1 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):
あすろん64の頃は輝いていたのに
3 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/30(水) 23:21:19.40 ID:m0nJPuNk0
明日、PC新調しようと思ってるんだがAMDは止めた方がイイんだな。。
1GHzを最初に超えたAMD栄光は忘れないよ。
5 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/30(水) 23:21:36.90 ID:p9nKzdXF0
アツアツ低性能の478/Pen4をA/AthlonXPが次々と撃破。有史以来初めてAMD軍が優位に立つ
AMD軍はIntel軍領地へさらに侵攻するため新型兵器を開発していた。754/Athlon64である。
pen4より低消費電力でありながら圧倒的な性能。一方Pen4は既存機種の改良を続けるも発熱と消費電力が
増大し続けAMD軍との戦いでは連戦連敗。新型機を用いた新兵達は熟練のIntel兵機を次々撃破していき
その威力に酔いしれた。一方熟練のA/AthlonXP使いは新兵の華々しい戦果が面白くなかったが
ほとんどの者が754/Athlon64に機種転換しようとはしなかった。
それは大本営からの「754は制式採用されない実験機。近日中にさらなる高性能機を戦線投入し
そちらを制式採用する」という発表によるものだった
Intel軍が478軍を見捨てて次期主力機となる新型兵器775/PenDを投入。見捨てられた478軍は補給無しで
の孤軍奮闘を強いられることとなった。しかしPenDはアツアツ&消費電力が多すぎて思うような戦果を上げられず。
一方AMD軍は予告通り新型機939/Athlon64X2を制式採用。補給物資もままならなくなった754乗り達はあわてふためいた。
「それみたことか」A/XP機から939/Athlon64X2に乗りた換えた者たちは新兵の見通しの悪さをあざ笑いながら次々とIntel軍を撃破。
「939で後5年は戦える」我が世の春であった・・・
AMD大本営から事前予告無しの電撃発表「新装備DDR2を用いるため939機はすべて生産中止。以後AM2を制式採用とする」
754の旧式化をあざ笑った939がまさかの旧式化。絶望と754新兵による嘲笑に晒されながら939乗りは
部隊で孤立することとなる。後にいう「939ショック」である
Intel軍の新型機Core2が戦況を一変させる。AM2機を次々撃破。まして改良もされず旧式化した939隊は敵ではなかった。
Core2の砲火で死にゆく939乗りたちは「最初から939ではなくAM2を制式採用してくれていたら・・・」と無念を抱きながら
野に屍をさらしていったという・・・
6 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:22:05.86 ID:M5LfLCNf0
intel入ってくるゥ!
7 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:22:12.77 ID:aS/QA7Br0
>>4 Athlon Thunderbirdで最初に組んだ時はパフォーマンスにびっくりした。
8 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 23:23:15.31 ID:Ff3ieNHM0
ブルちゃんは信者ですら呆れるレベルだったからな
今時CPUをAMDにするやつって余程の貧乏なの?
10 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/30(水) 23:24:40.75 ID:fdMBRYvD0
ますます独禁法対策で存在する会社って言われちゃうね
AMDが退場したときが俺の自作歴が終わるとき
M/Bも淘汰されまくって面白みすらないから丁度良いわ
12 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:24:53.16 ID:WEvw12qI0
>Intelとの競争には少し距離を置いて、モバイル向けに注力していくようです
いやモバイルってインテルもウルトラブックの方に力入れるわけなんだが
しかもAMDはモバイル向けはTrinity一本に絞るようだし逃げ場ないで
13 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 23:24:53.41 ID:AyTRtcUz0
Llano推しでA8買っとけって声を無視してSandy買っといて良かった
A8のソケットは今世代限りだけどSandyはivyちゃん刺さっちゃうw
Core系の成功は大きいな
Intelはイスラエルチームに足向けてねれないな
15 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 23:25:14.76 ID:plZ9HSZy0
マジかよ。AMDでしか自作したことないのに。
16 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:25:59.56 ID:wb2GVgwy0
今度はVIAと勝負するのかな?
17 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 23:26:06.35 ID:aYxG9yMG0
(´;ω;`)
まじかよ…
20 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:26:47.31 ID:m4CWfsS70
AMD最後のCPUになりそうだね(・´ω`・)
939で戦略を間違えなければ・・
3DNow!
23 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 23:27:24.19 ID:JWC9rMYP0
新潟涙目
Ivyをださなくてもいいようになってしまったか
もう追いつけないのか・・・
まぁARMに期待するわIntel殿様始まったし
AMDにもっと頑張ってくんなきゃヤダー
27 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:28:59.43 ID:aS/QA7Br0
あと他にインテルクローン出してる会社あったか?
有名アプリのほとんどがインテルに最適化されてるのでどうしようもない
たとえ互角でも大きな差が出てしまう
まぁグラボでやっていけるのでは
ああどうせ俺はAthlon選んでOpteron選んだ敗北人生だよ
30 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:29:24.49 ID:q/lmwhAY0
僕のCPUは Core i7 3960X Extreme Edition BOX だよすげーだろ貧乏人共
VGAも N580GTX Lightning XEで なんと PCIExpの3GB だぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWうはWWWWWWWWWWWWWWWおkWWWWWWWWWW
最新最高スペック神PC使いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 23:29:46.87 ID:udOSBfbv0
意地を張らずにARMにも参入すればいいんだよ
32 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 23:29:52.32 ID:wQVSyIEB0
AMDはもう倒産するしかないだろ。
競争相手より、低い性能、高い消費電力。
いいとこなし。
33 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:30:11.97 ID:q/lmwhAY0
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ( ^∀^)ゲラゲラ
, ::::''":: ̄ ̄:"::'':::、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.ホムホムホム木ム木ム木ルホル焔!!!
/::::::::,, ''" ̄_ ̄`丶.::::::::::::ヽ
r--、 /:::/´,, :::´ ̄:::::::::::::`:丶 丶::::::::::',
l:::::::| /::/:::::::::::::::::|::::::::::::l :::::::::`::ヽ:::::::l
、. |:::::::| l:::l:::::l::::::|::::::|::::::::::::|::ヽ ::::l::::::::::l:::::l
. \ |:::::::l f:::}|::l:::::l::::/|ヽ、|、::::::::::|\:ヽ::::l:::::::::l:::::l
ヽ ヽ 「:::::::::|TT |::::|:::l::::l::/__ \:::::l/ヽ:::::l::::::::l:::::::l
', ',丐不L::::::::j_」 ( )::フl::::l/ { L::::j` ヾ:丁:::丁l:::::::::l、:::::l
} } ヽコ:::::::::::/__.大::::リ:::l::::l ,  ̄ .l::::::::l }::::::l
/ ./ } }::::::::::::: :  ̄ヾヽ`ヽ::::l l:::::::lノ:::::::l
./ / ,,ノに7:::::::::::::::: : : : :: }::::::} l:;ヽ、. ヾ__フ .ノ:::::::l::|:::::::::',
/ / T_/::::::::::::::___ノ:::::ノ_ l:::l:::≧:: ..__ . ::≦´::l:::::/|::|:::::::::::ヽ
 ̄ |:::::::]___.]_/¨| ',::', {::`ヽ、_.. ノ::::::l::/::/_:|::|::::z-、::::ヽ
T::T j::::::|:|/ | | ヽヽ、::::::/::::ヽ::::::::::/::/´ `/ }::::::::\
(|:::につ( _)`| | {;;;;;;;;;ヽ{;}-- ''";// / ノ:::::::::::::::ヽ
|:::|ナノ:|:| | | T;;;;7マ;;;t-..__ } ( ̄__ )::::::ヽ:::ヽ
(_`つ ノ | | /ヽ::::/∨ /(___ );}:::::::ヽ:::ヽ
34 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 23:30:34.79 ID:kHyGdanS0
DDR2対応なんて無視すればよかったのに、何で939はソケット交換に踏み切ったんだ?
35 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/30(水) 23:30:42.48 ID:XlwroMxS0
C2Q全盛期に出ていたなら話は別だけど
ブルみたいな産廃、Sandyが出た後じゃ話にならないわな
VIAと同じ路線を歩むのか
37 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/30(水) 23:31:08.55 ID:sbbzPwQN0
ヘキサコアェ・・・
期待を集めたブルドーザーが
インテルより遅い上に消費電力は多いと言うゴミだったからな
ぶっちゃけAMD遅すぎってレベルじゃない・・・
>>29 情強はXPまでAMDでCore2からIntel
41 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:31:32.12 ID:WEvw12qI0
>>31 ARMはGFの方でガッチガチに手組んでるやないか
技術的にダメなのがわかったけど
ハイエンドからローエンドまで、デスクトップからノートまで
全部だめなの?
もう上目指さなくていいからに省電力で頑張ってくれ
淫照るCPUの値上げくるでこれ。
45 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 23:31:54.42 ID:udOSBfbv0
またPCが30万円くらいする時代に逆戻りかな
46 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:32:06.82 ID:DVSFYKy40
アスロンは安いからありだと思ってる()キリッ
47 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 23:32:35.23 ID:3+rQsET60
まさかのnVidia大勝利きたか。
俺が初めてPC組んだ時が全盛期だったんかね。
自作板でどんなの作ろうか見てたらあまりに信者が酷くて
AMDにしようと思ってたのにやめたぐらいだ。
49 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 23:32:44.44 ID:wQVSyIEB0
50 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/30(水) 23:32:45.49 ID:Xm+/3/kc0
AthlonXP−M使ってます^^v
Llanoは悪くない出来だからTrinityでブルのわかりやすい欠点を埋められればいいんだが
Trinityは最高性能目指さなくていいわけだし
52 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 23:32:52.30 ID:XFRTsZ8m0
これはマジで悲しい
最近Macばかり買ってるので
AMDにお布施できないのが辛い
更なる超低消費電力&低価格路線でいけば日本で人気出ると思うけどな
54 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 23:33:14.11 ID:bKg26EUL0
おまえが逃げたらインテルがサボるだろ
当て馬として、もっとがんばれ
期待してたのに
もうミドル〜ローエンドでがんばってくれ
どうせ、Bulldozer2が来るんだろ?
Phenomみたいに
インテルのCoreiは強すぎたな
サンディーでそれが顕著になった
インテルの怠慢が始まるで
最も恐れていた事が現実に・・・
59 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 23:34:28.42 ID:cVSpzXMw0
うわああああちょっと待て諦めるな
ヘッドハントしまくってでも競合してくれw
一強はいかん
60 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/30(水) 23:34:50.11 ID:l51nJvE00
ちょ
Intelがさぼるからやめろ
>>49 ジーザス!
2012年AMD暗い年になるなー
63 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/30(水) 23:35:03.37 ID:yaKZEYJp0
k53ta買った
やりたいゲームがシングルスレッド対応で死んだ
64 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/30(水) 23:35:11.68 ID:svTX9NuW0
NVIDIA
クアルコム
Texas Instruments
モバイルCPU市場も手ごわいと思うけどな
今やスマホといえばスナドラ、タブレットといえばtegraってイメージがついちゃってるし
65 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:35:12.57 ID:084/twRD0
athlon2 X4で特に不都合なし これでAMDのCPU使うの最後か
インテルのプロセスの微細化が止まるかAMDが倒産するかのチキンレースなわけだしな
いつか限界は来るとは思うんだがそこまでもたなかったのか
Intel一強はやめてくれ
68 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 23:35:24.67 ID:3+rQsET60
はやくE-450歩兵を大量供給して物量で対抗するんだ!
69 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/30(水) 23:35:30.06 ID:4TK69zmm0
APUノートだけ売ってりゃいいよ
70 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:35:41.70 ID:ZNq7U2gI0
71 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:35:43.96 ID:SwOJyXis0
72 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 23:35:51.75 ID:udOSBfbv0
4亀とか珍プレスは今頃さぞ喜んでいるだろう
多和田とかな
そろそろIntelからのお布施の時期
74 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 23:36:02.63 ID:wQVSyIEB0
>>59 AMDにはもうそんな金はない。
そもそも競争が続くほうが変だ。
最強の一社が独占する形で業界を制覇するのが普通。
75 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:36:04.49 ID:IgRpC4U10
いいからAPU路線進めろよ
職場のPCがプレスコットのデュアルコア、プレセアってやつなんだけど、
これがファンがすげーうるせーw
んで疑問なんだが、プレスコット/プレセアって発熱だけでなく、性能も低かったん?
Geode最高だった
78 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/30(水) 23:36:45.64 ID:Jdzww6aJ0
AMDの野望 CPUの系譜
ずらすとBNE
他に対抗できるベンダーがないのがな…
939事件はマジで太平洋戦争でいうところのミッドウェー海戦
連戦連勝で一時期はシェア50%近くまで追いついたのにあの戦略ミスで完全に崩れた
あのユーザーを舐めきった裏切りは絶対許さない絶対にだ
AMD信者だった俺も完全にintelに鞍替えしたわ
やばいぞw
またインテル上位一個十数万とかくるぞw
cpuが前みたいな値段になっちゃうのか・・・
939なんかより850が許せない
RDRAM高かったのに・・・
85 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 23:39:16.91 ID:ow30uOXK0
>>82 そうなんだよねえ
一強殿様商売を防ぐためにもAMDには頑張ってほしいわ
86 :
涎(よだれ) ◆90luq5TOlE (福岡県):2011/11/30(水) 23:39:19.92 ID:h12xtDLP0 BE:92158324-2BP(6073)
日本企業はこういう分野のCPU作ったりしないの?
87 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/30(水) 23:39:35.05 ID:yyUWZMsR0
Core i5 2500Kで自作PC組むまで、ずっとXP 2500使ってたw
VISTAとか全然ストレスなく動いてた。凄かったよ・・・オマエは
88 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:39:44.50 ID:aS/QA7Br0
インテル厨からも阿鼻叫喚
おいAMD・・・・何やってんだよ
CEO交代させた奴は腹を切れ
89 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/30(水) 23:40:02.08 ID:2RJwzRDZP
ローエンドだとあんまり差がなくね?
CPUの価格は今も10年前も変わらないじゃん
エクストリーム10万、PCマニア向け2〜3万、ローエンド0.5万〜って一緒
いや、もぅCPUはいいだろ。
十分なスペックまでに上がったよ。
4コアもあれば、たいていのことには困らない。
ほんとに焼き鳥になった思い出
93 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/30(水) 23:41:21.47 ID:sYKq2Nr70
939939939939939939939939939939939939939939939939939939939
939939939939939939939939939939939939939939939939939939939
939939939939939939939939939939939939939939939939939939939
9399 3993993 .9399399 9399399
9399 9399399 939939939939939 9939939 9939939 9939939
9399 9399399 939939939939939 9939939 9939939 9939939
9399 9399399 993993399399399 9399399 9939939 9399399
9399 9399399 .3993993 9399393
9399399399399 939939939939939 9939939939939939 9939939
9399399399399 939939939939939 9939939939939939 9939939
9399399399399 939939939939939 9939939939939939 9939939
9399399399399 9399399. 9399399399399399 9939939
939939939939939939939939939939939939939939939939939939939
939939939939939939939939939939939939939939939939939939939
939939939939939939939939939939939939939939939939939939939
939939939939939939939939939939939939939939939939939939939
>>89 Llanoのバランスのよさは異常
でも数出ないんだよなぁ
競争やめちゃうとかかんべんしてくれよ
つか俺オールインワンだー時代からのATI派なんだけど
うへえ、CPUの値段爆騰くるのか
celeron無くなるし値上げ額亭だな
鼻毛最強伝説は終わらない
98 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/30(水) 23:42:53.25 ID:H86gak4I0
俺のヘノムX4はまだまだ戦えるんだ
アムドちゃん何で死んでしまったん?
100 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 23:42:55.38 ID:plZ9HSZy0
A8-3870Kまだかよ。さっさと出せ。年末に、A8-3870Kか充分こなれたA8-3850かで、
夏から人生設計たててたのに。
101 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 23:42:57.86 ID:hyUXWJwA0
あかんか一緒やで
102 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:43:28.82 ID:aS/QA7Br0
>>99 技術畑のCEO交代させてからさっぱりとの噂・・・・
Fusion頑張ればええ
104 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:44:14.73 ID:D6wiiyI10
>>97 そういやCeleronって対AMD用のCPUだったもんな
AMDの撤退と共にその役目も終わるのか
105 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:44:21.26 ID:IgRpC4U10
インテルはCPUが高いだけならまだしもマザボまで高いのがな
でもマザボの完成度はAMD向けの方が上だよな
>>2 アスロン64のコスパは良かった、今ノートが現役だ
107 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/30(水) 23:45:01.49 ID:n1llzuwg0
マジで2年以内に倒産する予感
ブル低性能
32nmの良質の石が潤沢に採れない
詰んでいる
108 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/30(水) 23:45:30.96 ID:Q0VPl5GO0
ハイエンドが厳しいだけでTrinityとかAPU路線は期待出来るだろ
…頼む!
109 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:45:41.60 ID:ZNq7U2gI0
自作erだけの問題じゃないんだよな。
ノートPCにすら波及するぞ。
年末のボーナスでGPU乗ったそこそこのノートPC買っておくべき。
krishnaの廃止が痛すぎる
なんでやめたんだよ…
ATI独立させて生き残るなら別にいいけどさ
112 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:45:57.20 ID:KQQME/2Q0
GPU部門はがんばってるのに
113 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:46:00.88 ID:M6A6M8ux0
詰んでるな
あとはバラバラに切り売りされて消滅だろ
114 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 23:46:16.36 ID:JBn9blBA0
ThunderbirdからAthlon64までAMDは輝いてたなぁ
C2Dのコスパみてあっさり転んだけどw
115 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:46:36.68 ID:DVSFYKy40
最後の手段は独禁法でインテル分割
またPC一台20マソの時代来るか?
GPUは開発続けるんだろ?というか次期箱とWiiUはRadeonカスタムだっけ
もうだめだなAMD
早く投げ売りしろ
119 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/30(水) 23:46:50.52 ID:Yejfq47o0
A8はいいものだ、i5も持ってるけど全然使ってないわ
120 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 23:46:53.26 ID:Ff3ieNHM0
Ivyが4コアとしては完成に近そうなスペックだからもうAMDは無理だべ
121 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 23:46:56.44 ID:l0XXg9470
また、CPU一個10万円〜の時代が来るのか。。。。
VIA路線ってことなのか?
