ジャップ「正社員と同じ仕事をしている派遣は時給30円アップしてやるよ」 外国「同一労働・同一賃金」
1 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):
非正規労働時給、30円アップ要求 連合の春闘方針(日本経済新聞)
”連合は17日、2012年春の労使交渉で、
非正規労働者の待遇改善に向け正社員と仕事内容が変わらない場合に時給30円アップを求める闘争方針案を決めた。
非正規を含めた正社員などの全労働者について給与総額1%を目安に引き上げを要求する。
来月1日の中央委員会で正式決定する。
古賀伸明会長は同日の記者会見で「持続可能な経済成長のためには格差を是正し、
下がり続けてきた賃金を復元しないといけない」と述べた。
全労働者の給与総額1%の引き上げを行ったら「格差是正」になる筈がない。中学生でも分かる理屈だ。
そもそも、成長するから賃金が上がるのであってその逆ではない。
労働経済学の基本すら理解していないのではないだろうか。
雇用が景況の遅行指標であることから見ても明らかである。
これは毎年の昇給が約束されていた高度成長期の遺物に過ぎない。
企業収益も伸びず、企業の優勝劣敗が明確になる低成長期には、個々の労働者の利害が大きく食い違うようになる。
幸運にも年功賃金の安定職にありつけた労働者や賃金の伸びている
企業に入り込めた労働者から非正規雇用労働者や不運な失業者に所得移転しつつ、
成長分野へ労働者を円滑に移動させなければならない。
http://blogos.com/article/25427/?axis=g:0
せやな
3 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 11:38:15.76 ID:jxA8jkrW0
民主党が何とかしてくれる
やっぱりジャップっすなぁ
5 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/25(金) 11:38:37.18 ID:H6xaPL4h0
格差ん、もういいでしょう
6 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 11:39:06.38 ID:naZk0rko0
TPP推進の経団連ざまあwww
ジャァァァァップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 11:39:32.28 ID:B8E+saNpO
民主党に投票すれば正社員になれるのに…
あと、調理のバイトで調理師免許とったのに
時給が10円しかあがらなかったとか
ワープア特集でみたけどありゃ酷いわ
馬鹿にしてるのにもほどがある
ありがとう民主党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 11:39:55.48 ID:cLm5j8oy0
阿呆すぎる
いつまで搾取されてるんだか
12 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 11:40:03.57 ID:DA5Zkrmc0
サンキュージャップ
13 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 11:40:05.11 ID:PgP5WRAo0
そんなに派遣が嫌なら正社員になればいいのに
14 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 11:40:25.04 ID:43/Oh67Y0
小銭www
ガキの小遣いwwwww
リーマンショック後の雇用の減少を見ても日本は欧米に比べて失業した人間が少ない。
かわりに全体の給与・賞与レベルが低下している。
つまり日本は給与を下げる、もしくは給与を上げない事で雇用を維持してる。
同一労働、同一賃金はかまわないけど、そうなればちょっと不景気が来ただけで
首切りの嵐が吹くことを覚悟しなければならない。
16 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 11:41:03.94 ID:/6VgGK3y0
高校生のバイトかよ
17 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/25(金) 11:41:14.28 ID:EHN17F180
低賃金で苦しむ非正規 VS 過労自殺する正社員
そんなことしてる間に全員被爆ワロタ
18 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 11:41:20.06 ID:VwW5Z1640
日本に観光にくると好きになるけど
日本に仕事しにくると嫌いになる
19 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 11:41:40.71 ID:JHPHnnO40
l⌒Yl lY⌒l \時給1000円ってどうなったの?/
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^)
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
は?
l⌒Yl lY⌒l
{ ´┴`} { ´┴`} (^ν^) ・・・
( | ̄ ̄| ) /( )\
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
日本って身分制大好きだよな
21 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 11:41:49.07 ID:kYsyL2x40
こういうのTPP入ったらどうなるんだ
労基法遵守の徹底と違反への厳罰化
同一労働同一賃金
これをやらないと日本にいくら移民を入れても成長はないよ
23 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 11:41:52.07 ID:R27C/7ty0
結局使い捨てですわ
あれ?ミンス党は何をやってんの?
やっぱり根本的にヨーロッパとは人権意識が違うんだよ
土人国家っていうかさ
CoolJapanとか(笑)
経営者「正社員の給料を派遣に合わせます」
27 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 11:42:26.58 ID:BguMdRX/0
俺たちの民主党
28 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/25(金) 11:42:36.50 ID:PBgQI5Xo0
なんでバイトって昼の忙しい時間より深夜の楽で暇な時間のほうが賃金高いんだ?
29 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 11:42:54.38 ID:43/Oh67Y0
生産性と賃金の関係を知らない経営者のおとこのひとって・・・w
正社員と同じ仕事ってどうやって仕分けするんだバイトの能力給みたいなもんか?
曖昧すぎて殆ど実施してくれる会社ないだろ
逆に全員非正規にすれば?
アメリカいいな
日本も真似しろよ。TPPを機に変わるといいな
どうせこのままいけば必ず社会保障制度は崩壊するだろうし
まぁ自業自得だよ
>>28 忙しいときはなんか早く時間が過ぎるけど、暇な時は時間が過ぎるのが遅くて
かったるいからじゃね?
逆に全員性器にすれば?
