マクドナルドのポテト量を徹底調査 / 公式どおりの重量になっているポテトLは10個中0個

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼(兵庫県)

・マックフライポテトの公式重量
Lサイズ  170グラム

・実際に購入したマックフライポテト10個の重量
Lサイズ  149 / 155 / 155 / 157 / 158 / 161 / 164 / 166 / 167 / 169グラム

・マックフライポテトLサイズ10個の調査結果
Lサイズの平均重量  160グラム(公式170グラム)
Lサイズ10個の総重量  1601グラム
Lサイズの最大重量  169グラム
Lサイズの最小重量  149グラム

マクドナルドの公式重量170グラムに達しているLサイズは、10個中0個という驚くべき結果となった。
http://rocketnews24.com/2011/11/25/155962/
2名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 14:08:57.68 ID:Wu3gqOgIP
ロケットもたまには役に立つな
3名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:09:13.03 ID:xZ7UxIhW0
スカスカやねん
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:09:22.02 ID:YweCtYFO0
100円の期間は少なかったね
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:09:51.21 ID:diMKQEtX0
どうしてくれるんだマクナルさんよお
6名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:10:01.51 ID:0KgL3smj0
絶対わざとだな
7名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/25(金) 14:10:06.72 ID:KBuC1w1n0
酷すぎちゃんと重量計ってるんじゃないのか?マクドナルドは返金しろ
8名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:10:27.46 ID:eh1LCHJqO
ケチドナルド
9名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/25(金) 14:10:42.37 ID:SctPdoEN0
それより味付け統一しろよ。
鬼のようにしょっぱい時ある
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:10:54.67 ID:JHPHnnO40
ケチド
11名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 14:11:04.40 ID:UBMBRCeZ0
>>1
乞食クレーマー
どんだけ貧乏くさいんだよ
12名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 14:11:18.36 ID:4NOt7UvB0
まあMでも食ってる途中で嫌になるけどな
13名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:11:22.65 ID:p/rDZoA20
言えば重量測ってくれるよ
14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:12:05.55 ID:NQuXWeFQ0
またニコ厨が凸とかクレームとかやっぞ
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:12:07.99 ID:I0gFZp6p0
マクドナルドのハンバーガーの方が遥かに詐欺だから
あんな綺麗なハンバーガー見たことないぞ
完全に別商品
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:12:07.89 ID:WWdLru3J0
どうせクソ安いクソをクソで揚げてクソに詰めてんだから多少多めくらいに売れやクソが
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:12:09.09 ID:dSOLn/c40
>>9
人がかけてるんだから差が出るのは仕方ない
18名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:12:13.11 ID:AnmDxJ5g0
AJCCチャンピオンの俺から言わせてもらうとそれくらい気にすんな
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:12:16.40 ID:jYwYFjuD0
だから何?それ以前に不当に安いでしょ
20名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 14:12:29.06 ID:Wkc/jLVv0
ちゃんと提供されたてを図ったんだろうな?
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:12:36.22 ID:1BY22JyRi
ポテトなんかよりホットコーヒーの量ばらつきすぎだろ
コップの半分しか入ってないとかあるぞ
おかわりめんどくせえんだよ
22名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 14:12:59.27 ID:J1e8RD4MO
文句を言うやつは間違いなくデブ
23名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:13:38.01 ID:zkWU/7q00
マクドナルド食わなくなったなあ
カロリー的にも企業戦略的にも味的にも食ってるやつが情弱に思えるようになった
24名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/25(金) 14:13:53.90 ID:iMM/oj9B0
カスバイト死ね
家畜のエサ売ってる時点でゴミ屑だけどw
25名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/25(金) 14:14:13.10 ID:wPxgqV6r0
ざけんなや!
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:14:34.76 ID:Z+7vyrxs0
スーパーの一枚すべて同じグラムいくらのステーキとかは数十グラム多く売られてるのに
ポテトときたら・・・
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:14:36.70 ID:UrICjqzEO
わざとメニューが見づらくしてて腹立つ
28名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:14:52.68 ID:83sUDahc0
この金額で文句言う男の人って…
29名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:14:56.06 ID:qYvpxzyF0
全サイズ100円の時調子こいて3つ頼んだけど一個食い終わった時にはもう残り2つしなびてた
何か良い対処法はないのだろうか
30名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:14:57.92 ID:9skYvEPr0
>>24
それを食べるあなた
31名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:14:58.30 ID:bCLcmOoh0
突然ハンバーガーが一回り小さくなるのは詐欺だと思う
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:15:01.57 ID:ePmgdcAP0
>>11
笑われてるぞお前
33名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/25(金) 14:15:15.95 ID:Dxh8Cl+C0 BE:1164470459-PLT(12000)

>>20
時間が経つと減るの?
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:15:41.85 ID:Yl1tFcjq0
                   _______
                  /: : : : : : : : : : : : : : : \
                /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::丶
    チャキ         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /|    / : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : ヽ
         /! |   /: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :; : : : \
          ! ! |   ;;:!: : : : : : : :/-・・・――・・・―ミヾ; :: : : : :ヾ
    -──|┼|─‐-/ : : : : : : :ノ           ミ,: : : : : : : ;; ドナルドマジックで
  /  -─┼|┼‐-、,,!;; : : : : : : I  /~ :  ;’\    I,: : : : : : : :,,   消してやるよ
./ .// ̄ ! ! |`ヽ {:: : : : : : : |    |! ii/       |: : : : : : : :}
  / .      ! ! |   {:: : : : : : ::|  エエ;;;;;;;;;;;;エエ   |: : : : : : : :}
    r‐-、 |┴|   {: : : : : :: ::|            |: : : : : : : }
    ト-イ /^Y´\  {: : : : : : :|     ,,丶     |: : : : : : ,,.!
    |-‐!/o/´\o\ ヾ: : : : : :|     −      |:: : : : : ノ
    入 /o/   \o\ ヾ: : : :i  /゛――゛'l   |: : : : /
   _( /\/\    入o\ ゞ彳  |  ̄ ̄ ̄゛|   イゞー
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`\
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \
  /\    /        ト、\         // !       `ヽ
35名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:15:46.66 ID:VEDpgEEw0
底辺から金を搾取するだけの、くず肉ハンバーカー屋w
36名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/25(金) 14:16:02.94 ID:tBPBqfhE0
これって詐欺だよね
マックは購入者にどう責任取るんだ?
37名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:16:14.22 ID:RL0yA9q60
これは広告の虚偽記載だな
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:16:25.70 ID:UMVJpjLo0
>>23
俺には「情弱」なんて言葉を平気で使う奴の方が負け組にしか思えんよ
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:16:41.46 ID:fLB3R4af0
モス最強
40名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/25(金) 14:17:01.66 ID:tBPBqfhE0
>>29
150円だから
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:17:17.83 ID:chIGkA7eO
>>27
安メニューは『あれ?いつのまにかなくなった?』と一瞬思わせるくらい小さく書いてあるよな
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:17:25.26 ID:rKLKAgqP0
ケチドナルド
43名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 14:17:26.62 ID:/nkd/NDD0
>>23
まずいけど安いのがメリットだったのに
高級路線(笑)でまずいのに高くなっちまったからな
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:17:29.76 ID:mEuDN5nd0
不味すぎワロタ
45名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 14:17:33.01 ID:TgjZfqa20
通はポテトSを大盛りで頼む
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:17:36.78 ID:dQDFEfM60
詐欺杉くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやまじで俺はわかってたこれ
どう見ても人によって分量適当すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
入れ方適当だしwwwwwwwwwwwww

わかってのかよ牛肉の死骸バーガー売ってるクソマックよ
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:18:03.38 ID:sp5sc0dm0
高えんだよ
Lで50円にしろ
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:18:07.76 ID:P9OmHgmR0
これはアカンやろ
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:18:08.70 ID:M9+i1+/W0
総菜屋のパートのおばちゃんですら、ちゃんと計って規定値以上にしてるのに・・・
50名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:18:10.97 ID:dCTp8yMl0
2年ぶりにグラコロ食ったらうますぎワロタ
レギュラーメニューにしろや
51名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 14:18:15.03 ID:PcqijRzg0 BE:3233808386-2BP(22)

こういう研究こそ評価されるべき。
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:18:17.45 ID:PwWBLf690
よし、俺もマックに行くとき秤持ってっちゃる。
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:18:17.53 ID:who9Lb1a0
>>38
涙拭けよ情弱
54名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:18:26.81 ID:iz704UF50
半数が10g切ってるのは大いに問題だな
少しぐらいの誤差ならまあ仕方ないんだが
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:18:40.18 ID:IYg71WFX0
昨日マナゲ買いに行ったら、売り切れでクーポンもらった。
しかもお詫びセールで、ポテームMが100円だったw
56名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:18:45.33 ID:spxYay5lO
今さらだよな
学生バイトが目分量でやってんだから当然だろ
57名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:18:47.72 ID:Ltk7J/q9i
昼過ぎのコーラの薄さは以上。ほとんど水
58名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:19:07.79 ID:Sw/MNofU0
これはいい記事  

マックに抗議すべき
59名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 14:19:09.94 ID:bpsC9Wo+0
> Lサイズ  149 / 155 / 155 / 157 / 158 / 161 / 164 / 166 / 167 / 169グラム
次買えば順番的に170グラムのが出て来て1/11になるな
60名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:19:15.42 ID:Qsq6p1WD0
美味しければそれでいい
61名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:19:16.59 ID:bLrc748o0
痩せろというマック様の企業努力
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:19:22.61 ID:4WvYtmtf0
絶対に許さない
63名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:19:27.17 ID:fItNJXtf0
あのポテトって原価いくらなの?
64名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 14:19:29.18 ID:8qCJ0JeT0
冷めたポテト最強はモス
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:19:35.98 ID:E0Bik5Df0
10個だけかよ
66名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:19:43.43 ID:fJOuH8/R0
揚げ油が容器に吸収されてしまった分、軽くなっております・
67名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 14:19:50.06 ID:a3ViNOEj0
ポテトはロッテリアが一番うまいと思う
バーガーはモス
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:19:50.23 ID:+9oemXPg0
Lサイズ100円の時は文句言わないが通常は250円?
それだけ払って少ないなら文句言われても仕方ながない
Lなのに量がMとか
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:19:59.40 ID:yIl62rh80
牛丼なんか良く測ってるけど、ポテトはやらんの?
70名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:20:05.88 ID:wLTcI3Le0
3グラムや1gなら誤差の範囲だろ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:20:10.56 ID:i4IIvCtJ0
糞不味い上に容量も足りてないとかワロス
72名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:20:10.83 ID:ILGOa6AN0
こんなのマックだけじゃないだろ
スーパーにおいてある全商品がこんな感じだ
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:20:15.86 ID:Sw/MNofU0
ロケットニュースが初めて存在意義を発揮した
74名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 14:20:16.25 ID:wnm0YocBO
>>63
いくらだと思うよ
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:20:17.65 ID:aDiJylpR0
165以上は許す
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:20:23.47 ID:CKcQQi+7P
規定量より多いのはいいだろw
77名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 14:20:30.75 ID:p9qYch+M0
でもおまえらの後ろに若い女の子が並んでる中で
数g足らないとかクレーム言えるの?
78名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:20:31.57 ID:bZM0twFO0
ドM
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:20:40.41 ID:dQDFEfM60
>>50
グラコロバーガーほど情弱向けの食い物ねえだろ
あれ全部小麦粉だぞ?
原価クッソ安いから普通のハンバーガーよりも利益出るっていう話だ
80名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/25(金) 14:20:53.97 ID:7i/pv/8FO
ようつべで店で量って文句言ってる奴いたな
81名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/25(金) 14:20:54.31 ID:UUCRH5I/0
>>33
紙と油の因果
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:21:02.27 ID:uYaFOduH0
169は合格でもいいだろwww10個中0個って書きたかったんだなぁwww
83名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:21:10.38 ID:JG28J6SH0
学生のバイトの仕事なんてそんなもんだろ。何を期待してんだ
84名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/25(金) 14:21:22.68 ID:tBPBqfhE0
一方俺は冷食半額でポテトを買った
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:21:23.05 ID:sSrnrmyU0
人がやるから正確じゃないのは当然と言え全部少なかったのか
これはLポテトの容器を改良しないとダメだな
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:21:34.44 ID:nyqZQKbl0
次は値下げ期間中にやってこの結果と比べてみてくれ
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:21:42.33 ID:pyIkUUdi0
問題があるな。
誤差が出るなら+の値も出ていなければおかしい
これを見る限り重量は160gを基準にしているように見える
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:21:44.71 ID:DC9Vr4bt0
ポテトはLでも足りない
しかもあの量で250円は高い。100円が妥当
89名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:21:49.72 ID:7dPkMK/U0
>>23
>>53
大阪と東京が共闘しただと・・・
90名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/25(金) 14:21:54.63 ID:3HxiNwzr0
かわあげくんみたいに何個って決めとくべきだろ
一本一本数えろ
91名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/25(金) 14:21:55.18 ID:Y0ITnPCO0
とりあえず今日バリューセットL買ってコカコーラオリジナルグラスもらってきたよ(´・ω・`)
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:21:55.65 ID:aDiJylpR0
>>79
原価厨はこれだから
そんなこと言ったら外食なんて二度と出来ない
原価で一々考えるなよ
93名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 14:21:55.73 ID:dsjnByBd0
>>9
鬼ってしょっぱいんだ・・・
汗っかきなのかな
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:21:55.69 ID:eEryZmSV0
あれはホントに酷いからな
・揚げたてじゃない
・塩加減が適当すぎる
・量が少ない

このへんが重なるとトサカに来る
95名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/25(金) 14:22:04.39 ID:0Rh6UXE80
バイトだからとか言って甘やかしてんじゃねえよ
全力で潰せ
96名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/25(金) 14:22:06.95 ID:PegG5MSS0
>>17
塩かける店員を指名してもいいのかな
97名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 14:22:08.52 ID:42uKEB3j0
むしろ水分蒸発するんだからその分考慮して大目に入れたっていいのにな
ケチ入れにも程がある、ポテトだぞポテト
98名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:22:10.30 ID:mj58xgp0P
24時間店舗って地雷率高くないか?
特に高校生バイトだらけになる時間
俺は頼んでもいないものを勝手に追加されたり、フライドポテトやアップルパイが半生で食えたもんじゃなかったりというのは全部24時間店舗だし

特に注文を勝手に追加されたケースがひどくて、

パウンダーセット 1
パウンダー単品 1
ポテト単品   1
コーラ単品   1

普通おかしいと気付くだろ
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:22:11.18 ID:F8x1qocI0
10gってポテト何本分?
100名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/25(金) 14:22:15.11 ID:UUCRH5I/0
>>63
20円だよ
101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:22:18.18 ID:Ig1PKgFy0
あんなトランス脂肪酸の塊食ってる情弱はν速にはいないよな?
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:22:27.18 ID:dQDFEfM60
あれは目分量で少なく盛る事が徹底されてるんだよ
絶対多くは入れないように教育されてる
103名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:22:30.92 ID:Sw/MNofU0
普通菓子とか加工食品は標示量より多めに入れるのが普通のはず

マックはおかしい
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:22:32.43 ID:SDom7DOY0
>>82
正直5g以下は誤差の範囲だろ
店員だってロボットじゃないんだし、ましてやフライドポテトとかいう調整しづらい食べ物じゃなおさら
105名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:22:34.16 ID:g91fY3tr0
全店舗で意図的にやってるなら結構な両節約できるんじゃなイカ
106名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 14:22:39.48 ID:+1kxPUFX0
最近セット頼まなくなった
ポテトがまずい

アメリカみたいに塩かけないで出してくれないかな
ケチャップとかブラックペッパーを小袋でくれたらいい
107名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/25(金) 14:22:48.13 ID:tBPBqfhE0
>>94
鳥頭乙
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:22:58.88 ID:pyIkUUdi0
>>104
この調査のポイントは大きい方にズレが出ていないこと
109名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:22:59.77 ID:LKJlNLsu0
ポッポのメガポテト最強
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:23:04.57 ID:PwWBLf690
>>79
じゃあ一年中売ればいいじゃん。
111名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 14:23:21.80 ID:xPmgQeYE0
計量器持って行けよ
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:23:23.34 ID:fJOuH8/R0
マックに問い合わせるまでがマスゴミの仕事なのに
ようつべレベルの実験晒してドヤ顔するロケットさん
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:23:26.91 ID:oZBR7Gsi0
149ってMの方が近いんじゃねぇの
114名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:23:26.93 ID:iz704UF50
原価でいったらポテトLでも10数円と言ったところだろ
10gケチって一体何の意味があるというんだ
客の満足度目減りさせないほうがいいだろ
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:23:28.45 ID:I/VgAY0M0
冷めてへなへななポテトのときは悲しい
116名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:23:31.96 ID:75rEK7Tz0
>>85
ポテト入れる専用の器具の改良だろう
117名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:23:39.61 ID:Ig1PKgFy0
>>108
むしろサンプルが少ないことだろ
118名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:23:41.43 ID:zbel7Jsu0
グラコロはガチで美味い

