJn0
今回の大義は何なんだ?
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:09:00.90 ID:8NF2nMCe0
地味に中国涙目じゃんw
かなりの石油をイランに依存してんのに
161名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:09:01.73 ID:U88Tcbil0
頼れるのは中国とロシアの反米コンビだけだな(´・ω・`)
162名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:09:19.55 ID:1apMR41W0
まぁ、間にまずイラクあるから
金融封鎖とかじゃね?
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:09:20.61 ID:jAFHeNJz0
何でユダヤ人嫌われてんの?
164名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:09:29.52 ID:IduHDE8YO
えっ?どことどこがやるのよ
165名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:09:31.97 ID:tIZQxHCO0
核施設爆発と大使館閉鎖はまだ関連性ない
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:09:32.42 ID:97gcNoNk0
>>154
戦力差をだな・・・
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:09:36.32 ID:oRS/zY9l0
>>135
戦闘はあっただろうけどまさか信じてるの?
主張する犠牲者増えてってそれが南京の総人口より多かったり
記念館に現地の骨じゃないのが展示してあったりするのにか。
おめでたい頭持ってるみたいで羨ましいわ。
さっさと寝ろよカス
168名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 04:09:49.84 ID:+R9Wcaxh0
>>163
昔から金貸し屋だから。
169名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:09:50.19 ID:ZKftiqDP0
イギリスは単独では何もできないからな。
170名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 04:09:51.69 ID:uTlAS6510
暴動じゃなかったの?
ただの避難でしょ
171名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 04:09:52.88 ID:gPTW9Syv0
ふーん、で?
172名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:10:04.90 ID:pmMD4N3zP
>>146
学生運動ならどこでもあるが、今回の襲撃の問題は、近くにいた警官が襲撃を傍観していたところ
脱出がもう少し遅れていたら大使館の人間は人質にされてた
173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:10:04.98 ID:v0+B3v4C0
何が始まるんです?
174名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:10:10.14 ID:SuBSJOx+O
>>135
お前がバカなだけ
ちなみに南京事件はあったが死亡者はめちゃくちゃだぞ
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:10:12.16 ID:pv+TJ/Ii0
アメリカ以外でも回線しちゃったりするんだな
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:10:14.88 ID:+qUadOi80
無い無い
177名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 04:10:18.03 ID:/jfz/Da70
正義の戦争(笑)が始まったな
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:10:19.01 ID:etqY5WNN0
ハイハイ口だけ
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:10:22.60 ID:ojFnXm/R0
中国はこれだけで経済が弾けるオイルショック
180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 04:10:25.75 ID:jMxbCb5y0
イスラエルも制裁しろようぜえ
181名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:10:28.25 ID:eDoUaoPB0
>>106
馬鹿すぎワロタ
教養もない馬鹿はそれこそ芋でも掘ってろよwww
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:10:34.09 ID:M0j+dcBy0
>>155
EU「そうだけど、悪い?」
183名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:10:38.03 ID:E3eYVBLW0
オシラクオプションってBS特集みたけどあんなかんじでまた現代のナチスことユダ公がちょーしのって攻撃するの?ユダ公は中東あるいは地球から出て行け!!
184名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 04:10:56.31 ID:YBu2oBl90
エコミサイルとかエコ巡洋艦の時代がくる……
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:11:05.83 ID:8ZL2pwki0
最近日本は確かイランの日本大使館で天コロの誕生日をイランの高官とお祝いしてたけど
大丈夫か?
186名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:11:08.43 ID:eDoUaoPB0
>>163
金借りるクズが金を貸す奴が悪いって昔からファビョってるだけ
187名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:11:14.98 ID:pVadVIFo0
>>129
そうもいかんがな
188名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:11:17.48 ID:8NF2nMCe0
>>135
南京事件なんだが
大虐殺なんて東京軍事裁判では言われてない
しかも東京軍事裁判で認められた被害者は2万人だし
189名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:11:39.30 ID:T2gv7tEB0
>>146
そこがなんか怖い
一方の意思が封殺されて善VS悪の構図が勝手に作られていくみたいな・・・
190名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:11:57.77 ID:++xFnbL/0
イランが親日説は日本人のドイツ好きくらい適当だよな
191名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:12:01.80 ID:SuBSJOx+O
>>152
根絶やしにするんだよ
ユダヤが居るかぎり不毛な戦争はなくならない
192名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:12:07.52 ID:oQG18yyL0
2012でおわったな
193名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:12:09.79 ID:nZPy9ZK10
>>163
金だけ払って安全な場所でぬくぬくしてる奴はは嫌われる
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:12:14.04 ID:2/c5mXEu0
相変わらずヨーロッパ以外でなら戦争しても問題ないって思っている
イギリス北欧に核ミサイル打ち込んでやれ
195名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:12:31.53 ID:Q/4z1Jct0
>>169
イギリスはν速民と一緒で
基本的に煽り専門
196名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:12:36.17 ID:tIZQxHCO0
ユダヤと南京は別でやれや
197名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:12:50.89 ID:IduHDE8YO
イランてそんなに緊迫してたのか
しかしユダヤがバックにいそうな気は本当にするな
198名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 04:12:55.41 ID:+R9Wcaxh0
南京玉虫!
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:13:08.08 ID:ligDKltN0 BE:306987326-BRZ(10073)

>>167 >>174
南京大虐殺があったのは歴史的事実として認めてるよ
もちろん中共が言う、30万人殺されたなんてのは誇張だと思ってるけど
せいぜい3万人くらいかもな
だけど、だから虐殺はなかったってのは歴史修正主義以外の何物でもないだろ

軍の統率のもとではなかった、末端の兵士が勝手に殺しただけというのも非現実的だしな
200名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:13:09.88 ID:1apMR41W0
でも、イランがここで反撃せず踏ん張ったら
イスラエル的には具合悪いかもね
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 04:13:16.22 ID:jMxbCb5y0
>>193
なんだ日本か
202名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 04:13:18.17 ID:3+lqaRJ60
日本は石油の7割を中東に依存してるからまずいよ〜
203名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:13:21.49 ID:aXoEIH9N0
>>172
じゃあ在イラン大使館からの撤退は普通に避難てことだな
在英イラン大使館を48時間以内に閉鎖ってのはただごとじゃないな
204名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 04:13:24.84 ID:NeQxGb0w0
>>163
ゴイは死ね
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:13:36.08 ID:sdD+x7+70
欧州は経済危機になるとすぐに戦争し始めるな
206名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 04:13:43.26 ID:DbCULd1fO
宮崎の芋蔓木刀が芋掘れいっててワロタ
207名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:13:46.85 ID:dJzgO8R00

日本は放射能だろ、盗電への復讐、忘れんなよ
208名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 04:13:47.57 ID:I8q+Xpcx0
第三次大戦だ
209名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 04:13:55.39 ID:EBu5ZvWI0
こりゃ戦争くるな近いうちに
標的にしたのは基本的にアフリカのイスラム勢力
ついでにそこは中国が最近利権を拡大してる地域
210名無しさん@涙目です。(欧州連合):2011/12/01(木) 04:13:57.47 ID:Actu+e6VP
イギリスも島国だからか知らんが国民性似てるんだよな日本と
211名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:13:58.52 ID:/AjnjBqn0
イランは核を持っているから
リビアみたいにはならないでしょ

イラン△
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 04:14:07.88 ID:/jfz/Da70
>>190
そもそも親日とか言ってる時点で頭沸いてるしな、状況次第で敵国にも味方にもなるのに。
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:14:11.98 ID:icGRF+Gz0
あわれなアラブ4カ国……最終戦争。東西が激突するだろう。
ユダヤはそれに勝って全世界……なぜならそれが彼らの『旧約聖書』の約束だからだ。
黙っておけば必ずそうなる。しかし、私がそうはさせない。そのための手を、私は死ぬ前に打っておく。
それが最後の秘儀である。それによって人類はわれわれを受け継ぐことになる。
214名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:14:18.56 ID:S/6F2MII0
>>107
イランは第二次大戦末期に日本へ宣戦布告してるぞ・・・
仕方なくだけどな
215名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 04:14:23.88 ID:uPI9/q9/0
>>160
アメリカからしたら
中国に米国債握られてる仕返しにイランの油田を押さえて対等な立場になりたいんだろうな
216名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:14:30.63 ID:5JnhrNpc0
この時間は反ユダヤのキチガイヒキが多いな。
217名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:14:45.64 ID:E3eYVBLW0
>>185
警備業務丸投げされてるアルソックが熱くなるなwww
218名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:14:46.71 ID:bbS1NTvY0
召喚ってなんだよw
遊戯王的なシステムで世界が廻ってるの?
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:14:50.90 ID:ojFnXm/R0
アメリカはイスラエル・ユダヤのいいなりだからな核兵器完成は許さないらしい
220名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 04:14:53.25 ID:iT/7B94cO
>>143
モサデクがイラン国内の石油関連施設を国有化した時
イラン革命でパレービが追い出された時に日本がほんのちょっとだけ
イランの石油に色気出したら、そらアメリカにきつーいクンロクを
入れられたらしいね。おしっこちびっちゃうくらいの
221名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:14:55.38 ID:iyAil8dT0
>>199
それ民間人殺したわけじゃないから虐殺って言葉が間違ってる
それに3万人もいない。
222名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 04:15:00.38 ID:lulLbq/60
日本は放射能という目に見えない壁があるから強いな
223名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:15:15.33 ID:+MNUe57u0
大不況に戦争 イラク民主化 相場と石油利権ウマーか いつものやり口だな
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:15:15.66 ID:KQiSKmhx0
ついに来たか
225名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 04:15:22.78 ID:YBu2oBl90
>>214
そうだよな
実は日本はなんたらいう小国と百年くらい戦争状態なんだよな
226名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:15:27.92 ID:ZKftiqDP0
ユダヤユダヤうるせー
227名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:15:42.73 ID:8ZL2pwki0
ナチスのT4作戦だとSuBSJOx+Oももれなくガス室逝きだぞw
http://ja.wikipedia.org/wiki/T4%E4%BD%9C%E6%88%A6
この政策の目的は、ドイツ国民の「遺伝的な純粋性」を
守るためのものであり、また身体障害者や精神障害者を
組織的に根絶するというものであった。
各地の精神医療施設等からリストアップした障害者を、
郵政省から譲られ灰色に再塗装したバスに乗せて「処分場」
と呼ばれる施設に運搬、ガス室に入れて処分した。
「ガス」は建物外に固定された自動車の排気ガスをホースで引き、
その一酸化炭素中毒効果が利用された
228名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 04:16:00.21 ID:/jfz/Da70
>>195
イギリス人はホントお前らによく似てるよ、悪い意味で。
229名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:16:02.23 ID:SuBSJOx+O
>>181
芋掘り宮崎は土くせーからレスすんなよ土人www
230名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 04:16:02.56 ID:ilfxDL/q0 BE:96178346-PLT(12245)

真の光とは何か。日本に似たような名前のカルト教団があったような…
231名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:16:11.00 ID:NTkMyuxrO
アホが暴れてるな
ヒトラーの『最終的結論』の意味も知らんアホが

これが中卒か
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:16:18.45 ID:oOFe5t1E0
お前らのカダフィもぼっ殺されちゃったし、
ν速逆法則からすると、戦争はないなw
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:16:29.87 ID:VCq6kE6TO
WW3や
234名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:16:32.87 ID:eDoUaoPB0
>>221
一方の言を信じると殺したのは便衣兵だという
もう一方はと言うとそれは民間人だったという

はてさてこういう例が幾つあるかな?
235名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:16:40.22 ID:ligDKltN0 BE:537226373-BRZ(10073)

ああ、南京の話はどうでもいいわ。

イランを刺激するのはアラブの春を推し進めるため、とは言えないよな
それならまず先にシリアをなんとかすべきだし

イランだって悪いのは政治指導者と宗教指導者であって、一般の国民を敵視するのはヒステリックだろ
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:16:47.78 ID:bTlJcqy5P
イランとイスラエルはいつ戦争が起きてもおかしくない状態だからなぁ・・
237名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:17:07.68 ID:y6Z4P2ow0
イラン側のニュースも見ないとね・・・欧米側のニュースしか流れないから・・・

IRIBイランイスラム共和国
http://japanese.irib.ir/
238名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 04:17:16.42 ID:3+lqaRJ60
イギリスやイスラエルよりイランのほうがいい奴だろどう考えても
239名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:17:22.42 ID:/AjnjBqn0
ホルムズ海峡封鎖しちゃいなよ
240名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:17:32.04 ID:+MNUe57u0
>>194
そんなこと書きこんで大丈夫か?

もうすぐヘリの音が近づいてくるぞw
241名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:17:38.56 ID:eDoUaoPB0
>>229
はいはい馬鹿は日露戦争で何処が金出したのかお勉強しましょうねーw
242名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:17:39.21 ID:jAFHeNJz0
>>193
イスラエルすげー危ないとこにあるじゃん
治安はそんなに悪くないらしいけど
243名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:17:45.15 ID:SuBSJOx+O
芋掘るのはどう考えても宮崎wwwwwwwww
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:17:47.43 ID:5NumfOniO
少アジアから大アジアの時代がきたのかね
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:17:57.24 ID:iyAil8dT0
>>234
中国との間にはいくらでもありますよ
でっちあげばかりのあさましい連中だ
246名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 04:18:12.87 ID:jMxbCb5y0
イギリス ニュー速民
イスラエル 鬼女
アメリカ vip
こんな感じ?
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:18:13.47 ID:mbn3aKN80
兵器は定期的に使わないと倉庫に溜まるからな
248名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:18:15.83 ID:7qsJSadqO
イランを攻撃したら、中国出てくるんじゃないのか そしたら世界大戦だな
249名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:18:21.51 ID:dJzgO8R00

おまいら、朝だ
抜いて寝ようず
250名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 04:18:29.45 ID:eO9r9RPb0
日本も参戦できるといいな
混ざりたい
251名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:18:34.55 ID:ACiqmYS70
イスラエル人同士でも人種差別するんだな
252名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:18:44.43 ID:Q/4z1Jct0
>>246
だいたいそんなとこ
253名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 04:18:54.93 ID:+R9Wcaxh0
>>250
日本が参戦しても戦利品なんてもらえないよ?
254名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:19:00.05 ID:X5EVWmgQ0
一体何が始まるんです?
255名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:19:00.08 ID:Dc2B24s30
核施設が攻撃されたとか本当なのかよ

日本のバカ外務省はちゃんと情報補足してんのか
中東にいる日本人回収しなくちゃならんだろうに
256 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (福岡県):2011/12/01(木) 04:19:00.93 ID:lVeUvTap0
df
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:19:04.07 ID:ojFnXm/R0
日本は注視する
258名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:19:17.59 ID:/a6MEc370
で、どこの株を買えばいいの?
259名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:19:22.57 ID:8AUBRZKf0
最近はFPSのセールスセレモニーを国家規模で行う様になったんだな
すげぇ
260名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:19:23.32 ID:mB9w1zXLO
一体何が始まるんです
261名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 04:19:29.15 ID:YBu2oBl90
>>248
出てくるわけねー
中国は少なくとも格上にケンカを売らない卑屈さと冷静さはある
262名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:19:29.02 ID:/AjnjBqn0
>>257
それだけは絶対にあるなw
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:19:30.19 ID:oOFe5t1E0
>>253
戦利品って奪うものであって貰うものではないだろw
264名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:19:31.23 ID:s4IVG7f20
>>251
同じユダヤ人でも白人は黒人を差別するよ
265名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 04:19:37.40 ID:L0bO60dXO
ロシア 中国 はイランの味方だから戦争は起きない。
266名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 04:19:50.62 ID:SuBSJOx+O
>>241
宮崎の芋掘りカッペはそろそろ芋掘りの支度しろよ
カッペの朝は早いんだろ?www
267名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:19:50.60 ID:PVdK6TzI0
よく言われる
いわゆる南京大虐殺と従軍慰安婦問題は

東京軍事裁判で責任者等数百人を
ちゃんと処理した
文句があるならアメリカ等の戦勝国に言えば?
268名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:19:52.27 ID:ZKftiqDP0
第二のホメイニの台頭前夜って状態なのかな
269名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 04:19:56.03 ID:+R9Wcaxh0
>>263
だから、アメリカに取られちゃうよ?ってことね。
270名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 04:20:02.44 ID:8vLH4z0R0
>>258
石油関連の会社
271名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:20:07.12 ID:IduHDE8YO
ユダヤが絡んでそうなのはガチだろ
イスラエルはアラブ圏内では立場悪いし 叩いておいてアメリカを潜らしておきたいだろ



でもな…本当にアメリカてジャイアンだな イラクに立て続けにかよ
また難癖をつけるのか
272名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/01(木) 04:20:08.11 ID:kUlus3BQ0
__ /  /    /                           ∨         \
\ __ /    /        /   |                  ,       \ _\
    /    .//       /   │     |             .|     \\ \
  /    / /  /  /   /     .!      |   ヽ    r‐、   :|      ヽ \ \
 /    .∠.  /  /  /    |!  |  |     |    ( \ ハ .マヽ .!  ヽ     \ \_ヽ
./   〃   /  |   |  _.l/) :|  ⊥     |!  (´\\ .ヽ .} .l{ ヽ   l     |  ヽ
,  //   /  ./|   | / / / / 八     |ヽ ヽ  V }  | .|  | 〉 〉   |       |  |
. / /   /  / .l!   !/ l  1 / // )     ! \.ハ  V|  !.ノ // /    .!      :|\ |
   /   イ /  :|  :/〈  |  | |  // .∠ム   :|__.. ム ゙    〃 ∧   |\    :|
  /  //レ   ./| / ハ l  V  |/ /    ヽ  l!    /         .∧ |ヽ  :|   \ :l!
  / / /   /| :|/ / ∧         气     ヽ j  ィ弌/      / | :! \:|   |ヽj     そんな…あんまりだよ
 〃   |   / | /|  | | ∧      ヽ          /      /! :| |\      |      こんなのってないよ
      |   / | ./ /!:| ∧      ';    '     {      / | ∧!  \   :|
      |.  /  .レ  / N | ∧        ! r -―― ヽ  !     / :! / :l   \  :|
      | /    /  | :| ム       } `.._ー‐‐_ .´ <ハ/  ̄ ̄ .レ  l     ヽ j
      |./   /   ヽj/   ̄ ̄\/    Π     /      |   ヽ
         {     /        \__ .l:l__ _/        ハ    1
         l     /          l      l          ハ    /
273名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:20:13.14 ID:VJBF7aBW0
>>248
それが怖い
イランを守るためにとか言って絶対やつらは日本に攻め込む
274名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 04:20:31.63 ID:poV5oo1s0
年末だからスパート掛けてきたな
275名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 04:20:37.15 ID:tQaNBUNyO
No matter if you like wet pussy
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:21:02.14 ID:oOFe5t1E0
イランはネット検閲してるんだっけ?
277名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:21:17.35 ID:aXoEIH9N0
>>237
こんなあついサイトがあったなんて・・・
アルジャジーラといい中東のメディアは発信力があるね
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:21:27.49 ID:Wyjf9GWS0
>>220
>>143
>モサデクがイラン国内の石油関連施設を国有化した時
>イラン革命でパレービが追い出された時に日本がほんのちょっとだけ
>イランの石油に色気出したら、そらアメリカにきつーいクンロクを
>入れられたらしいね。おしっこちびっちゃうくらいの


