エルピーダメモリ、価格下落で巨額の赤字。 潰れたら韓国独占でメモリ爆値上げあるで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

DRAMメーカーの業績が、厳寒期を迎えつつある。昨年(2010年)後半に始まった
PC用DRAMの値下がりが、今年(2011年)に入っても止まらないからだ。
記憶容量当たりの単価は、2010年半ばに比べると約5分の1にまで落ち込んでしまった。

PC用DRAMチップの価格推移を、もう少し詳しくみていこう。
記憶容量が1GbitのDDR3-1333チップの価格は、2010年前半は2.0ドル〜3.0ドルの
水準で推移していた。それが2010年後半になって急速に値下がりし、
2011年前半には約1.0ドルになった。

次の世代である2GbitのDDR-1333チップの価格は、2011年前半に約2.0ドル前後を維持していた。
記憶容量当たりの単価でみると、1Gbitチップとほぼ同じである。
この時期に世代交代が生じ、PC用DRAMの主力品種は2GbitのDDR3-1333チップになっていった。

ところが、2011年の半ばから、2GbitのDDR3-1333チップが急速に値下がりした。
2011年7月には1.5ドル、2011年9月には1.0ドルとなり、わずか半年ほど前の1Gbitチップと
同じ水準になってしまった。その後も若干の変動はあったものの、
2011年11月には1ドルを割り込み、0.7〜0.8ドルの超低価格になってしまった。
明らかに販売価格は、製造コストを割り込んでいる。
DRAMメーカーにとっては作れば作るほど、赤字がかさむ状況だ。

続きはWebで
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/20111129_494042.html
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 01:30:24.13 ID:RaEkQbNs0
日本が撤退したら興味なくすだろ
3名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 01:31:49.87 ID:2KGZvXPM0
愛にかえて〜歌ってあげる〜
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 01:32:54.89 ID:fJIL9cuX0
いつも赤字のイメージ
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 01:33:46.01 ID:byBBoB0+0
構成的にDDR2だから悲しい
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 01:34:03.14 ID:R0ANcZP70
日本の国策企業エルピーダが・・・
7名無しさん@涙目です。(旅):2011/11/29(火) 01:34:46.56 ID:fq4ZCwCi0
北朝鮮に韓国へ砲撃してもらおうぜ
なぁに、コストだと思えば
8名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/29(火) 01:35:19.21 ID:+K9ZFfTn0
サムスンが潰れそうになったらまた民主政権が兆円単位でスワップ枠拡大してくれるからな
エルピーダとかさっさと潰れろ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:35:31.22 ID:jy/KY90H0
ゾンビ企業に誰か引導渡してやれ
日の丸半導体とかもう夢幻でいいんだ
10名無しさん@涙目です。(旅):2011/11/29(火) 01:36:21.57 ID:fq4ZCwCi0
電子立国とまで言われてたのに、どうしてこんなにズタボロになってしまったん?
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 01:37:18.40 ID:jPPogC240
>>3は十字架背負ったロンリーボーイ
12名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 01:39:19.40 ID:hvnOszg/0
スマホやタブレットのメモリ不足って
この状況でなぜおきる
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:44:46.54 ID:K1vTTMXE0
株価400円か
安いなあ
来年6月に政権交代したら、ちょっと買いたいんだけどね
14名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/29(火) 01:45:56.88 ID:oS+Kg3hR0
1G10万円の時代が来るのかキムチまずぅー
15名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/29(火) 02:56:49.35 ID:LBDPvkmA0
ITバブルなんて10年も前に弾け飛んでるのに、よく生き残ってるよな。
これって国策で生き残らせてるだけだろう。
韓国が使えなくなった時の保険みたいなもんで、技術だけは国内で磨いておくわけだな。
16名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 02:58:08.74 ID:9KFQYv7w0
台湾産が守ってくれるはず
台湾さん、ありがとう
17名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 03:01:51.12 ID:6Eqh9hlW0
いいんだよ、あれはサムチョンの体力削るための日本のイージスなんだからw
それに半導体は波がある業界だからな。
長い目で見ないとダメだよ。
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 03:02:27.90 ID:+P+hff7LP
なんで血税を使ってメモリ価格の高騰を抑える必要があるわけ
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 03:07:11.24 ID:6Eqh9hlW0
>>18
アホだな。
サムチョンが半導体まで独占したら、
その利益でどんどんアホみたいに投資されて、日本の家電とかさらに死ぬだろうが。
20名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 03:08:11.93 ID:TxAEtCpp0
ダンピングしまくりすなあ
21名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 03:25:08.26 ID:UP2sZGLI0
>>16
3年前と今回の暴落の原因は台湾だけどね。
台湾全体でも大したシェア取れてないのに、6社もいるからタチが悪い。

