今月カードの引き落し42万でワロタwww お前らもカネ使って日本経済回せや。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(千葉県)

三井住友カード会員向けに新たな保険情報サイトを開設?

アドバンスクリエイトと、エスシー・カードビジネスは、
保険販売におけるWebサイト運営に関する業務提携について合意し、2011年11月28日、
三井住友カードが提供するカード会員向けインターネットサービス「Vpass」上に
新たな保険情報サイト「おすすめ!保険情報」を開設したと発表した。
http://www.paymentnavi.com/paymentnews/19490.html

http://twitpic.com/7l2rw5
2名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/28(月) 21:16:24.67 ID:GdK/j9Hg0
なにをそんなに買うたんや
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:16:42.58 ID:5kIFzNIQ0
余裕があったら使ってるわ
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:17:11.31 ID:mz0Fmhf60
使っても自分の所に回ってこないでござる
5名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:17:16.32 ID:nm1gGVis0
使いたくても使えねえんだよはげ
6名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 21:17:28.03 ID:kDLih0XW0
買いたいものがない
7名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:17:35.78 ID:LZf7i7Ev0
何に使ったんだよ
8名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:17:47.40 ID:ctl+OKQ/0
欲しいものがない
9名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:17:52.64 ID:BWKUZ+7i0
>>2
イナックスの温水便座 8万
デザイナーズソファー 20万
Edyチャージ  8万
10名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/28(月) 21:17:55.77 ID:uXKu172l0
個人消費や
お前ら今月こうたもん高いやつから書いていけや
11名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:18:15.96 ID:8cXIUa550
明細うp
12名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/28(月) 21:18:19.08 ID:G9mo1XFfO
楽天カードの申請落ちまんた(^q^)
13名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/28(月) 21:18:21.60 ID:PfFCuKDW0
リボ払い最強wwwwwwwwwww
月2万払いで良いしwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/28(月) 21:18:27.81 ID:WR1YuPF80
42万も使う買い物が思い浮かばない
15名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 21:18:41.89 ID:XvkHs1p/0
バブルの頃はいくら金使っても翌月には入ってくる安心感があった
16名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:18:42.20 ID:ZMQTjmSH0
七万のパソコンを六回分割で買う俺
17名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:18:42.61 ID:+mFJOEsf0
会社の経費ほとんどカードできるからポイントうまうま
今月も20万つこうた
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:18:46.03 ID:mPbNsSOg0
スーパーのレジでカード使って買ってる人いるけど
どんな層の人なの?
19名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:18:52.40 ID:BWKUZ+7i0
あ、ハンディーダイソンも買ったわ。
5万ぐらい。
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:18:54.76 ID:L0De1yXM0
WEのM14EBR
WEのKAC PDW
21名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:18:57.87 ID:Mq3d06Tb0
カードを新しく作ったら限度額20万しか出なかった

10万の買い物とかできんよこれじゃ
22名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:19:17.01 ID:1e+xD8wk0
無職なのに限度額勝手に増やされたんだけど何なんだ?
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:19:23.40 ID:BWKUZ+7i0
>>18
うちだわ。
共働き層。
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:19:29.48 ID:16994GqD0
>>10
デイン-ブエナ-ジョーダン 3000円
あったかいシャツ      1000円
25名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:19:35.66 ID:lvBU4tTR0
>>12
マジで?
ニートでも通ったぞ
26名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:19:37.25 ID:eDKIBZqG0
>>18
えっ…何がおかしいの
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:19:41.66 ID:+MZD97Oz0
限度額30万だわ
28名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/28(月) 21:19:46.64 ID:JoNDR8BS0
カードあるとかどこの貴族やねん
29名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:19:53.34 ID:vVkVUfUG0
>>9
あと六万はなに?
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:19:57.54 ID:LR0tys8A0
会計が2、300なのにカード使うゴミはしねよ
31名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 21:19:57.52 ID:wu8HPvYV0
アメリカ型借金塗れ社会になったら犯罪が増えそうだ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:20:02.18 ID:GOIh4AIn0
>>18
財布の中の金が足りなくて急遽使ったわ
危なかった
33名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:20:13.64 ID:1e+xD8wk0
>>12
キャッシング0にしたか?
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 21:20:15.66 ID:C+sqWXkb0
>>18
小銭が嫌いな層
35名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:20:31.32 ID:abb8SxXZP
>>18
やべっ、お金おろすの忘れてた!って慌てんぼうの層の人
36名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:20:34.67 ID:4DJDOdMx0
>>9
やだぁ〜、、イナックスなんだw
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:20:42.47 ID:W7iWSePh0
リボ払いなら月数千円だし買いたい放題だよな
38名無しさん@涙目です。(香港):2011/11/28(月) 21:21:01.98 ID:3lc5YMjF0
カードの決算か。
毎月50万超えるわ。経費分があるけどね。
39名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 21:21:11.60 ID:LfTuUu2Z0
千葉県まだ生きてたんだ
液状化で車ごと沈んだと思ってた
40名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:21:12.19 ID:BWKUZ+7i0
>>29
熱帯魚用品とか色々。
つーか>>1の画像は楽天カードだけな。
他のカードでも色々あって+20万ぐらい行ってる。
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:21:16.18 ID:hxyR7xlmO
さすがに10万超えたら翌月は半分以下にするわ
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:21:19.20 ID:xuBkX8uV0
家を新築したら欠陥住宅だった既婚さんじゃないですか
43名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 21:21:24.08 ID:npUrqxoN0
リボ払い最強伝説
44名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:21:32.74 ID:A9RkpxU30
リボで
45名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:21:36.13 ID:3lme41pu0
クレジットカード使うと海外に金が流れるんですよね
あえて日本を叩きのめすネトウヨさんカッケー

アマゾンでクレカ使って愛国を叫ぶ獣w
46名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:21:43.22 ID:5qNxe5JW0
カード使えるスーパーで
わざわざ現金払いしてるほうが違和感あるが
田舎じゃ珍しいのか
47名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:21:46.01 ID:uEybbTkR0
俺の貯金額超えててワロタ
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:21:56.23 ID:iarSjUgB0
>>1
苦労カード なんちて
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:21:56.58 ID:HO6B7O0X0
未だに自慢相手がニュー速しかいないのかよ
50名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:22:02.84 ID:6o7rOt+N0
>>18
俺カードで買えるところは全部カードだけど
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:22:12.25 ID:ZACqI1760
ブラックだから作れません
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:22:13.22 ID:SleQFG/d0
おまえら家や車買って日本経済まわせ
53名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/28(月) 21:22:13.94 ID:BlgOaFOUO
引っ越し最中なのと子供生まれるから金使いまくりで貢献しまくってるよ
54名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:22:16.75 ID:BWKUZ+7i0
>>36
イナックスは「直腸に入れる」事を前提とした作りだから採用した。
ウォシュレット感超便利杉ワロタwww
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:22:23.18 ID:N5PVmmc30
>>35
ハァ?
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:22:28.54 ID:2vaqE5Kr0
楽天カードに落ちた俺に一言。

しかも総量規制前の3年前
57名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/28(月) 21:22:29.18 ID:ylYo9PRu0
来月やばいわ20万ぐらい請求くる
58名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:22:30.16 ID:JuWR3gSw0
千葉既婚の嫁は確実にブスだから嫉妬しない
金持ってる羨ましい 共働きなの?
59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:22:37.15 ID:P2+qaSQ80
>>1
多重債務乙
はよしね
60名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:22:39.44 ID:wfSysZ4l0
使う金が無い
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:22:44.02 ID:CooAu/pn0
俺の42年分の年収ワロタ
62名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:22:56.93 ID:RkAa0dsf0
>>18
カッペワロタwww
63名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/28(月) 21:22:58.23 ID:UJeKcF4n0
edyのオートチャージ3万5千円
steamの支払2千円
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:22:59.07 ID:VfkxVWoo0
Amazonで毎月3万くらい

アニメBDのマラソンとかマンガとかばかり
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:23:00.37 ID:rSQrfHtX0
何に使ったか覚えてないのが真の金持ち
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:23:13.32 ID:ctl+OKQ/0
>>18
使わない方がおかしいぞ
67名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:23:17.80 ID:O5Sp5wGeP
>>18
銀行にいくの面倒だからできるだけ現金使わない
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:23:22.01 ID:P2+qaSQ80
>>56
働いてる?
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:23:28.97 ID:FuPP3trR0
何で笑うんだよ
自分でそれだけ使ったの自覚してるんだろ?
70名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:23:30.80 ID:SuZjPFIe0
いつもニコニコ現金払いの俺には関係ないな
71名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 21:23:31.97 ID:a0tAVdza0
今月は携帯の機種変で20万ほどカードで支払いオクの売り上げは30万ほどだった
72名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 21:23:32.33 ID:8G/QnM1O0
今日もコンビニで、タバコと豆乳をアメックスで決済

生活の一部です
73名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 21:23:35.83 ID:G29o03bi0
ダイナース 限度額ねえから
74名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/28(月) 21:23:36.43 ID:JoNDR8BS0
まてまて
edyなんか何に使ってるんだ?オートチャージてw
75名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:23:37.71 ID:PEoqvqKV0 BE:137088353-PLT(14001)

先月100万使ったが
76名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:23:41.37 ID:BWKUZ+7i0
>>58
このスレ嫁はスマホで見てるからやめろ。
俺が風呂場でみぞおち殴られる。
77名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:23:42.23 ID:75++bmMH0
>>9
>Edyチャージ  8万

Edyってコンビニくらいしか使わんだろ
8万とか何買ってるんだ
78名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 21:23:45.87 ID:+KAGOOBU0
金使っても経済回る仕組みになってないのよね
79名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/28(月) 21:23:49.08 ID:K0BHFBIvO
>>18
俺だな
ポイント目当てだよ
年収の半分をカードで支払えば、そのポイントは昇級の5年分なんだよ
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:23:51.03 ID:O9ebwa9f0
やっぱヨドバシのカードが一番いいよね
81名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/28(月) 21:23:52.23 ID:hYQfULoNP
>>12
無職だけど楽天通った
次またカード作りたいけど
極低収入でも通りやすいカードって他にないのか
82名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:23:55.89 ID:JuWR3gSw0
共働きかよ
片方手取り25でも50万じゃねーか 貧乏人死ね
83名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:24:06.52 ID:hIASHlBc0
>>10
スピーカー。 368万。
84名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:24:08.93 ID:vDnG2g0G0
ポンパレからの請求がいくらになるのか…
明細画面が恐ろしい事になりそうだ
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:24:21.92 ID:P2+qaSQ80
>>66
迷惑
あとコンビニとか
サイン0.1秒で済ませろ
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:24:24.26 ID:SleQFG/d0
>>75
>先月100万使ったが


なにかったんや
87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:24:27.09 ID:aQTMhPYn0
ポイント乞食はカード使うよな
「ポイントが付くから得!」
とか言って。


バーカ。金使わない方が賢いだろ。
88名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:24:31.47 ID:E4k47qj3O
43歳の俺の貯金額より少し少ない額だなw
哀しいわ
89名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:24:46.90 ID:SNu8tYtA0
私の戦闘力は↓
90名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:24:58.75 ID:1e+xD8wk0
>>85
少額決済なら普通サインいらんだろ
91名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/28(月) 21:24:59.97 ID:uXKu172l0
旅行行け旅行
国内旅行だからな
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:25:01.83 ID:8npJAwMY0
毎月買い物だけで50万近く引き落とされてるけど用途不明。どうでもいいもん買いすぎなんだよなあ(´д`)
93名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:25:11.97 ID:/CJJZkQX0
FXで50万突っ込んだわwwww
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:25:14.52 ID:DawrQ1br0
>>87
一生霞だけ食って生きてろ
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:25:18.83 ID:ePPkUa030
奨学金と車のローンで毎月11万確定ワロタ
車うっぱらうにも不便すぎて車必須だし詰んだ
96名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:25:18.76 ID:BWKUZ+7i0
>>77
コンビニで弁当とかたばこのカートン買い。
12月からようやくAndroidナナコアプリが出るから
今後は自販機でしか使わなくなるEdyさん…。
97名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:25:20.35 ID:lvBU4tTR0
98名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 21:25:20.29 ID:MB6Ia/A00
俺27万だはwwwww
99名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/28(月) 21:25:21.60 ID:YH4IGgM70
今日も100円ショップの日本製買って日本経済に貢献してると思い込む作業が始まるお
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:25:23.14 ID:0wBUDm/F0
3DSとマリオランド買いました(*´∀`*)
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:25:27.07 ID:NRHiW0nC0
毎週キャバクラ言ってる俺はほとんどこんな感じ
実家だから手取りほとんどキャバクラに投資してる、リターンは∞
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:25:27.63 ID:ctl+OKQ/0
>>85
は?現金の2倍速いが
103名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:25:33.30 ID:YjGgq4y30
7-11かローソンならクイッペが便利。
ローソンはPOSの読み取り台を指でトントンってやって「これやで」って言ってからタッチパネル押さないといかんので面倒くさい
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:25:37.98 ID:Q2xFJpMH0
既婚は家の周囲の放射線はかれよ
105名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:25:39.19 ID:7LNi5c8a0
>>76
グランツCM撮影会で見たけど別にブサイクじゃなかったぞ
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:25:40.26 ID:N5PVmmc30
>>85
現金で払ってるヤツのほうが時間かかってるから
107名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:25:48.46 ID:rwgmocw10
クレジットカードって使ったことないけど、ポイントって何%ぐらいつくものなの?
108名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:25:49.17 ID:rEHp48+Z0
クレカで自動車買おうとしたらポイント云々で断られたでござる…
109名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 21:25:51.51 ID:qJMiY5MJO
>>18
小銭を作りたくない人たちかな
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:25:56.22 ID:8aJ+I1Wj0
>>18
家計簿付けなくてもいくら食費にかけたかを月1で送ってくるから便利
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:26:03.46 ID:S9RQQhIF0
ワープア歴10年だけどクレカの必要性が判らん

現金で十分だろ
112名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:26:09.30 ID:eDKIBZqG0
>>93
まさかiFOREXじゃないよな
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:26:28.28 ID:VfkxVWoo0
>>111
Amazon
114名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:26:37.57 ID:JU14NjmCO
毎月の支払い30万円くらい
キャッシュバッグは毎月6000円
115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:26:41.14 ID:VwRR1Z6v0
>>58
東芝と日立の夫婦
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:26:47.73 ID:/5FykPTp0
計画的に使うなら断然カード。
支払いは1回か2回のみだぞ、それ以上は借金だからな。

117ヒスイ ◆JADEofHOPE (WiMAX):2011/11/28(月) 21:27:00.72 ID:v4ZZLm3M0
>>107
俺は1%キャッシュバックしてる
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:27:02.07 ID:SleQFG/d0
>>96
日本製の家電買ってよ
119名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:27:03.03 ID:/8RnzLRK0
>>85
プッ
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:27:03.31 ID:H5/9uN5M0
実家寄生
収入月10万
支出CD買ったりぶらぶら外出したりで月1万ちょっと
121名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 21:27:24.37 ID:SXrhqqtH0
固定資産税の滞納600万越えwwwwww
払えないwwwwww無理wwwwwww
122名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:27:29.15 ID:1e+xD8wk0
>>93
昔alpariでクレカ入金 現金出金できてた時は捗った
ポイントうめぇ
123名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/28(月) 21:27:42.59 ID:XTY24UIn0
お前らも金つかえ
金は天下の周りものやで

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★ 12月お支払金額のお知らせ ★ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・ゴールド JALカード ゴールド ¥705,***
-------------------------------------------------------
◎合計 ¥705,***

●12月分 ご利用代金お支払日 2011年12月12日(月)
 ※カードによってお支払日が異なる場合がございます。
124名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 21:27:42.94 ID:+enTlfxG0
熱帯魚やら爬虫類のペットの餌で月5万ぐらいだな
125名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:27:44.36 ID:2vaqE5Kr0
>>68
もちろん無職

ただし、当時の楽天カードは無職ダメ板公認クレカで
俺より借金持ちの職歴なしでもカード作れた、という話がザラだった
当然、職歴なしで借金少なめの俺はそれに申し込んだが何故か落とされた。

俺の予想では、あの板には多数の工作員が入り込んでいて、そいつらが
「職歴なし中年でも入りやすいカード」と宣伝していたんだと思う

目的は俺たちの個人情報
126名無しさん@涙目です。(家):2011/11/28(月) 21:28:24.13 ID:sL/v3CB20
>>111
欧米みたいにIDカード状態になっているので
どこでもあった方が便利
127名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 21:28:25.68 ID:hUhqUFH80
一回保険書と高額療養費の書類忘れて病院行って
42万円カードで払ったら
ちゃんとマイルついててワロタw
翌日払い戻しは現金でしてもらったのに
128名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:28:32.17 ID:Ig9iI37A0
>>19
ダイソンとか情弱すぎワロタ
129名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:28:38.81 ID:ctl+OKQ/0
>>111
残高を気にして汲々として過ごしてるような
貧乏人には無理だろう
130名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 21:28:41.31 ID:XvkHs1p/0
現金払いが一番損してることに気付くべき
131名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:28:42.37 ID:4RWC/V7K0
>>56
無職でも作れた俺は何なんだ
132名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:28:43.40 ID:uEa1Fd3Q0
>>18
少なくともカードの審査が通る層
下層じゃないとは思うけど
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:28:52.56 ID:0CQmF5B30
>>85
おまえ>>56に働いてる?
なんて聞いてるけど、おまえニートだろw
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:28:55.62 ID:HT5by/kN0
楽天の限度額ってどうやって決めてんだろ?
高給取りでもないのに100万とかいらないんだけど。
135名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 21:29:00.62 ID:N9M8PW7Y0
無職職歴なしの個人情報集めてどうすんだ
136名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:29:04.26 ID:iarSjUgB0
スガル銀行とかいう所のクレカなら、口座に金入っていれば
誰でも作れるんだっけか?
137名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:29:08.50 ID:YjGgq4y30
千葉のヘーベルハウスの人か。
嫁さんが車好きってうらやましい
138名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:29:51.65 ID:EEz36y8q0
ここ一年で一番金を使った買い物は9万円のPCぐらいだな。
139名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:29:59.06 ID:1e+xD8wk0
>>134
無職だけど毎月適度に使ってたら上限50万になってたから収入はそんなに関係ないんじゃね?
140名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 21:30:01.19 ID:a0tAVdza0
>>95
だから車は現金一括で買えとあれほど
141名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:30:06.36 ID:BWKUZ+7i0
142名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:30:06.55 ID:N5PVmmc30
>>136
クレカは無理
143名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:30:06.88 ID:xuBkX8uV0
>>125
・・・・キミの個人情報に価値って・・・
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:30:13.12 ID:JU14NjmCO
クレカ使わない奴の気が知れない
145名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/28(月) 21:30:26.17 ID:BlgOaFOUO
家電でリボ払いするやつなんなの?高いじゃん
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/11/28(月) 21:30:27.88 ID:x/HjbA7O0
>>56
どうせバカ正直に書いたんだろ?