インテル様が強気の価格設定で殿様商売
まったくといっていいほど恩恵がないDDR2を載せるために無理矢理AM2に切り替え
ちょうど939が普及した頃にこの仕打ち。939でどんどんCPU載せ替えする予定だった層がブチキレ
調子こいて最下位モデルのAthlonX2 3800+でさえ4万ちょいの強気価格
でも「良い物なら少しくらい高くても買うよ!」っと信じたジサカーがどれだけいたことか・・・
Core2の登場で壊滅www
最後の希望ブルもSandyに完膚なきまでに叩き潰されて再起不能www
ざまぁみろwwwwww
うう・・・どうしてこんなことになったんだよぉ・・・AMDのばかぁ・・・
125 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 23:47:33.46 ID:TY9iUOLJ0
AMDが居ないとインテルCPUの値段が〜とか言ってるけど
逆にインテルのお陰でAMDCPUを毎日が投売りプライスで買えてた訳なのに
AMDユーザーってそこんとこ一切感謝の意を表さないよな
126 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/30(水) 23:47:35.69 ID:bUlcdH7j0
嫌な時代が来るな
939延命しすぎたろ
128 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:48:11.53 ID:i0QwAnQS0
アスロンXP−Mの256MBがヌルヌルなので
512MBメモリを追加したらすげー快適に
まだ現役だぜ^^
日本が本気出せばすごいCPU作れるだろ
韓国じゃパクれないレベルの
130 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:48:38.00 ID:aS/QA7Br0
>>124 その損失はお前がペイすることになるんだぞ
インテルがSB立ち上げでもたついた時に何も出せなかったのも痛いな
X2が初自作でした
133 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:48:49.15 ID:m4CWfsS70
ほぼ2周遅れだし、もうどうにもならんね(・´ω`・)
134 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:48:49.81 ID:6xPxDABl0 BE:311510827-PLT(12000)
1流品を買えない人って・・・なんか心の中で見下しちゃうよねw
CPU : インテル
マザボ : アスース
グラボ : nVidia
マウス : マイクロソフト
キーボード : マイクロソフト
車 : トヨタ(プリウス)
嫁 : オリエント工業
135 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 23:48:57.57 ID:4t7TCDUd0
Llanoは結構好調なんだけど安泰じゃないからね。
IntelもivyからはCPU性能よりオンチップのGPUの性能向上に重点を置くって言ってる。
136 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:49:32.43 ID:D3kSYvx30
おいAMD諦めんなよ
俺がIvy買うまでは頑張っててくれよ
137 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/30(水) 23:49:39.51 ID:Bu6MG6Zq0
AMDはもうビデオカードだけ作ってればいいよ
コスパじゃ2500Kが最強だし、これ以上のスペック必要とするのなんてエンコぐらいだし
APUでグラボイラネ層を取り込んでいくしかないのか
一個10万円の時代か…
140 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:50:02.55 ID:M6A6M8ux0
>>126 これからはIntel vs ARMになるから平気じゃね
次のWindowsはARMに対応するって言ってるし
Intelはこれからリソースのほとんどを省電力低発熱に割り振ってくる上にARM独壇場のモバイル向けの方が厳しい戦いになるんじゃね
頼みの内臓GPUだってタブレット向けはnVIDIAが先行してるし、IntelもARMも強化してくる
142 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 23:50:14.10 ID:4t7TCDUd0
>>134 マウスとキーボードがMSって時点でニワカ丸出しだぞ
CPUはもう諦めた
問題は最高の使いかってを誇るラデオンだって
144 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 23:50:20.13 ID:g4ufjeEs0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
145 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:50:28.25 ID:D6wiiyI10
一般向け最後の十数万CPUもAthlonX2が最後だったっけか
今更高くしても売れないだろうし10万CPUはもう出ないと思うけどねぇ
coreが発売されたあたりから、AMDはもう選択肢にないわ
劇高CPUの時代が来ても1年後ぐらいか
今すぐに値上げしちゃうとBulldozerが売れちゃうしなw
148 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 23:50:46.98 ID:Qy7vzufl0
AMDが勝ってたのってインテルがPen4出してたときくらい?
149 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 23:50:51.44 ID:LmjRRMc10
今のうちに組み直した方がいいのか
つまり今後はAシリーズを充実させて薄利多売路線ってコトだね。
AMD最高のCPUでも2500Kと同等レベルなんだから、つまり2500K/2600Kより上位なCPUは当面値崩れしないし値下げも無いってコト。
あと3年は2500K/2600Kで戦えるねw
OSはまだどうにかなる。
しかしハードは、しかもCPUはどうにもならない。完全なる独占
40年前から日本もCPUを開発すべきだった
152 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:51:08.54 ID:hcxSExHh0
保険でPhenomIII開発しときゃ良かったのに(´・ω・`)
153 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:51:16.12 ID:XEEnN1t50
いちはやくx86 PC市場に見切りをつけてARM市場に
トンズラこいたnVidiaの判断は大正解だったようだ
>>124 あの時の自作PC板の939スレ、いやAMDスレ全般はやばかったwお通夜状態
>>106 今でもデスクトップの内の一台は64で回してる
ARM頑張れ
なぜAthlonブランドを捨てたんだろう?
158 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/30(水) 23:51:53.10 ID:RaXdEt9W0
爆勝宣言
159 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/30(水) 23:52:15.09 ID:zlLv1jPa0
AMDちゃん久々に利益が出たと思ったらこれかよw
CPUに出せるのは10000円まで。
そうなると、AMD一択。
161 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/30(水) 23:52:37.49 ID:svTX9NuW0
162 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/30(水) 23:52:46.86 ID:qW0l8+Yb0
お前らがどんだけブルドーザ推してたか忘れたのかよ
切腹しろ切腹
インテル独禁法で工場分離させられそうw
164 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/30(水) 23:54:03.86 ID:6Tbq30AL0
PCはIntel一択か
90年代後半の群雄割拠が懐かしい
sandyが一番お買い得だったcpuになりそう
これからは性能上昇少なく高いcpuばかり出してくるんだろな
166 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 23:54:14.87 ID:l0XXg9470
167 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:54:48.49 ID:IgRpC4U10
ま、どっかが買収するだろ
そうなったら逆に資金が潤沢になる
このまま倒産の危機になった方がいいな
今のまま中途半端に生き残る方がジリ貧で未来がない
ま、そうなると買うのは中国の可能性が高いんだが
Intelの殿様商売スタートですか?
169 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:55:17.16 ID:/k2eTYeg0
AMD使ったことないけどintel一択で殿様商売は困るから頑張れよ!競争しろ
939今でも使ってるんだぞ
171 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:55:47.42 ID:debzTJIF0
APUは頑張ってると思うんだが
もうどんどん安くするしかないだろ
ほれ早くして
173 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 23:56:09.58 ID:XZkF237w0
CPU2万から4万の時代に戻るんだろうなあ
インテルだから6万以上もあるか
174 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 23:56:31.80 ID:W2ZKzljv0
ブルドーザーもフェノムと同じ道をたどりそうだ
>>153 あっちもQUALCOMMやimagination technologiesが意外と強くて綱渡りが終わらない
176 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/30(水) 23:56:48.06 ID:zlLv1jPa0
AMDが本当にデスクトップからリタイアしたら世の中が本格的にクラウド時代にシフトするかも
インテル独占でバカ高いCPUの載ったPCなんてなんて一般人も企業も買わないだろうし
177 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/30(水) 23:57:02.73 ID:0GnDK0SP0
>>74 普通でもないけど
まぁx86は完璧な互換だし特殊な市場
178 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:57:15.78 ID:ugzsGZV60
アスロンXP最強伝説
俺はAthlon 64 X2 6000+であと10年戦える
お前ら散々AMD馬鹿にして潰れろ潰れろと言っていたのに、
何でいざ敗北宣言したら諦めんなとか書いてんの?w
よかったじゃんお前らの大好きなIntel帝国が出来て。
思えばAMDとの付き合いはPC-9821にk-6オーバードライブプロセッサを載せて必死に延命した頃からの付き合か・・・
182 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 23:58:48.79 ID:oscccBXA0
Intel殿様商売時代に逆戻りか
2500Kみたいにコスパ抜群のCPUはもう今後は買えないかも
183 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 23:58:54.11 ID:hcxSExHh0
ivyはintel版Llanoみたいなものらしいな
APUもこの先生きのこれるかどうか(´・ω・`)
184 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/30(水) 23:59:01.76 ID:gc1i3zC50
Llanoで全戦力を投入しろ
勝てるとは言わないがブルちゃんみたいに爆死はない
ブルドーザーとかいうギャグやってるから
あれで8コアとか詐欺だから
939買った層がCore2に全部流れたからな
もしAM2なんか出さずに939でフェノム出してればここまで一気にシェアが奪われることはなかった
DDR1と糞も差がないDDR2を載せるためだけに
稼ぎ頭でどんどん成長していくはずだった939を切ったAMD
一度失ったものは二度と戻って来ないんだよ
完全に自業自得
たとえIntelの独占で値段が上がっても構わんわ
AMDは一度滅びろ。生まれ変わっていつの日かIntelを肩を並べる日が来るのを楽しみにしてる。
無理か・・
187 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 23:59:24.43 ID:TY9iUOLJ0
焦ったアムダーがARMARM連呼しだしたのは本当に笑えた
いやそこでも既にお前らの居場所ねーから
>>180 俺は昔からAMD応援してるんだよ
頻繁に買い換えないがな
189 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 23:59:29.64 ID:32jVpNQs0
もっと特徴的なの出せばいいのに
最高性能はIntel同等品の70%までしか出せないけど
アイドル時は電力1/10以下になるとか、そういうの
190 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 23:59:35.22 ID:wQVSyIEB0
オリエントはドールの年齢層が高すぎるからなぁ・・・
5-10歳のラインを出してくれたら嫁にするやつ大量発生するだろうに
191 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:59:53.78 ID:IgRpC4U10
くっそーどうしよう
3850を思い切って買うか、3500で済ますか
192 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/30(水) 23:59:55.53 ID:OZ1Lk0xM0
インテルがPentium4とPentiumDで四苦八苦してた頃のAthlonXPとAthlon64あたりは
自作板じゃ人気あったな。2002〜2005年頃だっけか
その後Athlon64X2で殿様商売始めた矢先にCore2の大どんでん返し、と・・・
AthlonUやPhenomUなんかは悪くなかったみたいだけどその前にPhenomでこけたのは痛かったね
>>97>>104 Ivy世代ではPentiumこそ出すみたいだけどCeleronは出さないみたいだしなぁ
Sandy世代で終了なのかな
193 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 00:00:01.56 ID:hTtcblEO0
winchesterの消費電力は、比較グラフを一瞥しただけで衝撃が伝わった
NetBurst時代だったからなおさら
194 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 00:00:30.88 ID:d1CDDPfu0
Intelまたバカ高になるじゃんか
AMDちゃんもっと頑張ってよ
195 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 00:00:31.71 ID:ZoiZe6TV0
そろそろ
今までがんばってくれたAMDに
ありがとうしないといけないよね?
196 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 00:00:34.49 ID:zmvoC9ZU0
>>180 おれはいつもしつこいくらいAMD頑張れって書き込んでたぞ
競争がなくなっても消費者には何の得もないからな
>>189 省電力系も既にSandyが凄いし
次のIvyではさらに強化される予定
198 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 00:01:24.02 ID:W8wKXTXq0
>>1 >・AMD To Give Up Competing With Intel On x86?
これってどういう文法なんだ?
to give upのtoってなんだ?
あぁ、AMDがギブアップへ向かっている〜ってニュアンスか?
199 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 00:01:43.44 ID:Zql/D4/v0
もう、PhenomIIの12コア版を出すしかないんじゃねえの?
200 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 00:01:50.94 ID:Qvdf3Oux0
athlon64を7年使ったわ
ありがとうAMD
202 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 00:01:59.09 ID:1ODX7iIq0
結局ATIを買ったのが失敗だったんじゃね?
203 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 00:01:59.30 ID:m6jUT8RyO
またインテルの殿様商売が始まるのか
独占になると値上げしそうで怖い
205 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/01(木) 00:02:16.64 ID:izlgaKYl0
>>174 コア倍持っててi5に負けるとかどうやって予測しろってんだよw
しかも旧世代に負けるしw想定外も程があるわ
206 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/12/01(木) 00:02:34.81 ID:xCE9oFNh0
AthlonXPにはお世話になりました
207 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 00:02:38.10 ID:YQbBq8XB0
>>189 アイデア出してもインテルが先に力仕事で製品仕上げて出してくるんだもん
デュアルコアとかグラボ内蔵とか
Sandyが優秀過ぎたよな・・・
あれにとどめ刺されたわ
209 :
205(富山県):2011/12/01(木) 00:02:58.69 ID:izlgaKYl0
Llano最強伝説
ブルに期待してたが選べなくなりつつあるな
購入時期のタイミングに限ってAMDから買うメリットが無い状況が続いてる
今がPCの価格的には底ということになるのか?
まだAPUは何とかなるだろよ。がんばれよオイ
>>197 haswellとwindows8の組み合わせで入力を整理してアイドル時の大きな省電力化をやろうとしてるみたいだしなぁ
215 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:04:23.89 ID:JLPEE+R70
独占になると値段釣り上げ放題だなぁ
Llano搭載パソコン欲しいんだけど売ってない
まあ、しかしインテルは8コアさえ出せないんだよな。
今度のも、爆熱のため8コアのうち2コアを殺して出すんだろ。
元AMDerとしては何とか踏みとどまって欲しいわ
ブルちゃんがもう少しまともだったら買っても良かったんだけどな・・・
独占市場になると技術の進歩も停滞するだろうし。
>>201 知っとるわAMD64っていうアーキテクチャだしな
220 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 00:06:08.99 ID:Zql/D4/v0
でもまあ、一応AMDもCPUを作り続けるだろう。
そうすると、ローエンドからミドルレンジあたりまでは正常に価格競争が起きるのかな?
221 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 00:06:44.72 ID:IS6IcgGY0
Bull推ししたAMD信者は腹切ってわびろ
何が「Sandyは時期が悪い、Bullがくる!!」だ
222 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 00:06:47.39 ID:bAKMNaed0
intelのぼったくりの再開か
223 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/12/01(木) 00:07:29.63 ID:izlgaKYl0
>>208 チップセットの不具合があるうちにLlanoのA3800で攻勢かけてれば・・・
でA3800の発売はいつ?
224 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 00:07:49.35 ID:rEN6mkJ60
Athlon64とX2までは良かった
でもそこから「1コアあたりの性能」がずっと上がらなかった
intelは1コアあたりの性能を凄まじいスピードで上げていった
AthlonXP使ってたがグズだったな
Gフォースとか臭すぎて使ってられないのにどうなんだよ・・・
227 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 00:08:23.06 ID:5ssccSbj0
Lynnfieldでも今のAMD相手なら十分戦えるしな
今は如何ともし難い性能差がある
っつーか、iPhoneやAndroid、それにiPadなども出てきており、
既に、PCのCPU なんて概念で動いているような時代遅れ
は出る幕ないよ。
諦めるとか以前の話。Intel側からしてもARM側からしても最初
から相手にする価値のない企業。
携帯端末ではIntelだってヤバイのに、このAMDって企業は所詮
x86互換CPUメーカーだったな。何一つ爪あと残さず消えて結構。
229 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 00:09:30.16 ID:ZMgFU19l0
LIanoはすばらしい
230 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 00:09:52.45 ID:ARsibxix0
まぁAMD優位の時代がおかしかっただけだろ。
890FXA-UD5で最近組んじゃったけど、どうしようもないなこれ。
締めるのかとおもったら
諦めたのか
>>218 1GHz競争とかデュアルコアの競争とかあったねぇ……
もうこうゆう祭りは無いんだろうな
233 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 00:10:32.60 ID:kRPMMWmE0
147 :Socket774 [sage] :2011/11/30(水) 21:22:55.51 ID:tBjxgEKf
ブルが糞すぎてインテル叩きが不可能になったから
x86全体がオワコンっていう方向へ話題を逸らし始めたな
AMD信者は自分が何言ってるのかも分からなくなってそう
>>221 つーかAMDのCEOが腹を切るべき
好調だった時のCEO交代させやがって
235 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 00:10:41.31 ID:Zql/D4/v0
>>232 あの時代、Alphaが輝いて見えたよね。
236 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 00:11:00.05 ID:RzynUofM0
AMDが殿様商売を始めた時にIntelに鞍替えしたけど機会があれば戻りたかった
PhenomはQ6600から買い換える価値はなく、8コアのwktkした次世代CPUなんてなかった
雷鳥の頃は胸熱かったな
238 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 00:11:05.46 ID:juXJzl6L0
インテルの殿様商売くるー?
>>235 DECのAlphaなあ・・・・・・
Compaqに買収されたんだっけ
Llanoは良いだろ
そっちでがんばれよ
A8-3850が手に入らない
信者でも擁護のしようが無い。
自分で買う事はあっても他人には薦められるシロモノではない。
APUで頑張ってくれ…
243 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 00:15:00.25 ID:/PJbbn3Y0
Itanium 2復活キターーー
>>232 Sandy BridgeはOCしても5.6GHz以上上がらないらしいんだが
インテルがAMDのグデグデっぷりを見て、OCできないよう制限してるって噂もあるし
やっぱ競争相手がいないとダメだよ
今のインテル、余裕綽々じゃん。PenDで必死になってた頃が懐かしい
245 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 00:15:11.27 ID:UO27innO0
ノートではAMDのA6無双やで。ほどほどのCPU/GPUとSSDで数年快適
こうなったらインテルをイスラエルとオレゴンに分社化しちまえ
247 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 00:15:59.52 ID:7x9AfQFN0
248 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 00:16:33.02 ID:mRGXpz+40
K6の時が一番輝いていた
249 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 00:17:00.41 ID:I9ukLINT0
俺の屁2X-6の後釜のCPU作ってくれよ…
250 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 00:17:02.45 ID:xuYY02sY0
豚 2000+とかでOCしてたころは
当たりはずれが楽しかった
限界に挑戦したり
K6-2の頃からAMD厨だったがここまでか
252 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 00:17:33.45 ID:XvrEGpbA0
俺は来年8コア買うぜ
7000番台と一緒に一新するんだ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
253 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 00:18:27.21 ID:OYerolpA0
Intelは独禁法大丈夫なのか?
( ´Д`)y━・~~
TurionでPCくもうとしたこともたったな
今年の8月頃まで7年間Athlon64で頑張ってた
でも壊れたのでintelに移った
Prescott糞 → Athlon売れる。
Itanium糞 → MSがx64選択、IntelはAMD64互換メーカに。
Bulldozerで自爆 → AMD CPU廃業?
258 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 00:21:16.35 ID:9i1x3T030
ATIが中国に買収されると聞いて
259 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 00:21:16.51 ID:knvR4pe70
Aシリーズだけだと潰れるだろ
CPUはインテルだけになるのかよ
ivy以降はボッタクリ価格設定になりそうだな
オワター……
コロコロソケット変えるインテルなんかじゃ自作の旨みが無ーよ。
262 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 00:22:28.98 ID:DFpZB2vL0
>>259 そうでもないらしい
日本に入ってこないのは他所で売れるからだってw
263 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 00:23:20.91 ID:b5w+muEG0
再びインテルvsモトローラの時代へ
264 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 00:24:02.17 ID:DeQH3k7J0
あのスッポン養成スロットはいい加減やめろ
265 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 00:24:35.66 ID:yVRNwc3F0
インテル使ってるけどAMDがんばれよ
266 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 00:25:21.29 ID:knvR4pe70
Llanoは神っていっても言いと思うのに
勿体ないよな
267 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:25:30.43 ID:HLtOs7EC0
【キーワード抽出】
対象スレ: AMD 敗北宣言
キーワード: (新潟県)
抽出レス数:2
・・・あれ?
i7 2600Kで満足してます
これで十分だろ・・・
>>112 がんばるどころか、足引っ張ってるだろ。
CPUとGPUの利益(損益)比較
2011
CPU GPU
Q1 1億0000万ドル 1900万ドル
Q2 1億4200万ドル (700万ドル)←
Q3 1億4900万ドル 1200万ドル
270 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 00:26:46.22 ID:9i1x3T030
X2 5200+使ってるから終わってしまう前にAM2のCPUエラブの苦労しそうだな
これは逆にインテルが慌ててるだろ独禁法に引っかかっちゃうから
インテル内部で今頃、新CPU開発のためにAMDに出向する選抜チーム作ってたりして
次のAPUってブルがベースでしょ?
大丈夫なのか?
274 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 00:28:34.12 ID:kotASHEZ0
AMDってRADEONのAMD?
未来の任天堂信者
276 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 00:29:30.13 ID:Bs6Hdbgs0
センプロンにはお世話になったよ
277 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 00:30:07.66 ID:qOgENj8v0
お疲れさん
278 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:30:17.87 ID:HLtOs7EC0
>>272 Bullはコア単位の性能をおいといてコア数と効率で勝負するアーキテクチャなのに(大失敗したけど)
そのコア数を更に半分にして使い物になる訳が無い
インテルが独占していた1995年Windows95位のころは
CPUの部品だけで最低20万円したんじゃないかな?
