福島県産の農産物や食品を売ろうという試み、全国各地で広がる 百貨店からスーパーまで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛媛県)

 福島県産の農産物や食品を売ろうという試みが広がってきた。原発事故の風評被害に悩む
地元を支援するためだ。ただ、厳しい逆風は続いており、売り上げはなかなかもどらない。
 流通大手のイオンは29、30日に東京都内の11店で、福島県産の新米とリンゴを販売する。
自主検査で、放射性物質が機器で検出できる値よりも低いことを確認したといい、店頭でも表示する。
 イオンは他の産地の商品でも「放射線が検出されたら売らない」という方針だ。イオンリテール
食品商品企画本部の岡田俊美副本部長は「福島産だから危ないとか安全とかではなく、ほかと
同じように安全な商品をお客様に買ってもらえるようにしたい」と話す。
 イトーヨーカ堂も7日から東北産品を応援する「東北かけはしプロジェクト」を始めた。福島産のコメや
牛肉も売っている。
 コメには、福島県郡山市でつくられたことがわかるよう、「郡山産」と表示している。福島市の大波
地区産のコメから国の暫定基準値を超えるセシウムが検出された後も、「売れ行きに特に影響はない」
(広報担当者)という。
 通販大手のカタログハウスは8月末から、東京・新橋の直営店で福島産野菜を売り始めた。検査した
放射線量の数値を店頭で紹介している。いまはリンゴやキュウリ、カブが好評だ。
 担当者は「複数回訪れて購入する人もいて、爆発的ではないにせよ安定的な売り上げになっている」
と手応えを感じている。12月からはコメも売り始める。
 百貨店の高島屋は、「稲作名人」と言われる郡山市の農家がつくったコメをお歳暮で扱い、
これまでに1袋5キロ(5565円)の高級米が235袋売れた。東京店(中央区)の店頭を
訪れていた神戸市の女性(47)は「あえて、お歳暮で贈ることで、
相手も福島産を食べても大丈夫と思ってくれるのでは」と話した。

http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201111290188.html
2名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 13:14:45.06 ID:JdBZ3VW+0
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 13:15:07.70 ID:DgVo1CxZ0
ノーサンキュー
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 13:15:38.36 ID:8V1v3Y/60
むしろ嫌がらせでは?
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 13:15:59.96 ID:RUBA9IWb0
テロ組織か
6名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/29(火) 13:16:19.95 ID:XbiK8TD40
やめてけれ
7名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/29(火) 13:16:37.67 ID:fjXLhaQj0
いらね
8名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/29(火) 13:16:51.76 ID:OQq3V0L+0
テロじゃねぇか
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 13:16:51.80 ID:oKBO0EMe0
合法テロ
10名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 13:17:05.90 ID:00Q1164+0
買って食べるやつが早死にするだけだし
11名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/29(火) 13:17:30.39 ID:sUavYgTo0
全国w
汚染された物同士の東日本だけでやれ
12名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 13:17:30.77 ID:bcJEJQk90
金輪際ままどおるは食わん
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 13:17:31.68 ID:7EgiL1we0
こっそりとわからないように売られるより、こうやって明示してくれたほうが助かるよ
14名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/29(火) 13:17:32.42 ID:opUrKZ6R0
ちゃんと産地表示してるなら良い方だろ
そのスーパーのは福島県産以外のなら安心して買えるわ
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 13:18:08.58 ID:yIW0aZa1O
申し訳ないが関東や東北はパスしてる
まぁ今の日本じゃどこも似たようなものだろうけど
16名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/29(火) 13:18:32.62 ID:DDNmq9PmO
東北なんていらんかったんや
17名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/29(火) 13:18:49.17 ID:X6P1Bg4yP
福島産ギフトが送られてきました