俺なんて自営で通したぞ
屋号とかごちゃごちゃ聞かれたが全部適当で終らせたった
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:30:30.05 ID:KR7YpTso0
>>136
デビットカードな
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 21:30:33.60 ID:WTwpOIw/P
>>18が人気すぎて悔しい
149名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:30:41.40 ID:yHCCWJBh0
25万だった
どうしよう
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:30:43.25 ID:ZOEBP4hI0
支払いをまとめると楽だしな
151名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:30:43.82 ID:BW5mjUqAP
そんな事よりさ、土曜日の昼に、宝塚歌劇を観に行ったんだよ。
俺と嫁は大劇場への長蛇の列でおとなしく待っていたんだよね。
しばらくしたら列の前にいたおっさんがサイフを取り出して
「これでいけるよね」
とサイフの中からアメックスのプラチナを出したんだよね。
ゲートの姉ちゃんは困惑して、場の空気は凍りついて雰囲気最悪。
おっさんはニヤニヤしながら俺に
「おまえは何かカード持ってるのか?ま、せいぜいラガールカードくらいだろ」
とニヤニヤしながら見下す。
俺は渋々サイフを取り出し、中から三井住友VISAカードを出した。
時が一瞬止まった・・・
次の瞬間観覧席入口の扉が開き
「三井住友VISAシアターへようこそ!」
とステージ衣装を着たトップスターの音月桂が仲間とOGまで引き連れて
足を高く上げてターンしまくり。てんやわんやの大合唱。
「日本のVISAをリードする〜♪VJAグループ〜!」って。
おっさんは愛華みれに脚で蹴られて痛がってた。
ヅカファンの嫁はこんなことがと感動して涙を流しまくり。
この後、俺らはツーショット写真をとってもらえた。
タカラヅカスカイステージの生涯無料視聴パスまで出された。
三井住友VISAカードにサインを書いてもらったりもしたよ。
春野寿美礼には「ホンモノのVISAカードに私めのサインを書けるなんて光栄です!」と
手を震わせて感謝された。
帰りは阪急電車を1両貸し切ってくれて最高だったよ
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
152名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 21:30:45.38 ID:8G/QnM1O0
楽天カードのコスパは異常
良いカードだよな無料だし

AMEXは海外旅行いくとき航空券買うときに使う
これだけで怪我したときAMEXがすべて対応してくれる
現にすべて対応してくれた
153名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:30:51.37 ID:Jt8c2c1R0
あぼーんされてて見えない
154名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:30:59.67 ID:u0rAeafW0
>>18
ど、どんまい
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:31:11.19 ID:8ksd9aTh0
>>111
ネット通販で便利だけどカード持つ
必要感じないなら持たないに越した事は無い
156名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 21:31:14.01 ID:Z15d0mGm0
カード持てません
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:31:16.39 ID:S9RQQhIF0
>>113
仕事で帰る時間が不定期だからコンビニで現金払いだわ

>>126
身分証明は住基ネットカードで十分なんだよな
Jデビットがもっと普及すればカード決算も有りなんどろうけどさ
158名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/28(月) 21:31:19.80 ID:5SZuJqceO
言われてみれば金使ってないな
将来のためとかじゃなくて単純に金がかかるもので欲しいものがない
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:31:34.42 ID:fx2wsOi00
今回のお支払金額合計
20口
125,600円
160名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/28(月) 21:31:43.65 ID:VzSlP01t0
20万のショッピング枠が40万になって俺大歓喜wwww
161名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:31:48.43 ID:TKMXAlmh0
ニートだけど楽天でカード作れなかったぞお前らの嘘つき!
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:31:57.13 ID:B1D8akrD0
>>141
おいブログ見てルンバもどき買ったけど捗ってるぞ
ありがとう
163名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:32:00.36 ID:Hi9n1ejx0
ニートなのに枠増やしときましたお葉書きてワロタ

ちなライフマスター
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:32:06.99 ID:kdklWJIH0
毎月エロ漫画に1〜2万、ラノベに1〜2千円、漫画に2〜5千円
同人誌に年間20万前後
エロゲに年間10〜15万

オタ趣味だけでもこれだけ使ってるわ
この他にソープに行ったり旅行に行ったり飲みに行ったりしてるんで貯金が出来ない(´・ω・`)
165名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:32:06.99 ID:BWKUZ+7i0
>>118
買ってんだろ。
糞ルンバじゃなくてFALTIMA3台買い出し。
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:32:21.25 ID:xuBkX8uV0
去年通算100万使ってイオンのゴールドカード貰ったわ。
イオンラウンジ最強伝説。
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:32:28.99 ID:T8O2CTpK0
なんだIYHerか
168名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 21:32:30.18 ID:a0tAVdza0
>>107
たとえばp-oneカードてのなら使用金額から1%引かれて請求される
公共料金もクレカ使えるし、年間100万消費したとして1万浮く
1万を定期預金で作ろうと思ったら結構大変だけど
169名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/28(月) 21:32:32.48 ID:uXKu172l0
>>165
もっと買ってよ
170名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:32:37.59 ID:M7+bVL5b0
おまえら、カード払いなんか?
小切手持ってないのか・・・
ニュー即って貧乏人しかいねーんだな
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:32:37.65 ID:iarSjUgB0
>>142>>147
ちがうのか。
勘違いしてわ。ありがと。
172名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 21:32:45.45 ID:pdnPoevw0
>>85
端数合わせたりしてるやつのほうが時間掛かるぞ
173名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:32:48.63 ID:+WQQEswg0
>>95
月の手取りいくらだよ・・・
まだ20代なら尊敬するわ
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:32:59.34 ID:Co4cTlTy0
>>161
楽天いま締めてきてるよ
175名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:33:03.99 ID:Q2xFJpMH0
>>141
ぬかりねーな
176名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:33:05.52 ID:ulMq3ysV0
>>18
俺だわ。ニートだけど
ポイント乞食
177名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/28(月) 21:33:07.58 ID:hYQfULoNP
>>152
楽天はすごく良いカードだけど
誤ってJCBで作っちゃったから無職の自分は海外行く際に不便でたまらん
無職でも作れるカードって楽天以外には聞かないしなあ
178名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/28(月) 21:33:09.10 ID:7CNuO6Cy0
>>12
俺も落ちたよ


心当たり?楽天祭りしかねーよw
179名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 21:33:26.54 ID:a0tAVdza0
>>127
高額医療の場合は先に申請しておかないで後から払い戻すのが吉だよな
180名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:33:31.43 ID:1e+xD8wk0
>>163
先月うちにもきた
上限が50から70になってた
ポイント改悪したから使ってないけど
181名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 21:33:35.69 ID:ioCeQSOJ0
金が回るかどうかは市中に出回ってる金の量で決まるんだよ

経済を子守りしてみると。 Paul Krugman 著 山形浩生 訳
http://cruel.org/krugman/babysitj.html
182名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 21:33:37.89 ID:lFdsm34S0
ネットで買うのは、楽天か尼か価格コム
支払いは楽天+楽天銀行のカード
月4万以内でおさめている。
リボは絶対にしない。
183名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:33:42.14 ID:BWKUZ+7i0
>>128
俺も思う。
でも嫁が欲しいっていうんだからしょうがないだろ。
たまには理屈で抑えつけないで嫁が欲しがるもの買ってやんねーと。
184名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:33:49.74 ID:3+ZE5EtF0
レーシック35万カード一括で払ったな
185名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/28(月) 21:33:56.27 ID:7SMPvZyV0
>>10
切符 250円
186名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:34:01.98 ID:lvBU4tTR0
無職多すぎワロス
俺もだけど
187名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 21:34:14.89 ID:4fQ0fi7D0
ほんと自虐風自慢でもなんでもないんだけど、コンビニでAMEX出したとき絡むのやめてほしい
つっても某セブンのおっさん店長一人なんだが
「お!やっぱこれだよね!AMEXの緑!うんぬんかんぬん!」
いいからさっさと精算してくれよ・・
188名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:34:18.36 ID:QRwRWAeH0
まじでお前らスーパーごときでカード使うの?
サインレスならまだしも、サイン有りなのに使う奴
いつも死ね貧乏人としか思わないけど・・
189名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:34:27.40 ID:E6MPaoab0
どうせお前らパケ死しただけだろw
190名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:34:42.54 ID:itWJ0Q5e0
>>183
しかしお前金持ってんな
191名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/28(月) 21:34:47.22 ID:DIDiBkJK0
おれは100万超えたことあるぜ。
ちなみに当時の手取り20万。
けっこうあせった。
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:34:49.56 ID:21N5H7Na0
無職だって言ってんのにキャッシング枠拡大していくカード会社怖い
193 【Dnews1319379309871411】 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (dion軍):2011/11/28(月) 21:34:49.57 ID:Y992YmLo0
あと4年カード作れない
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:34:50.63 ID:zCQbpOww0
税金滞納してたら延滞金入れて10万越えててワロタ・・・ワロタ・・・
195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:34:59.18 ID:/8RnzLRK0
楽天は基本誰でもウエルカムだが、入ってからの途中審査が厳しい
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:35:05.62 ID:BWKUZ+7i0
>>162
マジ糞ルンバ1台買うならFALTIMAさん3台買ったほうが捗るよな。
197名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 21:35:11.37 ID:7A46sgiP0
カードで払うたびにVISAやMasterのような会社に
利用金額の数%が流れてると思うんだけど
これは実際問題にならないレベルなの?
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:35:17.15 ID:f45Ob0+C0
>>18
ポイント
マイルが貯まってウマー
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:35:22.08 ID:yfpNt0Vq0
光熱費とか通信費、家賃ってカードで払ったほうがいいのかね
毎月10万払ってポイント1%だとしたら、年間で12000ポイント貯まるわけだが
200名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:35:27.65 ID:utuil7gv0
>>182
俺も大体そんな感じ、特に月4万以内ってところ
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:35:30.11 ID:SleQFG/d0
いいぞおまえらどんどんかねつかえ
202名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:35:36.25 ID:ulMq3ysV0
>>1
RX-8捨てた?
203名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:35:38.38 ID:rEHp48+Z0
光熱費とかも併せたら月100万いくんだが…
204名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 21:35:43.95 ID:bB2Jcnww0
こんな時こそ政府が負債膨らませて経済回せや
リスクおいたくねぇ〜よ
205名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:35:47.26 ID:TzcxyKc20
予算150万オーバーしてたけど
150万ローン組んで車契約してきた

ローンで車wwwww

とか散々言ってたのに

お前らも現金足りなくてもローン組めよ
206名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:35:53.89 ID:Tz9E02kD0
とある電子マネーがクレカチャージ対応したから、JCBでポイント付くカード教えろ
楽天カードはVISAで作っちまった
207名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 21:36:06.60 ID:4fQ0fi7D0
>>188
それってお前がカード=リボ、分割、ある時払いって貧相なイメージしか持って無いからなんだよ
普通は一括だしカード払い=貧乏っていう発想を持たない
208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:36:08.24 ID:/8RnzLRK0
楽天カードはデザインを変えろ
使うの恥ずかしいんだよ
209名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/28(月) 21:36:08.01 ID:02d6Xez90
クレジットカードはツタヤディスカスとかゲオオンラインで必須だからいるな
210名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/28(月) 21:36:28.11 ID:uXKu172l0
>>205
トヨタ車か
211名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:36:38.71 ID:7DjeujsR0
>>187
そこはどえらいカードだろ
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:36:43.29 ID:tsD/pORg0
その買い物で生まれた税金が俺の元に来るんだ
213名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/28(月) 21:36:43.42 ID:b+sFCjOG0
カード会社や銀行や証券会社の間をデジタル数字が飛び交っていて
実質的に現金がきちんと中にあるかわかりにくい。
市場に出回っている金と金庫に眠っている純金と貯金とタンス貯金の
合計とデジタル数字は一致しないはず

カード会社から通帳引き落としを見るたびに
「銀行員ならデジタルの数字だけの虚数を理解しているから
 数字だけ通帳に2億追加してもバレないはず。合計の差分の仕組みの限界と
説明すれば・・」

と銀行の待合室で真剣に一時間くらい考えた
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:36:46.40 ID:s/rfjVNhP
>>183
ハンディクリーナーはこれ一択なのに・・・
http://hyob.jp/vacuum-cleaner/hitachi/7745/
215名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 21:36:51.49 ID:4fQ0fi7D0
>>199
間違いなく損ではないよ
ポイントでちょっとしたものGETできるし
こないだ加湿器もらった
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:37:01.36 ID:BCsdScV40
今月は使いまくってもボーナス振り込まれるしな。
217名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:37:15.38 ID:Ig9iI37A0
>>183
なんだ、嫁チョイスかよ...
218名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:37:16.54 ID:IDmQ6a66P
>>157
クレジットカードなら、普通にポイント付くだろうし、
ATMで金下す手間もない、ネットで利用履歴見てれば家計簿も要らない

使いすぎるのは馬鹿だとしか言いようがないな、
上手く使えるかどうかは、「バカ発見器」レベルだと思う
219名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:37:18.87 ID:utuil7gv0
>>208
JCBみたいにデザイン選べるようにすればいいのにな
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:37:35.28 ID:q6SwfqVC0
リポにしろよ。15%位の利子が付くが、一気に50万近い額を落とされるよりましだろ。
221 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/11/28(月) 21:37:38.19 ID:x/HjbA7O0
>>195
んなのあんのか?
全部一括払いだからか何も連絡ないぞ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:37:45.18 ID:ricj45EB0
カードの引き落としで40万以上来るとビビるよなw
最近は節約志向で10万も使わない月が多いが
223名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:37:51.67 ID:QRwRWAeH0
>>207
ちげーよポイントが欲しいんだろ?
せっこいポイント貰うためにレジ詰まらせてんじゃねーよ
といつも思う
224名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:37:52.71 ID:yHCCWJBh0
>>205
俺は300万持ってて300万の車買うとしても
多分いくらかローン組むと思うわけ
手元にお金ないと怖いよ
225名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 21:37:57.01 ID:ShlNODoR0
3/11
震災直後に栃木行ってカードで食い物購入して来たな。
岩手に戻れたの翌朝だったが・・・
226名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 21:37:57.66 ID:5M5plk0W0
このスレで思い出した、カード用の口座に振り込みしとかないと死ぬところだった
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:37:59.69 ID:XHSriniy0
>>58
千葉の嫁はGT5のCMサイトで千葉と一緒に上がってたやん。
千葉がサングラス掛けてて嫁が素顔晒してるのはどうかと思ったけど。

まぁ外見は人好き好きじゃね。
228名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:38:00.47 ID:TxNu2teR0
>>178
なんでそんなの履歴に残ってんだw

楽天なんて「職業:忍者」でも通ると言う噂だったのにw
229名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 21:38:02.54 ID:MB6Ia/A00
>>199
絶対そのほうがいい。
通信・光熱はカードだわ。家賃は天引きだから
カード化無理だけど、ポイントがんがん貯まるよ。
230名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:38:06.69 ID:wgZj+rnAP
医療費はボロいな
231名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 21:38:07.50 ID:a0tAVdza0
232名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 21:38:12.48 ID:fYHCqBbu0
>>1
twitterでやれよクズ
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:38:14.95 ID:iarSjUgB0
今、クレカってどこのがいいんだろう?
銀行系?
イオンとかのスーパー系?
234名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 21:38:30.05 ID:EXU5e+RR0
有効需要が不足してるんだろ
金ばらまけ
235名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:38:45.90 ID:1e+xD8wk0
>>220
男は黙って一括だろ
まあリボで払う情弱のおかげでポイント乞食できるから感謝してるが
236名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 21:38:54.22 ID:4fQ0fi7D0
>>223
あくまでおまけだから俺は気にしたことないが
サインありのとこでクレカ払いは詰まるのかもな
俺の使うスーパーはサインレスだ
ドラッグストアなんかはサインありのとこ多いね
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:39:01.65 ID:KR7YpTso0
うちの親父もだけどクレカ10枚以上持ってる奴って何なの?
管理大変じゃね?
VISAとJCB一枚ずつで十分なんだけど
238名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:39:10.64 ID:BWKUZ+7i0
>>214
日本メーカーのデザインはホント糞だな…。
239名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 21:39:13.78 ID:bB2Jcnww0
>>213
その2億がどこから流れて来たのか追跡されたら終わりだろ。。。
240名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:39:17.32 ID:tZfCC2/W0
スレタイの半分くらいは毎月行ってるわ
そのうち9割くらいAMAZONだけど
241名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:39:19.30 ID:M7+bVL5b0
>>224
300万程度で、現金が無くなるとは
車買うな
242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:39:27.03 ID:oLfD2DnP0
最近の都会のスーパーは会員カードがクレジットカードになってて、10円でもカードで払うのが普通だよ。
毎月まとめて請求が行くし財布軽くなるしレジ速くなるしメリット多いよ。
243名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:39:37.80 ID:lvBU4tTR0
>>228
ガチでギャンブラーで通った
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:39:39.77 ID:sy6dACVC0
来年で30になるのにいまだに大学生協で作ったクレカ使ってる
245名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:39:41.29 ID:CuHt9Jum0
クレカはコンビニ使用じゃ大抵サインレスだろ
246名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:39:45.29 ID:T7rudnHfP BE:1674609877-PLT(12000)

クレカって決済日に口座に金残ってなかったらどうなるの?
怖いお兄さん来る?
今月200万くらいいっちゃったんだが
247名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 21:39:47.40 ID:btSvcdaa0
ニートには全く無関係な話だ。
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:39:49.96 ID:HT5by/kN0
>>139
初めて申し込んで100てことは他のカードの利用・支払い実績てことかな?
まあ実家住み借金なしとかも関係あるんだろね。
249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:39:50.56 ID:/8RnzLRK0
>>221
それなら大丈夫
ホント普通に使ってれば問題ないよ
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 21:40:03.85 ID:78VeufF00
リボ払い便利すぎだろ
ちょっと前に使いはじめて先月は20万、今月も同じくらい使いそうだけど支払いは毎月たったの2万とか
もっと早く知りたかったわ
251名無しさん@涙目です。(家):2011/11/28(月) 21:40:05.03 ID:EB1LzYh40
楽天カード使うようになったらあっという間にプラチナ会員になったしポイントも貯まるw

本当は一般の買い物ぐらいならビューカードやマイル貯まるカードの方がいいけどな…
252名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 21:40:22.80 ID:4fQ0fi7D0
>>246
最初は優しいお姉さんの電話だんだんパワーアップしていく
債権譲渡されたらこわいおじさんPOP
253名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/28(月) 21:40:23.19 ID:VzSlP01t0
>>197
カードだと現金より気軽にでかい買い物をしてしまうからな。
店側もそれを見込んでる。
だから最近は減ったが店が客にカード手数料を請求する事の方が大問題。
254名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:40:56.88 ID:IDmQ6a66P
>>237
余り沢山持つのは、ポイント分散や与信枠圧迫されるから余り賢くないな
せめて3枚程度に絞るのが良いと思う
255名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:40:56.83 ID:SleQFG/d0
かねもってるやつは株やれ
日本企業に投資しろ
256名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:40:58.63 ID:W2259qNT0
なまずさん世帯年収教えて。
参考にしたいの。
257名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:40:59.14 ID:yHCCWJBh0
田舎だからスーパーでカード使えん
つか光熱費もろもろカードだと請求の確認楽でいいわ
258名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:41:02.02 ID:iarSjUgB0
ソープでクレカ使おうとすると手数料とるけど、なんなの?
259名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:41:02.43 ID:Qr0Y5dfc0
俺の貯金が30万だよばかもの
260名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/28(月) 21:41:05.02 ID:Gkpj5vK40
限度額50万のときに張り付き状態で
いきなり限度額20万に減らされて返済オンリーだったけど
残高が20万切ったからまた使えるようになった・・・
261名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:41:06.94 ID:q6SwfqVC0
>>250
2マンだと返しきれないぞ。もう少し返済額を上げるか、リボの使用を考えるかしないと破産する。
262名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 21:41:12.55 ID:MB6Ia/A00
>>178
楽天落ちるヤツいるのかよ。
うちの嫁ですら通ってたわ。
まぁ103万枠のパートだから
無職じゃないけれど、無職の時も
どっかスーパー系通ってた。
263名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:41:20.54 ID:7aUSqgOa0 BE:478459872-PLT(12000)

>>252
優しいお姉さんなのか、安心したわ
じゃあ当分放置でいいな
264名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:41:21.96 ID:N6DqWKtYP
こないだ財布落としてすぐにカード使われたけど
カードの使われた分は払わずにすんだわ
それ以来カードで払えるとこはカードで払ってる
265名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:41:26.27 ID:VfZZ5F7N0
朝鮮絵合わせに月10万程ですが
266名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 21:41:30.39 ID:7M1S8NGK0
>>125
無職ダメ板に多数の工作員ワロスwww
267名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:41:41.12 ID:9g14I1qD0
>>10
うまい棒90本750円
268名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/28(月) 21:41:42.78 ID:uXKu172l0
来月はボーナスでグランドセイコー買うで
269名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 21:41:48.83 ID:4fQ0fi7D0
>>257
うちのとこは水道局だけがクレカ対応してなくて捗らない
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:41:55.32 ID:Mq3d06Tb0
>>246
引き落としできなかったからココに振り込めよってハガキが来る
それを数回繰り返すと次やったらカード無効なって言われる
そんでブラックリスト入り
271名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/28(月) 21:41:58.21 ID:39iNGdqb0
>>10
ES330最終型
kmで10マソ走って250とかアホかと
272名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:42:05.28 ID:wgZj+rnAP
>>214
それ買ったが先ず重い五月蝿いパワーあり過ぎでオーバースペックって感じ
キーボード周りの埃取り用に買ったのだがキーごと持って行かれそう
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:42:07.60 ID:S9RQQhIF0
スレ読んでるとクレカは使わされてる、払わされてるみたいな感じがして苦手だ