チートイドラドラ?
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:21:29.00 ID:lMfklHGY0
終わりの始まりか
280名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 04:21:31.27 ID:3+lqaRJ60
イランとイスラエルの争いは
イラン側のほうが正論だからなあ

っていうかイスラエルを誰か止めろよ。
あいつら簡単に人の国空爆しすぎだわ
281名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:21:36.14 ID:s4IVG7f20
2011年ってすげぇなw
282名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:21:45.86 ID:5rsfScr90
そういや12/10皆既月食来るな
日本でも観察出来るで
283名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:21:46.06 ID:eDoUaoPB0
>>245
それは中国に限らず幾らでもある
日中戦争は基本的には馬賊等とのゲリラ戦でもあったからベトナム戦争みたいに民間人と便衣兵の区別がつかない事が多々あったというだけのこと
区別つけんの面倒くせえから賊が出た地域の村を皆殺しにしたりとかは普通にあったw
284名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:21:49.20 ID:+CA8uvy50
ロシアはイランに付くだろうね
中国も
でもロシアは隙見て中国を狙うかもね
北朝鮮も参戦しそうだよね
韓国、日本に対して仕掛けそうだ
韓国は…
日本に仕掛けそうだなw
西+中国orロシアががっぽり儲けて終わりそうだわ
で新たな国家定義を作って再スタート
285名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:22:02.25 ID:PVdK6TzI0
アメリカは中国大使館爆撃するほどだから
イランなんか明日にでも爆撃し始めるぞ
286名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:22:02.12 ID:/ZaZIJhi0
>>267
その時点で嘘じゃん
文句があるなら証拠だしなw
287名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:22:02.92 ID:/AjnjBqn0
>>270
とりあえず100ドルくらいで安定してるが
上方修正したからな
まだ上がる可能性はあるな
288名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:22:05.33 ID:Q/4z1Jct0
>>265
だけど現状ではロシアと中国が介入する為の大義名分がない
だから起きる可能性は高い
289名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 04:22:09.76 ID:L0bO60dXO
ロシアはイランの同盟国
中国はイランの石油依存してる

イラン潰したらロシアと中国は発狂する
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:22:10.58 ID:hCQTvHYR0
>>276
中国と同じシステムを買ってる
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:22:21.42 ID:sdD+x7+70
ここ数年で中国が石油利権をほぼすべて手に入れることが出来た国ってイランだったっけか
日本は米国のせいで利権に手を出すことが出来ずにすべて中国が貰っていっちまったんだよな
292名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:22:58.20 ID:QlZY5r5R0
>>284
日本に仕掛けてきたら、セジョンダイオウ級駆逐イージス艦が沈むな
293名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:23:00.03 ID:PVdK6TzI0
>>286
極東軍事裁判で調べろ
パール判事の本でも見れば?
294名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:23:01.85 ID:uqiZ2wU40
来年のオリンピックってロンドンで開催だよな?
無事に開催できるのか?
295名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 04:23:08.57 ID:eO9r9RPb0
イラン側につけば問題ないんだろ?
296名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 04:23:13.35 ID:FddQFpBI0
ユダヤで騒いでるけど
要は世界の癌はカザール人てことだろ
297名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:23:17.87 ID:ZKftiqDP0
>>284
落ち着けよ
298名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:23:18.78 ID:eDoUaoPB0
>>266
地域煽りしか出来ない無教養な馬鹿って本当に可哀想
ユダヤユダヤ言ってるけどユダヤとそれに関係性の深い欧州史なんざ全然知らないんだろ?
299名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:23:19.30 ID:/AjnjBqn0
イランは支那からの援助より
北チョンからの武器を輸入するだろ
300名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:23:27.53 ID:nJDTrgk1O
中国がどう出るかだけど、実際今の中国の軍事力ってどんなもんなの
世界相手に戦えるの
301名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 04:23:35.75 ID:5Ws/Q3090

イランの独裁宗教政権が替わるほうがロシアと中国にもメリットがあるんじゃないでしょうか
国家を潰す云々の話ではないしシリアやレバノンの問題もあるし
中東諸国もそういった方向で話がまとまっているようですよ
302名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:23:36.50 ID:vHbR0tjr0
開戦しちゃったのはイランの方だろ
303名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:23:44.23 ID:2wxiF4x60
とりあえずイスラエルを核で更地にしてから開戦というルールでやってくれよ
304名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:23:53.01 ID:Dc2B24s30
来年アメリカの大統領選挙だからだろ

そういう意味では将軍様の北朝鮮と変わらないな
305名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:23:54.60 ID:bfFFY/rj0
ほんま2012年は厄年やでぇ・・・
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:23:55.17 ID:bTlJcqy5P
いよいよツァーリ・ボンバーの出番かッ
307名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/12/01(木) 04:24:14.28 ID:98drp9Fi0
いったい何が始まるんです?
308名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:24:17.04 ID:/ZaZIJhi0
>>297
で結局ないんだw
309名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:24:32.37 ID:HS0ibkYu0
その前にCIAのスパイ網が一網打尽にされたらしいね、イランで
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/535981/
310名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:24:33.07 ID:PVdK6TzI0
ユダヤはキリスト教原理主義者のスケープゴートにしか思えない
キリスト教原理主義者叩きは皆無だし
311名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 04:25:24.81 ID:gMt7cwS80
戦争を無くしたかったらイスラエルを潰せば解決
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:26:11.35 ID:iyAil8dT0
>>283
地域の村皆殺し?
日本軍がやったのなら記録に残ってるはずだが。
なぜか自分は被害者と主張する中国のばあさんが出てくることはよくあるけど。

国民党軍が皆殺しやってたのをなすりつけられた可能性ならあるけどね。
313名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:26:43.16 ID:o7su0Oy80
イランのF14まだ飛ばせるの?
314名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:26:54.16 ID:oOFe5t1E0
>>301
っていうか民主主義化するのは全世界にとって利益があるだろ
ネオコンじゃないけれども、歴史の終わりだよ
315名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:27:04.54 ID:0wmmZapv0
ダルビッシュメジャー入り絶望か
316名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:27:17.29 ID:IduHDE8YO
ていうかさ、イランもやっちゃったら反イスラエルは余計に過熱しないか?
アラブの春が起きてるから大丈夫か あの民主化はイスラエルにはプラスだよな
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:27:21.73 ID:0gw9/+540
今のうちに不法滞在イラン人追いだそうぜ
318名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:27:22.33 ID:Dc2B24s30
>>311
あそこをやるやるって言って
ユダヤさんざん利用して1回約束反古にしたのはイギリス人

外交だとやっぱりイギリス・フランスの邪悪な老獪さが飛び抜けてるな
319名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:27:25.91 ID:jN3VGqSk0
陰謀論否定厨息してないwww
320名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:27:27.46 ID:PVdK6TzI0
キリスト教原理主義者ってワードはマジでタブーなんだなw
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:27:40.77 ID:aTnQGVbP0
>>302
空爆されてだまってんのは日本位なもんだろ。
普通は反撃するわ。
322名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 04:27:48.38 ID:YPBeB0l10
戦争とはビジネスである!
323名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:27:52.58 ID:INNz2gIs0
324名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 04:28:00.02 ID:2xUp6CDD0
ユダ公はやりたい放題だな
やり返されればいいのに
325名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:28:23.35 ID:/AjnjBqn0
>>318
パレスチナ問題の元凶も英国だしな
イスラエルと一緒に潰しちゃえばおk
326名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 04:28:41.37 ID:adHZCBBL0
株やってる奴ってどう動くのかなこれで
327名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 04:28:42.41 ID:/jfz/Da70
>>309
これは大義名分が出来ちゃったから戦闘行為の回避は不可能じゃねえの。
328名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:28:47.39 ID:Q/4z1Jct0
>>313
前にナウアーのおっさんが
修理用パーツが無くて全然飛ばせない筈って言ってた
329名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 04:28:51.46 ID:L0bO60dXO
>>288
イラン政府はロシア戦闘機のイラン上空飛行を許可してる。つまりイラン上空を経ってインド洋への飛行ができた。
イランはロシアの生命線ですよ。
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:28:56.67 ID:DjTRkFVN0
CIAの工作員から始まる戦争
331名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 04:29:11.07 ID:4tzunD+GO
中東の火薬庫が爆発するのか
世界大戦になりはしないだろうが、中東紛争が激化する予感、でもアメリカが派兵の資金を捻出出来ないだろう
戦争になりそうだけど利益を得る戦争にならないだろうな、世界恐慌への布石になりそうな…
石油目当てで戦争しても、それ以上の出費と恨みを買うとアメリカで勉強したろ
332名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 04:29:15.44 ID:fIzXYsxz0
またひとつ日本の中東パイプが失われる訳か
333名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:29:46.17 ID:yRxmSWvD0
          , -ー --、_
       ,,..- し、_,、_, - ' `ヽ、
      /             \
    /      /__ \ __ ヽ
   /  ,,.. -ー/ - 、  ,..- 、 \ ー-`、ヽ.、
   !,.-'' ..- '' ./    V   ヽ    .` Y  ユダヤと赤髪と黒人は殺せ!
   (,,.-''´   l    ・ |   ・ .i     |
   .|     .!     八    ノ     |
    !     .` ─ ´   ` ー ´      /    
    人       , ェェェ;、       ./
  /  \ \    ゝ─ー'   / /  \
 /     ` 、_` ─-----─''_´- "´   r''''''''つ
 |        . ̄r'''''''''つ ̄       |   |
 |         |   | |         ゝ 丿
 |         |  丿.|          フ
 .\        ` " .|     _ _ ,.イ
  | `ー──────┴─'"´ ̄    /
  と" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー-ー" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
334名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 04:29:47.52 ID:eO9r9RPb0
イラン側についておけば石油たくさん貰えるんだろ
335名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 04:29:51.90 ID:lN+QnGVm0
日本の外務省「一体何が起こってるんです?」
336名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:29:56.97 ID:Oejr+JA20
正直野田さんは露骨にアメリカ追従すると思う。
怖いなぁ。
337名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:30:02.75 ID:PVdK6TzI0
地味に中国包囲網になってね?
338名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:30:10.27 ID:f7VbjKef0
昔の日本もこうやってやられた
ただ防衛しただけだというのに
許さんぞ
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:30:46.22 ID:c6k34IiA0
ジャックバウアーなら…
340名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 04:30:58.19 ID:q8FnSh/k0
戦争して良くなる世の中でもないだろう
341名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:31:04.76 ID:GrwyuJsm0
最近、最寄り駅で中東女性を多く見るようになった。
顔を隠す布をしているから見間違えようがない。
342名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:31:05.60 ID:jAFHeNJz0
今日はめっちゃ涼しいな
343名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:31:17.89 ID:/AjnjBqn0
米帝
「世界的に不況だしな
兵器の賞味期限も間近だし
新兵器も試してみたいから
パ〜ッと景気よく戦争しちゃおうぜw」
344名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 04:31:25.08 ID:YQuCHPpw0
これはバシジの大使館襲撃の懸念からの召喚・一次退避であって
開戦はないよ(´・ω・`)
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:31:27.82 ID:oOFe5t1E0
>>341
346名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:31:41.91 ID:R10Cyi+k0
日本は親日国イランを助けろよ
347名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:31:45.07 ID:/a6MEc370
>>341
ワロタ
348名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/12/01(木) 04:31:56.28 ID:cKAkhCqj0
349名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:32:03.61 ID:IduHDE8YO
正直、沖縄にいる俺には他人事ではないんだよな
中国への影響やイランの米軍基地へのとか…
まあ、人生もうやり直せないほど落ちぶれてるから少しワクワクする自分もいる
350名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 04:32:26.87 ID:UC6MzyNj0
イギリスとフランスはカダフィで味をしめたからな
オランダは金の香りを感じて同調
ノルウェーもうまい話は早めにのっとく

ドイツはなんかこう合理的な理由があったんだろ
351名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:32:40.68 ID:Q/4z1Jct0
>>329
まぁ、そうなんだけどさw
でも、現状ではロシアも中国も介入出来るレベルじゃない

日本と一緒に生理見学するしかない状態
352名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:32:40.82 ID:c6k34IiA0
クリスマスは中止だな
353名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 04:32:42.89 ID:EBu5ZvWI0
戦争っていっても今は虐殺戦争できないし
略奪したら国際法違反だろ
兵士にとっては給料もらって、任務を果たす単なる仕事でしかないわ今の戦争なんか
354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:32:56.75 ID:F0IcUbxE0
そして賠償する日本
355名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:32:57.11 ID:3OVjG8ZW0
>>349
さすが頭悪い奴だな
みんな死ぬのに
356名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:32:57.67 ID:jAFHeNJz0
>>309
こんなのマジであるんだな
スパイとか何とか
357名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/12/01(木) 04:32:57.85 ID:xkWQpqp/O
>>331
隣人の財布から出すんじゃねw
358名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 04:33:01.91 ID:19T1pqABO
殺し合え
359名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:33:12.96 ID:jN3VGqSk0
最近、経済危機を極限まであおってきてただろ。
第一次世界大戦、第二次の、前夜の2ch を思い出せ!
360名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:33:28.79 ID:cm1OguSe0
とりあえずν即はどう動けばいい?
361名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 04:33:46.69 ID:8vLH4z0R0
シリア沖にアメリカの空母を置いたのは、このためだったんだろうね

今、あのあたりにいくつ居るの?
362名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/12/01(木) 04:34:01.07 ID:iT/7B94cO
イランがホルムズ海峡に面してる限り西側諸国がイランに侵攻なんて
出来る訳がない
363名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:34:09.13 ID:NAxUura70
イラン超がんばれ
糞のような白豚どもを皆殺しにしてくれ
イスラエルをぶっつぶせ
役目を果たしたらイランも死滅していいぞ
364名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:34:18.87 ID:bbS1NTvY0
>>359
2ちゃんって、そんな前からないから
バブルはじけた後なんだけど
365名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:34:19.78 ID:/AjnjBqn0
>>362
だな
366名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:34:43.97 ID:IduHDE8YO
>>355
だから自分を含めてる意味だよ
というか主にそれ
367名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 04:34:47.63 ID:jQRLJYgA0
>>363
油の権利もらってからだろ
368名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:34:59.30 ID:bTlJcqy5P
イランってウィキペディアだと人口7000万人くらいいることになってる。
結構たくさんいてビビったw
369名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 04:35:31.61 ID:L0bO60dXO
>>351
ロシアはすでに空母派遣してる。
来年の春にイラン到着予定。
ちなみにロシアの戦艦は今シリア海岸にいる。
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:35:50.76 ID:4IpQnx3m0
アメリカは奥義のモンロー主義を繰り出すのかな
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:35:53.27 ID:Orpw6vJz0
イスラエルとイランがガチで殴り合ったらどっちが強いの
372名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:36:19.38 ID:E3eYVBLW0
>>266
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2329299.jpg
はい、おコメがとれないので芋をたべてます
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:36:22.97 ID:VeDhIUKu0
ガソリン買っといたほうがいい?
374名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:36:23.76 ID:UrvqzQ9X0
なんでこうなってるのか分かりやすく教えてくれ
375名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:36:24.71 ID:K9lW4gOaP
>>360
動画サイトでアラブ女のエロイ体つきと意外なエロさを楽しんでおけ
376名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:36:51.30 ID:s4IVG7f20
>>371
イスラエル
377名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:37:01.84 ID:72RBjIuN0
秋葉原に流出品やってこないかなあ
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:37:11.83 ID:zTfoqH/00
>>371
イランとか話にならんど
379名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/01(木) 04:37:17.09 ID:1oehUf4X0
島がドンパチ、賑やかになったらだ
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:37:17.36 ID:S/6F2MII0
>>337
なってないよ、ネトウヨ
381名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:37:31.76 ID:Q/4z1Jct0
>>361
ロシアも空母出してきたから
アメリカもムキになって物量作戦展開してた筈
382名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 04:37:37.02 ID:EWxtSVM10
>>1
おせーよクズ
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:37:47.09 ID:oJRHYQcb0
戦争はイラン。
384名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:37:59.36 ID:Orpw6vJz0
>>372
すごい糖度高そうな芋だ
美味しそう
385名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:38:16.74 ID:bbS1NTvY0
戦争あるとして、どことどこ?
さすがに日本は勝つよな
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:38:18.23 ID:UfHnYYgg0
戦争するなら今しかないわな
でもしちゃうかね? ちょっと時代遅れだろさすがに
387名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:38:36.36 ID:aTnQGVbP0
>>371
戦術核数発でイスラエル全滅だろ。
イランが持っていれば。
388名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:38:44.50 ID:jcRddiXZ0
おわり
389名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:38:56.61 ID:jAFHeNJz0
>>372
おいしそう
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:39:04.55 ID:Q/4z1Jct0
>>369
それでも体育座りで見てるだけ〜♪
391名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:39:15.55 ID:84AeIxuP0
イスラエルが核保有した時はアメリカさん完全黙認だったのに
相変わらすが素晴らしいダブスタぶり
392名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:39:21.97 ID:eDoUaoPB0
>>312
便衣兵の処刑ってのは現地部隊じゃ出来ない(違法)ので後方の軍律会議に送る必要があったわけだがそんなしち面倒臭い事をわざわざやりたくないから即決裁判で処刑ってのは普通にあったんだわ
後はまあ南京に関しても捕虜を殺害してたりとまあ2万ぐらいは虐殺してると思うよ
393名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:39:25.22 ID:oOFe5t1E0
>>387
聖地に核落としたら第三次世界大戦だw
394名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:39:31.97 ID:7G9rPi1l0
イラン潰したら次は北チョンでおながいします
395名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:40:14.76 ID:84AeIxuP0
>>387
イスラエルは既に核保有国だろ
396名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 04:40:35.94 ID:kCXUY0B/O
>>372
本当だ うまそう。はら減ったな〜
397名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:40:39.30 ID:/a6MEc370
>>394
イラン潰しにいく途中で踏みつけていってほしいな
398名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:40:40.30 ID:oJRHYQcb0
沖縄に住んでいるが、昨日の夜半頃約3時間近く米軍機がひっきりなしに飛び立っていったけど関係はあるのかな?
399名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:40:41.40 ID:jAFHeNJz0
何で南京大虐殺の話してんだよ
400名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:40:46.55 ID:E3eYVBLW0
>>374
IAEAの報告でイランの核兵器完成が近づいたとかでイギリスが経済制裁を決定、イランで若者暴動(政府は暗黙)&対英強硬案発動中
昨今の中東政策で日本はイギリスに同調するととろくな目にあわない、イラqのODA債権放棄とか無理やりやらされた・・・額がイギリスと何桁も違うのにw
401名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:40:51.70 ID:VJBF7aBW0
>>385
最後に勝ち組の中に残れたとしても、世界大戦クラスの事態だと国内の被害はかなり出る
402名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:41:40.49 ID:+AtT30FF0
しかし、イランとイスラエルの一対一にはならんだろ