ポテトはロッテリアのふるぽてバターしょうゆが最強
119名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:23:45.42 ID:eRgaztlS0
アメリカだったら集団訴訟されて100兆円罰金とられるレベル
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:23:47.82 ID:SDztona30
>>95
高校生でも時給900円もあれば、680円しか貰えない地域もあるからな
そんな格差聞いちゃったら、芋よそる量も減るわ
121名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 14:23:56.54 ID:IsBREqJB0
なか卯とサブウェイとフレッシュネスさえあれば他はいらん
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:24:05.61 ID:yIl62rh80
トヨタなら、即プレス機に送られるレベル
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:24:07.83 ID:WRyNHz0U0
バイトが目分量で入れてるんだもん(´・ω・`)
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:24:11.39 ID:IYg71WFX0
増減10gくらいは誤差の範囲だが、
これは全て下回っている。
論外。
動くべき。
125名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:24:17.98 ID:NEEp/GHW0
計量器で測ってないの?
そんなに適当なの?あのゴミバーガー屋
126名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:24:19.84 ID:PwWBLf690
>>96
塩少なめにしてって言えば少な目にかけてくれるよ。
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:24:20.27 ID:VX/VlCBe0
油でも注いでおけばいい
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:24:24.29 ID:QmjhQOEg0
知ってた
129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:24:35.41 ID:oZBR7Gsi0
量少なくていいから揚げたて出せよ
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:24:39.95 ID:GGy3D4KX0
あんな塩と油の塊をとり過ぎないよう健康を考えてくれてるんだよ
131名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:24:40.21 ID:3/rAzOKk0
ケチドナルド死にさらせ
132名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:24:44.90 ID:fJOuH8/R0
とおもったらわざわざようつべに動画上げててワロタww
動画に何の意味があるんだよ
133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:24:53.82 ID:9DdA+M4Y0
最低限公式以上入れとけよ
134名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/25(金) 14:25:14.02 ID:3HxiNwzr0
全国でもそうなのかな
おまえら次買ってきたら測って報告しろ
で平均重量だして、集団訴訟だ
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:25:17.67 ID:pVSIFgpV0
せめて100個ぐらいしらべろよ
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:25:18.65 ID:0tFTSYlc0
海外なら訴訟起こされてもおかしくないレベル
137名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 14:25:25.18 ID:Bfc7R4iu0
Lとか飽きるからMで十分やろ・・・
138名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/25(金) 14:25:25.90 ID:29V/tlT30
マジかよ…
139名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:25:34.93 ID:qhdnvSTw0
マジか
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:25:35.95 ID:pyIkUUdi0
>>117
まぁ10個じゃ恣意的にサンプルを抜き出すことも出来るな
他にも店を固定したのかとかで、変わってくるし
141名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:25:46.07 ID:OpKOUi+E0
牛丼の持ち帰りの肉の無さはガチ
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:25:51.36 ID:8FkkohoJ0
牛丼のガッカリ感に比べたらマシかな
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:25:58.46 ID:Sw/MNofU0
>>134
マックがお金くれるの?(´・ω・`)
144名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:26:00.69 ID:2Sqk+KyS0
えっじゃあこっちを騙して不利な取引させてるってことじゃん!
マジユダヤ資本はカスだな
145名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:26:02.88 ID:ppjUqEUo0
>>11
ばーかw
146名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/25(金) 14:26:06.16 ID:UHHeiL0aO
ポテトは原価は2円くらいって昔習ったな
冷凍ポテトを自分で調理したほうが安いから忙しい時はポテト食べたくない
147名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/25(金) 14:26:07.69 ID:QLqvgWWGi
レシートないけど今までの分返金できる?
148名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:26:11.02 ID:NEEp/GHW0
平均で170gじゃ無くて
全て下回ってるのは
これはね詐欺ですよ
謝罪広告とポテト無料クーポン
をばらまくべきですね
149名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/25(金) 14:26:14.33 ID:0Rh6UXE80
>>132
カウンターで受け取る前に計ってクレーム入れる動画ならおk
150名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:26:14.22 ID:Ssl5Vuiw0
肉屋みたいに量りを置けよ
151名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:26:22.75 ID:k8LQwzYq0
ああこそこのょか
152名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/25(金) 14:26:26.62 ID:paA3G9Hv0
よく分からないが、消費者センター?等に連絡しても意味ないの?
153名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 14:26:27.58 ID:qcIj5/fbO
こんなもん気にするもんじゃない
どんだけケチなんだよ
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:26:36.67 ID:l825uai60
ふざけんなよだたでさえ量が少ないのに
155名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:26:41.33 ID:75rEK7Tz0
マクドナルドスレに現れる原価厨の頭の悪さが酷い
156名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/25(金) 14:26:49.89 ID:/hoC15tO0
マックじゃないけど
減りが激しいから
店長に盛る量減らせっていわれるよ
バイトが暇なとき作りまくって食べてるからだな
157名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:26:56.26 ID:nLVwMeGq0
これは明らかな計量法違反じゃね?
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:26:57.27 ID:vEZYnAKo0
今時マックなんかで食えるかよw
159名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:27:01.22 ID:qhdnvSTw0
>>143
スマイルくれるんじゃないかな
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:27:08.34 ID:BmU2AxUH0
他のポテトと比べて冷めたら糞まずいんだけど
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:27:15.13 ID:A/rQzMNL0
>>18
マチカネタンホイザさんですか?
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:27:19.07 ID:C1LT2fZ+0
塩抜きケチャップ最高
163名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 14:27:19.71 ID:6DfSoYx50
ちゃんと計って売ってるのかと思ってた
164名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:27:21.63 ID:NGGLF48Si
複数の店で買えよ。
同じ人間が詰めてるんだから当たり前だろ。
バカなの?
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:27:28.95 ID:nU1mvE+30
>>27
100円120円の奴は探しづらいよな
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:27:31.99 ID:x+21zNJA0
揚げたてで注文するのが一番
167名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:27:33.72 ID:2Sqk+KyS0
>>153
バカよりケチのがマシだはw
168名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:27:39.45 ID:unSn+5dF0
いやズレるのは分かるよ1本1本大きさも違うしな手作業やし
なら最低でも宣言した量は入ってるようにしようや
普段200を基準に入れてればナンボ少なくても170はキープ出来るのと違うのそれは損とか勿体無いとかじゃなくて最低限の行為だからね
169名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:27:43.61 ID:+f4lpuqR0
>>126
俺はいつも多めにしてもらってる
170名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:27:48.12 ID:xRDZOoxa0
気になるなら自分で冷凍ポテト買ってきて作ればいいんじゃないかな?
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:27:52.71 ID:eEryZmSV0
・マックフライポテトの公式重量
 Lサイズ  170グラム
 Mサイズ  135グラム

・実際に購入したマックフライポテト10個の重量
 Lサイズ  149 / 155 / 155 / 157 / 158 / 161 / 164 / 166 / 167 / 169グラム
 Mサイズ  111 / 124 / 125 / 126 / 127 / 134 / 135 / 136 / 139 / 141グラム

問題はMとLの量の差が殆ど無いと感じるとき
172名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/25(金) 14:27:55.57 ID:ieyDtx+E0
あれは乾燥重量だろ
173名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/25(金) 14:28:02.77 ID:fWnIoJejO
安売り中は更に少なく感じる
174名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:28:05.55 ID:w6ockAU50
集団訴訟がんば
175名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:28:12.98 ID:irauxr7X0
どうせゴミみたいな原価なんだし公式に発表してる量より盛った方がお得感があるというイメージが顧客につくかもしれないのにな
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:28:16.63 ID:ekj1jBee0
ロケットもたまには良い記事作るんだな
177名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:28:18.23 ID:IL2CYOmx0
仕方ねぇだろwあんなスカスカのもの均等に分けれるわけねぇ
178名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:28:18.76 ID:vHi0sXAQ0
ポプラを見習え
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:28:25.23 ID:t4t42s+40
ポテトはロッテリアのが細くてかりかりしてて旨かった
10年前の話だけど
今はどこのがうまいの
180名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:28:27.98 ID:+8+i3gT3O
いやいや、店舗も含めてサンプル数増やせよ
あんなん店員の手先ひとつで変わるだろ
アホか
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:28:29.08 ID:uMlodScI0
菓子パン食った方がコスパ高い
カロリー的に
182名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:28:32.36 ID:+ERywvwH0
嫌なら買うな
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:28:39.47 ID:GVCroGJ/0
子供の自由研究で流行の予感
184名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/25(金) 14:29:00.16 ID:NkXk14Nw0
事実なら公正取引委員会から何らかの措置がとられる事案だと思うけど
明らかに景品表示法違反だし
185名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:29:09.62 ID:jJRiXMk70
>>1
>Lサイズの最小重量  149グラム

Mっていくつだ?
186名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/25(金) 14:29:10.49 ID:PegG5MSS0
>>126
可愛い子にかけてもらえるならどんな分量でもいいよ
指でつまんでパラパラっとかけて欲しい
187名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:29:17.79 ID:QcPkGdzI0
マックってなんでいつまで経っても注文ミスあるの?
すき屋みたいに客の前で注文品を出して確認させろよ
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:29:20.57 ID:cAKqhTES0
>>164の言うとおり
189名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:29:22.84 ID:yIl62rh80
まぁ、吉野家叩いたくらいだから、これは叩くべき案件だなwwww
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:29:24.86 ID:E0Bik5Df0
>>172
え?
191名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 14:29:32.25 ID:w5zTNSP1O
案外、味噌汁に入れると美味いよ
192名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 14:29:33.00 ID:FB4bqr0HO
たまに「ジャンク食べたいなー」って時にモスバーガー行くくらいがちょうどいい
週1以上マックに通ってる奴は異常
193名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:29:33.93 ID:BguMdRX/0
これは全力だな
194名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/25(金) 14:29:34.94 ID:v5HvcuQ/0
よーし今日は帰りにグラコロ買ってコークグラス貰って帰るぞ!
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:29:39.78 ID:Ibyu6eaa0

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:29:49.16 ID:dQDFEfM60
単品で数グラムの誤差で考えてるやつはイケヌマ
日本全体や世界規模での消費量考えてみろよ
一ヶ月で何トンちょろまかしてる事になるんだよ

これは企業の計画的な詐欺と言える
197名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 14:29:55.16 ID:dhgiWNHd0
余ったの捨てるぐらいなら最初から大盛りにしろや
198名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/25(金) 14:29:55.71 ID:1sAGHttjO
そもそもMでも食い切れないし
199名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 14:29:58.54 ID:HAZiF2Dh0
ポテトなんて原価1円もしないだろうにさらにぼったくってるのかよ
200名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:30:10.11 ID:OT5pYD/W0
↓ネットマクドが
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:30:23.29 ID:T+C79fRX0
ポテト食いたけりゃ業務スーパーで買ってこいよ\200/kgとかだろ
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:30:24.98 ID:JIvr6xC60
>>146
業務用の冷凍ポテトは1kg400円するな
203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:30:28.29 ID:6Smh1EBO0
先日持ち帰りでポテトを買った時には
「時間が経つとシナシナになって縮んで見えます」
とかいう注意書きの紙が添付されてた
204名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:30:30.32 ID:gZXoTMit0
これは酷い。訴えられても仕方ないレベル
205名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:30:32.63 ID:DKk954YA0
コスコで`100円で売ってんじゃん
206名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:30:33.21 ID:E0Bik5Df0


おまえらは引きこもりだからマックなんて小学校以来行ってないだろwww
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:30:35.21 ID:jJRiXMk70
>>180
牛丼とかそんなに変わんのけ?
多いのなら問題ないだろうけど、多いのがひとつもないってのはどういうことなんだ?
208名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:30:35.15 ID:SeHYlkhr0
マクドはコールドドリンク氷り抜きにしてもちゃんとカップいっぱい入れてくれるからお得なんだよね
209名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 14:30:46.34 ID:YbdCwsa10
あいつら、計量機があるのに
それを使わず目測で適当に盛ってるからな
210名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 14:30:55.93 ID:N4igmcvn0
       |/|
       |/|
       |/|
     ,..||-ノ─ソ彡
  &. : : : : : : : : : ミυ
 ミ.: : : : : : : : : : : : : : 〃个
 ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',u
.三 : : : :i ;;;/:'  '⌒' i: : : : :}
 {:: : : : |:::+;;;  (;;;_ .|: : : : ニ
 .{ : : : :|ヾ  ,.、   |:: : : :;!
 ..ヾ: :: :i r‐- ┃┐.| : : :ノ
   ゞイ!ヽ┃ニ゙ノ イゞ‐′
     ここここここ)''
    /ヽ \∧ノヽ
    |:: |::..  Y  |                  ,、__
  .  |:: |::::   .|  |                 /ヽ   ``ヽ
    〈:: 〉::   .| ./|                 // ̄' ̄ ̄ヽ.\
  .  |:: |::   .l  |                 `i |,_, ,_,、 i .>
  .  |__ .|._____,|._,|                  ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ
    .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、        | ̄,.レ,..、  )7
     .|::::  |::   |         ヽ ヽ.  _    ! ''===i  /'
     .|::::   |::   |          }  >'´.-!、  ヽ `! !' ,//\_
  .   |=   .|=  |           |    −!,―イ>`'´‐< /  \_
     .|::::  .|::   |          ノ   ,二!_/  /`―「_!―'./  /   `―::、
     .|:::   ||:::: |          /\  /|i   |  ///' /  !_      \
     |..__,||.__|
   ((  し.ノ し.ノ  ))≡
211名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/25(金) 14:30:59.87 ID:TdzLDkZK0
そら情弱相手の商売なんだからこれぐらい当たり前だわな
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:31:02.80 ID:pVSIFgpV0
>>196
このテンポだけかもしれねーじゃん
213名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:31:04.39 ID:F61pqy5O0
マックに行くような底辺は家畜と同じで食い物にされるだけの存在
214名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 14:31:05.61 ID:7l8gFW4M0
訴えたら勝てるレベル
215名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:31:11.51 ID:nyqZQKbl0
複数の店舗でやらないと相手にされなさそうだな
216名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:31:31.78 ID:yppYFPxY0
>>206
行かなくても買ってきてくれるだろ、馬鹿か?
217名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:31:36.76 ID:unSn+5dF0
別にこの店舗が潰れるだけでもメシウマなのよ
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:31:56.85 ID:ga7ZnfgH0
>>202
おれんとこでは298円で買える
219名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:32:04.06 ID:Sw/MNofU0
>>171
コレは実感としてわかるわ
MとLで違いはあんまり感じられない
220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:32:07.61 ID:FbUM6AKN0
Mですら多い俺にはどうでもいい
221名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:32:12.27 ID:Wgck8yvp0
多めに入れとけよ
222名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:32:15.67 ID:EOk4LuJ60
>>169
マクドでバイトしてる友達が言ってたけど
塩多めが一番めんどくさい客になるみたい
223名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:32:16.28 ID:qtgA6OvP0
近所の店は、写真の画像の悪い(多分荒いカラープリンタ出力)のがポテトの掬うところの場所に貼ってあるよ。



正直、紙のパックが小さくて規定量入りにくいんじゃないか??
つまり、会社の戦略。味の素の出口を大きくしたようなわざとのもの。
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:32:29.34 ID:7zaKngpQ0
>>18
AJCCって何?
アメリカジョッキークラブカップ?
225名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:32:31.99 ID:bPnDCsk/0
Mでいっぱい入れてくれた人がいたけどあれは俺のことが好きだったんだよ多分
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:32:34.52 ID:KUxmmBKZ0
少なくとも気持ち少なめに盛るようには指示されているだろう
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:32:38.50 ID:FYbya0uE0
バイトが適当にいれてんだからそうなるだろうよ
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:32:47.22 ID:IwR3JN+j0
普通はクレーム対応用に公式を低めに見積もっとくんだけどな
それよりさらに低いとか
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:32:50.09 ID:Sw/MNofU0
>>186
ポテトは手で入れて欲しいよね^^
230名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:32:53.63 ID:7FZa24Wq0
バーガー+ポテトS+ドリンクSのSSセットを作って欲しい。ポテトもドリンクもMじゃ多いよ。
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:32:59.55 ID:dQDFEfM60
>>212
んなわけねーだろw
232名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:33:09.13 ID:JIvr6xC60
これの検証スレどっかにないの?
233名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:33:08.94 ID:/0xHkjLX0
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:33:15.05 ID:Sw/MNofU0
>>225
アッー!
235名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/25(金) 14:33:21.17 ID:paA3G9Hv0
これ以上は何も起こらないのならどうでもいいな
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:33:33.52 ID:QmjhQOEg0
混雑時間帯の回転率を上げるにはポテトを揚げる回数を減らすしかないんだよ
237名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 14:33:35.84 ID:/tTrg3vd0
どうせ「油が抜けて軽くなった」とか言い訳するんだろ。
238名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:33:48.55 ID:NEEp/GHW0
ホームページからグラム表示消した?
見つからん
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:34:01.02 ID:jVqa7um40
ポテトなんて買うなよ
240名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/25(金) 14:34:09.38 ID:TelwPMaF0
ポテトデモ仕掛けろよ
241名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:34:11.73 ID:axRLCqm60
>>230
おいおい、外に出てマクドナルド行ってこいよw
242名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 14:34:13.02 ID:YbdCwsa10
毎日通って、量が1gでも少なかったら、
そのたびにクレーム入れるってことをやったら、
其の内、その人が来た時だけは
正確に測って出してもらえるようになるだろうな
243名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:34:17.68 ID:Sw/MNofU0
これは原田を手で小招きできるレベル
244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:34:21.62 ID:eTSkExJM0
ジュース飲みたくないから、セットメニュー迷惑なんだよね。
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:34:21.84 ID:IL2CYOmx0
「自分で作った方が安い(メガネクイッ ドヤッ」←今更?
246名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:34:30.82 ID:qtgA6OvP0
>>223
>近所の店は、写真の画像の悪い(多分荒いカラープリンタ出力)のがポテトの掬うところの場所に貼ってあるよ。

ごめん、自レス補足w
ポテトを盛ったSMLの写真(見本:画像悪い)がポテトを掬うところにあったんだ。
247名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:34:37.06 ID:ENfrLB2T0
>>230
ハッピーセット喰ってろ
248名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/25(金) 14:34:50.04 ID:rfs1UF1/0
>>27 メニューをレジにしか置かないようにしたのはどうにかして欲しいなあ
249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:34:52.06 ID:Of5kKAiu0
>>9
かけ忘れたろってくらい味しない店もある
店員に喋ったらSの袋に塩入れて渡された
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:34:54.92 ID:cN24gEHt0
○○店 L ○g
とかいうスレがありそうで怖い
251名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 14:35:01.74 ID:Ik4/QFGN0
明らかに少ない時あるもんな
セコいことしてんじゃねーぞ
252名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 14:35:14.67 ID:9AOPFYr/0
クイックガストとか、量りでごはんの量計測してから客に出すよな
253名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:35:25.29 ID:IWNwLHDr0
サギドナルド
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:35:26.29 ID:v9p33Uyu0
30品目のサラダで確実に30品目入ってるように実際は40品目入れてる話が先日あったけど
170グラムより多めに入れるぐらいにしとかないと170下回るのなんて確実でしょ
255名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/25(金) 14:35:28.13 ID:PegG5MSS0
>>229
あちあちっペロペロってしながらな
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:35:35.55 ID:8nuSLmyp0
デモをしよう
99%は160グラム

10グラムはどこへ行った?
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:35:36.17 ID:nLVwMeGq0
今日のポテト量を報告スレとかできそうだなw
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:35:39.85 ID:Sw/MNofU0
だってMとLお前ら違いあんまなくね?