ってスレがあと3週間くらいしたら立つだろうなあ
18名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/29(火) 13:18:56.91 ID:AdEWlKHHO
もうええて福島土人。
19名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 13:19:16.98 ID:DfqjgkpP0
ありがてえありがてえ(´;ω;`)
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 13:19:21.51 ID:FQxLDGkK0
スーパーは産地表示があるかもしれないが、外食産業は産地表示しないからな。
21名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 13:19:23.64 ID:MYzwexuVO
カタログハウスはチェルノブイリの農作物も売れよ
22名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 13:20:30.27 ID:ZxT8/Szd0
だから売るなって
売らなくても農家が生活できるように協力はするから
23名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/29(火) 13:20:36.69 ID:jB42iTEsO
福島の人は福島のもの食べてないって言ってたのに?
24名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 13:23:32.72 ID:0FQoNKAo0
福島産を売ってるところでは今後一切買わないようにするわ
はいこれで客一人減った
25名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/29(火) 13:23:57.36 ID:opUrKZ6R0
>>15
九州産以外アウトらしいからな
気にするだけ無駄だろ。もう諦めるしかない
26名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 13:24:41.17 ID:nwNq+rk+0
>>23
俺は普通に食ってるYO

3月に県外に避難して、今も戻ってないのに
11月の尿検査でセシウム28Bq/k検出された
俺の1歳の子供には食わせないが
27名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/29(火) 13:25:09.98 ID:FyadezOo0
>>1
>訪れていた神戸市の女性(47)は「あえて、お歳暮で贈ることで、
>相手も福島産を食べても大丈夫と思ってくれるのでは」と話した。

は?
食わないよ
そんなもの送りつける神経疑うし
絶交するわ
28名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/29(火) 13:26:09.26 ID:fkDFcMEO0
田舎都市だけど肉なんて輸入物が減って明記されてない国産(どこだよ)物が増えてるんだが。
29名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/29(火) 13:26:15.88 ID:ONN3a0Kp0
「海産物は奇病とは全く無関係。地元漁業の風評被害を少しでも手助けできれば」と同社幹部。

昨今の風評で地元の漁業は大ダメージ。安心安全を知ってもらうため新日本窒素肥料が地元水産物を買い上げ
地域や熊本市の皆様へ近海の良質な水産物を安く提供して風評を飛ばしてもらうのが狙い。
漁業関係者は風評で被害を受けており、水俣産海産物の美味しさと安全安心を伝えて欲しいと話している。

昭和35年(1960年) 熊本日日新聞より

30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 13:27:09.97 ID:wXeZ2XKk0
だれが買うかピカ米ピカ野菜

福島から県民がでてこないことが最優先
31名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/29(火) 13:28:42.30 ID:9p3KIJa40
国産表記の胡散臭さは異常

ちゃんと表記して売ってるだけマシじゃないか
買わないけど
32名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/29(火) 13:30:25.68 ID:lBmVv+pAO
>>26
人体のベクレルって尿の十数倍じゃなかったっけ・・・
おまえもう基準値越え一歩手前じゃないか・・・
33名無しさん@涙目です。(会社):2011/11/29(火) 13:30:32.29 ID:FCrmQ0lT0
福島県産は
50歳以上が積極的に買って食べよう。
34名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/29(火) 13:31:43.59 ID:c6J9qWPC0
販売しましたー買いましたー放射性物質検出しましたー保障しろー
35名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/29(火) 13:31:47.37 ID:lBmVv+pAO
>>1に放射線って書いてある点が気になる
どんな検査してるんだろ
36名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/29(火) 13:35:25.82 ID:0YDT3fc90
食いたいやつが食えよ
勝手な判断で他人を巻き込むな!