イスラエルがアラブ諸国から総攻撃を受けて戦術核使うのは自殺行為じゃないか?
そんな事したらユダヤ人はまた千年間呪われる
403名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 04:41:51.41 ID:jQRLJYgA0
常任理事国入りくるで
核燃料サイクルで核爆作り放題や
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:42:00.33 ID:aTnQGVbP0
>>395
アメリカの紐付きじゃないの?
勝手に発射出来るとは思えんけど。
405名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:42:06.65 ID:/AjnjBqn0
そういや12月になったな
2012年は盛り上がりそうだなw
406名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:42:16.79 ID:jcwggtX60
↓<丶`Д´>外交通商部のお偉いさんが火病を起こして
407名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:42:34.99 ID:H4kgtABV0
中国で日本の大使館がやられたとき
他の国こんなに怒ってくれたっけ?
408名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:42:44.77 ID:y6Z4P2ow0
イランが戦争に巻き込まれるのは第3次世界大戦の始まりらしいよ・・・

アングロサクソン・ミッション2
http://www.youtube.com/watch?v=D26iPVl2r_0&feature=related

http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/141833

ブッシュちんが「第三次世界大戦を防ぎたいのならばイランが核武装するのを
阻止しなければならない」っと世界の指導者達に向けて警告したらしい。
「イランにいるリーダーはイスラエルを破壊したがっている」っとも言ったらしい。
http://10e.org/mt2/archives/200710/190334.php
409名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:42:54.46 ID:Ypq6ICik0
アメリカに居る外務省役員が連絡遅れたせいで奇襲扱いになったんだろ?
売国奴が死刑にすりゃ良かったのに
410名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:42:58.95 ID:6d5HmSxp0
s-300さえあれば、イスラエルの戦闘機くらい落とせるだろ
411名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:43:01.45 ID:ZKftiqDP0
イランといえば、サヘルって処女を公言してるけど怪しいよな
412名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 04:43:04.58 ID:igNDXXem0
>>372
可愛い
413名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:43:18.66 ID:2wxiF4x60
>>375
ちょっとキミ、何例か出してみたまえよ
414名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:43:27.28 ID:IduHDE8YO
核なんて今使ったら終わりだろ
間違いなく悪者になる


イスラエルには落としていいけど
415名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 04:43:28.13 ID:EWxtSVM10
416名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:43:46.57 ID:iyAil8dT0
>>392
村を皆殺しにしたとかおまえは言ってたよなあ。
捕まえた便意兵を殺すのとは全然違うだろ。

しかも便意兵の処遇は当時の戦時国際法に違反していないってのも
多分おまえは知ってて言ってるんだろうな。
おまえのクズっぷりには反吐が出る
417名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:43:48.80 ID:xRRQM3Pe0
イスラエル大統領、「イラン攻撃の可能性高まった」

【11月6日 AFP】イスラエルのシモン・ペレス(Shimon Peres)大統領は現地時間5日夜、
イスラエルや他の国々が「イランを攻撃する可能性はますます高まった」と語った。

 ペレス大統領はイスラエルの民放チャンネル2に対し、「イランを監視している複数国の情報機関が、
イランは核兵器を獲得する準備ができていると懸念し、自国首脳らに警告している」と語った。
 さらにペレス氏は「これらの国々が責任を果たすよう、われわれは働きかけなければならない」
と述べ、「選択肢はたくさんある」と語った。

 イスラエルでは3日、通常兵器及び非通常兵器のミサイル攻撃があった場合に備えた大規模な
民間人防衛訓練が、テルアビブ(Tel Aviv)地域で完了したところ。
 また地元メディアは、イスラエルが「弾道ミサイル」の試験にも成功したと報じている。
 イスラエル国防省高官はAFPの取材に、この試験はかなり前から計画されていた
「ロケット推進システムの試験発射」だと説明した。
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2839101/8025007
418名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 04:44:44.09 ID:UFsYaPX90
やれー
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:44:55.16 ID:Orpw6vJz0
イランが核持ってたとしてもイスラムの聖地でもあるイスラエルに先制核攻撃は難しそうだな
下手したらアラブ諸国全部敵に回しそう
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:45:14.63 ID:qdBW2kZm0
あー、不況になるといつもやるよね
これって彼らなりの経済対策でしょ?
421名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 04:45:21.14 ID:+NV5DSu90
欲しがりません勝つまでは!!(`・ω・´)ゞ
422名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:45:53.79 ID:jcwggtX60
まあ、欧州も経済危機ですし、このあたりで閉塞した状況を打ち破る何かが・・・
423名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:45:53.95 ID:/OLYfz2t0
もしも仮に核を先に使うとしたらイランよりもむしろイスラエルだろ
イスラエルの核開発はイランよりはるかに昔に完了してるんだから
イランが核を限定的にでも使えば確実にイランは焦土と化すが
イスラエルが限定的に核を使ってもアメリカ、イギリスが見て見ぬふりする可能性は大きいし
424名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:46:02.01 ID:eDoUaoPB0
>>416
捕らえた便衣兵を即決裁判で処刑するのは違法だぞ?
あくまで戦闘の延長として便衣兵の殺害は認められるが捕虜、つまり自己の管理下にある便衣兵を裁判にかけず処刑するのは当時でも違法
425名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 04:46:25.45 ID:vUqOZmX80
よしクリスマス中止だ
426名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 04:46:28.84 ID:4tzunD+GO
>>362
仮に開戦したら、回りの中東諸国どころか石油に大量依存してる国をも刺激してイランがフルボッコにされるな
それでイランの石油おいしいです^p^ と戦勝国がしている間に、またテロ組織が新たに結成されると
427名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 04:46:38.06 ID:zma9uDUhP
まぁEUも経済的に戦争を必要としてるわなw
428名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/01(木) 04:46:50.82 ID:CYIQ0Y7+0
俺「何が始まるんです?」
429名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:46:59.16 ID:jN3VGqSk0
だから、あんなにネトウヨが、
第三次世界大戦は中東大戦争って言ってたでしょ。
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:47:15.19 ID:icGRF+Gz0
はいはい、オランダのスーパーインフルエンザスーパーインフルエンザ
431名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 04:47:15.90 ID:iUCfrnrJ0
あまり詳しくないのだが、要は彼らは救世主の出現を望んでいるわけだから
核も平気で使うだろ
だから日本が中東に関わったらとばっちり食う
432名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:48:29.38 ID:A1N5JnQ00
イギリス、ストライキやってる場合じゃないな
433名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 04:48:32.13 ID:cfN0wvABO
>>402
エジプトやシリア辺りが南下すれば核じゃ戦局は動かないだろ

戦術核の致命的な破壊半径はそこまで広くないし、ダマスカスやカイロが地図から消えても戦争は終わらない
434名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 04:48:37.34 ID:8vLH4z0R0
>>427
その目的が一番だったりしてw

EU危機終了
戦時特需くるし
435名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 04:48:41.21 ID:iUCfrnrJ0
それにしても戦費の負担で、増税は確定路線になつたなw
436名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:49:00.27 ID:eDoUaoPB0
まあ基本的にゲリラ戦で民間人を虐殺しない方が無理な話だわ
米軍みたいな戦力的に充実した軍隊でさえ現地部隊からすれば民間人と区別が付かず奇襲を多用するゲリラは憎悪と恐怖の的であったのだから
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:49:12.30 ID:1cov5Y450
絨毯が空を飛ぶなんて夢があるよなぁ
爆弾を沢山積んで爆撃すればじゅうたんばくg
438名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:49:39.11 ID:Xg2jdpOg0
戦争にはならんな
439名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:49:47.31 ID:Q/4z1Jct0
どさくさに紛れて日本が上手に立ち回るとすれば
仏教国家の長、第三勢力の宗教国家で一番の経済大国として
事態の収拾で奮闘するのが一番な訳なんだが
日本の外交能力の低さとアホな政府だから
何の期待も出来ないな
440名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:50:03.82 ID:3OVjG8ZW0
経済対策じゃない人口削減計画が最終
441名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 04:50:04.92 ID:KPaJti1j0
もし向こうで大きな戦争起こればまた物価が上がるな
442名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:50:06.45 ID:IduHDE8YO
イスラエル側が核を使ったらそれはそれで面白い
間違いなく反イスラエルは急激に高まる

つーか、イスラエル側は使わないだろうな だって石油が目当ての一つなんだろ
わざわざね 核で何割かを台無しにもすまない
443名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:50:58.29 ID:s4IVG7f20
今まで核保有国同士で小規模以上の戦争をしたことは無い
やっぱり睨み合いで終わるだけか
444名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 04:51:03.05 ID:8RLmMaRW0
今ν速では反米、反イスラエルが流行りなの?
445名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 04:51:49.02 ID:IutDk7tb0
>>404
逆だろ
ユダヤの犬(というか拠点)がアメリカだろ
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:52:05.71 ID:VJBF7aBW0
フクシマで「放射能浴びても日本人大丈夫じゃん」な
誤ったイメージを世界に広めてしまったから、
イスラエルはじゃんじゃん核を撃ち込むやもしれん
447名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:52:29.20 ID:+f95zVux0
これから犯す前に犯しますよと言いますか
448名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:52:37.76 ID:/OLYfz2t0
>>444
おれはどっちかつうと親米だけど
イスラエルとイランに対するアメリカの酷いダブスタは
正常な思考力さえあれば明らかにおかしいと分かるものw
449名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:52:50.52 ID:rmf3nyoe0
>>442
アメリカが代理で落としてくれるかもよ?
なんせアメリカの原爆は
戦争を早く終らすため悲劇を回避するための原爆さ
450名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:52:56.99 ID:jcwggtX60
↓叩き起こされたドジョウ野田が眠い目をこすりながら
451名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 04:53:23.19 ID:/a6MEc370
何一つ報道がないぞ
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 04:53:27.23 ID:3OVjG8ZW0
アラブみんなやられたら次は亜細亜だよ
他人事とか言ってる奴はアホ
順次殺される
453名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:53:27.49 ID:VeDhIUKu0
日本はどっちにつく?
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:53:31.15 ID:kNcfayoR0
日本はないの?原油取引してたりしてたからありそうな気がするけど
455名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 04:53:44.18 ID:iUCfrnrJ0
日本にとって最悪を想定すると中共と米の対立が激化する。
こうなると中共が台湾にちょっかいだすか南下してくるのはまず間違いない。
こんな大事な時に無能どもが政権についてる。
まだ核武装もしてない。
456名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 04:54:17.51 ID:L0bO60dXO
アメリカ軍とロシア軍がシリアで睨み合え
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/636/
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/635/
457名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 04:54:23.39 ID:5YbQEWcY0
ここで大使を召還します。世界初公開です!
458名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 04:54:31.68 ID:5LPLva1Z0
世界的に経済が行き詰ってるから戦争するんだろ
理由なんかこじ付け・でっち上げ
459名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 04:54:39.48 ID:x+vUHXDJ0
まさにモデンオブファイア3のような展開だな
その内ロシアが黒幕ででくれば完璧
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:54:49.76 ID:p4Z1tjk40
地下シェルターはよ
461名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:54:49.90 ID:2UL6GPJ60
地球割れろ
462名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 04:55:05.11 ID:jQRLJYgA0
>>455
溶けた燃料ぶっかけてやればいいさ
463名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:55:08.22 ID:kNcfayoR0
イスラエル燃えそうだな
464名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:55:10.77 ID:rmf3nyoe0
>>453
台湾に奇襲攻撃しかけて
俺が台湾美人と合体する
465名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 04:55:27.87 ID:IduHDE8YO
TPPといい 最近思いだしてきたなアメリカのジャイアンぶり
本当にマッチョな国や
466名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 04:55:30.13 ID:2xUp6CDD0
そういえばアメリカの陰謀を今から暴くとか言ってたのはどうなった
467名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 04:55:35.70 ID:cfN0wvABO
>>436
枯れ葉剤は環境破壊や残留するから問題なんであって、金がかかっても無差別爆撃やるならなんの問題も無かった
ゲリラをやるってのはそういう事だよな
468名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 04:55:40.17 ID:YQuCHPpw0
>>444
俺はどっちがってわけじゃないけどな

ただイランに関してはイスラエル、米よりサウジの方が神経質だったりするんだよ
469名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:56:37.58 ID:Q/4z1Jct0
>>455
台湾問題に関してはマジでポーズだけだから
その種の問題は起きない

中国がガチで台湾を併合しようとしたら
その背後からロシアが中国に攻め込む

だから中国は動くにも動けない

中国が出来る事は日本にちょっかい出す位
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:56:43.58 ID:Orpw6vJz0
湾岸戦争でボコられて戦力半減したイラク軍にアメリカがあんなに苦労してるのに
ヒズボラ相手にも手間取ったイスラエルがイランと戦争してもゲリラ戦化して泥沼になるだけに思える
金銭面のバックアップが強固でも国民皆兵のイスラエルでは戦争の長期化は致命的だろ
471名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:57:25.66 ID:5e5/+rC00
将来の子供は2011年の出来事を全部暗記しないといけない

日本史のテストに出るぞ〜
472名無しさん@涙目です。(長野県):2011/12/01(木) 04:57:29.33 ID:hkptAfv00
戦争なんてありえないから
473名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 04:57:41.87 ID:oJEuEF2p0
民主党は戦争になったら人民解放軍と韓国軍に協力して日本国民と戦うんだろ?
474名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:57:52.20 ID:ukT1wOMw0
所詮最後は武力
世界の強いほうのグループに入らないとまたやられる
まだまだ人類は戦争をやめることは出来ない
民族で価値観が違うのだから
475名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:57:52.89 ID:jN3VGqSk0
アメリカが大きい戦争するときは、民主党時代。
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:58:04.89 ID:Xg2jdpOg0
トルコさんに何かあったら許さん
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:58:09.04 ID:iyAil8dT0
>>424
あまりにスレ違いだからどうかとは思うが
そこまで知ってるなら実際には便意兵が投降兵でなかったことも知ってるだろ。
しかもなぜ日本の裁判だとダメなの?
だいたい民間人と同様の恰好でゲリラやってる時点でかなり卑劣だろうが

あと、サラッと嘘ついてんのに訂正もしないのか?
478名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 04:58:16.04 ID:1mP7n0S2O
シリアでも各地で軍から離反した反政府勢力との衝突が起こってるしな。
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 04:58:19.19 ID:fiHD1Mm20
イランは国際社会からいらんで
480名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 04:58:19.47 ID:6/irdvJf0
俺やっと仕事が軌道に乗って来たんだけどな、マジでやめて欲しい
481名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 04:58:46.89 ID:iUCfrnrJ0
>>469
中東で米vs露中の構図だから、露が中を背後からはないよ多分
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:58:51.96 ID:oOFe5t1E0
>>470
だからアメリカは戦争しないんだよ
どう考えてもムスリムの反米感情刺激して、聖戦士によるゲリラ戦になっちゃうもんね

アメリカだってバカじゃないし、今は不景気とはいえネオコンみたいな理想主義者もいないしな
483名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:59:10.40 ID:VJBF7aBW0
>>472
90年代に入ってからでも湾岸戦争やイラク戦争とか
あのあたりではけっこう頻繁に戦争は起きてる
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:59:11.20 ID:9mHnz1/g0
>>469
>中国がガチで台湾を併合しようとしたら
>その背後からロシアが中国に攻め込む