AMDが出た1998年Windows98位のころは
CPUの部品だけで半額の10万円ぐらいに安くなった。
また20万円の戻るのか?
athlon64長い事使ってたけど、何の不具合なかったな
sandyで組んでお役御免になったけど、良いCPUだった
281 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 00:33:14.48 ID:ARsibxix0
>>279 Pen2やPen4EEの時と似たり寄ったりでしょ。
あまだはK6-2の頃は輝いていたのに
>279
独占による高値ではなく数売れなかったからだろ
それでも3.1時代にPentiumは糞高かったけど486はそれほどでもなかったし
284 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:34:36.36 ID:HLtOs7EC0
>>279 1995年なんてまだPentium Proも出ていない
MMX Pentiumの時代
20万のMMX Pentiumなんて見た事も聞いた事もねぇよw
285 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 00:34:42.28 ID:b5w+muEG0
メインストリーム向けならAPUにまだ勝機あるような気がするのにやっぱ歩留まりが悪いせいか
286 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 00:34:48.25 ID:ARsibxix0
>>282 輝いてねえwww
939X2の時が最高潮でしょ。Phenomでエラッタ出してから死に体。
最近はLlanoで復活してる?
287 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 00:34:56.92 ID:7x9AfQFN0
Intelがソケット7を見捨てたから
PentiumMMXの載せ替えにK6-2 500MHzを5000円で買ったな
それが俺の初AMD
288 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 00:35:23.44 ID:l+duv2LK0
単純にAMDが安いからずっと買い続けてたけど
X4 640買ったら自分にはこれで当分十分だと感じてるんで
よほどPC環境が重くならない限りもうこれでいいと思う
ただ故障したら・・・
Intelたけーからなあ('A`)
E-350路線で逝くしかねえ
もっと安く売れよ
誰も得しない展開へと発展。インテルが殿様商売開始でございます
291 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:36:25.87 ID:HLtOs7EC0
>>286 Llanoはそもそも歩留まり悪くてまともに製品を出荷できてない
それに伴って上位クロック製品も出せてないのでちょっと無理
なんかAMDが破産でもしたかのようなアホカキコが多いな
>>279 戻して売れると思うか?
一度下げたら、もうあげられないだろ。
ましてや昔のようにクロックが二倍になるわけもなく、パッと見代わり映えしないのにさ
つまり、世界のPCすべてがIntelに支配される
>AMDは10月時点で、2014年までにCPU性能を50%上げると言っていたそうですが、
>Intelは既にAMDを50%以上上回るハイエンド製品を出しており、
AMDが周回遅れになってるのは何で?
296 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 00:38:20.73 ID:kMSd9FdS0
>>30 580は少なくとも最新じゃねーだろ。
来年Q1に28nmにシュリンクされた新チップ出るし。
あとアプリもロクに対応してないヘクサコアで
なにするつもり?2ch?
297 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 00:38:21.44 ID:Zql/D4/v0
>>283 Pentiumが出てるってことは、486より早い5x86等が出てる時代だろ?
だから486だけ安かったんじゃね?
298 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 00:39:07.84 ID:kMSd9FdS0
299 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 00:39:20.10 ID:ARsibxix0
>>294 そもそもx86/64自体がオワコンだから大丈夫
300 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 00:40:20.54 ID:tCw2Y9Jx0
そうか、あかんか
>>279 俺の98フェローそんなに高かったんだw
アムド死んだか。
つか、どうせなら変態の変態による変態の為のPCメーカーになれ。
変態〓作れ。
303 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 00:42:22.39 ID:0gmcoLEg0
アラブマネーに頼るからこうなる
304 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 00:42:57.37 ID:qAiyGMpk0
1090Tは久々に買おうと思ったけどブルちゃんが凄いって言うからスルーしちゃっただろ
どうすりゃよかったんだよ・・・
徹底的にグラボに注力して小型、低消費電力目指した方が良いんじゃね
306 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 00:43:28.47 ID:1nPf53Vs0
コア数だけは凄いよねオプテロンとか
俺のXeon 6コアx2の12コアを1CPUでやってのけるAMDさん萌えるわ
それでいてパフォーマンスは6コアXeonと同等程度ってところも萌える
307 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:44:00.06 ID:HLtOs7EC0
●intel 2011/Q3決算
売上高 142億ドル (過去最高更新)
純利益 35億ドル (過去最高)
1 株当り利益 65 セント(過去最高)
●AMD 2011/Q3決算
売上高 16億9千万ドル
純利益 9,700万ドル
インテルの「純利益」がAMDの「売上高」の倍だもん
そりゃだめだよな・・・w
これで新CPU出す必要なくなったから2600Kで5年以上は戦えそうだな
309 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 00:44:07.15 ID:bc75Eh0X0
1GHzオーバーを史上2番目のスピードで達成し、EM64Tアーキテクチャで64bit化へ舵を切ったIntelは素晴らしいね
147 :Socket774 [sage] :2011/11/30(水) 21:22:55.51 ID:tBjxgEKf
ブルが糞すぎてインテル叩きが不可能になったから
x86全体がオワコンっていう方向へ話題を逸らし始めたな
AMD信者は自分が何言ってるのかも分からなくなってそう
311 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 00:44:32.01 ID:A8ZCiVGrO
>>286 最上位のA-3850が発売当初からいっこうに入荷が少なく、
期待の星65W版4コアのA-3800、倍率可変OC可のA-3870Kも音沙汰ないまま『次の後継はソケット互換なし』のアナウンスに失望の嵐
ノートPCもIntelのi5搭載が安くて対抗できない
いくらGPU強いっても所詮小画面のノートPCでゲームしたい人なんてたかが知れてるし
312 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 00:44:59.33 ID:Jkmwj/2R0
Sandy買ったやつ勝ち組杉わろたwww
最近のAMDは迷走してるね
7コアCPUはまだですか
315 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 00:45:08.65 ID:TUY2Y9Br0
>>1 おお、このスタンスを待ってたよ
これでGPUの方に注力して欲しい
316 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/12/01(木) 00:45:28.41 ID:xImsSBx9O
キーワード:duron
レス:0
ニュー速民に何があった
317 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 00:45:34.62 ID:I3Ian+Hk0
モバイル向けというのはLlanoなどのAPUのことなのかな
APUを続けるなら別にいいかな
318 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 00:46:32.10 ID:T+247MpQ0
>>311 日本に流通してないのは海外で売ってるからみたいよ
日本は特別な市場じゃなくなったんだよ
金出さないのに口は出すから
319 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 00:46:38.54 ID:g4t5UFIO0
インテル笑いが止まらない黄金時代だな
AthlonXPを鉛筆でMPにしてデュアルにした思い出
純正マザボとかワンチップ手乗りPCとか作ってくれ
SSDとグラの強いローエンドCPUの組み合わせはマッチングが良い
322 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 00:47:14.65 ID:Ba/OdMZx0
Athlon64 3500+が最初で最後のAMDだった
323 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 00:48:04.13 ID:LhhJ8xjw0
つか、core2という神機種が出たときにもう決着はついてたように思うけどな
ま、今まで天才intelに食いついてよく頑張ってきたほうだと思うよ。
でも、さすがに限界なんだろ。
324 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 00:48:05.92 ID:V+yKIlmQ0
AMDさんが死んでも
そのうちARMとLinuxで組んだ爆安ノーパソとか出てくんじゃないのかな
325 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:48:27.74 ID:HLtOs7EC0
>スマホやタブレット向けに注力しようと思っても、
>既に現在ARMによって独占されているため、これが大きな問題となります
それ以前にAMDは昔この手の組み込み向け業界に対して物凄い不義理やらかしてるから
そっちやっても誰も買ってくれないよ
326 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 00:48:32.58 ID:qAiyGMpk0
>>311 グラボなしでノートでゲームはこれからの分野な気がしないでもないけど
そこもHDシリーズに押さえられそうな勢いだからなあ
327 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/12/01(木) 00:48:53.24 ID:bakiXHPA0
VIAみたいに細細とやってくのかな
329 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 00:48:56.83 ID:8SrPmOx60
>>313 迷走っていったらまるでまだ「走れる」みたいじゃないかw
今断末魔の痙攣だよw
どう考えても倒産フラグw
2TB超のHDDを使うためにマザーボードごと更新したいってヒトが、この冬は多いと思うけど、コレで一気にインテルに流れてしまうね。
いちどインテルに流れた顧客は、もう帰って来ないと思うよ・・・、改めて安いPCを組むとかしないだろうし。
しかも2500K/2600Kで数年戦えるんだから、なおのこと同等以上のCPUが無いAMDには戻らない。
331 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 00:51:01.89 ID:r95wptiF0
AppleがMSから何十億ドルかもらったときのようにAMDもIntelからもらうことになるんだろ?
アラブのパトロン付けたんじゃなかったのか
333 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:51:14.15 ID:HLtOs7EC0
>>326 グラボ無しで出来る程度のゲームは元々GPUじゃなくCPU依存度が高いので
肝心のCPUコアがK10→Bull半分にした奴、じゃ勝負できないからね
そうか、とうとう俺のSempronちゃんも引退のときが来たようだな
335 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 00:51:29.67 ID:g4t5UFIO0
もうGPUに専念しろよ
>>9 ヘテロジニアスコアを使いたいプログラマーや学者
337 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:52:46.16 ID:HLtOs7EC0
>>336 AMDの今のAPUはまだ単に物理的に同じダイに載せただけで
そういう方向に使える仕組みは持ってません
338 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 00:52:59.78 ID:JaGbn8qM0
またニュー速民が勝ってしまったか
339 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 00:53:08.98 ID:8SrPmOx60
>>332 アラブのパトロンはEUのソブリンリスクで大ダメージを負って資金の引き上げでもしてるんじゃねーのw
まじかよ
341 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 00:55:21.10 ID:ARsibxix0
>>338 ν速はSandyざまあ、Bullまち勝ち組の論調だっただろ…
342 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 00:55:34.36 ID:VCmlggVuO
安さで勝負してくれよ、俺が助かる
343 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 00:55:45.08 ID:PyHci20P0
あー。こりゃ終わったな。
Intelが。独禁法で。
しっかしゲーマーには辛い時代が来るのだろうなあ
彼らはトップ性能を求めにゃならんし
345 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 00:55:57.90 ID:nInpl3tn0
つうかデスクトップのハイエンド市場なんてこの先は縮小してく一方だし
当然の経営判断だろ。ノート向けを軸にスマホも視野に入れてくってだけ。
346 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 00:56:19.70 ID:hOiXXDOx0
>>27 VIAとDMP
とくにDMPは超省電力+超頑丈市場向けx86でARMでも勝負にならないくらい無双状態
347 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 00:56:34.89 ID:OYerolpA0
しかしAMDが死んだとしてもここまでPCが普及していると
絶えず進化させ続けるか値下げしないと買い替え需要生み出せないでしょ
ここまでシェア上がると自社の既存製品との戦いでしかない
348 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 00:57:17.03 ID:r95wptiF0
AMDは名前に高級感がないから損してる
同じ性能ならIntel買ってしまう
349 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 00:58:41.19 ID:ARsibxix0
>>348 Intel入ってる、Intel insideは名コピーだったな。
日本語と英語以外はどうしてるんだろ。
350 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 00:59:10.23 ID:HLtOs7EC0
>>344 え
intel+NVIDIAがトップ性能だけど?
Llanoは歩留まり悪いらしいがうちのは当たりだった
最後のAMDになるかな
352 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 00:59:41.16 ID:5G7Lvnvg0
ソケAでいっぱいCPU乗っけて遊んだけど一度もコア欠けせずに換装できたよ。あのスリルは楽しかった
353 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 00:59:42.52 ID:nInpl3tn0
Tegra3がCore2duoの性能を超えたって話もあるし、むしろインテルは
AMDより厳しい相手との競争にこれから入ってくだろう。
354 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:00:27.62 ID:Hufa2nTd0
>>350 競争がなくなって値上げするってことじゃないの
355 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/01(木) 01:00:42.25 ID:xKJdhyO20
AMDは粘り強く研究していればそのうちすごい発見もあるさ
>>310 今やAMD信者スレがARM信者に乗っ取られてるからな。
もはやどうしようもないことになってる。
357 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 01:01:11.69 ID:g4t5UFIO0
インテル調子こいてたらなんかむかつくし安くならないので
AMDも違う方向性でがんばってほしいね
358 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:01:14.38 ID:luKLGdIY0
>>351 >Llanoは歩留まり悪いらしいがうちのは当たりだった
?
359 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 01:01:54.10 ID:RLZyB8zT0
まじか…
はあ。
360 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:02:08.65 ID:HLtOs7EC0
>>355 ごくまれに貧乏研究が凄い成果を見つける事はあるが
研究開発の基本はやっぱり金と人
>>350 ん? 値段値段。
ミドルの価格も上がるだろうし
>>295 生産技術と生産力の差だ
アーキテクチャ自体はインテルに劣るものではないが、
それを商品として形にする力がインテルの方が圧倒的に高い
生産ラインにドバドバと金を注ぎ込めるのだ
363 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 01:04:13.79 ID:VCmlggVuO
未だにathlon64使ってるが、今のところ問題なしだ
がんばれ
364 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 01:04:36.80 ID:g/kS2csm0
ブルの店員の評判は、売れ行き好調なんてどこも載ってたけど、
誰が買ってんだ?あんな産廃
それとも、引き取り手があまりにもいないんで、店員のブラフ?
365 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 01:04:42.26 ID:LhhJ8xjw0
>>355 問題は、売り上げがこのまま減っていけば、研究するカネすら出なくなるってことだろ。
シェアを落としていくことで、今後、スマホづくりから撤退しそうなガラスマの
いくつかのブランドで懸念されてることと同じで。
研究予算がつくのだって、企業としてなんとか利益が出てるからで、もう
完全な不採算事業になったら、切り捨てていくしかない。
366 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 01:04:45.48 ID:hOiXXDOx0
>>337 単純なマルチコア対応でも、拡張性は損なうわ、バグの温床だわで、一部の宣伝目的のアプリか学者くらいしか使わないよ
世にある99%のプログラムはシングルスレッド性能がすべて
しかも最近は高性能が必要となるとスパコンばりのクラウドに投げるのが流行りだし
367 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 01:05:20.37 ID:8SrPmOx60
>>362 いやアーキテクチャが明らかに劣ってるだろww
368 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:05:26.01 ID:XVmUhsas0
Ivy出荷延期、殿様商売くるで
369 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 01:05:52.24 ID:nInpl3tn0
trinityの出来次第では逆転の可能性もわずかに?
370 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 01:06:06.26 ID:Hc4nwlkJ0
やっとAMD厨が消えるのか
371 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 01:06:20.54 ID:McCR04Ek0
AMD厨なら「俺の体感だとサクサク」とかでまだ戦えるんじゃねえの
intelが強すぎなんだよ
373 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:06:53.81 ID:HLtOs7EC0
>>364 売り切れってのは数を全く出せていないから信者が壷を買うレベルで完売になった
製造しているGFの32nm-SOIプロセスがダメダメだから
8150の上も出せないしまともにOCもできない(消費電力が笑えるレベルになる)
374 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 01:06:54.26 ID:hOiXXDOx0
一方、日本は新型SPARC64を作った
>>362 今はアーキテクチャにも明確な差がある。
だがそのうちARMが進化して自作機が出来るんだろ
379 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 01:07:57.56 ID:1nPf53Vs0
AMDはファブレスが完全に裏目じゃん
アーキテクチャは3周遅れ、安売りしないと売れないのに
インテルに追いつくにはインテルより先に革新的な物を開発するしかない板挟み
なんでこうなった…
>>370 同時に淫厨も消えるがな
対立がなければ厨も何も無いよ
382 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 01:08:21.65 ID:nInpl3tn0
トライゲートにするだけでTDP半減だもんなあ。
インテル以外の他社は使えないんだろ?
383 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 01:08:46.10 ID:McCR04Ek0
順調にプロセス微細化できてるのインテルだけだな
数字上同じプロセスルールでも性能が全く違う
グラボもダメなの(´・ω・`)?
385 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 01:08:50.38 ID:tCcVl0dZ0
それでIntelは一斉値上げするんだろ?
あああああああああああおわたおわたおまえら責任とれよおおおおおおおおおあた
388 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 01:09:42.53 ID:McCR04Ek0
AMDとの結果のわかりきったプロレスをやめ
ARMとの真の戦いが始まる
390 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:09:50.87 ID:HLtOs7EC0
>>382 どこのメーカーもファウンダリも22nmトライゲートなんて当分不可能
それで10月にもうIvyの量産を開始してるんだもんなぁ
intelだけが頭二つ分飛びぬけている
391 :
【中部電 - %】 (愛知県):2011/12/01(木) 01:10:15.06 ID:uo5y/jki0
640が遺作となったのであった
凄い気持ち悪い専門板の空気をそのまま持ち込んでる感じが凄い気持ち悪いスレだ・・・
393 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 01:10:24.74 ID:PJ6+Crt40
アスロンxpを現役でまだ使ってるが、後続はインテルしか選択肢がないのかTT
394 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 01:10:50.30 ID:nInpl3tn0
いや、スマホとタブレットではインテル大敗北だから値上げはしないのではないかな。
ますますそっちに消費者が流れちゃうだろうし。
395 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:11:05.37 ID:knvR4pe70
ホントに22nmでだせるの?
あやしい
396 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 01:11:09.46 ID:qtpl9ift0
初めて買ったノートPCがモバイル明日論XP1800+
初めて買ったデスクトップPCが939の明日論64_3000+だった
だからC2D出るまではAMDはintelに匹敵する超巨大ライバル企業だと思ってたけど
この時期にintelが自爆して、AMDも調子が良かった
っていう偶然が2つ重なって起きた特殊な時代だったんだと今になって思う
397 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 01:11:33.02 ID:xuYY02sY0
C2D 出たあたりから勝負が決まっちゃったよね
398 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:11:37.51 ID:HLtOs7EC0
399 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 01:11:38.86 ID:RO5ev+vY0
インテルは行ってるPCしか買ったことないしアムド厨うぜえなあとか思ってたけど
価格競争してくれるから皆得だったんだよな
Pentium以降はAMDに身も心も捧げてきたのに・・・
Intelが本気出したらこんなものか
402 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 01:13:07.67 ID:g4t5UFIO0
X4 640はコスパ最強だったのにどうしてこうなった・・・
オレの保有AMDCPUはこれだけになりそうだな
>>9 ヘノムとか使ってるのは貧乏だろうけど、
「記念に」とかで8150を買っちゃうような連中は、むしろ金持ち。
404 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:14:27.35 ID:HLtOs7EC0
>>401 所詮初めからレスラーと子供の喧嘩だったからな
405 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 01:14:55.93 ID:hOiXXDOx0
世にある99%のプログラムがシングルスレッド性能を求めているのにマルチスレッド前提のCPUを作ったから
多分、AMDはマルチコアが流行り出したから多くのプログラマーが動くと思ったんだろけど実際はみんな安定性重視だった
それこそ939の時に掲げたAnti-HyperThreadingに徹底して注力すべきだったんだよ
AMDはよく頑張ったよ
>>401 Pen4でちょっと遊んでいただけみたいだよな
クロックさえ上げれれば性能は二の次みないなアーキで良く戦ってたよ
今はブルがそういう方針で爆死してるがww
>>394 どうしても必要な火と向けに超高価なやつを売るだろうね
廉価版はハイエンドに比べれば廉価だけどクソ高い
それがインテル一強時代ってもんだ
409 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:15:53.13 ID:Hufa2nTd0
富士通は国に頼んで金借りてSUNとAMD買えよ
細々とでいいAPUは頑張ってくれ
このまえ3850買ったばっかなんだよ(;´Д`)
411 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/12/01(木) 01:16:33.44 ID:FWY2yu510
AthlonXPにはお世話になりました
ご冥福をお祈りします
412 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:17:31.47 ID:Hufa2nTd0
このままだとAMDはグラボ専門になるかSiSの二の前
413 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 01:17:33.82 ID:McCR04Ek0
414 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:17:39.89 ID:4Fr85BCe0
>>269 これはnvidiaとの競争激しくて投げ売りしてるってこと?