何だよ、
産地表示の「その他国産」ってw
37名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 13:36:07.35 ID:817zq4Jz0
あの人の死を無駄にしたら駄目だよね
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 13:37:06.90 ID:sn4VHZEt0
これ買わないで破棄されたらその地域のゴミ処理場に溜っていくの?
あっ買って食っても同じか詰んだ
39名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/29(火) 13:39:28.50 ID:KFEXAoYZ0
>  コメには、福島県郡山市でつくられたことがわかるよう、「郡山産」と表示している。福島市の大波
> 地区産のコメから国の暫定基準値を超えるセシウムが検出された後も、「売れ行きに特に影響はない」
> (広報担当者)という。

そりゃ売り上げ落ちないわな
郡山が福島にあるなんて知らない奴の方が多いだろ
普通なら県名表示するはずなのに隠してるんだろうな
40名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 13:39:49.17 ID:RUWbEdHV0
試みというより企み
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 13:40:27.57 ID:4wsTZJ8mO
何なんだ この国はw 政府 マスコミは国民を殺そうとしてるな
42名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/29(火) 13:41:45.48 ID:DDNmq9PmO
これで自殺者うなぎ登りやな
43名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/29(火) 13:42:54.58 ID:ct/jEE490
福島産送っても罪に問われないなら福島産のやつシール剥がして嫌いな奴に送りまくれば余裕だな
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 13:43:05.23 ID:vwWA9PLi0
スーパーも最近は西日本産アピールが露骨だわ
45名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 13:44:25.66 ID:L3bFEzJF0
放射線が検出されて、未検査の米が産地偽装されてんのに
まだ「食べて応援」とか言ってるんだよなw
46名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 13:44:57.43 ID:vdtg+MLn0
絶対食うなとしか言えん
こっちでは農家だけが馬鹿面下げてモリモリ食ってる
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (京都府):2011/11/29(火) 13:46:10.65 ID:0k2qLaEq0
京都では8月16日に東北応援は終了した。
此の時に絆からも撤退したから好きにやってくれ。
48名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/29(火) 13:49:08.85 ID:DDNmq9PmO
>>47
安心してや!

京都さんはちゃんと瓦礫引き受けますから(^O^)

49名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/29(火) 13:51:36.26 ID:BIsaav340
一億総被爆
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 13:51:49.11 ID:SRFpXMCe0
放射性廃棄物はお断りします
51名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 13:54:05.28 ID:TTBYYB9r0
お歳暮に福島の米って完璧に嫌がらせだよね
52名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 14:00:43.48 ID:WFWp0HmT0
表面線量じゃなくてちゃんと何ベクレルか表示しろよ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 14:01:32.37 ID:vlO/mNe60
やめとけ
54名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/29(火) 14:02:23.88 ID:FyadezOo0
国産表記の肉は福島産だと思って間違いない
ほんま福島の計画的非難区域で未だに
畜産してるクソ農家死ねよクズ
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (京都府):2011/11/29(火) 14:04:10.77 ID:0k2qLaEq0
>>48
お断わりします。
56名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/29(火) 14:08:52.96 ID:fAy3G+460
>>55
でも京都府知事か市長は受け入れ表明したんじゃないっけ
数日前の京都新聞ウェブに載ってた
57名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/29(火) 14:09:49.93 ID:mYG9uUul0
数千万人の放射線障害者発生で、事実を報道しないマスコミは崩壊する! 
と内部告発 ktkr ↓

http://www.youtube.com/watch?v=GM6R_8MSvFQ&feature=youtu.be#t=7m10s

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=uDHnQffk-4Y#t=8m20s

http://www.youtube.com/watch?v=pio3omsgvfM&feature=youtu.be#t=10m55s

大臣が死に出したら間違いなく日本はパニックだろな 顔に紫斑のモナ大臣 放射線障害
http://twitpic.com/7c0c3o (現在メークして隠蔽中)

福島はアメリカによる三度目の核攻撃と判明! マジキチ
http://www.youtube.com/watch?v=P6XTx9fTEOc&feature=player_profilepage
58名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/29(火) 14:12:05.80 ID:DDNmq9PmO
>>55
残念ながら受け入れる表明してます(^O^)