なんでロシアが出てくるの?
485名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 04:59:22.27 ID:jOzCamqi0
埼玉はもうだまれウザイから
486名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 04:59:25.49 ID:xKkOZ3660
神様が長年ユダヤ人に国を与えなかった原因が判った気がする
国を持たせると他国や他民族相手に増長しちゃうんだね
487名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 04:59:28.54 ID:lFQX+vLu0
>>471
教科書載るレベルってどんなんあるよ
関東大震災って1ページもなかった気がするで
488名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 04:59:46.67 ID:eDoUaoPB0
>>467
その通り
弱者が常に正義とは限らず強者が悪であるわけではない
どうしても戦争の話になると自分たちの国だから感情的に見てしまうのは分かるが歴史ってのはもっとドライな態度で挑まないと歴史修正主義者共に翻弄されるだけ
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:59:53.53 ID:qdBW2kZm0
戦争特需で美味しくなるのはEUとアメリカってこと?
しかもドルとユーロが売られまくって円高がよりいっそう進むのかね?
日本終了?
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:59:59.25 ID:/PO9o4Fn0
海外で会うイラン人って大抵すごくいい奴なのにアメリカへの悪口は常に言ってるのな
ついでに日本もアメリカにやり返せよ的な発言まで行きそうな雰囲気で
491名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:00:06.83 ID:Q/4z1Jct0
>>481
中東は中東
領土問題は領土問題
国際政治はそんなにお人好しな発想じゃないのさ
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 05:00:16.28 ID:hSPlyqo20
おい日本は何してんだよ
またトルコさんに迷惑かけんじゃねーぞ!
493名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:00:32.22 ID:9M5nZAZ70
イランもイスラエルも中東の中では最も民主的な国なんだよな
民主的なだけに一度ナショナリズムに火が着くと長期的な国益よりも
短期的な感情面で国政が動きがち
494名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 05:00:54.72 ID:8RLmMaRW0
戦争のきっかけとか目的はなんであれ宗教による価値観の違いは一番でかいよな
イスラムはまじで厄介だと思う
495名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:01:00.73 ID:cfN0wvABO
>>443
使えば失う物と、大戦の経験があったから。中東人にはどちらも無い。
>>470
間にイラクがあるからまず地上戦にはならないよ。少なくとも米軍が完全撤退するまでは
テヘランとテルアビブを飛び交うのが普通のミサイルか 核かというだけ
496名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:01:16.20 ID:+CA8uvy50
戦争するなら経済、人口の2点を解決するつもりだろうから大きなものになるだろうね
日本は…
何も聞かせてないんだろうけど
普天間問題も成り行き強制なんだろうね
不適切発言をしてもしなくてももう意味はないんだろう
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:02:00.27 ID:LHI1ZBdw0
いいよなあ大使館襲えばこうやって制裁措置を見せるのは。
中国で日本大使館襲われてもなにもしなかったのが悔やまれる
498名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:02:02.96 ID:bbS1NTvY0
>>487
震災とTPPと原発事故
499名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:02:05.99 ID:gZaEiqfl0
なんや?ワシが間に入ろか?
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:02:08.63 ID:oOFe5t1E0
最近のムスリムはだいぶ自由主義が蔓延して世俗化しているけれどな
故に原理主義が台頭してくるわけだけれども
これは中国の憤青とかも似たようなもんだと思うわ
501名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 05:02:19.17 ID:YQuCHPpw0
>>478
イランはかなり昔からそれを見越して正規軍と別に革命防衛隊を設立してるな
これじゃクーデターも起きにくい…
502名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:02:39.53 ID:ghRUXlE/O
芋が名産なのは鹿児島なんだが…
503名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 05:02:55.94 ID:UaPBSUEu0
世界大戦を体験したい
504名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:03:05.51 ID:iyAil8dT0
>>485
おまえがうせればいいよ
505名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:03:11.78 ID:IduHDE8YO
今回はガチでやばい気はするな
イランの各施設爆発てのもこれ絡みだろ
ちょっと後には引けない雰囲気でてきてるよね
506名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:03:15.91 ID:rmf3nyoe0
>>494
キリシタンの方がマジ勘弁だろ
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 05:03:41.53 ID:Xd84/aNv0
イランなんかイラン
508名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 05:03:53.62 ID:fiHD1Mm20
はよ安保理ひらけよ
509名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:03:57.41 ID:9M5nZAZ70
>>494
イランもイスラエルも民主主義+宗教で国が動いてるから
こういう国家・宗教レベルの対立が激化した時は
国益的な合理性を超越した方向に暴走する可能性を常に孕んでるな
510名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:04:02.70 ID:1TajeODD0
第三次世界大戦かあ・・
511名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 05:04:21.51 ID:YQuCHPpw0
>>493
”中東"の中ではなんだろうけど国民の政府に対する不満は大きいらしいよ
2年前の大統領選挙も暴動が起きて革命寸前までいってた
512名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 05:04:22.42 ID:2xUp6CDD0
日本もイスラム圏になれば9歳の幼女と結婚出来る
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:04:23.62 ID:vcl9s8Tk0
>>503
後悔するからやめとき
514名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:04:41.02 ID:o2QpCDsQ0
>>462
いじめられっ子がキレて犬のうんこ投げるみたいな反撃の仕方だな
515名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:04:53.16 ID:+XDml20A0
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |     ∠ - ' `´       レ'  L_」   ´ L.l
516名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 05:05:03.01 ID:eDoUaoPB0
>>477
ん?だから正規兵であろうが便衣兵であろうが、投降後の処遇は基本的に一緒なんだって
日本の裁判は駄目じゃなくて、現地での権限を有さない部隊による即決裁判が違法なの、日本にも軍律会議があったしそこで処遇は決められなければならない
まあ卑劣なのは旧軍からすりゃそうだろうな、今お前が卑劣と思っている心を当時現地にいた軍人達も持っていたわけだ、何故処刑するか分かるだろ?
ゲリラが頻発し居住地域に不自然に男がいない地域、だが子供だけは生まれる、そんなところにいたら疑心暗鬼にもなるわな
517名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:05:03.59 ID:bj1Wff+A0
世界経済本格的にやばいからな
そろそろ戦争で特需作らないと終わる
518名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:05:13.10 ID:cycwv5k30
いざとなったらもんじゅ爆破させてみんなで死のうぜ!
もうあんな貧乏な戦争時代は日本で繰り返したらアカンで
519名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:05:21.43 ID:VJBF7aBW0
第三次世界大戦はたいしたことない
本当の地獄は第四次世界大戦だ
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:05:23.29 ID:+f95zVux0
宗教なんか関係ねえよ
所詮は資源と金だよ
人間も単細胞生物と変わらない
521名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 05:05:37.94 ID:sSFOfB3j0
>>105
そんなゲームがあったような
522名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:05:48.00 ID:o7su0Oy80
沈黙の艦隊でも読んでこよっと
523名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:05:55.56 ID:eDUkuqWA0
白人どもふざけんな
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:06:16.37 ID:Q/4z1Jct0
>>505
今回はガチ
短期的にでも西側先進国の経済を活性化させる為には
どこかで血を流さないとどーにもならんレベル

ギリシャ、イタリア、スペインだけじゃなく
アメリカやイギリスもまるっと救うには戦争しかない
525名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 05:06:51.85 ID:KPaJti1j0
>>513
もし起こればどさくさに北が韓国攻めそうだし
そうなると韓国は日本攻めて来るらしいからなw
526名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:07:01.13 ID:cfN0wvABO
>>509
言いたい事はわかるが、民主主義か否かはあまり関係無い
似た様な国力の国じゃないと戦争にならず、ただの軍事介入になるだけ レバノンとか
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:07:05.45 ID:Orpw6vJz0
>>495
通常弾頭のミサイルの打ち合いじゃお互い嫌がらせにしかならなそうだな
核にしてもイスラエル、イラクが使用するに十分な理由は今のとこないし開戦はなしか
528名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 05:07:19.58 ID:V/8iNN3x0
イスラム圏の国家弱いからなあ
アメリカの経済浮揚のために狙われる
最低だな
529名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:07:34.11 ID:bbS1NTvY0
>>524
馬鹿が
戦争でどうやって金を生むんだよ
昔と状況は変わってるんだぞ
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:07:40.78 ID:beYppCUB0
開戦はすると思うんだけどWW3が始まるって言いすぎなんじゃ?
531名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:07:49.92 ID:VJBF7aBW0
自分たちの借金のツケを膨大な数の人命で払わせようというのか
狂っておるよ
532名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:08:02.54 ID:71u2g4fW0
オイルショック来るか?w
533名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:08:12.19 ID:9M5nZAZ70
>>511
イランはあの大統領選では解放派がけっこう優勢だったのに
保守派を勝たせたのはアメリカのアホな外交政策なんだよな
これから選挙って言う、あのタイミングでイラン非難を繰り返せば
イランの反欧米保守派に塩を送ることにらなるのは明らかだったのに

かつて韓国の大統領選で米軍ひき逃げ事件の処理を誤って
優勢だった親米のイ・フェチャンを窮地に追い込んで
反米のむノムヒョンを勝たせてしまったのと同じパターンだった
534名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:08:14.70 ID:bbS1NTvY0
 てか、id被ってるwww
すげー
535名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 05:08:20.00 ID:lN+QnGVm0
核施設が全国にある日本はマジで危ない
狙われたら最期
こんな状態ではとても参戦できんよ
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:08:56.40 ID:Q/4z1Jct0
>>529
んなもん今も昔も一緒
537名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:09:26.24 ID:2wxiF4x60
>>446
いや、むしろ原発爆発して2万人死んだっていう風に解釈してるだろ
538名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:09:37.68 ID:MT8q96x+0
ごめん
なんか変なボタン押しちった
539名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 05:09:38.04 ID:YQuCHPpw0
>>524
でも近隣諸国の経済ぶっ壊れるよ
540名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:10:04.81 ID:LHI1ZBdw0
イランの若者達がイギリスの大使館を破壊したのが発端だよね?
541名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 05:10:14.51 ID:/a6MEc370
542名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:10:18.39 ID:IduHDE8YO
金になるから戦争するんでしょ
関係ない欧州も関わってさ
本当にイランは生け贄になるんじゃないの
543名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:10:22.80 ID:5H3VStc80
>>1
なんでスレタイにイランて書かないの?
544名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:10:27.18 ID:L0bO60dXO
>>505
イラン政府は爆発を否定してるから、ショボイ事故をアメリカの情報機関が騒ぎ立てて心理戦に持ち込んでると思うよ。
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:10:31.09 ID:oOFe5t1E0
まあ、むしろ後はイランの学生さん頑張ってねって感じじゃねw?
現状開戦する理由も特にないしな
イランを国際的、経済的に孤立させるだけで内部分裂が起きる

わざわざ直接軍隊派遣する必要もなくね?
546名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:10:33.83 ID:Q/4z1Jct0
>>539
近隣諸国の民主化が捗っちゃうよなw
547名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 05:10:36.07 ID:jOB/EPAz0
>>518
もんじゅみたいなちっこい単発の原型炉壊してどうするんだよw
福島みたいな大型商用炉が既に壊れてるだろ

だいたいもんじゅ壊れても放射能のほとんどは東日本にしかいかないぞ
http://www.youtube.com/watch?v=CEFt9p7-Dxo&t=1m13s
548名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:10:37.12 ID:XnD0/thI0
ようやく震災用に買ったトゲ肩パットが役に立つ日が来たか・・・
549名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 05:10:40.21 ID:1cov5Y450
中国にロシアにアメリカ
こんな大国に戦争を仕掛けられる国なんて
世界のどこ探してもないよな
550名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:10:50.40 ID:h6rjuUDY0
今、一番中東の平和を祈ってるのはサウジアラビアの王族だな
なんかのきっかけで革命起きたら殺されそうだしw
551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:11:01.63 ID:78WZxiaP0
ロシアはどうすんの?
552名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:11:05.31 ID:beYppCUB0
>>540
28日に爆発で30日に大使館襲撃ね
553名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 05:11:07.07 ID:iUCfrnrJ0
>>540
ぜんぜん違う
554名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:11:08.65 ID:s4IVG7f20
イラン政府が施設爆発を否定だって
555名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:11:32.94 ID:iyAil8dT0
>>516
とりあえず村を皆殺しにしたとか言ってたのはもうどうでもいいのか?
あと勝手にストーリー作んなよ

戦闘中は裁判は不要
戦闘休止状態ではもちろん必要だが。
しかも合法と看做される裁判だったかどうか確認してないのに既成事実にしちゃっていいの?
556名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 05:11:41.12 ID:jgod6HY50
中国に勝ってロシアといい勝負してアメリカにぼろ負けした国とかさすがにないわ
557名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:11:42.80 ID:cfN0wvABO
>>535
参戦する理由が無い
そもそも大使館が民衆に襲われた程度じゃ、民衆を排除し次第、大使館引き上げるまでしか許されない
558名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:11:54.71 ID:KoUG127H0
どうせ明日にはみんな忘れてるし次の話題にいこうか
559名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 05:12:30.84 ID:8RLmMaRW0
>>509
価値観の違いって当たり前過ぎて気づきにくいけど結局すべてそこに集約されるよね
宗教間で協定つくればいいのにね
無理かw
560名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:12:39.39 ID:h6rjuUDY0
中東諸国の場合、民主化≒政治への宗教勢力介入だからな
世俗的な独裁権力が、宗教的権威に容易取って代わられる厄介な民主化プロセス
561名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 05:13:07.13 ID:rduT+IBH0
なんで戦争すれば経済よくなるの?
説明できる人いないよね
562名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:13:13.13 ID:beYppCUB0
>>558
じゃあ神奈川と大阪どっちが強いか話し青
563名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:13:16.27 ID:vSTt3iTQ0
本当に戦争になるの?
564名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:13:33.56 ID:oJWp2tAj0
1%「おまえらの為に戦争おこしてやるおwww」
565名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 05:13:45.26 ID:gQB/uE6P0
いつか来ると思ってたが 実際に来ると怖いな
566名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:13:49.50 ID:Q/4z1Jct0
>>544
ハルノートみたいに相手をブチ切らせる道具を矢継ぎ早にジャンジャン出して
それと同時に自国民を怒らせる事をデッチ挙げるだけの話だからなw
567名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:13:53.67 ID:o7su0Oy80
政教分離出来てる国のほうが少ないよね?
568 ◆65537KeAAA (宮城県):2011/12/01(木) 05:14:15.64 ID:qJddgODA0 BE:26093142-PLT(12377)
韓国もしょうもない理由で大使召喚して「これ国際的には開戦間近って受け取られるぞ」って言われて
すごすご帰ってきたっての無かったっけ?
569名無しさん@涙目です。(空):2011/12/01(木) 05:14:19.18 ID:xKkOZ3660
戦争を起こして解決しようと言う安易さじゃ未来永劫世の中は変わらないな
今までの歴史と同じ二番煎じ
570名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:14:22.72 ID:A/GIW44J0
なんで白人さんて虐殺好きなん?(´・ω・`)
恐ろしいわ
571名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 05:14:32.68 ID:kVS4YSMKO
アインシュタインが言ったように第四次世界大戦は石器が使われるのは確定してる
572名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 05:14:34.75 ID:YQuCHPpw0
>>540
バシジね
573名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/12/01(木) 05:14:40.32 ID:lN+QnGVm0
>>557
参戦するしないを選択できるならそれに越したことはないけどね
日本は金だけ出して静観しよう。中東は遠すぎる
574名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:15:03.04 ID:BNZ5ieQ00
テレビでは全然やってないのな
575名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 05:15:03.67 ID:7c6MlWaZ0
大英帝国が動き出したとなると、
第三年次世界大戦のぼっぱつだな
576名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:15:05.37 ID:h6rjuUDY0
中東諸国にとって宿敵イスラエルの核は
日本にとっての北朝鮮の核くらい恐ろしい存在だからな
577名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 05:15:09.69 ID:APAxCu7fO
>>547
名古屋ェ・・・
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:15:12.74 ID:vWn+5nyB0
なんで戦争なんて話になるんだよ
579名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 05:15:24.77 ID:eDoUaoPB0
>>555
ん?多分俺たちは根本的なすれ違いを起こしてる
便衣兵であっても投降は認められる、これは基本的な認識としていいか?

合法と看破される裁判は軍律会議のみ
現地部隊はそもそも権限を有していない、だから違法
警察官が逮捕した容疑者を勝手に刑務所に放り込んだら駄目だろ?
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:15:25.34 ID:beYppCUB0
イランもアメがテロに協力してた証拠を早く出したらいいのにな
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:16:18.27 ID:oOFe5t1E0
>>578
ν速だからだろ
何か起きる→第三次世界大戦だ!
だもん
582名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 05:16:26.21 ID:/a6MEc370
なんでネットユダヤとネットヒトラーがいるの?
583名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 05:16:46.40 ID:O4/w7TTQ0
勘弁してくれよ・・・
584名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:17:09.63 ID:+f95zVux0
>>561
雇用を生んで相手の資源をまる取りできるから
585名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 05:17:12.20 ID:Jjt7BwM4O
>>371
核なしの他国援助なしなら
短期ならイスラエル
長期ならイランかも
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:17:14.14 ID:VeDhIUKu0
もし俺一人の命で解決するなら喜んでこの身を捧げよう。なぁに5年付き合ってる彼女が悲しむだけさ。
587名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 05:17:25.40 ID:eQTtamBr0
海鮮丼
588名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 05:17:31.67 ID:AluYOK5r0
>>578
戦争にならないの?
589名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:17:39.22 ID:Vm6uIJV/O
>>574
ほんとにヤバいときは、
慎重に情報収集と言いつつ、
大衆には後出しするのが日本の報道。
590名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:17:43.90 ID:cfN0wvABO
>>536
戦争やって儲かったのなんて、第一次大戦での日米と第二次大戦でのアメリカぐらいもんだろ
同業他社が衰退するか、大幅な需要不足でもないと景気は良くならない
イラン攻めたってどうしようも無い
591名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:17:47.02 ID:o7su0Oy80
アルジャジーラ放送おもしろい
592名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:17:58.17 ID:N/pAUS290
戦争に回す金なんて無いはず
やるならもっと前にやってる
今は戦争なんて絶対無理
593名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:18:42.35 ID:jN3VGqSk0
>>581
でも、本当に戦争が起きる前に、安全厨は絶対になにもおきないと言ってるだろうw
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:18:45.17 ID:VeDhIUKu0
>>529
戦争経済がなんとかって
595名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:19:07.94 ID:Vm6uIJV/O
>>561
究極の規制緩和、既得権益の分配だからだよ
596名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:19:15.00 ID:BNZ5ieQ00
>>589
俺もちょっとそう思ったから余計にコワス
597名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:19:19.80 ID:6AbDj7uY0
アメリカはつい4ヶ月前にデフオルト寸前までいったしな
今のこの財政赤字でやばいタイミングで戦争なんかしたくないだろ
598名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/12/01(木) 05:19:37.42 ID:N8xjKJEH0
んで今回のは誰が悪者なん?
599名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 05:19:40.01 ID:NBwmuVUa0
>>38
>ドイツは正しかった
>ユダヤはカス
>皆殺しにしとくべきだった
同じ思いだ。
600名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:19:46.74 ID:IduHDE8YO
景気が良くなるかどうかは今後の経緯を見ればええ そうしたら戦争した意義も見えるでしょ
まあ、開戦したらの話
601名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:19:56.29 ID:VuA7lcRj0
中国の日本大使館が襲われた時も、これくらいの事やっとけばよかったのに
602名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:20:27.02 ID:CtK6E3MK0
お前ら期待しても無駄だぞ、後ろ盾のあるイランはアメリカは戦争はしないからな。

まずメリットがない。
603名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:20:30.83 ID:5e5/+rC00
>>487

以下覚えること

03.11 震災 、大津波
03.12 福一、一号機水素爆発
03.14 福一、三号機水素爆発
03.15 福一、二号機水素爆発
03.20 福島、放射能汚染避難区域設定
04.11 最大余震
10.01 ギリシャ破綻、デモ
10.23 トルコ 震災
11.01 アメリカ格差デモ
11.10 イタリアIMF監視下
12.01 WWW3開戦 ←NEW!