貧乏人は収入に見合った現金払いで頑張るわ
274名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:42:09.53 ID:yHCCWJBh0
>>241
例えだよバーカ
10万も持ってねーよ
275名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:42:15.12 ID:ctl+OKQ/0
>>263
カードの更新できなくなるぞ
276名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:42:23.24 ID:/8RnzLRK0
>>246
カード会社が債権を回収業者に売る
なのでヤクザが家にくる
277名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:42:39.54 ID:fx2wsOi00
>>141
Operaで表示が崩れるんだけど
278名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 21:42:42.61 ID:g/kfI1Md0
金持ちが金使わないから悪い
バカみたいに高級品買いあさる姿をバンバンテレビで流せば
庶民はついていく
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:42:49.27 ID:TzcxyKc20
>>210
トヨタ車では無い

>>224
わかるわww
俺も無茶すればもうチョイローンの額減らせたが
さすがに口座にあるていど金無いと怖い
280名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:42:52.66 ID:lmH7zjbd0
学生でバイト代が年80万円くらいなのにクレカで30万円近く使っててワラタw


ワラタ・・・
281名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/28(月) 21:43:03.30 ID:OKw7kexBO
今日ショップジャパンでスチームモップ衝動買いしたわ
後悔はしてない
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:43:14.46 ID:8aJ+I1Wj0
>>253
たしか手数料請求すると契約違反だった思う
283名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:43:31.03 ID:QRwRWAeH0
>>250
ネタだろうけど・・
284名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:43:32.06 ID:pTRnuI5q0
金でマンコ替えたら使う

それ以外ほしいものがない
285名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:43:42.86 ID:1e+xD8wk0
>>258
クレカ使われると店がカード会社から手数料取られるからそれ上乗せしてる
本来は禁止だからカード会社にチクれば怒られるけど面倒だし誰もしないんだろ
286名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:43:46.42 ID:IDmQ6a66P
>>270
で、一旦ブラックになるともうカードは作れない、他社でもね
こういう情報は業界で共有されていて「クレジットヒストリー」と呼ばれる
287名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:43:49.96 ID:G4MC/9PU0
来月43万くらいだな。
デジ一買ったからかなりヤバい
288名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:43:51.10 ID:wXaEzOmR0
日本もカード社会になってくから
クレジットスコアってのが重要になってくるらしい
毎月滞納せずに支払いしてくだけでいいんだけど
将来ローン組むときにそのスコアで差がでてくるんだと
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:43:51.33 ID:OFVrSQGp0
>>10
BY0044-51E

約10万
290名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 21:43:54.11 ID:bB2Jcnww0
>>258
手数料とるのは基本だろ
ソープの場合は店舗に金貸屋が来て手続きするから高いでしょ
291名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:44:00.97 ID:MCuCdH8W0
>>18
使わない層のほうが少ないんじゃ
292名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 21:44:09.08 ID:pdnPoevw0
>>177
無職が海外いくなよ
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:44:13.01 ID:BWKUZ+7i0
>>256
「それを晒すことにより、当方にメリットはありますか?」
294名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:44:18.04 ID:M3fHURh60
俺18万だったwww
295名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:44:22.83 ID:Mq3d06Tb0
>>286
クレヒスは7年で一旦消えるとかいう話がなかったっけな
296名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/28(月) 21:44:25.46 ID:SYnMtMFW0
給与20
支出17
ヤバイ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:44:36.12 ID:quhrDsdc0
クレカ10万請求きて今月家賃払えなくて詰んだ
298名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:44:42.00 ID:yHCCWJBh0
>>283
死ぬまで2万でいいなら悪くないな
と思ったら限度額があるのか
299名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:44:47.19 ID:GH1GTIVf0
>>288
なってくの?とてもそうは思えんが
300名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/28(月) 21:44:49.29 ID:Rv/oCCLS0
>>296
でた
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:44:52.01 ID:LR0tys8A0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
302名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 21:44:53.18 ID:CzR6koVkO
>>263
ブラックリストに名前載るぞ
金借りられなくなるぞ。金融系には就職できないぞ。
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:44:52.89 ID:SWBMLOr10
>>246
いい度胸してるなあ

俺毎月20万くらい引き落としあってその半分以上がamazon
来年から税金上がるし少し節約しようと思う
304名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:45:02.78 ID:O5Sp5wGeP
>>250
樹海フラグwww
305名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:45:04.89 ID:YjGgq4y30
無職はどうだか知らんけど、会社経費を自分で立替することがあるならカードは持つべき。
最低限目的地から帰れるだけの現金以外持たない。
ちなみに飛行機1回しか乗ってないのに2年で2万マイル分のポイントが溜まったぞ。
306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:45:08.20 ID:/8RnzLRK0
大学生はクレジットカード使っておいたほうがいいぞ。クレヒスは大事だから、使っておかないと将来作りにくくなる
307名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/28(月) 21:45:09.56 ID:JoNDR8BS0
>>296
なに買うたか教えろカス
308名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:45:22.15 ID:QRwRWAeH0
カードの借金はまじで返済キツイからやめとけよ
俺一時期ニートで220万まで行ったが、超運良くボロ儲けする
機会があったが1000万稼いでも220万は中々返せない
309名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/28(月) 21:45:31.00 ID:3O/sLWQd0
アメリカンドリームだな
310名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:45:34.31 ID:BWKUZ+7i0
>>277
善処します。
311名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:45:37.26 ID:xirTfW2D0
インフラ代の引き落としにしか使ってないなあ
312名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 21:45:40.57 ID:lFdsm34S0
みんなバカにしてるが、
ネットでは「楽天+楽天銀行」カードが最強。
カード持つくらいで会費払うのはバカらしいし。
流通系は「イオン+イオン銀行+WAON」カードか。
313名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:45:53.08 ID:q6SwfqVC0
リボつかうなら毎月6〜7万払える余裕がないときつい。
314名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:45:53.23 ID:ouog3l0b0
ブルジョアばっかりだな
315名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 21:45:57.54 ID:MB6Ia/A00
>>18
カードというか会員だけ
5パー、10パーオフとかあるんだぞ。
あと溜まったポイントで支払えたり。
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:45:59.85 ID:7aUSqgOa0 BE:546811182-PLT(12000)

>>302
金融系どころかどこにも就職できそうにないしもうどうでもいいや
クレカも親のだし
317名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:46:01.95 ID:iarSjUgB0
>>285>>290
まぁ、あんな所に個人情報おとすのも怖いから
現金しか使わないけど・・・
やっぱり感じよくないよね。
318名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/28(月) 21:46:02.33 ID:xiwYdkfZ0
来月楽天カード75万
ヤフー18万
やばいわ
319名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:46:11.89 ID:IDmQ6a66P
>>288
クレジットカードの利用状況はまさに馬鹿発見器だからな
焦げ付かせるような馬鹿は商売相手として排除できるわけで

問題は「使わない、現金派」も焦げ付いた奴と同じ扱いになる事がある事だな
だから、クレジットカードはどんな少額でもある程度は使って居た方が良いね
320名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:46:37.62 ID:/8RnzLRK0
>>316
酷すぎワロタwww
321名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:46:41.68 ID:ouog3l0b0
てかみんなカード何枚持ってるの?
322名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:46:45.91 ID:yHCCWJBh0
>>311
田舎だとできないのが多いんだよな
都会は税金とかもいけるんかの?
323名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 21:46:49.66 ID:h0/UdvAw0
DIE IN VIP
324名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 21:46:51.45 ID:cy9levcA0
カードは毎月平均6万位かな
来月はテレビ買ったから16万とか行ってるけど
325名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:46:57.78 ID:IDmQ6a66P
>>295
そう、記録は7年で消えるが、焦げ付かせた会社では2度と作れない事がが多い
326名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 21:46:59.81 ID:5PP12uCy0
カード?

来年現金で新車を買う予定だよ。
327名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:47:06.94 ID:8ZsRyIhsP
>>246
1週間後ぐらいに振り込んでねってお達しがくる
2回ぐらい無視すると止められる
その後払って使っててまた延滞すると1回で止められる
328名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:47:06.92 ID:IYDQfZJ20
>>1
お金持ちすぎワロタ
329名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:47:23.52 ID:q6SwfqVC0
>>321
3枚あるけど使っているのは1枚
330名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:47:24.24 ID:fse9k/I40
6月まで月10万ぐらいだったんだが
7月以降月30万ぐらい使ってるな

ちと使いすぎだわ
331名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:47:36.02 ID:vVkVUfUG0
>>318
何に使ったの?
金持ち多いよなあここの人たち
332名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 21:47:52.76 ID:8G/QnM1O0
貧乏人と小金持ちばっかだな
333名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:47:54.37 ID:oeJIAopCO
たったの38万
334名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:48:03.52 ID:1e+xD8wk0
>>321
10枚ぐらい
年会費かかるのは1枚だけの乞食です
335名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:48:17.78 ID:kBRiI6770
何が既婚だよクズ
破産しろ
336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:48:34.90 ID:/8RnzLRK0
生活必需品、趣味、公共料金はカード支払いだけど、車は現金で買ったわ
337名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:48:35.42 ID:s/9wXAzWO
>>10
フレンチ23000円+バー6000円+ホテル代5500円=3.5万位で女の子(可愛い)との一晩を買った
338名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 21:48:46.93 ID:7M1S8NGK0
>>197
値段に上乗せされてるよ。薄く広く。
339名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/28(月) 21:49:03.30 ID:xiwYdkfZ0
>>331
店舗の備品と自分用のヘッドホン
後リボにすべきか…
340名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:49:11.81 ID:21N5H7Na0
>>321
4枚あったけど3枚解約した
カードは1枚が捗る
341名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:49:13.19 ID:PJukMLDy0
コートとか冬服買いかえたから来月は16万です
342名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:49:21.54 ID:MCuCdH8W0
>>312
楽天で買うなら、
JCBの高還元率カード+ショッピングモールのほうが、
実は楽天カードより還元率が高いという罠
343名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:49:21.66 ID:yHCCWJBh0
>>321
3枚だけど、使うのは1枚だけだな
344名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/28(月) 21:49:23.76 ID:cYI5xiF50
>>1
欲しいものを買ったのだから
しょうがないだろ
覚悟して払え
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:49:27.01 ID:fKCg3rTJ0
今月は50万入って45万出て行った
差分の五万で月末迄生きる
346名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:49:29.99 ID:1e+xD8wk0
>>336
車をカードで払えるところ少ないよな
払えても提携カード作ってそれで払えって言われるし
347名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:49:47.77 ID:iAHKeYM80
食費交通費以外はヘッドホン買ったくらいか
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:49:50.76 ID:EyxsLaAfO
>>125
腎臓ねらわれてるんじゃね?
提供者リスト入りおめ
349名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:49:53.78 ID:9zFf+n+M0
11月買ったもの
洋服26万
靴14万
フィギュア3万
お菓子酒2万
メンマ1万
350名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:49:59.55 ID:v+Hgb+eV0
レッツノート買ったわ
351名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:50:00.58 ID:uv1iO5aK0
いい加減リボは規制いれろよ
闇金融みたいなもん
352名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:50:01.34 ID:d4Y9MGMIO
>>324
それくらいの額だと、金利つかない2回払いがいいよ。
どうせ総額同じだから一括のがいいとかいう経済オンチは死ね。
353名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 21:50:08.75 ID:pIUzolv40
俺は現金主義者だからクレカなんて怖くて無理だわ
354名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:50:16.29 ID:ctl+OKQ/0
>>340
2,3枚は持ってないと使えない店があるから駄目だろ
355名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:50:18.76 ID:kdklWJIH0
>>337
なんでν速にいるん(´・ω・`)
356名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:50:24.74 ID:Mq3d06Tb0
>>349
フィギュア我慢すりゃもうちょっとメンマ食えるだろ
357名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:50:41.81 ID:21N5H7Na0
>>354
VISAで困ったことねーよ。
358名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 21:50:46.96 ID:RufwfHE70
PCとスーツ買ったから20万だった
普段は4〜5万なのに
359名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:50:56.89 ID:yfpNt0Vq0
>>286
学生の時、生協のクレカ付きカードを滞納何回もしまくってたら、
卒業の時に「更新できません。」ってハガキ来てブラックリスト入ったかと思って焦った

でも働き始めて二ヶ月後くらいに楽天カード申し込んだら、あっさり通ったぞ

学生だったから多めに見てくれてんのかな?
360名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:51:11.64 ID:UicT3S4L0
カード生活してるから夏に現金15万おろして今に至る
ポイントで風俗行く予定
361名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:51:12.09 ID:ulMq3ysV0
>>321
2枚
高額用と低額用
362名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 21:51:15.64 ID:Nl4Ax+O40
>>9
Edyの残高上限は50,000円です。上限を超えてのチャージはできません。
って書いてたけど…
363名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:51:17.49 ID:wgZj+rnAP
結構豪快な買い物してるやつ居るな
364名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:51:20.34 ID:ed1Q0d0N0
>>336
おれもだ
大きい金使うときだけは現金にしてる
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:51:23.04 ID:yavXdJUG0
限度150万から一向に増えん。
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:51:25.32 ID:SWBMLOr10
俺もボーナス見込んで服20万くらい買った
一眼のレンズ7万と

あとは貯めないと
367名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/28(月) 21:51:27.80 ID:/jXnanKK0
新婚旅行で腕時計を、俺のと嫁の合わせて二本買ったら支払い400万円越えてたw
368名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:51:29.52 ID:KLd7LaD10
今月だいぶつかったからな
369名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/28(月) 21:51:30.86 ID:uA/QcoHn0
既にペット2匹いるけど、65万で3匹目IYH!
ちょっと高いかなと思ったけど、もうめちゃくちゃかわいくて、65万でも大満足!
かわいい子どもを育てたければ、ペット買えばいいのに、子ども手当ほしさに子どもを産む売国民は、ほんとチョン国に追放したいね
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:51:36.31 ID:YiEhlqK70
物欲が落ちた
371名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 21:51:40.79 ID:cy9levcA0
>>352
うるせーいちいち計算すんの面倒なんだよ
372名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:51:45.05 ID:q6SwfqVC0
現金のほうが理想だけど、カードのポイントも馬鹿にならないんだな。
IH炊飯ジャーとか、そこそこするようなものもポイントでもらった。
373名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/28(月) 21:51:48.63 ID:umh+UX6KO
>>349←社畜を超えたシナ畜
374名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:51:50.92 ID:wSnOWPNsO
給料と冬茄子足した手取りでも42万行かんっちゅーに
375名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:51:58.43 ID:yHCCWJBh0
>>357
マスターはダメとかならまだわかるが
ライフはダメとか意味わからんところもあるんだよな
あれなんなんだ
376名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:51:58.60 ID:/8RnzLRK0
>>346
んだな
車だけはローン組みたくなくて頑張ったわ
377名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:52:05.31 ID:ctl+OKQ/0
>>357
あと、不正使用とかで止められたとき、
予備がないと困るから
378名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:52:08.40 ID:A022SW1A0
お奨めクレカよろしく
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:52:08.77 ID:G0ypjBOM0
今月は節約したから17万 (年会費分を含めなければ12万) くらい。
380名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:52:09.77 ID:IDmQ6a66P
>>342
楽天カードの罠は他のクレジットカードと違ってポイントモールが無いからな
還元率はポイントモールのある他社の方が上になる場合が多い
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:52:11.26 ID:M7+bVL5b0
2011年11月28日 217,500円 2011年10月27日 274,114円
2011年9月27日 317,761円 2011年8月29日 90,749円
2011年7月27日 79,562円 2011年6月27日 194,842円
2011年5月27日 160,901円 2011年4月27日 103,827円
2011年3月28日 124,614円 2011年2月28日 323,487円
2011年1月27日 116,683円 2010年12月27日 79,121円
2010年11月29日 135,597円 2010年10月27日 98,005円
2010年9月27日 94,223円 2011年10月27日 274,114円
2011年9月27日 317,761円 2011年8月29日 90,749円
2011年7月27日 79,562円 2011年6月27日 194,842円
2011年5月27日 160,901円 2011年4月27日 103,827円
2011年3月28日 124,614円 2011年2月28日 323,487円
2011年1月27日 116,683円 2010年12月27日 79,121円
2010年11月29日 135,597円 2010年10月27日 98,005円
2010年9月27日 94,223円 2010年8月27日 105,345円

俺の支払い履歴
みにくくてすまん、改行多いとかでたもんで
ボーナスステージ150%だわ、オリコだぞーん
382名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:52:11.71 ID:9aYehrTf0
amazonで楽天カード使ってるんだけどポイント付かないんだけど(´・ω・`)
383名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:52:27.19 ID:nT/tNPBV0
すまんクレカってどういう仕組みなの?
ニートだからわからん
384名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 21:52:35.61 ID:RufwfHE70
>>362
おまえチャージした後使わないのかよ
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:52:50.81 ID:FJhx/+oz0
ニートだけど楽天カードS枠50C枠10
来年更新だ。遅延とか一度もないけど心配です。法改正とか影響するんだろうか
386名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:52:56.41 ID:nK/9Q/CiP
誰かと思ったら元フィギュアオタか
387名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 21:52:58.15 ID:npHm7MIX0
25万円なり
388ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 (長野県):2011/11/28(月) 21:52:58.25 ID:YPPbHCTOO
>>336
わかる 分割で支払いたくないのな
389名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:53:05.32 ID:BWKUZ+7i0
>>362
オートチャージって知ってる?
390名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:53:10.18 ID:N5PVmmc30
>>362
そりゃ1枚あたりだし、複数枚又は1枚でも消費とチャージ繰り返せば5万超えても不思議は無いだろ
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:53:11.94 ID:SWBMLOr10
>>373
吹いたw
392名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:53:15.85 ID:Z58EDqdd0
>>381
日本経済はお前に任せた
393名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:53:18.43 ID:IDmQ6a66P
>>359
昔と違って今は厳しい
業界全体で信用情報が共有される仕組みが出来ちゃったからね
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:53:21.86 ID:/m9lAd0o0
どうせ風俗だろ
395名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:53:25.00 ID:Mq3d06Tb0
>>383
奇特なお金持ちが一旦立て替えて払ってくれるんだよ
396名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 21:53:36.37 ID:vVkVUfUG0
そんなに使ってんならWikipediaに寄附してあげればいいのに。
おれは千円した
397名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:53:52.45 ID:1e+xD8wk0
>>385
最悪Cが0になるだけだ
滞納ないなら余裕
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:54:10.74 ID:XF0tQpUb0
毎月最低限かかる固定費生活費を1%還元のクレカ払いにするとマジで捗るぞ
レシートはとっといてカードきった分すぐ家計簿付けすれば無駄遣いする気もなくなる
399名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:54:21.83 ID:FJhx/+oz0
>>397
C枠とかいらないからS枠ちょっとでもあればいいな
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:54:32.40 ID:yfpNt0Vq0
>>393
いや二年前なんだが・・・
401名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 21:54:39.51 ID:6NfkzhlNP
ランチに1000円かけたら贅沢した気分になれる平民より、金持ちがどーんと使った方が経済が捗るんじゃないの?
402名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:54:40.74 ID:Zt2BGFVT0
何か勘違いしてるけど消費は景気を回しません
403名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 21:54:51.93 ID:3OEyoAsc0
月の支払いなんて普通で10万弱。多くても20万だわ。
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:54:53.70 ID:nT/tNPBV0
なるほどだいたいわかりましたm(_ _)m
405名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:55:01.78 ID:Hb8gfFbV0
今月はコートで金がぶっとんだ
406名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:55:02.35 ID:iodxh0jA0
>>1が自分のスレで多レススレはクソ
スレ立て魔然り
407名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/28(月) 21:55:03.53 ID:ijqnJZA80
俺の1ヶ月の酒代じゃないか
408 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/11/28(月) 21:55:04.93 ID:x/HjbA7O0
>>254
貧乏人用の黄金構成