環境担当の方もやる気まんまんでしたよ(^o^)/

59名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/29(火) 14:13:15.65 ID:tbyLR27m0
まだスーパーとかで福島産のもの見たこと無い
60名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 14:13:48.02 ID:b+n5MylM0
福島以外もアウトだから…。
61名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/29(火) 14:13:53.23 ID:mYG9uUul0
まあ合格品でも毎日食べたら数年で癌で死にます
【食料生産者の皆さんへ】
国の暫定基準値の500Bq/Kgは『全面核戦争』に陥った場合に、
餓死を避けるためにやむを得ず口にする食物の汚染上限です。
もしも放射性セシウム137が500Bq/Kgも含まれた食品を3年食べたら致死量に達します。
全てが基準値ぎりぎりではないとしても
重複内部被曝を考えれば政府の暫定基準値では、
10年後に半数以上の国民が致死量以上に内部被曝する可能性が95%を超えます。 
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111027at22b.jpg

ノーベル賞の湯川氏は原発導入は基礎研究後にすべきと絶対反対だったが

ごり押ししたのがユダ公の犬 正力松太郎 学会や財界に金ばら撒いた

拝金主義者のお蔭で日本は全滅 もんじゅ・六ヶ所がいかれたら世界全滅だ

この30年間でM5を超える地震があった地域

イギリス0回

フラン ス&ドイツ2回

アメリカ322回

日本……3954回! 
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 14:14:05.33 ID:KbFKJD7aP
まだ福島で農作物を作ってるバカがいるのか
そのテロリストを捕まえて死刑にしろよ
63名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 14:17:35.75 ID:ozHTH7ar0
茨城産のお米ってどうなん?
4月生産って書いてあるんだが
64名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 14:22:39.25 ID:bFtV/mEB0
自己防衛=風評を撒き散らす悪
65名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/29(火) 14:25:25.91 ID:jo7dc5im0
応援しようと福島産を食べたが後で調べたら超ベクレルってた!
生産者訴える!
とかなったらどうするの。
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 14:26:21.80 ID:21qx19Au0
福島産を食べても大丈夫って、そりゃー食べたとたんに死ぬわけじゃないですよ
でも食べ続ければ確実に寿命が縮まりますよ
67名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/29(火) 14:28:19.56 ID:DDNmq9PmO
>>65
影響出たら因果関係が見られ無いで終了

影響出なくても一定量は問題無いで終了

68名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/29(火) 14:28:55.48 ID:UymY3WIL0

      感情論と科学は分けろよ
69名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/29(火) 14:30:45.37 ID:pMp1Yo//0
>神戸市の女性(47)は「あえて、お歳暮で贈ることで、
>相手も福島産を食べても大丈夫と思ってくれるのでは」と話した。
バカかこいつ。相手の迷惑も考えろ。
70名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/29(火) 14:31:20.65 ID:/1H44GvJ0
基準が厳しくなる前に
71名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/29(火) 14:32:48.96 ID:STlNMJD80
>福島県郡山市でつくられたことがわかるよう、「郡山産」と表示している。
結局これを福島と書かないのは、そういうことだろ
表示するだけマシなのは事実だが騙して売ろうとしてるのがよく分かる
72名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 14:32:55.89 ID:j5VhubyM0
創価学会の構成員って確か癌にならないんだよな?そういう奴らには贈ってもよくね?
世の中クリーンになるし
73名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/29(火) 14:35:48.61 ID:J1piRfrq0

大手米卸し業者が福島県産を宮城県産の米として偽装販売 未検査の米なども販売していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322539754/