415 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:17:55.99 ID:HLtOs7EC0
>>409 SunはとっくにOracleに買われてるだろ
あとFが今更x86に参戦なんかしても何のメリットも無い
>>36 だな
E-350なんて超低発熱、省電力でEPIAを思い出すわ
417 :
【中部電 - %】 (愛知県):2011/12/01(木) 01:18:24.57 ID:uo5y/jki0
640が俺が使う最後のAMDCPUになりそうだ
ありがとうAMDそしてさようなら
418 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:18:39.17 ID:BUMO08AJ0
まあ、モバイルとしても
intelにもARMにも勝てそうにないのが
今のAMDだよねw
AMDもAUも型番判りづらいねん
来るぞ・・・「CPUの冬」が
pc全部とCPU爆値上げじゃ
421 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:20:23.60 ID:BUMO08AJ0
>>420 windowsも8でARM対応するから
それはないね。というか競争は活性化するんじゃね
AMDよりゃよっぽど
安価にPCで遊んでいられた時代も終わりか
424 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 01:21:35.96 ID:McCR04Ek0
425 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 01:22:40.41 ID:1nPf53Vs0
>>420 インテルだけ値上げじゃAMDに流れるだけじゃん
糞アーキテクチャだって、普通に使うには十分な性能だし。
426 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 01:23:28.90 ID:hOiXXDOx0
>>416 現状のAMDでは10W以下で戦ってるDMPみたいなメーカーには勝てない
AMDは過去に、性能は二の次で、頑丈さと長期間安定供給が求められる分野で壮大にやらかしてるから、みんな警戒して誰も採用しないよ
427 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:23:39.90 ID:BUMO08AJ0
しかしIvy bridge楽しみだなー
windows8と共に買うぜ
428 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 01:25:13.77 ID:LhhJ8xjw0
ぶっちゃけこれ以上性能向上しなくても特に困らないので、
俺としてはここで競争が打ち切りになって、あと10年ぐらいCPUが
進歩しなくても全く生活に不便を感じそうに無いからどうでもいいよ。
そもそも、俺がこの地球に生まれた頃は、まだ初代マッキントッシュすら
無かったそうだし。
その頃でも、俺の親父は普通にビジネスして俺の出産費用を稼いでたことを考えると、
別にパソコンがこれ以上進化しなくても、昭和のビジネスマンぐらいの生活は
余裕でできるってことだろ。
429 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:25:16.97 ID:Mjcb+0/Z0
ブルドーザー待ってたけどあまりにアレだったんで2500k買った
せめて値段が安ければ良かったけど、信者専用のコレクターズアイテムは買えない
430 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:26:15.99 ID:TUY2Y9Br0
っていうか今更なんだけど、ブルドーザーは何がどうダメだったんだ?
よく知らないので詳しい方いたら教えてくれよ
431 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 01:27:03.91 ID:LkMnoTog0
HD4200が会社にあるのですがIEをマウスデスクロール中に
画面が青くなったり固まったりしてエラー吐いて困る
432 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:27:16.75 ID:BUMO08AJ0
しかし今更、モバイル転向なんて
モバイルにAMDの存在感なんて全くないのに、
勝算あんのかね?
nvidiaのがよっぽどその辺は見えてたなぁ
経営者の問題だろうが
433 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:27:59.65 ID:HLtOs7EC0
>>414 ちなみにそれ営業利益だから
儲けそのものの純利益では
AMD 2011 Q3
売上高 16億9000万ドル 純利益 9700万ドル
(AMD全体の分なのでGPUの分はjこれの1割未満 つまり1000万ドル未満)
Nvidia 2011 Q3
売上高 10億6620万ドル 純利益 1億7830万ドル
元々GPU分野では勝負になってないよ
434 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 01:29:06.71 ID:VJMFddBx0
最後の砦はGPUか
今のところは安泰かな?
435 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 01:30:21.39 ID:lSXuTtZj0
intelの独裁が始まるのか・・・
今のうちにPC買っとこう
>>428 そこだよ
競争原理でバカバカ性能向上させ過ぎた、もっとゆっくりでよかった
速すぎる繁栄の先は・・・
自作そのものが危うくなるかもな
INTELが殿様にならなくても例の2年で倍のふざけたルールがあるから遅かれ早かれだ
cpuは現状オーバースペック杉
ネックはHDDとグGPU
AMDとNVidiaの合併とかの謎世界がそのうち来そうだ
知ってたけど、ずっと言ってほしくなかったよ…(´・ω・`)
441 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:31:51.29 ID:rXzVtgXe0
ブルドーザーのベンチ
自動クロックダウンがかからない
HPC Modeで計測し直してくんないかな
>>1 駄目だ。ゆるさん!
馬車馬の如く力尽きるまで走れ!
力尽きたら次の馬に交代だ!
443 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:31:54.26 ID:+OqTUz1y0
>>433 GPGPUと業務用分野でのAMDは存在感がなさすぎるけど、自作分野だと半々くらいってイメージなのに
445 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 01:33:01.59 ID:1nPf53Vs0
>>439 死に体のAMDを買うメリットがnVidiaにあるのか。
446 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:33:19.25 ID:O6EXFtcc0
AMDが死ぬとCPUの値段があがる
AMDが死ぬとGPUの値段があがる
俺たちに益は何もない
ご先祖様PenMはすごかったんだな
PenVかな
448 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:34:10.10 ID:h9ey+cGO0
競争がなくなって、、、
なんて言う人いるけどさ
Sandyタンで不満ある人いるんか?w
Core2ですら不満ないぞw
>445
GPU市場でライバルいなくなる(゚д゚)ウマー
ヘテロジニアスコアでインテルに喧嘩売れる(゚д゚)ウマー
450 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:34:14.17 ID:HLtOs7EC0
>>443 あくまでイメージ上ではね
まぁ現実はこんなもん
ARMの性能が上昇を続けたらどうなるんだろな
インテルの脅威になりえるっていたらそれしか思いつかんもはや
452 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:35:04.00 ID:BUMO08AJ0
>>435 だからこれからよっぽどAMDより戦いがいがある
ARMとの戦闘に移るんだよ。intelは
453 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:35:49.52 ID:HLtOs7EC0
>>449 AMDやVIAなどのx86ライセンスを受けているメーカーを買収しても
x86は作れない規則になっています
従って
>ヘテロジニアスコアでインテルに喧嘩売れる(゚д゚)ウマー
これは有り得ません
454 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:35:59.86 ID:BUMO08AJ0
>>439 ちょ、ちょーっとまって!!
nvidiaに何の得もないwww
もうCPU性能を求める時代じゃないけどな
456 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:36:39.15 ID:Mjcb+0/Z0
>>430 発売時期が延期延期でサンディーブリッジの一年遅れ
にも関わらず性能で完敗、発熱量はぶっちぎりなのにダイサイズは1.5倍で製造コストが高いお陰で
コストパフォーマンスでもサンディーブリッジに完敗
何一ついいところがない
457 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:36:39.86 ID:n1Emn38l0
これで本当に困るのは淫虫だろ
458 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:36:46.01 ID:O6EXFtcc0
>>448 ほんの10年前は標準スペックのPC買おうとしたら今の2倍は金かかってたんだぜ
459 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:37:52.27 ID:BUMO08AJ0
nvidia的にはtegra3が楽しみだね
AMDちゃんはcyrixやVIAみたいな立場に
落ちぶれちゃうのかな?
>453
あら、そうなの。ならARM&NVidia vs インテルなのね。
ここ2年ぐらいのCPU・GPUメーカの殴りあいすごいな。過渡期なんだろうなあ。
461 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 01:38:48.48 ID:vfQpHX270
ユダ公が世界を牛耳るのか
x86cpu自体が終わりに向かいはじめたとも見れるな
463 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:39:03.48 ID:TUY2Y9Br0
464 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:39:09.57 ID:HLtOs7EC0
>>459 サイリックスもう無い
相当前にナショナルセミコンダクターに喰われた
465 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 01:40:16.67 ID:ARsibxix0
>>458 CPUも2万代が一番コスパいいって言われてたな。2.8CGHzやE6600とか。
今や1万のi3で十分という。
466 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 01:40:21.25 ID:1nPf53Vs0
>>449 ディスクリートGPU市場の独占の為にいくら買収にコスト掛けるきだよw
467 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:40:25.23 ID:O6EXFtcc0
>>459 tegra2が酷かった(動画再生的に+NEONなし)からtegra3には期待したい
ところでSandyにのってるGPUって何の役に立ってるの?
469 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:41:05.83 ID:BUMO08AJ0
>>462 windows8タブレットは俺は大成功すると思ってる
んで、x86の今までの互換性は脅威だと思うぜ
ちなみに今win7のタブレットがATOMで結構出てるけど
それなりにサクサク動くので感心した。
最初onkyoが出したときは酷かった気がするが
今使ってるPhenomUX6 1100Tが最後のAMDになりそうだ
471 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 01:41:12.97 ID:McCR04Ek0
>>468 メインメモリの帯域をガリガリ食ってメインの処理を遅らせる役に立ってる
472 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 01:41:22.75 ID:IRb3ppVU0
個人的にはハイエンド専門のが嬉しい。
8コアはあんまり速くなかったけど
256コアに増やせば速くなるだろ。
473 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 01:41:35.39 ID:LhhJ8xjw0
>>452 アメリカ(intel)VSイギリス(ARM)
ノイマン、シャロンVSバベッジ、チューリング
コンピューター、あるいは情報理論の概念そのもののコア、基幹部分を
ほぼ全て打ち立てたアングロ=サクソン文明の二大衝突か。
どっちも、いわば「計算機科学の始祖」的な文明だけに、怒涛の勝負を
展開して欲しいな。
ぶっちゃけ、コンピューターサイエンス、計算機科学って、アメリカ人と
イギリス人の偉人の業績の後追いだけでほぼ大学の学部時代が終了するからな。
アングロ=サクソン文明=コンピューターといってもいい。
独禁法対策の体をなして居ねえじゃねえか
そろそろインテルしょっ引けよ
nvidiaもオワコンだろ
tegraが馬鹿売れしてるわけでもないしGPUも消費電力で微妙だし
ゲーム機向けもどこも採用しないだろたぶん
476 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:42:31.95 ID:O6EXFtcc0
>>468 高速でクソ品質の動画生産するのには役立つ
>>430 FX8150:14,000
FX8120:12,000
FX6100:10,000
FX4100:7,000
このくらいの値段じゃないと売れないレベルの代物と言えばわかるな?
ちなみに
2600Kは24,000
2500Kは16,000くらい
478 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:43:31.08 ID:BUMO08AJ0
>>468 quick video syncかねー
今まで買ったことは無いけどこれから選択肢が無くなるのは寂しい
480 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:44:22.09 ID:HLtOs7EC0
>>471 AMDのLlanoはもっと喰ってるな
というかメモリ共有じゃ全然帯域が間に合わないレベルで喰われている
481 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:44:43.76 ID:BUMO08AJ0
でもさー、quick video syncのお蔭で
タブレットで高速エンコとか出来る様になるんだぜ?
凄い時代だ。この辺、intelは時代見えてるなと思う
482 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 01:44:44.57 ID:D8hs7vh40
なんで955買っちゃったんだろ
483 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 01:44:50.36 ID:vAQK4n6J0
アメリカの公正取引委員会がアップを始めそうだな
みんなが大好きなインテルがふたつに増えるぞ
AMDが少しでも対抗してくれないとINTELのぼった価格でも
事実上選択肢がなくなるのがなあ。
485 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:44:56.98 ID:O6EXFtcc0
>>475 そうかな?
ハイスペッコスマホ/tabはtegra3に染まってもおかしくないけど
罠なしで仕様通り出てくればね
ちなみにAMDはAdrenoの中で生きてる
487 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:46:02.52 ID:BUMO08AJ0
>>484 intel最近ローエンドメチャクチャ力入れてると思うがw
488 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:46:12.30 ID:HLtOs7EC0
>>486 優秀な32nmプロセスなので寒くて困ってしまいますよ
>>474 元々無理だっての
今までどーにか立ってた張りぼてがコワレただけ
開発者視点で見ると今のNVidiaは神だと思ってる。
あいつら本気で世界を変えようとしてる。
491 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 01:47:25.94 ID:vNaZte3f0
AMDはXbox360作ってればしばらくは何とかなるだろ。
北米じゃ1日に80万台とかアホみたいに売れてるし。
492 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:47:33.59 ID:BUMO08AJ0
intelがローエンド価格帯で良いの出しまくったから
AMDが色んな意味でオワコンになっちまった
493 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:48:24.21 ID:knvR4pe70
sundyの内臓GPUははっきり言って要らないよな
なんで自動車メーカーみたいにメーカー乱立しないのか
インテルが真似できないくらいコアを増やせ
496 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 01:49:09.11 ID:qR0N8EFX0
自分から負けを認めるとは流石情弱御用達のアムド(大爆笑)
これからもインテルが独占禁止法に触れないように糞CPU作って儲に買わせろよw
497 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:49:40.71 ID:HLtOs7EC0
>>487 実際のインテルローエンドの値段を見てもいないアム厨の典型だから
SandyベースのPentiumやCeleronの値段見たら逃げ出すんじゃねw
498 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 01:50:11.14 ID:HZ5o12wT0
おい馬鹿やめろ!
Intelが殿様商売しだすだろ!
499 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 01:50:42.04 ID:9ANLKtQE0
>>490 というかCPUってもうGPUに仕事渡したりあれこれPCの管理するだけになってGPUで全部演算するようになるんじゃないの?
Intelのチップセットとソケット氾濫が嫌でAMDに避難してきたらオワコンになりやがった
今のとこphenom6コアでも問題ないが
次はまたIntelに戻ることになるのか
501 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 01:51:03.35 ID:ovrOYt4e0
Athlon64の躍進とか、Pen4プレスコ〜PendiumDでIntelが勝手に迷走自爆して
みんなAthlonに避難してただけだったな
Core2以降インテルが持ち直したら、みんなIntelユーザーに戻って行ってAMD信者なんて誰も残らなかった
その時その時一番いいものを使うだけ
今は当然intel使ってる
アムド(笑)とか言っちゃう奴はAthlon64全盛の時にPenDを使ってた情弱だろ
503 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 01:52:19.35 ID:uGDexsIx0
もう社名をATiにしろよ
505 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 01:53:00.67 ID:M9YM+zSm0
ソケAの時に一回だけコア欠けさせちゃったことあったな
なんであんな糞みたいな設置方法だったんだろう
せめてヒートスプレッタ位はつけておいてほしかったわ
506 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 01:53:03.67 ID:e+SvzxUW0
>>494 自動車は「純粋物理性能」以外の逃げ道がたくさんあるから。
別に最高速度が早くなくても、値段が高くても、燃費が悪くても、別の理由で「売れる」
というものを作れる。
ファッションなんかがさらに乱立してるのは同じ理由。
ファッションは「性能」じゃないから。
ところが、パソコン部品はそうはいかない。物理スペックありきだからな。
特にCPUは、結局は価格と処理速度と消費電力、だろ?
純粋な物理性能だけで比較されるわけで、そこで劣ると、逃げ道がどこにもない。
シンプルな勝負の世界は、シビアなんだよ。
507 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:53:51.55 ID:O6EXFtcc0
まあIntel自体どうなるかわからんけどね
鯖はともかく事務や今は無きネトブク用途ならARMで十分だし
Win8次第でもうどうなるかわからん
508 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:53:53.06 ID:HLtOs7EC0
値上がりヤダー
510 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:54:10.04 ID:BUMO08AJ0
>>497 隙間すら埋め尽くす戦いしてるよね
今のintelはローエンド〜ハイエンドまで
3000円台でsandyのデュアルコアcelelon買える時代だもの
1万切ってsandyのcore i3買える時代だもの
511 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 01:54:44.49 ID:McCR04Ek0
ブルドーザーはx264の性能だけはインテルを超えてるんじゃなかったっけ
今は処理能力なんて結局x264以外に使い道ないからそれで十分じゃないの
512 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:55:18.39 ID:BUMO08AJ0
>>507 windows8は色んな意味で楽しくなると思うぞ
x86 vs ARMとしてもね
でもやっぱりx86の今までのアプリとの互換性は魅力だわー
513 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 01:55:53.40 ID:D8xhxmJZ0
新潟どうすんの?
>>511 Bull最上位で2600Kとどっこい、Sandy-Eには完敗
515 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 01:56:54.95 ID:tQS8oGfv0
>>499 そのうちCPUとチップセットの境目がなくなって、今のCPUの位置にGPUが座るわけか
単純にベンチの時だけ良く見える仕様のIntelCPUと同じ目線で行くのはやめるという事だろ。
技術的にIntelCPUの問題を理解していたら比べるだけあほらしくなるからな。
リベートで釣って脅迫(
ttp://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.march/05030802.html)でシェア
伸ばしたのが発覚したのとPenDがこけた事で、ベンチ時でのみ高速でデータをメモリから
CPUキャッシュに転送し続けられる(通常時では転送速度が乱高下して安定しない)
糞メモリーコントローラーにCore2から変えているからね。
つか一般市場(市場全体の95%)ではAシリーズが順調に売れていてシェア食っているから市場
そのものをあきらめるとかありえない
まあ、日本の場合intelが排除命令食らった後に広告業界から妨害することにシフトして業界大手
(4game、impress、ascii、ITmedia、nikkei BPnet、マイコミ等)全てを使ってネガキャンしているから
採用されにくいんだが。
518 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:57:03.02 ID:HLtOs7EC0
>>511 h.264なんてもうGPU内蔵の専用エンコーダ・デコーダで済む時代
>>91 全然足りねえよボケ
2chやるだけなら10年前のPCでやってろカス
ここのところの演算器メーカの戦争はホントに見てると楽しい。
XilinxやARMがGPU的なアプローチしたり、NVidiaがARM乗っけたり、
IntelがGPU乗っけたり。
今にして思えばCellでギャンブルした久夛良木って先見の明はあったんだな。
521 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 01:58:02.56 ID:McCR04Ek0
522 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 01:58:17.22 ID:O6EXFtcc0
>>517 何で作ってる本人が負け認めてるのにお前らはまだあがいてるの?
525 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 01:59:10.00 ID:BUMO08AJ0
>>521 モバイルデバイス時代考えれば
間違いなくquick video syncのが先見の明がある
つか、最近のintelは本気です
526 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 01:59:49.57 ID:HLtOs7EC0
527 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 02:00:03.66 ID:vNaZte3f0
>>499 開発コストと互換性の問題などでGPUで演算というのは既に下火。
AzureやらEC2やらのクラウドが出てきたせいでCG業界ですらGPUを使わなくなってきているし。
エンコーダはどう考えてもソフトウェアだろ…
それにはやっぱりCPUパワーが要るわけで、まだまだ高速化の需要は大いにある
529 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/01(木) 02:00:25.26 ID:j7FMcv2E0
デュアルコアの出始めは大勝利だったのに
>>520 CellでというかEmotionEngine
Cellの構造はコアが増えたEE
h.264なんて今の時代そもそもやらん
532 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:00:50.44 ID:BUMO08AJ0
>>520 cellは作るのは良いとして
どうやって商売に持ってくかという構想が
そもそも無かった気がするよ
AtomにならE-350で勝てる
534 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:01:17.03 ID:knvR4pe70
quick video syncとか使ってる奴いるの?
