外国大使を皇居に送迎する馬車列復活・・・て、こんなことやってたのかよwww
>>5 >>馬車か車なんですけど、ほとんどの方は馬車を選ばれるそうですよ
そうらしいね。
税金無駄遣い厨顔面ブルーレイwwwwww
19 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/26(土) 07:48:38.75 ID:UUKumQbjO
こりゃあ外国は、天皇を象徴どころか皇帝だと勘違いするわな
20 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/26(土) 07:48:52.05 ID:D8+8KlhuO
乗ってみたい
皇居自体お宝だらけだけど車馬課もお宝だらけ
23 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/26(土) 07:58:47.32 ID:4pip+rLIO
>>21 対外的に見たらそうなんだけど
ニュー速だと自称法律の専門家がファビョるねん
>>11 王室復活しようとして子孫に打診したら
「俺の先祖をブチ殺しただろ!」
って拒否されたケースもあるな
>>10 六尺フンドシも凛々しい男の引く人力車で、外国大使夫人方も大満足!
26 :
名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/11/26(土) 08:12:11.64 ID:9/JlJrkiP
たまにお客さんが来たときくらいはパリッとかっこつけないとな
もっともいちいち儀丈とかしてたら鬱陶しけどな
>>24 ハプスブルグ家の子孫とかフランスで今でも嫌われてるしな
28 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/26(土) 09:17:43.26 ID:qqa5qIyD0
税金の使い方としてはコストパフォーマンスいい方だと思う
29 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/26(土) 10:13:58.27 ID:er+grzSq0
でも馬って歩きながらウンコするし、始末に困るよね。
ソースは岩手のチャグチャグ馬ッコ祭り。
>>29 そりゃ車より、こっち選ぶわな。
格好いいもんな〜
32 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/26(土) 11:16:39.17 ID:kVSAVs2W0
なんで馬操縦してる奴めっちゃ英国風なん?
馬車は許すがちょっと日本じゃないだろ…
33 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/26(土) 11:25:20.58 ID:QST0NrZXO
>>29 東京駅改修の影響。
でも、儀式とはいえ馬車乗り場まで車で行くってちょっと間抜け…。
大使館や大使公邸からダイレクトに行くのが一番なんだけど遠いからなあ。
乗り心地も実はそんなに良くないらしいしw
外交官特権を持つ偉い人達も結構ミーハーだよね。
34 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/26(土) 11:25:47.92 ID:Z2pcGXt00
明治維新とかあの変の時代のままだからじゃねえかな
35 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/26(土) 11:28:04.93 ID:LdGA7ztQO
コンクリ道路とビルだらけの風景じゃ情緒も半減だよ
西洋かぶれすぎだろ
37 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/26(土) 11:44:11.08 ID:WEzJ5e4Y0
これ始めて見た時たまげた
馬乗ってる奴普段何の仕事してんだ?
39 :
【Dnews1306855908344790】 (東京都):2011/11/26(土) 11:50:20.85 ID:pWoVl5/n0
>乗り心地も実はそんなに良くないらしいしw
あんなもん4輪全部板バネだから、乗り心地は、
前だけでも一応は自動車用のショックの入ってるハイエース以下だぞww
民間でも、北海道の大企業とかには、戦後までお迎え馬車があったんだよなあ。
ずっと小ぶりで装飾もないけど、形はやっぱりこんなの。
41 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 12:01:20.58 ID:pWoVl5/n0
>>12 皇居が御幸通りで東京駅と直結だからそれでいいが、
上野駅で曲がらず行けるってのは絶対にムリだろ
>>29 いま車寄せのある丸の内駅舎大改修工事が佳境
もう5・6年はやってるが、来年夏ごろには終わると言われてる
>>30 車列の後ろからウンコひろいがついて歩きます(マジ
>>38 彼らの所属は警視庁交通部なんで、馬の世話、交通フェスタへの出席以外は、
切符処理したりパトカー乗って取締とかしてるんじゃね?
天皇の儀式って延々と続いてたわけじゃなくて
明治時代に復活させたのが多いって聞いた
>>43 言われて思い出した
大使の乗るぎ装馬車は宮内庁で、
周囲を固めるガードの馬は警視庁だった スマソ
45 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 12:15:05.75 ID:IdiIfhEq0
46 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 12:24:36.62 ID:iFwlv8Hc0
>>38 車馬課の職員さんたちだから馬の訓練か車両の手入れでしょうな
大正時代って和洋のバランスが究極のバランスっぽくて好きだわ
>>38 そこいらの警察官じゃない
皇宮警察大卒スペシャリスト採用試験の実施について
1. 応募資格
大学を卒業した者又は平成24年3月までに大学を卒業する見込みの者で、
次の@〜Eの4個以上の資格又は特技等を有する者
@ 2006年以降のTOEICスコアが830点以上の者
A スキー経験者でSAJ1級又はSIAゴールド以上の技能を有する者
B 柔道、剣道等で4段以上の者
C 乗馬経験者で日本馬術連盟の騎乗資格A級以上を有する者
D 大型自動二輪車の運転免許を有する者
E @〜D以外で皇宮警察本部が、これらと同等の資格又は特技等があると認める者
>>42 平安時代全盛期と違って金が無い時が多くて
ろくに出来なかったからな
もちろん国産ホビット馬なんだろうな
51 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/26(土) 13:39:53.16 ID:W66j+0d10
外国大使行使には馬車送迎は好評だからな
53 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/26(土) 13:46:35.84 ID:8QZFd7YP0
みんな馬車を選ぶんだよね
良い伝統だと思います
54 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/26(土) 14:06:40.97 ID:qf1bp15D0
かっけーぇ
震災で停止してたのね
菊の紋入り馬車に乗って皇居に行き
天皇陛下に謁見することで名誉感が満たされるんだろ
57 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/26(土) 14:50:34.85 ID:cp8CY8rF0
知らなかったのかよ 恥ずかしい奴
>>1 外人大使にはすげー名誉な事で
調教された馬だから乗り心地最高らしいな
乗れる距離はすごい短いが
58 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/26(土) 14:52:22.25 ID:jwNZTa0q0
猿真似糞習慣
59 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/26(土) 14:56:27.94 ID:so2emy600
>>58 お宅の国でもやってみたら?
日本では外国公使に評判良いんだからさ。
ホスピタリティって奴だ。
60 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/26(土) 14:56:55.59 ID:a09N48qm0
自動車か馬車、どっちか選んでって言われたら馬車選ぶよな。
むしろ自動車を選ぶ変人って居るの?
共産圏の人なんかは封建的ニダとかファビョって自動車を選んだりするの?w
61 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/26(土) 14:58:44.93 ID:w8zxG9uH0
明治時代の2chねらーも、馬車とか洋服に難癖つけまくったんだろうか...
こんなことしてたんだ
知らなかった
これはいいよね。これからも続けるべき
>>60 共産圏で封建的ニダとか言う所とは国交無いから大使は来ないよ。
馬に乗り慣れてると、馬車とか別に…とは個人的に思う。
>>56 雑用品やボロを運ぶ車か?
ごつい車列の後に付いてく軽トラってなんかかわいいw
66 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/26(土) 16:31:08.68 ID:msVVHp8N0
なんだこれは・・・・(ビキビキ
籠使え籠
楽してんじゃねーぞ