楽天KC:ネットショッピングor生活費
普段使い:ポケットカード(なんちゃってブラック)
仕事用:SBI(なんちゃってブラック)
409名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 21:55:08.64 ID:M9rQz5W0O
>>396
あんな所に1円も落としたくないね
410名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:55:19.24 ID:RFxP99XB0
>>383
支払いは現金じゃなくカードを提示
店がカードを読むと、自動で口座から金額が引き落とされる
ニートだとそのカードの審査に通らない
411名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:55:29.29 ID:9zFf+n+M0
ちなみに40万近い金払えるわけ無いからもちろんリボ払い
容姿は水木しげる的日本人ですが思考はアメリカンに生きてます
人生楽しいなあ
412名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:55:38.08 ID:W2259qNT0
>>293
メリットといわれてもBlog読む時だけAdBlock切るぐらいしかないぞw
そう無理には聞けないな。
413名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:55:52.17 ID:V7kp7ONX0
ロードバイク 13万
MacBook Air 10万
その他雑費 10万
414名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/28(月) 21:55:58.73 ID:XJm7UgP6P
毎月一万bk1で本をまとめ買いするくらい

仕事用のカードは一月100万単位じゃおさまらんこともある
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 21:56:04.43 ID:A022SW1A0
>>383
ごく簡単に言うと
支払いをカード会社が立て替えてくれる
その後自分の銀行口座からその分が引き落とされる
システム的に下手したら自分の所持金(口座残高)以上の買い物が出来てしまうことがある

よく分からなかったら支払い時に銀行から引き落とされる(口座残高以上の取引が発生しない)
デビットカードってやつを使った方が良い
416名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:56:10.66 ID:IDmQ6a66P
>>400
普通は考えられないが・・・生協カードに感謝するんだぞ
417名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 21:56:30.22 ID:ouog3l0b0
給料振り込まれる口座のカード持ち歩いてる人いる?
質問変だったらすまん、いい年こいてここら辺の知識ほぼ無いもんで
418名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/28(月) 21:56:31.53 ID:xYfrWQIYO
>>369
子供の可愛さはペットの比じゃないよ
419名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:56:42.45 ID:22Nn35f00
>>283
すぐ死んで、関係者が債権放棄するなら、それでもよくね?
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:56:44.78 ID:O5Sp5wGeP
>>375
メインがライフマスターだけど使えなかったことは一度もない
(使い方が悪かったときを除いて)
ラッキーなのかな
421名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 21:56:45.30 ID:3+ZE5EtF0
今計算したら複数カードでS枠360万あるわ
そんなに使えない
422名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/28(月) 21:56:46.18 ID:Rv/oCCLS0
>>400
延滞したところではもうカード作れんかもしれんな
いわゆる社内ブラック
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:56:59.49 ID:L0De1yXM0
>>239
地球全体では今年は85兆円の黒字なんだぜ
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:57:08.62 ID:uqZAzMFE0
毎月5万くらいしか使ってないほとんどはアマゾンwwww
425名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 21:57:37.41 ID:9EJ14Dd80
>>421
ええな、100しかないわ
426名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:57:44.90 ID:1e+xD8wk0
>>402
預金して信用創造しろってことですか?わかりません
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:57:46.86 ID:1YO/HVTE0
最近の奴らは見栄を張らなくなったからなあ
もっと見栄張っていい車買え時計買えアクセサリー買え

428名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:57:47.59 ID:IDmQ6a66P
>>408
楽天とポケットカードの使い分けが良くわからん様な・・・
429名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/28(月) 21:57:54.88 ID:Zwp1rZoU0
うわーマジやべーうどん代だけでも毎月8万掛かっててマジきついわー
100円のうどんしか食ってないのにつれーわー
430名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:57:55.82 ID:4MLjiAwV0
リクルートスーツとコート買ったらもうなにも食えなくなった
就活生がコットンのコート着てたら会社落とされる?
431名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:57:56.68 ID:x7Wl3eLV0
>>10
本当に個人のものだけだと米\2,000が一番だと思う。
時点はポスタースタンド\1,000。
物じゃなければ、演奏会の乗り代\6,000。
それでも一日1,000円+αと家賃で10万超える。
何でこんなに貧乏なのか分からん。
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:57:58.32 ID:BCsdScV40
カード使いまくって自殺したらどうなるの?
家族が払う形になるの?
433名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 21:57:59.96 ID:qHcFPUKI0
金が貯まるにつれてだんだん大金使うのがイヤになってきた。

自販機でも10円選んで10枚入れて・・・端から見たらすげー貧乏なんだと思われてるだろうな・・・。
434名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:58:01.24 ID:yZBbNSHQ0
入って来るお金が無いので使えません><
435名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 21:58:02.07 ID:c0fdLjaFO
祖父でエロゲの引き落とし月5-8万くらいだけだな
436名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/28(月) 21:58:14.37 ID:gnmuNm1oO
ウシジマくんに出てきそうなやつらがいっぱいこのスレにいるよ。
437名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:58:31.78 ID:e3VhndSzP
結婚指輪が14万もしやがったちくしょー。
ブックオフで105円本1333冊買えるじゃねーか。
438名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:58:39.53 ID:yHCCWJBh0
>>418
可愛かろうが無理だわ
荷が重過ぎる
子供作るやつは自己中のクズと思うます
439名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 21:58:49.91 ID:1e+xD8wk0
>>399
サブで何か作ったら?
440名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 21:58:58.06 ID:cy9levcA0
>>433
そういうのって大事だと思う
カード依存しすぎると金貯まらない…
441名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:58:59.56 ID:yfpNt0Vq0
>>416
数カ月滞納したとかじゃなくて、2週間くらい滞納を複数回だったからかも

途中で契約切られたわけじゃなくて、卒業時に更新って形だったし
442名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:59:03.66 ID:9zFf+n+M0
>>432
家族殺して保険金ライフのが良いと思う
443名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 21:59:05.34 ID:yHCCWJBh0
>>432
ならん
相続放棄できる
444名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:59:06.03 ID:yZBbNSHQ0
>>432
遺産放棄すれば桶だろ。
445名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 21:59:25.53 ID:IDmQ6a66P
>>432
相続は負債も含めての相続だからな、嫌なら家族が相続放棄すればいい
446名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 21:59:31.95 ID:c0ZrYJQM0
>>435
きも
447名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:59:33.99 ID:hyzRcVvG0
>>214
これ普通の掃除機の代わりになる?
448名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:59:42.05 ID:mvKfstW90
支払まとめる為だけで使ってるからとにかくデザインがいいの欲しいな
何かないんかね
449名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:59:44.29 ID:mo4Yiaor0
ANAカードのノーマルなんだけど俺かっこいいよな?
楽天カードのお前らよりはるかにかっこいいよな?
450 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 21:59:48.55 ID:5uwGNMhjP
毎月20万〜25万くらいの引き落としがある。
年間で250万〜300万くらい使ってる。

これってカードを使う人なら普通じゃないか?
451名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:59:51.63 ID:kdklWJIH0
>>437
14万の結婚指輪って安くね?
452名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 21:59:54.89 ID:lvBU4tTR0
>>436
改心しない宇津田がまさに俺
453名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:59:57.93 ID:USYOO1xI0
パチンコで42万負けたんですね 可哀想に

だったら車改造に42万使えよ勿体無いw
454名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 22:00:03.77 ID:R5Oj8cyXO
>>417
持ってるよ。
なんで?
455名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:00:22.20 ID:IDmQ6a66P
>>441
その程度の滞納ならまだなんとかギリギリセーフだったんだろ
切られたら終わっていた
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:00:25.41 ID:SWBMLOr10
使ってると勝手にショッピング枠やらキャッシング枠やら増額されるんで
メインのカードを枠100万に、その他は20万に下げてもらった
カード盗まれて何百万も買いまくられたら死ぬし
457名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 22:00:41.76 ID:DQCm2xbDP
12万だった…
高速代とかいろんなもんがちょこちょこ溜まってすごい金額になるとびびる
458名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 22:01:03.34 ID:1e+xD8wk0
>>449
色々中途半端でもったいなくない?
459名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:01:05.57 ID:af8Y/G970
俺今日残高確認したら2000円でビビった
460名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:01:11.82 ID:ZaC9sa+s0
今無職なんだけど金はあるから月10-50万使ってるし延滞したこともない
新しくカード作りたいんだけどクレヒスとか参考にして審査通らないかな?
怖いのはバレて他のカードのS枠減らされないかということ
461 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/11/28(月) 22:01:45.29 ID:x/HjbA7O0
>>428
人前で使うと楽天のロゴがダサイってだけだ
例でポケットカード出したが審査が甘くて年会費無料の金色黒色ならなんでも良い

気にしない人は楽天で可
462名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 22:02:03.23 ID:wA9r8PTU0
このスレを開いて思い出したが
来月は家の車2台の車検と任意保険の更新だったぜ
463名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:02:03.86 ID:9M4KHJ7u0
今月60万使った…
PCXにHMZ-T1にBF3用のPC。もう金がねぇよカス
464名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:02:12.94 ID:u0sSLDLw0
11月買ったもの
キムチ26万
kポップ14万
朝鮮ノリ3万
プルコギ2万
朝鮮ドラマ1万
465名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:02:15.60 ID:Coge9P2d0
>>18
に釣られてる奴多いけど、別にカード使う奴を馬鹿にはしてないんだよな
466 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 22:02:30.66 ID:5uwGNMhjP
>>417
銀行のATMカードなんてもってあるいたことないぞ。
3ヶ月〜半年に1回使うかどうか。
467名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:02:32.02 ID:IDmQ6a66P
>>456
死なない、普通はカードには保険が掛かっていて、使用後90日までは保障される
もちろん気が付いて申告しないと駄目だから、明細はよく見る事

じゃないとカード自体怖くて使えないだろう
ただ、この対応に差が会社によって色々とある訳だけどね
468名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 22:02:36.88 ID:mo4Yiaor0
>>458
え?
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:02:37.91 ID:/rYwt0lI0
今年趣味で単品1万以上のものを買ってないわ
デフレって恐ろしい
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:02:39.29 ID:mvKfstW90
>>456
普通盗難保険ついてるだろ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:02:52.70 ID:h46xxtNgP
>>383
信用で取引する。
だから後払いで済む。

信用のない奴はクレカは作れない。
472名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:03:07.31 ID:ky+xTIbvi
おれ限度額10万だから安心
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:03:09.20 ID:TzcxyKc20
旅行をよくしてたんで、セゾンカードのアメックスでクレジットカード作って持ってるんだが
旅行も行かなくなったし、年会費勿体無いからVISAかマスターにしたいんだが
セゾンカードのポイント維持したまま、アメックス解約して他の支払いに変更って
出来るのかね? ググっても分からんかった
474名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 22:03:13.67 ID:95uG+nsc0
>>21
出来んじゃん。
475名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/28(月) 22:03:22.44 ID:xYfrWQIYO
皆結構使うんだな
一応ゴールドだけど殆ど使わない
476名無しさん@涙目です。(空):2011/11/28(月) 22:03:31.94 ID:K9vJhBuu0
俺は尼損で飼うときはedy(ANA)使ってるけど少数派?
10000マイル行く毎に、10000ポイントにしてる。
477名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 22:03:57.00 ID:mZNGQil+O
何でも現金払い
今月遊びで四十万近く遣ったな
478名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 22:04:01.11 ID:1e+xD8wk0
>>460
まさしく俺と同じ状況だけどクレヒスが無職で登録されてる後も限度額増えてるしそっちの心配はない
作るカードはブランドによっては無理かも
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 22:04:05.53 ID:i4CAwFBh0
そこまで使わない人はカード2枚以上持ってるとポイント失効しまくるよね
俺はそれが嫌でJCB EIT1枚+VISA1枚にしようかと思ってる。

漢方で大きな恩恵を受けられる程使わないしな・・・。
480名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 22:04:08.88 ID:qHcFPUKI0
最近高額な買い物って言えば、全部親の為のもんばかりだ・・・。
まあ孝行したい時に親は無しって言うし、納得してるけどさ。
481名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 22:04:17.78 ID:LZf7i7Ev0
ダイナース持ってても誰もわかんなくてワロタ…
会員証?とか聞かれる始末

482名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 22:04:39.75 ID:p2VotHOe0
>>9
ソファー日本製?
483名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 22:04:49.14 ID:Lzv1/Gu70
>>450
いや、多いな
生活費諸々全部カード決済でその金額なら年収900万強ないとキツイ
そんなヤツは少数
484名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 22:04:53.52 ID:e8C4O+IM0
昼飯と晩飯ぐらいしか使ってねー
毎日の食費は2500円くらい
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:04:57.64 ID:/rYwt0lI0
>>467
保障も確実なもんじゃないんだよ
本人が使ったか、他人が使ったか、なんて判らないケースも多い。
しらばっくれて自分で使う、そんな詐欺みたいなことをする連中もいる。
だから自己責任の部分も出てきてしまう。
486名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 22:04:58.63 ID:lFdsm34S0
>>382
アマゾンカードは昔あったが、今はない。
楽天でポイントつくからまあいいじゃん。
それから、商品の隅にポイントつくやつは
書いてないか?あと、しきりにアマゾン
は信販系のライフカードがベストといってる
やつがいた。一応オレもカード作ったが
まだ、よく内容見ていない。
クレカは基本的に無職はつくれないから、
JCBとVISAは持っていた方がいい。
あと、絶対ブラックにのらないことな。
同僚にも何人かカードの審査で落ちるやつ
いたからな。
487名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/28(月) 22:05:02.71 ID:e7ehoRL20
>>18
現金で払うより早いし
488名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:05:11.89 ID:IDmQ6a66P
>>476
マイルは航空券交換で1マイル数円の価値はあるから、Edyにするのはもったいないと思う
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:05:27.11 ID:x7Wl3eLV0
スーパーでレジ並んでたら前のばばあが1万3千円買い込んでたわけ。
その籠二つから溢れる商品をどうやって一人で駐車場まで持っていくのやらと思うと同時に、
やっぱ金持ってるってすげーなと思ったぜ。
おれなんてスーパーやらコンビニで、一回で1000円超える買い物なんて滅多にしねーもん。
490名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/28(月) 22:05:58.76 ID:xYfrWQIYO
>>481
前に年収1200万位の時に審査で断れた
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:06:00.76 ID:yfpNt0Vq0
>>481
年会費15kとか払って何か特典とかあんの?
楽天とかと違って出しても恥ずかしくないってだけ?」
492名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:06:00.96 ID:rwT8qra00
俺はちゃんとAKBに使ってるよ
493名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 22:06:17.25 ID:+YLR6daY0
今月電気代750円ですまん
494名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 22:06:20.03 ID:FpsH+2Dk0
>>108
むしろポイントつくからカードでって言われたぞ
495名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:06:44.99 ID:sEWA/XZB0
携帯屋で5000円以下だとカード使えませんと言われた
496名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:06:52.01 ID:EJLDxjxs0
おまいらS枠どのぐらいあるの?
497名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:07:12.02 ID:IDmQ6a66P
>>485
だが、盗難届警察に出して、いきなり多額な決済あったら、
そりゃ通らない訳ないと思うけどな

カード会社も常に怪しい取引は監視していて、Edyチャージ複数回やっただけでも、
携帯に確認の電話が来たけどな
498名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/28(月) 22:07:14.45 ID:AiUhqtMs0
カードはネットの買い物決済とセルフスタンドだけでしか使わない
他で使わないだけ我ながら凄いと思う
499 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 22:07:24.42 ID:5uwGNMhjP
>>483
そんな年収ないけど、250万〜300万使ってる。
無駄使いによる日本経済に貢献。
年収は大体600〜700万程度だよ。
500名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 22:07:24.95 ID:ouog3l0b0
恥ずかしい話クレジットカードとキャッシュカードの違いがよくわからない
501名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 22:07:45.43 ID:AkQ2I9KA0
つうか、カード会社に俺がリボ払い使えないようにして欲しい。
俺を止めてくれ
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:07:47.06 ID:G0ypjBOM0
昨年度の年間ご利用明細書を見たところ、
前々年 300万
前年 200万
当年 200万
くらいだった。

>>421
使っていれば限度額は上がるからねえ。
比較的厳しい銀行系でも、ゴールドなら300万くらいまで上がる。
503名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:07:48.55 ID:3OEyoAsc0
>>430
マジレスすると、コートは会社に入る前に脱ぐのが常識。
なに着てようが色以外見られる機会はない。
504名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 22:07:50.99 ID:0d/un84Y0
AMEX.JCBゴールドで年会費だけでも使ってる
505 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 22:08:04.28 ID:5uwGNMhjP
>>496
S300
506名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 22:08:14.41 ID:lvBU4tTR0
>>500
ほんとに恥ずかしいな
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 22:08:17.05 ID:GifeyB0s0
今のニートおすすめカードはファミマでいいの?
楽天最近きついって聞いたけど
508名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:08:29.76 ID:HXdECYLV0
>>496
学生だけど30しかない
カード作ってから6年ぐらい延滞してないんだからちょっと上げてくれても良いと思う
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:08:32.15 ID:nT/tNPBV0
JCBやVISAの審査に通るためにはどのレベルになればいいの?
510名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:08:55.16 ID:9M4KHJ7u0
>>507
ファミマいっておけ、楽天は厳しいよホント
511名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:09:00.06 ID:JOYmtcsJ0
結局どこのやつがいいんだ
512名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:09:12.45 ID:ZACqI1760
審査に受かるコツはキャンペーンだな
カード会社がとにかく発券したい!ってときに申し込むべし
あとは俺みたいに使いまくって死亡しないように気をつければおk
513名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 22:09:26.72 ID:PGQVlAEF0
そういや2人の男がスタバにいてさ
男Aが高卒で就職?男Bが多分大学生の後輩?
男A 「タンブラー欲しいなぁ」
男B「いいっすね」
男A 「すいませんタンブラーください」
店員「(見本を見せながら)どちらにいたしますか?」
男A 「じゃあこれで」
店員「ありがとうございます」
男A 「あっカードでキリッ」
男B「やっぱ社会人だとカード使うんすねーかっけぇす」
男A「まぁね^^」
みたいなんを見たんだけど現金でええやん1500円なんだしっておもた。
514名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 22:09:37.48 ID:kdklWJIH0
>>481
ダイナース持ってる意味って何?
ステータスとしてはショボいし使えるとこ少ないしでいい事なくね?
515名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:09:37.81 ID:NVQQAC90P
>>509
正社員
フリーターじゃ無理だよな?
516名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:09:59.99 ID:O5Sp5wGeP
>>500
ええええ…本気?釣られてる?
517名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:10:04.07 ID:YjGgq4y30
>>509
学生のうちにカード作って定職に就いて一定以上の安定した収入があればいいだろう。
518名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:10:11.08 ID:sGPUa4e1P
俺のカード限度額が20万円なんだけど…
これどうやったら上限あげれんの?
519名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:10:17.81 ID:FJhx/+oz0
S枠300万とかの人って年収どれくらいなんだ?900万くらいはあんのか?
520名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/28(月) 22:10:39.07 ID:yQBb42AuO
バイクとバイク用品約16万くらい
携帯代とアイマスモバイルで限度額まで使ったから約4万
その他2〜3万だから22〜3万だな。
521名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:10:45.62 ID:9wSYEQhP0
バイクで事故った。うん十万コースだわ…
522名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 22:10:50.56 ID:ShlNODoR0
>>509
学生か定職持ち
最悪でも定期収入あり
523名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:10:54.36 ID:p/8mhKYt0
いつものスーパーでクレカで支払おうとしたら、利用できません表示になって、
何だよと思いながらコールセンターに電話したら、限度額の50万円ギリギリだって言われた。
毎月10万ぐらいしか使ってないのにおかしい!不正利用じゃないのか!
と文句を言ったんだけど、よく考えたら洗濯乾燥機とエレキギター買ってたわwww
524名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:11:00.22 ID:mvKfstW90
>>508
学生ならそんなもんじゃね
卒業したらちゃんとカード会社に言わないとそのまま放置されるぞ
525名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 22:11:01.98 ID:OWR17vBa0
>>515
よくわからんけど、家族カードとかあるじゃん
引き落としはお父さんの口座からみたいなやつ
526名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:11:03.91 ID:9M4KHJ7u0
>>515
バイトしてりゃ通る



