【乞食速報】steamオータムセール、本日が最終日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(神奈川県)

11/23 〜 27 本日オータムセール最終日
http://store.steampowered.com/

本日はOverload 1、2合わせて5ドル、Civ4 13.5ドルなど
2名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/27(日) 15:47:13.48 ID:NcIm4Iwt0
アンコールあるよ
3名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/27(日) 15:48:39.59 ID:oS90P8cJ0
Civって面白いの?
4名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 15:49:07.02 ID:Bs7upqy90
パソコンでゲームやんねえわ
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 15:50:07.36 ID:AVTrr64I0
レインボーシックスベガスとHAWX買いました
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 15:50:31.23 ID:+AeHqCR60
よっしゃ!!おすすめ教えろ
7名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/27(日) 15:50:38.00 ID:4q6/sOKP0
明日アンコールやるんじゃねえの
8名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 15:50:38.79 ID:rNWh5vGi0
オーバーロードはハロウィンセールで買ったけどインストールすらしてないわー
9名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/27(日) 15:51:08.49 ID:9IwHR6ox0
どうせクリスマスセールでもっと安くなるんだろ?
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 15:51:16.76 ID:/IIw9wV30
TORRENTで0ドル
11名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/27(日) 15:53:00.88 ID:pg546dw40
セールで買ってもやらないんだよなあ
12名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/27(日) 15:53:07.22 ID:YuyX5nww0
安いからDungeonDefenders買ってみた
一緒にやろうぜ
13名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/27(日) 15:53:24.84 ID:9IwHR6ox0
ところでCities XL 2012って面白い?
14名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/27(日) 15:53:55.37 ID:enRN62Vo0
今日が最終日?現地ではまだ26日だろ?アホか
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 15:54:58.63 ID:H5mIzpcY0
>>3
いつも気付くと朝。
怖くて5は買えなかった。

>>6
Civ5
パトリシアン4
デッドアイランド
ストーカー
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 15:58:23.42 ID:7RgW75hD0
redrochestra2が気になる
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 15:59:18.05 ID:InORK49E0
評判知らないがcitiesXLポチっちゃいそう。
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 16:00:21.72 ID:5P2Xq6760
まだ明日あるんじゃ?
19名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/27(日) 16:00:57.40 ID:jOeCAR3S0
FarmingSimulator2011をポチる勇気がない
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 16:01:12.62 ID:aAQ0utHj0
>>17
メタスコアを見るんだ
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 16:03:00.94 ID:Ld4pH8jE0
ゴーストリコンAW2はPC版をFPSにしたの失敗だと思う
Ubiアホだろマジで
22名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:03:41.33 ID:T4jFrkpC0
日替わり以外は明日でもいいぞ
あと最近は必ずしも最終日にアンコールが来るわけではない
セール常連が残りすぎてるし
23名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/27(日) 16:05:39.49 ID:FGYohmbz0
取り敢えずRAGEとLIMBOは買う
他お勧め教えろ〜
24名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 16:05:58.17 ID:ng0dD5yD0
civ5はどれを買えば良いんだ
25名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/27(日) 16:06:29.79 ID:Pq5mqsJM0
やりたいゲームが一つもないんだよな
何で日本のメーカーはやる気ないんだろ
ファルコムのゲームが5ドルぐらいだったら買いまくってやるのに
26名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 16:06:47.09 ID:rNWh5vGi0
ストホ新作はズタボロだけど、コレクションはどうなの?
27名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/27(日) 16:06:58.47 ID:Kt99pYSw0
乞食じゃねーだろw
28名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 16:07:15.36 ID:L7m8EADo0
civ5は今年一番のガッカリゲー
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 16:07:31.74 ID:9TDkftfR0
limboしかかってない
スプセル悩んだけど色々ありすぎてやめた
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:07:56.80 ID:dBqNEX5n0
BF3が10$になったら本気だす
31名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:08:08.86 ID:h/aBFlzw0
デッドアイランド糞ゲーだったろ
進めてる奴は何なんだ
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:08:33.51 ID:udBKblub0
>>23
RAGEはやめろ
この値段であのボリュームじゃ金の無駄
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 16:08:40.71 ID:llvUmgwb0
RAGEはクソだし少しまてばもっと安くなるぞ
34名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/27(日) 16:08:54.33 ID:FGYohmbz0
BF3はSteamでうってねーだろ
35名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 16:08:54.63 ID:Ld4pH8jE0
MagickaCollectionが8ドル
これは買うしか無いな(チラッチラッ
36名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/27(日) 16:09:42.78 ID:FGYohmbz0
マジかよ。じゃあRAGEやめとこっかな…
37名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 16:09:52.26 ID:ixnAokoO0
RAGE買おうとか考えている情弱はまずこれを見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=qT3gqzVqUUI
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:10:10.82 ID:v0sBz3jxP
結局limbo買ったけどアメリカ版SASUKEみたいな場面があって吹いてしまう
39名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 16:10:15.31 ID:aAQ0utHj0
>>31
糞ゲーじゃないと思うけどなあ
coop面白かったじゃん
40名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:10:25.39 ID:AVTrr64I0
>>31
重量を増加したハンマーでゾンビの頭を砕くの面白かったけどなー
まぁ感性は人それぞれだよね
41名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/27(日) 16:10:57.85 ID:5DUXbGXT0
スパ4が15ドルくらいにならんかのう
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 16:12:03.92 ID:6qAZu3p+0
civって何するゲームだよ
43名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 16:12:03.96 ID:llvUmgwb0
今日の日替わりならOverloadは悪くないんじゃないかな、コスパいいと思うよ
まんまダークになったピクミンみたいなもん
1も2も日本語化MODあるし
44名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/27(日) 16:12:37.77 ID:ySPq+b6D0
Rageはショットガン一丁でエンディングまで使えるからな
つか武器も敵もバリエーション不足で最悪に詰まらなかった
45名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 16:12:59.29 ID:URNo31o+0
>>37
A.Iふざけすぎだろw
なんな笑ったわ
46名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:13:00.47 ID:eXjw6tLm0
limbo買った。雰囲気ゲームだけど良い感じだ。タッタッタッタッて子供の足音とかゴーって風の音とか良い感じ。
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:13:50.91 ID:2sS2PHDV0
Overloadはおもしろかった
1クリアして満足して2は未だに手つかずのままだけど
ちなみにRaising Hellは1のDLCみたいなもんな
48名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/27(日) 16:13:52.62 ID:FGYohmbz0
>>37
わろったw
これはこれで面白そうだからもっと安くなったら買うかw
49名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/27(日) 16:13:59.01 ID:ySPq+b6D0
Rageは10ドルでやっと薦めるかどうか悩むレベル
40ドルとか絶対たけえ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:14:11.71 ID:udBKblub0
>>6
前スレから持ってきた

>本スレで大規模セールにちまちま張られる新参向けのゲーム
・VVVVVV ・SUPER MEAT BOY
・Terraria ・ Portalシリーズ
・Serious Samシリーズ ・ Everyday Genius
・Killing Floor ・L4D2
・FEARシリーズ ・Stalkerシリーズ
・Plants vs Zombies ・Amnesia
・Penumbraシリーズ ・Half Lifeシリーズ
・Audiosurf ・Borderlands
・Bioshock ・Titan Quest
・Tokitori ・Machinarium
・Magicka ・Tropico3
・BIT TRIPシリーズ ・SpaceChem
・Cogs ・Frozen Synapse
・Defence Grid ・CivilizationX
・LIMBO ・The Path
・COD2、4、WAW ・GTA:SA、4
・Fallout3 ・Atom Zombie Smasher
・And Yet It Moves ・DEFCON
・Flatout:UC ・Dungeons of Dredmor
・Dirt2 ・Torchlight
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:14:27.52 ID:h/aBFlzw0
>>39>>40
どんどん敵が固くなって爽快感が無いのと
銃が弱すぎたのがマイナス
メレーゲーだよね
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 16:14:37.43 ID:2QxAT45D0
steamを愛するみなさんへ

積みゲーになる快感を味わってほしい。
初級ゲーマー 10個
中級       30個
上級       50個
廃人      100個

これだけダウンロードしながらやらないゲーマーは優秀だ。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:14:53.60 ID:vBU+kYtR0
LIMBOってどんなゲーム?
54名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 16:15:05.20 ID:PF9kcmlT0
55名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 16:15:17.06 ID:656j3jEi0
無料ゲームねえの?
56名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 16:15:29.00 ID:CPOqdjQ80
積みゲーするなら落とすなよ
57名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 16:15:29.25 ID:PF9kcmlT0
 cssかった
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 16:15:43.44 ID:llvUmgwb0
LIMBOは雰囲気ゲーで1回クリアしたら充分って感じだけど200円なら悪くない
箱○だと1500円ってことかんがえるとな
59名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 16:15:43.86 ID:PF9kcmlT0

60名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 16:15:55.28 ID:PF9kcmlT0

61名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 16:17:07.50 ID:rNWh5vGi0
FPSで接近戦は視野的にかなり無理があってどうしても大味になってしまうと思う
62名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 16:17:19.19 ID:qMwpgXd30
>>55
ジャンルのとこにマウスあわせたら、一番上にF2Pがある
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:17:56.77 ID:g7FjkdoR0
LIMBOキター
64名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/27(日) 16:18:44.81 ID:oVhrWT+r0
敵が何処にいるかわからなくなるFPS大嫌いなのでSteamで買うゲーム自体ない
65名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/27(日) 16:19:17.16 ID:FGYohmbz0
じゃあ何買おっかなぁ
Portal2の安売りを逃したのは痛かった…
66名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 16:19:31.83 ID:Ld4pH8jE0
>>64
なんでFPSばっかしか売ってないと思ってんだよ
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:19:31.90 ID:AVTrr64I0
>>51
銃をバンバン撃ちたい人には向いてないかもね
個人的には格闘武器に重きを置いたゲームデザインは好きだけど
68名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:19:37.18 ID:g7FjkdoR0
69名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 16:19:43.17 ID:rNWh5vGi0
100%セールってどんなときにあるの?
半年前くらいにportalが無料だったけど
70名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 16:20:03.12 ID:iIMmcNbs0
俺もそろそろLIMBO買おう
今までなんだかんだでスルーしてきたし
71名無しさん@涙目です。(空):2011/11/27(日) 16:20:43.80 ID:cGcZfEOb0
civ5gotyかったったったわ
72名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:21:06.26 ID:eXjw6tLm0
>>53
横スクロール型アクションゲーム。上下左右の移動と小物を掴んだりするアクションだけで直接攻撃はできない。デモ版あるよ。
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:21:23.30 ID:+AeHqCR60
>>50
おう参考になったで
74名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/27(日) 16:21:53.56 ID:oVhrWT+r0
>>66
Catharineみたいなパズルゲーあるのか?
75名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:22:17.70 ID:4aa2mrAJ0
じゃあ俺もLIMBO買おう
OMDは最高に面白かった
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:22:45.51 ID:S7Q/uSjG0
無料にしろよめんどくせえ
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:23:12.45 ID:EUa8x2xO0
横スクロールならもうすぐ続編が出るtrineも買っておけよ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:23:26.56 ID:RS7jKjCO0
いま、civ5ポチった
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 16:23:27.13 ID:Ld4pH8jE0
>>74
パズル系なんて低価格ゲー探したらいくらでも出てくるぞ
面白いかどうかは置いといて
80名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:24:12.61 ID:xi51TjcC0
オススメおしえろ
81名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 16:24:13.29 ID:YapjDhjY0
それでも中古で買うよりは
メーカーに金はいるんだよなあ
82名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:24:43.89 ID:wItI7arG0
>>74
何を勘違いしてるのかわからんがsteamは総合的なPCゲーム販売サイトだぞ
ストアページ見てみりゃ色んなゲームの詳細見られるだろ
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:24:55.28 ID:udBKblub0
あとはPAYDAYだけだな
問題はDLC発売と同時にまたセールで-75%の可能性と
ぼっちだから楽しめるかどうか・・・
84名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 16:25:10.42 ID:rYNWVjNT0
LIMBOマジグロい
謎解きの難易度が絶妙に丁度良いのが気持ち良いよ
85 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (長野県):2011/11/27(日) 16:25:22.36 ID:6rh8StAv0
まだ買い時じゃない
86名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 16:25:33.85 ID:rNWh5vGi0
おま国だけどミラーズエッジ9ドルいいなあ
くそおおおおおおおおおおおおおおお
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:26:05.68 ID:G06dLcvx0
702 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/11/27(日) 15:23:20.72 ID:XJNtG0So0 [1/4]
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm44818.jpg

奥がVita
88名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 16:26:15.89 ID:yOEWVNYc0
スタルカーとトロピコ2年くらい積んでる
89名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/27(日) 16:26:22.77 ID:kYaVGpRf0
PCゲーも段々魅力無くなってきたな
もうバルブゲーしか興味無くなってきた
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:26:47.38 ID:NG1jBtn90
いまCOHとかを買ったとして
THQパックセールとかがきたときに、かぶってる分安くなったりとかすることはないんだよな?
91名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/27(日) 16:27:41.82 ID:kYaVGpRf0
>>90
無い
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:27:46.09 ID:Qjk/3+Pu0
CIV5はCIV4好きには地雷。CIV4やったことなければ面白い。
93名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/27(日) 16:28:10.52 ID:FGYohmbz0
そういや最近洞窟物語に追加要素足した奴が配信されたんだっけ
まあDSIの買ったからいらないけどさ
94名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 16:28:28.64 ID:RNpSUWnq0
civ5いつの間にかおま国じゃなくなってるのな
アラスカ在住偽装して買ったのはいい思い出
積んでるけどw
95名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/27(日) 16:28:31.05 ID:uGn/9PtJO
>>92
CIV3と4やったけど楽しめたよ
96名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:28:35.99 ID:eXjw6tLm0
今回買ったもの

Limbo            $2.49
Serious Sam Gold Pack $3.99
Orcs Must Die!,
Artifacts of Power DLC
Lost Adventures DLC  $5.35
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:28:51.33 ID:T4jFrkpC0
>>90
被りはギフトで贈れますよ
っていう特別のオプションがあるやつ限定
98名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/27(日) 16:29:12.26 ID:5DUXbGXT0
PCゲーはもうディアブロ3くらいしかやる予定が無い。
おっさんになるとゲームする気力もなくなるわ…。
99名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 16:29:30.30 ID:rNWh5vGi0
バルブはマジで神だと思ってる
ゲーム業界のマイクロソフト
鰤もすごいがあれは膨大な時間をかけてるからなあ
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 16:30:12.50 ID:/IIw9wV30
延々積み続けるゲームが増えてきた
家庭用ゲーム機ならまだいつかふとした拍子にプレイする機会もあるだろうけど
最近はインストールしっぱなしでPC買い換えるまで結局やらないままのゲームもあるから困る
そうして最後までやらずに闇に葬られていく
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:30:51.21 ID:vBU+kYtR0
LIMBOとシリサム買った
値段分の暇潰しは出来るだろ
102名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/27(日) 16:33:01.10 ID:5DUXbGXT0
あー、こないだペインキラーの全部入り買ったのに一面だけやって積んどるわ。
面白いはずなのにつまんねぇんだよな…。
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 16:33:55.10 ID:SZ41z4Kv0
LIMBOやる前にこれだけは知っておけ