過去の印象として
259名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:35:46.32 ID:nyqZQKbl0
>>238
栄養情報詳細のところに製品重量がある
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:35:46.43 ID:Y6TMpPJDO
これからはホットモットで芋買うわ
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:35:46.62 ID:790wJ1DsO
お前らがあんまり騒ぐから、最近ポテト買うと重量の違いに関する注意書が付いてくるようになったじゃねか

ネタにしてもお前らどうしようも無さすぎ
262名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:35:48.09 ID:03jkVM5G0
わー、どうでもいいレベル
263名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:35:49.49 ID:zibygNUq0
どーでもいいけど調子こいてるから叩け叩け
こいつら入れ忘れとかのミスコンスタントにしてくれるからむかつく
264名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:35:57.47 ID:UCHd8vQ50
いくらサンプル数が多かろうが少なかろうが規定より少ない量な時点でアウトだろ
どういう擁護なんだ
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:36:00.13 ID:NmLg1ZM+0
これは許せないな
マクダァーナル不買デモや
266名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:36:14.39 ID:o6otMGjO0
>>93
マジレスすると鬼はVeryの意味もある。
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:36:16.82 ID:W1PthHwE0
それでなくても原価率低いのにな。
確かLサイズで10円切るんだろ?
268名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:36:20.58 ID:NEEp/GHW0
>>259
あったあった
サンクス
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:36:22.84 ID:YrtVKyBU0
ポテトと飲み物は買わないからな
270名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:36:36.03 ID:h/Ziqzmk0
余裕で知ってた
271名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:36:38.83 ID:RF1wigCq0
このスレ見てたらポテト食いたくなってきた
272名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 14:36:42.99 ID:9AOPFYr/0
>>263
入れ忘れは自宅まで届けるか、近隣店舗での受け取りのマニュアルが書いてある
273名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:36:47.77 ID:9DdA+M4Y0
>>261
お前どんだけマクドいってんの
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:37:08.53 ID:pVSIFgpV0
サンプルの少なさは裁判のとき滅茶苦茶不利だろうが
あほちゃうの
275名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 14:37:08.64 ID:xCyX62lE0
すげえどうでもいい
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:37:10.60 ID:Sw/MNofU0
ぜひKFC モスでもやってくれ
277名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/25(金) 14:37:17.32 ID:vUXvtkDC0
三宅くん(22)はきっとポテトが大好物だろ
彼が立ち上がってくれるはずだから心配しなくていいぞ
278名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:37:20.59 ID:+ERywvwH0
ポテトよりコーヒーやドリンクに氷入れまくりなのどうにかしろよ
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:37:25.59 ID:q8oSsGIo0
>>18
ポテト単独であったっけ?
280名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/25(金) 14:37:29.81 ID:45QXegd+0
やっぱりモスだよなぁ〜
殆どが出来立て、揚げたてだし。
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:37:31.96 ID:wsfIpN7a0
レジのまん前で秤もって行って計って見せればええやん
282名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/25(金) 14:37:44.66 ID:V1MEihCNP
A&Wのスーパーフライポテトとカーリーフライポテトが最強
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:37:49.80 ID:p7GIwUkO0
安いんだからほっといてやれよ
284名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:37:57.54 ID:IL2CYOmx0
>>267
でもおまえが個人で仕入れようとしても10円じゃ不可能だろ?
285名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 14:38:05.00 ID:qVmjik2G0
まじかよ
凸してくるわ
286名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:38:07.89 ID:aH1/+fpP0
長いポテトが邪魔してスカスカの時があるわ
ポテトの長さを統一しろ
287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:38:27.97 ID:efqr//NlI
おまいら、牛丼はもっと酷いぞ
肉の量はどう見ても写真の半分だ
288名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:38:37.87 ID:0nu9YsEt0
働いてたけど5g以内は誤差って計りに書いてある
289名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:38:51.10 ID:Sw/MNofU0
>>283
嘘言って儲けるのが許されたら、世の中こんなんばっかになるぞ?
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:39:00.29 ID:p7GIwUkO0
>>23
俺もカロリー的に食べてはいないけどさ
マックごときで情弱ってアホかと
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:39:14.46 ID:qtgA6OvP0
>>261
注意書きって、まぁ100gが規定だとして、「98gで文句つけるな、ほとんどが110g前後になる用に入れてるから!」
ツーのならともかく、これ違うだろうに。
292名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:39:17.76 ID:SrBTzXeY0
全サイズポテト150円の時にLを
買って帰って家で測ったらぴったし170gだった
逆に凄いと思った
293名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:39:18.88 ID:/v0npeJ/0
たまに異様に少ないときあるわ コスパ悪すぎ
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:39:18.92 ID:mdo9IrbO0
>>43
ユニクロみたいになんの?
295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:39:35.67 ID:QwpPGRU+0
これは許さない
296名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:39:35.59 ID:rHESfXmu0
バリューセットの持ち帰りでレモンティー頼んだのに
ティーバッグが入ってなくてお湯とレモン果汁だけ入ってたときは
マジで腹が立ったわ
297名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:39:41.12 ID:rO+ComoZ0
>>278
注文するとき「氷抜きで」って言えよ
ちゃんとレシートにも氷抜きって表示されるぞ
298名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:39:43.66 ID:7FZa24Wq0
>>247
それは盲点だった。チーズバーガーかハンバーガーしか選べないけどこれ良いね。
299名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:39:45.10 ID:NEEp/GHW0
擁護してるやつ、
ガソリン17L注文して
16.5L入ったところで

ハイおっけー!
ガチャコン
17Lはいりましたーぁ!

てバイトの兄ちゃんが伝票持ってきても
誤差の範囲で黙ってかね払うの?
どうなの?
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:39:47.18 ID:nLVwMeGq0
>>288
計量法では、100gを越え500g以下の誤差は2%のはず
301名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:39:52.05 ID:8O9jCzxl0
マンカス込みでその重量だぜ
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:39:58.64 ID:7yuidx0N0
重さ以前にハンフォードの核実験施設周辺で取れた放射性物質に汚染されてると
噂されてる芋使ってるんだろw
防腐剤で数ヶ月放置してもカビないらしいし
どんな食べ物かとw
303名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/25(金) 14:40:05.40 ID:fWnIoJejO
確かにレジ前までメニューがわからないようにしたのは何故なんだろう?
あと単品だとメニューのどこにあるか解りづらいレイアウトになってるよね
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:40:18.81 ID:yIl62rh80
嫌なら測って渡せよwww

ボリすぎ
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:40:41.82 ID:DKk954YA0
http://img.beeboo.co.jp/costco/01505.jpg
これで2Kg548円 どうよ
306名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:40:42.65 ID:k7nU0AjoP
こういう検証をどんどんやってくれ
307名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:40:44.92 ID:n00AqEAX0
イメージキャラに採用されてるドナルド見りゃわかるだろw
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:40:47.63 ID:YAHOKvpF0
>>284
だから何?
それが言い訳?
309名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:40:48.39 ID:rO+ComoZ0
>>299
ガソリンは計量しながら入れてるだろ
310名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 14:40:56.10 ID:TgjZfqa20
てかマックのポテトって100%芋なのか?
小麦粉とかなんか混ぜてないの?
311名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/25(金) 14:41:00.80 ID:FymuLtQu0
こないだドライブスルーでポテトL買ったら揚げたてで手渡しされた時に熱くて地面に落としたら新しいのくれた
312名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 14:41:06.23 ID:4MVFIyB+0
訴訟だわ
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:41:08.61 ID:kDhZNQCL0
原価8円だっけ
314名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:41:10.88 ID:+ERywvwH0
>>297
言わねーよめんどくせー
明らかに氷が適量じゃないんだよ
315.(アメリカ合衆国):2011/11/25(金) 14:41:20.02 ID:LTcyx6+2P
>>299
ポテチだって何だって袋ごとに数グラム違うから詐欺だなw
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:41:24.80 ID:uFPJbIaS0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
317名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 14:41:31.11 ID:YbdCwsa10
>>309
マクドナルドもちゃんと計量して出せばいいのにね
318名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:41:34.56 ID:8XawvqTOO
>>185
135グラム
319名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:41:40.68 ID:SEs7WciK0
こんなのバイトの目分量だからね正確にはかってないから当然だろ
320名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:41:40.58 ID:dsDwB2HY0
ビッグマックも年々小さくなっていってるよな
321名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/25(金) 14:41:44.85 ID:xmaB6QzB0
やっぱりか、なんかたまに超少ないような気がしてたんだよ
最近安いって魅力すら消えてきたな
322名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:41:49.77 ID:nIXWoUHt0
100円ナゲット買った時にLLセット頼んだけど、
ポテトが入れ物から見えるかどうか程度しか入ってなくって、
最初はこぼれたのかと思って袋見たけど入ってなかった
マクドナルドはそういう戦略なんだとその時に思った
323名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 14:42:05.38 ID:1wzVGdAL0
>>18
見事なマクロ操作でしたね
324名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 14:42:06.00 ID:FYu5VlJpO
>>299 お前車持ってないだろwww
入れた分しか金額に影響しないんだよボケww
325名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 14:42:09.38 ID:bDgzdTzw0
メニューに番号ふっといてくれ
注文楽になるから
326名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/25(金) 14:42:14.05 ID:TtPD7LNH0
重量に差があるのは仕方ないが

全部下回っているのは駄目だろwwwwww

327名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:42:19.82 ID:unSn+5dF0
>>299
ガソリンは機械で軽量してるから17リットルって逝ったら17ピッタシしか入らんぜ
328名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:42:20.76 ID:WKT4bO1t0
アメリカのいもなんてタダ同然なんだから、むしろちょっと多めに盛ってもよさそうなもんだけどな。
329名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:42:27.51 ID:4ZtkED4Q0
>>266
アスペ
330名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:42:31.83 ID:kDhZNQCL0
そのかわり発がん性疑われる物質だけはたっぷり入ってるけどな
331名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:42:52.59 ID:9Pdxy4Xh0
>>288
なんだ量りあるのか
容器に適当に突っ込んでるだけだと思ってた
332名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:42:53.02 ID:Sw/MNofU0
>>315
10個平均で規定重量なら別にいいんだよ。
平均で規定より10g少ないことが問題なわけで。
333名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:43:10.16 ID:I+47WoLL0
行かないからどうでもいい
334名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/25(金) 14:43:12.46 ID:Rdya0i4MO
カスドナルド
335名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:43:13.25 ID:+bqkAjo70
何十年もの間ぼってたのか・・・
336名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 14:43:23.89 ID:uE1rTWtv0
>>305
高いな
業務スーパーなら1kg190円だ
337名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:43:26.45 ID:3Qy9DozU0
あの残り香が無くなるまでの時間も計測してくれ
338名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:43:28.91 ID:rO+ComoZ0
>>305
たけーよ
ttp://www.kobebussan.co.jp/images/saiyasune.pdf
業務スーパーならベルギー産フライドポテト1キロ118円だ(PDF注意)
339名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:43:36.22 ID:NEEp/GHW0
>>309
分量、重量が公式に決められてるなら
少ないのを'誤差の範囲'とか言っちゃダメぇってことだよ

客は170グラムのポテトLを注文してるわけだし
340名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:43:44.20 ID:efDN+CzH0
>>291
普通は規定より多めになるようにするよなぁ
341名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 14:43:52.57 ID:43sOChd00
グラコロのトマトクリームって旨い?
342名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:43:54.26 ID:yNdUWiHp0
ポテトはサブウェイ最強
343名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:44:05.02 ID:cImpURqh0
テレビなんかで見るのは
熟練の技で量ったようにピタリと詰め込むのにね
344名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:44:07.84 ID:qtgA6OvP0
ソースみたいにワンショットが定量でるようなパックに入れる器械にしろよ。
345名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:44:09.88 ID:YAHOKvpF0
>>331
量りあるけど一番最初に習うときしか使わない
346名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:44:15.25 ID:pVSIFgpV0
>>338
何時もその値段ならすごいな
347名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:44:16.09 ID:xjwClFtG0
>>79
エビカニアレルギーの俺が食ったら反応したから一応エビかカニが入ってる
348名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:44:21.59 ID:Zx/C2UN60
>>284
可能
349名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 14:44:24.99 ID:ClPs7kTu0
100円ナゲットってもう終わったの?今日まで?
350名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:44:34.28 ID:iGhwHZwq0
業務スーパーで198円で売ってるシュースト買って揚げろよ
腹が裂けるほど食えるからw
351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:44:37.52 ID:U4Nsl48z0
>>299
…長文のくせに中身すっからかん
352名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:44:42.33 ID:SEs7WciK0
量ってないですから〜量は勘ですから〜
353名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:44:43.75 ID:4X8765bB0


まじかよ


詐欺で告訴したら受理されるかな?

 


354名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:44:45.28 ID:Sw/MNofU0
>>349
今日まで
急げ
355名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:45:01.18 ID:uF/Yu4ur0
蒸気が抜けるからじゃねえの
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:45:02.05 ID:OHgDqT0t0
ビッグマック170円の刑に処せ
357名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 14:45:09.40 ID:UhFD1VTo0
[ ::━◎]ノ 油の重量なんぞ少ない方がええやろ.
358名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/25(金) 14:45:09.71 ID:fthHwMzS0
>>299

バカ発見w
359名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:45:11.25 ID:hbZRGjvx0
これは全力
360名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:45:12.91 ID:g1ABPRQq0
赤い天然パーマに白い化粧したマクナルのやばそうなマスコットキャラ見りゃわかるだろw
361名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/25(金) 14:45:13.17 ID:rfs1UF1/0
今流行のベストエフォートサービスだろ?

9割以上達成されているんだから文句言うなよ
362.(アメリカ合衆国):2011/11/25(金) 14:45:17.84 ID:LTcyx6+2P
>>332
もうポテトは1サイズで統一すればいいのにな
どうせ糞みたいな仕入れ値なんだから
363名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:45:19.25 ID:9Pdxy4Xh0
>>345
なんだそれじゃやっぱり適当に突っ込んでるだけかよ
364名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:45:23.38 ID:E0Bik5Df0
>>339
もう消えろよ
365名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:45:38.69 ID:fzCvScIc0
こうやってマクナルは俺達庶民から搾取してたのか
許せんな
366名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:45:43.15 ID:uFFxICcm0
多い分には誤差を認めるが少ないのは詐欺だろ
値引きするか増やすかにしろ
367名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:45:49.00 ID:aMCloPIW0
>>355
なるほど。一理あるかもw
368名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 14:45:49.63 ID:ClPs7kTu0
>>354
了解。ひとっ走りしてくるわ。
369名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:45:56.48 ID:yIl62rh80
>>315
ポテチはマイナスなのを出荷しないから。全数計量でプラスなのしか店においてない。
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:45:57.02 ID:DKk954YA0
>>338
いつもその値段ならなw
大体それはセール品じゃないか
371名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:45:58.20 ID:6BpwuWCi0
よく行ってるマックの店員に一目惚れしてしまったんだがどうすればいい?
372名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:46:05.32 ID:ga7ZnfgH0
>>347
エキスだけじゃねえの?
373名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:46:09.67 ID:pOCGgK7JO
>>349
今日は全国で売ってない
374名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 14:46:12.25 ID:MXfMMBHs0
少ないときは文句言えば変えてくれるし、テイクアウトなら電話したら持ってきてくれるw
375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:46:12.95 ID:eMLjU5610
>>5
真っ黒アナルみたいだな
376名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 14:46:13.33 ID:TgjZfqa20
マックはモスで食うのと値段変わらなくなってきてるからなあ
せめてケチ臭いことしないであふれるぐらい量を入れてよこせよ
377名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:46:15.10 ID:rHESfXmu0
グラコロ食べたくなってきた
でも夕食にマックのハンバーガーっていうのは気が引ける
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:46:18.09 ID:CKcQQi+7P
ビッグマック150円にしたら許してあげる
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:46:22.19 ID:dQDFEfM60
あえて安く上げようとして計りを導入しないんだな
380名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/25(金) 14:46:23.75 ID:btWk7rnK0
25日分のナゲット販売は中止になったんじゃ?
381名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:46:31.80 ID:5wEEBzXV0
>>303
セット買わせるため
後ろからだとメニュー見えないからレジ前まで来て探す
で、後ろからどんどん人並んじゃうしめんどくさいからじゃあセットでいいやって利益率のいいセットを選ばせるわけだ
382名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:46:41.46 ID:fzCvScIc0
アメリカなら集団訴訟起こされるレヴェル
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:46:43.62 ID:cQL+RrBI0
平均したら誤差の範囲が相殺されて公称通りの値に近づくものだよな
平均値にまで誤差の範囲っておかしいよ
それは誤差の範囲ではなく「これぐらい許せ」って意味だろ
384名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:46:44.47 ID:xZGEc0o90
公式よりも確実に少ないとなれば、それは入れ物に問題があるということ。
店員が普通に盛ったのでは規定量が入らない可能性が高い。
不当な表示ってことだよ。
385名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 14:47:13.80 ID:ISj5vKMS0
公式のグラム数なんて誰も見てないだろ

見てるとしたらカロリー気にするやつだけだから
なんなら少ないほうがいいレベルだろうに
なんで嘘ついた
386名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:47:27.53 ID:SEs7WciK0
>>379
それもあるかもしんなけど量るの効率悪いからね
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:47:30.17 ID:EBuYqifK0
>>347
危ないんじゃねえのかよw
388名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:47:30.69 ID:WBGLrUs70
これは組織的な詐欺だろ訴えてやれ
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:47:32.25 ID:kGapd6Fb0
健康を思ってカロリー控えめにしてくれたんだろ
デブは泣いて喜べよ
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:47:32.29 ID:lQRfBUZh0
マクドナルドって経営形態どうなってるんだ?
各チェーン店舗が、本部から商品を仕入れて現場で販売する、コンビニ方式なのか?
この方式だと、店舗としては、重量販売するものは、極力ケチっぽくしようと思うから、量が少なくなるのは分かるが。
391名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:47:35.61 ID:efDN+CzH0
「ポテト170gください」
「ポテトLサイズですねー」
「それ170gなの?」
「はい、誤差はあると思いますが」
「ちゃんと計ってね」
392名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:47:38.22 ID:HMJ0XzQj0
>>17
じゃあ機械でやれよって話にもなるやろ
393名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:47:41.25 ID:NcNQNKOu0
ポテトましまし
394名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:47:44.61 ID:/jlYjP1W0
誤差厨ワロタ
誤差っつーのは大きい方にも出てて初めて言えることだよアホ
395名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:47:58.36 ID:NEEp/GHW0
170グラムの商品でサンプルすべてが
下回るのは詐欺だよねぇ
さすが貧民バーガーだよね
モスの方が味も良いし誠実だよね

396 ◆4dC.EVXCOA (東京都):2011/11/25(金) 14:47:59.38 ID:ZU1IktGa0
だから、マクドナルドなんか行くやつは味覚障害って言ってるだろ、馬鹿向けの商売だからこんなもんよ
397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 14:48:08.03 ID:Uh+g4jSd0
マックのポテトって原価十何円かって情報が中国で流出してたな
398名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:48:13.46 ID:4ZtkED4Q0
原価1割とか情弱速報だな
399名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:48:18.75 ID:i3YlS2R70
ロケットニュースって強請り会社?
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:48:34.82 ID:5MyykreG0
ロケットニュースで初めてタメになる記事を読んだ
401名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 14:48:36.02 ID:hAY+h919P
ひでえええええええええええええええええええええええええええ
402名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:48:46.96 ID:8nuSLmyp0
オリンパスや大王製紙並みのスキャンダルだ
403名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/25(金) 14:48:49.37 ID:FymuLtQu0
容器はコップみたいなのにしてほしい
手が汚れないし
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:48:54.75 ID:Sw/MNofU0
「芋の水分蒸発したからや」
「油少なくてヘルシーじゃね」