535 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 02:01:55.31 ID:McCR04Ek0
>>527 クラウドでCGw
そんなんただの夢物語だわ
>>532 ソニー全社的に使う予定で外販も予定してたんだろ
まあ水泡に帰したが
>>518 実際にSandy使ってりゃそのセリフ言えねーぞw
あんまHD2000糞過ぎて簡易的な作業はAMDのGPU、画質落としたくねーところでは
Sandyのソフトエンコでやってるわ
>>515 GPUの弱点は条件分岐など複雑な命令をこなすのが苦手な点だから
軽量高速なCPU+GPUという構成は残ると思う
まあでもオフィスアプリくらいなら、条件分岐のミスヒットでパイプがストールしまくっても
GPUだけで目に見えるほど遅延せずに動くようになるかもしれんな
539 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 02:02:10.32 ID:TC1QD85E0
540 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 02:02:23.78 ID:O6EXFtcc0
>>534 割り切ればつかえるよ
トランスコ用にクソ画質でいいとか、馬鹿でかくなってもいいとか
BullがアレなせいでIntel完勝って感じだなあ
まあIntelとしてはAMDなんて眼中になくて
ARMとの対決に神経尖らせてるかもしれないけど
>>535 俺もそんな認識だったけど
すでにクラウドのPCゲー配信サービスがある
543 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 02:02:47.81 ID:/HMz2+RQ0
>>512 API互換があるならソースコードさえあればターゲットかえるだけで
ほぼ動くだろうからARMでもそれほど問題ないと思う
544 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:03:06.96 ID:HLtOs7EC0
>>530 EEはMIPSベースで
CellはPower拡張だろ
phenomの6コアだけど、sandyの2コアにパフォーマンスで負けてるって聞いた時は
愕然としたわ・・
546 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 02:03:44.93 ID:vNaZte3f0
>>535 Renderman for Azureが既にある御時世だぜ?
547 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 02:03:50.36 ID:McCR04Ek0
>>542 配信なんてクラウドでもなんでもないだろ
548 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:03:56.04 ID:BUMO08AJ0
>>534 モバイルデバイス向けのエンコとしちゃ
十分だし超楽だよあれ
本気エンコしたいなら2600kやSandy-E使えばいいし
ようは使いようだ
んで今後、quick video syncの需要はどんどん増えるし
開発もどんどん進むとおもうぞ
>527
通信帯域が劇的に広がらない限りは、一般人のPCまでクラウドが支配的になるってことはないでしょ。
550 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:04:19.49 ID:HLtOs7EC0
>>542 ある「だけ」な
あれが出る前にもやっぱり同じ事やって一瞬で消えたところがある
551 :
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/12/01(木) 02:05:00.38 ID:NK+O8aaH0
あきらめんなよ頑張れ頑張れ出来る出来る絶対出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだそこで諦めんな絶対に頑張れもっと積極的にポジティブに頑張れ頑張れ!!
552 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:05:01.81 ID:YTaMZrtt0
>>545 流石にそれは無いな
でもま、4コアには余裕で負けるけど
553 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/12/01(木) 02:05:08.60 ID:McCR04Ek0
>>546 流行り言葉に踊らされて作ってみただけ
実用にはならん
>>534 しばらく試しで使ってたよ
NVidiaのCUDAレベルの糞画質にがっかりだ
で、エンコの速度もAMDのローエンドGPUとあんま大差ねーし
555 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:05:39.95 ID:BUMO08AJ0
>>550 そもそもクラウドする帯域でヒーヒー言ってるから
いまンとこクラウドは絵に描いた餅だよねえ
>ここで疑問は、今回のMeyer氏辞任劇が、AMDの技術と製品の戦略の変更に繋がるのかどうかという点だ。
>例えば、リスクの大きなBulldozerへのアーキテクチャ転換は後回しにして、マーケティングにフォーカスするといった。
>そこまで大きな変化はなくとも、AMDに戦略面での変化が起こる可能性が高い。
>なぜなら、今回の辞任劇は、Meyer氏の技術ビジョン路線自体の否定であると推測されるからだ。 (2011/01/11)
しかし、状況見えてる人には1年前から見えてたもんなんだな。
557 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:07:00.39 ID:HLtOs7EC0
>>548 QSVを叩く人って大体「超高画質で見るスレ」あたりで
パラメータ設定一つで数100レス延々罵り会う種類の人達だからな
何がどうなってるか全然わからんが
最近はAMD聞かないよな、前は良く聞いてたのに
559 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:07:16.29 ID:9hv6SdYT0
それでも教徒たちはタイカンガー、ベンチソフトガー、OSガーなんだろ?
560 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 02:08:04.22 ID:O6EXFtcc0
>>548 モバイル向けだからこそ駄目なんだけどね
画質確保しようとしたらサイズ馬鹿みたいにでかくなるし、
サイズ優先にしたらブロックだらけでお粗末すぎるし、
作品を観るのにはどうやっても無理ゲ
ニュースとか情報番組をトランスコして流す用途くらいだわ
とりあえず情報さえ拾えればいい的なワンセグと同じ位置づけだから、
視聴用途には向かない
561 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:08:12.57 ID:BUMO08AJ0
いやしかしさ、intelはまあ良いとして
nvidiaはほんと、先見の明あったと思うわ
tegraなんて、最初出したとき「はぁ?」状態だったもん
市場含めて。少なくともこういう状況になるのは
あいつらには見えてたって事なんだよねえ
つかAMDおせええええええええええええええええええええええええ
562 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:08:13.42 ID:YTaMZrtt0
でもこの業界、トップを目指さないと潰れる運命にあるんだよね
Intelとの性能競争を諦めた会社は全て潰れたからな
>>544 そういう意味じゃなくてメインのコア1つ+ベクタ性能重視のコア複数のヘテロ構成ということ
564 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:09:04.32 ID:pUOZi0KA0
Llano今買っても後継のTrinityは載らないし939再びだろw
FM1にアップグレードパスは無いんだぞ?
565 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:09:50.90 ID:LgdKlWGO0
オンリーワンじゃ足下見られるからなんとかがんばってくれアムド!
567 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:10:58.67 ID:BUMO08AJ0
>>562 厳しいね。ほんと
隙間がない。今の市場に
新規市場もライバル多すぎるし開発遅すぎる・・・
568 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:12:23.05 ID:HLtOs7EC0
>>563 128bitのベクタが載ってるんだっけ
でもあれでヘテロ言うなら128bitSSE載せた奴全部へテロじゃね?
569 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:12:36.98 ID:BUMO08AJ0
どっちにしろAMDにとっちゃ茨だけど
それなら可能性のあるモバイル行きたいって話だろうな
でもなぁ、難しいと思うぜ?
570 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 02:13:18.40 ID:pZ7PlOLx0
インテルがAMDに押されてるときやたらTVでインテルのCM見た気がする
やっぱあの時はインテル本当にピンチでAMDはチャンスだったのかな
どくせんはよくないなぁ
572 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:14:32.89 ID:BUMO08AJ0
>>571 むしろ戦いはこれからや
intelもその辺はちゃんと理解しとる
Intel独占でまーた値段上がって新製品サイクル遅れそう。
574 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:15:45.18 ID:I5O/3VAA0
>>5 フジの深夜にやってた
カノッサの屈辱もう一度見たいな^^
Llano持ちの9割がK53TA使いかと思ってたわ
576 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 02:16:07.72 ID:oOFe5t1E0
つーかAMDで十分
BF3でもしない限りマシンパワー余りすぎだろ
>>568 ヘテロの意味を理解してるか?
メインのコアとは独立した命令フローで動いてメモリ空間も別なので
SSEとかのSIMD拡張命令とは全く別
578 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:17:12.39 ID:BUMO08AJ0
今の今更、「PCじゃ勝てないからモバイル行きます」って
アナウンスってほんと失望物だろう・・・
どんだけ現状認識出来てねえんだっつー
580 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 02:18:43.21 ID:oOFe5t1E0
しかし勝てないと分かると外資は損切りうまいね
もし日本企業ならどうなっていたかな?
ARMはARMで競合企業ひしめいてる
2社で穏やかに過ごしてきたx86より競争は激しいだろう
2社がARM参入することになってもプロセスが1世代進んで
Trigateを採用してるIntelが他の企業すべてに対して有利なことには変わりない
開発ラインも複数あるしな
582 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:19:39.66 ID:YTaMZrtt0
>>573 セレロン3万の時代が来るな
どちらにしろ独占で損するのは消費者だからねぇ
>>568 コアであるかどうかによって違う
SSEはCPUのコアではなく、ただのユニットだからね
インテルが高性能なGPUまで統合しちゃうとNVIDIAとかどうなるんだろうな・・・
ていうか、そもそも抱き合せ商法だよね、CPU+GPU・・・
AMD撤退したらパソコンの進化も終わるんじゃないかな。
585 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 02:20:23.01 ID:YLMQ+v2d0
GPU2枚刺しとかのほうがよっぽど抱き合わせ商売だと思う
586 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 02:21:06.17 ID:a1QgI9+a0
またインテルのボッタクリ商法が始まるのか・・・
587 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 02:21:15.12 ID:dCteaFSA0
Bulldozerとはなんだったのか
ああ、いやだいやだ、敗北宣言なんか聞きたくない
E350のノートのコスパが異常
これとタブレットで頑張ってくれよ
590 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:21:52.57 ID:YTaMZrtt0
>>583 安心しろ、IntelのGPUは未だに酷いレベルで糞だから
統合程度でNVIDIAが潰れることはない
元々チップセットに統合していたから
シェア自体も激変する訳じゃないからな
591 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:22:19.78 ID:BUMO08AJ0
>>581 そういう意味で楽しみだね
これからのモバイルの開発の速度や競争が。
windows8をARMも対応させたMSも
また状況が見えている。非常に面白いよ、これからは
AMDは周回遅れだろうけど
>>583 ivyの出来次第だが、三次元シリコンプロセスでGPU作ればnVidiaの下位モデルは存在価値が無くなりそうだよね
593 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/12/01(木) 02:22:48.09 ID:CrXjbiff0 BE:2155872948-2BP(22)
, ─=、─-=ニL」_
/二ニ=‐-=ニ、\ ,>
,ムイ/ .}、 ヽ. ヽ ァ′ _人_人_人_人_人_人__人_人_人__人_人_人
/ / ノ,ト、 ,ィ ,ハ. ∨ト、 )
(\ __ ∧ ;' ,ノlノj,ィ込ァ`! ,), V \ ) AMDの最新最強8コアCPUの実力を
. ,f\孑=ァ),__ | ! i,ァ示. ノ'ノ ゞr'リ リ ! | \) 思い知りやがれですぅ!
〈ヾ、ム,. 》 :|| \ |!、ト、ト弋リ 、 l ,ノ※ )
http://azaz.rulez.jp/FX-001.jpg . `ー'─(,ムイ' \ ,. -'‐ \\ ア`ヽ _ムイi ! )
http://azaz.rulez.jp/FX-002.jpg \ ` 7マ'7 | ヽ.≧ ゝ._ノ ,: ィ´|.※ | )
http://azaz.rulez.jp/FX-003.jpg . ` , i ,ハ} |.※ | >x、. イ ! i|. ! )
`7ぇxl/ , ! i 《 ,≫vヘ.)、i), ! ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
/ / |_ i.※ i. 《|{,//iヘ.∨), ∨ ,r- 、
/ / ! )`i !, 《!_/i |《ヘ.∨), ∨ ,Xヘ. }
/ ム._. !/ .|.※ |ヘ. 《 i | 《.ヘ.∨ヘ,.マ^ヽヽノ
‘ーx, i ! |. | ',. 《. ! i 《. | | メ.}i;xr≦
∨ ヽ. | |.※ | ∨《 Li 《 L! :|. | |
\. ∨ |. | 〈 》〜〜〜''〜 | i !
\/ .!.※ ! ,/」Lニ=- |!>X<| :| i !
// ¨¨¨’ >厂 K >' :| |、 ,ノ
594 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:22:51.85 ID:HLtOs7EC0
>>577,582
へーへーへー(aa略
CellはともかくEEもそんな作りだったとは知らなかった
一つ利口になったdd
あれれええ?
何時もの体感速度とかインテルもっさりが聞こえないなあ?
アムダーどうしたの?元気無いよぉお?
>>575 1年くらいのサイクルでどんどん作り替えてたから939のX2も775のCore2も楽しんだなぁ
754は最終的にTurion64のせて遊んでた
Duron
598 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:25:04.20 ID:HLtOs7EC0
>>592 いんてるのGPUは製造以前の段階でむにゃむにゃ…
599 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:26:21.91 ID:BUMO08AJ0
600 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:26:29.21 ID:knvR4pe70
Aシリーズ可哀相に…
601 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:27:04.93 ID:YTaMZrtt0
>>592 問題はGPUの設計能力及びドライバの開発能力が並以下な所だな
IvyでDX11に対応するとか言っているが、ぶっちゃけ信用出来ない
>>598 ドライバの出来次第じゃねーの?
本格的にGPUに参入し出したのってサンディからでしょ
流石にインテルでも初物は安定しないと思うわ
603 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:27:52.42 ID:9ANLKtQE0
計算したらFX-8150が20634円まで値下がりすればSandy2600にコストパフォーマンスで並ぶ。
さらに700円値下げするだけでTwoBillsで買えちゃう!ということでみんなつい買っちゃうと思う!
>>534 溜まった動画を適当に縮めたいときに使ってる
x264だと設定詰めても実時間は掛かるし
>>601 金持ってるんだからどっか買収……っても買える所ねーなw
606 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:29:22.65 ID:9hv6SdYT0
ブルの延期に次ぐ延期はやっぱりそういうことだったんだ
607 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:29:29.40 ID:BUMO08AJ0
AMDほんと、存在感薄すぎ・・・
610 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:31:56.20 ID:YTaMZrtt0
>>602 GPU自体は大昔からやってるぞ?
そもそもIntelのGPUのシェア自体は
ここ10年以上ずっとトップ
あと、ドライバ次第というが、そのドライバをまともに作れた試しがない
まともなドライバとは、Intelからしたら未踏の境地なんだよ
611 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:31:56.96 ID:HLtOs7EC0
>>602 本格的な奴になる前から延々「ドライバ覚醒待ち→あれ?」が普通だったんだぞw
intel王様統治とか嫌過ぎるからやめろ
今AMDで新規に組むなんて物好きだけだろ
FM1とか全力で止めてあげるレベル
MSIのE350が糞安くなってるからそれでサブ機組むくらいしかないな
614 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:34:11.37 ID:BUMO08AJ0
でも身売りはほんとにあるかもしれない
十分考えられる状況ではある
サンマイクロシステムズみたいに急にな
まあ、売り時は逃しちゃってる気がするけど・・・
615 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 02:34:59.78 ID:tkt5LpXe0
つい最近AMDのノート買ったばっか
結構なスペックで5万切ってたので即買った
もちと頑張ればいいのに
おいAMD博士ども、T105のOpteron 1352(2.1GHz 2MB L3 Cache)を換装するならお奨め何よ?
PhenomII X4 975 BEまで動作可らしいんだが
発熱の多さといい、シングルスレッドでの性能の低さといい、要するに微細化と最適化が上手くいってないんだろうね。
>>610 今までのインテルのGPU内蔵CPUは、Windowsの3D表示ができれば十分程度しか
仕様用途は考えられていなかったわけでしょ。
ゲームやGPGPUにも使えるレベルが視野に入ってきた現在、
そろそろ本腰を入れて開発を始める頃だと思うけどな。
どうせ金に物を言わせてAMDやnVidiaから技術者を引き抜いてるだろうし。
>>590 ASROCKのボードでオンボグラフィック使ったら定期的にフリーズしてるわ。
マジで糞
>>613 FM1って小型PCなら十分選択肢に入るだろよ
621 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 02:36:33.75 ID:rXzVtgXe0
AMDが終わったらARMを買うよ
622 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:37:17.04 ID:YTaMZrtt0
AMD売るにしても、部門売却か、安く買いたたかれるかのどちらかだな
まるまる事業継続出来る所なんて無いだろ
623 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:37:53.80 ID:HLtOs7EC0
>>618 ちなみにそろそろ出るだろう次世代Atomの"Cedarview"でも
当初公表していたGPUの「DirectX10対応」も
この間完全に「ドライバの問題で」無くなりました
そういうところなんだよ
AMDのCPUを使うことで玄人ぶってました
昔からオンボのGPUや内蔵GPUで新世代のDXパフォーマンスや対応が話題になるけど
一体誰がそんなローエンドGPUに期待を求めるのか
626 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:38:41.50 ID:BUMO08AJ0
627 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 02:38:57.42 ID:Oq8i4ZcK0
>>593 このグラフってsandyは内蔵GPU使っててFXはグラボ付けてるから消費電力比較しても全く参考にならないんだよね
309 Socket774 2011-11-14 22:52:04 ZhJZvPUm
俺もFXのベンチスコアをグラフ化してみた。これが事実でなければいいのだが…。
http://azaz.rulez.jp/FX-001.jpg(シングルスレッド)
http://azaz.rulez.jp/FX-002.jpg(マルチスレッド)
http://azaz.rulez.jp/FX-003.jpg(消費電力)
313 Socket774 2011-11-15 00:08:59 ID:QyJzdKfL
>>309 消費電力はどこから拾った数値?
318 Socket774 2011-11-15 01:35:31 ID:r1a7Bwks
>>309です。
>>313 DOS/V POWER REPORT 2011年9月号の、ビデオカードを使用した時のシステム全体の消費電力から。
SandyとAMDのAシリーズはCPU内臓GPUの使用を想定し、AMDのPhenomとFXシリーズはグラボの使用を想定している。
前者はライトゲームユーザーが対象で、後者はヘビーゲームユーザーが対象。
3D描画性能については今のところ消費電力とパフォーマンスがほぼ正比例するから、このデータの意味が分かる人には分かると思う。
本当はGPUを使わないエンコの時も想定したCPU単体の消費電力データも欲しいんだけれど、なかなかないんだよねぇ。
ていうか、そこまでして探そうと思わない。FXが('A`)なのは目に見えてるしw
こいつであと何年戦えるかな…
プロセッサ AMD Phenom(tm) II X6 1055T Processor
メモリ (RAM) 12.0 GB
グラフィックス ATI Radeon HD 4290
ゲーム用グラフィックス 3451 MB の 利用可能な総グラフィックス メモリ
プライマリ ハード ディスク 空き 109GB (合計 596GB)
Windows 7 Home Premium
システム
--------------------------------------------------------------------------------
製造元 Gigabyte Technology Co., Ltd.
モデル GA-890GPA-UD3H
システム メモリの合計 12.0 GB RAM
システムの種類 64 ビット オペレーティング システム
コア プロセッサの数 6
グラフィックス
--------------------------------------------------------------------------------
ディスプレイ アダプターの種類 ATI Radeon HD 4290
利用可能な全グラフィックス メモリ 3451 MB
専用グラフィック メモリ 640 MB
専用システム メモリ 0 MB
共有システム メモリ 2811 MB
ディスプレイ アダプターのドライバー バージョン 8.710.0.0
プライマリ モニターの解像度 1920x1080
DirectX バージョン DirectX 10
少し前はまだローエンドに活路があったけど、ここもintelに取られたからな。
マジで終わってる。
>>620 あんなTDPの高いやつで小型って正気ですか?
631 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:41:16.26 ID:knvR4pe70
632 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:41:33.92 ID:BUMO08AJ0
>>629 intelの最近のローエンドへの攻勢は凄まじ過ぎるよな
殺しにかかってますよね、と
>>630 おう、正気正気。
熱との戦いはやりようだよ。あと金。
634 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:42:35.66 ID:BUMO08AJ0
635 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/12/01(木) 02:43:16.23 ID:dwjaXWEE0
よくわかんないけど俺のPen4大勝利ってことだな
ノート向けのやつはいけてるんだっけ?
>>631 それミドルレンジの下位クラスの性能出せるらしいけど
CPUの性能が足りないと思うんだが
ゲームできるんだろうか
638 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:45:12.20 ID:HLtOs7EC0
>>632 2.4GHzのづあるこあが3000円台で買えるとかもう笑っちゃうレベル
>>614 サンってどこに買収されたの。
知らなかった。
640 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:45:38.06 ID:knvR4pe70
いまインテル入ってるノート糞安いからな
AMDはそもそも種類自体少ない
641 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:45:40.91 ID:YTaMZrtt0
>>618 はるか大昔、nVIDIAの様なハイパフォーマンスGPUを開発してたけど
発売直後無かったことにされた
そしてここ4,5年前から再度本腰入れて開発してきたのが
ララビーだったりする
でも、そのララビーも結局開発頓挫してgdgd状態
ララビーはHaswel辺りで復活するという噂もあるけどどうだろうね
IntelはGPUにかなりの金を突っ込んでるけど
その結果が今の現状なんだよ
642 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 02:46:18.55 ID:BUMO08AJ0
>>636 どうなんだろ?