主人公と妹は実は死んでる
104名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/27(日) 16:35:14.33 ID:jOeCAR3S0
ValveはHL2EP3とDotA2はよしてくれや
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 16:35:20.37 ID:5NeY1wic0
とりあえずCSSは持ってなかったら買え。
勝ち神ゲ
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 16:35:36.60 ID:3qceBYSQ0
>>103
これは酷いネタバレw
107名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:35:48.05 ID:wItI7arG0
>>102
シリアスサムとかペインキラーは評判いいけど実は向き不向きが激しいよ
DOOM最高!今のFPSはクソ!みたいな層には非常に受けてる
108名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 16:35:59.83 ID:rYNWVjNT0
>>103
しね
109名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 16:36:37.75 ID:3qceBYSQ0
今日はトムクランシーシリーズか
しかしUBIのクズっぷりで買う気が失せた
110名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/27(日) 16:38:41.75 ID:5DUXbGXT0
>>107
10年ほど前にDOOM1・2と拡張パックをヤリ倒した時点で
FPS赤玉出ちゃってたのかもしれん。
インフェルノクリアしてないのだけが心残りだ。
111名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 16:38:55.15 ID:6thhHWxu0
ペイデイどうなの?
買い?
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 16:39:21.41 ID:REO/lRDd0
>>103
お前・・・・
113名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/27(日) 16:39:47.57 ID:0vASYrIA0
>>52
パッケでなら廃人×2くらいあったわ
どんどん消化したりいらないのは売っぱらって20本くらいまでにしたが
114名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/27(日) 16:40:37.90 ID:CQ0sZpkn0
Wormsおすすめ
115名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 16:40:43.07 ID:xi51TjcC0
>>103
なにさらしとんえん!
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 16:42:12.38 ID:dBqNEX5n0
>>37
これはいらつくww
117名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 16:42:34.64 ID:3qceBYSQ0
>>37
クソワロタwww
おもしろいじゃん
118名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 16:43:25.67 ID:8N2cIkZW0
Civ5安すぎワロタ

買ってしまったわ
119名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 16:44:17.82 ID:ow7VTS480
>>3
初心者には高い買い物だから、安価なCiv3を買ってノートPCに入れて様子を見たらいいよ。
ノートなら寝転がってでも出来るし。 俺って優しいなあw
120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 16:44:24.24 ID:NEzGgGmH0
http://store.steampowered.com/app/26500/
Cogsだけは買っとけ
121名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 16:45:09.24 ID:2tSK35Jv0
お前らOMD買えよ、捗るぞ
122名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/27(日) 16:45:23.31 ID:ottJ91fv0

PAYDAYは北米のPSストアに体験版あるから気になればやってみるといい
123名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/27(日) 16:46:25.38 ID:y/98RFAW0
http://store.steampowered.com/app/99700/
NightSky雰囲気良くて結構おもろい
124名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 16:47:18.74 ID:rYNWVjNT0
OMDだけは絶対に買っておくべき
サクっと出来るし積むこともないでしょ
125名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:47:22.08 ID:HU/gTMDJ0
civ5最近やってなかったけど一応DLC買っといたわ
126名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:48:06.01 ID:eXjw6tLm0
Terrariaは12月1日にアップデートでガラリと変るらしい。買うなら安いうちが良いよ。

Terraria 1.1 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=Azq5IOrFtEI

http://store.steampowered.com/app/105600/
$9.99 -> -50% -> $4.99 USD
127名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 16:49:16.07 ID:3qceBYSQ0
CitiesXL2011は日本語もあったし面白かったけど今回は安売りしてないな
2012は何が変わったんだ?軽くなった?
128名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/27(日) 16:50:43.45 ID:TaROi6Ia0
ストラテジーってのがイマイチどういうゲームかわからない
でもこういうスレが立つとストラテジーゲームのタイトルが良く出る
シミュレーションとは違うのか?
129名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 16:50:53.36 ID:RNpSUWnq0
Cossacks Back to Warが1個余った
誰もいらんよね?100円しないしw
130名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:52:48.93 ID:eXjw6tLm0
>>128
ストラテジーはファミコンウォーズや大戦略みたいなゲームかな。シミュレーションは飛行機とか船とか操作する。
131名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 16:53:49.63 ID:rNWh5vGi0
海外でシミュレーションはいかに現実を模倣するかというゲーム
ストラテジーは日本で言う戦略シミュレーションだな
132名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 16:54:47.39 ID:3qceBYSQ0
>>128
シミュレーションは村を作って楽しむゲーム
ストラテジーは早く村を作った奴が俺の村を踏み潰しに来るゲーム
133名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 16:55:22.87 ID:wItI7arG0
OMD面白いな。終盤のウェーブでミスった時の絶望感がハンパない
調子に乗って眼前の通路バリケードで塞いじゃった瞬間とか
134名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/27(日) 16:56:55.02 ID:09ajOuU+0
Terrariaは200円で買ったけど5分で飽きたわ
缶コーヒー買ったほうがマシだった
135名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/27(日) 16:57:12.30 ID:1DAOi20I0
civ5だけで10年遊べるわ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 17:03:33.37 ID:qQUJjehr0
OMDって何の略だよ
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 17:03:37.03 ID:udBKblub0
TerrariaとかMinecraftって飽きるヤツは超早いからな
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 17:04:33.47 ID:udBKblub0
>>136
Orcs Must Die
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 17:04:33.58 ID:z3kIcWeX0
ストラテジーってポピュラスみたいな奴?
140名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/27(日) 17:05:12.17 ID:sP174QUF0
最近はシムズみたいなゲームはないの?
シムシティでもいいけど
141名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 17:06:17.27 ID:eXjw6tLm0
>>139
それもだけどスタークラフトとか
142名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/27(日) 17:07:42.38 ID:QdR+C8IK0
結局OMDとLIMBOだけだったわ
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 17:08:00.61 ID:WoL1I+8D0
80ドルでRAGE買ったユーザーにキャッシュバックせよ
80ドルでRAGE買ったユーザーにキャッシュバックせよ
80ドルでRAGE買ったユーザーにキャッシュバックせよ
144名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 17:08:57.72 ID:XCyt0W520
相変わらず安いな
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 17:10:04.79 ID://hUNWXc0
>139
表現は色々
戦闘が目的の(仮想ルールによる)シミュレーション
ターン制の代表がCivシリーズ
リアルタイムだとAge of Empire,Warcraftなどポピュラスもこちら
146名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/27(日) 17:11:15.81 ID:T4BCpJx50
年末年始もあるし75% $5以下以外我慢

OMDは初日に買って良かったわ
147名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 17:13:12.77 ID:rVnKh5nu0
Rage日本語入るだけで20$は高くなってるよね
148名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 17:13:23.34 ID:9sOxt21F0
Skyrimで忙しくてすっかり忘れてたわ
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 17:19:04.41 ID:zoafBkZ+0
昨日GTA4が?99usdだった
150名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/27(日) 17:19:34.22 ID:L2yf01ILP
リンボおもろいけど、
あの寄生虫みたいなのにコントロールされて箱超えた所で逆にまたコントロールされた後
どうすりゃいいの?
151名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 17:21:14.19 ID:12QeHONa0
おいcivはgoty買えば良いんだな?

>>150
鳥が食べてくれるから鳴き声のする方に行け
152名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 17:22:02.37 ID:eXjw6tLm0
>>123
それも良かったな。効果音とか。単純で短いけれど裏ステージもあったし。
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 17:22:36.20 ID:qMwpgXd30
>>147
こっちでもPCのパッケージ版出してるから、
同等の値段にしなきゃいけないとかそんなとこなんじゃ
154名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/27(日) 17:23:20.50 ID:L2yf01ILP
>>151
逆コントロールされた後溝の水たまりに落ちて死ぬのどうやって回避するの?
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 17:23:33.33 ID:ja7yceYn0
FO3買ってやってるんだけど
この重量制限なんとかならない?
あと弾なさすぎ
156名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 17:24:09.04 ID:rVnKh5nu0
>>155
重量制限増やすMODあるだろ
157名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/27(日) 17:24:13.66 ID:48ZF427X0
スプセルコンヴィクションやりたいなぁ
でも日本語化出来ないから残念だ・・・
158名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/27(日) 17:24:54.95 ID:3qceBYSQ0
>>155
不便だけどそこらへんの箱に貴重じゃないものを突っ込むか
ファストとラベルでまめに家に帰るか売りに行くしかない
159名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 17:25:15.45 ID:L1mF1Qan0
Dogdays2とPaydayどっち買えばいい?
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 17:25:31.61 ID:XCyt0W520
>>155
重量制限解除したら一気につまんなくなるぞ
161名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 17:25:56.00 ID:2mZGmjML0
Civたけーよ、-75%にしろ
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 17:26:34.42 ID:aAQ0utHj0
Terraria見るとすぐマインクラフトログインしてしまう
やっぱ一人称の方が良いわ
163名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/27(日) 17:26:49.99 ID:Kt99pYSw0
>>155
弾はこまめに買うべし、いらない荷物相棒に持たせる、拠点におく
164名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 17:30:30.55 ID:mstR3If20
おfearください
165名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/27(日) 17:31:19.32 ID:T4BCpJx50
>>154
左に箱押し 頭の虫喰う虫?が上にいるから箱に乗ってジャンプ 
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 17:32:38.64 ID:ja7yceYn0
>>156,158,160
だるいからMOD入れようかな
そこら辺の箱に入れるのは、TES4と同じで持ってかれるのかと思ってやってなかったわ
167名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/27(日) 17:34:17.25 ID:NcIm4Iwt0
ペーデーかうかどうかまよってる
168名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 17:34:23.27 ID:p3pglPNZ0
これって何買ってもちゃんと日本語版なの?
169名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 17:37:08.42 ID:mstR3If20
steamは日本語版ないよほとんど
170名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 17:37:31.31 ID:udBKblub0
171名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/27(日) 17:40:17.07 ID:mN8te9YP0
CIVのDLCは何買えばいいんだよ
マップシリーズは不要っぽいのは分かった
172名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 17:45:07.79 ID:Yybb3T3H0
civは終わった後の時間無駄にした感が断トツ
173名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/27(日) 17:46:08.86 ID:HDGwPD7f0
とりあえずGRAW、スプセル、Payday買ったけど
coop募集スレとかねーのかよこれ
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 17:46:58.90 ID:udBKblub0
>>171
Sid Meier's CivilizationR V: Game of the Yearこれと
Civilization V - Wonders of the Ancient World Scenario Packを買えばいい
175名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 17:47:59.81 ID:rYNWVjNT0
>>173
過疎ゲーコミュとかくっせーニュー速のコミュとかで宣伝すればいいだろ
176名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 17:49:43.85 ID:eXjw6tLm0
177名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 17:50:58.91 ID:/nAkp77Y0
Need For Speed: Hot Pursuitはどうなの?
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 17:51:26.55 ID:6F8D7Ht70
オータムセール! 終了まで残り 33:10:51
明日までじゃねーかよ
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 17:51:47.56 ID:udBKblub0
Q. 〜って面白い?
A. 面白い、買い

Q. 〜って買った方がいい?どれを買うべき?
A. 面白い、買い

Q. 〜って日本語化ある?〜って日本語入ってる?
A. ある、買い

Q. 何かおすすめのゲーム教えて
A. FUEL, The Graveyard,
180名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 17:54:16.03 ID:p3pglPNZ0
>>169
>>170
ありがとう
181名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 17:54:30.42 ID:udBKblub0
>>177
NeedForSpeedは好き嫌い結構わかれるからなんともいえない
でもこの値段なら買わない
個人的にはDirt2とかGRIDのほうがおすすめできる
182名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 17:59:28.13 ID:RW56uxZT0
>>37
腹いてぇwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 18:08:37.43 ID:aAQ0utHj0
>>177
チーム対戦は神の領域の面白さ、アメでもまだやってるやつ居る
そのせいか中々値段下がらないんだよな
ps3のやつもダウンロードゲーなのに6500くらいするし
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 18:10:45.98 ID:oxrkySmz0
>>23
Limboも微妙だと思う
かわいいグラでグロ表現っちゅう、いかにも向こうさんの好きそうなネタだから
ゲーム内容の割に過大評価を受けてるだけのゲームという感想
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 18:12:11.45 ID:N7xTuxhT0
BIOSHOCKみたいな美麗グラが楽しめてもうちょっと雰囲気がホラーっぽくないやつないのかな
186名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/27(日) 18:12:36.43 ID:OWy+BEnk0
witcher1だけ買ったわ
あとは年末セールを待とうかな
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 18:13:49.59 ID:Ld4pH8jE0
買うだけ買ってプレイしないとかないようにしろよ
俺みたいに
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan246947.jpg
188名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 18:14:55.87 ID:ft2mBZit0
>>185
bioshockと同じアンリアルエンジンで開発されたゲーム達

http://ja.wikipedia.org/wiki/Unreal_Engine#Unreal_Engine_3.E3.81.8A.E3.82.88.E3.81.B33.5
189名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 18:15:10.52 ID:EBPKlh7l0
今日はズコーだった
190名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/27(日) 18:15:18.53 ID:HDGwPD7f0
>>185
アフリカ東部観光ゲームFarcry2
191名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 18:15:25.56 ID:1YWhqw5y0
>>187
え?たったそれっぽっちしか持ってないの?
リストをスクロールすら出来ないとか恥ずかしくてよく晒せるな
192名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/27(日) 18:16:27.95 ID:Pb330u090
>>103
LIMBOってくらいだからそんな予感はしてた
193名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 18:16:50.21 ID:ft2mBZit0
>>187
FPSでは一つのタイトル2000時間越えとかザラだろ
194名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 18:16:50.62 ID:Ld4pH8jE0
>>191
流石に画像だけじゃなくて文読んで真意を受け取って欲しかった
俺が言いたいのはそういうことじゃなくてね
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 18:19:59.63 ID:6F8D7Ht70
ゲームは買うまでが一番面白いんだよ
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 18:22:16.56 ID:wrvYH14o0
deusex 最初のボスで詰んだ
197名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 18:22:20.77 ID:ft2mBZit0
男がコレクションする習性あるのはしょうがないけど
本気でリスト増やすのが正しいと勘違いしてるっぽい馬鹿はsteamスレで時々見るな
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 18:23:37.41 ID:N7xTuxhT0
バットマンアーカムアサイラムとかも14ドルなのか、未だにCS版中古で高値安定なのに
日本語化MOD出てるっぽいしとりあえず買っとくかな
199名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 18:23:57.26 ID:dCTYwC/D0
NewVegas買えたから満足
200名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/27(日) 18:24:17.25 ID:TlkzpjQzO
FEAR3買おうか悩むな
1は面白ったし、2もまだ楽しめた
201名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/27(日) 18:24:52.32 ID:27wjOYqq0
ショボすぎ早くホリデーやれ
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 18:25:24.08 ID:llvUmgwb0
バットマンは夏は75%オフの7.5$だったけどな
年末セールでまたそれくらい安くなるかもしれんぞ
203名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 18:25:43.41 ID:rNWh5vGi0
ていうかリストが減ることはないんだよね?
どんどん増えるのは仕方ないんじゃないの?
204名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 18:29:38.19 ID:eXjw6tLm0
>>203
〜パックでどんどん増えてくな。
205名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 18:36:02.97 ID:1YWhqw5y0
>>194
真意ってw割合的にも十分プレーしてるゲームが多いほうだと思うけどね
俺のはこんな感じだから
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan246948.jpg
206名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 18:39:09.57 ID:kPRCkzoe0
ID:1YWhqw5y0
なんだこいつ…
207名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 18:40:32.75 ID:2ZiGMmRC0
インスコして起動確認+日本語化するまでがゲーム
あとは蛇足
208名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 18:41:15.87 ID:6qAZu3p+0
>>205
うわネタじゃなくてマジで