あと、DRAM相場はもう反転し始めてるからな。
メモリが必要なやつは買っとけよ。
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 03:27:19.65 ID:5yNpdcA60
DRAMコントローラーを調達してi-RAMのような製品を作ればいいのに
それかラインの転用可能なフラッシュメモリもやるとかさ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 03:34:52.51 ID:5/kpwqEo0
>>1
エルピーだ如きが市場価格に影響力を持っていると
本気でお考えで?
24名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 03:37:58.78 ID:OQ8sfR9V0
日本で作ってたのを台湾に移設するけど、
もっと安いフィリピンとかベトナムとかにもってけないのか?
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 03:39:15.93 ID:5+Zh2NgA0
8GBモジュールは割りとエルピーダ先行だから今は耐えるべき
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 03:46:46.06 ID:mUDUgklV0
プルスレか
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 04:03:45.84 ID:XV8p9B8V0
ブラックホール
28名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/29(火) 04:09:40.22 ID:LBDPvkmA0
半導体は、技術的に完全に供給過剰。
日本、台湾、韓国で、世界中に必要な半導体の何倍もの量をたやすく作れる状況だから
値段が下がるのは自然現象と言っていいい。

価格を上げるには意図的に生産量を縮小する必要があるのだが、
基本的にどこも自社製品を売りたい訳だから作り過ぎてしまうのだ。
それこそ、タイの洪水のような出来事がない限り価格上昇は起こり得ないだろう。
29名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 04:12:19.74 ID:isoCDLET0
もうメモリに投入するリソースをSSDにつぎ込めよ 人類の歴史が5年くらい進むよ
30名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 04:26:50.78 ID:/Lyd4/YA0
近くにエルピーダの工場があるんだが従業員がDQNばっかで迷惑だから潰れてほしい
31名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/29(火) 04:55:09.24 ID:phjxGRu90
9月期の決算で大赤字が出たときエロピダの社長きっとどこかが出資してくれるはずとか気弱なこと言ってたな

>>29
エルピーダはフラッシュメモリは作ってないんだ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 04:56:55.73 ID:Ed6tHAfS0
16GB買っても1万いかねえしな
33名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 04:58:30.10 ID:/JXul4Sl0
そりゃ貸借50倍超過の信用買い豚排除しない限り上昇なんてせんよ
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 05:01:15.23 ID:kBgEyBP+0
>>28
北の将軍様に頼んで水原と華城にある三星の工場に
打ち込んでもらえば半導体相場も上がるってこと??
35名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/29(火) 05:03:39.45 ID:5vNFNP6h0
今のメモリが一瞬で陳腐化するようなものすごいメモリ開発すれば価格は上がるだろ
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 05:05:16.11 ID:Ob3scvLu0
台湾があるから韓国独占ってこともないだろうけど。
というか、順調に韓国の人件費や一人当たりGDPが上昇していけば、
韓国も、いつの日か、途上国型キャッチアップ経済ができなくなる日が
くるだろ。
そのころにはメモリ産業も韓国から脱出するしかなくなってるだろうよ。