所もある
527名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/28(月) 22:11:08.47 ID:MIcsw0Tq0
今月の引き落としは12万くらい
うち11万はドイツからの買い物だけど
ダンケ
528名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 22:11:13.66 ID:DQCm2xbDP
>>509
学生の時に作ればおk
職業不詳のまま10年以上更新され続けてるw
529名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/28(月) 22:11:17.58 ID:F0R4YHxx0
結婚指輪ペアで32万
鍛造高いね あと寒いからデュベティカのダウン
530名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:11:24.82 ID:+WQQEswg0
>>214
前モデルこまめちゃん愛用中だが
マジでパワフル。あのサイズであの吸引力と音はすげえと思う。
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:11:25.16 ID:nT/tNPBV0
なるほどだいたいわかりましたm(_ _)m
532名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/28(月) 22:11:33.92 ID:rctgcgZl0
たまたま5%オフの日だったんで西友で990円のフリースをセゾンカードで買った。
レジの兄ちゃんに1回払いで良いですか?と聞かれたからハイと答えたお(^ν^)
533名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:11:47.30 ID:3OEyoAsc0
キャッシュカード一体型クレカなら、その銀行の口座に500万くらい入れとおけば余裕で通るぞ。
534名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:11:49.70 ID:A022SW1A0
>>518
数年使ってれば勝手に上がる
もし駄目なら電話して枠上げられるか聞いてみる
仕事変わってたりして名のある企業に入ってるならそれもちゃんと申告する
535名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:12:05.41 ID:IDmQ6a66P
>>514
ダイナースは黒にするとマイル還元率は凄いが・・年会費が・・・
まぁ、「ステータス」なんでしょうな、今時とるのが難しいのはこれくらいだし
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:12:13.36 ID:G0ypjBOM0
>>496
500万 (三井住友) + 20万 (VIEW) + 不明 (Diners)

>>491
ダイナースはT&Eカードなので、付加機能に価値がある。
たとえば、一見さんお断りの料亭を予約出来たり。
http://www.diners.co.jp/ja/gourmet/restaurant.html
537名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/28(月) 22:12:17.37 ID:ShlNODoR0
>>532
普通だろ
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:12:20.87 ID:SWBMLOr10
>>518
買い物して延滞なく支払ってれば上がるけど

海外旅行とかで一時的に上げてほしいときは、
カード会社に電話すれば
それまでに延滞とかしてなければ対応してくれるよ
539名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 22:12:30.18 ID:hR3XG22m0
>>528
NNTのままもうすぐ卒業だけど安心した
540名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 22:12:34.45 ID:3+ZE5EtF0
この1年Edy、楽天ショップ使っていたらS枠30→100万になってびっくりした
支払いカードはOMCなのに
541名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:12:39.03 ID:GH1GTIVf0
年収400ちょい超えた程度なんだけどアメックスの金もてる?
542名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/28(月) 22:12:40.64 ID:hYQfULoNP
>>292
無職が海外行ったら悪いのかよ
543名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:12:52.78 ID:ZACqI1760
>>509
JCBやVISAは国際ブランド
審査をするのはカード会社
当然三井住友VISAとファミマVISAでは審査基準も違う
544名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:13:30.44 ID:3OEyoAsc0
>>541
今乱発してるしいけるだろ
545名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:13:39.87 ID:HXdECYLV0
>>524
まぁ上がっても使わないからいいのか
就職したら速攻で変更するわ
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:13:48.49 ID:afV/hwyl0
あー
俺来月50万以上あるわorz
547名無しさん@涙目です。(空):2011/11/28(月) 22:13:55.98 ID:K9vJhBuu0
アマゾンは常にEDY支払い
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:14:04.27 ID:ZACqI1760
ファミマはJCBだけか
549名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 22:14:19.24 ID:Q++d2HNzO
リボ払いの便利さは異常
550名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 22:14:35.68 ID:1e+xD8wk0
全部合わせたらS400ちょっとだった
551名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 22:14:45.95 ID:ouog3l0b0
お前ら貯金ってどうやってるの
貯金用口座とか作ってるの?
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:15:01.29 ID:A022SW1A0
>>337
もっといいホテル行けよ
553名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:15:04.70 ID:sGPUa4e1P
>>534>>538
学生の頃、何度も延滞して数ヶ月止められたりしてたわ…それでか。

今はもうお金持ちになったから全然払えるんだよ。でも上限は20万円…
カード会社に言えばいいのか。明日連絡してみるわ。
554名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:15:30.16 ID:PbUV8IjyP
>>549
リボにして月の支払いはS枠一杯
これでリボの特典だけ享受してウマー

っての考えたけど、初月で全部決済されれば利子無しって事でいいんだよな?
555名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:15:34.12 ID:bx47gprP0
VAIOのノート10万で買った
556名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:15:43.24 ID:9M4KHJ7u0
>>551
定期預金
557名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/28(月) 22:15:46.11 ID:PjBtJkvc0
今日の晩御飯


もやし19円
558 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 22:16:32.17 ID:5uwGNMhjP
>>536
蜜墨白か。
そういや最近募集してたっけ。
559名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:16:47.70 ID:Sdla6dKri
結婚指輪に30万使ってしまったんだが
お前らはもっと高いの買ってるんだろ?
560名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/28(月) 22:16:54.61 ID:2LKRkL9T0
複垢祭りで100円券を100垢ほど購入したんだけど
明細には載ってなかった
どういうことだ?
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:17:08.49 ID:SWBMLOr10
>>551
給料の口座にあると使っちゃうから別のとこに入れてる
その口座のカードは持ち歩かない
562名無しさん@涙目です。(家):2011/11/28(月) 22:17:23.77 ID:I+fo4q890
レコードに15万使った
普段は3〜5万くらい
全部eBayで購入
563名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:17:24.68 ID:bx47gprP0
>>554
あるところもある、たとえば楽天は利子ついたはず
564名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:17:49.36 ID:A022SW1A0
>>553
信用傷付いてるのか
確か数年は公開情報残っちゃうし、それ過ぎてもその滞納してた頃に使ってたカード会社には
滞納の情報残ってるだろうしちょっと厳しいかもしれないな
場合によっては別の会社でカード作った方が良いかも
565名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 22:17:51.92 ID:aDOJLMWX0
借金までしてモノ買う奴の心理がわからん
キチガイなのか?
566名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:18:01.16 ID:yHCCWJBh0
>>528
俺も1枚そんな感じだ
卒業する時期に用紙来たが面倒で無視した
それでもS枠普通に上がってるわ
567名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 22:18:31.06 ID:XryVBXbs0
>>515
全く問題ない
568名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:18:41.31 ID:9h0XExms0
>>13
いつまでも元金が減らないアレな。
ガンガン使いなさい。
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:18:42.80 ID:4hKZb2Et0
収入以上の買い物する奴ってなんなの?
気持ち悪い
570名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 22:19:01.37 ID:2VI8Xc/QO
五年かけてやっと今年リボが完済するわwww
リボだからって迂闊に100万とか使ったりしちゃ駄目だぞ
571名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/28(月) 22:19:14.36 ID:IacgmbEg0
リボ払い便利すぎてワロタwwwwwwwwwwww支払い終わる前に人生終わったwwwwwwwwwww
572名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:19:32.99 ID:vjHUk2J00
メンマ
573名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/11/28(月) 22:19:34.33 ID:lT3QOcXcO
現金一括主義の俺にカードなぞ必要無し
新車も現金一括で買ってやった
さすがに家はローン組んだが
574名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:20:03.83 ID:yHCCWJBh0
>>573
それで現金主義を名乗るとか
575名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:20:36.61 ID:3OEyoAsc0
カード一括が最強だというのに。
100円1ポイントでも年間200万使えば2万円分のポイントだぞ。
576名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 22:20:36.95 ID:1e+xD8wk0
>>573
いやローンはダメだろ
577名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:20:46.10 ID:PbUV8IjyP
>>563
thx
カード次第か
やるならちゃんと調べとかないといけないな
578名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:20:47.21 ID:D345Rwl7P
さっさと死ね
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:20:50.82 ID:h46xxtNgP
>>559
結婚指輪なんて無駄だから満場一致で買わなかったわ。
新婚旅行は南米某国10日間にしたけど、こっちの方が有意義な金の使い方だった。
580名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:20:51.99 ID:rEHp48+Z0
>>494
マジかよ、カード会社から止められた…
581名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:21:03.84 ID:ZgOFY12d0
>>514
俺もダイナース持ってる。中国で使えなかったくらいで、国内と欧米ならだいたいどこでも使えるけどな。シティバンクだからな。
メリットはレストラン系に強いことだろうね。ダイナースメンバーズシートとか用意してあるので人気のレストランでも直前で予約とれたりする。
接待とかで飲み代毎月何十万も使う俺には便利。もちろん会社の経費^^
毎月送られてくる会報誌に載ってる広告がベントレーとか1000万の時計(パテックフィリップ)とかばかり\(^o^)/
582名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:21:13.78 ID:G0ypjBOM0
>>558
三井住友のプラチナは去年くらいから申込制になったはず。

>>554
三井住友の場合はリボ専用にして1円以上のリボ手数料が発生するように
した方がポイント2倍でお得。自分は面倒なのでやっていないけど。
(これで還元率1%になる)
他の会社は知らない。
583名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:21:23.57 ID:bx47gprP0
>>573
俺も昔はそうだった
でもクレカ使うと普段のお買い物の0.5〜1%バックされてなんで今まで使わなかったんだって後悔したよ
584名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:22:14.35 ID:W2259qNT0
ポイントもいいけど年会費に見合ったものか考えないとダメだぞ
585名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:22:22.46 ID:+IDDTo8K0
今週末はボーナスだぜ(∩´∀`)∩ワーイ
586名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:22:29.76 ID:oatOpssl0
>>515
20代で定期的に収入があれば余裕だぞ、バイトでも

三井住友クラスのは難しいけど
587名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:22:56.02 ID:3OEyoAsc0
リボにして全額一気に払って利子を付けないようにするのが一番ポイント貯まるんだけど、うっかりしてるとリボ地獄にハマる。
素人にはお薦め出来ない。
588名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:23:03.47 ID:PbUV8IjyP
>>582
そういう風になってる場合もあるのか
確かにそこまで調整するのは面倒だね
奥が深いな
589名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:23:13.18 ID:vJt/7fTh0
日本経済回すならJCB一択だよな。
VISAとか使ったらお金がアメリカ様に流れちゃうじゃん
590名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 22:23:19.69 ID:OWR17vBa0
>>583
現金派って損得うんぬんよりも、さっぱりスッキリと手続きが終わることを好んでると思ってたんだが違うのか
591名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:23:28.45 ID:bx47gprP0
三井住友もJCBも、S10ならバイトでも発行してもらえるよ
592名無しさん@涙目です。(空):2011/11/28(月) 22:23:51.51 ID:K9vJhBuu0
昔作ったカードは枠が上がりすぎたので解約した。100万越えてて怖い。
今再び30万円からスタート。
593名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:23:57.54 ID:mHbFUeLx0
クレカ2枚、限度額一杯だわ。
594名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 22:24:05.35 ID:hUhqUFH80
車ってカードで買えないね
今の車買う時ポイント乞食でカード一括って言ったら
すみませんカードはちょっとって言われた
595名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 22:24:21.46 ID:lFdsm34S0
このあいだ某大手プロバイダの料金
をクレジット払いにしようとしたら
JCBでもVISAでもカードの
裏面の右下の信販系の会社の名前
を聞くんだ、カードはJCBかVISAで
5枚あったが結局1社のカードだけOK。
大手家電量販店のカードだよ。信販会社
は○○○○。
そんなこと初めてだよ。
596名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:24:30.42 ID:bx47gprP0
>>590
コンビニならiDとかクイペの方が早いよ
現金もクレカ通すよりは早いけどATMに行くのもめんどいんだよな
597名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:24:38.15 ID:vjHUk2J00
楽天カードが最強だよね
598名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:24:41.88 ID:+WQQEswg0
スーパーでカード利用は良いけど
5000円以上だとサイン必要とかなかったっけ?
そうなると現金よりメンドクサイよね
599名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 22:24:42.28 ID:Dl6J6q3RO
カードで借金したんだけどよ、
クレジット会社から早速お手紙が来て
法律の改正によりあなたの借入限度額は二十万までに減りましただとよ
こいつはやばそうだなと思われたんだろうなぁ・・・
底辺辛いです
600名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:25:00.23 ID:0SCx6BdK0
>>10
550万
601名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:25:09.80 ID:IDmQ6a66P
>>581
確かにな、名前の通り高級な飯食うには一番のカードだな
アメックスは名前の通り旅行向けだろうな
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:25:19.63 ID:A022SW1A0
>>592
解約しなくても電話すれば枠減らせるんじゃね
俺は前自分の許容範囲超えたからS枠100から50にして貰った
C枠も0にして貰った
603名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 22:25:28.45 ID:lvBU4tTR0
>>573
支離滅裂すぎわろた
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:25:45.98 ID:G0ypjBOM0
>>592
限度額下げるのはいくらでも出来るぞ。
ネット&通販に使うカードの限度額は480万円下げた。
605名無しさん@涙目です。(空):2011/11/28(月) 22:25:47.19 ID:BlgOaFOU0
ボーナスは全て投資にまわす
606名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 22:25:49.27 ID:1e+xD8wk0
>>594
だよね
車こそ乞食のチャンスなのに
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:26:06.34 ID:UzfKpm1Q0
リボ神がとおりますよ
はよ全部返済したいわ

お支払い完了年月 2013年 1月
お支払い回数 15回
お支払い総額 145,299円
内元金 132,022円
内手数料 13,277円

1 2011年11月 11,788円 10,000円 1,788円 122,022円
2 2011年12月 11,619円 10,000円 1,619円 112,022円
3 2012年 1月 11,533円 10,000円 1,533円 102,022円
4 2012年 2月 11,402円 10,000円 1,402円 92,022円
5 2012年 3月 11,204円 10,000円 1,204円 82,022円
6 2012年 4月 11,148円 10,000円 1,148円 72,022円
7 2012年 5月 10,991円 10,000円 991円 62,022円
8 2012年 6月 10,902円 10,000円 902円 52,022円
9 2012年 7月 10,745円 10,000円 745円 42,022円
10 2012年 8月 10,640円 10,000円 640円 32,022円
11 2012年 9月 10,517円 10,000円 517円 22,022円
12 2012年10月 10,377円 10,000円 377円 12,022円
13 2012年11月 10,259円 10,000円 259円 2,022円
14 2012年12月 2,153円 2,022円 131円 0円
15 2013年 1月 21円 0円 21円 0円
608名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:26:20.46 ID:IDmQ6a66P
>>595
デビットカードも使えなくなってるので、クレカでも絞り込みとかあるんかね
余程焦げ付かせている奴が多いカード会社ってのがあるんだろ
609名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:27:09.01 ID:3OEyoAsc0
結婚式費用をカードで払うとウハウハらしいな
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 22:27:15.25 ID:2VI8Xc/QO
>>607
吐き気がするわ
611名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/11/28(月) 22:27:29.78 ID:lT3QOcXcO
>>583
ほう
そういうメリットもあるのか
612 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 22:27:50.01 ID:5uwGNMhjP
>>598
スーパーでよく8000円〜1万くらい買い物するけどいつもサインレスだよ。
613名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 22:27:58.91 ID:ouog3l0b0
お前ら口座て何個持ってるの?
あまり多いと給料からの振り分けめんどくさくない?
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:28:08.57 ID:+WQQEswg0
>>607
社畜なら全然余裕だろw
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:28:11.74 ID:SWBMLOr10
>>601
アメックスゴールドとダイナース持ってる奴が海外出張で夜中に着いて
ホテルがダブルブッキングしてやがって立ち往生したとき

ダイナースのデスクは全然使えなかったと言ってた
トラベルデスクはアメックスゴールド最強だな

アメックスプラチナは会費が7〜8万するけど
キックバックで航空券取れたりするから経費で接待してカードで落として
愛人連れて旅行行ったりするのに最適だと思った
616名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:28:32.91 ID:IDmQ6a66P
>>613
そもそも何で口座を分けるか不明なんだが
どういう理由があるんだ?
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:28:33.58 ID:MCuCdH8W0
>>573
やっすい主義だなw
618名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:28:39.36 ID:hfZPlz1G0
年に150〜200万はカード払いだな
ポイントたまりまくり
619名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/28(月) 22:28:43.15 ID:OAyrAe7e0
何万も使って
口座に金はいってなかったらどうなんの?
620名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:29:06.74 ID:oatOpssl0
>>613
6個ある
621名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 22:29:23.95 ID:hUhqUFH80
>>606
230万だったから23000ポイント美味しいなと思ったのに
ディラーは全滅みたい
622名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:29:27.86 ID:qrE3egHS0
お前らサイバーマンデーでアメリカのオンラインショップ軒並み超割引だぞ
アメリカの経済にカード1枚分貢献してしまったわ
関税払うから日本にも貢献できた
623名無しさん@涙目です。(空):2011/11/28(月) 22:29:30.18 ID:K9vJhBuu0
>>604
マジか!
電話は枠上げるときだけかとおもったよ
624名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:29:35.76 ID:dgcDVKkc0
年金とコンタクトレンズをカード決済
それ位しか使ってない個人事業主です
625名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:30:06.68 ID:Agn/uB610
死ぬまで月2千円支払いならリボ使うわ
626 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 22:30:07.69 ID:5uwGNMhjP
>>619
お金が入ってなかったらって意味がわかんないんだけどw
普通はありえないw
627名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:30:40.73 ID:IDmQ6a66P
>>615
アメックスのブラックカードのコンシェルだと3・11の大混乱時でも宿を取れたとかいうが、
ホントかもしれないな、と思わせるものがあるよな、いざという時は一番いいみたいだね

ま、AMEXプロパーは会社のカードしか持ってないけど・・・
628名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:30:42.95 ID:3OEyoAsc0
>>619
そうならないように別のカードで金借りるんだよ
629名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:30:44.31 ID:vjHUk2J00
お財布代わりの口座+
1000万たまるごとに
口座一個増える感じじゃね
630名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 22:30:52.09 ID:OWR17vBa0
>>613
給料用
生活費及びカード用
貯金用
この三つだな
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 22:31:03.64 ID:FpsH+2Dk0
>>580
トヨタの車でトヨタ系のカードだったらかも
ポイントで車検通せてよかったぞ
632名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 22:31:04.86 ID:1e+xD8wk0
>>628
わろた
633名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:31:44.87 ID:4hKZb2Et0
5個あるけど3つに絞った
スルガ、お前はもういらん
634名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:31:55.61 ID:9M4KHJ7u0
>>573
無駄無駄。これから先確実に後悔するからカード持っておけ。
635名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 22:32:03.53 ID:jbpdUYHwO
年収180万ねん(´・ω・`)
国民の20%が俺みたいな年収200万以下の底辺とか胸熱
636名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/28(月) 22:32:13.78 ID:r3QgA/u40
なんでそんなもうかってんすか?俺俺でもやってんすか?
637名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:32:38.12 ID:sGPUa4e1P
>>564
マジかよ、信用って大事だな…