36 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 11:44:08.01 ID:Ka6zoK2S0
土人国家ですから
37 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/25(金) 11:44:15.31 ID:AYMJVNGHO
ジャップはオワコン
38 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 11:44:50.33 ID:QcwOd8EO0
>>25 でもヨーロッパは労働者が保護されてる半面、失業率がハンパないけどな
39 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 11:44:56.02 ID:JHPHnnO40
>>21 移民が入ってきて仕事をとられた上に
時給も下がる
>>29 先進国最下位の労働生産性のホワイトカラーの連中が
高給とってる国だからな
>>26 ちがう
同一労働・同一賃金で給料のパイ自体を変えずに分配を変える
派遣は上がる 正社員は下がる
だから本質的には経営者じゃなくて、減額されるジジイ労組がこれを嫌がる
42 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 11:45:41.13 ID:NveT+vPH0
やっぱ連合ってアホだな
>>38 手厚く保護されてるから失業者も余裕のよっちゃんだったな
この前、特集見たけど
45 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/25(金) 11:46:47.83 ID:naZk0rko0
格差の根源は投資家に対する配当とは異なり従業員の給与支払いの総額が増えてないからだろ
企業が利益を出したら投資家に流れるんじゃ格差は広がるだけ。
格差を生んだ一番大きな理由は株式取引の規制緩和
派遣法を昔に戻せ
47 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 11:47:05.70 ID:kU17+Kca0
非正規「正社員と同じ仕事してるんだから賃金上げろ」
会社員「はぁ?うぬぼれんな、お前らの仕事の後は社員がチェックしてんだよ」
48 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 11:47:18.60 ID:a3ViNOEj0
>>28 昼間よりも働ける人が制限される
強盗などのリスク
よって昼より夜中シフトのほうが自給は高い
昔ブックオフでバイトしてた事があったけど、よる8〜12時の閉店までのシフトで、
客はぜんぜん来ないから、好きな漫画取ってきて読み放題、それで自給は1300円
天国のようなバイトだったぞw
>>43 所詮連合って正社員の組合だから
正社員保護が第一
派遣がいるから自分たち正社員の身分は安泰ってのもあるからね
50 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 11:48:03.60 ID:PsipJIfU0
月給5000円アップ
なかなかのもんだろ
>>28 俺も夜勤やってるけど
肉体労働じゃないから確かに楽で夜勤手当で300円時給がアップするんだけど
自分は楽だと思っても絶対体には悪いよ
癌のリスクも上がるし長年続ければ絶対早死にすると思う。
仕事は楽だけど俺もマジで辞めることを考えてるわ
52 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 11:49:29.74 ID:0pFWQECu0
アメリカもブルーカラーは同一労働同一賃金だが
ホワイトカラーは違うぞ…とくにミドルからトップにかけては個人の差がでかい
ホワイトカラーエグゼンプションとかがいい例
53 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 11:49:52.10 ID:wSmhS01U0
サンキュージャップ
>>17 本当その対比だから困る
就活デモしてるやつらもわざわざ過労死するためにデモしてるとか
55 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 11:50:54.72 ID:QcwOd8EO0
>>44 それ財政問題になってるけどな
日本のナマポと同じで
56 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 11:51:10.20 ID:Ka6zoK2S0
退職金も給料に上乗せしてやれ。
派遣よりももっとカオスな正社員市場になるはず。
倒産→転職 上等みたいな。
一度派遣から正社員になったことあるけど
上司がやたら正社員になったんだから云々って言って来てウザかったわ
やってることは何ら変わらないのに
正社員になって何が変わったか考えろとか
そんなもん精神論でしかないだろ
>>56 オランダの企業はモラルが高いからな
企業が協力しない限り何も変わらん
だから日本じゃ絶望的
土人国家だし、所詮。
こんだけ非正規雇用から搾取してるはずなのに
なんで正規雇用の賃金が安いままなん?
>>22 多分そうなるとパタパタ会社が潰れ始めて今以上に仕事の取り合いになるんだろうなぁ。
残業代、休日出勤代でないから時給換算すると
派遣の人の方が時給高い
>>55 まぁ失業者を疎かにしちゃいけないな
そうすると今の日本みたいになる
66 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/25(金) 11:55:13.91 ID:X4yxMOkl0
雇用に関してはアメリカのほうが酷いからなぁ
社畜がどれだけ自殺しようと構わんが
派遣も頑張りすぎるなとしか言いようがない
67 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 11:55:38.75 ID:Pz2k5N2+0
>>63 退職金・・・ボーナス・・・社員食堂割引・・・交通費・・・
68 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 11:55:41.55 ID:s8fR8+qW0
こういうところがジャップを嫌いな理由
今の不況って何なの?
物が売れないから賃金が低いのか、賃金が低いから物が売れないのか?
中国、ASEANは最低賃金を上げないのか?
70 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/25(金) 11:56:46.44 ID:SYzPV1pg0
商品には工場で時給いくらで作らせたのか表示を義務づけて、消費者にわかるようにしたら面白いと思うんだよな
71 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 11:57:13.76 ID:Gamo27Aj0
所詮賄賂収賄体質の土民国家だから
>>61 その分売り物の値段が下がって働く側の売上や利益が上がってないから。
だから物の値段が下がり続けてデフレ進行。
73 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 11:57:20.62 ID:Pz2k5N2+0
>>69 中国はだんだん時給が上がってきてるからもう企業は撤退し始めてるよ・・・
30円をありがたがるアホのせいで日本はこのざま
>>9 全然ひどくない
調理師免許とったのに時給が10円しかあがらなかった
↓
働きつつ、他の調理師免許を活かした職を探す
↓
見つかったら辞める
こんな簡単なプロセスも踏めない屑は使い捨てにされて当然
76 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 11:59:09.73 ID:A32SGIi20
30円*8時間*21日
=5040円
77 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 11:59:30.40 ID:WnuPS/WAO
, - ―- - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 奴隷自慢大会がはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
公僕も社蓄もみん〜な〜 激務を誇っているよ〜♪
机の下からボワット 寝泊まりマゾ豚登場〜♪
いつだってわすれな〜い サビ残は違法労働〜
そんなの常識〜♪
78 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 11:59:56.67 ID:0FwfxNFl0
そのかわり欧米の会社は従業員を簡単に解雇できるけどな
>>69 どっちも。
安いモノは売れてるよ。安いものしか売れないから利益が減って賃金が下がる。
賃金が下がった奴は安いものしか買わないから以下ループ。
>>78 日本はそれが出来ないから終わってるてのもあるけど
81 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 12:00:38.67 ID:s8fR8+qW0
入ってすぐ辞める非正規の教育費を長く勤めてる非正規にまわせよ
82 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 12:00:48.13 ID:43/Oh67Y0
老害「30円やるから黙れ」
こんなのにだまされてたら本当に終わるぞw
83 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 12:00:48.49 ID:Gamo27Aj0
>>66 ワープアが憂さ晴らしにニートに働けとか言っているの見ると悲しくなる
ニート働かせてこれ以上労働市場飽和させた所で経営者以外得しないのに
なんで嬉々として自分の首を閉めたがるのか
84 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/25(金) 12:01:09.18 ID:g04NxYXY0
滅私奉公がジャップ精神だからな
85 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 12:01:33.56 ID:D0B0WfUMP
無能が吠える吠える
86 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/25(金) 12:01:39.76 ID:LUfx/Ttp0
エグゼクティブ以外は法定労働時間の8時間を厳格に守らせて、足りない分は雇用を増やした方が
消費活動が増えて結果としては景気も良くなると思うんだけどな。
あと、そろそろ本気で職能給から職務給へ転換しないといろいろまずいだろ。
作る能力が完全に需要を上回っちゃったって事なんじゃないの?