>え?たったそれっぽっちしか持ってないの?
>リストをスクロールすら出来ないとか恥ずかしくてよく晒せるな

こんな事思ってたの?
きめえ
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 18:41:39.65 ID:N7xTuxhT0
>>202
年末セールってのもあるのかよw
買うかどうか迷うレベルのはとりあえず様子見でも良さそうだな
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 18:42:23.90 ID:tXhXes+e0
>>205の2/3くらい持ってるわー
かー!プレイする時間がほしいわー!かー!
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 18:43:16.47 ID:Mvs3R1b70
明日shipがディリーに来なかったらyuplayで買うからな、お前ら準備しとけよ
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 18:43:38.56 ID:NXPVCLJh0
213名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 18:43:53.47 ID:llvUmgwb0
>>209
セール的に一番熱いのが夏のセールと年末のクリスマス-ホリデーセール
春と秋は規模的に少し落ちる
214名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/27(日) 18:43:54.07 ID:vrCaCybO0
フレンド曝したのは致命的だろ
特定されるんじゃね
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 18:45:27.88 ID:9rF38dxY0
正月まで待てって言われた
216名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 18:45:34.58 ID:xCc1/W0/0
>>37
吹いたww
217名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 18:46:03.71 ID:cKDrXbGY0
>>205
気持ち悪い奴だな
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 18:47:18.21 ID:S2I5I0Wh0
>>205
ぼっけぼけのくっそ汚いフォントでかつこの程度のライブラリ量で晒すとかお茶県人には恥の概念が無いの?
219名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 18:47:53.13 ID:XuZZ4qoM0
すぐに争いはじめんなよ見苦しい
220名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 18:48:08.46 ID:4aa2mrAJ0
1月発売予定のバットマンのFPS面白いかね
221名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 18:48:52.75 ID:rNWh5vGi0
でだ、>>187の真意とやらはなんだったの?
222名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 18:49:26.06 ID:2ZiGMmRC0
そんなことよりトムクランシーどれ開発すればいいか教えてや
steamの大先生
223名無しさん@涙目です。(カナダ):2011/11/27(日) 18:49:44.44 ID:nn4qj/RX0
224名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 18:50:09.34 ID:1YWhqw5y0
別に俺は本数自慢してるわけじゃないんだけどな200本程度だし
真意を読み取ってくれよ真意を
225名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 18:50:47.75 ID:llvUmgwb0
ストア購入履歴みると懐かしいな
最初はセールとかよくしらずにスタルカー単品30$とかかってたんだけど、
すぐにセールの時期にしか購入履歴がなくなってるわw
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 18:51:31.22 ID:gCY/0Nit0
一番、マシンスペ要求するのドレ?
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 18:51:41.02 ID:RsvFoljh0
年末セールで本気出す
228名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/27(日) 18:52:57.48 ID:U59TNrkA0
limbo面白いね
xbox360コンのドライバを英語のにしたらようやく普通に動いてくれた
困ってる人いたら試すとええよ
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 18:53:23.41 ID:dsRqikIx0
ただあんま買いすぎてもやらずじまいのゲームがあるということがいいたいだけなのに
両陣営騒ぎすぎだろ
230名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/27(日) 18:53:56.70 ID:4q6/sOKP0
Steamはゲームのリスト増やしていくゲームだよ
勘違いしないで欲しい
231名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 18:54:13.49 ID:ft2mBZit0
>>223
つまりその人のフレンドでオンラインになっている連中からKFのプレイ時間が多くてOMDを持っている奴を探していけばいいわけだ
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 18:55:06.80 ID:WcVi2c7O0
OMDもう一回きてくれええええ
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 18:55:12.30 ID:N0/r8fHj0
TESシリーズより面白い洋ゲーのRPG教えて
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 18:56:42.89 ID:LD5MQGRS0
大航海時代が好きだったんでパトリシアン気になってたけど50%offじゃなぁ・・・年末に期待
235名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 18:57:51.22 ID:ofUClN1Z0
スレタイが日本が最終日に見えた。
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 18:59:06.34 ID:Wup/Qmyb0
>>187
とんだニワカが紛れ込んだもんだ
237名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 18:59:35.34 ID:eXjw6tLm0
>>233
アクションRPGになっちゃうけれど

Dark Messiah Might and Magic
http://store.steampowered.com/app/2100/
オータムセール!
$9.99 -> -33% -> $6.69 USD
238名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 19:01:33.54 ID:rYNWVjNT0
>>233
Gothic 3お勧め
荒い部分が最高に面白い
239名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 19:04:56.48 ID:llvUmgwb0
>>238
GOTHIC3は個人的にオブリよりはまった
なんつーか地味な作品だけど魅力がある
ttp://www.4gamer.net/review/gothic3/gothic3.shtml
オブリよりマップの探索しがいがある
ちゃんと怪しいところにはいい宝箱置かれてたりするし

これにハマったら同じチームが作ったRisenもおすすめ
240名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/27(日) 19:12:48.96 ID:+5pB70iV0
フォールアウト3ないのか
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 19:16:26.98 ID:XuZZ4qoM0
50%offあるだろ
242名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/27(日) 19:17:48.69 ID:oVbV2n3F0
CIV3を買ってみた
操作とかゲームの目的とか全然知らないけどちょっとワクワク
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 19:20:24.71 ID:Gjaljk6q0
QUAKE4とDOOM3買うならどっちがおすすめ?
244名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/27(日) 19:21:44.51 ID:VFrPgQ+60
LIMBO買いたいけどいつかセールのインディーパックに含まれそうで怖いな
245名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 19:22:46.17 ID:INmUZFEl0
GTAW安いんだっけ?
どうやって買うの?
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 19:24:59.27 ID:llvUmgwb0
ホラー好きならDoom3
FPS部分はQuake4のほうがアクション性高くて楽しい
まあどっちも名作だし好みの問題になるけど
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 19:36:17.47 ID:xpRNBisQ0
248名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 19:36:36.75 ID:IyApkv3v0
>>245
昨日な
249名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 19:36:52.26 ID:IA8XkcnU0
>>221
買ったらちゃんとプレイせぇよということよ
安く買って喜んでるんじゃなくて、買ったらちゃんとプレイして楽しまないと損
リスト増やすのは、まぁそれは趣味だからそれはそれでいいと思うけど

たまーにセールの時だけ買って頭だけやってクソゲー呼ばわりする奴がおるんですわ
金捨てとるだけっちゅうことに気付かんアホが
250名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 19:39:02.93 ID:1YWhqw5y0
>>247
GJ
251名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 19:40:53.65 ID:ft2mBZit0
>>247
ご苦労だった
252名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 19:45:25.25 ID:IyApkv3v0
フレンドゼロの俺に死角はなかった
253名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 19:46:19.51 ID:2ZiGMmRC0
>>252
一緒にship...やろ?
254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 19:47:30.54 ID:trbSEq6D0
リディック買え、販売当初はゲームに対して
標準的グラボが追っつかなかったけど
今クラスだとやっと見栄えがするようになった
255名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 19:48:01.56 ID:IA8XkcnU0
お前らゲームの世界じゃ充実してんのな
256名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 19:48:36.62 ID:rNWh5vGi0
フレンドのセールはまだですか?
一向にリストが増えません
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 19:49:21.28 ID:xIaDOqvg0
Football Manager 2012が何故か起動しないんだ・・・
だれか助けてくれ
258名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 19:50:03.53 ID:IA8XkcnU0
>>257
フォーラム見ろ
259名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 19:50:32.79 ID:9eb1YiAp0
ニュー速コミュの連中、もっと頻繁にイベント企画しろよ
260名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 19:51:59.82 ID:rYNWVjNT0
ニュー速コミュで和気藹々とチャットで会話してる奴らきめぇしね
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 19:54:12.57 ID:E+p0x+5B0
H.A.W.Xは東京でのミッションがあるんだよな
262名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/27(日) 19:55:24.57 ID:jAn7iiDs0
あんな糞コミュ入ってんのはvipと掛け持ちしてるような馴れ合い厨のゴミばっかだろ
263名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/27(日) 19:55:29.64 ID:5ynjZJhx0
アニメアイコンは死ねよ
264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/27(日) 19:55:44.59 ID:vIqBgCjR0
>>238
あれは犬に嵌め殺されるのを楽しむゲームだろ?
265名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/27(日) 19:57:04.18 ID:b4xGtLCH0
>>246
Doom3ってホラーだったのか、知らずにクリアしたが確かにビックリする表現が多かったな
266名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/27(日) 19:57:32.87 ID:2ZiGMmRC0
>>260
チャットってなんだよ
グループチャットとか使われてんの見たことねーぞ
267名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 20:01:09.50 ID:GOZC0o0b0
GTASAのセールもう終わった?
アンコールで安くなったりしねーの?
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 20:02:16.41 ID:xZHgewnd0
スカイリム安くしろや
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 20:08:44.32 ID:xIaDOqvg0
>>258
>>258
が原因だったみたいだ
ありがとう
270名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/27(日) 20:16:35.95 ID:hyskaSXe0
>>267
終わった、アンコールは分からない
271名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 20:17:23.18 ID:ImeUuvic0
>>243
Quake4のほうがFPSとしては面白い
DOOM3はDOOMファン向けかな…
272名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 20:19:22.52 ID:Ngl43/520
感謝祭セールは期間短いからアンコールないと思う
まぁホリデーでも必ず来るよ
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 20:19:31.49 ID:OaBTKZZf0
>>265
ホラー意識しまくってるだろ
少なくとも1や2と比べれば
274名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 20:20:07.23 ID:lq8R5GpQ0
GTA4買うの忘れてたわ
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/27(日) 20:20:30.36 ID:34qFv0pn0
>>249
マジカ面白いよね(´・ω・`)
276名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 20:21:13.92 ID:3o2WYUmW0
フレンドが増える要素がない
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 20:21:55.79 ID:J/oH47S+0
Overload欲しいんだけど日本語非対応?
278名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/27(日) 20:23:01.33 ID:LI4U472Y0
>>277
有志翻訳ある
279名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 20:24:23.70 ID:lWMHQnk00
280名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 20:26:39.22 ID:gC8jDRP30
つかさ、ゲームの感想とか聞くのはいいけど日本語化ぐらいググれよ
281名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 20:28:55.30 ID:NPWvX84j0
これはさすがにねーだろ
っていうゲームもそこそこにファンが居るゲームなら日本語化あったりするよね
282名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 20:29:19.02 ID:hdy75MVs0
>>267
GTAは毎回安くなってるから
ならなくても年末年始まで待てば安く買えると思う
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 20:29:48.21 ID:J/oH47S+0
サンクス、ちょっとオーバーロードかってくるわ
284名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/27(日) 20:31:49.94 ID:hyskaSXe0
>>273
扉開けたらいきなり敵出てくるからなぁ
Doomはどれが1なのか2なのか未だにわからんw
285名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 20:33:56.46 ID:3o2WYUmW0
SaintsRowTHIRDは出たばっかりで高いから2安くなってるし買いじゃね?
286名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 20:33:57.83 ID:IM5Ma22h0
Doomは紛らわしいよな
あと難易度もたけえわ
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 20:34:08.73 ID:NPWvX84j0
たしかにDoomは調べないとごっちゃになるよな3以外
288名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 20:34:54.51 ID:uCgMW2ey0
TF2無料になったのか
289名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 20:35:08.15 ID:Vp/IyeI90
LIMBOとOMD買ったった
290名無しさん@涙目です。(大阪都?):2011/11/27(日) 20:38:03.85 ID:x5unlb0a0
>>103
キチガイ神奈川余裕
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 20:38:54.51 ID:D2pYfTrB0
オーバーロード懐かしいな
有志日本語化のおかげで楽しく遊べた
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 20:39:47.27 ID:nT6YvCbP0
>>285
yuPlayで1200円くらいで買えるぞ
Steam登録、日本語化可能
293名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 20:46:49.25 ID:B7/pXWc40
トムクランシーの中のGRAWは糞ゲーだから要注意な
理不尽な突然死のたびに10分前のオートセーブに戻される
まだ初代GRの方が遊べる
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 20:48:20.83 ID:up4j85IB0
というかUbiの時点でお察しですしおすし
295名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 20:49:36.35 ID:3o2WYUmW0
>>292
マジだな・・・yuPlayは初めてだから導入方法とか調べてみるわ
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 20:53:16.96 ID:rR6FH2b40
えー
オーバーロード買いー?
297名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 20:53:57.35 ID:/O6Z3Cqn0
GRAW2はおぬぬめされてるの見たことあるぞ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 20:56:29.74 ID:eKrsJBq2P
初代GR買うかHAWX2買うかで迷う
299名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/27(日) 20:57:35.89 ID:/O6Z3Cqn0
初代GRの体験版やってみたけど、マジ最高にクソゲーだと思った
300名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/27(日) 21:00:12.04 ID:Jp+kmgkI0
the witcherかった
301名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 21:01:00.89 ID:Vp/IyeI90
昨日買ったフライトコントロールっての結構ハマるわ
302名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 21:03:54.94 ID:w5dFdCBV0
アンコールあるとか言われてるけど
日替わり以外のゲームは3時以降値段戻るって考えでいいの?
303名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 21:05:37.05 ID:up4j85IB0
GRAW2はCS版のは最高に面白い
PC版クソ。何を考えてTPS廃止にしたのか分からん
304名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 21:07:00.29 ID:MumIEbXy0
FEAR3は神ゲーだから買っとけ
http://www.youtube.com/watch?v=NX-lTX7UxAE
305名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 21:07:47.88 ID:k26TRwEw0
OMD買ったけどプロフィール選択画面でどうにも進めないぞ。
306名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 21:08:32.32 ID:0BUKlcRC0
civは相変わらず全体像が把握できんわ
4は貴族や王族あたりで適当にプレイするだけで100時間ぐらい楽しめたからいいけど
307名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/27(日) 21:10:26.26 ID:8Lf8DQ5N0
PCでゲームってキーボードでやんの?
すげー煩わしいんだけど・・
308名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 21:11:52.18 ID:up4j85IB0
>>307
むしろ何でやるんだよ
FPS以外なら箱コン使えっけどよ
309名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 21:12:00.19 ID:D0g8Labv0
ゲームによるだろFPSはキーボード+マウス以外ありえんけど
310名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/27(日) 21:12:08.90 ID:nveurAnV0
安いからつい買いたくなるがCSゲームも積んでるのが山とあるし
時間が欲しい
311名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/27(日) 21:12:45.34 ID:GdXYPn550
TDU2安すぎて買った
でもヤル気はない
312名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/27(日) 21:13:01.12 ID:eePnan8c0
スプセルはパンドラトゥモローだけないのか
この機会に全部揃えようと思ったんだけど
313名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 21:13:11.01 ID:rEckf5Ph0
PCゲームはキーボードとマウスに最適化されてるから、むしろパットがゴミに思えてくるよ
314名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/27(日) 21:13:14.24 ID:hyskaSXe0
>>307
慣れればパッドの方が煩わしくなる
315名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/27(日) 21:14:08.57 ID:kOAx/Lfz0
怖いのが好きならセールスレで全然名前出ないけどCryostasisおすすめ
http://store.steampowered.com/app/7850
http://www.4gamer.net/games/039/G003928/20090623015/
316名無しさん@涙目です。(家):2011/11/27(日) 21:17:05.18 ID:NUst1DGh0 BE:415357362-2BP(1000)