誤差厨の言い訳ひどすぎワロタ
405名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:48:56.00 ID:rO+ComoZ0
>>346
円の為替レートで変動するけど
最近は大体この値段だよ
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:49:04.51 ID:BjELQlzB0
ゴミマックで唯一評価出来るポテト
407名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:49:14.02 ID:3Tv/dz8/0
ポテトって利益率良いんじゃないのかよそこでケチるなよ
408名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:49:18.29 ID:4X8765bB0


そういえば減らせと本部から指示がったとか見たなあ


ただし2chで。


現役のバイト居ないの?
409名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:49:20.48 ID:mdc3ho580
L290円買った後にM100円ってのに気づいた
M2つ買えばよかった
410名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:49:24.20 ID:efDN+CzH0
>>396
味覚障害と馬鹿は違うだろ
411名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:49:32.08 ID:OHgDqT0t0
平均の話ばかりになってるけど糞少ないのも普通にバンバン出してるだろこれw
412名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 14:49:34.32 ID:JZ7Z7qnc0
公式グラム数があの紙パック含めるのかどうか公式サイトに調べにいったら
公式グラム数自体を見つけられなかった・・・
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=2050
ここでいいんだよね?
413名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:49:36.40 ID:pG65pbTQ0
永遠の4番手
ファーストキッチン
414名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:50:10.66 ID:xeFQ/AWW0
一日単位で計ったら何トンの詐欺なのこれ。
415名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:50:12.91 ID:oKiGjiyT0
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
416名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:50:24.28 ID:1K/ZI6dni
サンプル10コあって平均が170グラム
じゃないってのは、最初から170にするつもりがないのかな?
だとしたら悪どいよね
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:50:26.31 ID:mUSQfTuv0
牛丼についても調べろよ
昨日吉野家で特盛り頼んだら悲しくなるくらい肉少なかったぞ
北千住店、てめえのことだからな
418名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 14:50:29.98 ID:U30HNwbt0
>>315
今はマックの話してるからそれは関係ない
419名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:50:34.95 ID:Iw6xHfX20
紙袋が臭い
420名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:50:37.91 ID:gBX+ml3n0
カウンターに秤置いとけや糞が
421名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:50:39.09 ID:+niCntHb0
これは訴えたら普通に勝てると思うよ
乞食イベント中とか特に酷い
勝利で毎回秤で計測販売あるで
422名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:50:54.66 ID:Y6TMpPJD0
マクドナルドとかおっさんが行くところじゃねーよ
スーツ着てマクドナルドにいるやつ見ると悲しくなる
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:50:58.26 ID:TtqmhVa90
もうわかったから
俺のポテトちょっとやるから
な?
424.(アメリカ合衆国):2011/11/25(金) 14:50:59.81 ID:LTcyx6+2P
>>411
だってあのシャベルみたいなのですくうだけだからな
ただのバイトが数グラム単位でわかるわけないっつーの
425名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:51:03.04 ID:to0aFnHk0
これは話題になりそう
426名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:51:21.88 ID:/+H4PlZ60
             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |
427名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:51:25.58 ID:UAMeHLfT0
ずいぶん下に偏ってんなw
428名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/25(金) 14:51:35.09 ID:ukXS+vaV0
一つたりとも170を上回ってないのがウケル
429名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:51:35.36 ID:JIvr6xC60
>>412
栄養情報に書いてあるけど
さすがに紙は食えないから入れてないと思うよ
430名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:51:35.96 ID:rO+ComoZ0
>>355
油を吸うからプラマイゼロだろ
431名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:51:48.43 ID:uMlodScIi
Mサイズが100円だったんだけどなんで?
ナゲットが売り切れてたからか?
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:51:53.72 ID:KDw3KriP0
>>299
ハイおっけー!
ガチャコン
17Lはいりましたーぁ!

↑ここいるか?
特にガチャコン
433名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 14:51:56.84 ID:L55aWlez0
サンプリング数少なすぎ
恣意的なサンプリングしてるわこりゃ
こんなのに踊らされるバカいるの?
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:51:57.03 ID:EBuYqifK0
ビッグマックのLも発売しろや
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:52:03.32 ID:Z1FUIEYuP
山岡「明日またここに来てください。本当のポテトLをお見せしますよ。」
436名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:52:11.04 ID:R0cozghvP
客側も必死にクーポン使いまくり・値下げの時に大行列

もう店も客もケチ臭いイメージになった
437名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 14:52:12.78 ID:WFR02OEd0
>>23
ミサワ発言乙
438名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:52:16.38 ID:RGhQTdPi0
そういやひさしくマクドナ食ってないは
439名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:52:19.82 ID:nIXWoUHt0
ドライブスルーで買って家に戻ってきて袋開けるじゃん?
その時に一目で分かるほど少ないポテト出てきたらマジでへこむよ
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:52:21.68 ID:YAHOKvpF0
441名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:52:28.20 ID:GA9P0O4V0 BE:96178346-PLT(12245)

マクドナルドのポテトは糞不味いな。
ケンタッキーのはイケる。
442名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:52:32.60 ID:xMb4cXnI0
これまで人生でポテトL100個くらい食ったから
ポテト1キロよこせや
詐欺やないか
443名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:52:38.48 ID:l825uai60
せめて上に偏ってれば評判よかったのに・・・
444名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 14:52:44.39 ID:JIvr6xC60
>>436
元からターゲットはその層だろ
445名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:52:45.39 ID:1K/ZI6dni
マック擁護してんはマックの何なの?
これは消費者をだましてるんだよ?
446名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:52:56.89 ID:rHESfXmu0
>>443
そしたら多分記事になってない
447名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/25(金) 14:52:59.57 ID:90kQlJOZO
うぇいうぇい
448名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 14:53:02.07 ID:JZ7Z7qnc0
>>429
おお、ありがとう
紙はさすがに入れないかw
449名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:53:02.62 ID:uF/Yu4ur0
>>430
どこに油があるんだよ
450名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:53:12.45 ID:pG65pbTQ0
六本木ヒルズ近くのマクドがオシャレすぎてビックリする
エリート風のリーマンや外国人ばっかりで落ち着かない
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:53:21.17 ID:iz704UF50
149gに到っては12.3%もカットされてるんだろ
外食業界にしてもいい加減すぎだろ
普通ならクビが飛ぶレベル
452名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 14:53:27.33 ID:x3Q2kyLv0
モス厨沸きすぎワロタ

マックもモスも美味しいというのに!
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:53:29.19 ID:wS1fnRUD0
>>224
マクド奴隷コンテストちゃう?知らんけど
454名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:53:31.49 ID:irauxr7X0
ナントカチキン0円祭りは楽しかった
あれまたヤレ
455名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 14:53:31.72 ID:rviqKJbEO
そばを袋に詰めるバイトをした事あるけど、規定量+αが原則だったけどな
456名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/25(金) 14:53:35.30 ID:paA3G9Hv0
流石に入れ物の重さがバラバラなんて下請けが大変だろw
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:53:37.15 ID:jJRiXMk70
>>318
さんきゅ
さすがにMよりは多かったか
458名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 14:53:41.35 ID:4X8765bB0


サクラを平気で使うような企業だぞ



詐欺しててもおかしくねーわな


 
459名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:53:43.34 ID:6zBGM+kf0
>>27
同意
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:53:48.31 ID:di5k5kVv0
ちゃんと最大170gって書けよ
461名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:54:01.21 ID:dNUL8TvL0
牛丼屋の飯や具の量って誤差ほぼ無しなんだろ
マクドは手を抜いてるか
わざと減らしてるだろ
462名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/25(金) 14:54:05.93 ID:Tm8QKSz+P
競争成果主義の副作用
ってか出店し過ぎ
463名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:54:17.34 ID:rO+ComoZ0
>>449
フライドポテトは何で揚げてるんだ?
464名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/25(金) 14:54:17.52 ID:7i/pv/8FO
170g分の金取ってるんだからちょっとぐらいOKはいかんだろ
465名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:54:21.01 ID:Sw/MNofU0
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=2050
ここをみてくれ

メニュー情報
マックフライポテト(L)

製品重量g/個 170
※数値は可食部1食当たりのもの

ここまで明記されてる
466名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 14:54:22.01 ID:226IZtQg0
なんでポテチがパンパンだったの?
467名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:54:23.83 ID:9bksXruP0
いやマジで少ない時あるは
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:54:25.06 ID:YAHOKvpF0
>>448
最初習ったとき紙の重さを除外して量った記憶がないのでおそらく除外してない
469名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:54:44.09 ID:GA9P0O4V0 BE:112208047-PLT(12245)

マックのポテトくらいで細かいこと言うなよ、貧乏臭い。
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:55:05.61 ID:f4obJy240
これ他の企業でやったら詐欺やで
訴えられても仕方ないで
471 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/25(金) 14:55:17.46 ID:hEBx5Pi40
これ誇大広告で警告もらうレベルだろ
472名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 14:55:24.83 ID:OrE7zfkC0
注文するときに170g入れてくださいって言えばいいんじゃねえの
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:55:28.61 ID:yIl62rh80
どこかにポテトの量のss上げるスレはないの?
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:55:32.96 ID:EBuYqifK0
普通こういうのって170を中心値に±5%とかの許容公差じゃねえの
475名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 14:55:38.39 ID:A3qnKLLh0
そりゃあんな感じでポテトの容器に入れてればいい加減になるわな。
客を待たせると言っても言い訳にしかならんよ。
表記されてるグラム数とちがければ問題になるのは当然の話。
まして少ないとなれば尚更。
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:55:44.96 ID:axTk6e2L0
お前らいつもの嫌なら食うなはどうしたんだ?
そんなにナゲット100円でマクドに骨抜きにされたのか?
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:55:45.15 ID:Lczofy+m0
毎日食ってるやつの目ってやばいな
478名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:56:11.44 ID:uF/Yu4ur0
>>463
パックに詰め込んだポテトから蒸気は出るが油は吸わないだろ
479名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/25(金) 14:56:11.98 ID:uOkRfaRoO
いつの記事?
普段行ってるマクド、いつも適当にがっさーがっさー容器に入れてトレーにポンなのに
今日は秤に乗せて量ってたぞ?
そして量に違いは感じなかった。

ずっと前フルリレロー食いたくなって注文して出てきて
さあ食うぞと蓋を開けたらコップの1/3位しか無かった時は流石に文句言った。
その量に店員もびっくりしてた。
480名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:56:26.85 ID:MFTaA3p00
吉野家とかグラム関係厳しいんだろ マックもすべき
481名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:56:39.45 ID:rEZ1fvAM0
そりゃ計ってないし
専用器具はあるけど入れる奴によっても変わる
482名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:56:40.05 ID:PQHkKkw+O
>>1
近所のマックは、テイクアウトで頼むと必ずハンパなく多めに入れてくる
483名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:56:46.32 ID:SEs7WciK0
>>461
だんねんながらそれもバイトのさじ加減です
484名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 14:57:05.29 ID:nIXWoUHt0
この前のナゲット100円とか、期間限定の割引セールの時に少ないポテトによく当たる
本社・店長等から何かしらの指示が出てるんじゃ?と疑いたくなる
485名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:57:15.10 ID:SntkuAvM0
そのうち、店内に計量器持ち込み禁止になるなw
486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:57:20.85 ID:TgICzCJW0
今ってナゲット売れない代わりにポテトM100円だよね?
深夜行こうかな
487名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 14:57:23.56 ID:naZk0rko0
>>474
プラマイならいいけどマイナスしかないのはおかしい
どうせ原価20円程度なんだからケチるなよなw
488名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 14:57:38.00 ID:gJPVbER0O
テイクアウトでポテトのMとL買って家帰って見たら
Mと同じ量しか入ってなかった
紙容器だけLサイズとか舐め過ぎ
489名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:57:45.59 ID:1K/ZI6dni
ポテトの容器を買ってるんじゃない!
ポテトを買ってるんだよ!
少ないのは詐欺ですよ(`・ω・´)
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:57:50.34 ID:Z1FUIEYuP
マックのサイトで確認したら小さな文字で
(ベストエフォート)と書いてあったぞ。
491名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:57:52.73 ID:ENfrLB2T0
牛丼の飯みたいにポテトも自動で入れればいいじゃん 機械に任せて
492名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:57:53.10 ID:Sw/MNofU0
まあ俺は年に数回も食べないんですけどね^^
493名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 14:58:12.80 ID:HAcYb77h0
サンプル10個だけで結論出すのもどうかと思うわ
494名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:58:13.77 ID:KRqFeJzji
家畜のエサ
495名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:58:22.28 ID:ga7ZnfgH0
>>483
牛丼屋とかカレー屋はご飯の量計るけどな
496名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:58:23.57 ID:pG65pbTQ0
マクドはLポテトの表記に※135~170gって表記しろ
497名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 14:58:34.09 ID:axTk6e2L0
>>484
そういうときにお前らが殺到するからこそ手抜きになるんだろ
498名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:58:43.43 ID:yUoibOag0
>>484
俺もそうだった
ナゲットはものすごいぬるかったし…
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:58:47.26 ID:jJRiXMk70
>>460
ベストエフォートかw
つか、日本ってホントに先進国なんかと思うような
詐欺に近い商売も成り立ってるよな
500名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:59:05.85 ID:WYbamGXH0
バーキンでAll Heavy安定
501名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/25(金) 14:59:06.61 ID:0wth6bKG0
知ってた
502名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 14:59:08.27 ID:aMCloPIW0
社内でバイトに対して、
どれだけ手際よくできるかみたいなコンテストやっといてこの体たらくは笑える。
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:59:12.93 ID:42svIKdf0
マックじゃないけど牛丼とかの大盛りって並よりも
ご飯の量増えただけの気がする
カツ丼は豚カツの量増えてなかったし
504名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:59:23.93 ID:tg/bwJ9s0
               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ  嫌なら食うな
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'´, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''´   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'´  __ !
            // /‐''    /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!
505名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 14:59:27.37 ID:PaF+jiBs0
うちの近くの店では夕飯時だと店長が作ってるからちゃんとしたのでてくる
506名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:59:32.21 ID:Bx54XOrx0
やっぱそうか。たまにはLにしようと思って奮発したらMより少ないんじゃないかってくらいの量だった。
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 14:59:36.00 ID:Sw/MNofU0
あーそうか今日行けばポテト100円+なゲット次回100円券もらえるんだっけ
508名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 14:59:41.54 ID:Uq5oI2SV0
揚げたてほど少なくなりやすいんだぜ
509名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 14:59:46.43 ID:SEs7WciK0
>>495
肉少ないときとかありすぎだろ俺は注意して盛らせるからいいけどね
言えない人も多いだろ
510名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:00:03.57 ID:1K/ZI6dni
貧民向けバーガー屋なのに
日本のマクドナルドは調子に
乗りすぎてよね…
511名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:00:03.86 ID:iz704UF50
>>493
少なくとも世の中に20g切ってるマックポテトLが簡単に存在した事は分かるだろうが
190g超えのポテトとか見たことあるのかよ
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:00:08.28 ID:sKbRDPBgP
最近は店員から見える位置でキッチンスケールで量るのが流行ってるんだろ?
それなのにいまだに守られてないの?
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:00:12.55 ID:Z1FUIEYuP
>>503
そういうときは並と大盛り両方注文するといいぞ。
店員が差をつけようとして大盛りが本当の大盛りになる。
514名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 15:00:13.65 ID:RmQpcDq30
>>504
ひろゆきに似てるよな
515名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 15:00:15.57 ID:2Sqk+KyS0
マックは昼に限る
たいてい夕方からはバカな学生バイトだし卑しいから量少ない
516名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 15:00:22.71 ID:P9Z3BNgZ0
マクナルの謝罪キャンペーン来るで!
517名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:00:44.47 ID:EBuYqifK0
>>487
意図的に160が中心値設定だよなこれ
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:00:44.85 ID:Pvp8RnA70
一回前のおいも全サイズ150円だった時はLサイズ二つ頼んで
お芋さんLサイズ二個入った紙袋ごとデジタルスケール乗っけたら270g台だった

もうマック基本的に行かないことにした
519名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 15:00:47.98 ID:mN4bgggw0
>>511
何言ってんだこいつ
520名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:00:57.32 ID:z/ZafZeJO
プラマイ10gは見逃せ
それでも半数だからマックは嘘つき
521名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:00:58.97 ID:mpzaU5BCi
なあにい〜
522名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:01:05.91 ID:eL9uhTzN0
バイトしてたから知ってる。
別にチョロまかそうなんて気はないよ。
横に秤置いてあるし社員にピッタリ入れろって言われるから。
実際はそんな余裕ないだけ。
ポテトの入れるときシャベル2回で入れるように言われるんだよ。
何度もやるとポテトが折れるから。
それがMサイズならちょうどいいけどLだと多少足りない。
それ以外にポテトが足りないときが多いってのもある。
客に5分待たせるより多少少なくても行っちゃえってのが本音。
ポテト少なくね?って言えば作ってくれるよ。
作りたてキボンヌでもOK。
だってポテトなんてマジで捨てまくってるぜww
キロ単位を一日数回。ポテトの処分を記録する用紙が存在しないもん。

523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:01:18.24 ID:xPmgQeYE0
だいぶ前から少なくなったよね、儲かっているくせにマクドナルドはせこいね
524名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:01:20.09 ID:YNnJkRl80
マクドクズすぎワロタwww
525名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:01:37.22 ID:OHgDqT0t0
間違えてる奴がいるがマックは高級品だぞ今
526名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:01:37.46 ID:4X8765bB0
とりあえず


消費しゃ庁に苦情のメールだそうぜ


あいつらに仕事させないと税金の無駄だしちょうどいい


こんな詐欺はゆるされない
527名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 15:01:40.40 ID:j4CAyAmE0
お前らビッグマック200円、今日がラストだぞ
急げ
528名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 15:01:41.85 ID:naZk0rko0
ちなみにマックでバイトしてるJKが、お前らみたいなヲタクで不細工でキモイの来たら二度と来なくなるよう
バーガーはわざとグシャらせ、ポテトは減量、ドリンクは氷MAXで味薄めに作るって嬉々として話してた。
あまつさせ「ダイエットメニューだ、キモブタw」って言ってたよ。
お前らの代表としてチンチンで往復ビンタしといた。
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:01:47.13 ID:uF/Yu4ur0
>>513
2杯も食うのかよw
530名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:01:56.53 ID:JIvr6xC60
>>486
チキンナゲットを頼んだら
今度100円にしてやるわ券をくれるらしい
531名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 15:01:56.86 ID:GH+spYTH0
もう許してやれよw
532名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:02:14.18 ID:s99hwbJQ0
>>40
情弱乙
100円で買えたんだよ
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:02:24.48 ID:dQDFEfM60
なんにしてもこれは不買運動するわ
170g満たないポテトなんかくってられっかよ