でもどっちにしろ、ivy bridgeがTDP17Wで出る時点で
もう勝ち目無い気がす
>>639 オラクルだよ
>>633 それならTDP35Wのsundyにしとけよ…
AMDならまだ消費電力の低さでFusionで居間PC作るわ
>>635 不戦敗どころか出場禁止レベル
>>634 いやな、コスパ求めて妥協したら、後々後悔するんだってw
こうやっとけばもっと小さくとか、もっと金かけてれば性能が……とか
645 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 02:48:00.23 ID:HLtOs7EC0
>>641 ララビーについてはx86でGPUやるとか寝言は諦めて
メニーコアCPUアクセラレータとして復活していた
もう開発者向けに撒いてたはず
もうCPUの進化は止まってしまうんだろうか?DVDのアニメをリサイズ+60フレームで見るにはまだ性能が足りないのに…
そうか、あかんか
648 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 02:50:23.50 ID:oOFe5t1E0
まぁ中国あたりの成金に買われて
ロシア人とインド人が魔改造して
大化けってコースを期待w
649 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:50:40.36 ID:YTaMZrtt0
>>645 それはララビー計画の幾つかの内の一つだな
ただ、今はそれをCPUに入れると寝言を言っている様だけどな
まぁ、プロセスルールのロードマップ見る限りでは不可能ではなさそうだけどねぇ
650 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 02:50:41.61 ID:pZ7PlOLx0
フェニックス1号
CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live
>>643 そうなのか。そんなもんがくるならもうだめだな
ノート向け3860だかがなかなかいい感じだった記憶があったが
652 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:52:34.29 ID:YTaMZrtt0
>>646 今はHDの60fpsですら余裕だぞ?
どんなPC使ってるんだよ?
>>641 そんな事あったっけ
インテルはショボい内蔵グラフィックしか作ってた覚えしかないw
ララビーは期待してたのに何が問題だったんだろうな。
x86の延長線上でメニイコアという設計に無理があったのか。
当面あり得ないだろうけど、インテルの最新プロセスでGeForceのチップ作ったら
最強のGPUができそうだよな。勿体無い。
Intel一人勝ちは俺らの利益にならない言ってる奴はもちろんAMD使ってるんだよな?
俺はPhenom4コアだから言える
655 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 02:54:22.43 ID:pBYQQGXCO
PHENOMには世話になった(´・ω・`)
i5-2500Kが14800円で買える今
進んで12000円のA8-3850選ぶ必要もなくね?
657 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 02:55:43.58 ID:9ANLKtQE0
安定性はどうなんですか。
ゲームもエンコもしないのなら気になるのは安定性でしょう。
>>654 PhenomIIX4 905e使ってるぜ
Oblivionやってたから長年RADEON派
そろそろゲフォに乗り換えたい
>>652 24フレームのアニメを60フレームにして見てるからなのかな?
2600k使ってる。
660 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 02:59:22.02 ID:dCteaFSA0
24fpsのを60にするって何を言ってるんだ?
661 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 03:00:32.87 ID:HLtOs7EC0
>>660 2-3プルダウンだろ?
何か不思議か?
662 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:01:26.91 ID:knvR4pe70
663 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:02:10.18 ID:YTaMZrtt0
>>653 >当面あり得ないだろうけど、インテルの最新プロセスでGeForceのチップ作ったら
絶対にあり得ない
IntelとnVIDIAは、経営陣が犬猿の仲だからな
実際に、経営者からしてnVIDIAのカード使うくらいならAMDのカードを選ぶと公言するほど仲が悪い
664 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 03:02:51.17 ID:xx/pAzzR0
エラッタ上等初期Phenom使いの俺が来た
が、最近のAMDはさすがに擁護出来ん
インターレース映像のフィールドをそのままフレーム扱いにして表示するってやつだろ
666 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 03:03:23.36 ID:HLtOs7EC0
>>662 逆?
映画なんかの24をTVの30フレーム(60フィールド)に変換するのが2-3プルダウンだけど
Phenom2で負けてたからBulldozerの設計するときコスト切ったらしいな
ダイ内をレイアウトするソフトの自動描画をポンと押してハイこれ作って〜
ってやったらAM3時代より面積増えて回路長だだ伸びおまけにバグ持ちなんだと。
668 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:04:26.52 ID:BUMO08AJ0
いまみたいにズルズルやるくらいなら
どっか活用してくれるところに売った方が
まだましな気がするが、どうなるんだろうなぁ
未だにathlonX2 3800+使ってるお
ネット見るぐらいなら余裕
Intel、一緒やで
671 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:06:04.26 ID:YTaMZrtt0
>>659 元々24fpsで作られているんだから、無理矢理60fpsにしたらかくつくのは当たり前
672 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:06:09.11 ID:knvR4pe70
>>666 そうだけど
プログレッシブソースをわざわざテレシネして見る意味が分からん
>>667 ノーブランドメモリの設計みたいな過程で生まれたのかよ
674 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:06:26.16 ID:BUMO08AJ0
間違いなくいえることは
AMD経営陣はフットワーク重すぎる
今の時代に付いていけてない
955BEであと2年は戦う
2600K積んだマシンもあるけど完全にゲーム機
939で爆死した後でもAthlon605買った。
ただブルを買うほどの信仰心はない。
GFの製造能力が今の体たらくじゃどう足掻いてもシェア増は望めないからな仕方ない
まあ、そんなAMDに高利益が望める今や主戦場のモバイル向けでシェア奪われてるInteLはいい面の皮だな
679 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:10:40.72 ID:YTaMZrtt0
>>674 AMDは昔からリソースの割り当て方がおかしかった
Intelに勝利した後、CPUの値段上げて開発リソース絞ってCore2に隙を与えたり
この業界何年やってるんだよって言いたくなるような舵取りしてるからな
ちなみにこの業界は1年一昔
つまり、開発が1年滞ると、もう昔の技術になってしまうって事だな
Intelがトップ走っていても、絶対に開発費を渋らないのはそういう理由だったりする
680 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:11:53.72 ID:BUMO08AJ0
>>679 というかintel的にはこれからが勝負だしね
windows8楽しみだよ〜
682 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:12:41.42 ID:6HjfOmRL0
AMDが諦めるとアッパーミドルからハイエンドはIntel
その下の数出るのはintel含めてAMD筆頭にARM陣営やらいっぱいって構図にして
独禁法でのintel分社化免れるの可能なのかねー
ここでARMがx86に参戦って展開希望
684 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 03:13:49.66 ID:a1QgI9+a0
性能が落ちるくらいなら、それを上回るコストメリットがあるので良いけど、
消費電力で圧倒的な差をつけられた以上、AMDを選択する意味は無い。
本当はスロット長持ちAMDを使いたいんだけどなあー
保守用でPhenomIIシリーズを今のうちに捕獲しとくか
686 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 03:15:26.82 ID:PcCRDxz20
GPUも敗北しそうだというのに
687 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:17:02.83 ID:BUMO08AJ0
>>683 ARMもそこまで馬鹿じゃないよ・・・・
688 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 03:18:21.32 ID:HLtOs7EC0
>>672 今の液晶殆ど60Hz駆動なんだから
テレシネ→インターレース解除→補完60fps化じゃねーの
689 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/12/01(木) 03:18:37.24 ID:96Rzj2ND0
AMDはさっさとIntelと組んだらええねん
まあそうなるとNVIDIA死ぬけど
>>682 > AMDが諦めるとアッパーミドルからハイエンドはIntel
そのへんは全体の1割もないからどうということはない
> その下の数出るのはintel含めてAMD筆頭にARM陣営やらいっぱいって構図にして
> 独禁法でのintel分社化免れるの可能なのかねー
市場拡大中のモバイル向けはインテルのシェアを奪っているから、ヤバイのはインテルだけ
691 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:20:56.96 ID:YTaMZrtt0
>>682 分社化しなくても、既に欧州委員会やらFTCやらから搾り取られてるだろ
AMDが可愛そうになってきたから次のGPUはAMDにしたるか
CPUは・・・ごめん
693 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 03:24:10.66 ID:HLtOs7EC0
>>690 一番儲かるのはサーバプロセッサだから
そこでのシェアが落ち続けて今や5%とかだからどうしようもないよ
かつてサーバ市場で20%取ってたとか信じられんわ
694 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 03:24:10.73 ID:TtlZAT8X0
>>681 フレーム補完してるのかな
フレーム補完は確かにソフトでやるとSD解像度でも重いな
テレビの倍速や4倍速は専用ハードウェア
695 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:27:20.62 ID:YTaMZrtt0
Trinityで復活してくれればいいけどな
このままAMDがふがいないままだと
Ivyのリリース時期が遅れる一方だな
IntelユーザーもAMDユーザーもだれも得しねぇ
インテルに挑むってことは2つの企業を同時に相手にするようなもんだからな
697 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 03:29:23.95 ID:d1Rl5VsX0
AMDなくなるの?
なくならないよな?
698 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 03:30:45.64 ID:JDA4F2IL0
淫厨は
野球は巨人みたいな低偏差値の面白みのない奴ばかりだからなw
とはいえハイエンド〜ミドルCPUの1コア自体の処理能力は
真面目にAMDは相当劣っているので
デスクトップならローで
ノートならモニタ13.3,11.6サイズといった、ちょい小型軽量ノートで
「安いんだけどYoutube 1080pがぬるぬる再生できる」GPUとの合わせ技の
Fusionで捲土重来のその日までニッチで生き延びるしかないだろ。
しかしこうなるとつくづく、買ってて良かったATI。
旧ATI部門と分離したら残りではもはやAMDは売りの無いレベルだから
分離して企業価値が無駄に落ちるような道はしばらくは無いんじゃね?
699 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:32:19.56 ID:BUMO08AJ0
amd、これから32nmだしなぁ
intelはもう22nmだし比較するともうどうしようも
>>695 Ivyは遅れないんじゃね?
対ARM陣営あるし
700 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 03:32:47.65 ID:4qXCHavZ0
一番喜んでいるのはIntelのCPU開発チームなんだろうな
少し楽になれる。って
モバイル向けもARMに完全に支配されとるからな
Intel様ですらARMに完全敗北だし
まぁIntel様の場合そのうち自社FabでARM作りゃ普通に勝つるってだけなんだが
AMDはどうしようもないし・・・オワタ
702 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 03:34:30.03 ID:l7FNDv/s0 BE:1780002195-PLT(18000)
>>699 Ivyは更に遅れて5月になるって話が出てきた
703 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 03:34:55.22 ID:d1Rl5VsX0
ライバルがいなくなったらインテルもgdgdになるんじゃないの?
704 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 03:36:01.85 ID:HLtOs7EC0
intelにはその昔XScaleってーARMベースのプロセッサがあってな…
705 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 03:36:32.69 ID:HLtOs7EC0
(新潟県)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
706 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:36:34.24 ID:BUMO08AJ0
>>700 これで楽になれるんなら随分前から楽でしょうw
win8から始まるモバイル戦場で対ARMとの
ガチンコぶん殴り合戦はこれからですぜ!
707 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 03:37:25.99 ID:MVB08gZk0
APU・・・w
708 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:37:52.60 ID:BUMO08AJ0
>>702 8のリリースより遅れなきゃ
まあ大丈夫でしょう。それに遅れたら事だね
709 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/12/01(木) 03:38:19.99 ID:xx/pAzzR0
Ivy早く出せよ
Phenom9500のマシンが瀕死だから組み直したい
710 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 03:38:48.25 ID:fdXsEI2+0
またインテル無双の時代がくるのかねぇ
AMDはよくがんばったよ
>>624 同じです
現在Athlon64なんたらとか使ってるけど…
712 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:38:53.63 ID:YTaMZrtt0
>>699 もう遅れてるよ
最初は2012の1Qに出荷する予定だったが、2012の2Qまでずれ込む予定
>>700 ここ数年Intelも相当無理してたからな
初代i7とか、どう見ても成熟不足だったし
Sandyに関してはチップセットで致命的なミスまで犯してるからな
713 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 03:39:13.31 ID:HLtOs7EC0
どの道8の時点でARM向けが勢力を伸ばす事なんて
過去資産の関係で100%無いので何の問題も無い
AMDなんて随分前から眼中にないしなIntelにとって
対ARMだけがIntelの今の至上命題だし
あとはIntelがどのタイミングでAtomの終戦宣言
ていうかx86自体がオワコンなので
モバイルは全てARMに転換します宣言するかだけが見もの
715 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 03:39:41.83 ID:l7FNDv/s0 BE:1424002166-PLT(18000)
>>700 IPCの向上はあまり気にしなくてもよくなるかもしれんけど、
結局はある程度のダイサイズにする為には色々と統合を進めていかないとならない
デスクトップ向けでもSoCにしたら次はどうする?って問題もあるんじゃない。
ほんとうにブル土下座になってしまったやんけ…(´・ω・`)
>>693 Llano優先でBulldozerの製造を制限してるの知らない情弱は黙ってろよ
AMDの最優先はモバイル向けのAPUだ
まあ、Bullはダイがでかいからどのみちシェアなんか取れないしどうでもいい
718 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/12/01(木) 03:40:42.73 ID:D7lc5/0U0
うわーw
719 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 03:41:15.45 ID:nJDTrgk1O
AMD使わないけど応援するよ!
720 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/12/01(木) 03:43:29.21 ID:x2YfuKbh0
Intelが高いCPU出すのか
721 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:44:10.29 ID:YTaMZrtt0
>>714 >AMDなんて随分前から眼中にないしな
これは無い
AMDに負けてから、IntelはAMDと競合するCPUは全て
安い価格帯で提供してきた
2600Kとか良い例だよ
24k程度のCPUをちょっとOCするだけで
10万するCPU超えるパフォーマンス叩き出すんだから
大安売りと言っても過言じゃない
722 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 03:44:30.62 ID:HLtOs7EC0
そのAPUすらSOIプロセスでまともに作れず
弾数を揃えられない可哀想な企業の信者が何か言ってるよ・・・w
723 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:46:28.25 ID:YTaMZrtt0
>>717 そりゃ売れない商品作っても仕方ないからな
2年間使ってる605eがどうやら俺の最後のAMDになりそうだな
725 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:48:02.01 ID:BUMO08AJ0
>>713 今までの資産的にはそう
でもMSのアプリは即対応だろうし、
ARM対応アプリも増えるだろうから
確実に脅威にはなると思うよ。
タブレットUI(metro)の出来もいいし
価格帯とかラインナップ考えれば、一気にはないカモだが
確実に脅威には感じてるはずだ、intelは。
intelのwin8のarm対応後の発言みてれば
どれだけ焦ってるかは分かるでしょ?
でもその焦りはintelにとって決して悪い影響にはならないと思うけど
活性化してほしいねぇ。より
とりあえず事実として
llanoとBobcatでIntelのAtomとSandyからシェアを結構奪った
IntelのGPUドライバはDX9レベル
チップセットは毎回不具合あり
AMDが付け入る隙なんかいくらでもあるよ
ただ、GFの新プロセスがダメすぎてAMDが本気出せないだけ
せめて3800が出てくれば
whitica/krishnaキャンセルとか悪夢過ぎた
727 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:48:27.92 ID:pUOZi0KA0
AMDはこれからいかにCPU性能を誤魔化して
GPU性能を見せるかに注力して行かないとなw
次期APUのTrinityに載るCPUコアは産廃と名高いFX4000だぞ
>>717 llanoが売れてるっていうやつは具体的な数字データ持ってきたこと無いんだけど?
今日1100T買ってきたが、まさかこれが最後のAMDのCPUになろうとわな
インテルは毎回ソケット替えてくるからマザーも買い替えなきゃいけないのが嫌なんだよね
730 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:49:35.50 ID:BUMO08AJ0
ちなみに俺もx86版windows8
スライドキーボード式タブレットが大本命だわ
しかし楽しみすぎる!!!!
intelは絶対に許さない
IntelとARMに挟まれて、もうどうしようもないんだろうなぁ
何とか生きる道を見つけて欲しいが。
733 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:52:52.78 ID:YTaMZrtt0
>>725 その前に、まずARM陣営はWindows8のフル機能を
満足に動かせるCPUを作らなければならない
x86は当然ながらクリアしているが、ARMはクリアしていない
Windows8がARMサポートしても
このままでは、タブレットやウルトラブックでしか戦えないよ
734 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/12/01(木) 03:53:39.64 ID:b6mEl2s50
ライバルがいなくなったら独占禁止法とかってどうなるの?
735 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 03:54:52.48 ID:BUMO08AJ0
>>733 俺もデスクトップで戦えるとは思ってないよ
タブレット(スライドキーボード含め)やウルトラブックが
主戦場になると思うし、windows8自体の主戦場も
そこでしょ、さいしょから
736 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 03:56:19.08 ID:YTaMZrtt0
>>734 反トラスト法が発動されて
Intelは木っ端微塵に解体される
ぶっちゃけ、最悪IntelがAMDに出資する可能性もあるから
そう簡単には潰れないだろうね
ただ、このままではジリ貧だろうな
737 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:00:32.21 ID:BUMO08AJ0
windows8のコンセプトは
タブレット〜デスクトップまで、であり
時流がモバイル寄りになってる事へのMSの回答だろう
そしてその需要はとてもあると思う
というか、ノート自体の存在がタブレットやウルトラブックに
移り変わるといって過言ではない現象が起こるんじゃないかなぁ
もはや1キロオーバーでデカいアダプタが必要な
ノートPCの市場は一気に移り変わる気がするんだよね。俺は
そして市場は活性化するとも思う
739 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:01:35.57 ID:HLtOs7EC0
>>735 何しろ発表だけはした64bit対応からはじめなきゃならないからね
ただし32bit環境で困らないセグメントで
ARMが中期的に最大の敵になる事は間違い無いと思ってる
740 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:02:25.56 ID:YTaMZrtt0
>>737 最近のノートは軽いぞ?
1k無いモデルも結構ある
742 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 04:06:11.18 ID:uTN8vAjo0
競争相手がいないんじゃ、CPUの進化ももう打ち止めかな。
もう限界ギリギリってレベルだし。
(´・ω・`)
743 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:06:30.23 ID:BUMO08AJ0
>>739 いろいろなタイプの商品が一杯でてくるんだろうね
ARMの強みはそういうところだし、
そして新しいwindowsの顧客を開拓するんじゃないかな?
>>740 まあノートも軽いのは昔からあるけど
より高性能でよりコンパクト、よりバッテリもちが良く
タッチパネルを生かしたUIで使い勝手もよくなるという
ある意味、ノートの区切り目みたいな時代になると思ってるんだ、俺は。
持ち運べないノート、とか持ち運びにくいノートは今でもたくさんあるけど
そういうのは一斉に市場から無くなる(もしくは少数になる)と思う
744 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:08:48.77 ID:YTaMZrtt0
>>739 今のところARMの利点はTDPだけ
モバイルではそれが非常に重要ではあるけど
Intelがプロセスの微細化でごり押ししてきたら、
その利点すら霞んでしまうよ
なんせ、Intelは3年ちょいで11nmを実現しようとしてるからね
Windows8発表当時は競争力があったとしても、その後が続かない
なんつーか、Intelの製造能力がチート過ぎるんだよ
半年遅れのLlanoにSandyは2%以上シェアを奪われてるね
手を抜いてわざと奪われたのかな?
今後も手を抜き続けて奪われ続けるのかね
それともどこかで脅威に感じて本気を出してくるのか
746 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:10:09.55 ID:BUMO08AJ0
x86にはx86の、ARM系にはARM系の
強みをだした端末がどんどん出てくれることを祈る
そしてそれはとてもワクワクすることだよね
ほんと楽しみすぐる!