今は毎月30〜40万消費しても(しないけど)ビクともしない
収入があるのに3万程度の食事代を払えなくて恥かいちゃったよ。

100万とは言わないが、50万円くらいの上限でカードが格好いい
ところないかな。年会費があってもちょっとなら別に良いんだけど。
638名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 22:32:41.85 ID:lFdsm34S0
>>598
オレもスパーのレジで並んでるのに
カード利用で後ろを待たせるのがいやで
カードは控えていたが、今はサインレス
であっと言う間に終わる。現金より早い。
だが、
5000円以上はサインというのもあるだろうな。
639名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:32:58.34 ID:AcH7H2lW0
つか金持ちが金使えよ
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:33:06.23 ID:ZgOFY12d0
>>598
大根とかメンバーズカードで買ってるけど一度もサインしたことないよwww
食品や日用雑貨は全部最寄りのイトーヨーカドーだから月に10万とか行くけど、サインしたことない。
アイワイカード最強伝説。
641名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:33:36.94 ID:9M4KHJ7u0
>>635
この先、お仲間がもっと増えますがな(´・ω・`)
俺も今の会社経営危ういしもうダメかもわからんね
642名無しさん@涙目です。(家):2011/11/28(月) 22:33:49.23 ID:cYNl/KgXP
切手も収入印紙もEdy経由でカード
バイクの自賠責もカード
JRも特急の券売機でこれまたカード
生活圏で思いつく現金払いはダイソーとけんだけ。
643名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:33:53.14 ID:vjHUk2J00
コンビニやらスーパーで
一回に5000円も使わないだろ
もてねーよ
644名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/28(月) 22:33:58.76 ID:iEFW+Iyh0
クレカなんて持ってるだけで使うことないな
645名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:34:09.44 ID:IDmQ6a66P
>>637
自営とかで国内のカードが取れないで、実は金がある人はアメックス行けばいいよ
年会費は高めだが、自営には甘目の評価になっている
646名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:34:36.19 ID:dgcDVKkc0
>>637
楽天カードは年収低い俺でも最初から100万の枠だったわ
ただしカードの見た目はかっこよくない
647名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:34:43.15 ID:VbFtr2wK0
ライフラインの引き落としもクレカだから毎月5〜7.万くらいになってる。
楽天カードだから1%還元やで。
648名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:34:44.39 ID:9M4KHJ7u0
別に便利だとかポイントとかどうでもいい。信用が重要なんだよ。
649名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:34:59.93 ID:cSdgzV6E0
>>10
シャツ2枚3万
650名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:35:06.27 ID:SleQFG/d0
マンション買え
651名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:35:06.28 ID:bx47gprP0
>>645
アメックスはほんと枠を育てるって感じだよな
652名無しさん@涙目です。(東海地方):2011/11/28(月) 22:35:36.61 ID:uomByckCO
>>635
それ手取りじゃ無いよな?
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:36:27.80 ID:G0ypjBOM0
>>627
三井住友プラチナのコンシェルジュではさすがに無理だった。
まあ、あれはアウトソーシングされているサービスだから仕方ない…
654名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 22:36:40.41 ID:9M4KHJ7u0
自分の信用情報が登録されていないってのが終わってると言いたいんだ
655名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:37:41.25 ID:DboOGK+P0
楽天ポイントは何に使うのがいいんだよ
656 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 22:37:47.64 ID:5uwGNMhjP
>>627
当時岩手に出張していて電話がつながらなくてコンシェルどころじゃなかった。
終わったと思った。電話がつながらないとコンシェルもさすがに意味なかった。
657名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:37:48.75 ID:iOT8RGYU0
先月の引き落とし6000円でもちょっとだけ先月の俺を殺したくなったくらいなのに
お前ら金持ちだなあ
658名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 22:38:10.86 ID:JAPlg/4f0
サインレスの店はカードの方が早いわな。
各コンビニ・ハンズ・ブックファーストなんかはよく使う。
659名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:38:12.35 ID:IDmQ6a66P
>>653
プロパーのコンシェルジュって、アメックスとダイナースしかないんじゃないかな
特にその中でもアメックスの方が上というのは一般論みたいだが

他の国内カードはJTB委託が多い様だな
660名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:38:12.66 ID:i9AsKI8YP
>>635
借金は無いんだろ
だったらぬる過ぎるわボケ
661名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:38:38.53 ID:1KWOFLRJ0
カードを使わない人の気がしれない
662名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:38:54.58 ID:V4A9C02i0
ミナミで金貸しやってる萬田言うもんですわ
663名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:39:17.90 ID:vjHUk2J00
楽天ポイント

欲しいマンガでもとればいいじゃん
特に欲しいものなければ
楽天オークションで金券にでも替えるもよし
ジェフグルメカードよく買ってる
664名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:39:35.90 ID:Wfvnip1C0
楽天だったら4200ポイントか…
665名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:39:36.95 ID:3OEyoAsc0
カード使いすぎるって意味がわからんわ。
今時どんなカードでもオンラインで履歴見られるんだからいくら位使ったか常に把握しとけよ。
666名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:39:38.96 ID:IDmQ6a66P
>>656
流石に岩手じゃ無理だろうな・・・もはやカード決済すら難しい極限状況だろうから
667名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:39:50.65 ID:fTgnnwzc0
アマゾン(JP)で4万5000円。
大人向けのDVD中心。
来月の頭引き落とし。

668 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 (神奈川県):2011/11/28(月) 22:39:53.53 ID:5uwGNMhjP
>>657
クレカで電気料金引き落とししたら、毎月自殺したくなるのか?
669名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:40:28.52 ID:9UIkoJ6aI
>>637
セゾン
年会費ないのに300とかいける
アメプラとかより限度額は上
670名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:40:37.53 ID:1KWOFLRJ0
>>613
オクがあるから8個
671名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:40:45.41 ID:IDmQ6a66P
>>665
本来はネットで毎日履歴見れるんだから、現金よりも判りやすい筈なんだよな
ちゃんとできる奴なら、現金よりも管理はやり易い筈だ
672名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:41:26.30 ID:Fku4x5n40
一人暮らし始めるときそんなぐらい使ったわ
673名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:41:31.01 ID:O5Sp5wGeP
>>654
それ30過ぎてから知って焦ったわ
たまたま当時は楽天が大甘だったから拾ってもらったけど
674名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 22:42:09.74 ID:1e+xD8wk0
>>655
本でも買えば?
675名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:42:21.97 ID:yZBbNSHQ0
>>671
でも結局借金なので自分は極力使わない様にしてる。
676名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:42:27.87 ID:IDmQ6a66P
>>669
セゾンの無料カードはトラブル時の対応に難有りというのが一般論としてあるから、
その辺をどう考えるかだよな

楽天カードの突然の「エラーコード2」と並んで有名だが
677名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 22:42:35.59 ID:auqjcEaF0
偉いぞ。じゃんじゃん使え
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:42:41.65 ID:4hKZb2Et0
>>655
エロDVDでも買ってろ
679名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:43:24.67 ID:kvlEe/I40
免許取るときなんかは結構使ったわ
高額な買い物は全部カードで済ませてるし
680名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 22:43:32.08 ID:BygYputi0
30にもなってクレカ持ってないつーのはガチやべえぞ
何でもいいから作っておけ、金借りるのが不可能になりかねん
681名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:43:45.37 ID:IDmQ6a66P
>>675
一括しかどうせ使わないから、利子も払わないし単なる決済手段だな
借金という意識は無いな
682名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 22:43:57.91 ID:i4CAwFBh0
>>655
楽天オークションでAmazonギフト券買う。
メインカードEITでアマゾン1.5%貰いつつ、1000円以下のポイント付かない部分は楽天ポイント払うのが正しい乞食
683名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 22:44:05.90 ID:Rz7TaBRa0
他人の利益になることは一切、しません
684名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 22:44:19.03 ID:R9GLG1dD0
年間400万くらいだわ。
マイルがたまりまくり。
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:45:18.24 ID:mvKfstW90
>>680
30だともう手遅れに近いんじゃね
686名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:45:18.93 ID:3OEyoAsc0
手持ちキャッシュ>>決済額で一括払いなら借金とは考えなくてもいいだろ。
687名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:45:27.99 ID:UzfKpm1Q0
>>614
それがバイトしてない大学生なんだわ
親に借金してるとか言えないので現金化を頼りにして最近やっと安定してきた
688名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 22:46:11.48 ID:c6j6C9ED0
>>682
楽奥で甘件て信用できるの?
689名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 22:46:24.67 ID:GGF1i3NS0
借金情報を登録されて喜ぶ馬鹿w
住宅ローン組むのにそんなの関係ねえから
まあ底辺はサラ金で金借りるときに重要なんだろうがw
690名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:46:46.46 ID:sGPUa4e1P
>>645>>646>>669
なんでそんな詳しいの?

アメックスのビジネスゴールドが見た目格好いいけど、
これ自営業か法人の社長さんじゃないとダメなのか。
そしてアメックスは使えない店あるってホントか?

楽天はヤダ。
セゾンゴールドって格好いいけど、これアメックス違うの?
http://www.zakka104.jp/images/saison-gold-amex.jpg
691名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:47:01.88 ID:gO3Ta8NT0
楽天カード申請して落ちたからもういいや。
今年の年収750万、貯金は2965万。

もうスルガのデビットにするしかw
692名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 22:47:16.19 ID:JI3THfV80
>>644
まさか、年会費払ってないよな?w
693名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/28(月) 22:47:49.39 ID:V4Pxhg+oO
Fラン卒の社会人3年目電機メーカ子会社社畜だけど、
蜜墨ピザG:200
JCB-ANA-G:100
クレ付社員証スマタ:70
セゾン雨白金:300

年収400万の25歳にこの枠は滅茶苦茶
与信審査の内容が知りたい
通常はあり得ない
694名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:47:53.20 ID:3OEyoAsc0
社会人になって初めて申し込んだローソンパスに落とされたのはいい思い出。
でもおかげで超レアなクレ無しローパスがもらえたのでよかったわ。
695名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:47:57.47 ID:gLCdyrHO0
一括払いが最強って嘘だろ
リボとか分割にして支払いを遅らせたほうが資金効率がよくなる場合だってあるだろ
自営業で支払いにカード使うとかさ
696名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:48:27.25 ID:4hKZb2Et0
>>691
一人暮らし?
697名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:48:40.55 ID:+udsO8Kp0
樂天クレカ作って買い物しまくってたら限度額行っちゃって認証できませんって
ショップから返信来ちゃってワロタ
限度額10万にしといたのが間違いだったwww
698名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/28(月) 22:48:43.00 ID:KlESytMn0
親:公務員
俺:大学生、貯金120万ぐらい
今年作った、みずほSAISONVisaSuicaがショッピング枠10万しかないんだけど
ショッピング枠20万ぐらいになる見込みはある?
699名無しさん@涙目です。(空):2011/11/28(月) 22:48:49.58 ID:aRzGS4NnP
42万ってwww
200万以上使うようになってからスレ立てろよw
700名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 22:49:00.86 ID:aWQZmO3L0
>>1
ご苦労様です
701名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:49:07.31 ID:mvKfstW90
>>690
今はアメックスはJCBと提携してるからJCB使える店なら大体使える
海外は言わずもがな
702名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:49:20.81 ID:qi7JAGKQP
>>655
ゲーム

飽きた時は売って現金化出来る
買う時はソフトが安い店を見つけること
703名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 22:49:24.00 ID:lvBU4tTR0
>>695
支払いを遅らせなきゃいけないような金の使い方してる時点でアウト
704名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 22:49:36.11 ID:x5xhkHu60
>>10
ポンパレのローソンクーポン5万
705名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:49:38.49 ID:IDmQ6a66P
>>690
セゾンゴールドAMEX、年会費10500円でプロパーより会費はかなり安い
セゾンがアメックスブランドを借りてやってると考えると良い

このカードの売りはマイルプランで100円JAL1マイル+
2000円で1ポイントの永久不滅ポイントの高還元率でマイルが凄く溜まる
706名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 22:49:55.46 ID:WGbHtNhz0
>>695
金利考えたら恐ろしいことになる
今月の支払いは60万越えた
めちゃくちゃ苦しいけど一括で頑張る
707名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:49:59.87 ID:O5Sp5wGeP
>>690
アメックスはJCBと提携してからだいぶ使いやすくなってるはず
708名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 22:50:11.86 ID:uk0EaXRz0
みんな使えよ
俺は貯めるけどな
709名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:50:13.96 ID:3OEyoAsc0
自営業は手持ちキャッシュが何よりも重要だからそういう判断はありうるだろう。
でも一般消費者が考えることじゃないな。
710名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:50:44.38 ID:gO3Ta8NT0
>>696
独身、借り上げの社宅一人暮らしです。
711名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 22:50:55.09 ID:GGF1i3NS0
クレヒスがなくて困るのは、クレカを作るときに審査が通りにくくなるだけ。
現金主義でクレカ不要な人にはこんな借金情報は必要ない。
住宅ローン組むときは殆ど影響ないし
712名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/28(月) 22:51:39.11 ID:rZI/1q8f0
>>691
給与振り込み銀行か貯金してる銀行の窓口で一体型申し込めば通るんじゃね?
713名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:51:51.98 ID:4hKZb2Et0
>>710
やはりか、
とはいえ厳しいな
714名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 22:52:12.88 ID:WGbHtNhz0
>>690
アメビジのゴールドってろくなサービスないくせに、年会費2万6千円もするんだぞ
正直泣いたわ
715名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/28(月) 22:52:19.90 ID:IacgmbEg0
カッコいいカード教えろください

楽天カード良いけどダサい
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 22:52:33.20 ID:pPxnrIrQ0
うちの妹が150万の借金をこさえたから困る
717名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:52:39.76 ID:IDmQ6a66P
>>690
確かにアメックスとダイナース、JCBはVISAやMASTERに比べたら使える所は若干少なめ
とはいえ、大抵の所はカバーされているがユニクロみたいな何故か駄目な所もある

ビジネスゴールドも自称自営業で行けるんじゃないの
718名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/28(月) 22:52:42.84 ID:zDzWuR+K0
こいつはミク信者のあの千葉とはちげぇの?
719名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:52:51.84 ID:EBU9fcxC0
空港ラウンジって何?
旅行とかしたことないからマジ解らん
720名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 22:53:06.62 ID:uqZAzMFE0
俺ワープアだったんだって思い知るスレだな
721名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 22:53:08.57 ID:ILvCJ6kr0
金を下ろすのが面倒なのでカード
722名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 22:53:08.86 ID:4hKZb2Et0
イーバンク競艇カードを持っていた俺からしたら楽天カードのどこがかっこ悪いかさっぱりわからない
723名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 22:53:30.35 ID:M25IU1dF0
リボのエグすぎるよね・・。
724名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/28(月) 22:53:46.83 ID:R2JteRC80
回すほどのお金が無い
725名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 22:54:18.59 ID:U5+348vB0
>>127
なんだその裏技w

なんて思ったが先日糞箱のアカハックされて
アイドルなんとかのコンテンツ4万くらい使われてたのが戻ってきたが
楽天ポイントもついてたからちょっと得したわ
726名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 22:54:34.15 ID:VbFtr2wK0
お前らもっと使って経済回してくださいよ(´・ω・`)
727名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 22:54:35.05 ID:8G/QnM1O0
>>690
ダサくね
プロパーがいいよAMEXなら
ラメグリーンかっこいいよ
728名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:54:40.89 ID:IDmQ6a66P
>>719
無料の喫茶店の様な物だ、羽田はそこそこ使えるが、成田は・・・凄い不便で貧乏くさいです・・・
729名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:54:47.59 ID:y5arXh7B0
土地はあるんで注文住宅を一括で買うために2000万貯めて
去年建てたんだが貯金しながらわくわくしてた頃のほうが楽しかった
今の家に不満があるわけではないんだが目的を失った気分だわ
730名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 22:55:01.85 ID:O44OOQJ/0
こんなデフレの時代に金使う奴は馬鹿だろ
731名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/28(月) 22:55:50.47 ID:zDzWuR+K0
>>729
望遠鏡でも買え、空関係は金かかるが充実感ぱねぇぞ
732名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:57:29.12 ID:vjHUk2J00
キャッシュフロー最適化でカードとかw
自転車操業っていうんだよそういうのw
733名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:57:43.97 ID:EBU9fcxC0
>728
ファミレスドリンクバーとか献血所みたいなのか?
なんでこんなんが存在するんだ・・・
734名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 22:58:09.19 ID:22Nn35f00
クレカじゃ、注文住宅買ったりは出来ないよな
あれぐらい買わないとポイント付いた感じしないだろ
735名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 22:59:16.69 ID:9X9FDLod0
フィギュアに6万その他4万
毎月10万くらいかな
736名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:59:24.89 ID:fntXmCtV0
イオンカード使ってたけどポイントウンコだから楽天に乗り換えた
737名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 22:59:38.98 ID:IDmQ6a66P
>>733
ファミレスドリンクバーみたいなもんだな

羽田だとセキュリティの中にあるから使えるけど、成田はぼろい狭いうえに、
セキュリティの外だから使い物にならない
プライオリティパスを持って居ても成田ではイマイチ使えないんなんだもんあ
738名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 23:00:01.64 ID:sGPUa4e1P
ああ、プラチナカードって格好いいじゃないか。
プラチナと言いつつ黒なのか。
http://www.status-creditcard.com/card/img/mitsuisumitomovisa_platinum.jpg

これ申し込みできるんだな。勧誘されるだけかと思った。

>原則として、満30歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方
>(※おそらくは最低でも年収1000万以上は必要だと思います)

うーん…「最低」1000万か。
どうも厳しい。けど、黒いいな。どこかのプラチナでも探してみようかな。
739名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 23:00:08.70 ID:8G/QnM1O0
ビーサンにTシャツで汚い格好でタイ旅行して
ホテル予約してなくて、飛び込みでAMEXだして

フロント「Good!!」
海外旅行のAMEXの安心感は異常
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:00:21.34 ID:QD2vaVsc0
>>83
まじかよ
やっぱ音を求めると際限ないな
741名無しさん@涙目です。(家):2011/11/28(月) 23:00:59.08 ID:/BER4rMV0
車買った時100万円ってやったなあ
742名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 23:01:24.27 ID:IDmQ6a66P
>>734
ダイナースなら買える、タマホームってのが微妙だが・・・
http://www.tamahome.jp/credit/index.html
743名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 23:02:11.28 ID:y5arXh7B0
>>731
俺は遠足の前の下準備をしたいだけなんだ
744名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/28(月) 23:03:15.86 ID:NVtFGq680
カードは年会費無料、有料
それぞれどれ持っていた方がいいのか
745名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 23:03:37.78 ID:IDmQ6a66P
>>738
MUFGプラチナAMEX+デュアルスタイルでVISAってのはかなり優れてると思う
アメックス側の基本還元率0.75で、アメックス駄目な所はサブのVISAで使えるからな
746名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:04:30.28 ID:rdHUT1XR0
>>10
エロゲ
747名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 23:04:55.13 ID:IDmQ6a66P
>>744
有料カードののサービスや上位カードに育てる気があるかどうかだろう
ネタで高級カードを持ってる奴も多いだろうけど
748名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 23:05:15.50 ID:1e0k1DMSP
>>1
千葉でセキスイハウス建てた人?
リビングに熱帯魚の水槽置くって言ってた人?
749名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 23:05:35.29 ID:ATCgnY/70
>>744
信販会社系と銀行系持ってればなんとかなるよ
枠は100万もあれば普通は事足りる
750名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/28(月) 23:05:56.73 ID:zDzWuR+K0
>>743
んじゃそのまま死ぬ前の下準備として墓でも買っとけボケ
751名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:06:06.89 ID:h46xxtNgP
>>733
お得意様用だからさ。