みんなでおだて上げて中国やら東南アジアやらをバブル化させてるけどもう限界近いし
戦争で更地にして作る能力ガタ減りさせるか、宇宙コロニーに移民でも初めて
需要を急増するしか解決策ないんじゃないの〜
>>64 経営者が強欲なのはアメリカ
だから雇用率は酷いし、保険や保障が酷い、税金だって安い
日本以上に底辺からの搾取と使い捨て
アメリカンドリームが生んだのは格差と不況
オークレイジージャーップ……
90 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 12:03:01.93 ID:wQ2lgwK90
小泉の頃からおかしくなりはじめた
91 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 12:03:07.92 ID:PpsKH7fr0
結局日本的経営が一番だったって事?
92 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 12:03:32.37 ID:YvP94Nc90
いつの間にかバイトも最低賃金ギリギリばっかりになってワロタ
そのくせ社員にやらせるようなことまでやらせるとかアホか
ありがてぇありがてぇ
解雇規制を撤廃しろよ、中年だけが保護されるとか不平等だろ
95 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 12:04:59.70 ID:dQDFEfM60
30円wwwwwwwwwwwwww乞食かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 12:05:02.92 ID:hg9uaa0F0
>>92 嫌ならやめてええんやで
バイトなんて代わりはいくらでもおるわ
>>45 株でそんなに儲かるなら皆株を買えばいいじゃない
全然儲からんけどね
一人ひとりは労働者で消費者で投資家でもあるのに労働者成分だけが美しいとでも?
98 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 12:05:52.96 ID:INBAZHVQ0
派遣なんて仕事への責任がない分取り分が少ないのは当然だろ
99 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 12:05:57.17 ID:aQwWA8sI0
労働って何か?って言う観念の違いだな
日本では単純なインプットに対するアウトプットとは考えてないとこがある
人間なんて本質的に論理的な生き物ではないからな
だからこそわざわざ学問としてロジックを研究してるわけだし
時間効率って意味では同一効率同一賃金がまあ妥当だと思うがね
外国ってどこだよ
103 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 12:06:52.89 ID:Gamo27Aj0
>>92 高い教育水準のお陰でみんな読み書き計算できるし大抵のことはできるからね
あとは実務経験積んでいるか、資格持っているかどうかの違い
104 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 12:07:22.73 ID:wQ2lgwK90
>>91 終身雇用制で一億総中流社会の時はみんなまったりしてたよ。
高校や大学出たら正社員として働くのが当たり前で、
民間企業でどこにも雇ってもらえないアホが仕方なく公務員になるって感じだった。
公務員がセーフティネットの役割になってた。
バイトやパートなんて学生や主婦のお小遣い稼ぎとか暇つぶしの為のものって感じだった。
そんな時代の時給からほとんど変わってないからいろいろ問題が出ている。
アメリカは簡単に解雇できるからこそユニオンも強力で労働環境保たれてるんでねえの?
職業訓練がそもそも糞
ヨーロッパとは雲泥の差
ようするに政治家と役人が馬鹿なだけかもしれん
107 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 12:08:11.33 ID:a3ViNOEj0
>>98 某会社で派遣やってたときに、
溶接部の構造計算とか、公的機関との折衝とか、全部やらされたぜ?
そんな事派遣に任せていいのかと思ったし、派遣だから名刺無いから、
相手に、名刺をいただけますか?って聞かれたらどうしようかと思っていつもヒヤヒヤした
民主党が政権を盗ったから、
時給1000円になるし、派遣待遇も変えてくれるよ、きっと。
109 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/25(金) 12:09:00.07 ID:uv8u2UcjO
原発で作業出来ない正社員の話を聞いた時社会オワテルと思いました
今の会社で身体壊したらニートになります
>>91 日本も世界の中ではまだいいほうだけど結構危ない
年功序列式は老害を上にとどまらせる為企業全体の風通しが悪い
それに政府は借金借金で国債が1000兆を超えてるしね
金額はあまり関係ないけど常に赤字体質はやばい
111 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 12:09:09.43 ID:JRf5uWIV0
派遣とか正社員に関わらず突然来なくなったり、嫌な仕事があると休む奴は糞
日本人は種の限界
113 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/25(金) 12:10:52.22 ID:dUKhYq980
やたらと就職率「6割」を強調する人がいるけど、 いい時でも7割くらいの就職率なんだよ。
なぜか5割台から回復したことは絶対に言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,794 340,546 61.6
時給1000円になったところで16万程度だろ?
社会保険差し引けば12万程度
しかも病気になれば医療費費もかかるし
ナマポは一人世帯の支給額は東京都だと138000円程
しかも、医療費、葬式など無料
派遣って責任とか口にするけど実際何かあったら双方の会社が責任被るから
意味ないんだよな志は立派だけど
>>86 業界次第だよそれ。
例えば2万の金があってひとりに2万渡して20時間働かせるのと、
二人に1万ずつ渡して10時間働かせるのと同じ結果でも景気にいいのは
前者だったりする。日本はね。
なぜなら二人がギリギリで生きていける金で買うのは食料や生活用品。
この辺はもともと日本は食料自給率が悪くて海外からの輸入頼りだから
儲かるのはソレを売る人になる。米はいいけどな。
ひとりが1万で生活しつつ残り1万で日本製の家電でも買ってくれた方が
景気にはよかったりする。この辺が難しい。
117 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/25(金) 12:12:18.87 ID:g04NxYXY0
>>104 まったりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww借金で回してるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/25(金) 12:12:58.11 ID:wQ2lgwK90
小泉の頃からほんとにおかしくなった。
もう一度、年功序列の終身雇用制に戻して、一億総中流社会を目指すべきだよ。
コンビニや大手スーパーの24時間営業も禁止にして7時から23時までに規制した方がいい。
大店舗法も規制強化して地方のシャッター通りを復活させるべき。
寧ろ非正規雇用の方が高くないとな
外国
「同一労働同一賃金」
「ワーキングシェア」
日本
「同一労働でも、社員は責任の重さが違う」
↓
会社が大変だ
↓
派遣切り、正社員保護、税金投入
121 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/25(金) 12:14:17.04 ID:g04NxYXY0
ジャップはバイト賃金挙げれないよなー社畜いなくなっちゃうからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/25(金) 12:15:09.44 ID:5de7VQ7lO
底辺層が自分の足枷の輝きと重さを誇る国であるうちは浮かび上がることはないな
123 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/25(金) 12:15:30.13 ID:cZk9/Ii20
責任取る奴なんざ、いやしねえ。
嫌なら出てけ。
俺は実際に出て行ったぞ。ビビんな。なんとかなる。
>>52 でもアメリカのホワイトカラーは、本当に優秀だし仕事しまくってるだろ。
労働生産性も高い。
日本は、搾取してるだけw
ヴェニスの商人
>>120 外国
「同一労働同一賃金」
「ワーキングシェア」
↓
さらに景気悪化
↓
移民受け入れ
↓
治安悪化
↓
移民排疎
どう考えても同一労働、同一賃金のほうが有利
>>1 企業収益は伸びてるはずだけど、おかしくね?