日本は一足早く成熟経済化したというだけで、脱コモデティ工業は、成熟経済の
宿命みたいなもんだろ。
37名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 05:07:47.39 ID:LgnaLtsx0
韓国製の低品質メモリが市場にあふれるかと思うとおちおちしてられない
38名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/29(火) 05:09:54.99 ID:SlnjJZmQ0
>>31
11年前に前身の広島NECで働いてたけど派遣だらけでたしかにDQNばっかだったなあ
その当時ちょうどエルピーダの工場建設してた
39名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 05:10:05.55 ID:rVSfGbUT0
俺、エルピーダのメモリーしか使ってないんだよ。
潰れたら困る。
MADE IN JAPANは良いぜ。
40名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/29(火) 05:11:17.09 ID:Uo2sEAhC0
日本の液晶が負けたのは実は韓国ではなく台湾勢だったというのは知られてないよな
その台湾企業も大赤字でそこに中国のBOEが入るからシャープもそのうち死ぬ気がする
41名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/29(火) 05:14:01.69 ID:SlnjJZmQ0
国産って言えば聞こえがいいけど生産現場にいるのは過去の経歴もわからないような
日研なんかの派遣工だからなあwクリンルームでウン子もらす奴とかいたしなあ・・・
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 05:15:58.47 ID:d6T1FobS0
8GBで2000円以下だもんな
作ってばかりじゃなくて
大量メモリの有効な使い道も開発しろよ
43名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 05:18:01.61 ID:H6TcW36s0
なら周りより高度な技術を使った製品を出せばよくね?
16nmのプロセスで積層100層のメモリを出せばどうなる?
44名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/29(火) 05:23:20.25 ID:LBDPvkmA0
>>36
ところが韓国はウォン安誘導の失敗と対外債務残高の上昇、海外投資資金の引き上げで
雇用が下がり賃金も下がりつつ物価が上がるスタグフレーションになっている。
何が危機なのかというと、海外に物を売ることではなくて、
海外から物を買えないことが韓国の最大の危機。
実際に、今年は石油が買えなくなって大規模停電を起こした。

そこで韓国は米韓FTAという不平等条約を結んでまで海外投資と食料確保に奔走した。
これはスタグフレーションの一局面である物価上昇を抑えこむ最後の手段だったのだろう。
45名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 05:25:19.71 ID:ZE88ZVJ+0
1・2年くらい前はエルピーダ復活とか言ってなかったっけ
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 05:26:18.44 ID:Ob3scvLu0
>>44
別にそれならそれで俺としてはどうでもいいんだけどな。
韓国が最終的に成熟化しないまま、工業国のまま終わったところで。
俺としてはどうでもいい。
結局のところ、工業というものは、人件費の安いところで捗る産業だという
基本的なことが適用できるという話を述べたまでで。

韓国がだめになったところで、結局は中国なりベトナムなりが強力な
ライバルとして台頭してくるだけだろう。
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 05:26:40.50 ID:Ux0MX7990
税投入して台湾に工場作って赤字出してるのか
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 05:27:27.23 ID:e+Uv3p040
今がパソコン買い替える時期ってこと?
49名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 05:28:55.95 ID:d6T1FobS0
HDDが高い
今は時期が悪い
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 05:29:21.29 ID:e+Uv3p040
Oh...
51名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/29(火) 05:31:09.65 ID:LBDPvkmA0
>>46
人件費の安いところに移動するのは労働集約型産業だ。
端的に言えば、衣料の縫製や家電の組み立て。
半導体産業は製造の合理化が極限まで進んでいるので人件費の影響が問題なのではない。
作れ過ぎてしまうという、供給過剰が問題なの。
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 05:31:32.00 ID:287jS1wm0
やめればいんでない?
組み込みメインでいいよ。
53名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/29(火) 05:31:40.51 ID:phjxGRu90
>>45
そのあとメモリをそれほど必要としないタブレットが出てきてPCが売れなくなったからメモリが余って価格が下がってる
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 05:32:05.44 ID:d5a+OVHb0
朝鮮メモリは安く世界中に供給してるから需要があんだよ
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 05:36:46.78 ID:Ob3scvLu0
>>51
低コストで大量供給するために、人間の価値が低い国で(あんまり低すぎる土人国家
だとさすがに問題あるが、少なくとも内戦してるとか識字率があまりにも低いとかは
さすがに工業化すらできない)生産するんだろ。
高コストで少量供給してペイする財なら、そりゃ先進国で作っても問題ないんわ。
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 06:51:00.24 ID:irJTUMua0
ジャップ企業にそんな影響力ねーよ
とっとと潰せ税金食いジャップ企業
57名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 07:02:22.50 ID:lmEMHpfF0
メモリはどこでも作れる状態だから安売り競争になるんだろ
CPUメーカーみたいになれない
58名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 07:05:21.11 ID:lmEMHpfF0
さむちょんのメモリは安くないよ むしろ高いぐらい
台湾のが安いんじゃないかな
59名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 07:22:46.84 ID:0PJN1m3xO
むしろ需要を増やす方向で
メモリ馬鹿食いのソフトをばんばん出す
60名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 09:06:22.01 ID:+JYKsRwo0
今日は爆騰
結局そうなる日
61名無しさん@涙目です。(東京都)
トランセンドとかteamとか台湾製メモリが人気で、サムスン
だったらもうブランド扱いだもんなあ