JALのサクララウンジしか入ったこと無いけど、
生ビール飲み放題だけでなく、竹鶴12年とかも飲み放題。
九州は焼酎もあるぞ。

ただ、平日年休取って普段着で入ると、周りの社畜から白い目で見られるという・・・。

クレジット系のラウンジってどんな感じなのかね?
752名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 23:07:22.48 ID:UGsyVcP10
ポイント還元率とか殆ど変らないから年会費とカードのデザインだけで選んだらいいよ
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:08:08.43 ID:G0ypjBOM0
>>738
昔は銀色と黒の2種類選べたけど、今は黒だけになってしまった。
1000万円以上は10年くらい前の基準だから、今時はそこまで無くても大丈夫だと思う。
754名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 23:08:38.92 ID:IDmQ6a66P
>>751
場末の喫茶店って雰囲気で、成田に関しては酷いものだ
まぁ、航空会社のラウンジとの差別化の為にわざとやってるとしか思えない
755名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 23:09:59.59 ID:uk0EaXRz0
>>743
脳内リフォーム
図面に書き起こしながらビフォーアフター
足りなければなんということでしょうと音声付でビデオ作製し家族にみせて遊ぶ
756名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 23:10:00.84 ID:RhbLR6lw0
Xartっていうのに入ってみたい
757名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 23:10:44.16 ID:doQuQ+rI0
買ったねえ
クリプレのバッグ+冬コート+PC買い替えとか?
758名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/28(月) 23:11:52.45 ID:3OEyoAsc0
>>751
羽田はファミレスっぽいドリンクバーがあるだけ。
早朝はクロワッサンが置いてある(1人2個までw)
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:12:57.74 ID:iOT8RGYU0
三井住友Visaはよっぽど大金使わないと鼻くそみたいなポイントしかつかないな
こりゃ楽天カードに切り替えた方が捗るな
760名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/28(月) 23:13:54.61 ID:fpp13QfnO
>>1はトガッチ
761名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 23:14:46.38 ID:pYIwdSb6i
>>751
竹鶴飲み放題はいいなあ
762名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 23:16:14.87 ID:i4CAwFBh0
よく分からんなら楽天カードもVISA持ってれば間違えないよ。
初回特典あるし、100円で1p付くし、定期的に使ってたら実質無期限ポイントだし、使いやすいし、審査通りやすいしetc
763名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/28(月) 23:18:18.92 ID:16nmJk6p0
リボ使え。
いくら使っても、
毎月5万の計画返済できる。
764名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/28(月) 23:19:20.31 ID:rWPEFlG00
俺も10万使った
考えてみれば全部海外製品、サービス会社で日本には手数料しか入らないな
なんか悲しいわ
765名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 23:19:26.97 ID:8G/QnM1O0
>>751
竹鶴飲み放題とかすごすぎだろ・・・
766名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/28(月) 23:19:39.51 ID:niCDtrws0
30歳すぎてから物欲がなくなったなー
そりゃ新しいパソコンとかは欲しいけど
実際に金出して欲しい!!って物なくなったわ
むしろ所持品を減らしてスッキリさせたい願望が凄い
767名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 23:22:07.46 ID:0d/un84Y0
AMEXゴールドだけどプラチナ勧誘がうざい
768名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 23:22:40.76 ID:WboaSHUz0
そう言う時もある
769名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:25:16.79 ID:xJgg1nXj0
>>589
JCBは加盟店が払う手数料が高いんだぞ。

お店のことを思うならJCBは使っちゃダメ。
770名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 23:26:55.72 ID:vjHUk2J00
ファミマはなんでJCBなんかつかってんだろね
771名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 23:27:42.62 ID:h46xxtNgP
>>754
>>758
そんなもんなのか・・・(´・ω・`)

>>765
でも維持するためには年会費1万円だからねぇ。
最近は羽田に優先セキュリティゲートが出来たからだいぶマシになったけど、
普段そこまで航空機乗らない人間にはコストパフォは非常に悪いと思うよ。
772名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 23:30:13.47 ID:LD20Ms6J0
>>9
デザイナーズソファーwwwwwww
ゴルビジェとかだったら鼻で笑う
773名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 23:31:23.10 ID:nT/tNPBV0
限度額いったあとはどうなるの?復活するの?
あとクレジットカード会社はどうやって利益出してるの?
774名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 23:32:26.60 ID:doQuQ+rI0
>>766
俺も物欲すごくショボイ
欲しい物が 本当に 浮かばない
カネは掛からんけど、それはそれであんま面白くないな!
775 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 (茸):2011/11/28(月) 23:32:38.02 ID:J5hEhlXx0
>>10
キャバで二萬
風俗で二萬
776名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/28(月) 23:32:39.70 ID:PXW6urHs0
30で働いてるけどカード持ってない俺ワロタ・・・・

尼とか通販で必要なときは親のカードを使わせてもらってるw
自分の持ったら浪費するのわかってるからな
777名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 23:32:48.97 ID:Au2cnylK0
ウェブ明細は罠
金銭感覚を完全に失う
778名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/28(月) 23:33:08.45 ID:X1EHXIyx0
>>773
>限度額いったあとはどうなるの?復活するの?

お前金払うという概念ないのかよ

>あとクレジットカード会社はどうやって利益出してるの?

利子
779名無しさん@涙目です。(岡山県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2011/11/28(月) 23:33:57.66 ID:1e+xD8wk0
>>773
引き落としがあると復活する

カード会社は小売店から手数料もらってる
あとはリボとか分割払いの手数料で儲ける
780名無しさん@涙目です。(神奈川県【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2011/11/28(月) 23:34:34.22 ID:nT/tNPBV0
なるほどだいたいわかりましたm(_ _)m
781名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:茨城県沖M4.5最大震度3】):2011/11/28(月) 23:34:36.23 ID:zn3cgwYk0
おまえらカードで冬のボーナスいくら持ってかれるのよ?
何時の間にか限度額100万になったなあ。
あんまり年収変わってないんだけど、どうやって決めてんだろあれ。
>>227
GT5のCMサイトkwsk
>>751
サクララウンジいいよな
グローバル会員じゃないから1人じゃ入れないけどw
何より搭乗口近いのがイイ
カードのラウンジは空港にもよるけどサクラには叶わん
乗り換えじゃ搭乗口でなきゃいけないから入れないし
来年当たりグローバル会員になれそうだから楽しみだ
785名無しさん@涙目です。(東京都【23:33 震度2】):2011/11/28(月) 23:40:54.75 ID:IrdZdPst0
クレカ使いすぎて止められそう
786名無しさん@涙目です。(埼玉県【23:33 震度2】):2011/11/28(月) 23:42:58.89 ID:KwVHrXKg0
>>785
俺なんてもう止まってるぜ、先輩って呼んでくれ
787名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 23:43:05.01 ID:/PsFrhpb0
7年位前のライブドア、インボイスとかの分割バブルの時、20代だったが毎月5-60万は飲んでた。
788名無しさん@涙目です。(千葉県【23:33 震度1】):2011/11/28(月) 23:45:07.96 ID:vJt/7fTh0
>>769
だからこそJCB使うわ。Sにはたまらない
789名無しさん@涙目です。(宮城県【23:33 震度1】):2011/11/28(月) 23:45:40.31 ID:NQMQ4MB40
p-oneからの乗り換えでお勧め教えれ
790名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/28(月) 23:46:05.12 ID:+YLR6daY0
>>773
お前が得た信用を知らない誰かに貸して利益を出すんだよ
791名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 23:46:07.96 ID:xy2VYxkA0
1年以上使ってる楽天カードの限度額が20万から増えない
学生だから増えないの?
792名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 23:48:17.88 ID:VPWJWZ2OP
楽天カードで全てのお買い物を。
ポイントげっと
793名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/28(月) 23:49:28.75 ID:Md2TMkMK0
俺も今月は10万超えたわ
毎月5万程度に抑えてるんだが…
794名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 23:51:26.70 ID:vjHUk2J00
携帯
固定電話
プロバイダ
電気
ガソリン
コンビニ

5万くらいはいっちゃうな
795名無しさん@涙目です。(埼玉県【23:33 震度2】):2011/11/28(月) 23:52:33.73 ID:qYJmu9l00
オナホ買ったら使い道無くなった
796名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 23:55:05.39 ID:USrtYZLo0
steam で沢山ゲーム買いました。
OMD おもしれぇ
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 00:05:28.75 ID:t5o7nyVA0
たかだか40万位で
スレ立てんな
普通
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 00:06:11.52 ID:23IzOB700
ポイントがたくさんつくな
799名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 00:07:06.98 ID:x6DCmx4Y0
夜中にポチっちまうんだよなあ
おれも15万いったわ
金たまんね
800名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/29(火) 00:08:41.13 ID:Yvyp1Nhy0
>>791
うん。主婦より低い最低ランクだな。
801都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 00:10:48.06 ID:/qWMkQyK0
たまにこういう高額決済バカ居るけど、
大抵は経費なんだよな(;¬_¬)

毎日のようにあっちこっち行かされる
底辺職種自慢してどうするんだよwww
月給半分でもSOHOのが勝ちだろ。
802名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/29(火) 00:19:30.17 ID:vR14Z8Lt0
おっさん金持ちだなおい
羨ましいわ
803名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/29(火) 00:26:09.34 ID:Z21YycNLO
週末70万の時計買おうとしたら
JCBに却下されて現金払い
。・゚・(ノД`)・゚・。
10万までしか時計は買っちゃダメとか何それ
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 00:33:01.62 ID:9P1UIp+V0
茄子前にS枠上げたいと思ったのだが電話したら上げてくれんの?
学生時代に作ったままだからS20のまま放置されてるのだが
805名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/29(火) 00:33:23.95 ID:jBSdlVCV0
>>800
毎月遅延なくコンスタントに10万くらい払ってるけどダメなのか
806名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/29(火) 00:37:55.29 ID:GspzITTr0
次新社会人なんだが最強のカードはなんなんだ?
ライフ?P-1?
学生生協のVISAの期限切れるから今のうちに作っておきたい
807名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 00:40:07.28 ID:5G1oI6q/0
PARCOカードさえ作れなかった

てか、お金を使ったら経済がまわってやがて自分にもなんたらって考えってどうなのかな
使わない方がたまる気がするんだけど
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 00:40:52.68 ID:aAslX7cs0
>>804
普通に働いていれば上げてくれるとおもうよ。
(一応審査はされるけど。)
809都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 00:41:57.50 ID:/qWMkQyK0
>学生時代に作ったままだからS20のまま放置されてるのだが
買う物が贅沢品とかばっかで、信用無いんだろ。
娯楽とかの決済が稀な俺なんて、経費で高額決済すると
数ヶ月後に必ず引上げ食らってたぞ。
今は全S枠を10万に下げた(枠温存用C90も金庫に保管)だがw


>毎月遅延なくコンスタントに10万くらい払ってるけどダメなのか
学生バイトの給与明細(月収20万)でも送りつけてやれば
S30くらいもらえるかもよ。
810名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 00:43:48.03 ID:aAslX7cs0
>>806
JR使うならView Cardとか。
無難に行くなら銀行系とか。
811名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 00:45:25.78 ID:GtIdZxMo0
>>12
ワロタ
812名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 00:45:59.86 ID:TMiJWa8m0
>>806
ダイナースだな

お前は審査通らないけどなw
813名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 00:46:19.18 ID:WrPb/iaC0
オシアナスが欲しいと思った
814都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 00:46:50.91 ID:/qWMkQyK0
>次新社会人なんだが最強のカードはなんなんだ?
経費使うような底辺職種(営業)でも無きゃ
P-oneで1%還元受けてれば、大した損はない。
条件付高還元カードもあるかも知れんが、
そういうのは頻度か額が突出して無いと、あんまり得じゃない。
年数千円の追加還元の為に、一生懸命制限守るバカ多過ぎw


>使わない方がたまる気がするんだけど
紛争と軍需産業で考えて見たら?
815名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 00:47:54.63 ID:YSjmh5Gq0
>>803
高価な時計は換金目的と思われる
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 00:50:19.47 ID:P2N2fOGB0
三ヶ月で55万くらい請求きた。
うちひと月は23万。
amazonとかiTunesとか楽天とかDLマーケットとかECサイトの怖さを思い知ったわ。
817都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 00:52:51.12 ID:/qWMkQyK0
ああ、確かに通勤系のカードくらいならアリかもな。

JRならBICスイカ、地下鉄私鉄ならPasmoとか。
818名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 00:54:11.80 ID:l2SBIOLz0
>>776
今のうちにクレヒス作っておかないとじきに作りたくても作れなくなるよ
819都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 00:55:09.83 ID:/qWMkQyK0
>>803 高価な時計は換金目的と思われる

換金の意味が分からんのだけど
キャッシングした方が絶対割安じゃね?
年利たったの18%が上限だろう?

いくらなんでも一瞬で10%買い叩かれて
2ヵ月後に満額支払いとか意味分からんw
820名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 00:55:42.84 ID:NUO/OXK+0
引越しやら何やらで200万くらい使った月があったけど
それ以降、JCBから下品なカタログが送られてくるようになった
死ねよバブル脳が
821名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 00:56:43.59 ID:3MGq3ziY0
この金正日似のアフィ千葉に反応してるバカも死んでくれねえかな
822名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 00:57:42.46 ID:a/9junyr0
俺の生活ならS枠は10万くらいでいいわ
823名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 00:59:26.47 ID:J7+/R3DOP
経済にちょっとでも貢献できたらと思って金使ってたら、
増税+保険料増加+年金カットで蓄えが無くなった。
なんで貯蓄しなかったんだ自己責任だと責められた。


ってのが今の日本だからな。
将来が不安でしょうがないのに金使えとかあり得ない。
金持ってるジジババに言うべき。


退職金やらボーナスは○○銀行へ××証券へ。
ってなCMは規制すべき。
824名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:00:14.15 ID:aAslX7cs0
>>819
キャッシング枠は小さいからじゃない?
825名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/29(火) 01:01:45.55 ID:h1kH2Hp10
上限10万のリボカードでござい!
引落額1万のまま何回か引落口座すっからかんにして遅延してたら
設定いじれなくてコンビニで逐一繰り上げ決済しなきゃいけなくなった
ぼすけて〜〜
826名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/29(火) 01:06:08.97 ID:P5GA2mYRP
リボを計画的に使って経済を回そうよ!
そしたら給料も上がるし幸せになるよ
827名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 01:09:41.30 ID:dNHB8g710
今月42万で、来月62万くる。
でも、まだお金があまる不思議。
828名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/29(火) 01:10:02.37 ID:0IKjTxOH0
オレはその、10倍つかったことあるが自分に驚いたね。
無駄遣いぶりに。
さすがに反省した。
829名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 01:11:17.11 ID:fBfd5mU50
>>806
JCB EIT
830名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/29(火) 01:26:28.83 ID:Z0oKVQkm0
ν即で財布スレ、鞄スレ、靴スレ、服スレが立つ度に楽天でポチっちまう死にたい
831名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 01:27:51.06 ID:niFmInis0
NHKはすぐに仕分けろ
832名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:31:22.98 ID:wocg9sZv0
さっき始めて外国のネットショップで買い物をしてしまった
ちゃんと届くのかな?
833名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/29(火) 01:35:14.52 ID:UworFYmu0
理由なく金をためて「将来に備えてる」やつはさっさと貴金属買っとけ
834名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:35:54.50 ID:pXDRyRQf0
>>830
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 01:37:09.89 ID:awt9X7Fy0
ポイントポイントって嬉しそうにお前ら言ってるけど、ホントに得なのか?
書き込み見てるとポイント欲しさに無駄な買い物してる踊るアホに見えるんだが
836名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/29(火) 01:38:18.06 ID:1N/obFXK0
ブラックフライデーで買いすぎた
転売で送料分だけでも儲けるかな
837名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 01:39:16.30 ID:n+VQG7uT0
35万弱引き落とされたら、残金70円になってたw
また入金しておかないと
838名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/29(火) 01:41:02.32 ID:ED6vp8aD0
>>835
それはないよ。
手元どころか決済用口座に金が入ってないのにカード払いするようなサイマー体質のやつはν速民にはいないはず。
839名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/29(火) 01:45:12.18 ID:IPai8/tN0
>>838
この前アニメフィギュアで多重債務のν速民がいたぞw
840名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 01:46:27.65 ID:tQaQiZnU0
スマホ7k円
841都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 01:46:47.86 ID:/qWMkQyK0
>>819 キャッシング枠は小さいからじゃない?
Sの浪費グセは許せるけど、Cの借金はダメな客とか
そんなイレギュラーな連中が
こんなに問題に成ってるの(′・_・`)?


>理由なく金をためて「将来に備えてる」やつはさっさと貴金属買っとけ
いま貴金属離れが始まってるらしいぞ?
842名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 01:47:50.32 ID:RaEkQbNs0
経済回してるつもりが借金で首が回らなくなり魔がさして手が後ろに回っちゃうんですね
843名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 01:49:18.24 ID:gRw7SA8p0
ロバートキヨサキが金と銀を買えとかいってたな
2012年に世界が終わるらしいよw
844名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:49:22.95 ID:fe+wtdO00
今年宝くじ当たった奴は税金ではなく、豪遊する義務を国は負わすべき
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:49:26.53 ID:mp5V+qEL0
>>1は家立てたのか

まじもう二度とあんな体験はしたくないな
心労がやばい
金は予定よりかかるし追加で費用どんどんかかるし維持費だって・・・
家を建てると人がしぬって意味分かったわ

マンションとか賃貸のがマジで楽だと思う

よっぽど暇で金が余ってるなら家たてたほうがいいと思うがな
846名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/29(火) 01:50:47.88 ID:YkjFVxxoO
カード使用枠42万もあるなんて勝ち組でしょ。私はずっと10万のままだし
847都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 01:51:51.60 ID:/qWMkQyK0
>>835 それはないよ
いや、コレ絶対あるはず!!

何百万も確定利益出した夜でも、値引きで300円のステーキにするか
500円のにするかで、10分以上悩みに悩んでた俺だが
ハナマサがカード化されて現金で出て行かないと、
少しブラックボックス化されて、財布が緩んでる気がする。

「口座の残高が0.001%減るだけじゃん」とか思っちゃう恐怖w
848名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 01:52:31.48 ID:DrOo7/T30
何故クレカスレは毎回こんなに伸びるのか
849名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/29(火) 01:55:58.31 ID:CNXWi6bCO
アニメのBDとグッズにイベントとエロゲ2つ重なったから10マソ位吹っ飛んだw
850名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 01:57:50.11 ID:3epqUQPW0
給料14万だけど来月引き落とし16万です
851名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/29(火) 02:01:23.71 ID:ZMHYbHHe0
やっとリボ70万終るorz
ふぅ。
852都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 02:05:58.47 ID:/qWMkQyK0
>何故クレカスレは毎回こんなに伸びるのか
ニートが高属性クレカ持ってて、
虚栄心を満たされるからwww

俺はP-one とビックの金っぽいUCで充分。
853名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 02:06:48.58 ID:xxql6jjI0
大学生なんだけど、Tuoカード以外のクレカほしい
一人暮らしだから、毎月10万円以上の支出あるからそれをクレカにしたらポイントいっぱいでおいしそう
どれがいいの?

今はTuo(VISA)しかもってない
854名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 02:07:31.40 ID:6CKeX7vr0
ヤフオク乞食だが毎月5万~10万
ポイントがつくカードにしたいが年会費幾ら位くらいなら元取れる?
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 02:09:17.66 ID:tFYat98R0
TSキュービック解約してクレカゼロになった

もうスルガだけでいいや
856都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 02:12:21.25 ID:/qWMkQyK0
P-one ならポイントじゃなくて、1%を請求時点で値引きだぞ!!
P-one ならポイントじゃなくて、1%を請求時点で値引きだぞ!!
P-one ならポイントじゃなくて、1%を請求時点で値引きだぞ!!
857都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 02:16:55.61 ID:/qWMkQyK0
>大学生なんだけど、Tuoカード以外のクレカほしい
学生のうちにクレカに興味持てたんなら
大学のカード作って保存しとくべき!