132 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/25(金) 12:19:23.66 ID:xDMs/MfbO
バイトだろうが全部やらせる責任とらせる
バイトだからってなめんな!!
↑
でもバイトだろ
なめんなってなんだよって思う
134 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 12:19:54.56 ID:CHvaFDlB0
成長分野ってどこだ
介護?
だめだよ、自分の世話もやけないのに他人様までむりぽ
IT?
なにそれ?おいしいの?
みたいなのがハロワにはゴロゴロいるんだよ
>>125 カルロスゴーンが来てから日産もある程度復活したけど
無能な日本の取締役は業績が回復したからって
役員報酬ガッポリだもんな
>>130 同一性能を発揮できてないと判断したら即ノーリスクで解雇出来る仕組みがないと
それは成立しないんだよな。
137 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/25(金) 12:21:29.19 ID:0pFWQECu0
>>125 この前シリコンバレーの某ベンチャーの人と話す機会があったんだけど
日本の経営者はhard workとsmart workを履き違えてるんじゃないのって言われた
派遣もピンキリなんだって
うちの会社は長年派遣が従事してたせいでテクニカルなスキルは
プロパーよりも断然上で仕事もテキパキやってくれる
そのくせ残業代なしだから確かに気の毒だとは思うよ
>>106 日本はとりあえず訓練したから
あとは自己責任。就職できない?しらねえよばか。
だもんな
訓練内容も糞なら、担当者が社会的に与えられた役割を放棄して
給料だけもらう。税金使って無駄なことしてるだけ。
結果、税金を無駄な公務員、無駄な教員、無駄な制度、無駄な無職にばらまいてるだけ。
富がどんどん失われるだけだわ
>>135 日本の取締役はアメリカなんかと比べたらとんでもなく安いよ。
日本が高いのは中間よりやや上の層。
>>136 同一労働、同一賃金 解雇できる仕組みはあってもいいんじゃない
そのかわり十分な失業手当と最雇用対策もあるのが一般的な高福祉国家だが
そもそも雑魚だから派遣にしかなれなかったくせに怠け者が後からゴタゴタとわめくんじゃねえよ
学生のとき努力すればよかったね
来世に期待しとけカス
>>138 それ派遣の人は派遣会社なんか通さずに個人で雇ってもらうように変えればよかったのにね
ネジを安く調達している企業は搾取することが上手なんじゃね?
ネジなんて何処で作っても大差ないと思う、一番安くネジを調達している企業は最も下請け叩きのうまい企業の筈。
下請け叩きのうまい企業は搾取するのも上手な筈。
何処の自動車会社が一番、安くネジを入手しているのか?
>>140 でも責任はとらないわ仕事も出来ないのに
数千万から1億は役員報酬もらってんでしょ
>>118 俺もそう思うわ
大企業は効率が良すぎて、無駄な循環投資が発生してしまってる
効率の悪い個人に金を戻すべきだと思うわ
30円もあげたら一人やめてもらわないと。
148 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 12:27:34.10 ID:x1C+1v/g0
同じ仕事だけど「正社員だから」「日本人だから」って高給貰える理由を論理的に説明できる人っている?
149 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 12:28:11.97 ID:SAJ6KBj3O
まず派遣は同一労働してないだろ
責任関係なく同一労働してから同一賃金を訴えろよ
悪いが派遣の奴と能力は違うんだよ
とにかく所得格差と縮めるべき
ワープアや失業が増えれば増えるほど不景気になるということをまず認識すべき
151 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 12:28:47.15 ID:P/Y06lYh0
右肩上がりの経済成長で労働分配率が政治争点にならず
日本にまともな労働党ができなかったせいで
労働者の味方の振りをしたイデオロギー政党がスルーされ
自民党のカウンターが自民党の劣化コピー民主党に
>>141 その福祉を実現するのにバカ高い税金かけると文句言う人がたくさん出てくる。
で、じゃあ金持ちにたくさん税金かけろとなるわけだが、
金持ちは同一労働同一賃金の仕組みの中だと高度労働してるわけよ。
苦労してるから高い賃金なわけ。
で、そこから税金で毟るとなると今度は苦労しても取られるなら楽な労働したいとなる。
だからどんどん底辺労働しかない国になっていく。
>>143 俺は過去に非正規から個人に切り替えたことあるけど、
非正規のやつはなぜか、正社員>契約・派遣社員>個人契約って思ってんだよな
だから安定性のあると思ってる正社員の方に視点が向いてて、まったく自分の環境を良くしようって発想にならない
154 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 12:29:44.34 ID:mZfSzLqY0
派遣禁止しろよ
で企業の海外進出も規制
これでオールオッケー
>>144 ネジだってピンキリあるだろ
特に自動車なんて耐久性がいるんだから
ありがてぇありがてぇ(´;ω;`)
>>145 具体的には誰が?
リーマンなんかあんな事になっておきながら当時の取締役は1億どころではない金もらってたよ。
>>152 それは説得力がないな
高福祉国家のほうが一人あたりGDPは高いのに
低福祉になればなるほど所得も下がる
>>158 GDPと、手取り金額は話が違うでしょ。
1億一人が稼いだって税金が9999万だったら1億分も誰も働かない。
>>153 個人契約だと保険とか年金とかを全部自分でやらないといけないから
めんどくさいとかもあるんじゃない?