適当だけどこんな感じかしら
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:20:37.27 ID:Q/4z1Jct0
>>590
資源も何もない国を攻める場合はそうだが
イランはそうじゃない
ぶっ潰し甲斐がある国なんだよ
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:20:37.93 ID:oOFe5t1E0
>>593
要素がないんだよね
イラクの時は、911とかネオコンの台頭とか、開戦理由があったけれども
今回は大使を召還して終わりでしょ?

今度はエンパイアステートビルに飛行機突っ込ませてみるw?
606名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 05:20:50.11 ID:UgLjmaB00
共和党有力候補のギングリッチは特殊工作部隊をつかってイランの体制を一年以内に転覆させろと言ってる。
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:21:29.96 ID:ZGSny1Uy0
アメリカは小規模な戦争を数年おきにやらないと武器が消費できないって聞いたことあるな
608名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 05:21:44.00 ID:kCXUY0B/O
>>561 に便乗

>なんで戦争すれば経済よくなるの?
>説明できる人いないよね


俺も知りたい。誰か教えて。ダブついた在庫買わせて、ウハハって事?
609名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 05:21:47.64 ID:xO8i/9jX0
これが世界の選択か
610名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:22:20.10 ID:oJWp2tAj0
何週間か前にイランがアメリカの工作情報を流出させる宣言してたろ
あの時から開戦間近だって感じてたよ、って事にしとく
611名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:22:48.95 ID:+CA8uvy50
どうにもマジで金が無きゃ戦中につき徴兵&資産回収で底引き網展開すればそこそこ集まるんじゃない?
その為には大戦クラスが必要だけど
612名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:23:02.78 ID:WYZlshp30
うわーこれは
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:23:17.55 ID:VeDhIUKu0
>>603
未来のガキは
んだよwwwこんな震災おきねえかなwww
おれさ、起きたらぜってー金拾いにいくわ
www

まさに13年前の俺が思ってた。
614名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:23:26.03 ID:jN3VGqSk0
>>605
理由はあったよな〜

大量破壊兵器とかw
615名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:23:32.63 ID:e+khJQiP0
まだ戦争なんか過去のものだと思って平和を叫んでいれば
平和になると思ってるやつがいるが
人類の民族間の価値観はまだ共有できていないし
まだ当分無理だ
616名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 05:23:37.73 ID:yIxQfjNxP
>570
一神教って自分は神の子で異教徒は下等な生き物扱いだから
気に入らなければやっちゃえー!って感じになるんじゃない?
617名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:23:39.64 ID:bbS1NTvY0
馬鹿大杉でスラッシュ零区www
戦争で儲かりまっか?
むしろ赤字になるのは、学習しただろ
618名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:23:42.23 ID:Orpw6vJz0
>>603
ジャスミン革命、リビアのカダフィ政権崩壊も
619名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:24:04.31 ID:IduHDE8YO
華氏911で戦争需要についても描いてなかったけ?
まあ、一部の需要だったとは思うけど
620名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:24:17.67 ID:vWn+5nyB0
>>608
ヤラなきゃヤラれるの思想の元、ツケを後回しにして
需要を先食いできるから
621名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 05:24:32.68 ID:B2DUiWha0
またやるのかよ
一度負けて反省しろ
622名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:24:35.94 ID:cfN0wvABO
>>601
中国の警察や軍が排除の努力をしてたから、余程ヤバくならないと口実が無いんだよ。

>>604
イラン潰して幾許かの石油をゲットして、残るのは崩壊したアメリカ経済
採算があわない
623名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 05:24:56.55 ID:3OVjG8ZW0
ニューワールドオーダの先が家畜か絶滅なんだけど
末恐ろしいわ
624名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:25:06.48 ID:jN3VGqSk0
まぁ、戦争で誰が儲けるかって話だけど
少なくとも戦争するには金が 必要だから、その金を貸すところが儲かる。
625名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 05:25:09.12 ID:uPI9/q9/0
>>561
雇用問題解消と戦費目的で無尽蔵に国債発行できるから
626名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 05:25:21.23 ID:Jjt7BwM4O
>>166
大日本帝国みたいに兵士が死ぬまで戦って、規律を保てるなら
イスラエルといい勝負になるけど
あいつらまとまり無さ過ぎだから無理か
627名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:25:34.02 ID:ojFnXm/R0
武器、兵器の在庫一掃セールだなこれも公共事業
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:25:34.67 ID:VeDhIUKu0
>>608
作った武器使わないと次の武器かえないからじゃね?

それと一般人の景気がどう関係あるか分からんが
629名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 05:25:49.66 ID:8B1F/JQg0
戦争とは
インフラの破壊と再構築である
裏側から見ると、借金の破壊
630名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:26:01.91 ID:NBIUP0Bx0
結局戦争をしなかったアメリカ大統領は現れないのか
631名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:26:08.73 ID:iyAil8dT0
>>579
ディープに南京について調べたことないから今ググって調べたが
便衣兵の嫡出が済んでるのでそれも合法です
だとよw

ウィキったが
>これに対し否定説からは、肯定説の要求する裁判とは軍律審判のことであり、
>驚くほど簡易な手続き(憲兵の取調べ調書のみ)で処分が決定できた(さらに即決・非公開・非対審)ことから、
>軍民の厳格な分離は裁判が行われていても不可能であるとして肯定派の批判には意味がなく、
>日本軍がこの簡易手続きを省略するのは考えられないと疑問を呈する指摘もある。

軍律裁判やってないって言うおまえの主張の根拠って何?
632名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:26:12.06 ID:Q/4z1Jct0
アメリカがメンタン切りまくりな北朝鮮やパキスタンを全然攻めず
イランにはここまでノリノリになる理由を考えてみろって

それが判れば戦争に発展するかどうかも判る筈だぞ
633名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:26:42.96 ID:cfN0wvABO
>>614
大量破壊兵器だけじゃ口実にならないって
634名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:26:47.52 ID:+f95zVux0
核施設をぶっ潰された背水の陣のイランが次に起こす行動とは?
635名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 05:26:51.40 ID:AkfWEG/t0
★詐欺★ネトウヨ愛用SNS「my日本」に、新たな金銭トラブル★
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51725490.html
★詐欺★ネトウヨ愛用SNS「my日本」に、新たな金銭トラブル★
http://blog.livedoor.jp/owaconch/archives/51790864.html
★詐欺★ネトウヨ愛用SNS「my日本」に、新たな金銭トラブル★
http://2chspa.com/thread/news/1322367512
★詐欺★ネトウヨ愛用SNS「my日本」に、新たな金銭トラブル★
http://god-coupons.blogspot.com/2011/11/snsmy.html
★詐欺★ネトウヨ愛用SNS「my日本」に、新たな金銭トラブル★
http://www.gazou-sokuhou.com/cache/news/1322367512/
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:27:17.59 ID:oOFe5t1E0
>>617
今のアメリカの財政危機の一因でもあるのにね
それで好景気になったか?
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:27:25.27 ID:VeDhIUKu0
>>629
インフラの破壊と構築なら東北地方も当てはまらないか?
景気良くなるのかな?
638名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:27:34.18 ID:Feb+pGmn0
急に日米欧中銀協調とか言い出してるな
もう戦争やな

中東は毎回毎回かわいそ過ぎるな
639名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:27:58.61 ID:yv1nTH7d0
連中はイランに武力行使するのは既に決まってたことだろ
640名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 05:28:00.87 ID:BYYKdxkP0
イラン大使はいらん
641名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:28:17.18 ID:IduHDE8YO
>>633
アメリカにそんなに口実なんていると思うか?
642名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:28:31.26 ID:tCydXWN6O
アメリカがやる前にEUが戦争して経済植民地
21世紀の帝国主義に突入
とかなったら最悪だな、まぁなるわけないけど
643名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:28:50.19 ID:jN3VGqSk0
日本だと朝鮮戦争特需だな

で、チョッパリは儲けたから賠償しると言ってきたw
644名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:28:55.18 ID:q/oJXZ6Q0
ほんと白豚どもはどうしようもないクズばっかだな
645名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:28:55.70 ID:oJWp2tAj0
今も昔も変わらず戦争で勝利することで相手の財産を物理的に略奪できるだろ
詐欺経済学なんてアホの戯言よ
646名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:29:12.53 ID:Q/4z1Jct0
>>638
十字軍の頃から中東の立ち位置はずーっと一緒だからなw
647名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:29:25.59 ID:iyAil8dT0
>>579
ついでに言うと軍律裁判が即決裁判だと知らなくてミスリードされてたけど、
やっぱりおまえ嘘つきだねえ

> 捕らえた便衣兵を即決裁判で処刑するのは違法だぞ?
> あくまで戦闘の延長として便衣兵の殺害は認められるが捕虜、つまり自己の管理下にある便衣兵を裁判にかけず処刑するのは当時でも違法

これちっとも意味が通らないよ
648名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 05:29:38.97 ID:eDoUaoPB0
>>626
割りとよくある誤解だけど旧軍が他国の軍隊に比べて特に規律が良かったということはない
支那事変始まって軍の半分近い兵力を消耗してその代わりに徴兵した兵士をガンガン大陸などに送り込んでたわけだから士気も練度も低い部隊ってのは普通にあった
太平洋戦争で米軍と交戦した部隊は精鋭揃いだったけどな

>>631
ウィキったが(笑)
俺は基本的な知識すら持たない奴と議論していたのか…
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:29:40.86 ID:Bi9P0Pk30
三流国共がなんでこんなえらそうぶるのおかしいよ!イランかわいそう
650名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:29:45.24 ID:ojFnXm/R0
リスクをもたらす国は無駄なコストを生むだけだからな
叩いて潰す過去の日本だな
651名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 05:29:47.41 ID:dRANQ8TNO
>>641
イランな
652名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 05:29:51.46 ID:8B1F/JQg0
イギリスはキャメロン首相の経済政策の失敗で困窮
ドイツフランスオランダはユーロにおける勝者であるが、敗者グループに足を引っ張られ危機に陥っている
そしてアメリカではオバマの経済政策が失敗しつつある
653名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:29:59.47 ID:lDCycVus0
湾岸戦争といいイランかわいそす
654名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:29:59.84 ID:anq47rOc0
>>636
戦争やってる期間は景気後退を先延ばしできる
655名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 05:30:32.15 ID:kCXUY0B/O
>>620 >>628
ありがとう。特に「先食い」ってのが、イメージ解りやすかった。
エコポイント無慈悲版だな。

先に教えてくれてた人も、ありがとう
656名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:30:35.48 ID:NBIUP0Bx0
ようやく戦勝国になる時が北か
657名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:30:40.27 ID:57DrJROSO
2012人類滅亡説
658名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:30:45.67 ID:iyAil8dT0
>>648
そしてその素人に論破されてりゃ世話ないな
659名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:30:49.89 ID:oOFe5t1E0
今EUが中東で表立って途上国を植民地支配したり搾取なんてやったら
EUじゃ学生がデモ起こすし、下手したら中東、北アフリカ系移民が暴動起こすよ?
公民権運動とアフリカの独立っていうのは意外にリンクしているんだから
660名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:30:52.56 ID:cfN0wvABO
>>631
最前線から数キロ後方には法務士官一人ぐらいいただろ
一人いれば十分。戦争犯罪者の裁判に弁護士つける必要は無い
661名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:31:01.99 ID:97gcNoNk0
>>561
資源奪えるからだよw
662名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:31:34.98 ID:5e5/+rC00
>>618

追記した

01.05 ジャスミン革命
02.01 リビア内戦
03.11 震災 、大津波
03.12 福一、一号機水素爆発
03.14 福一、三号機水素爆発
03.15 福一、二号機水素爆発
03.20 福島、放射能汚染避難区域設定
04.11 最大余震
10.01 ギリシャ破綻、デモ
10.20 カダフィ死亡、リビア内戦終結
10.23 トルコ 震災
11.01 アメリカ格差デモ
11.10 イタリアIMF監視下
12.01 WWW3開戦 ←NEW!
663名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 05:31:36.60 ID:jsj2qXGLO
>>637
仙台の友人に聞いたんだが水商売系は大繁盛らしい
今や首都圏ではオワコンのキャバクラがどこ行っても満席だとさ
664名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:31:42.11 ID:tCydXWN6O
>>654
あちこちデモだらけで州兵だけじゃ抑えられないよ
連邦軍外に出したら内乱一直線です
665名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:32:01.58 ID:Q/4z1Jct0
>>654
戦争すればオバマにも再選の道が開けるからな
666名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:32:05.16 ID:L0bO60dXO
ロシア艦艇も空母も黒海に出動するからアメリカとイスラエルの暴走は事実上無くなった。
ロシアは本気だからな。
667名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 05:32:50.28 ID:lFQX+vLu0
>>490
ひょっとして海外の人は日本は悪い日本は悪い言う韓国人をそう見てるのか?


668名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:32:52.11 ID:jN3VGqSk0
欧米はどんどんイスラム系住人が増えてるから
そこらへんもなんかからくりがありそう
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:33:02.36 ID:VeDhIUKu0
戦争する兵力あるなら給与やるから東北地方復興してくれ。
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:33:07.47 ID:vWn+5nyB0
>>664
内乱に発展するほど組織力も無いだろ
671名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:33:11.13 ID:bbS1NTvY0
資源奪える=経済の活性化
っていう発想の人間はFランか?
資源奪って肥えるのは国民じゃなくて、一部の企業だったがな
戦争でアメリカの経済が救済できるだけの旨みはないよ
672名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:33:21.44 ID:IduHDE8YO
景気は良くならないつーがなんか旨味はあるんだろ?
だから、わざわざ首を突っ込んでるんだろ アメリカ以外の国も
673名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:33:26.19 ID:Vm6uIJV/O
今年は安全厨受難の一年だったな。
674名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 05:33:42.22 ID:eDoUaoPB0
>>658
Wikipediaの肯定派否定派両者の意見を取り上げる一文を引用して根拠とする奴とは議論が成り立たんわ
675名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:33:57.04 ID:cfN0wvABO
>>641
要るよ。 国連を通らない

>>655
だが今のアメリカじゃ先食いも出来ない
676名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 05:33:59.27 ID:8B1F/JQg0
ヨーロッパの勝ち組国家とアメリカがタッグを組んで戦争を仕掛け
ユーロ危機をチャラにする計画
ということだろうな。
677名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:34:17.58 ID:iyAil8dT0
>>660
どうやらそうらしいな
今さっき調べた
条約集ぐらいは持ってるが、はじめてこんな話題で話したので知らんかった
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:34:19.98 ID:VeDhIUKu0
>>663
まじかwwっw
679名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:34:22.18 ID:+CA8uvy50
>>664
赤発行か従軍後定職確定券あげれば黙るんじゃない?
680名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 05:34:22.64 ID:UgLjmaB00
>>671
きっと第二次大戦の時の思考のままなんだよ。
681名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:34:36.36 ID:Q/4z1Jct0
>>666
ロシアも本気だがロシアには大義名分がない
それも可愛そうな位にハブられてる