>>305
ひらがな入力でやってんじゃね?
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 21:17:25.57 ID:RBN9mUFg0
これってまたクリスマスや年始とかにセールしてもっと安くなるんじゃないの?
318名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 21:17:37.74 ID:P9VotXRx0
>>304
なにこのスーパーナチュラル
319名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 21:19:06.96 ID:IZYmeFj60
>>317
それはあるかもね。
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 21:21:46.42 ID:k26TRwEw0
>>316
できた!パッドを外したらできるようになりました。
しょっぱなから日本語化されてるゲームはありがたいね。
321名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 21:22:41.06 ID:RBN9mUFg0
>>319
ならまだ買う時期じゃないな
322名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/27(日) 21:24:04.14 ID:oFU88W2z0
75%OFFなら買い、それ以下なら見送り
323名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/27(日) 21:24:10.17 ID:kOAx/Lfz0
>>247
LMさんはよTF2復帰して
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 21:27:31.87 ID:lWMHQnk00
>>296
持ってないなら買い
値段以上は遊べる
>>298
HAWXは2より1のほうがおもしろい
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 21:30:41.42 ID:MtSTP2uF0
他人に買いかどうか聞くくらいなら買わないほうがいいと思うぞ
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 21:31:34.75 ID:lWMHQnk00
327名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 21:31:56.59 ID:up4j85IB0
デモあるゲームはまずそれやった方がいいと思う
動作確認も合わせて自分に合う合わないあるし
328名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/27(日) 21:34:51.16 ID:FQnOrj0I0
キーボードでの操作が慣れんなぁ
慣れる前に嫌になりそうでなぁ
329名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 21:38:12.24 ID:172m20MS0
fallout3なんだがマップにロボがいる状態でfps視点にすると
画面がまっ黄色になるんだけど誰かたすけて
330名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/27(日) 21:38:15.00 ID:9LyBctcE0
>>316
あるあるw
331名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 21:39:25.12 ID:lWMHQnk00
332名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 21:40:03.61 ID:D0g8Labv0
>>323
素晴らしいゲームだしまた何時か戻りたいね年末くらいには
333名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 21:41:18.55 ID:IM5Ma22h0
LMさんわざわざID変えてきたんですか?
334名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 21:45:51.41 ID:dzsJuVqz0
LMさんよりリスト少ない奴はとっととフレやめろよ
335名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 21:46:13.74 ID:Uvc3jTpN0
スカイリムが楽しみだわ
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 21:46:30.88 ID:peTs9jDl0
the shipって無料になたの?
337名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 21:50:01.14 ID:Q/MxYjNA0
オン殆どしないからフレは弟くらいだわw
338名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 21:53:31.60 ID:D0g8Labv0
>>333
なんかさっきのニュー速落ちでID変わった臭い
339名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 21:58:44.98 ID:dzsJuVqz0
786 UnnamedPlayer [sage] 2011/11/27(日) 03:50:11.82 ID:u8pjGU4H

シリサム2ND HD 16人サーバーイベント

日曜日夜10時から。
基本的なルールはありません。あえて言うなら生き残ってください。
マップ投票は基本的には禁止。外人が連打しても無視か追放して下さい。
Server名はJPExpress。21時半から45分くらいにたてたいと思います。

一番人気であろう迫り来る敵の防衛MAP「Bear City」で突撃する場合は
後方からの支援大砲に注意して下さい。
立つ位置によっては開始数秒であの世に行ってしまいます。

プレイヤーが増えると右側に出るプレイヤーリストのせいで非常に見難いという人は、
AdvanceOptionのPlayerListのチェックをいじってみて下さい。
340名無しさん@涙目です。(家):2011/11/27(日) 21:58:50.28 ID:NUst1DGh0 BE:1246071694-2BP(1000)

オンしてもフレなんか増えねーよ
341名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/27(日) 21:59:41.52 ID:Iov72kYC0
そうだシリサム参加したかったんだ。 でもインスコしてねーし容量ねーしおわたな
342名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 22:00:59.84 ID:4Vx2FSwg0
色々買ったけど結局KFでドッシュしてしまう
KFにめぐり合えたのはほんと幸運だったわー
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 22:04:11.51 ID:2zUKqMW10
Dungeon Defendersのポータルガンぽぴぃ;;
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 22:05:02.49 ID:3mJKPVs80
この会社は割れ対策するきがないのかな?
大きいファイルをDLされ放題、クラックは検索で簡単に見つかるし・・・
345名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/27(日) 22:05:46.15 ID:sjxrDbbe0
誰かゲームくれ
346名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 22:06:08.88 ID:Q/7TIREn0
>>344
ゲイブ:著作権侵害はValveにとって問題ではない、良いサービスの提供が多くのセールスを生む
ttp://doope.jp/2011/1120775.html#more-20775
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 22:07:24.78 ID:UTqfik+W0
セールが割れ対策。かなり効果出てるんじゃないか?
348名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 22:08:35.36 ID:ieJGJtFX0
はよportal2も無料にしてケロ
349名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 22:12:38.48 ID:ZqA3hA0e0
Over Lordなら大丈夫かと思って買ったが3D酔いで吐いた
350名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/27(日) 22:13:46.27 ID:LI4U472Y0
>>349
重症ですな
ポータルやりながらポテチ食べるくらいじゃないと
351名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 22:16:15.57 ID:rEckf5Ph0
ファイル等を落としたり探したりクラックしたりする手間の分だけ時給800円くらいで働けば一本くらい買えるんじゃないの?
352名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/27(日) 22:16:56.74 ID:VXMd62NZ0
portalは酔わなかったけどHL2が無理だった
353名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 22:17:28.91 ID:MumIEbXy0
>>339
人いっぱいで入れねーぞ
今時16人とか少すぎだわ
354名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/27(日) 22:18:49.09 ID:xwiwyB//0
日本のゲームシステムをパクった海外ゲームっておもろいよね。
355名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 22:20:10.62 ID:rEckf5Ph0
それにしてもskyrimすごいな
http://store.steampowered.com/stats/

オフゲでオンゲの二倍とか後にも先にもこれくらいなんじゃないの?
356名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/27(日) 22:21:36.81 ID:SliSEMf/0
payday体験版やったけど一本道ですぐ飽きた
でもこの値段なら買いかな
357名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/27(日) 22:22:51.98 ID:miqy1/m10
>>348
それはないわw
十分安かっただろ、買えよw
358名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/27(日) 22:24:36.79 ID:x5unlb0a0
年末セールまで松
359名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/27(日) 22:30:59.02 ID:ysHqdMwj0
>>315
これ実はあんまり怖くなかった
ホラーになれたせいかもしれんが
360名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 22:32:35.35 ID:IKOEC6f80
>>350のポータルガン、なんかヌルヌルベトベトするんだけど・・・
361名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/27(日) 22:35:24.56 ID:rEckf5Ph0
そこはケーキにすべきだったね
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 22:36:53.64 ID:Jjv7GIP40
KFがセールしてなくてもスレが建ったら鯖建てろよボケカスが
363名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/27(日) 22:38:11.04 ID:PjjkrcxR0
アンコール明日からか?
364名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/27(日) 22:38:32.33 ID:eQqf4exn0
>>304
WaWみたいな日本語だな
365名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 22:39:04.53 ID:Hh3/jzGr0
KFはたまにゾンビ側でRTSみたいにやりたい時がある
366名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/27(日) 22:40:16.07 ID:eQqf4exn0
KFニュー即鯖無いのかよ・・・
ありえない・・・steamスレが立ったのに鯖が無いなんて・・・
367名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/27(日) 22:44:48.38 ID:Iov72kYC0
たしかサマーセールの時は立ってたんだけどね。KF鯖・・・
368名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 22:49:18.01 ID:qc6g0Cx30
オブリ買い逃したんだけど年末また安くなるかな?
369名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/27(日) 22:49:21.03 ID:IM5Ma22h0
誰かlisten鯖でもいいからHardで建てろ
370名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 22:49:30.11 ID:uAZ/w7MY0
KF日替わりで来たわけでもイベントがあったわけでもないからこんなもんだろ
クリスマスが本番
371名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 22:51:29.57 ID:zTlK2nrO0
KFだれか買って
372名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/27(日) 22:52:31.32 ID:w5dFdCBV0
死ね乞食
373名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 22:53:35.93 ID:MtSTP2uF0
KFなんてメアド晒せば誰かしらゲストパスくれんだろ
374名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/27(日) 22:54:53.63 ID:IZYmeFj60
>>368
Skyrim発売(12月8日)にあわせて安くなるかも
375名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 22:57:13.48 ID:IpMUUIek0
KF単品ならだいぶ前のが残ってるからプロフィールページ貼ればギフトで贈ってやるぞ
376名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 22:59:08.76 ID:uAZ/w7MY0
じゃあ俺もプロフページ貼ったら送るわ
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 23:00:32.40 ID:rR6FH2b40
ここから牽制の嵐
378名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/27(日) 23:04:20.14 ID:eePnan8c0
じゃあおれも
379名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/27(日) 23:05:07.76 ID:y1clLiNy0
>>366
サマーセールでもう飽きたからしょうがないね
380名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/27(日) 23:07:37.54 ID:HRHIKMnB0
この前のスカイリム発売記念で安くなったオブリまだ積んでるし今回はパスってクリスマスに期待しよ
ハロウィンのセールで買ったSTALKERがやっとクリアしたと思ったら
真のエンディングとやらがあるらしくまた戻らないといけなくなって泣きたい
381名無しさん@涙目です。(家):2011/11/27(日) 23:10:59.95 ID:11IPno9e0
civWは無いのか

とりあえずX買っとこうと思うんだけど
GTYの方がいいのか?
382名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 23:16:52.64 ID:2ISkyLs70
civ4あるじゃん
383名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 23:17:50.23 ID:AP5RCHia0
これでも全部英語でしょ
384名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 23:18:56.92 ID:lEzWUIsa0
Civ4興味あるんだが、確か日本語化は出来ないんだよな
Wikiとか見ればとりあえず満足にプレイ出来る感じ?
プレステの初代Civしか今までやったことない
385名無しさん@涙目です。(家):2011/11/27(日) 23:21:50.52 ID:11IPno9e0
なんだWもあるじゃねーか
X開発しちまった

もういい両方買ったる 
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 23:22:43.32 ID:2ISkyLs70
確かにsteamのciv4は日本語化できないみたいだな
387名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 23:27:37.18 ID:uAZ/w7MY0
糞代理店にうん千円も突っ込むぐらいなら英語版でやれ
388名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 23:27:51.17 ID:nT6YvCbP0
英語版Civ4は日本語化できないよ
389名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/27(日) 23:32:42.38 ID:kOAx/Lfz0
クリック連打しちゃったみたいで買いすぎた…
TF2先着順3名
390名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/27(日) 23:34:43.94 ID:uAZ/w7MY0
>>389
ください
[email protected]
391名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/27(日) 23:40:33.25 ID:hZHZdENB0
もう、英語の勉強もゲームと同時にしちゃうつもりで100ドル分買った
日本語化できなくてもいいや
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/27(日) 23:42:24.90 ID:qtgbVN870
時期悪ハピホリセールまでまて
393名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/27(日) 23:43:14.93 ID:k26TRwEw0
次のセールが待ち遠しいな。
どんどんHDDの肥しが増えてくる。
394名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 23:47:52.91 ID:j7fQp8e90
セール乞食はリストのほとんどのゲーム積んでるよね
395名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/27(日) 23:49:30.12 ID:esoUWAEP0
ウィッチャーとRAGEどっち買うか迷ってるんだけどどっちを選ぶべきか教えてくれ
396名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/27(日) 23:54:21.34 ID:JiuMsygc0
G400の16MBで遊べるゲームを教えろ
397名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/27(日) 23:54:58.98 ID:kVsu0ih10
なんでジャップって洋ゲーですら外人排斥するの?
398名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/27(日) 23:58:37.43 ID:lWMHQnk00
>>395
RAGEは買う価値ないって何回も出てるだろ・・・
399名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 00:07:29.12 ID:SzJ81rJT0
cs欲しいな
400名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/28(月) 00:08:00.79 ID:QW8CKKvB0
CSなんて年末年始のセールで安くなるだろ
401名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 00:11:16.19 ID:SzJ81rJT0
じゃあ待とうか
402名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/28(月) 00:11:47.42 ID:E6XiFlXs0
WORMS Reloadedの100%セールまだかよ(キリッ
403名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 00:13:43.96 ID:/8e86DY20
>>182
die in vip
404名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/28(月) 00:14:06.81 ID:SvBCmxjn0
>>384
やる気と英和辞典さえあれば問題ない
405名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 00:15:07.08 ID:5rVgu2lU0
最近信者の質が悪い
406名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 00:19:14.15 ID:kJ/uYA8V0
steamスレは死んだ
407名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 00:40:32.53 ID:+i4wKk910
S.T.A.L.K.E.R. おもろい?
408名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 00:42:19.86 ID:iao+CSjX0
珍しくOMDクリアしたわ
ぜんぶこれ位のボリュームだと崩す気にもなるんだがな
409名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 00:42:46.73 ID:D+xPGVge0
FONV買ったわ
オブリに比べてModの管理がかなり楽になってるな
410名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 00:43:03.81 ID:AO9UDNv10
pride of nation買った
自分ターン制の方が合ってるわ
411名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 00:44:46.77 ID:0OQH6FN20
>>407
面白いよ。オブリビオンて言うよりもポスタル2みたいな感じ。
412名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 00:46:38.86 ID:AO9UDNv10
ダンディはクリゲー過ぎて疲れる
413名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 00:49:38.42 ID:wrc+HWkR0
OMDとFoNVとウィッチャー1買うた
414名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 00:50:28.43 ID:dqpjj/wX0
アバクロ現地で買ってもらってる
安いわ
415名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/28(月) 00:53:00.19 ID:wiOdWRj70
>>413
全く同じでワロタ
416名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/28(月) 00:54:11.30 ID:5rVgu2lU0
>>407
強制終了するバグと
バグなのかよく分からないバグに悩んで施設内をうろうろしてしまう事があるかもしれない
あと広い。移動がダルい
それでもあの雰囲気を味わいたいなら損は無いゲーム
417名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 00:55:58.93 ID:gdC6IP490
>>407
廃墟好きなら垂涎の一品
418名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/28(月) 00:58:17.93 ID:jq1cfA8i0
この中で日本語化できる奴どれ
419名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 01:00:34.29 ID:jt0jRMJt0
Portal2 シングル終わったわ 楽しかった
マルチやってみたいけど友達居ないし外人とオンラインとか無理だし詰んだ
420名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 01:03:09.69 ID:n2xo5pwg0
ニホンゴガーw
421名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 01:04:35.75 ID:B2ZfCme80
PAYDAYは楽しめる?
422名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 01:05:54.04 ID:FORkEuF40
LIMBOやってるとモニタの汚れが気になるよな
423名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 01:07:20.37 ID:Tq53SiA40
クリスマスにもっとお買い得ありそうだからあんまりやらなさそうなのは控えとくか
PAYDAYとかクリスマスまでにやるような余地はないな
424名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 01:08:25.62 ID:iqGIZxtu0
>>407
糞ゲー。特にSOC
強制終了食らったり稀に良く重要なNPCが死んで詰んだりする
マップ広いわりに移動手段は徒歩のみ
最難関は序盤という糞仕様
主人公ハゲ
ポマギーチェにヘラヘラしてたら地下怖すぎワロエナイ
バニラプレイなら武器使い捨て
シド爺マジじいちゃん
ガウスライフル600でどうだ?