161 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/25(金) 12:38:40.00 ID:nPN2/Bfb0
派遣にしかなれなかったカスの分際で待遇同じにしろとか
能力ないくせに騒いだだけで貴族になれた在日と同じだよな
派遣ももっと頑張って騒げば正社員以上の待遇を獲得できるぞ
>>159 日本の技術者なんて何億円の勝ちを生み出してももらう給料は殆ど変わらない
皆が平均的に豊かになればそれでいいんだよ
>>162 共産主義社会が結果的にそうなってるのでは。
テトリスの作者は世界的に莫大な儲けを生み出したのにみんな国にもぎ取られて、
腹を立てて亡命してしまったけど。
>>1 民団の仕事も大変ですね 毎日おつかれさまです。
時給1000円とか派遣が正社員にとか
民主党の公約はどうなったんすかね?
震災ガー、復興ガーで、全部「仕方ないね」になっちゃって、
終いには「国益の為」で「我慢しましょう」で
悪い方向に片付けられそうな、今日この頃ですが。
166 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 12:43:09.35 ID:ZpvyEZ8C0
>>1 信用度信頼度がそもそも違う
却下
正社員は色々知ってて辞められたら困るからその時同じ仕事をしていても給料が高くなるのは当然
派遣も辞められたら困るなら給料が上がって当然
でも基本派遣なんていつ消えるかわからんから重要な仕事は任せられないし
女だってそう、いつ結婚して消えるかわからんから教育しても無駄になる可能性があるから
重要な仕事は任せられない
つまり、替えが効く人間の給料は安いんだよ
戦前の日本は同一労働同一賃金だったよ。
朝鮮人も日本人労働者と同じ賃金体系だった。
>>160 ちょっと面倒くさいが、むしろ自分で会社別に作って、社会保険料安く出来るから、かなり都合が良い
アホな奴は貰ってる所得全部で国民年金、健康保険に加入しちゃう
PCの前に座って2chやりながら、たまに電話したりメールしたり会議に出るだけの簡単なお仕事だけど
役職が役員だから責任が全然違う
国民がバカだと自分たちで社会を不安定にしてるようにしか思えない
>>162,
>>163 お前ら噛み合ってなくね
国の所得配分と企業の所得配分は全く別物だろ
日本は国の所得配分はそこまできつくないけど、企業の所得配分は共産主義的
これは日本の企業が人材の実力評価をまともに出来ないことが起因してるんだと思う
何社かこれに取り組んだけど、ことごとく失敗したよね
>>169 個人で会社作って社労関係作り込むのは手間でかいんじゃないか?
174 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 12:51:09.06 ID:6NR9IoQa0
>>173 作り込むってほどじゃないぞ
別に従業員がいるわけでもないし
社保事務所に届出するだけ
176 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 12:57:31.27 ID:Y7TPXEhU0
それよりも
ジャップは就職するのに
何で年齢制限があるんだ?
いくら見た目若くても、元気でも、才能あっても
年齢過ぎてたらもう働くな!ってか?w
正社員には正社員にしか出来ない仕事をやらせろよ。
派遣でも出来る仕事をしている正社員って存在価値あんの?
178 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/25(金) 12:58:53.37 ID:vk4K0SY40
結局自己責任といって放置するよりワークシェアで正社員増やしたほうが
購買力のあるやつが増えて景気良くなると思うんだが、正社員は損して得取れみたいな考えを持てないのか今しか見えてない
>>177 ないから今就職難で正社員雇用が減ってるんじゃないの?
>>177 その正社員の将来像をよく見てみろ
彼らはその会社の管理職になるためにいるんだ
管理職になれなかった者の末路も見ておけ
>>175 会社の場合、保険は半額会社持ちだったりややこしそうだが…
ただ届け出するだけだったら社労士って何のためにいんの。
182 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 13:02:41.15 ID:Rig4q0k30
港区歩いてると10秒に一回はベンツ見るんだけど、何やってる人たちなんだよ港区住民は
>>182 都心3区みたいな金持ちが集まる場所でそれを聞かれてもな。
自分の立場が脅かされるのを恐れてるんだろうな
無能にありがちなこと
185 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 13:12:53.07 ID:mw2FTiIN0
一日8時間、月22日計算で5280円のアップか
微妙だな
186 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 13:16:27.45 ID:mw2FTiIN0
月5000円アップなんて微々たる物だし
派遣自体をなくさない限り、派遣の人らは貧乏生活からは抜け出せないだろ
同一賃金なんて勘弁
年次契約で月75万貰ってるのが
確実にさがるわ
188 :
BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/11/25(金) 13:21:52.92 ID:i+8jBs2KO
正社員はみんなむごたらしく死ね(´;ω;`)
みんな非正規雇用にすればいいのにね
そうなれば使えるやつだけ生き残れる
未だに年功序列だよな
派遣って世間のイメージほど貧乏じゃないだろ
学歴格差はやっぱ大きいが、これって昔からのこと
そもそも80年代、90年代に比べて物価指数は2/3程になってるよ
物価が下がれば所得が下がるのも当たり前
低所得層にとっては物価下落で生活がしやすくなってるのも事実だろう
元々の低所得+物価下落による所得低下から、過剰にイメージしてるだけではないだろうか
あとは新興国に産業が移ってるから、必然的に日本の業務内容の質の低下が起こって、モチベが低下してるんじゃ
30円上がるだけでもありがたく思えよ
屑ばっかりなんだからさ派遣とか
193 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/25(金) 13:32:06.67 ID:wJEIeWp70
日本は封建制
195 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 13:39:38.75 ID:RfrS5JNz0
派遣で自由競争推進の党に入れてる奴はほんとに理解不能
優秀な派遣だとでも思ってるのか?
無職ニートならなおさらだし
196 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/25(金) 13:51:42.76 ID:Dt6zXSTq0
経団連自爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 13:53:31.02 ID:ehTgnLNL0
>>183 その金持ちが何やって金持ちになったのか聞きたい
普通に企業に勤めてるわけじゃないんだろう?