うちにもあったのに、借金っていう認識ばっかで
卒業後にお得なの気付いてメチャ後悔してる(ToT)
858名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 02:20:35.55 ID:c4Omn/+D0
消費で経済を回そうなんて、馬鹿の考えることだろ
他人に消費させるんだよ
859名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 02:20:49.31 ID:DrOo7/T30
>>857
卒業してもまともな社会人ならカード作れるんじゃないの?
860名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 02:27:48.21 ID:0YYR5IUR0
三井住友なんだけど、ポイントのうまみが殆どなくね?
861名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 02:32:02.47 ID:l2SBIOLz0
>>860
ポイント目当てならP-oneとか楽天あたり使っとくのが無難だ
三井住友は潰れる心配がない安心感
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 02:40:01.25 ID:ambHmRRw0
>>851
おめ
うちは来年春まで
はー辛い
863名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 02:55:27.16 ID:/vhIgxDb0
>>803
JCBはこっちが客だっつーのに客のやることにいちいち口出すんだよな。俺もムカついたことがあったからその場で解約した。

アメやダイナースは、顧客の希望ならたとえ風俗でも拳銃でも必ずご要望にお応えします、トラブルは保証します、その代わり使える店は一定水準以上を選びます、って姿勢が貫かれている。

VISAの節操なさは異常。
Masterは欧州系だからか多少品がある。
864名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 03:00:43.62 ID:ISkY7ypR0
ゆうちょでマイナスになってるのは何なの?
865名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 03:03:09.20 ID:Q548mREg0
リボ払いで1回の支払い額100万に設定してる
866名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/29(火) 03:05:01.19 ID:9kdpkoFNP
今iPhone4Sの分割で修行中です(´・ω・`)
867名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 03:17:52.75 ID:lzlIq1rX0
JALとJRWとJRAの3枚だわ。JRAはほとんど使わない。
出張費建て替えてることが多いから、給料ほとんどカードにあてて、
あとから来る出張費で清算することが多くて泣きそう。
868 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (青森県):2011/11/29(火) 03:32:52.27 ID:Zaio2yDJ0
どんだけメンマ好きなんだよ
買いすぎだろ
869名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 03:44:02.83 ID:0qbnCVRi0
ブラックフライデーで1000USDくらい使った
抑えようと思っててもセールだと色々買っちまうな
870名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 03:46:03.28 ID:wKqUzYEw0
>>818
ニート(アマ作家)でも作れるカード教えて
871名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 04:20:03.64 ID:+z+FibOc0
リボ専カードだけどJCBEITが使いやすくて困る
872名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 04:20:40.97 ID:CfQY45bJ0
Steamでゲーム買ってました^^
日本のボッタクリ糞代理店にはカネを払いません^^
873名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 04:22:34.01 ID:lp4ElXy30
年100万使ったらゴールドに切り替えられるかな?
月20万ほどの職業だけど
874名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 04:24:03.15 ID:wolKJvaH0
自転車漕いでたころは毎月スレタイと同じくらい請求着てたな
875名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 04:24:52.57 ID:ltyz3m+tP
俺ニートだけどゴールドカードになった
876名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 04:27:50.00 ID:2vTQ8TsN0
質素倹約に努める、これぞ美しい日本人の姿
無駄に消費する奴は非国民
877名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/29(火) 04:29:40.70 ID:KT9XQB3S0
リボんなんで毎月そんなに請求きません
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 04:45:15.21 ID:4hnGvvFM0
2万のデジカメ買った。
879名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 05:02:02.70 ID:8uYKV6c20
>>865
ポイント搾取ですね、分かります
880名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 05:23:55.38 ID:qzYQlvna0
楽天のクレカつくりたいんだけど
どこから申し込みしたほうがお得ですか?
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 05:47:41.35 ID:e3IpItqD0
楽天カード申し込みしたった
初カードでドキワク
882名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 05:49:15.64 ID:+Ki/HsJI0
金持ちが消費すればよろし
義務ですがな
883名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 05:50:01.95 ID:uuJkp2rz0
リボ払い最高過ぎる
884名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/29(火) 05:50:36.66 ID:o6ipxGig0
ショッピングご利用明細

AMAZON.CO.JP 1回 2,680円
AMAZON.CO.JP 1回 2,081円
AMAZON.CO.JP 1回 3,792円
AMAZON.CO.JP 1回 4,935円
AMAZON.CO.JP 1回 16,064円

(´・ω・`)
885名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/29(火) 05:51:05.61 ID:aZNrRw6j0
時々100万とか超えるわ
2〜3枚あわせてだけど
886名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 05:53:06.40 ID:+Ki/HsJI0
>>884
恥ずかしがらずに内訳言うてみいw
887名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/29(火) 05:55:05.42 ID:ctYqsafe0
なんでワロタの?
888名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/29(火) 06:01:00.45 ID:Up91YaFh0
リボ払いが後25万残っとる
早く返済したいのについついリボ払いを使ってしまう(´・ω・`)
889名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 06:03:06.86 ID:+Ki/HsJI0
>>888
年間手数料って1万超えてねーか?
890名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/29(火) 06:05:05.61 ID:gZhZsoPx0
>>246
サービサーなんて怖くねえよ。
カード会社から3〜6%で債権買ってっから200万の借金なら
債権回収屋から電話着たら「20万で債権放棄せえや」って言え。
たぶん「わかりました」なんて言わねえから「出るとこ出れやカス」つって
電話ガチャ切りして裁判所から通知来たら、必ず出廷して代理人に
「月5000円なら払ってやんよカス」つって、和解に応じなかったら裁判長が
勝手に金額決めてくれっから、そしたらその金額払うなり、放置するなりでよろし。
ヤクザが来るとかどこのマンガの話だよ(爆)
ただし、仕事してる場合、200万の債権だと給与差し押さえくらうかもな。

その場合、無職だと最強。
お前が無職で資産0なら誰が来ても「ねーよカス」で全然いい。
誰か尋ねてきたら「せっかく来たなら小遣い置いてけやゴミ野郎」くらい言ってやれ。
それで何の問題もない。

ちなみに俺はサービサーから電話きて
「あ?んな昔の借金知るかボケ。(25万の債務)2万5千円払ってやっから債権放棄の
一筆書けや」つったら「応じかねます・・・。」言われて「なら法廷で会おうぜ」っつったら
電話も来なくなって2週間に一度手紙が来るだけになった。
891名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/29(火) 06:07:02.48 ID:gZhZsoPx0
>>304
たかが無担保ローンで樹海に沈むやつは情弱。
892名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 06:09:16.78 ID:ZncmEp2Y0
明日、居留守の日か・・・
893名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 06:12:06.64 ID:ZvyynhsN0
>>864
総合口座で定期預金があるんじゃね? 定期預金の80%なら貸し出しがあって、マイナス表示になる
昔、100万くらい定期が入っていて、マイナス20万円で気がついたことがあるw
残高も確認せずに現金出していて「あれ? なんでこんなに金入っているんだろ?」って思ったわ
894名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/29(火) 06:12:10.71 ID:Up91YaFh0
>>890
その書きこみ見て知り合いを思い出したわ

そいつサラ金からよく金を借りていたが
借金取りが来ても金無いから返せないと返済拒んだり
借金取りが諦めて帰ろうとした時
せっかくきたんだから金置いていけ!と言ったり
まぁ色々凄い人だったがな
895名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 06:17:04.82 ID:3BrQH25r0
>>512
なにがあったの?
896名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 06:21:23.27 ID:GkWxj5qX0
>>880
ポイントサイトやってるなら、そこからでいいんじゃね?
897名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/29(火) 06:26:48.15 ID:gZhZsoPx0
書き忘れ。
もし給与差し押さえを逃れてーなら、会社に事情話すなり、「口座がオレオレに使われてた」
って嘘つくなりして、現金払いにしてもらえば問題なし。

「お前ら金貸しのプロだろうが、俺みてえのに引っ掻かんなよヘナチョコ野郎」って捨て台詞
決めてやっていい。

何度も言うが、たかが無担保ローンごときで生きる死ぬの選択迫られるヤツは情弱。
いざとなったら踏み倒し上等くらいのつもりで、上手に利用すべし。
898名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 06:31:51.84 ID:GkWxj5qX0
>>39
埋め立て地以外はほぼ無傷
899名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 06:34:00.92 ID:+Ki/HsJI0
>>898
放射能汚染食らってるだろw
900名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 06:53:03.26 ID:ZXTMFX/W0
楽天落ちるレベルのやつはエポスカード作ればいいよ
マジでザル審査だろあそこ
901名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/29(火) 07:05:28.00 ID:vjdRGhTT0
902名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 07:05:46.27 ID:N+ZCLEPp0
ebayとヤフオクで自転車の部品買いまくってたら大変な事になった。
今月は50万超えた。
903名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 07:10:07.90 ID:J2Xu1yK70
>>337
ホテル代だけ安すぎわろた
904名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 07:12:25.89 ID:66UmdBSGP
スレタイ緊急既婚余裕
こいつホントに気持ち悪いな
子供の頃よっぽど貧乏だったんだと見える
905都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 07:13:15.67 ID:rnE4xE+E0
一番安いのは女だろwww
906名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 07:13:58.48 ID:6eQpjF3W0
大学のクレカ持ってる奴って社会人でどう見られんの?
907名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/29(火) 07:14:51.48 ID:KT9XQB3S0
何にそんなに金使うの?
908名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 07:15:28.08 ID:Krg9zELh0
VISAやマスターは外資だぞ
909名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 07:16:30.04 ID:02SgH7hR0
出張だの接待だのでカード使いまくってるから毎月20万位の請求でびびる。何を勘違い
したのか、薄給なのにゴールドカードの誘いが来まくってうざい。
910名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 07:17:16.09 ID:yjKvYV2w0
この3年5万以上の買い物してないわ
911名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 07:19:02.82 ID:gKpexKae0
温水便座なんて三年前にパナの自動開閉の奴自分でつけて三万位だった
良い買い物した
20代で毎月50万以上使ってても経済回したと思ってないし
いちいちスレ立てるほどの金額でもないし
912名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/29(火) 07:20:44.39 ID:0cUQjizL0
リボ払いだからいくら買っても支払いは2万円で済む。でも利子かなんかがついて
正確には2万8千円くらいで安定してるけど。
913名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 07:22:37.01 ID:PRIMI7qp0
毎月飲食代やら服代で7万程度で安定
914都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 07:25:45.00 ID:rnE4xE+E0
>>909
こういう職場が一定しない底辺自慢するヤツが必ず湧くんだよなwww
こういう職場が一定しない底辺自慢するヤツが必ず湧くんだよなwww
915名無しさん@涙目です。(空):2011/11/29(火) 07:34:09.85 ID:cu36nilh0
ドコモのDCMX?のカードだけ必ず審査に落ちる。
3年くらいおきで機種変更する時に値引き目的で申し込むんだけも、審査が通らないなぁ。
まあ通っても使わないカードだからいいんだけど。
916名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 07:38:22.77 ID:gKpexKae0
>>915
謎審査で有名
知り合いの金にカード持てないようなだらしない奴が発行されて
キャッシングの枠も含めて満額まで使ってたざまあ
917名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 07:43:53.85 ID:19/IDQl80
>>915 適当に申し込んだら80万くらい枠がついてたぞ
918名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 07:49:45.79 ID:Fa1pcOOc0
昔ドコモで作らされたカードだけ持ってるわ
919名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/29(火) 07:51:28.62 ID:GUzz+xsH0
使う金が無い
920名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/29(火) 07:52:58.61 ID:/2dCTIcy0
>>915
無職でも通った数少ないカードの一枚だわ
921名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 07:59:53.70 ID:SMhKPuzT0
俺170万ぐらいだったわ
笑えネーよ
922名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 07:59:57.98 ID:oeL+/f0u0
デルタスカイマイルつこうてるわ
923名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 08:03:09.18 ID:J4Nz6uzI0
7月に32万くらい使ったけど9月に一気に14万くらい
引き落とされたときはビビった
924 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/29(火) 08:05:09.42 ID:D7ZT/zSs0
>>10
今月じゃなくて今年だけど
パネライ2本,95万と120万
925名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 08:06:11.67 ID:fY/DA30x0
頑張って(無理して)クレヒス積んでやっとのことでJCB CLASS持ちになったっていうのに一向に彼女ができる気配がない…
926名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 08:18:25.04 ID:GkWxj5qX0
>>899
うち外房だからほぼ害なし
927名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/29(火) 08:20:20.32 ID:1EUwYIhKO
>>925
額にそれ貼っとけよ
928名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 08:21:10.33 ID:SldBT01EO
この前久しぶりに他のカード作ったらいきなり200万くらいまでだったけど与信枠の圧迫の為なのかね
929名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 08:32:14.89 ID:osSujxAY0
家賃や生活費含めてだけど二ヶ月で47万使ってたからさすがに反省した。貯金しなきゃ。
930名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 08:35:24.10 ID:lQl188OYi
>>12
俺もプラチナ会員なのに落ちたぜ
931名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 08:37:02.98 ID:qlsWL+wY0
>>115
子会社が抜けてるぞ
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 08:37:40.71 ID:BZciHEuz0
バリバリ金使ってるぞ
海外通販ばっかりだけどなwww
933名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 08:39:53.35 ID:X38caegd0
土建屋にバンバ仕事させろよ
宵越しの金は持たないDQNや成金趣味の田舎のオヤジがいねーと
934名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 08:42:24.17 ID:02kf1VKe0
68000のカーディガン買った
935名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 08:42:39.57 ID:szQhVX2N0
昨日どえらいカードから4万円引き落とされた
936名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 08:44:32.60 ID:4xkoanR50
42万って多いのか?
ちょっと驚いたんだがw
937名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 08:48:17.57 ID:iejHsYMc0
赤セイバーと黒セイバーのどーる買ったから来月はすごいことになるわ
おまけにコミケあるし
938名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 08:48:31.77 ID:CQI1lbvf0
>>1
ν速に証拠画像出せるタイプの金持ちがいるとは思わなかった
939名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 08:53:00.90 ID:OwWYUr310
シティのダイナースほしい。
年会費タダだぞ。
それでもエグゼクティブダイニング使えるしすごい得じゃないか。
来年の誕生日になったら申し込んでみるか
940名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 08:54:12.73 ID:Y2kDGwC50
クレジットカードではないがイオンのワオンカードは便利
941名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 08:54:31.23 ID:o6pQmGMj0
17万下ろしてイケメンコート買った。給料5日分さようなら
942名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 08:56:20.43 ID:szQhVX2N0
>>886
俺も似たような明細だけど

有線マウス
G700
steelseries4HD63200
地デジブースター
TOX

こんなのばっかだよ
943名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 09:00:43.29 ID:SMhKPuzT0
944名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 09:02:10.28 ID:szQhVX2N0
Amazon覗いてほしいのをポチるだけで2日後に家に届くから
便利すぎて便利すぎて
945名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 09:02:57.84 ID:qyy7cm6N0
うちも今月そんなもんだ
九州の実家に法事で帰って20万
車の保険の年払いで10万 車検で10万
その他買い物等々で10万
あっという間だぞ恐ろしい
946名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 09:03:02.11 ID:h2B1OCG90
カードは感覚なくなる
947名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 09:03:26.32 ID:B2Ny41k10
>>18
俺。現金ほとんど使わん
948名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 09:07:34.35 ID:3o5XQZw10
>>18
俺も。現金しか使えないところだと絶望する。
949名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 09:20:44.25 ID:CC9hA7uj0
楽天落ちた
950名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 09:48:52.06 ID:txlU9ufS0
金を貯めてる奴は国賊
真の愛国者は借金してでも消費する
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 09:49:39.92 ID:dfc6R6Ur0
30万以上になると決済出来なくなったワロタ
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 09:50:31.30 ID:dfc6R6Ur0
低収入の個人消費なんてたかが知れてるわ
金持ちの馬鹿が溜め込みすぎなんだよ
953名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 09:51:15.20 ID:c1mFL3kV0
店員からしてもカードのほうが処理簡単だからとっとと電子通貨メインになってほしい
954名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 10:06:34.47 ID:lU06GJCp0
カード怖い、今まで五万くらいだったのに普通に20万超えて来た
955名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 10:13:26.77 ID:PyKi/LpS0
DC東京大学カード申し込んだw
956名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/29(火) 10:15:03.57 ID:TceQvd7OP
>>925
どう見ても身の丈に合ってないカードを持っている

カードローンもしているに違いない

( ゚ω^ )b金銭感覚のない男はNGだぞっ!
957名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 10:35:35.79 ID:1ESE1Qk20
土日の夜に現金下ろせなくて詰むってのが結構痛いから一応カードは持ってるが、
何に使ったか分からんような感覚に襲われるから、若い奴は分割支払いだけはやめとけ
米の学資ローン然り気付いた時にはもう遅いぞ
958名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 10:38:11.35 ID:B25aZ0DWP
便利なので一般人なら一枚は持っておきたい銀行系
金持ちは知らん
959名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 10:43:17.16 ID:tdatILTU0
最近カードの支払いが20万弱だなー
960名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 11:09:27.65 ID:CQI1lbvf0
>>943
特定した
コントラスト弄ったら浮いて見えるんだがw
961 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/29(火) 11:15:24.97 ID:6pYbyixY0
>>30
いやつかうだろ
おまえ最高にあほ笑
962名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 11:24:30.16 ID:YsS2Unb50
使うから寄越せ
963名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 11:31:35.66 ID:4LMA+21I0
今年4月から今月までの八ヶ月間のカード引き落とし総額3212569円でした@オリコザゴールド
あと楽天ゴールドとTs3も引き落としあるけど、対した額じゃないしなぁ。
964名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/29(火) 11:38:07.08 ID:OwIoRQSS0
長野土人の俺は
八十二:給与
長野:貯蓄
ゆうちょ:クレカ
965名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/29(火) 11:41:45.73 ID:sUbIIPS7O
KKRカードって価値としてはどれくらいなんだ?
966名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 11:52:51.51 ID:sd/MbIfW0
両目14万
濁りも淀みも曇りも霞もスッキリ無くなってマジ快適
ついでにメガネもいらなくなったは
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 11:54:18.10 ID:cdc2JL0N0
躁鬱になった時キャバで遊んでたら限度額までいって使えなくなった
びっくらこいて現実に引き戻され病気も直った
さすが
968名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 12:00:06.88 ID:dFpGyNJ10
>>958
銀行系特有のメリットある?
969名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 12:05:14.95 ID:g1vyJ+Ln0
>>968
あるよ
970名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 12:24:10.56 ID:/ceglr0Y0
本日朝3時に楽天申し込んだら朝10時にはカード発行メールきてた。通らない奴なんているのか?車ローン260万 キャッシング10万 iPhone分割支払い中のスペックです
971名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 12:36:41.42 ID:KHpNkq9nP
>>970
楽天はバイトでも通る
972名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 12:38:41.69 ID:HrdHpXpw0
>>970
ローンもキャッシングも月賦払いもきちんと支払ってるなら普通に優良な客だろ
973名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 12:43:16.39 ID:OFZM+wN30
そうやって無理矢理回した結果が、今の世界経済だろ
もう無理だって気付けよ
974名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 12:43:41.61 ID:Np9QnynD0
>>925
特典で一人デズニーかよ
975名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/29(火) 12:43:56.62 ID:TceQvd7OP
>>970
ローンの類いはきちんと払えている限りは
カード会社に金を落としてくれやすい優良顧客の要件
976名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 12:44:23.97 ID:hcBdQ00G0
ホンダで車買う時カード出して
「一回で」
つったら丁重に断られた。
アメックスって車買えるんじゃなかったのか?
977名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/29(火) 12:44:34.44 ID:PDCvkTKaP
メシ屋で

隣席のオッサン→JALVISAゴールドただしスッピン

オレ→JALVISAクラブAただしJGC

オレは優越感を持っていいのかいけないのか???
978名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/29(火) 12:45:42.56 ID:SaKsnhql0
なんで伸びてんの?
979名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 12:45:45.62 ID:scgWiBf10
おれは毎月30万くらいかな
全部海外通販だけどな
980都心3区民(東京都):2011/11/29(火) 12:50:36.43 ID:8dvPrxvI0
高額経費使うような職種のヤツは、自分が底辺だという事を認識すべきだ!
高額経費使うような職種のヤツは、自分が底辺だという事を認識すべきだ!

接待→夜遅くまでサビ残
泊まり出張→自宅で落ち着いて休めない
往復40分通勤な俺には、月給2倍でも嫌な職種w
往復40分通勤な俺には、月給2倍でも嫌な職種w
981名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 13:47:37.28 ID:1iw6ZQkj0
どんどん使う量増えてワロス
982名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 13:50:42.65 ID:Xvu80RkN0
2枚合わせて12月は94万一括払いw
983名無しさん@涙目です。(空):2011/11/29(火) 14:16:36.41 ID:qf57Uyst0
>>183
お前は円満な家庭をこれからも維持できる
984名無しさん@涙目です。(空):2011/11/29(火) 14:18:40.82 ID:qf57Uyst0
>>197
カード利用率を試算して、商品代金に乗っけてる。
985名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 14:21:57.62 ID:GT4EsTlG0
ぴーえすびーた買おうかなどうしよ
986名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 14:22:44.45 ID:YptZc7mN0
運を上げたい
時計でも買うか
987名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 14:24:34.05 ID:SRFpXMCe0
友人がちょっと下してくるって言ってキャッシング専用?のATMに入っていった
借りるのを下ろすって何かおかしい
988名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 14:24:41.09 ID:3DSHuD4g0
今月は16万だったは。
自動車保険の6万がでかい
989名無しさん@涙目です。(滋賀県)
カードは
JCB Edy ETC付き
三井住友VISA iD付き
イオンカードセレクト(JCB) WAON付き

三井住友銀行 給料
ゆうちょ 楽天用
地銀 引落用
SBI 証券とネット銀行