170g! 170g!!さっさと170g!!!!しばくぞっ!!!!!
534名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 15:02:25.42 ID:BiHW4Wb7O
>>516マクナル(笑)
535名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 15:02:26.34 ID:WiuLRqJ6P
Lは容器の割に少ないけど満タン入れられても食えないわあの量
536名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:02:27.09 ID:l6HW/i4y0
公式より量が少なくて作りなおさせた物も公式より少ないというwww
http://www.youtube.com/watch?v=WMXUKzBh5hs
537名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:02:28.26 ID:QGGs8HNb0
ちょっと足らなくてもいいから、いちいち計って待たせるみたいなことはしないでほしい
ただ、バイトでも意識徹底させればグラムぐらい合わせることは出来ると思うけどな
100g(プラマイ3gまで)のおにぎりを量産しまくってた俺が言うから間違いない
538名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:02:36.42 ID:efDN+CzH0
最初はネタのつもりの楽しい催しだったんだろうけど
「ポテトはこの後スタッフがおいしくいただきました」
が無いところみると、ちょっと怒ってるんだろうなw
539名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:02:46.11 ID:SEs7WciK0
>>528
愛媛県民って性格悪いな〜
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:02:53.89 ID:Ynmu95v70
>>9
鬼ってしょっぱい設定なの?
541名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:02:54.77 ID:KO5u2LoRO
これは立派な詐欺ですね!
542名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 15:03:13.35 ID:OVxyjXyqO
いちいち計ってたら時間かかるだろ ファーストフードなんだから
543名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:03:29.61 ID:WIWgu+0m0
多めに入れとけ
544名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:03:31.50 ID:WsBAOAeM0
>>229
通は汗塩か尿塩だろ
545名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/25(金) 15:03:44.38 ID:hGVm4kGm0
>>91
>>194
LLセットでもらえるコーラグラスが、
国産ブランドの石塚硝子から中国製に変わってたから注意な。
546名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:03:45.19 ID:Z1FUIEYuP
>>542
ファーストフードww
情弱発見w
547名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:03:48.34 ID:FBIw4uTZ0
g数偽って販売って立派な詐欺にならないの?
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:03:53.28 ID:dQDFEfM60
んわわけーねーだろデジタル計なら置くだけだろ
549名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:03:58.84 ID:/SZUUswH0
絶対に許さない
550名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:04:23.59 ID:dAHilp8b0
けち臭い話だなー。
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:04:36.22 ID:xPmgQeYE0
この記事でマックも150円均一販売をやめられなくなったわけだ
552名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 15:04:41.09 ID:++RnX8B90
デブは痩せろってことだよ言わせんな恥ずかしい
553 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (神奈川県):2011/11/25(金) 15:04:50.47 ID:LsWkDAU80
詐欺じゃん
554名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:05:01.19 ID:SEs7WciK0
>>548
ポテト作ってる奴観察してみなさい
計ってないからいちいち
555名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:05:14.93 ID:rO+ComoZ0
>>527
12月2日からまた復活するから急ぐ必要は無いよ
556名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:05:21.67 ID:xj5/TxQw0
冷めたマックのポテトをレンジで温めてたやつのまずさは異常
塩味はどこに消えてしまうんだろうか
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:05:22.99 ID:EBuYqifK0
LLセット注文したはずなのにポテトがただのLだった
死にたい…
558名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/25(金) 15:05:36.22 ID:1lvwAcHN0
アメだと訴えられたら負けるような気がするんだが、向こうはどうしてんの?
559名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:05:41.28 ID:gJPVbER0O
>>550
マック側はもっとケチ臭いんだけどな
560名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 15:05:46.33 ID:zZNLha0a0
俺が測った時は公式の量より少し多い量だったな
561名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:05:47.48 ID:PaF+jiBs0
20g増えたら原価がやばいことになるわけじゃないんだから+目に盛れよ
少なくて文句言う奴はいても多くて文句言う奴はいないだろ
562名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:06:02.64 ID:EbusFbSFO
ファーストフードwwwwww
563名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:06:08.56 ID:ENfrLB2T0
>>556
オーブンで焼きなおしてカリカリにするとじゃがりこみたいになるぞ
564 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (神奈川県):2011/11/25(金) 15:06:09.39 ID:LsWkDAU80
機械で箱に入れるようにすればいいのに
マックはなぜしないんだろう

L買ったのにマジで量が少ないって思う時あるよ
565名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:06:10.57 ID:LAln/NHX0
家であげるポテトにつけるタレでいいの教えろ
566名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/25(金) 15:06:51.99 ID:0+TKvfJb0
>>504
はい 食べません
567名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:06:53.25 ID:Hcqs9x9Q0
むかーし、とある田舎のハンバーガーショップで注文した時
店員さんがポテトを持ってくる最中に
一本袋からポロッと落ちたので
それを見て俺が「ああっ!」って声上げたらwその店員に「悲しいですか?」って聞かれて
俺が「悲しい」と答えたら揚げ場に戻って二本入れて持ってきてくれた
なんというか、ベテランな感じの店員だったなあ
568名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:06:54.53 ID:o1oSTeAA0
この前久しぶりにマック行ったけどLってこんなもん?
http://i.imgur.com/piN3z.jpg
569名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/25(金) 15:07:11.02 ID:2pwfX6aR0
忙しくて計る暇は無いだろう。だけど、
例えばVHSのテープは120分ぶん丁度ではなく何分か余分の長さがあるし
もやしもんによれば、
農協や道の駅なんかで売ってる自家製に近い酒や飲料は量にばらつきがあるが
どれも表記した内容量は入ってるとの事だ
ポテトなんか最初から170g丁度入れるのは無理だと分かってるんだから
あの紙容器をほんの少し大きくすれば済むのに
570名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:07:11.16 ID:Ll8Mmy3V0
ロケットニュースが仕事したの初めて見た
571名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:07:14.27 ID:jJRiXMk70
>>542
俺はセカンドな!
572名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:07:27.90 ID:yUoibOag0
>>568
おれもこんなのだった
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:07:34.58 ID:z+NVhOUIP
インターネット契約と同じベストエフォート制だな
574名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:07:37.05 ID:SEs7WciK0
>>564
その機械を全店舗に置いたら何億かかるんだね?
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:07:50.36 ID:JITGyI0Q0
紙ナプキンの枚数とかもマニュアルあるの?
たまに大漁に入ってる時あるんだが
576名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 15:07:51.06 ID:V8GY2ISM0
安売り期間中のポテトはマジあり得なかったな
577名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:08:01.03 ID:BjA04IctO
これはいかんだろ
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:08:26.59 ID:jJRiXMk70
>>568
食いかけ晒すなよ
579名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:08:36.05 ID:1K/ZI6dni
アメリカのマックはジュース
サーバーで客がお代わり出来るし、
ケチャップ使いたい放題だぞ

日本はそれらがない上に
ポテトを減量して売るとか
さすがに酷すぎ
580名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:08:43.16 ID:SCgWzkQDi
やべー
俺出されたらなんでも考えるずに食べてるから気がつかなかった
581名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:08:53.20 ID:xj5/TxQw0
マックのポテトも気にするやつも
両方器が小さいってことか
582名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:08:56.34 ID:4X8765bB0



バイトいねーのか

内部告発しろよ


ヒーローになれるぞ


583名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:09:13.29 ID:GzKTecWC0
ポテトLのカロリーいくつよ?
まじやばいだろ、一度冷めたらもう手の施しようのないほど不味いし
584名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 15:09:16.92 ID:T2F0aI9N0
公式カロリーと実際のカロリーも比較してくれ
585名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:09:32.33 ID:UOSvpJZz0
10グラムって長いの何本分くらい?
なんか169gとかで10個中0とか言われたらさすがにかわいそう
586名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:09:41.22 ID:gHQ+G5CX0
ドライブスルーでテイクオフする時のポテトって確実に量をすくなくしてるだろ
587 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (神奈川県):2011/11/25(金) 15:09:45.98 ID:LsWkDAU80
>>574
それは俺の都合じゃねーし
588名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:09:59.32 ID:pnTayMK80
元A-SWの俺なら持っただけで、S,M,Lの重さがわかる
589名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:10:02.99 ID:NxpNcIAW0
>>567
「悲しいですか」の問いに達せるかどうかは、ベテランとかそういう域を超えてるだろ
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:10:16.59 ID:zJGN/EMo0
昔バイトしてた店ではいちいちご飯の量も何グラムと毎回はかりで量らなきゃいけなかったのに
591名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 15:10:30.11 ID:hAY+h919P
>>409
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
592名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:10:34.77 ID:tvyp8Mbg0
ケチドナルド許せん

170gで290円なら、10gあたり17円
145gなら、最低40円は返金すべき
593名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:10:39.80 ID:iz704UF50
>>573
言っておくがベストエフォートの責任回避は最大限努力した場合のみだからな
回線と違ってポテトを目減りさせていい明確な理由は有り得ない
594名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 15:10:40.25 ID:Y4d3cwQ80
自給700円だか800円だから知らんけど、そんなクズに2〜3g程度の誤差すら教育できない企業とか終わってるだろ
チンパンジーでもようやるわ
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:10:55.34 ID:szorF9PPP
原価10円ちょいなんだから適当なんだろ
というかあんなポテトの救い方でバイトごときがグラム単位で合わせれるわけねーだろ
596名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/25(金) 15:11:00.75 ID:LYatyUsa0
小学生ばかりだな
597名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:11:03.92 ID:sSX0PlNt0
量り売りしろカス
598名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:11:09.18 ID:4X8765bB0
バイトだろうと毎日やってりゃ

誤差無しで入れれるようになるだろ

だから逆に指示がないと少なくできないと思うんだがなあ
599名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 15:11:23.69 ID:ZSwi7vKU0
まあ、普通はオーバーさせるモンだよな
600名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:11:24.47 ID:1K/ZI6dni
忙しくて測れないなら、
計らなくてもちょい多めに
出せるように工夫するのが
良心ってものだよね
601名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:11:25.26 ID:prwOAdi80
値上げしてるくせにケチだな
一回買ったけど150円でも高いよな
602名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:11:32.00 ID:EBuYqifK0
>>586
重量オーバーで離陸できないと困るし
603名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 15:12:04.12 ID:T2F0aI9N0
>>598
Lなんて普段頼む奴いないだろ
604名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:12:11.91 ID:JHPHnnO40
>>528
バイト次第で味って変わるもんなの?
ケンタッキーは当たり外れ多いけど
605名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:12:21.16 ID:cDmoKGqmO
テレビで計った時は多めだったのにな
606名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:12:23.34 ID:GfASu+8vI
>>572
ピッチャーやるわ
607名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:12:29.76 ID:Eom/7hR10
LサイズなのにMと同じくらいしか入ってないことが多い
608名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:12:42.38 ID:aLV1Zuz40
ほんのちょっと減らし続けて余ったのを従業員で食べるんだろ?w
609名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:12:53.96 ID:4X8765bB0
>>592


40円も違うのか


それが全国で何食出るんだろな


やばくねその少なさは

巨額な詐欺事件並の額になるよな

全国ベースだと
610名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:13:12.42 ID:yUoibOag0
最初から計り使わせないの?
見た目とかで計ってんの?
ちょっと誤差ありすぎ
611名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/25(金) 15:13:15.28 ID:a2wbCALy0
>>202
冷凍ポテトをぐーぐる先生に聞きにいったら
業務用 という候補がでてきたぞ
ここの住人じゃね?
612名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:13:18.71 ID:gJPVbER0O
>>598
誤差なしで入れられなければ、多目に入ってるのもないとおかしいしな

613名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:13:25.58 ID:rHESfXmu0
>>545
今回から変わったの?
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:13:27.44 ID:DD3AjBPg0
これバイトが店の経営考えて少なめに入れてるとかじゃなく
少ない方が入れやすいからって理由だけだろ絶対
615名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:13:30.12 ID:SEs7WciK0
>>587
なんで機械置かないのってレスしてたから
答えはお金がかかるからだよ
616名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 15:13:33.67 ID:8Nkr2f450
マックドナルドのクソみてえなポテト食ってるやつの頭の方がどうかしてる
あんなクソまずい油食える体になって可哀想だぜ
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:13:43.29 ID:V7W009Iy0
行くと迷うから困る
もうちょっとメニューの作り方工夫しろよ
618名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:13:43.71 ID:1K/ZI6dni
まあ、マクドナルド笑とかに正社員
で入るやつはアホだからなぁ
619名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:13:51.80 ID:efDN+CzH0
>>593
つーかマックの場合は努力したら170gとか余裕で超えるからなぁ
620名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/25(金) 15:13:52.58 ID:2MhCItsh0
底辺ネトウヨの次のデモ標的はマクドナルドで決まり
621名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:13:53.56 ID:eL9uhTzN0
そういやポテト頼んで待たされてポテトだけ席に持ってきたとき
明らかに量が少なかったから立てて箱をペコって歪めたときの
店員のうろたえかたがやばかった。
横倒しならそれなりな感じに見えても立てたらSくらいの量なんだもんww
あれには未だに意味がわからない。
なぜ少なく入れたのか?ある意味2すくいでポテトを入れるってのを実践した模範社員かもしれない。

622名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:13:58.89 ID:yeR4hisc0
公式Twitterに聞いてもダンマリ
623名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:13:59.68 ID:UxH47T5D0
トントンって詰めて少ないぞゴラァ!!っていうと詰めてくれるよ
624名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:14:05.83 ID:0tFTSYlc0
>>364
おまえ強烈にうざい
625名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:14:11.09 ID:1L7534400
17回買ったら1個分損するとかw
626名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:14:18.90 ID:UAMeHLfT0
>>605
店やバイトによっても違うんじゃね
627名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:14:27.90 ID:stDt+YV90
貧乏人多すぎだろ
628名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:14:38.39 ID:zYYF4h7+0
多かったら太るからちょっと少ないほうがいい
629名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:14:44.52 ID:4X8765bB0

その点やっぱ日本企業の日清とかはちゃんとしてるよな

値上げはきっちりやるから


内容量減らして調整とか詐欺はしない

630名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/25(金) 15:14:48.39 ID:UGwT0+QT0
業務スーパーでポテト買うのはいいもののマック風に揚げるにはどうやるんだよ
631名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:14:48.86 ID:axzri5UK0
そんなことより見本と違いすぎるバーガー類をなんとかしろ
632名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 15:14:49.95 ID:pI1b5ZaE0
これは大変な事やと思うよ
633 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (神奈川県):2011/11/25(金) 15:14:51.07 ID:LsWkDAU80
>>615
だからわざと手作業にして量を少なくしているんだろ
糞マックは
すきやと一緒だわ
634名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:14:54.09 ID:48+wDowa0
誤差があるのは仕方ないけど、全部規定量下回ってるのがなんかなあ
635名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:15:05.02 ID:0FiuwM6o0
もう頭に来たんで電凸したよ。
そしたら「当社ではそのようなことは把握しておりません」だって
マジふざけんなよ
ファーストキッチン
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:15:06.57 ID:8IJ7iW4w0
クソみたいなネタで記事書くんだったら2000個くらい試行しろよ・・・
637名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 15:15:21.17 ID:4bIayuPu0
たまにこれはねーだろと思うのもあるな
638名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:15:24.70 ID:gBX+ml3n0
>>502
どれだけ手際よく減量するかって事だろ
639名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:15:29.52 ID:oaX522NI0
当たり外れが多すぎる
感覚的に一度だけ多めに入ってたことあったけど
基本少ないがデフォだな
640名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:15:32.53 ID:AOKb2OXC0
関係ないけど日本マックの社長が米Appleの元副社長って事に驚いた
641名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:15:49.41 ID:K2nx14in0
>>1
もしも、こういう調査を、ニコニコ生放送で、はかり持参で店で実況したら
違法になるのかな?
642名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:15:50.10 ID:lWpOPvvM0
誤差はどれくらいまで許されるんです?
643名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:16:02.41 ID:Sw/MNofU0
>>635
その改変そのうち訴えられそうで怖い
644名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:16:04.74 ID:rEZ1fvAM0
>>604
塩なんて個人差結構出るよ
振る回数決められてるけど振り方で出方も変わるし
645名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:16:07.35 ID:efDN+CzH0
>>635
実際にはむしろ把握してそうだなw
646名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:16:28.95 ID:OHgDqT0t0
あの軽量スコップもうちょっと工夫した方が良くね
647名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:16:35.68 ID:4X8765bB0
>>641

撮影許可がいるんじゃねーかな?


はかりは自由だろ

 
648名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:16:39.26 ID:E0Bik5Df0
>>624
気持ち悪いなぁ・・・
649名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 15:16:39.41 ID:skLSzEoS0
この前のポテト安売り期間の頃はポテトたんまり入れてくれてた
650名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:16:48.58 ID:Sw/MNofU0
>>641
違法じゃないだろ
せいぜい事前に言っといたほうが無難レベル
651名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:16:55.01 ID:ZrO20U4PP
>>339
メニューにグラム数が含まれてないんだから、カロリーと同じで目安だろ
今回のポテトだって国が指導するレベルでも無い
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:17:13.59 ID:pPYWfBZo0
バイトだけど計ってるわけじゃないんでな
すまんな
653名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:17:16.27 ID:rHESfXmu0
>>1の記事も、どの店で買ったかを書けとまでは言わんけど
同一店舗で10個まとめて買ったのかバラバラに買ったのか、
それとも全部別の店舗で買ったのかくらいは書くべきだな
654名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:17:17.21 ID:eTajHDik0
>>646
もう少し重いほうがいいよね
655名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/25(金) 15:17:20.79 ID:9urZRyCw0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

656名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:17:41.34 ID:8IJ7iW4w0
約170gって表記するだけで逃げ道出来ると思うんだけど厳密に表記しないといけないのかな
657名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:17:47.10 ID:stDt+YV90
>>644
マクドナルドのMの字を作るように振る、とマニュアルにあるらしい
658名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:17:47.40 ID:+WM2f9Kv0
これはけっこう大事件に発展するんじゃないかな
659名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:17:51.59 ID:bBZBOHpI0
これって詐欺じゃないの?
660名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:17:55.85 ID:tvyp8Mbg0
>>615
すき家理論キター
661名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:17:58.74 ID:eL9uhTzN0
>>633
そんなことねーってポテトはマジで捨てまくってるから。
バンズとパティは廃棄したら数を数えないといけないけど
ポテトは数えねーもん。
客がきたら待たせないようにとにかく揚げとけって言われて
それでポテト頼まなかったら15分くらい置いて全部捨てるもん。
ポテト作る台の下にゴミ箱おいてあんだろ?
見てろよ、あそこにザバザバ捨てまくってるから。
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:18:03.19 ID:c4IEP7Vf0
はい死んだ

マクド死んだ
663名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:18:26.15 ID:PaF+jiBs0
>>630
多めの油で温度を下げないように揚げる、味は知り合いのファミマの店長に粉を売ってもらう
664名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:18:31.32 ID:eth7+whH0

 詐欺じゃねーか!