198 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 13:54:53.98 ID:fEd/e3Y10
経団連
「国際競争力のためには日本人が奴隷化するのは当然だ。出した利益はバブルなアメリカ市場にじゃぶじゃぶ投資だ!」
↓
「サブプライム崩壊で大損した。日本人は車も家電も買ってくれない。なぜこうなったの?
エリート経営者の頭脳をもってしても理解できない。たぶん最近の若者が怠け者なせいだろう」
↓
マスコミ「若者の消費離れ。草食系で覇気がない」
精神科医「最近の若者は統合失調だから消費しない」
三菱総研「職がないならワープア介護職で働けばいいのに」
自民党幹部「貧困層は子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
中央官僚「自殺対策事業の公益法人に天下り」
↓
奥田碩・元経団連会長「外国人歓迎しよう。第二の大和民族を作ってもいい」
米倉経団連会長「外国からの移住者をどんどん奨励すべきだ」
MIT名誉教授「日本は景気対策が世界一ヘタ」
富士通総研「デフレの原因は賃金下落と非正規雇用増」と今さら指摘
↓
米倉経団連会長「東京電力の賠償は税金で負担しろ」
民主政権「消費税10%にするよ。もちろん生活必需品の軽減税率なんか不要」
厚労省「非正規雇用問題が深刻だから「非正規」という名前を変えよう」
年功序列とかやってる日本企業は落ちていくだけ
200 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/25(金) 13:56:11.52 ID:y++QDjgfO
外国は本当に同一労働同一賃金なん?
202 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/25(金) 13:58:42.21 ID:KcK/XJ8f0
>企業の優勝劣敗が明確になる低成長期には、個々の労働者の利害が大きく食い違うようになる。
そりゃ違う企業の間ではそうかもしれないが同じ企業の同じ労働して対価が違うことに不満があるんだろうw
203 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 13:59:26.84 ID:fEd/e3Y10
>>201 欧米の派遣労働の実態
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り
5)派遣労働者の巨大全国組合がある
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定
(´・ω・`)人並みの生活はできます
日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)
1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
人間オワタ(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
204 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:00:41.21 ID:2AzpiNbwI
派遣って大半が女だろ
マンコ臭いから近寄んな
日本も出身大学と学部によって給料に差をつけるべき。
大卒・高卒でしか給料区分が無いから正社員の人件費が上がる。
そのしわ寄せがみな非正規に来る。正社員間で賃金格差を
許容しない限り非正規から収奪することになるが、非正規の生活も
もうアップアップですよん。消費が増えないのも子供が減るのも
みんな無能な正社員を扶養する分に回ってるの。
206 :
名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/25(金) 14:01:59.44 ID:oGZcNTxh0
ありがとう連合。ありがとう民主党
207 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/25(金) 14:02:40.96 ID:UHInNkie0
昔はともかく今の派遣ってアルバイトなんでしょ?
208 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:03:52.91 ID:xUHtpUld0
エタ非人を作らないと気がすまないジャップwwwwwwwwwwww
210 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 14:06:09.67 ID:zkWU/7q00
派遣で同じ仕事してる正社員より月収の手取り低いことってあるのかな
いつでも切られる上にボーナスがないから、手取りが多いぐらいしかメリットないはずなんだけど
211 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 14:06:27.91 ID:yGG9Fs4e0
212 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 14:06:30.12 ID:SqYc55UD0
カッッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
いい加減認めりゃいんだよ、出身大学で人生変わることを。
派遣にも大卒が多いからこういう意見が出るんだろうけど、
日本では学歴ではなく、どこの大学を出たかの「学校歴が」全てなんだって。
214 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/25(金) 14:07:43.17 ID:qYvpxzyF0
30円とか舐めてんのか
一時間うまい棒3本かよwwww
>>208 欧米かぶれ=反日っていうことは、欧米人には愛国心がないと
思ってるの? 逆だろ、日本のエリートこそ私腹を肥やすこと
しか考えてない。
>>215 え、欧米のエリートがどう日本と違うのか教えてくれるかな。
ノブレス・オブリージュ精神とでも思ってる?
そもそも派遣が安いみたいなイメージあるが、元請けが払ってる金は
社員より遥かに高い場合多いだろ?
間で中抜きする奴らがいるだけで。
>>216 え、違うの?
少なくとも最低賃金は日本より高いし、例えばロンドン暴動の
ときにも、暴れてる無職の若者は実際には生活保護で、食うに
困ってるわけじゃないって伝えられてたじゃない。
>>218 日本の生活保護者は食うに困るどころかパチンコまでやってるが…
220 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/25(金) 14:33:08.95 ID:fEd/e3Y10
ν速てこんなksのスレタイしか思いつかん池沼ばっかだなw
>>1はさっさと死ねよ
222 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 14:52:23.23 ID:vsQPwbqnI
派遣の品格
223 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 14:52:32.40 ID:5KR6Z4pT0
>>49 どこの組合も最近パートとかを積極的に組合員にしてるから非正規の割合増えてるよ
連合もご多分に漏れず
>>15 正社員と派遣社員の間の金額に
統一される発想はないのけ?
>>224 使えない正社員がたくさん貰いすぎてる場合についてだろうけど、
使えない派遣も切られて結果的に使える人間が少数でたくさんの仕事をこなし、
仕事をやる人数自体は減るから失業率は上がるんじゃないか?
そいつらを福祉的に助ける仕組みが出来て働かない奴をよく働く奴の税金で養う仕組みになっていく。
226 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:26:56.44 ID:/gTY0HMvI
>>225 ヒント:もう既になっている
答え:社畜は池沼
227 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 15:28:11.17 ID:NOYJg32yP
オワコン土人国家でなにマジになっちゃってるのw
>>226 だとしたら望んだ世界になってるわけだ。
229 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/25(金) 15:29:36.02 ID:94h8GQiv0
食品工場のバイトに行ったらたかが800円の時給の癖に
仕事は教えない、見て覚えろ!とかいって怒鳴ってばかり。
その癖、最近の若いのは直ぐ辞める。忙しすぎて悲鳴!とか
いってんのな。潰れた方が世の中のためだよ、ああいうとこ。
工場とか現業部門の社員は全員首切って派遣でいいよ
231 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/25(金) 15:32:44.69 ID:kn6+1RwIO
非正規の奴等が、こんなに多くて、しかも正規と同等以上に優秀なんだったら
非正規が、非正規の理想的な労働が出来る会社を作れば良いのにね
人材がいて、技術もノウハウも有るし、資金は共同出資でカバーすれば良いし簡単だよね?