steam見たら6分しかプレイしてないわ
実際80時間はやったが
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 01:10:20.42 ID:BWGmBTp4P
the witcher1かったわー

てかskyrimの言語表示に日本語なくなってるがどういうことなの・・・
426名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/28(月) 01:11:54.61 ID:3cjV26il0
いい加減ケイオスセオリー開発しようかな
でもストーリー理解出来ないでやっても面白くないんだよなあ200円でも
427名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 01:15:05.71 ID:RL4ssrPW0
>>425
こんな風に載ってるぞ

お知らせ: Japanese version available only with Japanese language.
428名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/28(月) 01:16:49.26 ID:LnN3AYFh0
>>427
つまり日本語Ver発売確定ですね?やったー
429名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 01:17:44.23 ID:FnpZ0o1x0
skyrimはMODの対応が気になるよな
twitterで中の人が起動バイナリが英語版とかと違うって言ってたしどうなるやら
430名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 01:17:45.17 ID:CkrI7Gzr0
>>427
英語音声日本語字幕は無理なのかな
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 01:19:10.93 ID:Dleq1KSs0
>>430
かなり前から無理だって結論出てる
432名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 01:22:09.86 ID:CkrI7Gzr0
>>431
残念だ
Fallout3レベルの吹き替えを期待しておくか
433名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 01:23:04.52 ID:iqGIZxtu0
つってもskyrimって絶賛日本語化MOD製作中なんだろ?
初版は悲惨になるって中の人が言ってたが
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 01:23:11.74 ID:gdC6IP490
The Witcher1が200円か、コスパ良すぎだな
しっかしこれに限らずすごい価格破壊だよな
昔はパッケージ版買ってた時期とかもあったがアホらしくなる
435名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 01:23:34.13 ID:MJ1CKzs70
>>407
作りは荒いが土台は良いからmod入れて遊べばかなり面白いよ
派閥とかの世界観把握すればより楽しめる
あと武器装備が現実的だし一部にSF入っててかっこいい
未だに代わりが無いゲーム
RPG部分というかサブミッションとかはあんまり期待するな
FO3みたいな豊富で選択肢の多いミッションを期待したらクソゲー扱いされると思うからそこは注意な
436名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 01:23:40.65 ID:AzNdoXYC0
OblivionもFO3もFONVも英語でプレイしたしSkyrimも英語でプレイしたいんだけどなー
職場の外人が日本語オンリーと聞いてブチギレてたw
437名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 01:24:08.25 ID:D2poZxIH0
英語と日本語字幕のほうが俺は好きだけどな
438名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 01:27:19.21 ID:o6m1efV40
mod無理だろうな代理店の本気を見たわ今回は
439名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 01:28:15.00 ID:FnpZ0o1x0
>>433
あまり情報追いかけてないが、あれ確か日本語化のプロジェクト進めてるwikiを
管理人が発狂して消したりしてgdgdだったはず
440名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 01:30:22.47 ID:AsfcxOqNP
ストーカーはあんま面白くないわ
なにせマップ上都合の悪いとこは放射能でカットされてるしALIFEは無いに等しい
2004年頃が頂点だった
441名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 01:35:03.88 ID:iqGIZxtu0
>>439
マジかー。日本語化出るの当分先になりそうだな
442名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 01:40:09.13 ID:utuil7gv0
>>427
またバカみたいに高い奴出すんだろうな
マイナー言語は困るわ
443名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/28(月) 01:40:44.68 ID:qxO25nqp0
StalkerCOPはつい先日、大型MOD更新されたのでまだ続いてやってる
慣れないと序盤即死レベルの難易度で、のめりこんだ。ワープ移動アイテムなんかもある
444名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 01:44:20.18 ID:iqGIZxtu0
しげるか。あれMODスレで結構話題になるな
そういやCoPはまだ未プレイなんだがSoC・CSと比べてなんか変更点ある?
武器スロットが変わったとは聞いた
445名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 01:46:40.32 ID:MJ1CKzs70
マップがシームレスになった
サブミッションが面白くなった
その代わりメインミッションが微妙になった
これからのmodはCOPメインになると思われ
公式やっと睡眠が出来るようになった
ゲーム内のみの実績が追加
一部のミュータントの動きが良くなってる
キメラとかデブ魔法使いとかが公式でやっと出てきた
446名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/28(月) 01:48:53.00 ID:3R+zU6OO0
limbo終わった
最後はもう勘弁してくれって感じだった
mystみたいななんか釈然としない終わり方だけど悪くないね
447名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 01:49:38.03 ID:FnpZ0o1x0
stalkerはリコイル後のセンタリング自動にしてほしいわ
結局物陰から頭狙ってペチペチしていくだけなんだし
448名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 01:50:33.86 ID:MJ1CKzs70
>>444
あぁあとアーティファクト探しもかなり楽しくなってる
箱庭ゲーっぽい作りになって探索の楽しさが増えたかな
UIの操作とかも含めて徐々に洗練されてきたイメージはある
449名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 01:51:05.90 ID:iqGIZxtu0
着々と発表本来のS.T.A.L.K.E.R.に近づいてるのか
priboi story終わったらやってみるわ。サンクス
450名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 01:58:37.10 ID:ybVuAR5o0
結局、Civ4は日本語化できない、Civ5はできるでおk?
451名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 01:59:09.66 ID:85H1DkM70
Stalker:CSをどの派閥につくかで悩んだまま半年放置してたの思い出した
NV終わったら再開するかな
452名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 02:09:26.72 ID:PJvBFL+Y0
>>450
できるっつーか最初から
453名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/28(月) 02:10:46.89 ID:RA/qbkXv0
今夜も日替わりあるの?
10タイトル買ったけど一つもやってない
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 02:11:22.79 ID:vVJuBONH0
購入してリストが増えると無駄に散財してしまったなあとちょっと後悔する
一つ一つ何十時間も遊び倒すわけないからなあ
455名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 02:12:40.19 ID:MJ1CKzs70
Deus ex超おもしれえええええええ
456名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 02:22:10.09 ID:0OQH6FN20
>>453
大セールじゃないけれど日替わりの安売りはあると思うよ。
457名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/28(月) 02:25:34.13 ID:U7bUS2Dy0
>>455
メタルギアとどう違うんよ?
458名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 02:27:44.81 ID:MJ1CKzs70
>>457
いや、全然違うだろ
世界観からプレイスタイルから
メタルギアってRPG部分ないだろ
NPCとの会話とその選択肢とかも無いし
レベル上げ的な部分もないし
459名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/28(月) 02:28:43.57 ID:U7bUS2Dy0
>>458
単純にステルスものだと思ってけど
そういうわけじゃないんだね、評判良いなら買ってみようかなー
460名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 02:29:11.03 ID:h3ggEV0O0
DeusExは神ゲー
 
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 02:29:56.40 ID:5esSEAyB0
スカイリムって日本語専用クライアントってことなの?
それとも現状の欧州言語のクライアントがアップデートで日本語追加されんの?
462名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 02:31:06.29 ID:dBR7Xp4r0
Deus旧作セット、セールしてくれないかなぁ
前はトーチラと並んでよく$5位で売っていたのに…
463名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 02:32:14.86 ID:MJ1CKzs70
>>459
初代とHRは日本語化出切るし面白いからお勧め
二作目は日本語化ないしクソゲーらしい
俺は二作目だけ持ってないからなんとも言えない
サイバーパンク系の世界観好きにもお勧め
あとステルスゲーじゃなくて選択肢の中にステルスもあるよって感じ
一つのミッションや状況を乗り越えるための選択肢が多いのが魅力
464名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/28(月) 02:36:10.49 ID:U7bUS2Dy0
>>463
なるほど、初代安いし今度かってみるよ
465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 02:49:09.12 ID:fS1roAip0
Orc MUst DieかDungeon DefendersかSerious Sam HDどれが一番おすすめ?
466名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 02:51:29.79 ID:0OQH6FN20
>>465
SeriousSamは1人でプレイだとつまらないかも。
467名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 02:52:08.41 ID:LQKHXbJw0
>>465
OMD一択
468名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 02:54:45.30 ID:iao+CSjX0
75%が来てたのを気にしなければOMD
469名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 02:56:50.48 ID:fS1roAip0
OMD大人気ですね。TD系は苦手なので心配ですがこれはセールがあと24時間あるっぽいので
デモしてから決めてみます
470名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 03:00:20.18 ID:nfNTGfLN0
たいした物ないな最終日
471名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 03:00:49.29 ID:RL4ssrPW0
あれ、アンコールじゃなくて普通に日替わりか
472名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/28(月) 03:01:21.59 ID:uffRuFSt0
次は年末かぁ
473名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 03:01:26.32 ID:pqFS1hAE0
今日のはひどすぎるだろwwwwwwww
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 03:01:34.19 ID:37r9HwO40
最終日はイマイチだな
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (福岡県):2011/11/28(月) 03:01:45.56 ID:CXo5GkPy0
       ∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§
476名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 03:02:06.70 ID:it6FamE90
はいゴミ〜
477名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 03:02:12.38 ID:MmYse9s+0
バックトゥーザフューチャー逃しちゃった
478名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/28(月) 03:03:22.39 ID:U7bUS2Dy0
Thief: Deadly Shadowsってどう?
スクショ見るかぎりでは面白そう、日本語化可能なら欲しいな
479名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 03:03:38.00 ID:nfNTGfLN0
おま国あるのかなこの空欄は
480名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 03:03:39.35 ID:RL4ssrPW0
おま国がMW2と石村か
石村欲しいのに
481名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/28(月) 03:05:05.09 ID:lfswZN460
>>480
石村はyuplayでもorijin登録可能
482名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 03:05:07.65 ID:iao+CSjX0
MTGやろうぜ!ルール知らんけど
483名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 03:05:35.94 ID:MJ1CKzs70
>>478
シーフの三作目(Deadly Shadows)はクソゲー
これ買うならDoom3買ってThe Dark Mod(Doom3のエンジンで初代のシーフ再現mod)遊んだほうが100倍面白い
484名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 03:06:14.21 ID:vVJuBONH0
EU3は欲しいけど日本語がいいからなー
パッケージで買うからいらね― 寝る
485名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/28(月) 03:07:41.52 ID:1a7NzuG10
OMDしか買ってねえ
486名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 03:09:32.27 ID:N1yQkBDP0
残念すぎる
487名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 03:09:33.59 ID:0OQH6FN20
デモリッションINC. 75%引 2.49ドル
シーフ デッドリーシャドウズ 75%引 4.99ドル
フェイブルIII 50%引 24.99ドル
レッドファンクション フランチャイズセール
ドライバーサンフランシスコ 50%引 24.99ドル
ディヴァニティーII 75%引 9.99ドル
Prejudice 75%引 3.74ドル
ヨーロッパユニバーサリスIII シリーズ作品セール
グリードCORP. 75%引 2.49ドル
マジックザギャザリングなんとか 60%引 3.99ドル
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 03:10:34.70 ID:RL4ssrPW0
あと、レッドファクションシリーズは、
トップに出てるアルマゲドンの方がおま国なのかな
489名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 03:10:39.82 ID:ndH+qUbf0
俺たちのKFに帰ろう
490名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 03:11:45.75 ID:dBR7Xp4r0
最終日が一番クソだったな
これじゃアンコールの方が絶対良かった
491名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/28(月) 03:12:28.26 ID:U7bUS2Dy0
>>483
さっきから色々悪いね
Doom3も安いし、ポチっとくよ
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 03:12:37.13 ID:0xtKms8L0
しょぼ〜んだな
まあskyrimをwktkしながら待つか
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 03:13:30.45 ID:5esSEAyB0
Thief: Deadly Shadows面白そうじゃね?
雰囲気的に
494名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 03:14:28.90 ID:ohXlBvjr0
thiefDSは、シリーズ経験者だと微妙
未経験なら面白いよ。オススメ
495名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/28(月) 03:14:42.70 ID:hlHAWyK80
>>493
俺は好きだよ
買うものないからFUEL買うわ
お前ら明日の朝走ろうぜ
496名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 03:19:31.67 ID:6RWk3vAY0
アンコールって明日じゃないの?
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 03:22:21.81 ID:dBR7Xp4r0
今日でおしまい。セール残り時間出てるしさ
498名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 03:25:42.19 ID:6RWk3vAY0
マジか・・・
OMD買うか・・・
499名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 03:31:30.91 ID:0Ffr5CAB0
DD75%offはやくこいよ
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 03:35:25.38 ID:5esSEAyB0
ドロボーはシリーズものなのか
フューエルはモーターストームみたいなゲームだな
501名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 03:40:18.97 ID:WFaZ2lgM0
DD欲しかったけど年末にするか、それまでオンラインにぎわってればいいんだけどなぁ
502名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 03:43:17.11 ID:OOFbHjAz0
今日のはいまいちだなあ…
503名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 03:43:41.89 ID:L1ahrVXE0
limbo何時間くらいクリアできる?
簡単そうだし積みゲーリストから消したい
504名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/28(月) 03:45:27.02 ID:3R+zU6OO0
半日
505名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 03:51:05.34 ID:9J9aAhJR0
section8とred functionは面白そうだな
506名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/28(月) 03:51:36.85 ID:WGHIsJn50
fable3はもう一声ほしいな
旧作は全部やってるからほしい
507名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 03:54:18.57 ID:G03CQzrn0
今日のはダメダメだな
508名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 03:54:37.61 ID:N1yQkBDP0
EU3日本語化できないもんな・・・
509名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 03:57:20.76 ID:FnpZ0o1x0
steamの年末セール、日替わり以外のタイトルって割引率どんくらいだっけ
オータムと同じだったかな?
同じなら今日Sacred Gold買っちゃいたいんだが
510名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 03:59:05.41 ID:dBR7Xp4r0
>>505
セクチョン8は人いなくてアカン。もし買うならDLC必須
ゴリラちゃんは面白いけど、よく$5で売られている
511名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 04:02:27.43 ID:9J9aAhJR0
>>510
そうか、なら辞めとく
512名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 04:34:40.47 ID:PuBVCLZS0
最終日なんかしょぼいメンツだと思ったら北米でセールってる
ModernWarfare2とDeadSpace2が日本じゃ外されてんだな
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 04:48:48.99 ID:5esSEAyB0
お、Bully安くなってるのか
GTA4があの値段だったから10ドルは高く思えるが
これあんま安くなることない気がする
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 04:52:02.57 ID:HYPG7+270
Sanctumって面白い?
515名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 04:58:58.08 ID:irJAz2BH0
>>514
俺はあんまり合わなかった
TD好きでまだ持ってないならdefence grid買った方がいい
516名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/28(月) 05:04:48.99 ID:LTG813dx0
オレンジボックス買ったけど開始1時間で3D酔い酷くてやめた
久しぶりにFPSやったからか
517名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/28(月) 05:15:09.87 ID:aVW0hJJ40
>>514
Sanctumやるくらいなら概ね他のTDをオススメされるね
TD要素にFPSが加わって魅力的に思えるけど、割るいとこどりみたいな評価。実際そうだと思う
でもね…自分は好き。敵の移動経路を見て、どんな陣形、防壁、装備にしようかじっくり考え、遠距離スナイプで弱点ペシペシ
凍らせて一網打尽、ショットガンやミサイルで接近ドーンとかチマチマ楽しんでる
上で言われてる通り買わないほうがいい
518名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 05:15:30.52 ID:ehjgMRTo0
ソースエンジンは総じて酔い易い
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 05:26:50.36 ID:BCTMnV6U0
>>514
俺も合わなかった
リアルフレンドと協力プレーが出来る人にはいいと思うけど
DefenceGridとかPlantsVsZombiとか絶妙なバランスのTDゲーム経験してるとTD部分がずいぶん雑だと感じる
メタスコア70ってのは正しいと思う
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 06:47:21.41 ID:jt0jRMJt0
>>516
ポータルだけはやっとけ 視野広げると幾分酔いづらい