米穀卸の宮城県内大手、協同組合ケンベイミヤギ(仙台市太白区、岡部英之理事長)が
一般消費者向けの精米商品で、実際とは異なる産地や銘柄を表示し、販売していたことが
28日、分かった。
東北農政局や宮城県など関係機関は日本農林規格(JAS)法違反などの疑いがあるとして、
ケンベイへの立ち入り調査を実施。行政指導・処分の検討に入った。
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/29(火) 14:36:25.06 ID:E+5UGyMq0
死んで応援!
75名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/29(火) 14:36:30.23 ID:u4vBxqNXO
仕入れ価格が異常に安いとかが理由だろ
76名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 14:38:12.40 ID:4DqmSnty0
これ傷害罪で訴えられないの?
送られてきた場合
77名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/29(火) 14:41:37.79 ID:YW8mirfhO
スーパーで福島県産ふつうにある
むしろ福島、宮城、茨城、千葉、群馬、埼玉がほとんどで少しだけ北海道、神奈川
肉や玉子は岩手、青森、千葉、埼玉、神奈川しかない@神奈川
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 14:41:44.31 ID:bwM7y6FM0
自分で食うならいいが人に贈るとか出来るか
79名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 14:42:09.08 ID:fjhKlQnJ0
しにたくなあいい
しにたくなああいい
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 14:46:26.45 ID:YXnduSLc0
農産物よりも魚介類の方が怖いわ
NHKの特集みて寒気した
81名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 14:48:00.86 ID:v8zHFjDd0
>  コメには、福島県郡山市でつくられたことがわかるよう、「郡山産」と表示している。福島市の大波
> 地区産のコメから国の暫定基準値を超えるセシウムが検出された後も、「売れ行きに特に影響はない」
> (広報担当者)という。


これ詐欺だろww
82名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 14:49:07.54 ID:xungbDsB0
関東・東北の食い物いらねー
83名無しさん@涙目です。(山陽地方):2011/11/29(火) 14:51:25.66 ID:xwLgz0zqO
福島の野望 全国版
84名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/29(火) 14:52:24.89 ID:YW8mirfhO
ジジイやババアがスーパーの店員になんで福島産を置いてるのか!と、つっかかってる横で、赤ちゃんや子連れのお母さんが普通に野菜をカゴに入れてる
数十年後にジジババだけが生き残ってんだろうな
85名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 14:54:10.52 ID:/AY8zHtL0
ふーひょーふーひょー ふひょふひょふーひょー
ふーくしまーふーひょー
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 14:54:58.44 ID:ikmaJV5A0
新潟のブランド米とかあるだろ、あれも大半は福島産とかの偽装だからw
87名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 14:55:13.39 ID:fpsKMvlGO
大塚さんに広告塔になってもらおうぜ
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 14:55:40.54 ID:/Ysac1ok0
イオンは50ベクレル以下なら販売するのかね
89名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/29(火) 15:00:24.81 ID:zUFhG8dt0
>>百貨店の高島屋は、「稲作名人」と言われる郡山市の農家がつくったコメをお歳暮で扱い、
>>これまでに1袋5キロ(5565円)の高級米が235袋売れた。東京店(中央区)の店頭を
>>訪れていた神戸市の女性(47)は「あえて、お歳暮で贈ることで、
>>相手も福島産を食べても大丈夫と思ってくれるのでは」と話した。

もらった人が喜ぶならいいんだろうけど
90名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/29(火) 15:35:47.30 ID:NVxNs+oY0
>>29
これソースある?
91名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 15:36:36.64 ID:HWgR8vaz0
お前らって死にたいんじゃなかったの?
92名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 15:37:07.51 ID:1HMb5Nl50
福島の米をお歳暮ギフトに載せてた高島屋アホス
もらった方は殺す気かとしか思わんがな
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 15:39:05.38 ID:UR3iDQ+v0
来年の福袋は福島詰め合わせ福袋が登場するな!!

今ならガイガーカウンター付き!
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 15:39:10.89 ID:H0nwqMTb0
ビンボー人だから安ければ買う
95名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 15:39:47.98 ID:C1SmS9sQO
パパ、お断りして
96名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/29(火) 15:40:00.63 ID:WH8p+XRpO
これってテロ行為だよな
97名無しさん@涙目です。(日本)
縁切りしたい人にお歳暮で贈るのはありかも