ていうかグラボに注力しろよ
CPUはもう無理
748 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:11:24.03 ID:HLtOs7EC0
>>741 Llanoの最大の弱点はダイサイズ比率で非常識レベルのGPU部の歩留まりの劣悪さだもんな
SP数80とかのzacateクラスじゃなきゃまともに出荷できてないのは分かりきった話
749 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:13:25.19 ID:HLtOs7EC0
>>744 今のARMは携帯スマホで使えるように
省電力機能においてintelすら話にならないレベルだからなぁ
intelがプロセス技術等の力技でどこまで行けるかは非常に興味のあるところ
750 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:14:16.75 ID:dh0s3AKxP
なんだよなんだよヘノムで組んだのにさ。iシリーズになってからのIntelのロゴ、あんまり好きじゃないんだよね。
>>741 LlanoじゃなくBobcatに奪われてるのか
ソッチの方が遥かにIntelヤバイだろ
なにせTDPやコスト的に対抗できないから奪い返すことができんからな
752 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:16:32.12 ID:tz3PkJ1hP
またインテルが値上げするぞ
貧乏な俺のためにこれからも作り続けてくれよamd
754 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:18:48.21 ID:BUMO08AJ0
windows8のARM動作みても
十分普段使いには問題が無いレベルで
スラスラとは動いてるもんね
省電力で長時間バッテリで攻めれば
十分存在感は示せるとは思うわ
また、いろいろなバリエーションの端末も出せるだろうし
俺はかなり期待してる
755 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 04:18:55.46 ID:l7FNDv/s0 BE:2492003197-PLT(18000)
AMD Financial Analyst Dayでロードマップ発表するのが慣例になってるし
2月になれば実際はどうなるのか分かるだろう。そこまでは色んな噂が飛び交うと思うけど
APUに注力してください
757 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:19:31.76 ID:JIl+s90D0
>>744 インテルの他を圧倒する製造プロセス技術は
他を圧倒する巨額なR&Dのたまものだけど
CPUの単価を下げられない足枷でもあるんだよな
x86は年産3〜4億個の生産だけど単価が高いからそれだけで莫大な利益をあげられる
一方でARMは2011年の生産見込みは70億個
まさにこの桁違いの産業の米と呼べるレベルの生産数は
二束三文で売れるレベルの低コストによるものなんだよな
組み込み向けCPUで何よりも大事なのはコストの安さだから
758 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 04:19:36.71 ID:qVuPEbH/0
4コア3GhzとRADEON HD、ブルーLEDファンがあれば生きていける
759 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/12/01(木) 04:19:53.23 ID:y1gi1kLQ0
やべーなこりゃ、生かさず殺さずを維持しときたかったのに
脱落してもうた
760 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:20:00.54 ID:HLtOs7EC0
761 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:20:10.91 ID:BUMO08AJ0
というか、nvidiaがやけに頑張ってる
これからもがんばれー
intelは一人化け物やー
AMD 2011 Q2
売上高 15億7000万ドル 純利益 6100万ドル
2011 Q3
売上高 16億9000万ドル 純利益 9700万ドル
Nvidia 2011 Q2
売上高 10億2000万ドル 純利益 1億5160万ドル
Nvidia 2011 Q3
売上高 10億6620万ドル 純利益 1億7830万ドル
Intel 2011年Q3
売上高 142億ドル 純利益 35億ドル
いまのAMDって、さっぱり興味なくなったんだけど
・H61かH67マザー 4980円〜5980円
・CPU2コア CeleronG530 3780円
・DDR3メモリ 2GBX2 1980円
これのコスパに勝てるくらいの組み合わせって、あるの?
ないなら、ローエンドもダメじゃん
763 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:21:08.83 ID:BUMO08AJ0
AMDはまたリストラするし、
大丈夫なんかなぁ・・・
765 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 04:22:00.77 ID:bHIqwB+n0
このヘタレアムド!!Intel様が殿様価格しだすだろ
次はnvidiaを叩き潰せ!
>>764 その頃から実質ゲームオーバーだったから
P4の時代までさかのぼらないと
768 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:24:10.44 ID:HLtOs7EC0
>>764 お前騙されてたんだよw
i5 750が出た時点でAMDのフラッグシップまで含めて全部750に負けてたから
769 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/12/01(木) 04:24:46.66 ID:84AeIxuP0
>>766 nVIDIA「x86市場はそろそろオワコン、さっさとARM市場に逃亡しますわ、Tegraをよろしく!!」
770 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:25:26.54 ID:BUMO08AJ0
俺、nvidiaの経営陣は評価してるんだ
tegraに舵切った、あの決断力は偉い!
だからこそ
>>761の結果があるんだしなぁ
771 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:27:19.67 ID:fLn9RxyV0
自作歴12年で、その内11年AMDのCPU使ってた。
そんなオレも先日i5 2500kに浮気しちゃったですし。
772 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 04:27:47.86 ID:ydy90Adx0
Intel調子に乗るだろうな・・・他に対抗できるメーカー無いのか
鼻毛鯖のせいで1156で一台生えてきたからなぁ
サンディで組めばよかったなぁ
Intelに負け,ARMには端から相手にもされず,ただじっとIBMを見据える。
POWER/Cellになら勝てる(かもしれない)ぞw
775 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:30:15.20 ID:HLtOs7EC0
>>773 箱と電源があるなら総入れ替えすれば済むだけの話じゃありませんか
776 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:31:22.68 ID:YTaMZrtt0
>>762 流石にCeleronは遅いだろ
XPでも動かすのか?
777 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:32:04.71 ID:Qc5TyZor0
今のARMの性能だとローエンドPCは全て置き換わってもいい位のレベルだからな
778 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 04:32:57.93 ID:tz3PkJ1hP
ペノム2までは良かったよ
互換性が高かった印象
俺みたいなチビチビ継ぎ足していく貧乏自作erは買う頻度こそ少なかったが
amd製品と長く付き合ってきたんじゃないの
好きだったのに
もう数年も経てばAMDが過去の話になっているのかな
779 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:33:24.55 ID:BUMO08AJ0
>>769 その判断をあの時期に果敢にできた事が偉い!
780 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 04:34:31.03 ID:R10Cyi+k0
あーあまたハイエンドCPUが10万超えるようになるのか
782 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:34:58.47 ID:HLtOs7EC0
>>776 2.4GHzのデュアルコアだぞ
7でも余裕だよ
その上で重量級アプリケーションを動かすからダメだってんならともかく
783 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 04:35:33.64 ID:69gVVMJL0
またIntelのCPU10万超えるん(´・ω・`)?
784 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:36:44.08 ID:YTaMZrtt0
>>769 Intelにぼこられてx86から追い出されたときの
負け惜しみだろそれ
ま、ただそれはnVIDIAには良い方向で動いた様だけどね
785 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:37:29.88 ID:BUMO08AJ0
>>776 普通に使える
一般人ならこれで十分。デュアルコアだし
sandy世代なめたらあかん
787 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:38:06.94 ID:YTaMZrtt0
>>783 AMDが無くなれば、現行の2600辺りが7,8万、
ハイエンドは10万〜20万くらいになるんじゃね?
Pentium4の時も普通に5万以上してたからなぁ
Celeron=低性能 ってひとくくりにしてる情弱が、こんなスレにも居るんだな。
789 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 04:38:54.95 ID:RrAMF7Pm0
ν速ですし
790 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:39:06.83 ID:YTaMZrtt0
>>785 Windows7は無理だわ
糞重くて使えた物じゃなかった
791 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:39:53.04 ID:HLtOs7EC0
>>784 今もintelから15億ドル貰ってSLIライセンス結んでるので
別に追い出されていない
AMDの勢いがあったのってPen4時代の一時期だけだったな
公式に発表しちゃったか
これから暗黒時代到来しそうだな
794 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:41:53.40 ID:BUMO08AJ0
これでインテルはもうCPUの値段を思いのままにコントロールできるようになったな。
>>787 もう大量生産の目論見が立ってるからなあ
1万の価格帯にいるLlanoとAthlonのコスパがいいので殿様にはなれない
797 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:42:32.34 ID:YTaMZrtt0
>>791 x86のシステムの話じゃない
nVIDIAは最初x86のコアをGPUに統合しようとしてたんだよ
で、ライセンス関係でIntelに怒られてGPUのクロスライセンス結ばされた
>>198 ただの不定詞じゃん。
記事の見出しは短いフレーズで理解をさせなければいけないので文法的に厳密さは求められない。
799 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:45:29.18 ID:HLtOs7EC0
>>797 >で、ライセンス関係でIntelに怒られて
いや勝手にやろうとしたら怒られて当然だろw
800 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 04:46:31.54 ID:HshUDNvZ0
CPU性能はゲームやらなきゃもうSempronで十分なんだから、ワンチップPCとかどうよ。
801 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 04:46:43.49 ID:+mPnbXSQ0
intelだけじゃつまらんのじゃい
802 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 04:47:14.04 ID:6GMrpS6e0
intelのフラッグシップはずっと999USDなんだな
12、3万の時に比べて最近安いなと思ってたのは円高だっただけっていう
803 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:48:03.92 ID:YTaMZrtt0
>>794 AMDがどうのとかじゃなくて
単にそのクラスのCPUは
Windows7動かすには辛いんだよ
i5-760をOCしてるが、もう快適すぎて買い換える予定はない。
マザーの予備を買っておこうかな。
805 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:50:51.95 ID:BUMO08AJ0
>>803 だからよー、どういう使い方するかは別として
windows7自体軽いっつの
どういう作業に辛いのよ。
officeとかブラウジングとかメールとかその辺
一般層が使うPCなら間違いなく不便など無い
と、
>>776に突っ込んだ人間は言ってるのだ
806 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:51:38.87 ID:YTaMZrtt0
>>804 2600Kで4.5GHzまでOCすれば世界が変わるぜ?
これでパソコンの価格はこれからどんどん高騰していくよ。
パソコン50万円、100万円時代の復活だ。
自作PCが復権するかもしれんね。
>>805 あんまりかまうと、もっさりとか言い出しちゃうぞw
809 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:53:57.06 ID:YTaMZrtt0
>>805 全ての動作が遅い
特に表示系は酷いよ
ミドルレンジのPCに慣れた人だと
イライラするレベル
C2Dが神すぎて負けてしまったな
811 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 04:55:16.68 ID:HLtOs7EC0
>>805 まさにその通り
前世代のCeleronG1101(2.26GHz)ですら
「重たいアプリケーションを動かさない限り」7でも何の不便も無い
812 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 04:55:27.03 ID:6GMrpS6e0
intelの競合は過去の自分のCPUだから値上げとかしないでしょ
タブレットも台頭してきてるし
bulldozer(核爆)
814 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:56:35.84 ID:YTaMZrtt0
当時焜炉は速かったな
815 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/12/01(木) 04:58:25.65 ID:jF6JJAtC0
古い考え方を捨てる?物は言い様だなw
816 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 04:58:38.40 ID:YTaMZrtt0
>>812 現行製品をdisconして同クラスの新製品を高く売る事は良くある
817 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 04:58:39.15 ID:BUMO08AJ0
>>808 >>811 しかしまあ、安いローエンドモデルが
デュアルコアで性能もよくなってくれることは有難い事でございますね
Ivyでもやってくれると期待してます
色々遊びたいですなー
AMD「だが毎年1000億円たかる!」
819 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 04:59:40.70 ID:M/PEGycq0
俺のnividiaちゃんが知らぬ間に大勝利してた
820 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:01:04.55 ID:YTaMZrtt0
>>811 お前がOfficeを使ってない事がよくわかった
20MB程度のファイルですらイライラしながら待つレベルだぞ?
これを快適と言うならちょっと他のPCさわってみろと言いたい
※個人差があります
10年以上AMD使ってきたけど、ついにIntelに乗り換えた。
コスト競争路線から脱却した時点で、AMDの時代は終った(^o^)ノ
823 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 05:03:38.16 ID:cm1OguSe0
Duronのジャンパ?を鉛筆で塗り塗りして目指せ!夢の1GHzとかやってた頃が一番楽しかったかな
Skyrimで1090T4GHz越えさせても滅茶苦茶重くて2600Kとの違いに愕然としたし
個人的にももうそろそろ限界だったよ
ここまでよく頑張った!あとはゆっくり休んで欲しい・・・ありがとうそしてさようなら
824 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:03:47.46 ID:BUMO08AJ0
>>819 nvidiaちゃんはほんと、今後が色々楽しみだねえ
4(8T)coreのCPU+HDDより2coreのCPU+SSDのが体感は速い
826 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 05:04:10.93 ID:HLtOs7EC0
>>817 だなぁ
CPUはシュリンク&新プロセス技術で
PCIe/USB/SATAが3で揃うプラットフォームだしな
wktk
半導体戦争激しいなあ
か
828 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:07:14.43 ID:YTaMZrtt0
>>826 PCIe3は・・・・
うん、AMDとnVIDIAのやる気次第だな
829 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:08:21.10 ID:HNo6WPJM0
なんかこういうの全く興味なくなっちゃったな
AM信が必死にGeForceのお葬式やったり貶しに勤しんだというのにNVIDIAは一向に死なず
AMDが敗北宣言
くそわろたわw
831 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 05:11:19.44 ID:HLtOs7EC0
>>828 ありゃ知らんか
AMDはともかくNVはGK107以外PCIe3.0で出すよ
CPU高くなっちゃうの?
833 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 05:14:58.25 ID:x3112BNE0
俺がPC使い始めてAMDが輝いてたのって、インテルがPenDあたりで自爆してAMDに注目が集まったときぐらいだな
DELLがいよいよAMD搭載機を出すかとかニュースになってた気がする
834 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:16:55.28 ID:BUMO08AJ0
しかし、最近のAMD派の方々の見限り具合は
ちょっと半端ないすな。まあ、商品みるとしょうがねーが
PenDとZambeziを共に買ってこそ真の自作好き
それ以外はただの知ったかな
836 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 05:19:17.67 ID:HLtOs7EC0
>>833 AMD64が勝利した頃は「あの」SupermicroがAMDマザーボードを出したりな・・・(遠い目
>>832 所詮相対的な感覚だから気にするな。
あと2、3年もしたら
「たった10万円のCPU?ww普通CPUは20万円からだろ!貧民乙ww」って
みんな元気に2chに書き込んでるから気にするな。
838 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:19:48.46 ID:BUMO08AJ0
期待すると馬鹿を見る企業NO.1
840 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 05:21:23.62 ID:+mPnbXSQ0
見限ってなどおりません
965BEちゃんはまだまだ現役ですし
うちにduron 939 3200+ Turionがあるぞ
842 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:22:19.48 ID:dS7k6YWg0
こんなの昔から繰り返しだろ
そのうちintelが余裕ぶっこいてクズしか生産しなくなって
AMDが盛り返して来るよ
その時々の波で良い方のCPU買えば良いだけ
勝手にAMD信者が妄想で次のCPUは〜とか言い出して
実スペックの2倍くらいのでっち上げ雑談してるだけじゃん
死んどけカス
844 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:22:56.33 ID:BUMO08AJ0
だってさー、
>>1の内容聴いて
何人の人間が「なにをいまさら・・・」って思ったことか
845 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:23:02.01 ID:YTaMZrtt0
>>831 いやそれが問題でしょ
GK100に関してはCUDAがある以上
PCIe3へ対応せざるを得ないのはわかっていたことだろうけど
846 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 05:23:14.47 ID:SJHrQ31V0
爆熱路線に突っ走った挙句に会社ごとメルトダウンした3DFxを思い出すわ
まあAMD使い続けるけどね
人にはintel買わせたり組ませたりするけどおれは焼鳥から現在までAMDしか使ってない
848 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 05:26:55.68 ID:l7FNDv/s0 BE:1780002195-PLT(18000)
>>834 BulldozerはOpteron向けにしすぎたので、なかなか性能向上しないんじゃないかと思う。
一般向けで性能を出すには整数パイプを増やす必要があるだろうし、
フロントエンドの改良、キャッシュの見直しと根本的に作り変えるぐらいになるかもしれん。
かと言って、K10の正統後継を出したところでプロセスルールに差があるので、CPU性能で勝負するのは非常に困難
x86を捨てるわけではなく、AMD Aシリーズ、Eシリーズ、Cシリーズは残すんだと思う
ただ、Eシリーズ・Cシリーズは多少変わってくるかもしれない。
Wichita & KrishnaがキャンセルになったのはFabの問題だけじゃなくアーキテクチャの見直しもあり得る
Bobcat系はもう少しスペックを上げてEシリーズ専用にして、
Cシリーズ、ZシリーズにARMアーキテクチャを採用とか。
849 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 05:27:33.51 ID:HLtOs7EC0
>>845 ちょっと意味が分からない
GK110:GK104×2構成,PCI Express Gen.3対応
GK104:パフォーマンスGPU,PCI Express Gen.3対応
GK106:メインストリームGPU,PCI Express Gen.3対応
GK107:エントリーGPU(OEM専用?),PCI Express Gen.2対応
GK107はエントリーで何の影響も無いよ
850 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:28:36.80 ID:54hxGI110
>>336 インテルコンパイラ早すぎてアムドわざわざ使う理由が無いです。そもそも高速演算させるならCUDA使いますし
851 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:28:56.43 ID:YTaMZrtt0
>>848 Bullは完全に設計ミス
あれはダイの設計をやり直さないと永遠に遅いままだろ
852 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:29:48.05 ID:YTaMZrtt0
>>850 CUDAはPCIeがネックであんまり速くない
これはもうだめかもわからんね
854 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 05:31:57.98 ID:lKBMAsxV0
でもインテルと競争状態になってもらわんと困る
855 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:34:01.08 ID:athrw/040
k6-2ののおもひで
AMDは安いCPUで頑張ればいい
640と880Gのマシンがあるけど快適だぞ
俺の用途では高性能機はエンコ機にしかならん
857 :
名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/12/01(木) 05:37:15.15 ID:SJHrQ31V0
>>855 K6-Vは使った時のインパクトが大きくて今でも保管してある
かわいそうな子だったというのもあるが
858 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 05:38:13.19 ID:HLtOs7EC0
>>852 細かく行ったり来たりさせないで纏めてやらせれば桁違いに速いはずだけど
TOP500のNovember 2011も一位は京だけど
二位はNVIDIA Tesla 2050使った天河-1Aだろ
859 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 05:39:14.71 ID:yx4PthJr0
K6-2のノートを中学〜高校時代に使って、今もデスクトップはサンダーバードの俺としては涙目にならざるを得ない。
現メインはCOREi3のノートだけれども…。
860 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 05:39:50.19 ID:IOKsjAMc0
Core iが強すぎたな・・・
まさかこんな高性能省電力になるとは思わなかっただろ
861 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 05:42:47.20 ID:HLtOs7EC0
862 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:44:13.62 ID:p+udtj/r0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ
俺のPCなんてさ、最新の68030!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これに256KBのVRAMを豪華2枚刺し。VGA変換アダプタとの組み合わせで4bitSVGAも余裕。
上海、クラリスワークスもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された10MB!
HDDはなんと大容量の80MB!一生かかっても使い切れねぇ。
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば2DDのFDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のサムネイルが何百枚も入る!すげぇ!
ちなみに外部メディアは驚きの2倍速CD-ROM。マルチメディアの最先端!たまんねぇ。
まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
863 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/01(木) 05:44:21.92 ID:YTaMZrtt0
>>858 桁違いの割に2位とかおかしいと思わないかい?
現行のGPGPUは実効値だとCPUと比べて4倍程度の
ワットパフォーマンスまで落ち込む
4倍だから凄いは凄いんだが、桁違いまではいかないんだな
あと、まとめて計算をしたとしても、結局インターコネクトが
ボトルネックになって速度が出ない
というか、GPGPUは計算はまとめてやるものだよ
だから各社CPUとGPUを統合しようと頑張ってる訳
864 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 05:46:02.99 ID:athrw/040
>>857 等速キャッシュ内蔵でSocket7の夢広がったもんなー
俺は高くて手が出せず2+が安くなってから買ったけど
865 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/12/01(木) 05:49:55.56 ID:+gBgq5ue0
そういえばデスクもノートもAMDだわ
866 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 05:52:08.46 ID:HLtOs7EC0
>>864 その等速内蔵キャッシュに拘ったせいでまともに生産できなかったんだけどね・・・
CVLUノートのSU2300以上の奴を出してほしい
868 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 05:54:36.41 ID:NXHdYEQb0
ATIはがんばれ超がんばれ
869 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 05:57:49.90 ID:5/4Z45DN0
Aシリーズ買う予定デス。
870 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 05:59:04.26 ID:QR+gGhRn0
GFのせいにしてるやついてワロタ
薬か宗教か?