その辺はアメリカもイギリスも計算ずく
682名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 05:34:39.34 ID:5Ws/Q3090
683名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:34:48.50 ID:5oFOvNNa0
>>662
タイ大洪水が抜けてる
684名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:34:54.35 ID:jN3VGqSk0
戦争は経済学の一分野として考えろ
685名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 05:35:10.94 ID:1apMR41W0
>>664
ウォールストリートは沈めたじゃん
これから冬だし
686名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:35:36.56 ID:oJWp2tAj0
国民のために戦争を行う国は歴史から消えていった国だ
まあ100年後には中東もジャップ化して世界平和が築けてるかもなぁ
687名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:35:39.33 ID:bbS1NTvY0
>>670
内乱やデモに組織力なんていらない
国民と同じ数だけ、銃器が流通してるから、即内乱だよ
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:35:39.68 ID:pf+TKbKA0
オワコンは破滅と戦争が好きだよな
689名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:35:53.04 ID:hDrPYgJxO
>>662
イギリス暴動
野田の五兆円支援
もきぼんぬ
690名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:36:11.12 ID:anq47rOc0
失業率10%近いんだから供給余力はあるでしょう
需要不足だから不況なので、その需要を生み出す幻想を作り出せば良い
歴史上この幻想に騙されなかった国はない
691名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:36:16.61 ID:ObVGeVnX0
早くしろ!!
第三次世界大戦では戦勝国になりたいんや!!
日本政府はちゃんと勝ち馬に乗れるようにしろよ
692名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:36:31.17 ID:ojFnXm/R0
北朝鮮につぎ込んだ今までの金を考えればどうせ戦争になるから
早めに戦争で潰したほうが安上がりだったな
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:36:41.53 ID:oOFe5t1E0
>>662
www3ってワールドワイドウェブver.3とかw?
694名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:36:44.84 ID:Hc4nwlkJ0
経済が困った時に一番有効なのは戦争だからな
695名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:36:45.21 ID:Feb+pGmn0
>>659
その辺がキモやな
完全なる移民排除に動いて大混乱になるかも
696名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:36:45.67 ID:iyAil8dT0
>>674
嘘デタラメ主張しておいてよく言うわw
議論を成立させないようにしたのは軍律裁判について詳細を誤魔化したてめえじゃねえか
それが最後の言葉ですか エセ玄人のクズ
697名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:37:05.44 ID:cfN0wvABO
>>680
戦費>イランの石油の上がり
なんだからどうしようもない
698名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:37:06.49 ID:TM7C4HdS0
もう聖地を更地にしろよ
699名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 05:37:26.53 ID:8B1F/JQg0
来年は中国のバブル崩壊が起こると言われてる。
そうなると欧州もアメリカも深刻な危機に陥る。
その前に戦争という大規模な公共事業を起こして失業率を下げ景気浮上を図る。
イランはそのダシにされる。
700名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:37:32.51 ID:+f95zVux0
>>671
一部の政府系の企業が潤えば国民に還元できるし
701名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 05:37:32.78 ID:1zUT8CCO0
日本代表イランで試合したくないとは言えないしなあ
702名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:37:41.20 ID:Orpw6vJz0
そういやイギリスの暴動なんてのもあったな
今年は激動過ぎて何があったか把握しきれんわ
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:37:45.19 ID:vWn+5nyB0
>>687
土人国家では通用するかもしれんが
教育が行き届いている国で暴れたい奴が暴れても
テロ扱いされるだけだぞ、日本でオウムを支持してた奴が多かったか?
704名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:37:53.07 ID:lDCycVus0
>>387
エルサレム壊滅させたら欧米中東から殺される
705名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:38:03.63 ID:Q/4z1Jct0
>>690
そゆこと
706名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 05:38:06.44 ID:7pFFwCVR0
北朝鮮が石油がドバドバ出る国だったらとっくの昔に潰されてそうな気がする
707名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:39:07.37 ID:s4IVG7f20
>>690
投機マネー規制すべきだよなあ
708名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:39:14.81 ID:jN3VGqSk0
単に公共事業だよ
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:39:27.18 ID:oOFe5t1E0
>>695
移民排除って、高学歴でそれなりの社会的地位に付いている移民とか
低賃金で働いてくれる奴隷も多いのに無理だろw
それこそEU経済が回らなくなるぜw
710名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 05:39:43.75 ID:r284ad1wO
次やるならまじ戦勝国で頼む
711名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:39:46.98 ID:oRS/zY9l0
イランの対英(とそれに準する国)感情が高まったから一時的に閉鎖、退去するだけでしょ
韓国の日本大使館は本当に平和ですね。
712名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:39:51.84 ID:vWn+5nyB0
>>704
イランが犠牲になってエルサレムを人が住めない土地に変えたほうが
世界は丸く収まるような気もする
713名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:40:19.74 ID:tCydXWN6O
>>703
貧富の差が300倍以上になって何も手を打たない国家で暴動が起きないと思ってる方がどうかしてる
中国レベルの格差だぞ?
714名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:40:40.19 ID:bbS1NTvY0
>>700
あのさぁ…
アメリカがイラクで負傷した兵になんぼほど金払ってるか知ってる?
結局、政府公認の企業が肥えたくらいじゃ国民の生活を維持できないの
韓国見ろよ、少数の企業だけで国民は貧困を余儀なくされてる
715名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 05:40:46.48 ID:c1HMnUcHO
ろくでもない世界だよな人類なんてさっさと滅びた方が良いな
716名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 05:41:29.13 ID:3a2sQWAi0
またキリスト教徒が弱いものいじめするの?
ってかイランて石油持ってるの?

リビアの次はイランか
景気悪化を戦争で帳消しにしたいようにしか見えないなぁ
717名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 05:41:49.62 ID:mVZKy0i30
アメリカも地上戦はめんどくさいだろうし
現地の反体制派待ちなのかね
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:42:15.67 ID:rU0S1U300
石油のために戦争するんじゃあ無い
戦争を起こして初めて石油に需要が出る
719名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 05:42:31.63 ID:lDCycVus0
>>712
ありがとイラン
720名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 05:42:38.76 ID:gggeaFrC0
イギリスの大使館が置かれたことがない県って田舎だよね(´・ω・`)ショボーン
721名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:43:12.44 ID:cfN0wvABO
>>690
信用収縮から貸し渋り、財務状況が悪化、金融緩和のし過ぎでドル安
政府は毎年赤字
ここで在庫放出する程度の戦争やっても、ただ在庫が無くなって戦費がかかるだけ

在庫以上にやる大戦争にはアメリカ財政は耐えられない
722名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 05:43:32.11 ID:S6EG8Doy0
今日び、戦争なんかやって儲かるわけねーだろ。
723名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:43:32.95 ID:s4IVG7f20
>>700
国民の全体の利益はどうか分からないけど
儲かるのは確か
724名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:43:38.01 ID:+CA8uvy50
酷い話だけど犠牲者が増えてくれれば失業者は減る
未来のことは新たな国の定義を作れば良いだけ
大量に処分したいとも感じるな
呪われた戦争だわ
725名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:43:51.54 ID:s4IVG7f20
726名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:44:00.23 ID:oOFe5t1E0
現地待ちだろうなw
イランにν速民っていないのw?
727名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 05:44:25.10 ID:3OVjG8ZW0
英がわざと民衆撃ってたのあったな
ほんとあれだよね
728名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:44:32.51 ID:igNDXXem0
729名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 05:44:39.86 ID:TbsymXgk0
次はシリアあたりだと思っていたんだがな
730名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:44:46.41 ID:+f95zVux0
>>714
国が破綻しなければ
そんな金は飴玉程度
731名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:45:27.06 ID:Feb+pGmn0
>>709
あいつら移民に対しての憎悪は凄いで
732名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:45:42.78 ID:cfN0wvABO
>>718
世界はとんでもない原油高なのだが
733名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:45:44.07 ID:Q/4z1Jct0
>>714
そもそも国民を貧困から救う事と経済危機から脱する事や
経済崩壊を先延ばしする事はイコールではない

政治家は選挙で勝てればそれで良いわけで
あとは企業がそこそこ儲かればそれで目的達成

貧乏人や低学歴の貧困層なんて
むしろ戦地でとっとと死んだ方が
経済的にも国家は救われるんだよ
734名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:46:10.01 ID:IduHDE8YO
朝ズバッ!でやったぞ
735名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:46:35.60 ID:dsgF7oEW0
シリアがまだどうなるかもわからない時点で
イギリスがイランと戦争するわけねーだろ アホか
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:47:00.61 ID:HgCnujym0
>>662
ネット新時代の幕開けか
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:47:11.75 ID:hCQTvHYR0
>>729
シリアを裏から支援してるのはイランだから結局同じ
738名無しさん@涙目です。(イラン):2011/12/01(木) 05:47:14.44 ID:FH14FOGH0
>>726
いったい私はどうなるん?(´;ω;`)
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:47:29.30 ID:vWn+5nyB0
>>713
暴動起きても支持はされないからな
支持されないなら国家権力に鎮圧されるだけだ
支持されるほどの主張を得られるなら民主主義的に力を得るだろうし
内乱なんてのは土人国家でしか起こらんものだよ
740名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:47:39.71 ID:bbS1NTvY0
>>738
臭い
キムチ臭い
741名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 05:48:11.95 ID:keul6Uaa0
>>724
群れを乗っ取ったライオンが前の主の子供を食い殺すような
間引きみたいなもんですかのう・・
742名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:48:39.30 ID:cfN0wvABO
>>738
政府系放送は暴徒をなんて言ってる?
743名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/12/01(木) 05:49:24.56 ID:IduHDE8YO
朝ズバッ!見たかぎりでは暴動が起きてるから避難させただけて感じだな
なんだ 肩すかし喰らったわ
744名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 05:49:31.71 ID:UgLjmaB00
>>733
ひどい話だけど価値がない人間から戦場へ行くのは合理的だと思うわ。
745名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:49:39.23 ID:tCydXWN6O
>>733
その思想は突き詰めると市場の縮小にしかならないよ?
国家のプラスになんかならないよ?
746名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 05:49:44.67 ID:tyuZYYTf0
>>733
裕福層が貧困層の割合並みに稼いだ金使わないからな
カネを使う才能が無いやつに金を渡しても無意味なんだよ
さっさとこいつら役立たず共を戦争に送ろうぜ
747名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:49:57.99 ID:U88Tcbil0
>>691,710
日本は戦わない 故に常勝
ニュー速民みたいなポジションだな

748名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 05:50:18.23 ID:S6EG8Doy0
>>732
”じゃあ無い”なんて言い回ししてる時点で
反論するに値しないよ。”あ”って何だよって感じ。
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:50:28.88 ID:oOFe5t1E0
>>731
社会保障受けるだけのナマポ民はな
まぁそれを批判しているのもナマポ民やらワープアっていう

そもそも日本みたいな島国と違って大昔から移民っているんだけれどな
19世紀のパリとか人口の何割かが既に移民だったし、当時の有名な画家や思想家や発明家ってみんな非フランス人だったりw
マグレブや中東からEUに人が流れだしたのすら6,70年代からなんだよね
750名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 05:50:29.43 ID:bbS1NTvY0
>>745
馬鹿なんだからほっとけよ
こいつになにを言っても生産しないよ
751名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:50:31.21 ID:p7Gu9hs/i
752名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/12/01(木) 05:50:32.74 ID:ogeLReAL0
>>738
在イラン日本大使館から何か連絡ないの?
753名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:50:33.20 ID:5e5/+rC00
>>683
>>689

追記した

>>693

訂正したw

01.05 ジャスミン革命
02.01 リビア内戦
03.11 震災 、大津波
03.12 福一、一号機水素爆発
03.14 福一、三号機水素爆発
03.15 福一、二号機水素爆発
03.20 福島、放射能汚染避難区域設定
04.11 最大余震
07.31 タイ大洪水
08.10 イギリス暴動
10.01 ギリシャ破綻、デモ
10.19 韓国五兆円支援、野田総理
10.20 カダフィ死亡、リビア内戦終結
10.23 トルコ 震災
11.01 アメリカ格差デモ
11.10 イタリアIMF監視下
12.01 WW3開戦 ←NEW!
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:50:38.68 ID:pf+TKbKA0
とりあえず日本の石油輸入先2位がイラン
万が一戦争になったら完全に日本終了
嬉々としてる馬鹿はなんなの
755名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 05:50:48.09 ID:i+T4u15g0
最近はアメリカが強すぎて一瞬で勝負つくから戦争需要とかも全然ないよな
756名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:51:31.26 ID:p7Gu9hs/i
>>747
近代日本は実質ニュー速民が操ってるようなものだから、安泰だな。
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:51:33.68 ID:DjTRkFVN0
>>746
そりゃそうだろ
1億一人で稼いだって半分税金で持っていかれても5000万なんて使わないし
そんなら300万で33人の方が間違いなくほぼ消費するし経済は回るわ
758名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:53:04.38 ID:Q/4z1Jct0
>>744
将は殺さず兵を殺す

これが国家繁栄の秘訣
戦争は自国民の中から足手まといな馬鹿から順に殺す
合理的な棄民システムなんだ
759名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 05:53:06.28 ID:HJSou/FB0
世界のATMが活躍しそうですね
760名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:53:09.11 ID:M7U2jph40
今北産業
絵?今俺の親イギリスにいるんだけど大丈夫なのか?
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:53:52.58 ID:o5gRN6eC0
先進国同士の戦争はもう今後ないよ
少なくともお前らが生きてる間は
762名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 05:54:35.71 ID:4tzunD+GO
>>722
第二次大戦は陸海空戦力とも生産数が半端じゃ無かったが今じゃ消耗する物も無い
今やアメリカ軍が強すぎて戦争してもミサイルか弾丸くらいしか消耗しない
戦闘機が落とされまくるドッグファイトも無い
だから一時の戦で兵器を作っても維持費が無駄に嵩むだけ
核保有国が増えたから世界大戦したら世界滅亡
戦争で儲かるなんて昔の話なんだろうな…
763名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:54:43.40 ID:tCydXWN6O
>>739
だから連邦軍をこれ以上外に出したら鎮圧できるか怪しいんだって
鎮圧できるなら、平時なら違法なはずの連邦軍を何で今州兵のバックアップできるような体制にしちゃってるのよ?
更に対外戦争する場合州兵の一部も抜かれるぞ?
764名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:54:44.58 ID:s4IVG7f20
>>757
控除いっぱいあるから1億なら3000万しか納税しないよ日本は
765名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 05:54:44.96 ID:wjRWXc/7O
イランやばいっぽいのか
766名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 05:54:46.95 ID:tyuZYYTf0
>>758
金を消費する才能が無いやつが裕福かどうかなんて関係ありませんよね
さっさと戦場につれていってください
767名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:54:52.68 ID:5e5/+rC00
>>753

エジプト忘れてた
ジャスミン革命に含まれるかしら

01.05 ジャスミン革命
01.25 エジプト革命 ←追記
02.01 リビア内戦
03.11 震災 、大津波
03.12 福一、一号機水素爆発
03.14 福一、三号機水素爆発
03.15 福一、二号機水素爆発
03.20 福島、放射能汚染避難区域設定
04.11 最大余震
07.31 タイ大洪水
08.10 イギリス暴動
10.01 ギリシャ破綻、デモ
10.19 韓国五兆円支援、野田総理
10.20 カダフィ死亡、リビア内戦終結
10.23 トルコ 震災
11.01 アメリカ格差デモ
11.10 イタリアIMF監視下
12.01 WW3開戦 ←NEW!
768名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 05:54:56.01 ID:S6EG8Doy0
>>758
需要がなくなりまっせ。
769名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:54:57.77 ID:cfN0wvABO
>>758
中国4000年の知恵ですね わかります
770名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 05:55:05.42 ID:anq47rOc0
ジェノサイド目的で戦争は効率が悪いどころかマイナスだな
戦争にいくとなぜか性欲強化されるので、帰還後大量繁殖することになる
771名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:55:58.76 ID:N/pAUS290
なんでイスラエルが関係あるの?
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:56:09.81 ID:oJsKTEAx0
>>767
5月と6月と9月も何か
773名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:56:34.42 ID:7XdP/S0T0
TVでやらなくね?今日の注目はトムクルーズ来日らしいぞ
774名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 05:56:41.77 ID:cfN0wvABO
>>771
便乗
775名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 05:56:50.90 ID:9p0Ar8mA0
これでヨーロッパは復興するの?
776名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:57:03.17 ID:s4IVG7f20
>>771
シリアとイラクの件があるから
777名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:57:13.78 ID:6TI9xlCI0
特需ある?
778名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 05:57:42.08 ID:ywiQvPom0
>>767
野田って韓国に5兆円支援したの?
779名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:58:16.46 ID:s4IVG7f20
>>778
したよ
780名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 05:58:34.37 ID:RLVtbd5sO
>>761
原発事故以来
もうなにが起きても不思議じゃないと思ってる
大丈夫と諭す言葉はもう信じない
781名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 05:58:56.89 ID:ywiQvPom0
>>779
いつ送金されたの??
782名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:59:09.83 ID:Q/4z1Jct0
>>775
復興まで持ち込めれば御の字だが
少なくとも破たんを先延ばしにする事は出来る
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:59:38.85 ID:oOFe5t1E0
>>761
先進国ってか民主国家同士はなさそうだな
結局世界中どこ見ても独裁しているとこだけが不安定
784名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:59:40.14 ID:5kMw+MTQ0
なんだかなぁ
どう見ても自分ら(EU)の金融危機をイランの石油奪って乗り越えてやろうってのが透けて見えすぎて
イランに同情するわ
785名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:00:18.28 ID:02B/cn3f0
日本はいつも通りgdgdで
逃げ遅れ→脱出困難フラグか
786名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 06:00:47.78 ID:z9JpnCdk0
>>770
命に危険が迫れば当然じゃね?
死体見たり殺し合いすれば本能的に子孫残そうとするだろ。
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:01:17.86 ID:5kMw+MTQ0
欧米の繁栄って人様から奪うことばっかだよね
日本の不良債権をせせら笑って自分らが同じ立場になるとどっかから奪う
788名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 06:02:06.92 ID:tyuZYYTf0
一人の金持ちは同じ資産分の複数の貧乏人に多種多様性で劣るんだよ
さっさと戦場に池クズ共
789名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:03:06.51 ID:oOFe5t1E0
つか原油自由にできるとどういう論理で経済回復するの?
別に需要が増える、雇用が増えるわけでもなし
790名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 06:03:22.43 ID:s4IVG7f20
>>781
【政治】野田政権、韓国へ5兆円支援、他国への多額の支援が次々と決まるなか、なかなか進まない被災地支援に国内からいらだちや不満の声
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320485546/
791名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 06:03:23.16 ID:qmq/XzcQ0
>>738
イランすげえww
世界中にN速民っているもんなだな
792名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 06:03:42.22 ID:ojFnXm/R0
日本のすべきこと簡単だよ石油が上がるのはわかっているから
備蓄と原発の再稼働だよ今までの民主党とまるで逆の政策だな
だから言ったろ
793名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 06:04:16.73 ID:P4PgAduN0
国語できない奴が立てたって感じのスレタイだな
794名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 06:04:29.69 ID:XI+KAgcS0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4891031.html