ESCでメニューを開く→キーボードタブ
→開発者コンソールを選択後下の『キーを編集』をクリック
→好きなキーを割り当てる
→開発者コンソールを選択後下の『詳細』をクリック
→開発者コンソールを有効にするにチェックを入れる
→割り当てたキーを押しコンソールを開く
→sv_cheats 1  と入力後エンター
→fov 90  と入力後エンター
→視野が広がっていないようであれば更に
→default_fov 90  と入力後エンター
→fov 90  と入力後エンター
521名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 06:48:37.74 ID:jt0jRMJt0
あとマウス感度落とすともっと酔いづらいよ
Portal良かったら2も買って いっしょにcoopして><
522名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 06:48:55.29 ID:E2DZIqNe0
結局OMDしか買う物なかったなつまらんセールだ
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 06:51:46.64 ID:HYPG7+270
>>515>>517>>519
みんなありがとう。
あんまり評判よろしくないのか。
他の買っとくわ。
524名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 06:58:51.85 ID:gV2NTtr+0
コンヴィクション対戦おもしろいよ
フレいれば
525名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/28(月) 06:59:56.78 ID:MSAhvmaJ0
PortalってPostalと紛らわしいよね
526名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 07:03:18.27 ID:lPT/q8w0P
結局OMDとLIMBOだけ勝ったわ
F.E.A.R.はまた今回も手を出せなかった
527名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 07:13:57.98 ID:jt0jRMJt0
Timeshift安くならねーかな
528名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/28(月) 07:20:49.60 ID:33p/HMXp0
Greed coop買ったの俺だけかよ
529名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/28(月) 07:22:42.00 ID:LTG813dx0
>>520
サンクス試してみるよ
ポータルってクソゲーじゃなかったのか
まだインスコしてない
530名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/28(月) 07:26:19.24 ID:ID4cPCqD0
mtgはガチャ課金?

531名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 07:30:31.90 ID:FnpZ0o1x0
isaac難しいわこれ
532名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 07:38:44.16 ID:FPlOb0mT0
画像だけ見るとthiefがMGSみたいで面白そうなので
帰ったら開発してみる
533名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 07:47:24.40 ID:USrtYZLo0
>>103
なにさらしてけつかんねん
534名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 08:40:45.77 ID:YfeEOVH20
とんでもないクソセールだったな
535名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 08:41:22.23 ID:+Hj9losi0
LIMBO買った。
川渡れなくてイライラする
俺だったあれくらい泳ぐのだが。

主人公がすぺらんかーすぎて困る
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 08:42:56.99 ID:BCTMnV6U0
>>531
これどんなゲームなん?ゼルダっぽいけどストーリのあるRPG?
537名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 08:55:58.03 ID:/Fyd/eFk0
>>535
プレイ動画を参考にすればいい
538名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 09:03:25.19 ID:+Hj9losi0
>>537
見た時点で終了してしまう件
一応解けた。
謎解きの難度がいいね。
539名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 09:05:44.67 ID:E2DZIqNe0
>>536
ゼルダ+シレンをシューティング風に味付けしたようなゲーム
デモやってみればすぐ分かると思う
ストーリーは結構暗くて重い
540名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 09:07:10.81 ID:2s//h0P90
SKYRIM 欲しいんだがクレジットカードでしか購入できないの?
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 09:09:05.18 ID:BCTMnV6U0
>>539
良さそうだな
とりあえず開発して積んどくわ
542名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/28(月) 09:17:40.28 ID:bog5bcFA0
スカイリムもセールで10ドル以下になったら買うわ
それまでモロウインドやってる
543名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 09:29:34.51 ID:Xdj/+K7F0
初日のOMD、Portal2逃したのは痛かった
負け組すぎる
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 09:56:39.61 ID:45ttK2uL0
昔やったけどせっかくだからLimbo買ったわ
やっぱ最初の方だけの初見ゲームだな後半行くと不気味な雰囲気なくなるし二度やるものじゃなかった
545名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 10:23:56.03 ID:Z3Ekqy6/0
>>543
もうじきクリスマスセールがあるからそっちで買えば良い
546名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/28(月) 10:47:24.01 ID:3R+zU6OO0
portal$4.99 もっと下がらない?
547名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 10:50:28.47 ID:RL4ssrPW0
Portalはちょっと待ってればまた無料になるでしょ
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 12:27:19.08 ID:b7CNenUW0
OMD初日が良かったのか、昨日買っちゃったぜ
549名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 12:43:09.03 ID:vQJronz00
>>548
気にスンナ
面白ければそれでいい
俺なんてフルプライスで買ったけど得した気分だ
550名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 13:41:47.15 ID:iS8+OH6pP
>>547
ちょっとっていつだよw
今までFreeってsteamのMac対応記念と、今年の9月のだけじゃないの?
551名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 13:49:12.16 ID:TVYoxF8l0
今日はDemolition Inc.でも買うか
こういう片手間に遊べそうなのを待っていた
552名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 13:50:17.66 ID:f8IeSlD40
>>550
今年の9月はなんで無料だったんだろう。
553名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 13:54:52.57 ID:f8IeSlD40
前回はNightSky買って今回はLimbo買った。暗くてちょっとした静かな音楽と環境音だけの雰囲気が好きだ。
554名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 13:55:56.85 ID:pqFS1hAE0
パズル的要素が教育に良いからとしか書いてなかったな
portal2が売れたから感謝の気持ちなんじゃね
555名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 13:57:40.95 ID:TVYoxF8l0
Worms Crazy Golfは悩むところ
556名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 14:07:29.85 ID:PLvkwHZe0
4.99ドルでFONV買ってMOD入れてみたらグラぐちゃぐちゃになってワロタwww
557名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/28(月) 14:12:00.71 ID:eiYsWSaI0
Puzzler World2なんだけど
Includes Free Copy of Puzzler World 1
これどういうこと? 1が無料でセットってこと? フリーコピーが含まれてるっていみふ
558名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 14:20:47.09 ID:mE1BNkQC0
>>556
何入れたんだよ
559名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/28(月) 14:38:50.89 ID:USrtYZLo0
OMD 今日買ったけど、面白いね。
音声までローカライズされてるとは思わなんだ。
オススメ
560名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/28(月) 14:40:12.15 ID:QrsnJ4Vj0
でもすぐクリアしておわっちゃうんでしょ?
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 14:47:11.55 ID:VAw7PgI8P
俺はDLC含めた全マップを1周するのに10時間かかったな
その半分の時間も楽しめずにアンインスコするゲームの多さを考えたら充分なボリューム
それにアクションゲーの中では長い部類だろう
562名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 14:51:16.96 ID:f8IeSlD40
OMDはもっと良いクリアの仕方があるんじゃないか?ってなんども試してみたくなった。
563名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 14:52:58.39 ID:1Fb+IYdj0
まぁ想像してたよりはリプレイ製もあって長く楽しめるし奥が深いしコスパは抜群だったなOMD
564名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 14:56:54.52 ID:McHVjau00
スコアラーには神ゲー
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 14:59:48.24 ID:BgIx0dNN0
オーバーロードはマジでオススメ
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 15:19:54.79 ID:kMp+D+vT0
今日からまたデイリーセールでズコーする仕事が始まる
567名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 15:20:23.92 ID:utuil7gv0
え?アンコールなしなの?
ポータル2とCiv5のDLCとGTASA欲しいんだけど
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 15:44:05.91 ID:BCTMnV6U0
一昨年のクリスマスセールのラストにアンコールあったけど
そのあとのセールでアンコール無しが続いてると思ったが
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 15:47:33.49 ID:45ttK2uL0
気付いたら140本買ってたわ
そろそろ購入控えたいからセールはもうやめて
570名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 16:13:35.57 ID:7qccpFxe0
マジックやった人感想教えてくれ
第5版で遊べるなら即買いなんだが
571名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 16:20:11.12 ID:pqFS1hAE0
MtGなんて無料で対戦できるやつあったろ
572名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 16:20:27.98 ID:PJvBFL+Y0
Fable3日本語化できないのか\(^o^)/
573名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 16:23:30.37 ID:FORkEuF40
>>571
でもあれ対戦者募るのがめんどくせえわ
MOやるかー
574名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 16:29:27.12 ID:7qccpFxe0
>>571
昔やったがコアなプレイヤーばかりでヌルゲーマーの俺には合わんかった
575名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 16:35:31.26 ID:TVYoxF8l0
>>569
買いすぎワロタw
576A欄既卒 ◆iD93.8lby6 (徳島県):2011/11/28(月) 16:42:43.22 ID:iXzcosET0
Toki Tori  買っとけ
1ドルくらいのアクション・パズルだ
全面クリアするのにおれの頭脳を以てしても30時間かかった。

ちなみに神戸卒TOEIC700です。 ( '‘ω‘`)
577名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 16:52:36.75 ID:T2u1/99e0
>>569
気付いたらって今までのトータルがだよな?
俺はSteam2年目で250本だ心配すんな。
578名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 16:55:30.84 ID:+aD2KdTs0
Steamなんてリスト増やしてなんぼだろ
リストにさえ載せておけば何時でもゲーム出来るんだよっていう安心感こそがSteamの本質
579名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 16:57:48.19 ID:Io8E2eeR0
>>578
有効期限が購入後2年間というゲームなかったっけ?
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/28(月) 16:58:25.33 ID:ZxoRSw6g0
円高だと大量に買っちゃうな
581名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 16:58:53.85 ID:+aD2KdTs0
俺は知らんなぁ
582名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 17:17:36.19 ID:TVYoxF8l0
マジ安いわ〜
オレンジパックとDemolition Incで$12.5
たったの999円w
583名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/28(月) 17:23:36.25 ID:xeA7d7AmO
JCB使えないってマジ?
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 17:25:00.25 ID:gdC6IP490
クレカだからダメだとか、FPSばっかなんでしょとか、英語だけなんでしょとかで敬遠してる奴はほんと損してるよな
パッケで買うと何千円するもんが数百円とかだもんな
585名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 17:27:28.37 ID:b4jnDHOZ0
YuplayとかGamersgateで購入したもので、Steam登録できるリストとかないのかな?
586名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 17:33:50.01 ID:fro4iTjN0
>>585
Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
587名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 17:36:04.08 ID:fro4iTjN0
ちなみに上のリストになくても登録できるものは結構ある
588名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 17:44:51.48 ID:4YIWlZ100
DEAD SPACE2が75%OFFでリストに出てるんだが買えねぇ
ダメなのかコレ
589名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 17:49:01.09 ID:FORkEuF40
EAのゲームはおま国
590名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/28(月) 17:55:42.05 ID:aKJfKCdQ0
OMDてなに?
591名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 18:01:26.80 ID:f8IeSlD40
592名無しさん@涙目です。(家):2011/11/28(月) 18:01:34.31 ID:i+q7KahD0 BE:2215238988-2BP(1000)

orcs must die!
593名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/28(月) 18:02:20.78 ID:uz0uq2sg0
年末セールあるだろ
594名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/28(月) 18:12:17.45 ID:YKxIadjE0
Divinity II: The Dragon Knight Sagaってどう?
長く遊べるRPG探してるんだけど
595名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 18:15:13.94 ID:Nh+pVCJH0
>>586
すげーありがてえ
596名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/28(月) 18:15:52.69 ID:mEAO/oix0
>>37
志村かよ
597名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 18:52:32.55 ID:24Z+Mtkz0
Fable IIIって面白い?
598名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/28(月) 18:53:49.58 ID:gY70QBDk0
BF3欲しい
どこで買うのが一番安いんだ?
鍵屋でもいいんだが
599名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 19:34:56.41 ID:ybVuAR5o0
おま国うぜー
600名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 19:39:09.96 ID:KLhj7Bno0
この間のハロウィンセールでborderlandsGOTY買えばよかった
通常版買ったら思いの外面白かったわ
601名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 19:44:49.13 ID:FORkEuF40
>>600
セール常連だから大丈夫とは言ってもその場のテンションとかあるよな
602名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/28(月) 19:45:18.31 ID:zokflNsm0
>>600
通常版持っててGOTYがカートに入るのか?

GOTY版はDNFのデモ版キー(今は無価値)と
.pdfでパンドラの地図が付いてるだけだからDLCだけバラで買うのと大差ないぞ。値段以外。
603名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 20:00:42.84 ID:JBR6O/CM0
そのDLCが高いんだよ
つってもDLC3だけでも十分だけど
604名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 20:05:35.71 ID:FPlOb0mT0
steamスレはゲハの戦場にならないから平和に進行していいよね。
他のゲームスレもこうなればいいのに。
605名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 20:06:39.45 ID:P8WJDz8t0
LIMBO と OMD 二つで1000円とか、コスパ良すぎるな。
Steamがこんなにお買い得なものとは知らなかった。

次はVVVVVでも買おうかな
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 20:08:19.80 ID:YiEhlqK70
>>605
どっちもデイリーで来たから500円以下で買えたがな
607名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/28(月) 20:26:17.30 ID:4YIWlZ100
>>589
そっか残念
608名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/28(月) 20:48:09.59 ID:iS8+OH6pP
>>602
なんでそんな解釈になるんだ?
通常版買ったけど、GOTYにしとけばよかったって言ってるだけだろw
609名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/28(月) 20:50:46.51 ID:dBR7Xp4r0
ボダランはDLCだけまとめたパックあるし、ホリデーに買い足せばいいよ
610名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 21:08:31.38 ID:WX6uuQvY0
気づいた時には毎回セール終わってる
611名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/28(月) 21:17:19.12 ID:ejFGL3lY0
>>588
尼のおま国なら突破できる
612名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 21:26:07.81 ID:PJvBFL+Y0
Divinity II日本語化できるじゃん
面白い?
613名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/28(月) 21:37:08.16 ID:oRinw1c70
Limbo面白いんだけど、水位変えるところの次で虫に寄生されるやつがどうすればいいか分からない
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/28(月) 21:42:10.36 ID:JZknHCl30
一往復してハシゴで待機してりゃいいよ
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 21:54:30.54 ID:VAw7PgI8P
Overlordやってるけど意外と難易度高いな
しょっちゅうミニオンが全滅してワロタ
616名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 21:57:04.58 ID:gdC6IP490
Divinity II日本語化は序盤だけみたいだよ

759 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 03:32:56.74 ID:hOv5uOUA [1/2]
>>693
Divinity IIは最初に不完全版のEgo Draconisが出て、その後拡張パックをまとめたDragon Knight Sagaが出たんだけど、
日本語化はEgo Draconis部分にしか対応していない。
UK版、US版、修正パッチ、拡張版、Steam版など互換性の無いいろんなバージョンが溢れて作業が止まった。
今ならDragon Knight Sagaだけでよさそうだけど、もう日本語化作業している人居ないんじゃないかな。