 Mサイズとほとんど差が無いとか
665名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:18:37.89 ID:Tin0myY60
異様に長いのとかたまに入ってるけど地底都市で作ってるの?
666名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/25(金) 15:18:42.11 ID:13Oj+Vl40
ゴミ食おうと思ったら10グラム少なかった!訴えてやる!て
なんか悲惨な人生だな
667名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:18:45.39 ID:LAfm54Z9P
Lポテト頼んだら入れ物がLになっただけで中身はMだったと思うくらい少ない時があって困る
668名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 15:18:51.12 ID:4OPmej8o0
金返せ
669名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:19:04.66 ID:K2nx14in0
計測実況放送に撮影許可が必要としても、
もしも、170gを下回った場合、店側としても、無許可を責められないんじゃない?
670名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/25(金) 15:19:32.70 ID:UGwT0+QT0
>>663
知り合いでファミマの店長やってる奴がここに何人いるんだよハゲ
671 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (神奈川県):2011/11/25(金) 15:19:35.97 ID:LsWkDAU80
>>661
もっと公表している量に合わせればいいのに
所詮、マックで働くゴミ人間には無理なんだろうな
672名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:19:47.32 ID:bm8dBdrz0
重量は合ってなくても多めに入ってるものは一つもなし
さすがだな
673名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:19:49.53 ID:rEZ1fvAM0
>>661
10年以上前にバイトしたが昔は7分で捨ててたけどな
674名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:19:55.56 ID:gJPVbER0O
>>649
MとL頼んだら、LもMくらいの量だった
675名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 15:19:57.04 ID:OqxfsZBKO
>>642 確か5グラム
676名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:19:59.67 ID:K2nx14in0
法学部の友人が言うには、足りない分は、金か現物(ポテト)で追完してもらう権利があるんだってさ。
677名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:20:04.78 ID:stDt+YV90
普段からニュー速はエリートとか言ってるけど
やっぱり実際はワープアとニートの吹き溜まりだってことが露呈してしまったね
678名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:20:15.51 ID:ZrO20U4PP
>>673
最近聞いた話では今でも7分
地域の差かね
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:20:26.04 ID:W35pSLXc0
>>202
うちの近所118円で売ってるぞwww
680名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:20:31.95 ID:1K/ZI6dni
日本マクドナルド笑ここが酷い

・サンプル写真と実物に差がありすぎる
・ドリンクは氷の量がやたら多い
・単品メニューを見づらくしている
・ポテトの量が少ない
681名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:20:44.03 ID:N8ibo9Yd0
消費者庁に通報でええんか?
682名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:21:12.79 ID:jprvDp0c0
>>9
こんなんで赤くなるなんて、マジ新参ばっかりだな
683名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:21:25.13 ID:4X8765bB0
つーかLってほんとに290円もするのか

40円も差があると洒落になってないなあ


これはまじで洒落になってねー
684名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:21:29.63 ID:iz704UF50
>>651
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=2050
160gが基準なら160gって書いとけよ
騙そうとするな
685名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:21:35.94 ID:gJPVbER0O
>>666
ゴミを売るのに少なくして売る企業もな
686名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:21:41.49 ID:GzKTecWC0
日本のマクドではまだショートニング使うことは許されてんの
687名無しさん@涙目です。(タイ):2011/11/25(金) 15:21:42.49 ID:+OxpHKC6P
たまにマック行けばどの食いもんもまあまあ食えるが、
ポテトだけは体が受け付けない。
2〜3本食って気持ち悪くなる。
688名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:21:56.89 ID:N/UF6UXS0
でも適当にやっても10回やれば1個くらいは普通当たるだろ
689名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:21:59.90 ID:uVvqzywsO
ハンバーガーも写真と実物で落差ありすぎ
初めてマクドナルドに行ったとき
トレーにのせられたちっこいハンバーガーに唖然とした
それ以来マクドナルドには行ってない
全然美味しいと思わなかったし
690名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 15:22:10.40 ID:skLSzEoS0
>>674
数回行ったが毎回てんこ盛りにしてくれてたぞ、トレイの上までポテトまみれだったわw
熱々すぎて口の中火傷しながら食ったわ。

もう当分の間ポテトはいいや
691名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:22:11.15 ID:yUoibOag0
>>1
つーかもっと買って検証しろよ
微妙な数でやりやがって
692名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 15:22:14.85 ID:Y4d3cwQ80
だいたいL頼んで持ち帰ると紙袋の中で4〜5本脱獄してる
ナプキンがシワ一つなく綺麗にポテトを包み込んでる時なんてM並みの量しか入ってない
693名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:22:19.86 ID:eth7+whH0

単品メニューの値段書いてねーのはあれ違法だろ?

消費者なんとか庁は指導しろよ
694名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:22:22.16 ID:bm8dBdrz0
>>681
カロリー表示は誤差20%まで法律で認められてる
重量が20%以上違うものがあれば通報してもいいんじゃねーか
695名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 15:22:28.64 ID:EXM3qOpY0
詰めた時に重量計れば良いじゃん?じゃなきゃ機械の自動補充とか?対価(価格)は固定なんだからオカシイじゃん。
696名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:22:28.97 ID:N55u8Q2B0
最大が169だろ
少なすぎ
697名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:22:30.65 ID:wfLD8s2x0
だいぶ昔に目白のマックでパンパンになったポテト食べたことがあるなら
多分俺の仕業
これでもかと詰め込んでた
698名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:22:35.78 ID:BjA04IctO
客商売ではやっちゃいけない事なのに…
699名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:22:42.10 ID:8P8+roF+0
久しぶりに買ったらめっちゃ高くてビビった
セットで簡単に1000円近いし、それほど味も良く無い
最近のマックは買う理由が無いよなあ
700名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:22:46.93 ID:K2nx14in0
いつも行くマックで、ニコニコ生放送で計測したくてしたくて仕方ない。
701名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:22:55.19 ID:4X8765bB0
>>681

国民生活センターがいいよ

もう消費社長と統合した?そのうちするかどっちか


http://www.kokusen.go.jp/
702名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:22:57.70 ID:I/Z2GwtJ0
そりゃそうだ、学生とか社会で不要の烙印押された奴の温床だもん
そういった細かい部分に目をやると荒しか見えないよ
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:23:05.01 ID:9bXUmg9c0
俺なんてナゲット頼んだら箱だけだったことあるんだぞ
それに比べればマシな方だろ
704名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:23:06.98 ID:o0MwwEJ6O
>>661
嘘つくな
ポテトも捨てた量計ってるし15分じゃなくて7分だ
705名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:23:14.41 ID:GfASu+8vI
アイスコーヒーS頼んだらMサイズで価格はSだったりすることがあるんだけどどういうことなん?
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:23:15.29 ID:NmoAGGSX0
>>161
笑わせんじゃねーよwwww
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:23:17.51 ID:UviArHDj0
>>72
商用の秤って年一で検査してるんじゃないのかよ
708名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:23:20.31 ID:haihq+AU0
>>1
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   (p_q)i  ・
   |   ,-|=‐| i. 
   >   |  |く
 _/ ,/|⌒)|、,ヽ_
   ヽ、_/|~ヽ、|__)  \
    _ノ___ノ
   (       _
    ヽ__    /◎/
      )  /ロ/
      (___ノ ̄
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:23:41.27 ID:1wpihbxQO
むかつくから2個食う
710名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 15:23:55.98 ID:QEeOrajT0
>>699
100円と120円ので揃えるとコスパ良いぞ
711名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:24:09.65 ID:Sw/MNofU0
>>702
そんなの理由になってない

それでも回るシステムを作るのがマックの責務
712名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:24:09.93 ID:W2H88yRR0
ケチ盛りなんて外食産業じゃ普通だろ
メニューのカロリー表記だって相当鯖読んでるよ
高く書いたら誰も買わないもん
713名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 15:24:17.93 ID:hcIQ3V1bO
>>673
お前偉いな、7分で捨てるなんてSVとかがいるときしかしなかったよ。

それにしても、今はポテトの量計らないんだ。
うちらの頃は、きっちり重さを計っていたが。
714名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/25(金) 15:24:36.70 ID:9DdA+M4Y0
量を公開してるなら測って入れろ
715名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:24:40.30 ID:+traqukj0
リーマンショック以前はポテトが山盛りで袋にこぼれるくらい入ってたのに
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:24:41.17 ID:K2nx14in0
マックの店内での撮影が、許可が必要なら、マックでテイクアウトでポテトLを買って
それを、駐車場か自宅で計測するのを録画してYoutubeniアップしたら、違法?
717名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:24:43.70 ID:z42GrcgRi
>>1
この前行ったらブチ切れてる子供連れがいたな
「この間量ったら少なかったですよ!ごまかすのもいい加減にしろ!」って怒鳴ってた

バイトの女の子が謝って量足してたけど、
「足してる間に冷めただろ!いい加減にしろ!店長呼べ!」ってさらに怒鳴ってた
あとなんかクーポンの事でも怒ってた
店長呼べ!ってリアルに言ってるの初めて聞いた瞬間だった
718名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:24:57.14 ID:stDt+YV90
>>702
ここでしょうもないことグダグダ言ってる人間がそれを言いますか(笑)
719名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:24:57.28 ID:QaBmr0390
>>681
消費者庁の代表番号にかけて
表示対策課ってのがあるからそこに繋いでもらえ
720名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 15:24:59.25 ID:US5yI8id0
こういうところでケチるから日本企業はダメなんだよなぁ
商売の本質から外れ過ぎ
721名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:25:04.30 ID:4X8765bB0

これ利用する?


消費者団体訴訟制度(団体訴権)の紹介

 消費者団体訴訟制度は、直接の被害者ではない消費者団体が、私たち消費者にかわって、事業者の不当な行為をやめさせるように裁判で請求する制度です。
 消費者被害が起きてから、その1件1件を個別に救済していくやり方では、被害を未然に防いだり、被害の拡大を防いだりするのに限界があります。
 そこで、その事業者の不当な勧誘や不当な契約条項といった、「不当な行為そのもの」の差止めを請求できるようにした制度ができました。

 この、「消費者団体訴訟制度」という新しい制度をよく知り、私たち消費者のために活用してきましょう。
722名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:25:05.20 ID:JIvr6xC60
>>670
無印の味付けパウダーで我慢しろ
量の割に高いけどな
723名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:25:08.13 ID:tvyp8Mbg0
>>684
少なくともこの写真みたいに盛ってるのは
現実では見たことない
724名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/25(金) 15:25:17.60 ID:vboHjcw30
これって10個とかアホみたいに頼むからこうなるんだろうな
まあ単品でも酷い時はあるけど
725名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:25:17.30 ID:/DWKcFSm0
グラコロきたから半年ぶりくらいにマクド行ってきた
コップもらった
726名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:25:20.25 ID:gJPVbER0O
ビックマック頼むにピクルス抜きでって頼んだら、ピクルス4つも入ってた
嫌がらせとしか思えない

727名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:25:25.81 ID:Sw/MNofU0
>>716
違法には全然感じられないんだが
728名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 15:25:42.77 ID:qcIj5/fbO
後のポテ騒動である
729名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:25:49.52 ID:4X8765bB0
730名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:25:53.16 ID:bm8dBdrz0
>>712
カロリー表示は少なめに表示すると罰則があるんだぞ
だから食品メーカーでは多めに表示するのが慣例になってる
731名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:25:55.14 ID:yUoibOag0
>>703
テリヤキソースがチョコレートだったことあんぞ
物凄い真っ青な顔で謝ってきたから許したけどw
732名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:26:00.68 ID:d2DYjr6G0
1工程増やしてスケーラーを取り付ければ良いのにな
733名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 15:26:07.09 ID:skLSzEoS0
>>723
まぁ、たしかにこれはぎゅうぎゅう詰めすぎるなw
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/flashimages/q_frenchfries-L_l.jpg
734名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:26:08.16 ID:K2nx14in0
そっか、計測してるのをYoutubeに上げるのは違法じゃないわけね。
735名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 15:26:08.78 ID:6eCEhjas0
給食で「俺のだけ少なくね?」って言ってるデブみてーだなwww
736名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:26:16.37 ID:YFamvxlh0
マックごときにここまでするか?
いつもよりポテトチップスの枚数が少ない!
と言うくらいのレベル。恥ずかしいね
737名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/25(金) 15:26:26.89 ID:qLesEdOK0
>>713
今でもちゃんと計ってるよ
店舗による差だと思われる
738名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:26:40.28 ID:iz704UF50
>>713
なんで計らなくなったんだ?トンデモ合理化のせいか?

>>716
違法要素は営業妨害ぐらいだな
マックで購入したところからカメラ回してないと
撮影者が抜いたかどうか分からないのが問題
739名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:26:50.94 ID:rEZ1fvAM0
>>713
冷凍庫まで持っていってでつまみ食いしてたから偉くはないw
厨房にはそもそもはかりさえ置いてなかった気がする
740名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:27:00.16 ID:ZrO20U4PP
>>684
単純にガッカリな結果だけど所詮マクドとしか
741名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:27:03.39 ID:6TIu+Wkm0
マクドナルドのポテトから発がん性を引き起こす物質アクリルアミドが含まれているから食わない
742名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:27:16.34 ID:+ERywvwH0
量より出来立てほやほやで出せや
まじーんだよ
743名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:27:43.00 ID:stDt+YV90
マクド食いたくなってきたやないか
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:27:46.91 ID:DSY1StJX0
社畜の名ばかり店長の案だろどうせ
首にして外人を店長にしろ
745名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:27:50.32 ID:9F5lxer70
トランス脂肪酸だな
746名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 15:27:53.77 ID:bvNCMxlUP
ポテトLサイズ揚げたての他に
正確に170g量って入れてください、いつも少ないらしいのでとオーダーせにゃならんのか
ますます店員に嫌われるな
747名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:27:59.77 ID:9eS45QmE0
>>98
そんな注文入らなくね?
マクドはセットにあるのを単品で頼むと強制的にセットになって割り勘ややこしくなった記憶がある
748名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:28:01.95 ID:830Y7xVH0
普通、言ってる量より少し多く入れるのに、マクドナルドってひどいところだな

ロケットみたいなくだらないところも、ちゃんとした仕事するときあるんだな
749名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:28:04.57 ID:UJroxwdo0
戦争だわ
おれモス派だから関係ないけど
750名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:28:15.66 ID:Sw/MNofU0
>>736
今売ってるものすべて1割弱内容量へっても同じ事言うか?

値段が1割程度全商品上がったに等しいんだぞ?

これOKなら、内容量に忠実にやってる会社が割を食うから、サビ残と一緒で常態化するぞ?
751名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/25(金) 15:28:32.54 ID:RJsJyJNe0
やっぱりモスやな
752名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 15:28:40.67 ID:Yq6VinAV0
NHKでニュース&謝罪でν速大勝利な
753名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:28:43.57 ID:eL9uhTzN0
たぶん一番量が多いのはピーク時のSだろうな。Mも多い。
フル稼働でポテト揚げるから台の上が山盛りになる。
入れるだけ入れたれーって感じになる。
あのシャベルってS,M、Lですくう目安があるんだよ。
SはSの目安で一回分、MはMの目安で2回分、Lもそんな感じ。
ずっとセットのMばっか作ってるとSにもMの目安で一回分入れるから多い。
Lの場合はLの目安ですくうのが難しいんだよ。
だからMとLの中間くらいの量で2回すくうから少なくなる。
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:28:43.73 ID:ENfrLB2T0
っていうか二束三文の原価ならいっそのこと食べ放題式にしたらいいと思うんだけどダメなのかな
755名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:28:46.74 ID:p9kMrvtfP
今食ったけど塩少なすぎて切れそうになったわ
持ち帰りだからどうしようもないし
756名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:28:48.84 ID:0PAPcgHF0
サブウェイにいくよ
757名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:28:57.24 ID:s1CIXbjt0
ミスドはエンゼルクリーム倍くらいいれてるときあるのに
758名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:29:25.87 ID:6TIu+Wkm0
訂正
マクドナルドのポテトは発がん性を引き起こす物質アクリルアミドが含まれているから食べると危険です。
759名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 15:29:30.53 ID:skLSzEoS0
>>755
俺の塩味きいたあれをブッカケてあげたい
760名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 15:29:31.86 ID:bvNCMxlUP
>>750
マクドのポテトなんか業界の代表みたいなもんだしまっさきに改めないといかんよな
761名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 15:29:51.25 ID:Y4d3cwQ80
昔アメリカの映画で悪役(何かの犯人?)がマクドナルド(か、別のハンバーガーショップか)で銃を持って
「写真だとバーガーはすごいボリュームなのに実際渡されるのはペシャンコでおかしい」みたいな事を言って暴れて、
小さな子供が寄ってきて「僕もそう思う」みたいなシーンがあったんだけど、誰か何の映画かわかる人いる?
762名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:29:56.48 ID:eVaBn67qO
うふふ いやぁね
763名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/25(金) 15:30:15.84 ID:qLesEdOK0
>>748
バイトしてる奴によると思うけどな
俺が入れたポテトは公式より20g程は重い
764名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:30:25.47 ID:K2nx14in0
じゃ、今度マックへ、はかりを持参して、レジでデーンと置いてその場で測ってみるわ。
765名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/25(金) 15:30:25.27 ID:Z/w1JFep0
ロケットを信じてるんだな、お前たち
766名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/25(金) 15:30:37.88 ID:paA3G9Hv0
元々入ってる物なのに入ってないってのは問題だけどなw
交換するまでの時間を考えたらセット食の意味も無くなるしw
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:30:42.01 ID:kBQMm9B50
10g少ないって事は約5.9%コストカットしてるんだな。
これ全店的傾向ならかなりの金額になるだろ。
768名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:30:48.37 ID:1K/ZI6dni
ポテトの量なんてケチるなよ
アメリカのバーガー屋を見習えよ
769名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 15:30:57.88 ID:bvNCMxlUP
>>758
なんで神奈川に住んでるの?危険だから引越しなよ
770名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 15:31:01.92 ID:skLSzEoS0
パチ屋の脱税みたいだな
771名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:31:06.91 ID:4X8765bB0
1g=1.7円