イランが暴動を止めなかったことに対する抗議だね。戦争になんかなりっこないじゃない
795名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 06:04:30.95 ID:PfjVEQZh0
人権を無視し強制出兵されるくらいなら
渡された武器で暴れるわ
796名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:04:46.58 ID:EQWHY8GH0
なお戦費は全額日本が負担する模様
797名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 06:05:10.04 ID:iyAil8dT0
>>787
欧米は収奪で繁栄してきたが、決してその心性を失ってない
つーかあっちで暮らしたことがあったら、あいつらが他人の尊厳なんか屁とも思っちゃいないことに気づく
表面上はいい人が多いんだけど
798名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:05:26.47 ID:a1ZAmfAk0
>>758
第二次世界大戦では無能な将ばかりが生き延びて責任も取らずに逃げ伸びてたけどね
無能な将も適度に殺していく内部構造も必要
799名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 06:05:28.82 ID:52L7lk/O0
>>775
植民地化できないんなら意味ないと思うけど
イラクの時と同様どうせ儲かるのは一部の軍事関連企業や石油会社でしょ
その一方で国家の負債が増えて国民が負担を強いられることになりそう
アフガンやイラクの時だってそうだったんじゃないかな
800名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:05:31.47 ID:yv1nTH7d0
イランは核開発が間に合わなかったか
北朝鮮から買ったらどうか
このままEU連中に戦争ふっかけられちゃたまらんべ
801名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:05:35.87 ID:TSFP+yNM0
石油も資本主義もうんざりだわ
802名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 06:06:53.04 ID:z9JpnCdk0
>>801
日本は社会主義だから大乗だ、同士よ
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:07:28.58 ID:a7U5/cYD0
>>561
中央銀行のシステムを理解してない人には一生理解できない
804名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 06:08:00.09 ID:lDCycVus0
>>738
戦争になったらNHKにでも電話して実況中継よろしく
805名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 06:08:02.34 ID:P4PgAduN0
>>758
>>798
お前らが真っ先に殺されるんだよ?わかってる?www
806名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:08:04.91 ID:Q/4z1Jct0
>>798
俺たち高学歴エスタブリッシュメントな勝ち組ν速民は
そんな無能の将の末裔なんだよなw
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:08:11.19 ID:oOFe5t1E0
そもそも原油なんてOPECあったって既に自由に売買されてるもんだろ
金払えば需要満たせるぐらい自由に手に入るのに、
わざわざ収奪して支配下に置く必要性がよく分からんわ
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:08:47.99 ID:HgCnujym0
これ思い出したわ
http://www.youtube.com/watch?v=5ePR-KBvaX8
「ウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が語る中東問題の真相」

前に陰謀論大好きッ子な知人に勧められて見た動画だが、
情強ニュー速民的にはこれってどう位置づければ良いものなの?
2001年時点でイラク、シリア、レバノン、リビア、ソマリア、スーダン、イランを叩く予定があったっつってるけど
これって常識だったりするわけ?

809名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 06:08:48.19 ID:N/pAUS290
インフレでおk?
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:09:01.11 ID:5kMw+MTQ0
>>797
それをキリストで補ってるんだろうな
人は絶対悪にはなりきれないから何かすがるものが必要
とりあえずあいつら良い言葉で着飾ろうと白人の本質はやっぱ野蛮だわ
811名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:09:46.86 ID:+CA8uvy50
>>770
戦争で死者増大
長引くことで兵器その他フル稼働生産で労働者振り分け、金は金持ちから愛国心示せで恐喝&日本から出させる
ベビーブームで消費維持
一部の権力者が潤えばそれで良いのが常
底辺は仕事さえあれば良いんだよね
812名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:11:43.28 ID:Q88xtKUZO
旧聖ヨハネ騎士団→マルタ騎士団てのはユダヤ人と仲いいんだか悪いんだかワカラナイ
医師団なのか戦士なのか海賊なのか奴隷商人なのか銀行屋なのかもいまいち謎
唯一わかったのは宗教てのはろくでもないなってこと
聖地に異常に執着したりへんな縄張り争いの戦争には熱心なのに肝心の教えは全然守ってないし
813名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 06:12:58.86 ID:C6RVWGky0
>>57
今回は核で始まり、反物質で終わる
簡単なことやで
814名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:13:49.54 ID:Q88xtKUZO
医療行為にだけ専念してれば尊敬されるのにナニコレは
815名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 06:13:59.98 ID:iyAil8dT0
>>810
うん率直に言って野蛮人
良心の欠如した人が多い。日本も目立たないだけかもしれないけど。
欧米人は罪や良心をキリストに背負ってもらって、自分は自由に他人を踏みにじる。
サイコパスが神にすがって自分だけは助かりたがってるように見える。
西欧文明を擬人化したらサイコパスそのものだよ
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:14:14.55 ID:dqi7gAda0
この前イランにあるイギリス大使館が襲撃されたから
閉鎖するってだけじゃないの?
817名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 06:15:11.67 ID:P4PgAduN0
宗教が人を動かすんじゃない。
頭のいい奴が宗教を利用して人を動かし金儲けをするんだよw
818名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 06:16:15.00 ID:s4IVG7f20
>>816
イランのイギリスの大使館って若者に襲撃されるほうど警備手薄なの?
819名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 06:16:32.54 ID:anq47rOc0
他人から奪うことを重要視する精神構造は
資本主義の発達に欠かせない要素
820名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:17:17.74 ID:Q88xtKUZO
マルタ騎士団は本拠地の島周辺で海賊してつかまえたイスラム教のアラブ人やユダヤ人を奴隷売買してたの?
821名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:17:23.34 ID:Q/4z1Jct0
>>817
3レス目にしてようやくまともな事を言えたなw
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:17:27.42 ID:Mwbgr6GR0
>>738
あれれ
そっち今何時?
823名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 06:17:54.46 ID:anq47rOc0
>>818
防げたが、政府がそれを黙認したと見るべき
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:18:07.55 ID:hCQTvHYR0
>>818
警備は厳重だよ
隣はロシア大使館だし
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:18:39.50 ID:oOFe5t1E0
>>819
持続可能性(サステナビリティ)が問題になる時代にかい?
826名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:19:19.86 ID:Q88xtKUZO
旧聖ヨハネ騎士団ことマルタ騎士団は国連のオブザーバーなんだな
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:19:43.37 ID:5kMw+MTQ0
>>738
本格的にやばくなる前に帰ってこい
白人様の略奪に巻き込まれて苦労するのはバカバカしいよ
828名無しさん@涙目です。(禿):2011/12/01(木) 06:20:56.52 ID:ZDsdI9V2i
ガソリンがまた高くなるのか。。。
829名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 06:21:07.91 ID:jN3VGqSk0
とりあえず、戦争反対なら、
ヘイワガーインボウロンジャガーって言ってないで、
経済を考えるとべき。
戦争はやるには絶対に金がかかるから。
かかるということは、誰が儲けてるということ。
830名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:21:30.16 ID:HgCnujym0
>>738
朝っぱらからひとの不幸で飯が旨い
831名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 06:22:07.60 ID:s4IVG7f20
>>825
ちょちょっと富の再分配やって終わり
832名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:22:12.45 ID:Q88xtKUZO
奴隷売買きんし。明らかにキリスト教精神に反することをなんでキリスト教代表する団体がやっているのだ
833名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 06:22:38.90 ID:NeQxGb0w0
白人様って基本的に略奪しかしないよな
834名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 06:23:07.87 ID:8WhXXzxs0
争いはよくない・・・そうだなスロットがいい
           ___
          /___ \
          | |⌒  ⌒| |
          ヽ  ̄ ̄ ̄ /
             ̄□ ̄
        / ̄ ̄ハ ̄ ̄\

           ___
          / __ \
          | |(゚)  (゚)| |
            ヽ  ̄ ̄ ̄ /
             ̄□ ̄
        / ̄ ̄ハ ̄ ̄\
┏━━━━┓┏━.n:━━┓┏━━━━┓
┃ ____..┃┃.  ||  .┃┃ ____..┃
┃ ) _  ./.┃┃.  ||  .┃┃ ) _  ./.┃
┃  ̄/ ./ ┃┃. f「| |^ト ..┃┃  ̄/ ./ ┃
┃ /  /.  ┃┃. |: ::  ! }...┃┃ /  /.  ┃
┃  ̄ ̄   ┃┃ ヽ   ,イ .┃┃  ̄ ̄   ┃
┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛
835名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:23:44.19 ID:Q88xtKUZO
戦争やっても国は借金増えて富裕層は税金払わないって学習したばっかじゃん
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:23:51.30 ID:5kMw+MTQ0
>>832
だからキリスト教ってのは信用ならん
もっと嫌いなのはユダヤだけどね、あrはユダヤ人以外を人として認めないってすごい内容だからw
837名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 06:24:49.44 ID:JA4MJz1O0
不景気にはやっぱ戦争ですよねw
838名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:24:50.44 ID:JJE6iqLuO
>>738
イランて飯はうまいの?
839名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:25:33.81 ID:NjzLCgZO0
イランに同情するわ。
ペルシャだからアラブとは犬猿の仲だし、
欧米には目の敵にされてるし。

経済が悪くなると欧米は戦争起こすよな。
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:25:51.23 ID:oOFe5t1E0
>>831
それやって英国病患ってサステナビリティじゃない?
再分配してもニート働かねぇってことでw
841名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 06:26:32.57 ID:1WDE61JX0
どうせまたユダ公が黒幕として仕掛けてるんだろ
第二第三のヒトラー総統誕生しねえかなー
842名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 06:26:35.31 ID:anq47rOc0
逆に考えよう
戦争起こしていない時に景気が悪くなるのだ
843名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/12/01(木) 06:27:16.96 ID:XYsN+cZW0
欧も米もドンパチやりたい理由はたくさんあるからな
今回のはドンパチでどうにかなるかどうかもわからんけどw
844名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 06:27:29.16 ID:jN3VGqSk0
>>835
ここでいわれてるようなことは全部折り込みずみで、
なんかまた新しい悪いこと考えてるんじゃないかな。
845名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 06:27:36.59 ID:m8HFnvog0
イランは親日国ってネトウヨが言ってた?
何処の工作員だ
846名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:27:56.44 ID:T2gv7tEB0
>>767
2・22→ニュージーランド地震 クライストチャーチでM6.3
847名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:28:33.06 ID:5kMw+MTQ0
>>839
自分らのツケは自分らで払うってことができないんだろうな
なくなったら隣から奪えばいいじゃないでこれまでずっと歩んできてるからね
848名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:28:53.09 ID:xFklV0Po0
>>845
30〜40年前までは親日
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:29:03.97 ID:De9BGUZg0
日本は、最後まで傍観しつつ武器輸出な。
そして終わる直前に勝つ側に参戦して勝ち馬にのる。
850名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 06:29:45.70 ID:5Ws/Q3090
851名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 06:30:06.87 ID:qOgENj8v0
ラン♪
852名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 06:30:37.91 ID:jN3VGqSk0
>>849
日本は戦後復興ビジネスに特化するくらいがちょうどいい気がするw
853名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:30:50.54 ID:oOFe5t1E0
ちなみに金玉で捜査資料が漏れたが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%96_%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%AD%A6%E9%99%A2
ここに出入りしているイラン人は公安の監視対象だったりw
854名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:31:18.23 ID:xFklV0Po0
>>850
今にもゴニョゴニョ動きそうな米だな
855名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 06:31:56.24 ID:0i3NICss0
イランは親日なのに、日本ちゃんは助けなくていいの?いいの?
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:32:39.08 ID:hCQTvHYR0
>>850
あ〜これこれ
焼き鳥(塩)と焼トマトと米
日本人好みの組み合わせ
857名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:32:40.37 ID:T2gv7tEB0
>>767
1・19→新燃岳噴火 52年ぶりの爆発的噴火
858名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 06:33:39.29 ID:8YklfTIe0
>>855
イラン助けて、アメリカと戦争でもする気かw?
859名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:33:39.84 ID:Q88xtKUZO
わかった要するに
ユダヤ教とキリスト教が銀行屋とか奴隷売買とか海賊とか似たようなことやりながらイスラム教とも縄張り戦争して
我こそは古代イスラエルの末裔
って力説しながら喧嘩してるんだな

そんで聖ヨハネの黙示録通りに人類滅亡させても自分らだけ生き残るんだと狂信してると。
破壊や殺し合いしてる時点で教え守ってないんたがら信者認定されるわけないじゃん

フリーメーソンのイルミナティで古代イスラエルの末裔率いて工作してるのは反キリストの悪魔って聞いたし
こいつらもそこの傘下にいるんだから
自覚して改めないと
860名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:35:02.45 ID:P8OTMQLe0
アラブと手を組まんかな
861名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 06:36:24.06 ID:5Ws/Q3090
>>855

欧米に住むのが難しいので日本で犯罪をするためにやってくるイラン人が親日ですって?
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 06:36:36.13 ID:ppiVZrKD0
宗教はカスって事だ
863名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 06:36:59.24 ID:gfYMokNk0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
864名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/12/01(木) 06:37:02.67 ID:beZ7vIch0
ヨーロッパの馬鹿国はまた戦争をして不況を飛ばす気かり
865名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:37:03.30 ID:xFklV0Po0
>>859
起源で争ってるのか?
起源にはうるさいやつらが黙ってるかな?
ニダヤ教の人たちが・・・
866名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 06:37:30.63 ID:Rs/qbtin0
イスラエルに核落として誰も住めなくしろや
867名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 06:38:03.27 ID:W9TvY/R40
中東の土人どもは本当に馬鹿だな
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:38:06.12 ID:PRpfpXwh0
イランってジーコいるとこ?
869名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 06:38:09.16 ID:anq47rOc0
シャブや草を国際平均価格の10倍で買ってくれる日本人を
イラン人が嫌うわけないだろ
870名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:38:20.57 ID:oOFe5t1E0
結構ムスリムって肉食なんだよな
ラクダとかヒツジワイルドに丸焼きにしたりさ
871名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/01(木) 06:38:56.10 ID:CVtAYXQm0
>>767
NATOvsイランがどうしてWW3なんだよw
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:39:06.96 ID:De9BGUZg0
イラク、リビア、イランと白人金融マフィアに逆らってた国が順当に潰されてるな。
やっぱりまた日本が、白人と戦ってやらないと駄目だな。
873名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 06:39:39.69 ID:9MJKgEPt0
>>561
米が景気回復のために戦争を企ててるとか言ってるやつがよくいるけど、頭空っぽのバカ。
戦争して儲かったのは、勝者が敗者に賠償金を課したり領土を割譲させたりした昔の話だ。
現在では戦争の当事国は儲からない。それどころか莫大な出費がかさむ。
自分は参加せずに武器や物資売ったりする国は儲かるだろうけど。
874名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:40:02.89 ID:hCQTvHYR0
>>871
中国がイラン支援を表明済み
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:40:29.33 ID:5kMw+MTQ0
>>873
9条最強説w
876名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/01(木) 06:40:45.63 ID:jvG90LY7P
ダウ平均+490だもんな
みんな戦争wktkしてるんだな
877名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:40:47.49 ID:avODDjpe0
キチガイイスラムvsユダヤか
せいぜい殺しあって世界を綺麗にしろ
878名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 06:41:11.87 ID:P0ESokNdO
白人はやっぱ戦争好きなんだよね
歴史を見てもそれは明らか
879名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:41:44.80 ID:VeDhIUKu0
今俺にできることはなんだ?
880名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 06:42:20.17 ID:anq47rOc0
戦争すると必ず人口が増える
むしろ生めよ増やせよの教義の体現と言うべき
881名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/01(木) 06:42:44.77 ID:CVtAYXQm0
>>874
まともに参戦するわけないだろ
まったく得しない

例によって米英メインの多国籍軍vsイランだろうよ
中露はいくらか金と武器を援助する程度

まあ地域大国イランに米英は苦戦するだろうな
イラクのようにはいかない
882名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:43:01.92 ID:yv1nTH7d0
>>876
材料は?
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:43:01.78 ID:avODDjpe0
>>878
地中海世界を滅ぼした連中の末裔だからな
まあそいつらより凶暴な連中が日本のすぐ西に居るけど
884名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:43:33.83 ID:xFklV0Po0
>>879
祈ること
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:44:24.54 ID:VeDhIUKu0
>>884
なんみょうほうれんげきょう(人)
886名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:45:16.13 ID:xFklV0Po0
>>885
あ、ナンミョーの方て゜したか・・・
887名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/12/01(木) 06:45:17.03 ID:EpgJCB3y0
>>850
北朝鮮も見習えよ…
888名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/01(木) 06:45:39.37 ID:CVtAYXQm0
しかしまあ予定調和的に戦争になるよな
プロレスなのかと思う
889名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 06:45:49.54 ID:5Ws/Q3090
>>878

イラン人も白人ですよ
890名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:46:38.58 ID:HgCnujym0
イスラエルによるミサイルってのはデマだったのか
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:46:38.62 ID:avODDjpe0
>>889
「イラン」って言うとアジアっぽいけど
「ペルシア」って言うとヨーロッパっぽいよな
892名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 06:46:39.41 ID:1ZGPraP7O
危ないなら早く日本もアナウンスしてくれよ
893名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 06:47:59.15 ID:o1okD2x40
また欧州の自作自演か
894名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 06:48:16.31 ID:JAzqB8Uw0
ユダヤ人見てるかー?www
895名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:48:42.78 ID:Q/4z1Jct0
>>878
白人が戦争を好むのと
ν速民がおつむのネジが足りない馬鹿発見機民を血祭りにして祭り上げるのは
完全に同じメンタリティーなんだな
896名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 06:49:08.48 ID:jVAthChJ0
韓国も何回か駐日大使召還したことあるね
897名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:49:21.70 ID:Ji87VGAJ0
これ発端はイランのイギリス大使館が暴徒に襲われたのが表向きの理由なんだよな
イギリス外相は「イランはデモが当局の許可なしには行えない国だから、
この暴徒はイラン政府の扇動によるものだ」といってる