871 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 05:59:53.14 ID:l7FNDv/s0 BE:830668537-PLT(18000)
>>851 問題はパイプラインが効率的に作業してるかどうかだと思う。
Intelの場合、トレースキャッシュを搭載したりHTTで1つのパイプラインに2つのスレッドを処理させるので
命令を効率よく処理出来るんだろう。 要するに次々と命令をパイプラインに送るのも、処理させるのも効率が良い
一方でBulldozerの場合、フェッチで発行された命令を
デコーダが2つのコアのスケジューラにそれぞれ交互に命令を送るようになってる
いくらスケジューラーで4MacroOPを8uOPに変換したところで、
デコーダが非常に効率よくデコードしない限り、一方のコアは命令処理中。
もう1つのコアはすでに命令処理が終わってて、命令発行を待ってるなんてことになる可能性が高い
リザベーションステーション、リオーダバッファのエントリ数を増やす。物理レジスタを増やすなどの必要があるのかもしれないけど
その為にはデコーダの性能を上げる必要もある。
デコーダの負担を減らすには分岐予測などでは足りないと思われるので、トレースキャッシュを搭載するぐらいのことはしないといけない
要するに整数パイプを減らしFPUを共有するからには、フロントエンドやスケジューラの大幅な改良が必要だけど
それはSandy以上に難しくなるんではなかろうかと思う。
サーバー向けなどで最適化されたプログラムなら、それぞれのコアが効率的に動く可能性もあるが
一般的なアプリで並列処理するのは少なく、その為に非効率にならざるを得ない
それを解消する一番の手段はモジュール設計を辞めて、K10の後継を新たに作ることだろうけど、
その場合、プロセスルールで不利なことやフロントエンドの性能の差があるので、性能で追いつくのは難しい
872 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/01(木) 06:01:15.86 ID:4qMsOJFl0
これAMDGPUは頑張るって事だよな
俺はピーナッツよりアーモンド派だな
874 :
名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/12/01(木) 06:03:25.89 ID:YQbBq8XB0
今柿の種食べてるけどたまにはアーモンドチョコとか食べたいよ
875 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 06:05:17.76 ID:R33scx+40
最近はキチガイ北海道以外に
茨城、千葉、神奈川が暴れるのか
876 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:10:06.36 ID:HLtOs7EC0
>>863 思わないな
京のSPARC64 VIIIfx 88,128CPUに対して
天河のXeon X5670 1万4336CPU
七万個以上の差を埋めた(当然逆転はしていないけど)のがわずか7168個のTesla2050だから
877 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 06:10:20.47 ID:l7FNDv/s0 BE:395556252-PLT(18000)
>>875 いつものことでしょ。
まぁ、結局はCPUで勝負するのは難しいので、AシリーズのようにGPU性能も含めた
トータルの性能を売りにするしかないんだろうね。それに一番適してるのがモバイル向けってことなんだろう。
TrinityではPiledriverを使うけど、その後継ではK10の後継アーキテクチャを使うなんてこともまったく無いとは言えないのかも
878 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:11:47.80 ID:HLtOs7EC0
>>875 いくら論破されても聞こえない振りをして平然と寝言を繰り返す
基地害北海道と一緒にしてもらいたくない
ブルドーザーってIntelCPUでいうどこらへん位の性能なの?
880 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 06:13:49.76 ID:BUMO08AJ0
>>875 キチガイってここじゃ褒め言葉なんだぜ
てへへっ
881 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:14:46.45 ID:HLtOs7EC0
よりによって(新潟県)に「いつものことでしょ」と言われるとは・・・w
sandyもivyも良機だしAMDはどうしようもないよなあ
2014年くらいになってもintelの独壇場かなあ
AMD、もう一度夢を見させてくれよ…
884 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 06:18:24.87 ID:QQPKCfWR0
新潟がブル買えばいい
885 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:20:24.77 ID:HLtOs7EC0
例の(京都府)はこれ見て発狂して首吊ったのかな
インテルが独禁法の危機に
887 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/12/01(木) 06:23:28.95 ID:NvTvpXeU0
>>862 これが羨ましかった時代があるんだよな実際
IntelCPUはもっさり!情弱乙!!もっさりもっさり!
って叫んでた人たちって今どうしてるんだろう
Intelは卑怯だがAMDはゴミばかり作るからだな
ずっとAMDで組んでたけど、諦めなきゃいけないのか
ミドル-ローでコスパいい製品作ってくれたらいいんだけどな
>>891 チップセットだけはAMDのほうが変な制限なくてスマートだな
893 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 06:33:09.39 ID:x5/WYQUS0
「2011年は碌なことなかった」にまた新たな犠牲者が…な訳か
894 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:33:29.08 ID:HLtOs7EC0
>>892 上位のパフォーマンスセグメントではUSB3.0対応せず
下位のメインストリームセグメントではUSB3.0対応すると言う
全くもって訳わからん制限があるけどね
895 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 06:33:38.86 ID:LvoI8+1m0
ECCを使おうと思ったらインテルは馬鹿みたいに高くなるので、
そういう時には便利
896 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 06:34:42.62 ID:l7FNDv/s0 BE:1938224977-PLT(18000)
TOP500と言ってもあれはLINPACKベンチの順位でしょ
実際はコスパ、運用コストなども考えないといけないのでTOP500の結果が全てではない気がする。
Teslaだけではなく、XeonもOpteronもSPARCもあるわけだし。
NVIDIAにしてみればTeslaを使うHPCが増えればいいだけ。
実際にTeslaを使うHPCがいくつもある時点でTeslaは成功したと言っていいでしょ。
インテルがCeleronを廃止するってのもAMDの内部事情を知っていたから意思決定ができたんだな
これでPCの値上げが始まるね
898 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:38:18.36 ID:HLtOs7EC0
>>895 え
ローエンドのローエンドなG1101で使えるけど
>>862 これでいくらぐらいだったんだろう 100万ぐらい?
900 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 06:40:09.88 ID:l7FNDv/s0 BE:2215114087-PLT(18000)
>>897 実際に廃止するかどうかは決まってないし
最新のロードマップには残ったまま
901 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 06:43:24.05 ID:qZ2pucNW0
ハイエンド求めてないんで
現行のソフト動かすのに十分なCPUを
安く出してくれりゃそれでいいよ
AMDが糞CPU作っても売れないだけだけど、Intelが糞CPU作っても
企業ユースで売れてしまうしまうからな。
藁やプレスココアのPCは今も世界中で電力浪費続けているだろうな
903 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 06:48:12.45 ID:LvoI8+1m0
しばらくは APU で稼ぐことができるよ
半年位したら bulldozer にも少し手が入るだろう
904 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:49:11.32 ID:HLtOs7EC0
>>899 当時の林檎の改変か
68030って辺りはMacintosh IIfxフル装備だったらそれくらい行ったのかな
元々対等に戦えるのがおかしいぐらい規模が違うよな
AMDがつぶれそうになったら日本で買ってほしい
906 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 06:52:38.01 ID:LvoI8+1m0
Mac は高いときは 150 万くらい行ったような記憶がある
907 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 06:53:03.92 ID:h0XJ9Ixw0
うまく競争してもらわないと一党独裁は価格にやさしくない
お前やめるとインテルがもっと高くなるから続けろよ
909 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 06:54:16.62 ID:HLtOs7EC0
何か何周年記念モデルとか言うのはそのくらい行ってたな
どう見てもスペック的には普通のMacと同じだったのに
これくらい予測してなくてIntel持ち上げてたのか
頭悪すぎて呆れたわ
いまだに939をメインで使ってるわ
912 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/12/01(木) 07:09:56.87 ID:obP+yZrf0
低価格ノート向けのAPU頑張ってほしいわ
デスクはもうAMDで組む利点が無いだろ
913 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 07:11:02.22 ID:DVUZ7bJp0
914 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/12/01(木) 07:13:04.49 ID:5gj5y86Y0
cpu完全撤退はしないと思うけど
できればミドルレンジからハイエンドにちょっと
足が引っかかるくらいのを細々作っていって欲しいなぁ
915 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/12/01(木) 07:13:39.75 ID:HLtOs7EC0
>>913 実際に高くなるかはともかく
それ以外に生き残って欲しいと思う理由が無い
916 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 07:14:33.09 ID:PcCRDxz20
結局お前らIntelばっかり買ってたのかよ!
>>13 >刺さっちゃう
表現が古いな
今はピンじゃないだろw@CPU足
919 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 07:19:18.46 ID:DVUZ7bJp0
>>915 名前だけでも生き残って欲しいわ
Advanced Micro Devicesってカッコイイし
未だにアスロンなのに
922 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/12/01(木) 07:22:15.37 ID:u+/Fuq7h0
今年はホント厄年だわ。
マジかよ
デスクトップ向けのamdは変態向けになるのか
924 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/12/01(木) 07:36:30.57 ID:OD1pWgim0
AMDが酷くシェアを落とすと
Intel的には独占禁止法的にやばくなるので
AMDが一定のシェアを取れるような支援をするかもしれない
そういう意味でAMD vs Intelという古い考え方を捨てる必要があるのかもしれない
925 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 07:37:06.52 ID:jNsNEgHI0
ブルドーザー設計した奴は今頃インテルからもボーナスもらってるだろ
926 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 07:38:53.40 ID:DVUZ7bJp0
どさくさにまぎれて僕の愛する3dfx復活希望
なんで途中でやめなかったんだろ
>>30 高速道路でフェラーリを燃やしたやつみたいだな
インテル独占になったらボリそうで嫌だな
周回遅れでいいから頑張って欲しい
>>888 黙りこくって唾液が出ず息が強烈に臭くなってるであろう
>>924 MSとAppleの関係か。
有望な別業種を見つけるしかないな。
932 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/12/01(木) 07:43:33.83 ID:DVUZ7bJp0
サイリックスのCPUくだちゃい
933 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/12/01(木) 07:45:10.38 ID:jeB0dTr+0
そうそう、最初からzacateにだけ力いれてりゃ良いんだよ
低価格ノートはマジでいいのにな。
インテルがぼったくりに見えるくらい
石が高くなるな
お前らその終わる終わるって何回言ってんだよ
AMD然りGeForce然り
宗教臭くてかなわんぞ
宗教も何も実際にずっと土俵際だったから
その土俵際で何年頑張ってんだよw
大抵持ってない奴がネット上のベンチ結果とかみて「○○最高!それに比べて・・・」とか言うんだよな
買いもしないクセにな
自作PC板民かよお前らw
買って比べてみた結果PhenomX6よりi7の方が良かった
940 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/12/01(木) 08:05:41.74 ID:QR+gGhRn0
>>938 アムド自身もう諦めたんだから涙拭けよw
でも、intelのためにこれからもアムドを買い支えてやれよ
出来そこないのブルとか
実際に土俵際で何年もやってたのがAMD
ちょっとこいつアホすぎて話にならんな
942 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 08:15:35.35 ID:6PDVoWzV0
事実上の倒産予告じゃないのか?これw
よくかんがえると64のころってIntelが自爆してただけな気が
944 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/01(木) 08:27:01.11 ID:ETo8oZ61i
インテルの殿様商売復活してしまうのん?
945 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/12/01(木) 08:29:06.83 ID:hhT5bYzu0
(´・ω・`)Intel 入ってる けど
AMDも頑張れなのです
946 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 08:30:00.16 ID:QYOv+ScZ0
あきらめんなよ!!!
どうしてそこであきらめるんだよ!!!!
Appleが買収してやれよ MacのアンチWintel信者が喜ぶぞ
Sandy Bridge最強だった
今のx64プロセッサって、IntelがAMD互換なんじゃなかったっけ?
950 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 08:32:51.82 ID:6PDVoWzV0
これからWindows8でローエンドはARM+GPUとIntelが戦うわけで・・・
そういやAppleはAMDやめてNvidiaのGPUに切り替えるんだっけ・・。
AA、MOU、DAMEPOwwwww
951 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 08:35:29.74 ID:tPiVK0vT0
FXの価格帯がなくなるとi5以上はIntelの自由
デスクトップ用は露骨に値段上げてきそうだなw
952 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 08:36:12.98 ID:z/L8mCXv0
>>947 ARM資産でもあるならともかく今のAMD買って利益になる企業なんてないだろ
953 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 08:43:56.94 ID:tPiVK0vT0
954 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/01(木) 08:46:22.76 ID:mn/f4Gl3O
若干一匹変な書き込みがありますが
今の自作PC板でAMDスレに粘着してる基地外なんで気にしないよう
955 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/12/01(木) 08:47:38.52 ID:FT5V9/hC0
ソケット名に AM とかアルファベット使ってることから生理的に受け付けなくなったわ
956 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 08:47:46.26 ID:XdQxrQAR0
もうintelの分裂に期待するしかないのか
957 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/12/01(木) 08:50:38.76 ID:7LUwY7TF0
,,,
( ゚д゚)つ┃
何回敗北してんだよ
959 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 08:52:23.48 ID:5Ezs33zX0
Wintel連合の独壇場になるのか
なんかそれはそれでつまらんな
960 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/12/01(木) 08:55:36.37 ID:cIcoP1bcO
また組み込み屋が一つ増えるのか
業界の伝統だな
961 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 08:57:34.00 ID:2tdtLHo60
負けた
完敗だ
インテルを止めれる企業はもう出ない
962 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/01(木) 08:59:02.93 ID:z/L8mCXv0
>>953 x86の特許なんてintelの許可なしに使えるものじゃないし製造部門fabごと全部売ったから製造技術も持ってないし
CPU設計技術はカスだったことが判明したし人材は流出しまくってるしお先真っ暗のディスクリートGPUくらいだろ。
はじめてかったPCはK6-3だったな・・・・
964 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 09:01:25.49 ID:7kuEsHyN0
>AMDは10月時点で、2014年までにCPU性能を50%上げると言っていたそうです
>が、Intelは既にAMDを50%以上上回るハイエンド製品を出しており、
終わりすぎだろAMD
むしろそんなので今までよく戦えてたな
965 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/12/01(木) 09:02:03.69 ID:5wQB9i2k0
>>193 939ウィンチェスターコアよかったよな
もう過去の人だな
もういいやすめ
967 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 09:02:53.96 ID:6PDVoWzV0
>>947 AppleはIntelのCPUしか使わんぞ?
>>504 残念ながらそれも死亡フラグだ。
GPU事業も利益でるかどうかって状況に追い込まれてる。
しかもTeslaやらQuadroがあるNvidiaと違って一番ダメージ食らっているのがAMD。
28nmになったらATIも死ぬんじゃねーのか?
NECの98。CPU換装してパフォーマンスの向上に感動したものだった。
K6−3だったか。
懐かしい……
969 :
名無しさん@涙目です。(日本):2011/12/01(木) 09:05:24.13 ID:KF14LWlU0
AMDって買収や技術者の引き抜きで生き残ってきただけ
しかしもう買収できる企業や引き抜く企業がいなくなった
>>964 別にずっと50%以上の差をつけられてたわけじゃないし。
だから今まで戦えてたんだが。
そんなこともわからない馬鹿かおまえは
971 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/12/01(木) 09:09:31.18 ID:NTly4TggO
安くていいのに
5年ごとにCPUのフルスクラッチという考えより2年ごとに既存CPUのコア改良の方が性能は上がるって事だったんだろうな
Core2と今のi7もP6に改良に改良を重ねた物だし イスラエルチームが凄すぎた
973 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 09:10:09.43 ID:tPiVK0vT0
4年前 AMDオワタ・・・→生存→アンチブチギレ、各AMDスレを荒らしまわる
3年前 AMDオワタ・・・→生存→アンチブチギレ、各AMDスレを荒らしまわる
2年前 AMDオワタ・・・→生存→アンチブチギレ、各AMDスレを荒らしまわる
1年前 AMDオワタ・・・→生存→アンチブチギレ、各AMDスレを荒らしまわる
現在 AMDオワタ・・・→生存→アンチブチギレ、各AMDスレを荒らしまわる
繰り返しだな
初めて買ったのがathlon64でした
まさかこんなになるとは
975 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 09:12:00.84 ID:RzynUofM0
K6のNexGenや64のAlphaチームみたいなのが落ちてればいいんだろうけど
>>970 Core2で差が付けられて2世代後のPhenom2でCore2にようやく追いついたのに
それでよくやってたもんだよ
976 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/12/01(木) 09:15:49.43 ID:N2r+oveA0
AMDはx86-64出してIntelのItaniumを潰したことを詫びるまで絶対に許さない
977 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 09:16:08.51 ID:dXEOpFDD0
さてIntelがどこまで調子乗るか
978 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/12/01(木) 09:18:35.64 ID:6PDVoWzV0
>>973 こうかな。
AMDオワタ・・・→ 信者が発狂→ 周りから叩かれてブチギレ → 2ch中で暴れる
これの繰り返しだよ。
むかしはアムドっていうだけで切れたのに、最近は死体蹴り状態でつまらんw
979 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/12/01(木) 09:19:25.18 ID:9dhcHRDK0
Intelが調子こいたりサボらないためにAMDは必要なんだがなあ
980 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/01(木) 09:21:08.11 ID:7kuEsHyN0
アムドがインテルの2年遅れのレベルってのは本当だったんだね
こりゃもうイメージ最悪だろう
CPU部門無くさないと倒産あり得るな
>>975 その頃は価格性能比が全然よかったからな。
AM2がそのまま使えたのも魅力。
ブルは・・・
982 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 09:26:28.36 ID:8zamS/Ck0
最近グラボもヤバいよね
Bulldozerって設計段階で誰か冷静に突っ込まなかったの?
「これじゃ遅すぎるよ…」って。
戦時中の日本じゃないんだからさ。
985 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/12/01(木) 09:35:18.09 ID:lM+WdOee0
タブレット向けに作るべきだろ
むしろまだ諦めてなかったのかって感じ
AMDもっと頑張れよ
完全独占市場になるとIntelがまた調子のって値段釣り上げるじゃねぇか
988 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 09:38:30.20 ID:0VWWtHfB0
Athlon64 2.7GHzでとくに不満ないんだよなぁ
アムドラニャーニャーとは何だったのか
そうそうタブとかスマフォで頑張れよ
APU路線でいいよ
>>984 BullDozerの基本アーキテクチャー作られたのは7年くらい前 つまり丁度intelがプレスコでやらかす前 なので当時のトレンドの高クロック低IPC路線をそのまま引きずってる
それをどんどん強引に推し進めたから気付いた時には後戻り出来なくなってたんだろうな
993 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/01(木) 09:43:24.39 ID:tPiVK0vT0
INTELのNehalemは1から作り直したんだよな
2007年初めに買ったAM2マザーで640や945が動くのは良かったな・・・
今のシステムは将来性どうなんだろ?
995 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/12/01(木) 09:53:43.77 ID:0VWWtHfB0
HPのML115 G5用にathlonIIでも買おうかな
AM2+であと5年は戦いそう・・・
>>994 FM1は現Llanoで終了。
FM2でTrinityサポート。
コア数を増やせば増やすほど、コア数を増やすメリットは少なくなる
結局は近いうちに新しいアーキテクチャが必要
AMDにも逆転のチャンスがあると信じる
998 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/12/01(木) 09:59:40.70 ID:W+5Qo/Gm0
PhenomII x4 965
これであと5年は戦える
工場をいくつも持つINTELと一緒にすんなよ
逆転のチャンスなんてないよ
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。