232 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 15:33:04.49 ID:/gTY0HMvI
>>228 俺が望む社会は社畜の自殺率世界一の国だからまだ甘い
233 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/25(金) 15:34:45.86 ID:UjD5AJAIO
>>230 いや、知的分野こそ中国人で良い
あいつらは大体無能で高給だから要らないやつ多数
234 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/25(金) 15:34:47.04 ID:doSEDh/40
まあ正社員は円高で派遣よりさらに首になるだろ
全く同一の仕事なんてないだろ
本当は正社員90%にしなきゃいけないんだけど社保で無理
だったら非正規90%にしちまえって気持ち
公務員も一部専門的なものぬかして非正規でできる内容じゃない?
237 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 15:45:02.78 ID:575AhVtH0
過去半年の売上平均300万/月
俺が担当して1ヶ月目480万、2ヶ月目520万、3ヶ月目600万
俺の時給1ヶ月目900円、2ヶ月目900円、3ヶ月目910円
他の売り場の売上率前月比98〜103%
他のバイト時給1ヶ月目900円、2ヶ月目900円、3ヶ月目910円
辞めた
238 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/25(金) 15:49:11.26 ID:UjD5AJAIO
日本の知的分野はすべて中国人にしろ
そこらの日本人大卒なんて、東大、京大卒以外使えないやつ多数だ!
おまえらも雇う側になったら
時給10円上げることの重さがわかるよ
240 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/25(金) 16:03:17.82 ID://k34cgLO
最近は パートにも凄く能力求めてくるよ
スーパーパートみたいなのいるし
実際俺が受けたパート面接で
『あなたは我々の会社をどうしたいですか』
『あなた自身の目標や夢はなんですか』
とか30分も面接したよ
理由がお金ないからじゃ済まない世の中よ……………
まぁ 会社の為に頑張ります!って嘘つきゃあOKだが
241 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/25(金) 16:05:35.86 ID:GH+spYTH0
>>240 パートにどうこうされるレベルの会社って
242 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/25(金) 16:11:22.29 ID:zvkU848M0
30円くれてやるから正社員にしろよ
243 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 16:16:23.91 ID:ZSdtpTeP0
>>9 調理師免許までとれば流石に他にも雇い主が見つかるはずなのになんでそんなひどい環境に居るんだよ
飼い慣らされ過ぎ
244 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 16:19:01.18 ID:LtSubvUn0 BE:3247877478-2BP(111)
>>236 情報が漏れるのやだよ
とはいえ、役場で名札見ると臨時職員ばっかなのな
そのうちTwitterとかで
「同じ中学だったゆうすけが生活保護申請に来たww」とかやらかすやつが出ると思うの
246 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 16:23:36.57 ID:OkDGWF220
日本は一部のろくでもない豚と従順な犬の国
>>241 パートが無能前提ならソレも分かるがスレタイ的には社員より優秀なのが前提では?
248 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 16:33:39.30 ID:ITr4qEPl0
社員で雇った時の保護を会社に求めすぎるからいかんのよ
250 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 16:37:19.89 ID:0p6MTRa20
>>240 店長すらパートだからな
有り得ねえだろ
251 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 16:43:00.60 ID:mBZGb/4vI
四年以上勤めても新人のときと給料変わらねぇ
住民税とかでむしろ下がっている
252 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 17:19:01.25 ID:575AhVtH0
>>249 俺のロードマップじゃ後3〜5ヶ月で800万/月は出せたが納得いかず辞めた
俺の残業時間5h/月、他のバイト平均残業時間25h/月
ダラダラ仕事して残業一杯した方が給料良いとか俺には理解出来ず
253 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/25(金) 17:21:42.32 ID:13Oj+Vl40
カジュアル解雇とカジュアル就職が出来るようにしろ
全員非正規状態で丁度いい
254 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/25(金) 17:26:49.65 ID:oGZcNTxh0
一日8時間だと240円(マイナス税金)アップか。
255 :
240(新潟・東北):2011/11/25(金) 17:28:17.81 ID://k34cgLO
すまん
面接受けたのはスーパーのパートなんだ 。小売りだから当たり前かもな
とにかくスピードだし 覚えるまで毎日怒られるし。
部門ゴトにみんなで一致団結する為に 研修があって どうすれば売上上がるかとか話し合いしなきゃならんし
笑顔!って練習させられたし…… 社員はもう慣れたような感じだたなぁ
叫んで気合いいれたり。ありゃ洗脳だよ洗脳
256 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/25(金) 17:29:19.95 ID:7SLtKTTx0
ロボットの時代が来たら雇用ってどうなるんだろうな
向上もロボット、店員もロボット、介護もロボット、交通は無人運転
どんどん人間が働かなくていいようにしている一方で働けと言われる矛盾
257 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/25(金) 17:32:52.08 ID:ITr4qEPl0
>>253 3年以内なら会社側の都合で一方的に解雇できるとかすれば間口広がるのにね
新入りも必死で仕事覚えたり結果出そうとするだろうし
3年で解雇されても基本的なスキルは身に付くだろうし
258 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 17:34:26.92 ID:OkDGWF220
>>256 今まさに
その始まりの時代に突入してる
259 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 17:46:15.37 ID:TuiylP+Q0
派遣制度に汚染された会社組織では同一の仕事は出来ない
派遣禁止は継続するべき
その上での同一賃金だ、
いまのままでは仕事の競争、高め合いは無い
つまり、デメリットしかない
260 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 17:49:21.84 ID:TuiylP+Q0
賃金、間接費、消耗財費の負担はコレまでどおりとし、
これまでの起きた弊害により得たノウハウによる派遣改革の流れを止めては成らない
また、生まれた余剰資金の本社の吸収→海外投資による流出
を防がなければならない
261 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 17:52:17.42 ID:TuiylP+Q0
製造業の派遣禁止をまたやめてしまい、現在の改革を止めれば、
低賃金化と、長時間労働化のみがのこり、
さらに製造業、もとい日本の労働環境・経済は追い込まれる。
つまり致命的な現象を引き起こし、消滅する
262 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/25(金) 17:53:28.46 ID:hJ/PFAJ20
たいした仕事してないのにいい給料もらってる老害をどうにかしろ