そういえば何年か前、共産党一党独裁国家の大使館が暴徒に襲われたにも関わらず、
愛想笑いして芋引いてる腰抜け国家がどこかにあったなw
同じ島国でも、えらい違いですわ
898名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 06:50:26.36 ID:R19tNZpa0
なんだ一番平和と思ってたEUが戦争化
899名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 06:50:55.93 ID:jN3VGqSk0
少なくともイラク戦争くらいのは起きるな
900名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 06:51:10.09 ID:5DjC/kUb0
多国籍軍入ってるけどついにきたか
901名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/01(木) 06:52:24.00 ID:CVtAYXQm0
たまにはアメ公抜きでやってほしいな
英軍とEUだけで実力を見てみたい
902名無しさん@涙目です。(香川県):2011/12/01(木) 06:52:45.03 ID:1oehUf4X0
今までまったく信じてなかったけどどこぞの予言のまんまだよなぁこれ
2011年の終わりごろに大戦に繋がる戦争が起こるっていう
これは本当に2012年世界終了あるかもわからんね
903名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 06:53:13.13 ID:R19tNZpa0
もうだめか・・・・
われわれ大日本帝国が動くしかないな
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:53:37.71 ID:X7xpCO+J0
やっぱりイランと開戦か。
北も危ういな。
となると、日本も巻き込まれるな。
905名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 06:54:30.63 ID:KNr3pfXR0
>>872
闘うならその金融マフィアとやらだな、彼らは白人一般ピープルを盾にして戦わせるから
いつも関係ない人達同士が死んでいく、原因は何時迄経っても取り除かれない
世界もこの構図というかからくりに気づかないといけない
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:55:00.79 ID:IURqbfjO0
アメリカもパキスタンに「ごめんごめん検問所誤爆しちゃったーwww」とかやってる
2箇所爆撃で20人以上死亡。こんな誤爆はありえない
キリストvsイスラムの最終戦争来るの?
907名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/01(木) 06:55:06.42 ID:jvG90LY7P
>>898
ローマ帝国は平和に退屈すると十字軍に出かけるんだな
908名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 06:55:11.85 ID:NeQxGb0w0
アメリカが介入すると無双ゲーになるから面白くない
戦争が虐殺になる
909名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:55:32.01 ID:Q/4z1Jct0
>>902
お隣の半島で北と南でおっぱじめて
北からの流れ弾が福井のアレに当たるだけで
来年末にはあっけなく世界終了しちゃうからな
910名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 06:55:44.60 ID:9WTzvUS9O
圧倒的戦力差の戦争だから英は一気に経済回復だな
今からポンド買いまくるわw
911名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:56:31.06 ID:FjZcC0880
みんな落ち着くんだ。
912名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 06:57:02.45 ID:bICfaiLG0
日本とイランって一応友好国同士だから日本は何らかの声明出して株上げようぜ
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 06:58:26.93 ID:M1gj0SS50
>>901
リビアがそうだったけど、今回はどうなるかね?
大規模になりそうならやっぱアメちゃんが出てくるんじゃないかな。
914名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 06:58:32.01 ID:4t4WUCE50
アメリカの空母が動けば戦争なければはったり
非常にわかりやすいだろ
915名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 06:58:33.43 ID:2BXVLbZY0
あきらかにイランかわいそう
欧州→米国発の文明に一番遠いところにいて
「後発がお前らに合わせると一番損だからほっといて」
て言ってただけ
なのに不況だからつっこんでくるとか
916名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/01(木) 06:59:11.29 ID:jvG90LY7P
>>912
我が政府の首脳は
イランがどこにあるか知ってるのかな
そこから心配
917名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 07:00:25.73 ID:PfjVEQZh0
アメリカも関るならオバマになっても結局は戦争やんのかって思う
でも今はどうなるかわからないんだよな
918名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:01:07.50 ID:HgCnujym0
イスラエルがミサイル撃った前提で話してるやついるけどソースは?
そもそも爆発は月曜日だったみたいだし
919名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:01:33.29 ID:wEdhak8r0
            ,、__
        ,.〜、___(  ~し^、
       __!             l
     ┌´    ( )      }
     く、               i
      i___/´⌒`t     ノ
       //Λ_Λ`ヽノ`~` 
       | |( ´Д`)// うるせーイスラエルぶつけんぞ!
       \      |    
920名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:02:02.08 ID:Q/4z1Jct0
>>913
今回のアメリカはロシアのけん制役担当で
現地を荒らす担当はNATO諸国

アメリカも無論一緒に勝どきを挙げる為に
それ相応の部隊は展開する筈だけどな
921名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 07:03:09.42 ID:EKb1Sx4M0
922名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 07:03:21.18 ID:8OiPSNUE0
あの地域ってアバダン油田以外に価値あるの?
923名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 07:03:21.99 ID:bICfaiLG0
イランが暴発して核撃ってこなければいいけど
でも中東だから有り得るんだなこれが
924名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 07:03:31.35 ID:5Ws/Q3090
925名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:05:22.21 ID:43rU+AGR0
なんだこれ!?戦争おっぱじまるのか?TVでニュース見てるけど
全然報道してないぞ!それとも報道し終わったあとなのかな?
926名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 07:06:29.50 ID:oJWp2tAj0
なんかもう世界中がヒステリー起こして暴走してるようにしか見えんわな
927名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:06:32.94 ID:2BXVLbZY0
>>561 よくなる・・・じゃなくて経済がまわるようにされるんじゃない
金ばかり増えて貧困と人口が増え続ける今の経済おかしくね?
        ↓
戦争で強制的に現システムを回転
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:07:28.40 ID:8xhfEk5+P
じたばたするなよ
929名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:07:55.83 ID:4t4WUCE50
>>925
本当にやばい情報は報道されない
福島で学習したろ
930名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 07:08:21.47 ID:55G4WeL30
核爆弾をブッ放したとして、福島とどっちがヤバイの?
広島のときの原爆よりも性能あがってたりするの?
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:08:32.42 ID:HgCnujym0
日刊スポーツに来てた
イラン、英国対応「性急だ」と報復を警告
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20111201-870826.html
イラン外務省のメフマンパラスト報道官は30日、
イランの学生らによるテヘランの英大使館乱入事件を受け、
在英イラン大使館の即時閉鎖などを決めた英国の対応を「性急だ」と非難、
イランの報復につながる可能性があると警告した。国営イラン放送などが伝えた。
(以下リンク先で読んで)

イスラエルには触れてないしやっぱりミサイル云々はデマくせー
932名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 07:09:21.56 ID:hdRvNoeX0
イランさんにはイスラエルに多大な被害をもたらしてくれることを期待したい
潰しちゃって下さいよ
933名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/01(木) 07:09:39.47 ID:CVtAYXQm0
前世紀大戦のように、さまざまな技術がチート的進化を遂げてほしいね
934名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:10:22.10 ID:EL/Qol6L0
>>1
英国は、48時間で英国を去るようにイランの外交官に命じます;
テヘランから自分のスタッフを引き上げさせます。
ロンドン - 英国は、水曜日にその大使館に対する攻撃およびテヘランの居住地区に続く48時間以内に英国からその外交官をすべて追い出すことをイランに命じました?
1979年の米国大使館危機以来のイランに対する最も著しい外交報復のうちの1つ。
ドイツ、フランスおよびオランダはすべてレスポンスで一層のアクション中のコンサルテーションのためにイランから水曜日の夕刻に彼らの大使を呼び戻しました。
ノルウェーは、警戒としてテヘランのその大使館を閉じました。


何が始まるんですかね
935名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 07:10:28.00 ID:QTQ90zaF0
あとはブロック経済か・・・
936名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:12:08.68 ID:yv1nTH7d0
>>897
イランと中国は違うよ
中国から手を引くなんて出来ないよ
937名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 07:13:07.23 ID:xBBblO2/0
今のイランに何のうまみがあるんだよ
イランに協力してる国でも引張りだして叩くの?
938名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 07:15:00.90 ID:KNr3pfXR0
>>561
イラクの時は復興名目に日本が金を出して、その金はアメリカの会社がインフラ整備費として持っていった
現地には武器が大量に売れる、医薬品も大量に売れる、アメリカは丸儲け
939名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:15:18.45 ID:4t4WUCE50
>>937
リビアだけじゃ石油が足んないんだよ
940名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 07:15:40.62 ID:gISPzBTD0
イラン在住が大変なことになってる
こりゃ国外退去できんな
941名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:16:34.50 ID:Q/4z1Jct0
>>937
直接的な権益確保だけじゃなく
中国とロシアの鼻っ柱を挫く事も出来るし
経済活性化は出来るし
EUの財政破たんを先延ばしに出来るし
いい事づくめ
942 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 (岐阜県):2011/12/01(木) 07:16:58.25 ID:f2rRF2p60
もはやEUに価値なし
イランの仲間につこうぜ
943名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:17:03.63 ID:SY0y71cm0
大日本帝国が誇る放射線自爆機、文殊を送ってやれ
一撃で相手は苦しみながら死を迎えることになる
944名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:17:27.87 ID:43rU+AGR0
>>929
納得した。ちょっと気になってあちこち覗いて来たがTV等では報道されて無いみたいだね

かなり緊迫した事態なんだな・・
945名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 07:18:23.46 ID:O8LZgpbB0
CIA工作員のイラン人が暴れただけだろ
この間の工作員拘束したヤツの報復でアメリカがイギリス大使館襲撃させたんだろうな
マジキチとかそういう次元じゃねーな
946名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:19:13.35 ID:Q/4z1Jct0
>>945
真相はそんなとこだろうなw
947名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 07:19:32.98 ID:S/qeO+Xn0
せんそう 始めました
948名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 07:19:50.50 ID:xBBblO2/0
>>941
経済活性化っつってもなあ
その金はどこから来るんだ
派兵最低限しかしないけどうちの武器使いなよとか言い出すのかね
949名無しさん@涙目です。(タイ):2011/12/01(木) 07:19:53.32 ID:CVtAYXQm0
>>944
新聞通信社いろんなとこがたくさん報道してるだろ……
テレビテレビ言うけど、NHKがやってたぞ
950名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 07:20:34.21 ID:WxKGOJgv0
銭が無くなりゃ他人から強奪が資本主義の考え方
951名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:20:59.08 ID:Q88xtKUZO
金貸しテンプル騎士団とユダヤ人はフランスの美男王に同時粛清されたんだけど
マルタ騎士団はイスラム教徒相手だけじゃなくヴェネチアのユダヤ人にも海賊行為を仕掛けてたらしい
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:21:14.61 ID:SY0y71cm0
>>950
帝国主義の時代は終わってなんかなかったな
953名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 07:21:55.16 ID:KErd2rN00
レギュラー200円台か
死んでしまうやろが
954名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 07:22:03.21 ID:79tVkDod0
景気悪くなると戦争したがるよなぁ
955名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 07:22:09.95 ID:V627D0Us0
>>950

お腹がすくと切なくなるのでしょうがありません
956名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 07:22:16.80 ID:1apMR41W0
大使館襲撃で戦争は起きない
悪くて経済封鎖くらい
でも、中国いるから経済封鎖もうまくいかない
だから戦争起きるとしたらもっとデカいなにかが起きるだろ
957名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:22:22.98 ID:ipRjdbkP0
白人の野蛮さは変わることなんてないんやな
958名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 07:23:35.51 ID:zLMJn4Vo0
なにがはじまるんです?
959名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:23:59.35 ID:Q/4z1Jct0
>>948
金がどこから湧くとか
なんでそーいう発想になるんかな?
売掛金買掛金レベルだぞ?

戦争おっぱじめるのに現ナマなんてイランのじゃ
960名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/01(木) 07:24:22.25 ID:jvG90LY7P
リンカーンはペルシャ湾に貼り付いてるし
ブッシュも地中海にいるんだよな
961名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 07:29:17.83 ID:HHsJBToqO
我々に関係ないところで何億人死んでも問題ない
962名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:31:12.60 ID:Q88xtKUZO
バチカンやロシアやシチリアと仲がいい医療チーム兼海賊兼奴隷商人のイルミナティがマルタ騎士団で、
ユダヤ人とちょっとつるんでる金貸しでソロモン魔術マニアのイルミナティがテンプル騎士団なんだな多分
なんとなくの派閥構成
963名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:34:35.27 ID:kyYMfUIOi
日本が盧溝橋破壊したのとなにが違うの?

自演乙!
964名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 07:35:22.05 ID:x00teF9u0
日本はイランを支持する
アジアに喧嘩を売るなアングロサクソンども
965名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:36:10.02 ID:LBXy5oeTO
日本が危機の時に余裕こいて支援(笑)とかしてたやつが死ねばいい
966名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:36:37.45 ID:Q88xtKUZO
どっちもなかよく解決してくれ
967名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 07:36:42.05 ID:V627D0Us0
>>963

どこから見ても見事なイラン人なんですが

http://framework.latimes.com/2011/11/29/iranian-students-british-embassy/#/0
968名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/12/01(木) 07:38:14.39 ID:V627D0Us0

ちなみにイラン人にイラニアンではなくアイレィニアンと発音してあげると
イラつかせることが出来ますよ
969名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:38:17.78 ID:0y5g8DfW0
ユダヤ教徒は学会員と同じ枠
特定の遺伝子を滅ぼせなんていう気は無いが
邪教は滅ぶべき
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:39:32.41 ID:mv+RmDod0
戦争にはならない。
971名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 07:39:59.01 ID:FZrXpaXu0
さてMW3買ってくるか
972名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:40:22.85 ID:5Su37kUj0
核戦争で締め
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:40:43.61 ID:HgCnujym0
これか例のイギリス大使館の騒ぎは・・・?
http://www.youtube.com/watch?v=5Ya2QwQP9A8
974名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:40:52.24 ID:Q88xtKUZO
どちらかと言えばユダヤ人は悪魔封じによって邪教のうらみを買い、悪役を押し付けられていたのかもしれないな
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:40:52.71 ID:yNmwqBBJ0
景気対策や!
976名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:42:10.91 ID:Q88xtKUZO
イスラエルのユダヤ人が純粋なユダヤ人に見えない件について
977名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 07:43:10.51 ID:PGxzm4D/0
ユダヤ絶滅させるなんて古代では普通に可能だったのにな。
何でやらなかった
978名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/12/01(木) 07:43:18.90 ID:MYC9K0YnO
BBC制作の核戦争映画があったと思うけど、イランが導火線だった?
名前忘れた、何やったけ?
979名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/12/01(木) 07:43:20.68 ID:a84BHrp7O
また弱い者いじめで不満そらしか
980名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 07:44:12.24 ID:Q/4z1Jct0
>>976
ユダヤ教徒の腐れマンコから産まれれば誰でもユダヤ教徒
ユダヤ人とは人種を指す言葉ではない
981名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 07:44:28.25 ID:j/g9chpg0
ごめん。
だれか時系列で説明してくれん?
982名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:48:14.13 ID:5Kww11XnO
遂に経済政策の奥の手を使うのか。どこが儲かるんだ?やはりアメリカだよな。
983名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:48:43.98 ID:Q88xtKUZO
ロシアもたまにロシア出身のユダヤ人を使ってイスラエルでユダヤ教のラビとかを襲撃させてたし
ロシアやイタリアでは反体制記事撒き散らして政権叩いてる勢力がいたし
ロシア革命でもユダヤ人とハプスブルク家の白人が主導権争いしてたし
マードックさんやイギリスは中国と御縁が深そうだし
ロシア国内でもイスラエル国内でも多分派閥争いとかがあるのだろう
984名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/12/01(木) 07:48:50.46 ID:jvG90LY7P
>>976
アシュケナジーとスファラディのことならほっとけ
どっちもユダヤにはかわりない
985名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:49:08.34 ID:w39vM9kO0
イランさんはEUとアメリカに核ぶっ放して欲しいです。
白人どもが地獄に落ちるのが見たい
986名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 07:50:34.16 ID:upGkG/DX0
はよし炉
手遅れになる前に名
987名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 07:51:19.75 ID:Q88xtKUZO
統一教会の連中はここで呪われた罵詈雑言撒いて邪念を煽るのやめてね
988名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 07:52:17.63 ID:WxKGOJgv0
物作りを辞め楽して稼げる金融市場を作り上げました
でもパイというのは決まっているものでいつかは枯渇します
ええ〜その為に軍備だけはケチらず投資してきました
さぁ〜ショ〜タ〜イムの始まりです

                        
989名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/12/01(木) 07:52:20.22 ID:dqeNs78q0
>>30
パチ屋とその顧客のくずっぷりがいやというほどわかるな。
990名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 07:52:43.30 ID:uo8t3ASI0
>>990 なら飛び火しまくって中東大戦争、イスラエルあぼん
991名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 07:52:53.26 ID:GLpAsd3i0
すべて破壊しろ!!!ダーーイ!ダーーーイ!!!!
992名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:52:56.95 ID:PpPV1iiw0
さぁ行こう!グランドフィナーレだ!
993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:53:06.10 ID:HgCnujym0
デマッターから

@prisonopera: 速報!イスラエルによるイラン核施設への空爆が始まった!
第7次中東戦争から第3次世界大戦へ=終わりの始まり
→【Video : War with Iran】US and UK prepares for war with Iran+Attack
http://t.co/91vjX2QC
994名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 07:54:15.06 ID:x00teF9u0
イスラエルは十字軍のつもりか
負けるのは、イスラエルだ
日本はイランを支援する
995名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:54:31.82 ID:wEdhak8r0
            ,、__
        ,.〜、___(  ~し^、
       __!             l
     ┌´    ( )      }
     く、               i
      i___/´⌒`t     ノ
       //Λ_Λ`ヽノ`~` 
       | |( ´Д`)// うるせーイスラエルぶつけんぞ!
       \      |    
996名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 07:55:25.09 ID:TliiXu5m0
大惨事世界大戦か
997名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 07:55:43.10 ID:RZBrdaxs0
中東で最も教養ある先進国だったのにイスラム革命で土人国家に成り下がったからからな
ヘタにウヨ煽るとこういう末路だ
998名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
イランはかつてのペルシャ、ギリシャのスパルタと戦った大国だぞよ