ってさ
俺も買おうか迷ってるんだけどな
617名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:11:35.33 ID:TVYoxF8l0
久々にHL2でバールのようなものを振り回したわ
やっぱこれやねw
618名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 22:13:31.06 ID:barGAxYQ0
>>612
分からんけど、安いしさっきポチってみた。積むかもしれないけど
619名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/28(月) 22:20:49.78 ID:+aD2KdTs0
本スレのFUELを必死で買わせようとする空気は面白いなw
620名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 22:23:22.08 ID:f8IeSlD40
FUELはデモ版あるから良いよね。
http://store.steampowered.com/app/12800/
621名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 22:24:20.72 ID:anSN76KS0
>>615
・敵の大攻撃には必ずそれっぽい前兆があるから、それを見極めて、すぐ戻れのホイッスルする。
・2.3匹だけ突っ込ませて、わざと大攻撃を喰らわせ、スキが出来たところに残りを投入。
好きなほうをお選びください、魔王様。
ミニオンの戦力%を名残惜しんではいけませぬぞ。
622名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/28(月) 22:28:45.54 ID:CkrI7Gzr0
FUELのコピペは優秀だな
騙されてやりたくなる
623名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/28(月) 22:32:13.61 ID:eJDezMPL0
まあ5ドルだから買うんじゃね
624名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 22:32:57.21 ID:D8kP99s70
お前らMagicka買っとけよMagicka
625名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 22:42:22.13 ID:P8WJDz8t0
Coopできる魔法ゲーだっけ。
626名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/28(月) 23:06:09.92 ID:agpn7hRA0
最近Graveyardがセールに来ないから寂しい
627名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/28(月) 23:11:57.05 ID:anSN76KS0
>>626
それ調べてみたけど50%OFFになってるじゃん。
しかしすごいゲーム?だな。
紹介文でネタバレもしてしまってるし。
628名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 23:22:18.67 ID:f8IeSlD40
このTHE PATHてのもおすすめです。ちょっとしたデモ版もあるよ。
http://store.steampowered.com/app/27000/
629名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 23:22:25.60 ID:DTtSzD4m0
FUELは普通に良ゲーだろ
合わないやつが変にクソゲー扱いしてるだけで
630名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 23:24:43.56 ID:P8WJDz8t0
>>628
興味を持ったけど、日本語がしか知らなくても遊べるゲームなの?
631名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/28(月) 23:26:02.22 ID:McHVjau00
>>628
よくこんな怖いゲーム出来るな
632名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/28(月) 23:26:40.00 ID:RHQ41cOT0
>>630
デモあるだろ
あとこのゲームはほとんど言語ないよ
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 23:27:30.22 ID:JBR6O/CM0
graveyardは夏に75%オフだったから買った
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 23:29:05.66 ID:DTtSzD4m0
>>630
雰囲気ゲーだから全然大丈夫。雰囲気の作りこみ方が素晴らしいから楽しんでくれ。
ついでにGRAVEYARDも買うとtale of talesの人が喜ぶから買ってやれ
635名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/28(月) 23:31:13.07 ID:f8IeSlD40
>>630
小さい女の子の短い詩みたいなのがちょっと表示されるくらい。
thePathのデモ落としたわ。
LIMBOといい、これといい、なんだか陰鬱な気分になるゲームばかり落としてるような気がするぜ。
OMDも陽気だけど結構ひどいゲームだな。
OMDってのややこしそう
638名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 23:39:50.18 ID:P8WJDz8t0
>>637
一瞬で楽しくなる。
遊び始めてスグに楽しくなるゲームというのは貴重だ。
すぐにやっていいよ。500円もしないし。

639名無しさん@涙目です。(神奈川県【23:33 震度1】):2011/11/28(月) 23:43:44.54 ID:cSxGyboT0
FUELはヴィスタポイントってゆう絶景が拝める場所がたくさんあって
そこを目指して走って目的地についたらコーヒーを飲みながら景色を楽しむんだよ。
最高のゲームだよ。
http://blog-imgs-37.fc2.com/g/y/o/gyofuno/20100214235938e81.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/g/y/o/gyofuno/s-100125-2309360625-1280x720.jpg
http://codemasters.jp/fuel/exploration/images/img_0104.jpg
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/spot/000/000/427/985/427985/427985.jpg
http://hanazonos.up.seesaa.net/image/C5B7B9F1.jpg
640名無しさん@涙目です。(家):2011/11/28(月) 23:46:03.35 ID:7cy6EM0V0
>>638
信じて開発したわ。
641名無しさん@涙目です。(埼玉県【23:33 震度2】):2011/11/28(月) 23:46:58.90 ID:N/5xqkKW0
今回アンコール無いよね
初日のOMDとPortal2忘れて開発できなかった。
セールの収穫はFONVの全DLCとVVVVVVVV
642名無しさん@涙目です。(東京都【23:33 震度2】):2011/11/28(月) 23:52:28.59 ID:kMp+D+vT0
ホリデーセールが控えてるから迷ったら買わない方針でいった
643名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/28(月) 23:52:48.72 ID:LVYZ12f20
Dirt3の75%オフクリスマス辺りにこんかな?
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/28(月) 23:55:42.42 ID:ybVuAR5o0
なんか1人でじっくりと遊べるゲームってないかな
645名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/28(月) 23:55:58.33 ID:t/wBOIZC0
>>639
ほほう…安いし買ってみる
646名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/28(月) 23:57:51.46 ID:jWP9YpVk0
仲間がFUELよ!
647名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/28(月) 23:58:31.60 ID:9A4Qv9VP0
>>637
全然ややこしくない
操作方法も単純だしとっつきやすい
648名無しさん@涙目です。(大阪都):2011/11/29(火) 00:03:10.79 ID:/R1RhQAI0
結局OMDだけ開発したわ
649名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/29(火) 00:05:22.38 ID:hckX2lUo0
LIMBOとりあえず全クリした。
実績はまだまだだけど5ドルにしちゃ遊べたな
650名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/29(火) 00:05:52.78 ID:9on3KlYN0
プレゼント相手が既に買っていたので1個だけなんだけどTF2先着であげます
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 00:23:08.75 ID:Rljs4m/qP
OMDは完全日本語版なのもポイント高いな
和訳したり字幕を読んだりしなくていいから、ゲームを楽しむことに全神経を注げる
652名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 00:24:32.44 ID:+K+uUMet0
EU3が日本語化可能だったら買ってたんだけどなあ
英語わからんと選択肢狭まってきっついな
653名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/29(火) 00:25:25.78 ID:+y+eZiHp0
>>651
つうか主人公の成長を見事に表現してる声優すげえって思った
654名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 01:03:10.51 ID:Qttf8ewv0
この瞬間までOMDが日本語で出来るって知らなかったわw
クライアント日本語にしとくと起動しないゲームがあるから、英語にしてたしな。
655名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 01:09:05.85 ID:dG/5kfvc0
クライアントの言語設定変えなくてもライブラリからゲームごと個別に言語設定出来るよ
656名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/29(火) 01:10:46.26 ID:ZiHZig620
OFP RR買ったけどOFP CWCのころとは大違いでワロタ
657名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/29(火) 01:14:05.93 ID:rRBtxutw0
omdが何の略語かわからない
これだから洋ゲーはって言われるんだよ
658名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/29(火) 01:15:28.30 ID:R6nLPGmg0
スレ内検索もできない
これだから情弱はって言われるんだよ
659名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 01:17:00.15 ID:utDU5PGi0
orcs must dieだろ

>>658
ガキはニュー速に来るなよ
660名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 01:17:58.92 ID:PiO+CE080
>>652
俺もEU3やってみたいけど言語の壁が厚そうで躊躇する、替わりにHOI3買うか悩んでる
661名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/29(火) 01:23:07.68 ID:0Zj+ne7F0
>>652
>>660
選択肢の少ないしわりと簡単だと思うけど英語に自信ないならシステム覚えるのが大変だと思う
拡張4つだからな… 俺日本語版の説明書読むのに買った初日使ったし
662名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 01:41:24.54 ID:JD1+B3Fl0
>>660
HOI3はやめとけ
未だにHOI2の方がゲームとしての完成度は高い
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 01:42:16.36 ID:7xxahK900
>>650
TF2は無料だぞ
664名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/29(火) 01:45:32.45 ID:21pLJ/T+0
PCアクション板のsteamスレ覗いてみたらFUELってコテが居るんだけど
彼はなんなの?
665名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/29(火) 01:47:41.25 ID:N1jJoYqm0
>>664
とっくに廃れたネタを面白いと思ってるかわいそうな子なんだ。触っちゃダメだぞ
666名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 02:00:13.29 ID:PiO+CE080
このネタつかっときゃ新参扱いされずに馴れ合えるんだろ?見たいな風潮fuckだね

>662
hoi2にするわ、年末75%きても数百円の違いだしな
667名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 02:03:01.61 ID:4++XSZQL0
>>664
糞コテ、ウザイ
668名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/29(火) 02:43:40.71 ID:iROhcJ5I0
MW2解除はないのか。
669名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 02:50:48.97 ID:TebkEoHb0
FUEL開発したぜ
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 03:10:13.82 ID:fe+wtdO00
しゅーりょー
671名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 03:11:19.39 ID:8XgXpp1N0
デイリーこねーぞゲイブ
672名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 03:15:26.77 ID:LCd5gtx10
今日は日替わりないのかな
673名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/29(火) 04:06:45.42 ID:SaKsnhql0
GTA4やってると酔うのと気分悪くなるのとで長時間できないな
予想外だわ
674名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 04:10:42.44 ID:0nH0TSom0
OMD意外と飽きが早かったな
675名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/29(火) 04:13:07.74 ID:a+OMbKDz0
スカイリムセールはよ
676名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 04:16:45.77 ID:wolKJvaH0
次は年末年始のホリデーセールだな
金ためとけよって程高くもないかw
677名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/29(火) 04:20:23.52 ID:a+OMbKDz0
円高でGTA4が300円だったぜ、しかも公式パッチで日本語化だぜ
678名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 04:23:51.05 ID:LWrstUZZ0
セールできてたけどおま国で買えなかったGTAコンプバックはいくらだったっけ?
679名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 04:33:08.98 ID:wolKJvaH0
13ドルくらいだったかな?
680名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 05:18:49.01 ID:gUqP0Meq0
>>656
OFP:CWC -> ボヘミア イントラクティブ スタジオ
OFP:DR/RR -> コードマスターズ

開発が違う。因みに、OFP:DR/RR開発部門は先日解散した。OFP:CWC系やりたきゃARMA2買っとけ。

BISがOFPネーム棄ててARMAに統一した気持ちがわかる。DR/RRと一緒にされたらたまらんだろうな。

681名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 05:28:21.87 ID:+94TchMM0
OMDの刃付き杖弱すぎねえか
射程無いし威力弱いし右クリも範囲狭いし
682名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 05:33:21.55 ID:cHrGfdL70
skydriftやってみたい。セールよろ
683名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 05:38:36.39 ID:0qbnCVRi0
レトロSTGが好きな自分はJamestownしか買ってねぇ
684名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 05:39:46.11 ID:EYyYYucV0
>>677
そんな安く出たの?
685名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 05:49:53.03 ID:q1tCpXF/0
$2くらいだったよ
つーかそもそも元が$9だし、セールじゃなくてもやしー
686名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 06:29:02.09 ID:fognAeZc0
GTA4は日替わりセールで4.99ドルだったろ
687名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 06:32:56.93 ID:Ce7wYbmr0
>>666
スチームのHoi2は日本語化できない
688名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 06:39:53.72 ID:0BRlSGYY0
KF買っとけば間違いない
689名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/29(火) 06:43:11.93 ID:MUzAmdWE0
>>37
憂鬱な朝からクソ笑ったわ
ありがとう
690名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/29(火) 08:12:54.59 ID:jECQLiWQ0
>>41
もう既に過疎ってるっていう噂だよ 2012がくるか、大型セールでもないと増えないと思われ
691名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 08:49:24.26 ID:PiO+CE080
>>687
ググったら出てきたけど無理なん?
つか、解像度固定かよ、、、
692名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 08:51:56.85 ID:wqUcq9wC0
とりあえず5ドル系適当に買い漁った
まったく知らない聞いたこともないタイトルをやってみて
実は神ゲーだった時の快感がなんとも
693名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 09:16:57.02 ID:Ce7wYbmr0
>>691
http://www.hayasoft.com/hiko/paradox/wiki_hoi2/index.php?HoI2%C6%FE%BC%EA%BE%F0%CA%F3

一番下に書いてあるけどスチーム版はEXEが違うから無理
694名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 09:19:03.78 ID:HcuhdUeY0
セールでsteam登録していろいろ買ってはみたがやっぱキーボードだとやりにくいな
PSのコントローラ認識してくれないし糞箱の買ってくるのが一番手っ取り早いかな?
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 09:29:53.77 ID:wqUcq9wC0
今後もsteamでゲームをしたいなら今のうちからキーボードに慣れておいた方が良い
そのうちパッドは全部ゴミになるから
どうしてもパッドでやりたいなら箱コンの方がオススメ
696名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/29(火) 09:31:48.97 ID:aeXEyz7q0
PSコンPCに接続したのに認識されないって事?
ドライバいれりゃいいんじゃないの
697名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/29(火) 09:32:10.72 ID:DJ6vdAWR0
いやゲームによるとしか
2Dアクションとかは箱コンでやったほうがいいだろ
698名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 09:33:12.41 ID:fognAeZc0
箱コンだと余計な手間がなく認識してくれるから楽だけどワイヤレス買っちゃダメだぞ
ワイヤレスを認識させるにはマイクロソフトのヘッドセットについてる通信ポートもないとだめ
俺の場合、箱付属のコントローラーがワイヤレスだったから有線タイプのコントローラー買うハメになった
699名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 09:33:56.93 ID:v8zHFjDd0
>>694
それがいいよ
PSコンを箱コンのエミュで動かすとかそういう方法もあるけど、
色々とめんどくさい
700名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 09:34:40.72 ID:dG/5kfvc0
PCでゲームやるからこそ箱コンは必須
ただしFPSだけはマウス+キーボードでやってくれ
701名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 09:38:21.29 ID:ENk0jGat0
オーク死ね以外は何買っとけばいいの
702名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 09:39:42.90 ID:ltctRC+V0
oblivion買おうかと思ったらセール対象外なのな
それとももう遅かったか?
まあいいけど('A`)
703名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 09:41:27.00 ID:VKhChvjg0
>>693
確か最近出来るようになったはず
704名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 09:41:30.11 ID:fognAeZc0
セールはもう終わったから今買っちゃダメだろ
年末にクリスマスセールがあるからそんときに買うといい
705名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/29(火) 09:42:09.77 ID:DJ6vdAWR0
>>702
オータムセールのちょっと前に5ドルだった
706名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 09:43:03.64 ID:V5XtqmQW0
DI想像以上にボリュームあるな
707名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/29(火) 09:43:12.77 ID:0yw5LL3l0
> Civ4 13.5ドルなど
どこ?教えて
708名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 09:51:56.45 ID:HcuhdUeY0
箱の有線コンを買って帰りゃいいんだな
十字キー糞なのが改善されたやつとやらを探すか
709名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 09:52:13.64 ID:ltctRC+V0
>>705
('A`)そうか・・・じゃあもういいです・・・エロMODできるゲームで新しくてPCスペックそんなにいらないヤツない?
710名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 09:53:49.72 ID:HcuhdUeY0
>>709
スカイリムのときまたセールすんじゃないか?
711名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 09:53:56.92 ID:v8zHFjDd0
>>707
Steamでのセールは終わったけど、
明後日まで尼でCivシリーズのセールやってるよ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005C784TK/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005C7857G/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005C785JE/
712名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 09:56:58.63 ID:v8zHFjDd0
>>710
こっちでの発売がまだなだけで、
そのタイミングでのセールはもうやっちゃってる
713名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 09:58:54.51 ID:HcuhdUeY0
>>712
だからそのタイミングでもやってくれるんじゃないかなと
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 09:59:35.29 ID:Ce7wYbmr0
>>703
AoDじゃねそれ
パッチ当てるとEXEが書きかえられるから当てれるようになるんだったような
715名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 09:59:57.47 ID:fognAeZc0
ジャップのためにやってくれるかな?やってほしいよね
716名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/29(火) 10:00:14.03 ID:BFnlRS6h0
cities買えなかったのが一番の失敗だった
年末トロピコ4かこれのセールきてくれえええええ
717名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 10:02:10.85 ID:ltctRC+V0
('A`)みんな教えてくれてありがとうね・・・でもちょっと遅かったかな、しょうがないからリネージュIIでもやるわ・・・
718名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 10:02:40.88 ID:SAq0G/g5P
完全日本語版でオススメ教えて
OMDは買った
719名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/29(火) 10:04:18.68 ID:9Hedi0kk0
SilentHill Homecoming
http://store.steampowered.com/app/19000/?cc=us
欲しい糞、パッケージ高いんだよpc版
720名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/29(火) 10:08:12.88 ID:+YN7FF5TO
GTA4とOMD買いたかった。アンコール無いのかよー
セール直後だと定価で買うのに抵抗あるわチクショウ
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 10:12:53.28 ID:k+qRrrKq0
なんだもうセール終わってるのか
722名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/29(火) 10:13:30.55 ID:0yw5LL3l0
>>711
激安ワロタww