263 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/25(金) 17:53:46.17 ID:A6ZVydVt0
正社員と同じ仕事してると思ってるのなんて当の派遣だけだろ。
そんなんだから正社員になれないんだよ。
>>3 民主党は、労働組合 特に正社員を優遇しようって政党だから
意味ないと思うぞ
265 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/25(金) 17:56:30.99 ID:A6ZVydVt0
連合は「正社員の給料すこしくらい下がってもいいから、非正規労働者の待遇を改善してやってくれ」なんて絶対に言わない。
俺たちの給料と雇用は確保した上で、派遣もかわいそうだからちょっと給料上げてやれよってだけ。
オレが登録だけしてここしばらく行かなくなってた派遣会社、
最近時給が50円アップしてやんの
>>263 そのまま非正規にして低賃金化した例はあるでしょう。
問題は、業務内容を制限し、会社が分離した状態で
同じ職場に非正規と正規を作り出したいびつな現在の製造業。
皆押さえつけられ、仕事に自由が無い。
そもそも派遣は仕事が出来ないか?という議論がかなりナンセンスだ。
268 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 18:02:28.06 ID:FYbya0uE0
資格取って今年から仕事増えたのに時給減っててクソワロタ
外国なら只じゃ済まない貯蓄の利子を返済に充てこむメカニズムもそうだが
いま破綻から一番遠いとも言われてる日本って、声が出ず文句が言えない
負け組の死体が地層になって屋形を支えているんだろうな
270 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/25(金) 18:04:34.13 ID:H1P6xMb/0
なめられすぎわろた
271 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 18:04:44.32 ID:vKZ76ycEO
273 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/25(金) 18:10:20.68 ID:DmoiqiGS0
非正規「同一労働・同一賃金にしろ!!」
↓
正社員も時給800円並に
足の引っ張り合いが得意なジャップ国ではどうせこうなるんだろ
非正規の時給が上がるなんて考えられないからな
派遣禁止にしたら正社員の給料下がるだけだろ
275 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 18:13:24.23 ID:UocAxmdG0
派遣「同一労働・同一賃金!正社員のクズより俺たちの方が遥かに働いている!なめんな!」
276 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 18:14:48.97 ID:sTeALt4w0
277 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 18:16:12.95 ID:dSJYvjcr0
日本経済の凋落を止めるなんて不可能に決まってる
279 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 18:18:39.82 ID:dSJYvjcr0
派遣で賄えるような仕事をなんで正社員にやらせようとするの
正社員なんて一部の幹部候補だけでいいだろ
280 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 18:18:43.20 ID:sTeALt4w0
281 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/25(金) 18:24:00.77 ID:lPmkQsjg0
正規と非正規の格差をなくすなら、厚生年金の適用を拡大が行われたら
ほぼなくなるのではないかな。ただ非正規の手取りは減るだろうけど
それを補うためには最低賃金をあげればいいんだけど
それをやったら零細はどんどん潰れるな
日本人は職業を尋ねられると職種を答えるのではなく大企業の会社名が入った社員証を得意げに見せつけるという話
283 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 18:29:10.01 ID:dSJYvjcr0
284 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 18:32:03.17 ID:I8ORAKT90
285 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/25(金) 18:34:01.17 ID:I8ORAKT90
286 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/25(金) 18:34:25.81 ID:sTeALt4w0
287 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/25(金) 18:35:59.25 ID:dSJYvjcr0
>>13 正社員で入社した筈が、関連子会社の派遣会社に転籍させられて、
気がついたら派遣社員になってた事も有るぞw
大手ほどその傾向がある。
NTTの友人は関連子会社転々とさせられた挙句関連人材派遣会社の特定派遣社員だw
待遇は変わらんがなw
今や正社員の概念があるのは日本では中小企業だけだろw
289 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 18:41:20.80 ID:N133qP0w0
こんなニュースどうでもええやん。派遣なんかエリートニュー速にいるの?
底辺なんかどうなろうとしるか
292 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 18:44:46.13 ID:WH+k61Iv0
>>263 ほんとこれだよ
口では「俺もやらせてもらえるならそれ位出来るんだけど」とかぬかしつつ
じゃあ実際任せるわって言ったら「いや俺どもり症だから」とかぬかして敗走してくクズお前だよ
293 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/25(金) 18:45:00.98 ID:N133qP0w0
>>288 何だよその、只野係長みたいなのはw
裏で特殊任務でもやってんじゃ無いのか?ww
295 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/25(金) 18:59:12.68 ID:ojlblSsKO
同一労働同一賃金
国同士での差も無くすか?
連合が派遣を使ってる企業に派遣の給与アップを要求しても意味なくね
そもそも派遣を使う側のほとんどの企業は一人月100万くらいは派遣会社に払ってる
連合に属してる大手企業なら一人間120万から150万払ってるところもある
派遣会社がピンハネしすぎなだけ
むしろ身分不安定な派遣のほうが高くなきゃおかしいんだよ
ジャップは頭がおかしい
299 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/25(金) 19:16:36.30 ID:TuiylP+Q0
>>298 このスレ読めば、なぜそうなっているか。
このような歪で、なんの継続性:成長性もない賃金や業務体系を採用しているのかがわかる
このような手段で“日々の業務を合理的に”という話しに拍手を送るのは、
終末の苦しみを自ら作り出したうえで、モルヒネを打ち鈍感で過ごすということだ。
大企業の労働組合は、組合員からストライキのために資金を集めるだけ集めて、
実際にはストライキはしないので膨大な資金を持っており、法廷闘争は何年でも耐えられる。
一方で中小企業はそのようなお金がないから解雇されたら泣き寝入りせざるを得ない。
だから現状は、大企業の労働組合と中小企業の経営者にとって都合が良い仕組みであり、
奇妙な利益の一致がある。だからなかなか実現しない。しかしこれは極めて不公平な仕組みである。
このような解雇ができない大企業と解雇が自由な中小企業とのギャップを、実定法できちっと埋めて、
裁判に訴えなくても、しかるべき判断ができるようにするべきである。
最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
国民全員派遣社員にすりゃ解決
>>300 >ストライキのために資金を集めるだけ集めて、実際にはストライキはしないので膨大な資金を持っており
20年くらい前で思考がとまってるとしか思えない発想
闘争積立金なんて今日日集めてる労働組合があったら見てみたい