ISPに対するフィルタリングの強制は違法, とEUの最高裁が裁定
by Robin Wauters on 2011年11月25日
欧州司法裁判所が今朝(米国時間11/24)下した裁定によれば、コンテンツのオーナーが、
著作権を侵犯しているコンテンツをフィルタすることを、インターネットサービスプロバイダ(ISP)に対して強制することはできない。
この判例の起源は、ISPであるScarletと、(作曲家等に代わって)音楽コンテンツの著作権管理を代行しているベルギーの企業SABAMとのあいだの紛争にある。
2004年に、著作権保有者の集団が、Scarletのサービスのユーザたちが、
SABAMのカタログに載っている彼らの作品をピアツーピア(P2P)のファイル共有ネットワークを使って(不法に)ダウンロードしている、と申し立てた。
ベルギーの第一審裁判所はScarletに対し、被害者が周期的にこうむっている被害に鑑み、それらの著作権侵犯行為を終わらせることを命じた。
判決が明記した具体的な方法は、同社の顧客が、正当な権利のない電子ファイルをいかなる方法でも送受できないようにすること…言い換えると、フィルタである。
Scarletは、その判決がEUの法律と同じくEUのeコマース指針に則していないとして、上訴した。
実際に、EUの法律では、ISPがそのネットワーク上で送信する情報に関して、
一般的なモニタリング(フィルタリングを含む)をそのISPが行うべし、という要件を強制するような方策を、国家権力が採用してはならない、となっている。
したがってヨーロッパの最高裁は今朝、次のように裁定した:
当法廷は、Scarletがそのようなフィルタリングをインストールすることを要する差し止め命令を、当該国の法廷が採用するにあたって、
一方にある知的所有権と、他方にある事業を行う自由、個人データの保護、および重要な情報を受け取る権利とのあいだで、公正な均衡を図るべしとする要求を、尊重していないものとみなす。
したがって当法廷の答は、EUの法律は、インターネットサービスプロバイダがそのサービスを通るすべての電子的通信を、
全顧客無差別に、予防的措置として、かつそれ自身の費用において、また無期限に、フィルタリングするためのシステムをインストールすべしとするような、彼らに対する差し止め命令を禁ずるものである。
欧州司法裁判所によれば、フィルタリングシステムはISPの顧客の基本的人権を侵すおそれもある。
すなわちそれは、自らの個人的データを保護し、情報を受け取ったり分かち合ったりする権利である。
裁判所はさらに、EUの法律は知的所有権を尊重しているが、しかし明文法にも裁判所の判例にも、
その権利が神聖不可侵であるとか、したがって絶対的に保護されるべきであるとかの文言は、どこにもない、と言っている。
まあ、それは常識だと思うけど、でも裁判所が常識に合致した判断をするのは、良いことだね。
http://jp.techcrunch.com/archives/20111124eu-court-rules-isps-cant-be-forced-to-filter-out-illegal-content/
3 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 17:33:30.65 ID:9tvkBkIS0
EUかよ
レッツゴージャスティーン
6 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/25(金) 17:34:18.15 ID:W6xj1c/t0
超速報
7 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 17:34:18.82 ID:2Zsi3rWN0
日本じゃねーのかよ
ウメハラ3rdスレ
9 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 17:35:33.19 ID:iqElyjg8O
イノベーションすなあ
フィニッシュジャスティン
11 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 17:36:50.47 ID:GzjoGhsj0
強制ブロックは後々情報統制にしかならん
12 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 17:36:51.29 ID:fbds/Fkn0
JAP涙目
13 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 17:37:00.55 ID:INBAZHVQ0
だが日本では違った
こういうのは法ももちろんだけどRFCとも照らし合わせた解釈にしてくれよ
レッツゴージャスティン
16 :
名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/25(金) 17:39:34.07 ID:bidqZbgR0
ブロッケンGが何だって?
17 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 17:40:01.44 ID:XslPmNKrO
電刃ブロ難しすぎだろ
18 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 17:40:55.98 ID:cPlzoYju0
ぷららでP2P解禁キタ━(゚∀゚)━!
フィニーッシュ!
日本が誇る金盾は無敵なり
21 :
dn(アメリカ合衆国):2011/11/25(金) 17:46:03.99 ID:bidqZbgR0
>>18 ぷららってガチガチなイメージなんだけどできんの?
日本は法より、権力者の個人的主観に基づく倫理や秩序観が優先される、中国を馬鹿にできない
レベルの人治国家だから、こうはいかないだろうな。
23 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 17:48:31.58 ID:cPlzoYju0
>>21 ムリだろ
ぷららは情弱御用達だから俺はネットの情報でしか知らん
24 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 17:48:55.74 ID:MTiZblF30
つまり最高裁はモバゲーとグリーから女を提供されている。
日本に司法は官僚とズブズブなので
180度違った判決が出るんだろうな…
26 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 17:50:19.23 ID:MTiZblF30
…
くそおおおおおお
日本のブロッキングは綺麗なブロッキング
28 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 18:12:12.54 ID:CISEcoWW0
一方日本ではISPが自分の判断で好んでフィルタリングシステムを導入していた
29 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 18:15:03.10 ID:SeELCjmr0
ネット上じゃなく普通の世間の物品取り引きでいえば盗難を保護する話じゃん。
30 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 18:16:46.53 ID:LcW3UP0mP
フィンランドはネットに接続する権利を憲法に記載している これ豆な
31 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 18:17:11.46 ID:z6Z8BFwZ0
ウメハラ死亡
32 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 18:18:02.02 ID:z6Z8BFwZ0
>>30 フィンランド人はネットが出来ないと死ぬからな
33 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 18:19:32.91 ID:H1P6xMb/0
ガメンハジー
34 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/25(金) 18:21:34.98 ID:UGwT0+QT0
長くて読めないから誰か手短に頼む
35 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 18:26:11.15 ID:LcW3UP0mP
>>32 栃木こそネットがないと暇で死にそうな気がするんだが
ジャップの権力者は国民の自由をいかに制限するかに地道を上げてるというのに海外はまともすなあ
37 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 19:48:55.36 ID:lsfHRjWd0
38 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 19:50:04.36 ID:jJ9D0eFx0
早く、kr ドメインをブロックしろよ
ウメハラガー
>>21 ずっとぷららだけど、特に不満があったことはないなぁ。
41 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 20:10:49.47 ID:mC77enFt0
著作権自体が違法
カスラックは死ね
43 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 20:19:50.11 ID:Zzv/5MP40
レッツゴージャスティン
44 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/25(金) 20:20:35.67 ID:3Mw35EOv0
信じるものがジャスティス
45 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 20:20:59.87 ID:lFRWhXFl0
ウメちゃん
46 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/25(金) 20:21:13.76 ID:rTTonYZM0
3rd終わったな
ウメハラが
ファジーブロッキング再び
ワンブロするごとに50円お店に払うのか
ウメハラ以外のプロは全員消えろ
クロダもプロになったんだけどだめか?
ヌキですら3rd潮時言うぐらいだからな、オワりだよ
起き上がりに一生前か下に入れてる奴って何なの?
レッツゴージャスティーン