読もう!コミック・ビーム!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関西地方)

銭湯利用促進はローマに通ず? フロンターレ漫画とコラボ

 サッカーJ1川崎フロンターレは、川崎市内の銭湯の利用促進を狙う「いっしょにおフロ
んた〜れ企画」を、十二月六日から来年二月二十六日まで開く。フロンターレとリーグ戦
の「オフ」期間、「風呂」をかけたネーミング。人気漫画「テルマエ・ロマエ」とのコラボ企画
がめじろ押しだ。 (山本哲正)
 「テルマエ・ロマエ」は古代ローマと現代日本を行き来する浴場設計技師ルシウス・モデ
ストゥスの物語で、ヤマザキマリさんが月刊誌「コミック・ビーム」(エンターブレイン社)に
連載。日本の銭湯の魅力が描かれている。
 川崎浴場組合加盟の銭湯六十六店を利用して、所定の応募用紙にスタンプを三個集
めると、抽選で五十人に漫画のタイトルをもじった「テルマエ・フロマエ特製バスタオル」
が当たる。
 六十六個集めるとテルマエ・ロマエをモチーフにしたTシャツがもらえる。最終日には各
銭湯で先着八十人に特製タオルをプレゼントする。
 高津湯(高津区溝口三)では国内に二人しかいないという銭湯絵師の一人、中島盛夫
さん(66)がローマの露天風呂を題材にした銭湯絵を描く。フロンターレの中村憲剛選
手、楠神順平選手も自身の姿を描き込むという。
 問い合わせは、川崎フロンターレ=電(829)3011=へ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20111126/CK2011112602000053.html
依頼608
2アリスちゃん ◆MemorialPM (SB-iPhone):2011/11/26(土) 10:24:31.67 ID:aEUHbAKl0
乳首ーム!
3名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/26(土) 10:24:51.18 ID:Ph/WPTKu0
>>2
な(iPhone)だろ
4名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/26(土) 10:25:23.14 ID:XyALi9o40
ハトよめってまだやってんの?
5名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/26(土) 10:25:27.13 ID:er0/I6KgP
玉吉は鉄格子付の病院か?
6名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/26(土) 10:25:40.36 ID:bEpxKzGu0
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/26(土) 10:26:22.19 ID:qp6UezrC0
放浪息子だけ読みたいんだが
8名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 10:26:54.11 ID:xsAo4Bnq0
雑誌は見た事無いけどなぜか単行本はそこらの本屋で買える変な雑誌
9名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/26(土) 10:26:57.25 ID:LfefAL3WO
コミックヒーローとかいうのが創刊されてたがアレは面白いのか?
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/26(土) 10:27:06.44 ID:HeXCarRp0
ビームっておっさんが読んでるの?
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 10:27:14.33 ID:xkbR6vNj0
玉吉さん…
12名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/26(土) 10:27:34.72 ID:1BdNnRqQ0
しりあがり寿ってまだ生きてんの?
13名無しさん@涙目です。(ウクライナ):2011/11/26(土) 10:27:51.27 ID:moESdmDF0
>>6
何これ気持ち悪い
こんなん読んでる奴いたら速攻縁切るわ
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/26(土) 10:27:54.52 ID:sLtn/BIi0
玉吉、伊豆の十年ローンの家どうなったんだよ
他人ごとだが気になる
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 10:28:05.82 ID:D3K22cPp0
>>9
ごみ
16名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/26(土) 10:28:07.80 ID:/PEapuFM0
アスキーコミックの頃の方が好きだった

メガテン・ミネルバ・モンスターメーカー・がらくた屋まん太
17名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/26(土) 10:28:33.13 ID:eAVZ6v300 BE:442412238-PLT(12000)

今年なわけだが(´・ω・)
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s406907.jpg
18名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/26(土) 10:29:32.69 ID:xVJQ7AA0O
玉吉生きてるの?
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/26(土) 10:29:51.48 ID:9BSOcO9y0
砂ぼ
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 10:29:59.91 ID:pPz3C4d30
玉吉復活したら買うよ
21名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/26(土) 10:30:15.71 ID:roTqfsSn0
玉吉死んだの?
22名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/26(土) 10:30:24.74 ID:P+hNA3CW0
玉吉さんは自転車のパーツ売れたの?
23名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/26(土) 10:30:36.64 ID:qv7PynLg0
貧乏漫画家として玉吉が有名になってるけど、もっと苦しい漫画家もいるんだろうな
24名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/26(土) 10:31:24.20 ID:jyO258R60
玉吉いきてるの?
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 10:31:40.09 ID:UcO5WG/70
うすねはまだ復帰しないのか?
26名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/26(土) 10:31:55.15 ID:KWWOHTnQ0
えっ、玉吉まだ息してんの
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/26(土) 10:36:10.12 ID:OzFX8zRi0
玉吉はこれまでの貯金あるからじゅうぶんやってけるだろ
困窮した人間は家買う余裕もないわ
28名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/26(土) 10:37:02.11 ID:Mw/juOXLO
砂ぼうずは俺の好きな漫画殿堂入りなんだけど
作者の事考えると無理に続き描けとは言えないよね
29名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 10:37:52.13 ID:Tdw+R1VE0
>>23
玉吉はそこまで貧乏ではないだろ
マイナーエロ漫画の、端に書いてる日記漫画とかの貧乏話のほうが本格的だぞ
30名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/26(土) 10:38:15.20 ID:hFl4XF1h0
どういう層が雑誌毎週読んでるのか
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 10:39:46.17 ID:ZV435wdL0
嘘だろ…まだ廃刊になってなかったのか
32名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/26(土) 10:41:24.15 ID:iCpt+UmV0
雑誌は一回も買った事ないけど、単行本はけっこう持ってる
33名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/26(土) 10:43:06.56 ID:wbdZsBLe0
ビーム連載の単行本はみるけど雑誌どこに売ってるのか見たことがない
34名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2011/11/26(土) 10:44:25.83 ID:7+Qdf2HX0
玉吉最近仕事再開したらしいぞ
どっかで見た
>>23ゴブリン先生
36名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2011/11/26(土) 10:46:01.33 ID:f2P/2td30
>>17
ほぼ引退してるから達成はしてるよね(´・ω・`)
37名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2011/11/26(土) 10:46:18.63 ID:tDyqM2rhP
玉吉だけで持ってる雑誌
38名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2011/11/26(土) 10:46:37.25 ID:7+Qdf2HX0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/066/66287/
>イラスト●桜玉吉