シムシティとかも安く無いの?
723名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 10:14:51.36 ID:62vqH13W0
Dead Islandが起動しない。消して入れなおしてみるか。
724名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/29(火) 10:19:26.46 ID:BFnlRS6h0
>>722
simcity4ならこないだ5ドルだったのに
まぁsteamで買うなら日本語化するには日本語版を持ってる必要があるけど
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 10:22:00.42 ID:k+qRrrKq0
シムシティ4DXは時間泥棒だな
パッケージ版だけど
726名無しさん@涙目です。(ベトナム):2011/11/29(火) 10:38:17.28 ID:QzWUmneX0
洞窟物語きてんなーとか思ったら意外と高くてワロス
フリゲが9ドルってどうなんだ
727名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/29(火) 10:58:38.61 ID:oAgp2BO10
BF3が米尼ダウンロードで半額
http://www.amazon.com/dp/B005WWZUQ0/
728名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/29(火) 11:02:54.57 ID:GSeskfje0
>>727
安いな でも米尼って住所偽装しなきゃいかんのよね
729名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 11:05:28.88 ID:0W/qIa8h0
>>718
RAGE
730名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/29(火) 12:28:14.80 ID:bwmPIel50
洋ゲーは操作性カスでゲームしてて楽しくないのが多いが
安いよな。
731名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 12:28:36.96 ID:gZHd+gKF0
次はportal2 5ドル以下来てくれよ
732名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/29(火) 12:31:23.57 ID:+TI+JsNE0
>>728
ニュー速に米住所持ってない奴が居るとかwwwww
733名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 12:50:44.37 ID:V5XtqmQW0
>>723
プロパティでプレイ言語英語にしてる?
734名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/29(火) 12:54:58.20 ID:pQM0RLPM0
>>731
portalもセットで安くなってくれればいいんだけどな
735名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/29(火) 13:08:08.97 ID:62vqH13W0
>>733
してる。一瞬スプラッシュ画像が出てそれっきりになる。
736名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 13:15:46.20 ID:PLatM2XN0
portal bundleが13ドルくらいだっただろ初日
737名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/29(火) 13:24:47.75 ID:Aq6ca1h80
1はまた無料配布すると思うよ。3発表にあわせてとか
ていうかまだ持ってないやついるのかね。
738名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 13:29:54.44 ID:SAq0G/g5P
>>729
ウィッシュリストに入れたわ
739名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/29(火) 14:01:43.81 ID:SaKsnhql0
737 :名無しさん@涙目です。(栃木県) [↓] :2011/11/29(火) 13:24:47.75 ID:Aq6ca1h80 [PC]
1はまた無料配布すると思うよ。3発表にあわせてとか
ていうかまだ持ってないやついるのかね。
740名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/29(火) 14:28:21.16 ID:1U9A1nXt0
>>728
ホワイトハウスの住所でもおk
741名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 14:48:29.61 ID:0nH0TSom0
>>738
お金もったいない
742名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/29(火) 16:06:28.70 ID:/htUSPnM0
アンコールは無しか
743名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/29(火) 17:25:49.24 ID:7k9bq1Jh0
おいOMDムズいぞくっそおおおおおおおおお
トリプルダウンとかフィナーレとかどうすりゃいいんだよ
744名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 17:54:59.39 ID:fm4194gd0
>>693,714
https://www.google.com/search?q=steam+hoi2+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96

これじゃあかんの?窓化するのに画面16bitカラーに切り替えないといかんとか解像度固定とか
やる気がそがれるな。
HOI3にしとけば良かったわ
745名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 18:40:55.46 ID:QeK/D0C70
で逃した訳だが次の本気セールスはいつ頃よ
746名無しさん@涙目です。(家):2011/11/29(火) 18:43:09.44 ID:q0g2GLJ50 BE:519196853-2BP(1000)

年末じゃねーの?
知らないけど
747名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/29(火) 19:00:52.59 ID:kBa8aG+G0
一ヶ月後が本番。
748名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 19:08:14.04 ID:BdnpX6Nv0
>>745
去年の12月は8日から20日まで二日毎にTreasure Hunt Sale
12月21日から1月3日までHoliday Saleてのやってた。
749名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/29(火) 19:15:18.77 ID:VesJWtMb0
WinterSaleはいつ?
750名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/29(火) 19:21:43.51 ID:Jmhprgqx0
クリスマスに期待
751名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 19:22:38.96 ID:mLaB5NDD0
portalって3出るのかな?
2のEDであの状態だから完結したかと思ってた。
752名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/29(火) 19:46:35.69 ID:sg+3YH7m0
>>751
主人公はChellだろうけども
Apertureじゃない会社の施設かもなー
753名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 19:50:07.68 ID:BdnpX6Nv0
754名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 19:58:36.82 ID:mLaB5NDD0
>>753
そういやHLでこの船についての掘り下げエピソード全然なかったよな。
portalとHLが合体したのが出るのかなあ。
755名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 20:03:22.34 ID:BdnpX6Nv0
>>754
たぶん続編(EP3)でヘリに乗ってこの船に行くんでしょ。それを待ってるんだけどまだでない。EP2は2007年10月10日の作品なんだよね。
756名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/29(火) 20:10:12.04 ID:HyewrbbS0
Serious Sam 3が大傑作らしい
http://www.game-damashi.com/articles/201111/291387/
757名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 20:34:50.69 ID:fPJXBgZ90
セールで買ったシリサムが視点振るだけでレティクルがっくがくなんだけどどうにかならんのか
758名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/29(火) 20:58:01.56 ID:hfFlhsxY0
>>677
公式パッチで日本語化ってマジで!?
買っときゃよかったorz
759名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/29(火) 20:59:23.56 ID:YPhAQBKU0
どうせまた安売りするさ orz
760名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 21:04:23.64 ID:LVKc8tIM0
セール常連だし年末くるだろ
761名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/29(火) 21:06:16.78 ID:LIGico190
電気屋三件にブックオフ行ったけど糞箱パッド売ってなくてワロタwwwwwwwww
ワロタ…
762名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 21:23:39.77 ID:3RiX3kYs0
Razerから出てる箱コンってアマゾンの評価良くないけどやっぱダメなの?
763名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/29(火) 21:33:50.05 ID:59oiINHp0
PCでゲームしててたまに何かの拍子にプレイ中にクラッシュ?しちゃって
ゲームの起動が止まることがあるんだが、またゲームをやり直す分には問題ないんだけど
たまたまブラウザとか起動させておくと一緒にクラッシュ?してしまうみたいで
次に起動させると、ウインドウがモニター外に飛ばされて、ウインドウが正しく表示されなくなる
みたいなことが起きるんだけど、対処法ってないのかな?
その時はわざわざブラウザをアンインストールしてまたインストールし直したけどさ
764名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/29(火) 21:35:04.95 ID:GhU2jjE0P
え?
765名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 21:46:51.43 ID:fGFFnnSH0
>>763
タスクバー右クリして移動じゃ駄目か? Arrowキーで移動出来るぞ
766名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/29(火) 22:26:36.66 ID:BdnpX6Nv0
limboクリアした。面白かった。赤青メガネで立体にできるらしいな。shift+3+D
767名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/29(火) 22:35:49.61 ID:r/lHw1kI0
>>687
STEAMのHOI2を日本語化した俺が通りますよ。
768名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/29(火) 23:14:24.42 ID:o6eUxu3U0
>>758
最初からインストールされてる日本語用ファイルをリネームするだけで日本語化できる
買わなかった奴はアホ
769名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/29(火) 23:19:48.42 ID:xkHJxH6OP
年末かクリスマスにまたやるでしょ
770名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/29(火) 23:21:40.36 ID:xAotWCka0
GTAとかお腹いっぱいだわw
771名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/29(火) 23:27:07.43 ID:3RiX3kYs0
定価が下がって-75%が買い時
772名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/29(火) 23:28:42.05 ID:YwBx8imq0
>>685
>>686
そんなことになってたのか、ありがとう
773名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/29(火) 23:30:00.64 ID:tjzIA261P
OMDセールの値段を知ってしまうと、それ以上の値段では買う気無くなるな。
774名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/29(火) 23:39:20.54 ID:YM/YCdEp0
775名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/29(火) 23:39:22.49 ID:9uj+xB/N0
ここで教えてもらって落としたOMD毎日1ステージ遊んでる
めちゃくちゃ楽しい
776名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/29(火) 23:49:51.46 ID:wdVtGSaH0
>>767
日本語パッケ版とニコイチとかじゃないなら詳しく
777名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/30(水) 00:04:31.41 ID:FKowe4X20
OMDはお買い得だったな。
とても日本受けしそうに見えないゲームと思ったけど、
よくぞローカライズしてくれた。

これローカライズした会社どこなんだろ。
洋ゲーのローカライズといったらサイバーフロント?
778名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 00:04:39.82 ID:SVd64GAF0
トロピコ3買ったけど相変わらず音楽がいいね。
779名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/30(水) 00:10:25.77 ID:xFu+9/YQ0
>>778
グッモォォォォォニングトロピコオオオオオオォォォォオオオオオ!!!!!!!
780名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 00:44:16.21 ID:MEmE717A0
>>776
1.3aのパッチを落として、WinRarで落としてきたEXEを右クリして解凍。

展開したファイルの中にdata1.cabがあるので、XacRetttというツールでcabを展開すると、
Hoi2.exeがあるので、SteamインストールフォルダのHoi2.exeを適当な名前でリネームしたあと、
1.3aのHoi2.exeをコピー。

あとはWiki通り日本語パッチを当てたあと、日本語化ファイルファイルを所定の場所に
コピればOK。

下のサイトが参考になるけど、このサイトの作業を全部やる必要は無く、上の手順だけ
やればいい。
http://firamento.blog36.fc2.com/blog-entry-875.html#cm
781名無しさん@涙目です。(北海道【00:32 震度1】):2011/11/30(水) 00:48:54.17 ID:s0jBH7QY0
>>780
ありがとう

まあ買い逃したからホリデーまで貴重にコピペしとくよ
782名無しさん@涙目です。(北海道【00:32 震度1】):2011/11/30(水) 00:50:14.19 ID:TEX8I6rE0
セインツロウ糞おもしれーな
可愛いおにゃのこ作って豊富に着せ替えできるなんて今までの洋ゲーじゃ考えられなかった
783780(千葉県):2011/11/30(水) 00:58:59.74 ID:MEmE717A0
すまん、ひとつ書き忘れた。
起動は"hoi2.exeのインストールパス"△ HOI2mod-jpでショートカット作って
そこから起動してな。
784名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/30(水) 01:10:49.57 ID:s0jBH7QY0
はい
785名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/30(水) 01:17:01.61 ID:SC9T4c7A0
午前3時の日替わり商品でズコーするまで保守し続ける。
786名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/30(水) 01:33:12.74 ID:81AoeXXN0
トロピコの音楽は作業用に最適だわ
787名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/30(水) 01:34:38.96 ID:7BxXQzbX0
two world U何故か起動できない
788名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/30(水) 01:36:15.34 ID:xFu+9/YQ0
>>786
ハロォォォォォォォォォォォトロピコオォォォォォォォォォォォ!!!!!!
ワッツシァッキン!!!!!!!!!!
789名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/30(水) 01:40:22.74 ID:R19UFC0W0
>>786
安らかに眠られよ、ムチャーチョ…
790名無しさん@涙目です。(福島県【02:35 震度1】):2011/11/30(水) 02:40:26.39 ID:SC9T4c7A0
あと20分だ

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛
791名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/30(水) 02:44:22.80 ID:xFu+9/YQ0
    ┏━━━━━┓
    ┃   _   ┃
    ┃  /、ハ,,、ヽ  ┃
    ┃ノ      \┃
    ┃    ∧∧ ┃  難しいな
    ┃  (\(・ω・) ┃
    ┗━━━━━┛
792 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (福岡県):2011/11/30(水) 02:59:48.48 ID:uH+yRCEQP
       ∩ ∩
       (・ω・ | |  ズコー
       |     |
     ⊂⊂____ノ =§
793名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/30(水) 03:04:48.62 ID:xFu+9/YQ0
MidweekにSNIPERか・・・
794名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/30(水) 03:06:21.54 ID:zLjt4PnG0
http://prosteamer.jp/app/34220
フットボールマネージャーこの前買っといてよかった
795名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/30(水) 03:07:13.03 ID:SC9T4c7A0
Daily Deal
Blood Bowl Legendary Edition
http://store.steampowered.com/app/58520/
$39.99 -> -80% -> $8.00 USD

MIDWEEK MADNESS !
Sniper: Ghost Warrior
http://store.steampowered.com/app/34830/
$29.99 -> -66% -> $10.19 USD
DLC
Sniper: Ghost Warrior - Second Strike
$4.99 -> -66% -> $1.69 USD
Sniper: Ghost Warrior - Map Pack
$2.99 -> -66% -> $1.01 USD
              ↓
           $2.70 USD
796名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 03:11:18.46 ID:h9g8lJet0
スナイパーはこの前80%オフだっただろ
797名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/30(水) 03:17:39.73 ID:EdTL/iAF0
スナイパー何回安くしてんだよわろた
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/30(水) 03:20:31.52 ID:HikjLfwS0
スナイパーなんで何回も値下げされてんの
販売本数のノルマでもあんのか?
メタスコア低いから欲しくないけど
799名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/30(水) 03:22:20.69 ID:SC9T4c7A0
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 05:20:44.83 ID:A2/DRvIk0
5$だったか…
欲しかったな
801名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/30(水) 06:04:51.19 ID:MBut1Pvx0
OMDが300MBくらい何かをDLしてんだけど、いったい何が始まるんだよ
802名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
マカー涙目