170-149=21g


21g×1.7円


35.7円


約35円


ひでえなこれ
772名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:31:22.75 ID:0PAPcgHF0
>>754
回転率が極端に下がりそうだから無理じゃね
出来て一部店舗だな
773名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:31:34.31 ID:YO1I+Gsr0
詐欺企業だもの。悪い品をいかに良いように見せ消費者を騙すかで成功してる会社だろ。
マクドナルドなんて。
774名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 15:31:40.54 ID:NziwZlLpO
150円セールの時のLサイズなんか特になぁ
775名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:31:43.04 ID:DSY1StJX0
>>758
マクナルのだけは含まれてない
776名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:31:46.60 ID:VQecq2is0
計ってたらアツアツポテト冷めちゃうと思うの
機械で入れれば早いでしょ
7分で捨てちゃうなら入れればいいのに、もったいない
777名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:31:46.74 ID:IXsd1abg0
>>761
フォーリング・ダウン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4201271
778名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:31:49.36 ID:bbqPKmEe0
>>758
それいつもポテトだけ槍玉に上がるけど
芋類や穀物を揚げると大抵出るよね
779名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 15:31:50.48 ID:Wtf3ciErO
揚げるのが面倒だから少なめに盛ってるんだな
780名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 15:31:58.10 ID:A9je4WCC0
>>753
へーシステムの変更で改善できそうだな
781名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:32:04.87 ID:xkQwv1NY0
食物のうらみwwwwwwwww
782名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:32:06.85 ID:efDN+CzH0
>>733
これは底のほうが入って無さそうで心配だな
783名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:32:23.61 ID:ZrO20U4PP
バイトによって違うみたいだから店も変えた平均を追跡調査してほしいな
784名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:32:32.61 ID:Dt0H08R10
空気の重さがはいってんだろw
785名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:32:34.44 ID:haihq+AU0
勢いww
786名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/25(金) 15:32:37.10 ID:CgN8Nu7v0
まーまー
787名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:32:54.45 ID:3D3xFhW00
788名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:33:25.38 ID:/DWKcFSm0
>>758
メカブがなんたらかんたら
789名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:33:26.52 ID:4X8765bB0
>>783


でもニュースにしたあとじゃなあ


徹底しろって指示されたら隠蔽される


いますぐ図りにいけ
790名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 15:33:29.09 ID:kD55WPb/O
マクド「兵の怒りを鎮めるには、お前の首が必要だ」
791名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:33:38.40 ID:gJPVbER0O
792名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:33:57.42 ID:1K/ZI6dni
みんなポテトが好きなのに、
そのポテトの量を誤魔化されていた
これは恨みを買っても仕方ないよね
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:34:03.26 ID:wfLD8s2x0
>>767
客の量を読み違えると
急いで追加になったり、逆にたくさん廃棄になったりするから
ケチリ気味にいれて調整してる
あと>>753みたいな理由
794 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (佐賀県):2011/11/25(金) 15:34:08.80 ID:Y79qffJl0
時代劇に冷えた饅頭の重さを量れって
怒られてた丁稚がいてだなぁ・・・
795名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/25(金) 15:34:11.07 ID:bvNCMxlUP
>>779
詰めるのが面倒な気がする
明らかに紙パックのサイズが小さい
製品企画レベルでの詐欺で決して店舗単位の問題ではない
796名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:34:11.39 ID:ub+xQSTG0
放射能バーガーだっけ?社長さん。
797名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:34:16.70 ID:UJroxwdo0
シルシルミシルとかで突っ込めよ
798名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:34:30.71 ID:1mOF6us10
これ中身だけ測ったんだろ
箱も込で170gじゃねーの
799名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:34:59.56 ID:haihq+AU0
          / ̄ ̄ ̄\
         /  ⌒  ⌒ ヽ 
          |  (●)(●)  |  うーっす
         |   (__人__)   |  
        /、.  ` ⌒´    ヽ  
       /           |   
       |          | |    
       ヽ_| ┌──┐  |丿     
         | ├──┤  |    
         | ├──┤  |
         | ├──┤  |      
       /~| └──┘  |丶     
       |         ..| |    
       ヘ        .  |    
        ヘ´.  __  __   /.  
         |   ( 人 )  |  
          |  (●)(●)  |  
         ヽ  _  _ / 
          \___/
800名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:35:43.37 ID:QaBmr0390
そもそも容器が小さすぎだろあれ
山盛り感を演出するためにわざとやってるのか?
801名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:35:56.99 ID:Uz5UxLaQ0
ドトールのコーヒーもMやLにすると少し量を減らす店があるんですけど 本社の人、対応しろ
802名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 15:36:14.51 ID:PBveKMSF0
>>45
ポテトのS,M,Lってのは容器のサイズが変わるだけで、量に関しては目分量なんだよな
だから大盛りって頼むと多めに入れてもらえる





ってのまじめに信じて本当に頼んだら、そういうのやってないんで^^;
言われて超恥かいたああああああああああああああああ
死ね!!!死ね!!!死ね!!!!!!!!!!!!!
803名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:36:16.65 ID:KPefq0mX0
箱と合わせて公式の重さじゃないの?
804名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:36:17.77 ID:kvtbPJjb0
店変えてやったの?
805名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 15:36:24.24 ID:D9PijWEDO
>>670
あれコストコで買えるぜ!?
サラダシーズニングでKS!
806名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:36:49.80 ID:efDN+CzH0
>>798
計ったのは中身だけど
170gに箱は含まない>>465
807名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:36:57.63 ID:KW5AE5rH0
カロリーがデブ級だからサラダセットしか注文しない
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:37:04.28 ID:iz704UF50
>>798>>803
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/basic_information/menu_info.php?mid=2050
マクドナルド様は可食部170gと仰っている
809名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:37:28.74 ID:Effw6hKn0
>>802
ワロタww
810名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/25(金) 15:37:36.39 ID:paA3G9Hv0
期間限定のチーズが入ってるバーガーにチーズが入ってないミスをするなんて有り得ないw
811名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:37:38.49 ID:efDN+CzH0
やたら山羊の多いスレだな
812名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:37:41.37 ID:NmoAGGSX0
>>802
宮城が宮城に釣られるのか
813名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 15:37:42.90 ID:skLSzEoS0
>>802
いや、実際通用する店舗があるよ?
その店舗が駄目なだけだよ、別店舗で試してみ。
814名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 15:37:43.32 ID:Y4d3cwQ80
>>777
>>791
これだこれマジthx
内容覚えてないけどすげーおもしろそうだから借りて帰るかぁ
815名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:37:49.82 ID:pxfpU/jXO
ポテト買う際に、フライヤーの上にある計量機使って出された事は、今まで見たことないよ。
感覚で覚えてるとかうんたらかんたら
816名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/25(金) 15:38:26.45 ID:R1OrXtB60
豚が餌のことに文句言うなよww
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:38:32.07 ID:tbi/eYoa0
少なくすると廃棄が増えるだけで済むけど
多くすると後いろいろしなきゃいけなくなるから怒られる
818名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:38:35.65 ID:uMR9GO2U0
ポテトのセールの度にお前ら ポテトうめぇ!100個買って来たww とか
楽しそうだったもんなバカにされてたんだよ
819名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 15:38:36.30 ID:TgjZfqa20
容器じゃなくて紙袋にいっぱい入れてもらえばいいんじゃね?
820名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:38:38.64 ID:lBqUHik50
とりあえず調理くらいは店が違っても統一してくれ
駅前のマックとそこから歩いて5分のところにあるマックでクオリティが違いすぎ
821名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:38:39.60 ID:kvtbPJjb0
何でマックってあんなでかいんだろうな
822名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:38:56.16 ID:4X8765bB0

平均10gも違うのか


つまり17円余分にお金取られてるわけだよな



全国で1日に出る量を仮に1万食とすると170000万円
823名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:38:58.42 ID:KW5AE5rH0
デブの三大食

1位:ピザ
2位:とんかつ
3位:マック
824名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:39:25.08 ID:oNzjImMU0
ポテトはウェイトになるとめんどくさいから少なめになるんだよ。
前にバイトしてた時にLにこれでもかってつめたら怒られたわ。
825名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:39:26.67 ID:1qirR+WG0
グラム表記して売ってんだったらそれ守れよ。お前ら肉屋で同じ事されて許せるのか?
守らないなら表記すんなボケ
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:39:36.66 ID:9bXUmg9c0
>>807
あのサラダのドレッシングも、けっこう容赦ないカロリーだった気がする
827名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:39:38.46 ID:9eS45QmE0
>>808
実は箱食えるんじゃね?
828名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/25(金) 15:39:41.17 ID:qLesEdOK0
まぁ、マクドナルドだから
あんまり神経質になるとハゲデブチビメガネになるぞ
829名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:39:49.18 ID:mQewH9Ow0
>>681
消費者庁は蒟蒻ゼリー以外は興味がないらしい
830名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:39:50.91 ID:vvh2irwv0
>>823
とんかつout唐揚げだろ
831名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 15:40:41.30 ID:8Cfn7olg0
自炊するようになるとマクドなんて行く気にならなくなったな
ぼりすぎ
一週間2000円余裕だわ
832名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 15:40:43.86 ID:6HCrROAE0
別に良いだろ、たまに食いに行くけど
ポテトは皆残して捨ててるぞ
833名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:40:51.95 ID:R/kD3Cj90
>>828
身長まで縮むのかよw
834名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:40:59.70 ID:K3vW3FJR0
マックポテトはまだいいか
吉野家とか松屋が毎回肉量が相当変わる
誰か調べてくれ
835名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:41:16.53 ID:hexV3wIZ0
どこの国でも貧乏人はデブだよな
とっとと糖尿にでもなって苦しめ
836名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:41:19.13 ID:VQecq2is0
何気に和食の方がカロリー高い
837名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 15:41:19.59 ID:n0uDiUzX0
糞みたいな秤つかってんじゃねーのか?
mgまで計れるの使えよ
838名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:41:24.17 ID:IM7hAr1F0
公式重量は揚げる前のものです。
839名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:41:25.11 ID:LV4mWlXR0
中には毎回きっちり170g出すプロバイトがいるかもしれない
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:41:32.89 ID:ZB+X+HEG0
詐欺だな
841名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:41:43.11 ID:7bLWTmkG0
テ、テロリ!テロリ!テロリ!〜♪
842名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 15:41:46.27 ID:W8yjSrZK0
>>121
和歌山にはなか卯もフレッシュネスも無いだろ
あるのはサブウェイ1店舗だけだろ
843名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/25(金) 15:41:47.11 ID:hGVm4kGm0
>>613
うん
夏は国産だった
844名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:41:55.10 ID:gJPVbER0O
自炊自慢の頭の弱さはガチ
845名無しさん@涙目です。(家):2011/11/25(金) 15:41:56.06 ID:1hbQ9Aq10
【レス抽出】
対象スレ:マクドナルドのポテト量を徹底調査 / 公式どおりの重量になっているポテトLは10個中0個
キーワード:トランス

101 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 14:22:18.18 ID:Ig1PKgFy0 [1/2]
あんなトランス脂肪酸の塊食ってる情弱はν速にはいないよな?

745 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/11/25(金) 15:27:50.32 ID:9F5lxer70
トランス脂肪酸だな



抽出レス数:2


おや?意外と食ってるのかみんな
846名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:42:07.91 ID:Sw/MNofU0
>>843
マジか それ欲しかった
847名無しさん@涙目です。(和歌山県【15:37 震度1】):2011/11/25(金) 15:42:26.94 ID:skLSzEoS0
>>834
すき家とかもご飯全く見えないくらい肉が盛ってあったのに、今度は数えられるくらいの細切れがチョイチョイってぐらいに変わってた
マニュアルとかで何gとかって決まってないんだろうかいや決まってるよな普通
848名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:42:36.49 ID:R0U7/1Cs0
>>845
美味けりゃええねん
849名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:42:51.18 ID:vgkx+0nV0
>>27
「これにしてから多くの人がセットで買うようになって客単価が上がったんですよ〜
ボーナスが楽しみです!」
とマックの社員がテレビで言ってたな

850名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:42:57.86 ID:gJPVbER0O
>>834
おれ、肉半分くらい捨ててる
やるよ
851名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/25(金) 15:42:59.19 ID:PegG5MSS0
>>845
おや? じゃねえよ
852名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:43:01.20 ID:efDN+CzH0
>>831
自炊してるとジャンクなものを食いたくなるぞ
853名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:43:09.54 ID:JerJ+QIw0
>Lサイズの最小重量が149グラムで、Mサイズの最大重量が141グラムだったので、その差がたったの8グラム

ワロタ。
魚民のジョッキとグラスが同じ量ってのと同様の詐欺だな。
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/8999/uotami0.html
854名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:43:15.21 ID:5b196yen0
やっと調査してくれたか
これマジで公取動けよ
景品表示の偽装だろマジでよぉ
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:43:19.37 ID:aVcafHPb0
勢いw
856名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/25(金) 15:43:25.05 ID:aERFmA360
>>545
あれ、洗わずに使っちゃったんだけど……
別に大丈夫だろ問題ねーさと思ってたけど中国製かよ……
857名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:43:46.31 ID:eL9uhTzN0
実際お前らもどれくらいがLのサイズか言えるやついんのかよ?
出された後の秤に掛けろってファビョンして170gですって言われたら恥ずかしいぞwww
858名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:44:04.15 ID:YxHootzX0
しかしマックのポテトの味は忘れられない
あれだけは旨いと言える
859名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:44:05.68 ID:/DWKcFSm0
>>842
フレッシュネスは大阪にも少なくて困る
アメ村怖いお
860名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:44:35.65 ID:DSY1StJX0
>>845
日本のヒ素や水銀に汚染されてる魚介類食うよりまし
861名無しさん@涙目です。(和歌山県【15:37 震度1】):2011/11/25(金) 15:44:37.97 ID:skLSzEoS0
>>856
普通洗うだろ・・・
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:44:48.96 ID:SqYc55UD0
なんだこれてきとうすぎだろ
863名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:44:52.96 ID:eL9uhTzN0
ちなみにだがホームランセットの存在を知ってるやつはいるのか?
864名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:45:03.67 ID:/DWKcFSm0
>>852
部活の合宿後は異常にジャンクが欲しくなる
旅館の料理は健康的すぎて・・・
865名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/25(金) 15:45:04.16 ID:GU0EwktQ0
食品偽装キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
866名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:45:09.57 ID:USCLUIMy0
「こんな細かい事気にするなんてキモい」
こういう風潮が嫌いです
867名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:46:13.64 ID:K3vW3FJR0
>>847
決まってるって言ってたぞ
肉が物凄い少ない時があって、米が半分くらい残ったんだわ
ぶち切れて、お前ちゃんと測ってんのか?って聞いたら
測ってますって言ってたからな

だが明らかに少なかった
めんどくさかったからそのあと本社とかに電話とかしなかったけどな
松屋好きだから ちゃんと言っといたほうがいいかもしらんな
868名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:46:16.52 ID:Ipa4FJLf0
今日チーズグラコロ食った
869名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:46:23.66 ID:ub+xQSTG0
>>27
老人「わかり辛いのう…じゃあセットにするかのう(涙)」
870名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:46:39.37 ID:gJPVbER0O
>>864
体操の内村はマック大好きって言ってた
871名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/25(金) 15:46:40.04 ID:/QO41CFyO
高血圧→脳梗塞
塩分過多乙

872名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:46:47.53 ID:1I3Jq7DP0
冷めたらシナシナになって減るしなwww
873名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:46:47.28 ID:HHb4xJs30
あんなパッサパサのポテトが食えるかよ
874名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:46:51.37 ID:yVip1Kjw0
>>834
松屋は多いときはお椀からはみ出るからな
マニュアルとかないんかね
875名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:46:52.37 ID:rjurlDB70
>>857
なんで確認したぐらいで恥ずかしがる必要があるんだよ
876名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:46:56.13 ID:arabSwlW0
(笑)(笑)
877名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/25(金) 15:47:02.44 ID:++RnX8B9O
これはあかんで有罪やで
878名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:47:04.19 ID:efDN+CzH0
>>857
ほとんどの客が実際にクレーム出せないのを前提してこういう商売してるから叩かれてるんだし
個別の対応で終わらせないようにするための一歩になるからロケットが評価されてるんだよ
879名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:47:16.96 ID:LSm8s3uH0
メニューがしっかり見られないからマックには行かない
後ろの客と店員のプレッシャーに耐えられん
880名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:47:25.74 ID:90mk+i6w0
差額分返金してもらえるの?
881名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:47:26.79 ID:Bkx/rJjq0
早速法則発動
882名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:47:29.75 ID:UJroxwdo0
トンヌラ脂肪酸
883名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:47:33.71 ID:KW5AE5rH0
いいか、これを想像しろ
油を吸わせたスポンジ

言うならマックポテトはこれだ
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:47:34.28 ID:mtG01tgi0
ナゲットまだあるかなぁ…
885名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:47:43.35 ID:9mMboM3R0
170g以下って意味だろ
886名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:47:57.27 ID:K3vW3FJR0
>>874
そうそう 多い時もあるんだよな
だから少ないときあってもそう強く言えない・・・
887名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:47:57.84 ID:QNpyZw8Y0
>>59
データを整理したことない人?
アホすぎワロタ
888名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/25(金) 15:48:25.70 ID:FavxwaSrO
アコギな商売してけつかんねん
889名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:48:43.96 ID:yr82MkFN0
有意義な調査だな
890名無しさん@涙目です。(和歌山県【15:37 震度1】):2011/11/25(金) 15:48:48.01 ID:skLSzEoS0
>>853
そこのトップページが目に痛すぎる
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/8999/index.html

あー、まだ残像が
891名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 15:49:03.48 ID:TX+QUWij0
一回だけバイトに穴が開いたらしくて、知り合いに頼まれて
神奈川県の某倉庫に荷降ろしに行ったんだが内容物がマックのポテト。

冷凍コンテナから下ろしたのを真夏の倉庫(もちろん冷凍庫じゃない)に
ガンガン下ろした。
その日一日だけだったからいつ出荷したのかは知らないけど、アレ腐らないんかねぇ。
892名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:49:05.48 ID:hf4HIe/V0
>>79
お前今世界的に小麦粉がどれだけ高騰しているか知らないの?
円高だからこの程度で済んでいるけどそうでなければ高級食材レベルだぞ
893名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 15:49:08.90 ID:Bkx/rJjq0
絶好調だったマクドナルドがKBQバーガー発売とともにさっそく叩かれた
法則発動
894名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/25(金) 15:49:29.49 ID:CcQ73hli0
うちの近所のマクドナルドは逆に全部超えていた。
店によって違うんかな?
895名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 15:49:44.41 ID:LmJe4DtU0
忙しい時は正確に出来ないしいちいち計ってられないからな
俺はいつも気持ち多めになるようにしている
896名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:49:59.59 ID:UT1rkvBY0
十グラム塩をふって170にしろ
897名無しさん@涙目です。(和歌山県【15:37 震度1】):2011/11/25(金) 15:50:02.19 ID:skLSzEoS0
>>867
だよな、マニュアルには載ってそうだよな。マックよりもこっちの方が気になるわw
898名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:50:19.38 ID:ub+xQSTG0
ようつべの二週間常温放置で痛まないポテト見てから食ってない。
899名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:50:32.00 ID:1L7534400
縁日のテキヤのポテトはつめ放題
250円ぐらいする割高だけど
本人が納得して詰めるから良心的
900名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:51:02.74 ID:ENfrLB2T0
>>897
掬うレードルみたいなやつの大きさは決まってるけどグラムを図ることはないんじゃないか 肉だと
901名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 15:51:03.97 ID:T/FM777i0
ナゲット買おうと思ったら販売停止になってて仕方ないからポテトのM頼んだら100円でびっくりした
お前らはもうそのことを知ってたんだな・・・
902名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 15:51:38.94 ID:UJroxwdo0
>>896
ナメクジだったらキレるレベル
903名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/25(金) 15:51:42.55 ID:zjysm+eT0 BE:25285695-PLT(12502)

