アメリカン航空破産

このエントリーをはてなブックマークに追加
796名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 03:12:18.31 ID:TQFO7qmF0
>>794
キレがねーぞ
797名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/30(水) 03:12:19.70 ID:YnmWzAxH0
珍しくもない。年中ツブれてんだろあんなもん。
798名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 03:13:37.40 ID:Xo/7z4140
大手航空は合併繰り返して1社だけでハブ空港を10個近く持ってるのが普通になったんで、
アメリカンが1社なくなった程度ならすぐ別の路線でリカバーできると思う

手薄になるのはダラスのハブとマイアミ経由の中米路線くらいじゃないかね
799名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/30(水) 03:15:01.94 ID:9+4elMnz0
アメリカに行ったらケツ押さえとけばいいんだろ
800名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 03:55:24.92 ID:c66ujifKi
ゴミデルタ航空と違って好きだったんだけどなー
801名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/30(水) 05:43:35.45 ID:ZEIaddKF0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
802名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/30(水) 05:54:07.97 ID:A82EL+9H0
>>788
溜まったマイレージは安全です
なんてメールが、ついさっきAAから来た
803名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 06:05:09.45 ID:xjLkk9vD0
まーた連邦倒産法第11章か
どうせ再建して終わり
804 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都):2011/11/30(水) 06:25:16.68 ID:YkB47Txg0
まぁサブストレージ値はそこまで変動しないだろ。11条だし。
805名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 06:57:54.10 ID:1kNHCVtU0
アメって大企業が簡単に破綻するな
806名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/30(水) 07:34:29.42 ID:D/id4tlm0
アルカイダの犯行声明はまだか?
807名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/30(水) 07:49:24.63 ID:BEirWKWz0
ナショナルフラッグ?
808名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/30(水) 07:56:23.51 ID:9bvPh5Ol0
思った通りお前らまるでアメリカ経済が死ぬかのように絶叫してんなw
アメリカン航空が破産申請することはずいぶん前から言われてたこと
リーマン・ショック直後に、デルタ航空とユナイテッド航空も破産申請したんだぜ?
アメリカン航空もそれと同じ、破産申請することで従業員解雇したり年金減らしたり、
大規模な経営改善策をとれるようになるわけ
809名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 08:21:33.10 ID:TBUSQGrB0
デルタ、ユナイテッド、NWに続きこれで全部潰れたか
アメの航空

次は1位のエールフランスだな
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 08:25:38.92 ID:DvTkB1g80
JALが倒れたときAAがドヤ顏で経営指導してたのはなんだったのか
811名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/30(水) 09:00:28.50 ID:+YT+SdXq0
何だ、また大韓航空の圧勝ニダか。
812名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/30(水) 09:03:47.47 ID:AlbwKpxG0
どこの航空会社も人件費が相当経営を圧迫してるんだな
813名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 09:04:12.78 ID:4FXnAYge0
JAL墜落事件みたいのまた起こりそうだな
コスト気にして色々手を抜いたのが原因だから、今の状況では起こりやすそう
814名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/30(水) 09:59:55.14 ID:zBiWwEXM0
組合の強いところは一回潰して再生させるしか手立てがないやろ
815名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/30(水) 10:01:36.54 ID:z7JhUeqAO
アメリカウン航空
816名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/30(水) 10:40:21.85 ID:+NyPq+LB0
ノースウエスト
817名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/30(水) 10:42:12.89 ID:+NyPq+LB0
>>208 自虐にも程があるわw
818名無しさん@涙目です。(空):2011/11/30(水) 10:53:05.78 ID:JzLojKPu0
飛行機乗った人全員iPod touchでも配れば良かったのにな。俺乗ってやるよw
819 【16.7m】 【東電 79.7 %】 (神奈川県):2011/11/30(水) 10:56:23.73 ID:c2A/J6nu0 BE:3152560695-2BP(0)

平和すぎてCIAの予算底をついたのか?
820名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 11:09:55.86 ID:Xo/7z4140
Chapter11の敷居低いのう
821名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 11:20:03.90 ID:B6Im6VFM0
日航となんか提携するから…
「類は友を呼ぶ」の典型だなw
822名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 11:48:59.49 ID:fxFLbImF0
で、どういうオチになるの
823名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/30(水) 12:03:28.06 ID:ZWzeZNLr0
公的資金が入るんじゃないの
保険のAIG(アメリカンインターナショナルグループ)みたいに
824名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/30(水) 12:26:55.61 ID:NXPnp95L0
ANAが買収しろよ、円高だし
825名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/30(水) 12:46:20.70 ID:SCs1GyOd0
えらい安売りしてたもんな
826名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 13:09:43.40 ID:Xo/7z4140
なんでANA・・・
827名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/30(水) 13:11:26.14 ID:tZMwhSQO0
>>415
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
828名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 13:34:41.99 ID:pNKgA9Sk0
面白いギャグだな
不覚にもワロタ
829名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 13:39:52.86 ID:OFGQmp7P0
もう内容記載の無いTVソーススレは信じない。
830名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 14:02:38.95 ID:y0lChfYC0
別に会社自体がなくなるわけではない。
銀行が債権放棄してやり直すだけ。
大規模リストラや給料半減は避けられない。
831名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/30(水) 14:04:19.59 ID:y0lChfYC0
>>784
誰がうまいことを言えとw
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 14:07:57.46 ID:sGwxU5ak0
>>787
鉄道ですらそれかよ。JRはどうなん?
つーかあとインフラで手堅いのとか電力とかか…
東電ってなんだったんだろうな
833名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/30(水) 14:09:11.28 ID:ZWzeZNLr0
国による借金踏み倒しは今後も世界中に広がりそう
834名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/30(水) 14:16:16.25 ID:D5T7IAse0
中東の帰還兵から手荷物料金とって吊るし上げられてたのここだっけ?
835名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/30(水) 14:18:44.64 ID:Sh+lEGMK0
アメリカン航空って日本までの国際線あるの?

米系は、ユナイテッドとノースエアくらいしか使ったことないわ。
836名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 14:25:33.40 ID:pNKgA9Sk0
AAは成田にも羽田にも乗り入れてる
安い便を探すとAAが絡むね
837名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 14:33:44.92 ID:Xo/7z4140
>>835
SEA、LAX、ORD、JFK、DFWと成田を結ぶ路線がある
838名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/30(水) 14:37:37.75 ID:mZ3dv6lKO
>>832
東京ガスとかな
839 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (長野県):2011/11/30(水) 14:39:16.75 ID:2yvdKv4e0
よく考えたら日本でもこんなことあったな
840名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/30(水) 14:42:32.48 ID:WyGI/O7WO
>>832
NTTグループは?
841名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/30(水) 14:45:12.97 ID:Bb3ryuZs0
日本航空
アメリカン航空

次はヨーロピアン・・・BEAだな
842名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/30(水) 15:05:27.92 ID:n1U61V0Z0
女子高卒を月給12万くらいで雇えばいい
高給取りのメイクの濃いババアはいらね
843名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 15:19:50.81 ID:uyRD/sWk0
日本のバブル崩壊が全世界規模で起こった感じだな
844名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/30(水) 17:04:02.30 ID:Qc3rJKRf0
FAがババァになるだけだろ
845名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
>>842
・キャビンアテンダント
・アナウンサー
・気象予報士
日本三大時給600円で十分労働
適正賃金化で手っ取り早く経営改善出来る&サービス価格引き下げで消費者に還元出来る処方箋