これだ 生存確認
39名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2011/11/26(土) 10:47:01.79 ID:pPz3C4d30
>>34
詳細書かないでそんなん言われても信じられんわ
狼の口とか乙嫁とか載ってるクソサブカル雑誌?
>>38
ごめんちゃいm(_ _)m
42名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2011/11/26(土) 10:47:43.48 ID:7+Qdf2HX0
砂ぼうずの人は心臓止まって死にかけたらしいね
43名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:宮城県沖M4.7最大震度3】):2011/11/26(土) 10:47:50.64 ID:beoc1wVF0
テルマエとイムリだけの雑誌
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/26(土) 10:48:23.98 ID:tWrXrKP00
玉吉が描いているは、週アスだけ?
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 10:49:09.53 ID:beoc1wVF0
>>40
微妙だけどfellowじゃなかったか
46名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/26(土) 10:49:19.34 ID:9DmggD2ZO
まあ嫌だろうけど玉吉は媚びに媚びた学園物とか描けよ そこそこ売れるだろ
47名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/26(土) 10:49:39.19 ID:BFrS9lh70
映画化率が高いよねこの雑誌
48名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/26(土) 10:49:58.35 ID:Tdw+R1VE0
>>38
この記事のどこにたまきちのイラストが…?
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 10:50:50.03 ID:W7YjnaCm0
川崎市民だけどなかなかええ企画考えたやないか
50名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/26(土) 10:51:01.08 ID:VUv+TxXZ0
>>48
ないよな・・・?
51名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/26(土) 10:52:10.82 ID:nLIPWCgP0
ここの漫画はファミ通臭みたいなのがあって好かん
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/26(土) 10:52:34.97 ID:bcbwNdWc0
うすねさん
大湖が巨乳美人になるまでは死なないでくれ
53名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/26(土) 10:53:45.63 ID:RIf/YJgA0
林檎もぎれビーム!を超える曲が無い
54名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/26(土) 11:03:04.20 ID:i9xJ7vOy0
玉吉の連載再開したら買うわ
55名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/26(土) 11:10:05.52 ID:er0/I6KgP
アスキーコミックは徳間キャプテン出身マンガ家とエロマンガ家が多かった
56名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/26(土) 11:20:46.62 ID:+viuQubP0
ファミ通の広告で生存確認する 玉吉
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 11:23:07.33 ID:UcO5WG/70
マジでうすねには体調戻して復帰して欲しい
いくらでも待ってるから・・・
58名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/26(土) 11:27:26.90 ID:QVS6LIxm0
カネコアツシは山形の宝

BAMBIは今でも面白い
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/26(土) 11:31:20.51 ID:J9vCD4hF0
ビームの単行本てなんか装丁が凝ってて好きだ
60名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/26(土) 11:33:29.74 ID:xsAo4Bnq0
おっさん向け萌え漫画雑誌
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 11:34:17.22 ID:lHOEynLo0
編集長がキチガイというイメージ
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/26(土) 11:36:49.49 ID:Q+hp5hJQi
玉吉もなあー
63名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/26(土) 11:40:02.03 ID:Peb7ZxNL0
>>59
その分高価だけどな
正直集めるのしんどい・・・
64名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/26(土) 12:07:50.58 ID:AJudG7an0
漫画界に咲く一輪のたんぽぽ
65名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/26(土) 12:08:47.29 ID:zHcpHB6c0
雑誌は全然売れてないけどコミックがバカ売れなので続いてるらしい
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/26(土) 12:10:16.48 ID:Mr9YbNYz0
エマはよかった
67名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/26(土) 12:14:50.10 ID:XqtMa2h/0
>>23
それよりDr モローがどうやって収入を得ているのかが気になる
68名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/26(土) 12:16:50.76 ID:UcO5WG/70
たしかに雑誌は一度も読んだ事がないが
砂ぼうずもエマも両方初版本で全巻持ってる不思議w
はやく砂ぼの続きが見たい
エマもたまに読みきりでいいから書いて欲しい
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/26(土) 12:19:35.21 ID:8OmzKfKy0
そんなーめーでみーるなー
漫画とゲームのドッキングー
70名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/26(土) 12:25:17.18 ID:WEzJ5e4Y0
71名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/26(土) 12:33:49.58 ID:6ZjVkDNk0
なげやり再開しろよ
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/26(土) 12:36:43.82 ID:CUqx5NwM0
ウルトラヘブンはどこまで行ったの?
73名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/26(土) 12:39:24.11 ID:MM0QLdSu0
玉吉もなあ
74名無しさん@涙目です。(群馬県)
>>65
馬鹿売れってほどでも。
まあ、3万部クラスの単行本が4作品あれば黒字になるってはいってるが。
(その分新人使いづらいのがキツいとも言ってる)