多いと糖尿病患者は困るけど
少なくても大して困らんからな。

ちょい少なめになるよう指導してるんだろ。
ベストエフォート型カロリー表示って事でいいじゃん。


すかいらーく「山盛りポテト」のカロリー表示に誤り 体調悪化と男性が訴え
http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1120045841/
904名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:52:09.36 ID:ub+xQSTG0
>>893
マック好きだったけど、
KBQ以降大嫌いだ。食わねー。
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:52:20.46 ID:8GaaugZS0
149g渡されたらその場できれるは・・・
906名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:52:39.01 ID:c4IEP7Vf0
暴動じゃボケええええええええええええええええええええええええええええ
907名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 15:52:41.74 ID:JthLPbao0
>>898
そら最強の保存料塩がたくさんかかってるからな
塩たくさん使った梅干しなんか100年くらいもつし
908名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 15:52:43.96 ID:ekhCv4VPO
せめて量ぐらいは規定値以上を心掛けろよ
909名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:52:46.15 ID:2Z2HWhv20
>>900
バイトだから適当なんだろ察しろ
910名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 15:52:50.21 ID:44u78iThO
あれ冷めると油が固まってクサくてマズい。舌に変に残るし。
安いラードでも入ってんのかな。
911名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:52:58.65 ID:43XgM3XA0
これからは160gと表記されるんですね
912名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/25(金) 15:53:03.46 ID:YTgh23r4O
↑ロッテリア店員
913名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:53:24.78 ID:IZExjVX60
>>860
おかげで日本人は水銀耐性外人よりあるんだぜ。
免疫って本当につくんだな
914名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 15:53:44.05 ID:3Atm2Ovh0
眼鏡のオッサン「インチキだろ?」
915名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:54:31.77 ID:/DWKcFSm0
ふう久々に食ったらうまかった
次は来年かな
916名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/25(金) 15:54:33.10 ID:lgQtzQ0D0
丁度いいスレあった
グラスが欲しいんだが
注文方法ってハンバーガー、ポテトL、コーラLって言えばバリューセットになる?
917名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:55:00.64 ID:IXsd1abg0
>>891
油で揚げたのを冷凍してから出荷してる。生じゃないから腐らない
風味を損なう可能性があるけど油に香料を入れてるから気がつかないと思う
918名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/25(金) 15:55:04.47 ID:MERee4dK0
メニューがしっかり見られないのもムカつくけど時間がしっかり書いてないのもムカつく
注文したら「今の時間は朝マックしか〜」とかぬかしやがる
んなことどこにも書いてないじゃねーか
通常メニュー無い時間は入口にでも書いとけよ糞が!提供してないメニューの写真でかでかと上に貼ってんじゃねーよ時間外は外しとけ糞が!!
919名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 15:55:32.50 ID:WvQtvAsH0
冷食半額の時に1kg139円になる冷凍ポテト買って、自分の好きな濃さに塩加減調整するのがすきや。
920名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 15:55:43.69 ID:W8yjSrZK0
>>916
ハンバーガーLLセットで!
921名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:55:51.22 ID:VQecq2is0
お前らもうUFOキャッチャーみたいにして自分でとれよw
922名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 15:55:51.46 ID:QaBmr0390
http://f45batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/4/5/3/8/a_ria_net-imgbatch_1291381092/600x450-2010120300001-5.jpg
お前らこれ買って持ち歩けよ
あちこちで良いネタ拾えるぞきっと
923名無しさん@涙目です。(和歌山県【15:37 震度1】):2011/11/25(金) 15:55:53.71 ID:skLSzEoS0
>>916
○×ハンバーガーのバリューセット、えーっと飲み物はコーラでLLセットでお願いします

これでよくね?
924名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:55:58.93 ID:1K/ZI6dni
文句を言われないギリギリで
ちょろまかすとかやる事が
汚ないよ馬鹿ドナルドさん
925名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 15:56:22.85 ID:2XosLHXh0
ロケットもたまには仕事するな(笑)(笑)
926名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 15:57:27.57 ID:f+HyD59g0
前なんかの時にマックの原価一覧表みたいな画像が流れたじゃん
あれ持ってるやついる?
927名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 15:57:41.67 ID:HUHbAs4p0
ミスならミスで平均180gあるとかあってもいいと思うんだが
必ずお客が不利益を被るミスしかしないんだよね〜なんでだろうね〜。
928名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/25(金) 15:57:57.58 ID:lgQtzQ0D0
サンスク
ちゃんとバリューとかLLセットって言わないとダメっぽいんだな
929名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:58:17.49 ID:efDN+CzH0
>>924
原田ってドナルドのメイク似合いそうだな
930名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:58:28.47 ID:tPVfMK9jP
すかすかマック
 ________________
 |\            ‖       /|
 |  ( ̄肉)_/ ̄V ̄ヽ_.‖_____∠  |
 |  ( ̄肉) | 手| 手 | ‖  i\チーズ|  |
 |  |`ー´  | 羽| 羽|.‖-ー、\.\ /l  |
 |  |( ̄肉) | 先| 先|‖ ハム )  \l/l  .|
 |  | `ー´  ヾ」^ヽノ‖ヽ_ノ    |__|
 |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 | ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 |  (   (   ヾ )‖       l⌒l|  |
 |  |\  残飯   /‖     / ̄| .||  |
 |  |  ヽ    ) ノ‖  く`ヽ、゙i.肉ヽ ) | 
 |  |   ヘ   ノ |‖    .\ \ゝ  | | |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 |  |    `ー^ー'‖     `ヽノ  ̄Y  |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
931名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:58:41.61 ID:1L7534400
>>926
その他の経費があるからな・・・
932名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 15:58:51.11 ID:OKVXRREG0
>>891
マクドナルドのポテトは防腐剤満載だから大丈夫。
なんか動画であったよね。
933名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 15:59:04.95 ID:l65SYDsW0
少なめにいれるとかセコすぎワロタ
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 15:59:14.08 ID:6Zafg4ww0
かなり待たされたりして、気持ち多く入れてくれる(サービスしてくれる)よね?って思ったときに限って少なめだったりするからホント感じ悪い
935名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 15:59:36.01 ID:tA3Lki0V0
仕事でよく行ってた成田の近くのマクドナルドは、いつもポテトが山盛りで、
箱から盆へこぼれ落ちるほど入れてくれたんだよね。

ポテトは多めにが、その店の方針らしかった。
こういうちょっとした嬉しさがあると、リピート客が増えると思う。
936名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 15:59:42.63 ID:efDN+CzH0
>>928
たぶん店員が気を利かせてセットにしてくれると思うけどな
最初にグラスが余ってるかとか聞くといいかも
937名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 15:59:46.38 ID:94G96MAA0
利益率一番高いくせにケチるなよ
938名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 16:00:02.00 ID:Df4N4l11P
家で冷凍ポテトを買ってきて塩をかけてもマックみたいな味にならないんだけど
マックって特別なスパイスでもかけてるの?
939名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 16:00:30.22 ID:UJroxwdo0
友達が頼んだのを横からつまむくらいがちょうどよい
940名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:00:57.37 ID:Tz8mFkpd0
          /\
     . ∵ ./  ./|
     _, ,_゚ ∴\//
   (ノ゚Д゚)ノ   |/
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
941名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 16:00:59.23 ID:Sw/MNofU0
>>938
ハイミー入れりゃいいんじゃね
942名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 16:01:52.45 ID:f+HyD59g0
>>931
いや、原価は別にいいんだけど
一緒に目安の量が書いてなかったかなと思って
943名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 16:02:10.09 ID:XrWlyqsU0
切れっぱしみたいなやつをえりすぐってカリカリ揚げみたいな感じで商品にしてくれ
ラインのプロセス一つ増やしたら済むだろう
944名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 16:02:34.30 ID:midCbj950
マクドナルドを擁護してみると測定方法に問題がある気がする
容器から出した量を量っているけど、容器内部の付着を考えると、
「ポテト量=容器に入った状態での全量-新品の容器の重量」となるはず
945名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:02:38.32 ID:e1+leEX50
>>922
そこまでやったら確実に2ch中毒だ。
946名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 16:02:40.33 ID:W90aZcsq0
少し少ないぐらいで必死になるなよ
店も客もどっちもケチくせえ
947名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 16:02:49.80 ID:VQecq2is0
>>939
タバコ一本ちょうだいもやるだろお前
948名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 16:04:19.71 ID:28I+jeb7O
出来れば塩抜きのポテトが欲しい。
ケチャップつけると、しょっぱい
949名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 16:04:21.43 ID:UJroxwdo0
>>947
煙草よう吸わん
ポテトはフルで頼むと食べきるまでに冷めちゃうんだもの
950名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:04:32.81 ID:arabSwlW0
友達はハイエナ。
951名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 16:04:47.51 ID:eL9uhTzN0
>>944
マックの秤は容器込みで計るんだよ。
それが170gだったかはおぼえてないけど。
それでSMLの目安が書いてる。
まぁ、気が向いたときに図るくらいで普段は計ってないけどな。
マック行ったら見てみろ。100%ポテト作るところに秤がついてるから。
952名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 16:04:56.67 ID:HUHbAs4p0
170必要なところを160にすれば10の分だけコスト抑えられて儲けになるねw
馬鹿にできない数字だよねw
953名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 16:05:08.10 ID:XrWlyqsU0
>>948
塩抜きで頼むと揚げたてが出てくるぞ
954名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 16:05:36.33 ID:eL9uhTzN0
>>948
塩抜きってサービスの範囲内だよ。
言えば作ってくれる。
955名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 16:05:54.06 ID:oBtm7ysK0
業務スーパーで冷凍のフライドポテト買って来い捗るぞ
フライパンに多少多めに油引いて炒めるだけで十分
956名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:06:28.46 ID:oL8PTYl+I
Lサイズ 181g いっぱい
Mサイズ 143g いよさん
昔マックでバイトしてた時にこう習った気がするんだが勘違いかな
957名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:06:28.98 ID:UvxBEwHI0
電車内で食うな…現在進行中
958名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 16:06:43.31 ID:neeH+2ZpP
前に代々木かどっかの店舗で
ポテトの食べ放題やってたよね、行った奴いる?
959名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 16:06:43.45 ID:4X8765bB0



290円の商品で


35円も量が減ってるとやっぱり問題あるだろ


消費税10%でもまだ足りない



 
960名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/25(金) 16:07:22.81 ID:ejf23zjSO
バイトしたことあるやつならわかるけど、箱含んだ値段だから
961名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 16:07:31.34 ID:28I+jeb7O
>>954知らなかった、今度言ってみるわ
962名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 16:07:43.01 ID:Hl9ZHW2S0
中世ヨーロッパではパンの目方をごまかすと死刑だったんじゃなかったか
963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:08:13.98 ID:EATmyhXD0
そんなに食べたいかデブが
964名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/25(金) 16:08:57.48 ID:ejf23zjSO
×箱含んだ値段
〇箱含んだ重量
965名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 16:09:12.98 ID:RIoOy4r4P
原価30円を290円で売りつけてることがあれなのに
量まで減らしちゃうんw
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 16:09:24.68 ID:cR0wpKm80
高校の頃漬け物屋の店頭販売のバイトしてたけど
表示の5g前後増でパックまたは袋詰めにしろと指示された
967名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 16:09:34.78 ID:r7w9qnb00
               ,..-──- 、-──-                            
              /. : : : : : : : : : =    \    
            /.: : : : : : : : : : : : : : ─ヽ : : ヽ   
             ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : 三' , : : : :',  
             {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :} i: : : : :} 
             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : =|: : : : :} 
.            .{ : : : :|   ,.、   |:: : : :- :: : : :;! ドナノレドマジック 
           ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : ::= | : : :ノ  
             ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ゞ‐′  
             __ │` ー一'´\ /___   
           ,-  \   '.'r‐r‐、/   /`丶、
        /   i     \   「 「 l|    /    l \
       / 、 `ソ!       ` | |. l| /     l-7 _ヽ
      /\  ,へi      /  |  ',       |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  !     /   |  ',        | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ     /\ 人  7\     |イ _/ ̄ヽ
     i   \   ノ   ヘ   ヽ|:::|`'/  /\_    _/⌒ヽ
968名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 16:09:38.54 ID:ERX9m3o70
そういやこの前ポテト安売りしてる時に
冷めると量が少なく感じますとか書いた紙よこしてたなw
969名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/25(金) 16:11:03.37 ID:UXUnBtmt0
105円マックポークx2と水しか頼まない俺には関係ない話だな。
970名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/25(金) 16:11:55.65 ID:PegG5MSS0
ポテトの量を2倍にしろ!
可愛い店員の笑顔を2倍にしろ!
971名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 16:12:19.30 ID:A9je4WCC0
>>968
そういやそんなこと書いてあったなあ
わざわざツルツルの紙質でこの文章何のために必要なんだと思ったが
972名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/25(金) 16:12:31.07 ID:skLSzEoS0
そういや最近スマイル頼んでねぇなぁ
973名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:13:03.17 ID:1K/ZI6dni
ちょろまかしが横行しないように
監視しないと、なにも言って来ないから
少なくしておけ的な風潮が蔓延してる
974名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 16:13:30.86 ID:HUHbAs4p0
>>965
原価30円って本当に?
たったあれだけの大量生産ポテトの値段がそんなに高いとは思えないが
975名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 16:14:15.76 ID:midCbj950
マクドナルドの公式発表は容器込みなのか
じゃあロケットニュース側が勘違いしてるだけじゃないか
976名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 16:14:33.19 ID:56ut7Zfk0
このスレ読んでたらお腹空いてきた
977名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/25(金) 16:14:53.35 ID:68HU40EQ0
つうかやってるのってバイトとか社員で自分の給料に関係ないし、
あの入れ方だとわざと少なめにして、みたいな会社の為の行動してる奴なんかいないだろ。
あの入れ物が普通に入れたらこの結果になる大きさなんだろうな。
10g程度なんか原価も大した事なけりゃ満腹感にも影響せんし。
そこら辺に影響するならバーガー一つ追加だのなんだのが関係してくるが。
978名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 16:15:59.98 ID:L9Gv4X640
>>974
人件費などの諸経費含んでるんじゃない?
979名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 16:17:07.61 ID:4LBQK9QS0
マックって言うほど安いのは100円マックだけなのにくそまずいよね
980名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/25(金) 16:18:52.24 ID:aSqIJGOV0
一個では微々たる利益だがこの詐欺行為が全店舗で行われているとすると
客は馬鹿にならない額を巻き上げられ続けていることになる
981名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 16:19:19.68 ID:S6KEpWlR0
>>161
鼻血で出走取り消しとか大好きな馬だったわw
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.3 %】 (神奈川県):2011/11/25(金) 16:19:58.83 ID:sbz2Gxxg0
>>140
さすがに素人の検証で10子もエラー出てたら本店が叩かれても問題ないレベルだろ
983名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 16:20:22.59 ID:5WnM8e9C0
外食なんてほとんどこんなもんじゃないの…?
ファミレスのハンバーグ160gとか
ラーメン屋の麺200gとかも10皿頼んで測って見たらいいよ
984名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 16:22:15.39 ID:4X8765bB0
>>980

脱税できるよな


仕入れのポテトの量だけ売れましたって言えば


差額分がまるまる脱税できる


 
985名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 16:22:35.74 ID:difcd2ZY0
Mより多ければ許す
986名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 16:23:00.54 ID:67Hc56dw0
詐欺じゃん
987名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 16:23:27.18 ID:6H8ZocQV0
>>974
普通の問屋でシューストリング仕入れれば2キロ500円位、170グラムなら42.5円
発注量考えたら30円位が妥当な原価だろうね。
988名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:23:47.70 ID:1K/ZI6dni
コンビニ弁当の容器底上げも相当酷いよな
989名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 16:24:34.55 ID:4XepIOBC0
年に数回しか行かないしこの程度ならどこも
くだらんクレーマー作るような記事書くなよ
いつでもどこでも量り持ち歩くのが現れんぞw
990名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:24:42.45 ID:V7W009Iy0
>>983
ファミレスは一人前ずつパックであるからそれはないんじゃないかな
991名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 16:24:52.73 ID:UIydu2M70
今クーポンでmが120円じゃなかったっけ?
992名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 16:25:04.32 ID:4X8765bB0
>>988
ごはんの底が斜めにカットしあってわろた

薄いほうはせんべいぐらいしか厚みがねーよwww

993名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:25:25.23 ID:RZV5oRdG0
>>977
それをあの店舗数でやれば凄え節約に

冷凍食品とかなら絶対に許されない
994名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 16:26:00.31 ID:Sw/MNofU0
次スレや
995名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/25(金) 16:26:14.36 ID:NJEaePv+0
      ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : :: \
   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} マジかよ
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}     ∩___∩ あいつパンに牛肉はさんだもの食うらしいぞ
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!    /       ヽ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐|:ノ     .| ●   ●   |
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′    |  .(_●_)    ミ
        ` ー一'´ヽ \  ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄      ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ   ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
996名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 16:26:28.62 ID:2Cf6f8w+0
店員も人間だから多少多かったり少なかったりは我慢しなきゃいけないけど
170グラムの商品を149〜169で売っちゃいかんだろ
160〜180で売れ
原価安いのに何故こんな狡いやりかたなんだ?
それで客が離れる方がよっぽど損益だと思うんだが
997名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 16:26:39.66 ID:efDN+CzH0
>>964
それだと公式発表と違うことになるから問題だぞ
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 16:26:42.11 ID:vF9UK09s0
ホントむかしに比べてスッカスカになったよな。
999名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 16:26:47.37 ID:ENfrLB2T0
>>984
プププwwwwwそこで偽装するならもっと別でも偽装できるよねww頭悪いのかなぁ?ww
1000名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/25(金) 16:26:51.22 ID:5SezmD7d0
1000なら

















いや、なんでもない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。