日本の天才経営者ランキング・1位 松下幸之助 2位 孫正義 3位 本田宗一郎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

世界に誇る敏腕経営者達の名言。天才経営者だと思う日本人は?
 2011年11月24日 13:00 

ビジネス史を代表する天才経営者だと思う日本人をランキング
「世の為、人の為になり、ひいては自分の為になるということをやったら、必ず成就します」
これはパナソニック電工(旧・松下電器)を創業し、一代で世界的企業へと成長させた
松下幸之助の名言である。
「困難な仕事を避けてはいけない。困難な仕事に立ち向かい克服してこそ、真の経営者といえる」
彼の様々な名言は没後20年以上経った今も「人生や経営のイロハからは学ぶ事がたくさん」
(広島県/30代/女性)など、様々な人たちに勇気と感動を与え続けている。
世界を震撼させた米アップル創業者、スティーブ・ジョブズ氏の突然の訃報から2か月、
没してもなお、素晴らしい功績に改めて畏敬の念を抱く人も多い。
しかし、世界だけでなく、日本にも世界に誇る敏腕経営者が数多く存在する。社会人向けコラム
ORICON STYLE『働きビト』では、ビジネス史を代表する天才経営者だと思う日本人をテーマに
調査を実施した。
調査時期は2011年8月26日(金)〜8月31日(水)。調査対象は20代〜40代の男女各150名の
合計900名。調査地域は全国。
http://www.research-news.jp/news_D9yNegCY1.html

http://www.research-news.jp/files/271/3a86222724989d8b6020578c2c05bda9.png

依頼>>160
2名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 14:44:15.89 ID:unacvvoF0
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 14:44:40.39 ID:tKHxKMWY0
ホリエモンが入ってない
完全にヤラセだわ
4名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 14:44:41.31 ID:lIJFepj70
松下を1位にもってくるところで日本人の偏狭なプライドが垣間見れるね
5名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 14:44:57.55 ID:EWXnfENS0
禿
6名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 14:45:16.56 ID:nDWEN6rA0
日本人じゃないのが混ざってる
7名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 14:45:17.30 ID:ls1Alr330
ジョブズが入ってないとかどういう事だ?
8名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 14:45:49.80 ID:fonhq3//O
たかた社長
9名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 14:45:57.28 ID:94LqsCC90
ひろゆき
10名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 14:46:11.34 ID:O8OUBG0+0
ペテン禿しね
11名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 14:46:23.29 ID:DICQdOjD0
叩かれてるけど禿は大したもんだよ
日本みたいな既得権益でガチガチに固められた国でのし上がるのは
新興国で一旗上げるのとは一味違う
時流に乗ったと叩かれるが運も才能の一つだし
12名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 14:46:31.30 ID:oTHXZwbJO
豊田喜一郎は?
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 14:46:52.69 ID:9cTNp9x80
宮元茂って経営者なのか
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 14:47:26.43 ID:JnUK6FYv0
時代が右肩上がりのときの経営者は5割引して評価して欲しい
15名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 14:47:32.36 ID:12ofCnIH0
孫正義ってナニジン?
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 14:47:55.92 ID:coKr53Df0
パナソニックとパナソニック電工の区別がついてない奴が書いてる記事なんて信用できない
17名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 14:48:14.17 ID:8pAOEJCj0
帰化してるし一応日本人だろ
18名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 14:48:15.55 ID:NH0B23lk0
天才か?
単に円安と高度経済成長との波に乗っただけだろ
孫は別にして
19名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 14:49:42.07 ID:/QmQD2hA0
ナンバー!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!ワン!

松下みつゆき候補の政見でした。
20名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 14:49:54.11 ID:5G99ySCjO
オリンパスがないとは
21名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 14:49:55.01 ID:BrhOLd+X0
無能な政治家を輩出しまくった奴が天才だって?
22名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 14:50:09.47 ID:ybhVmmRL0
ヒロユキも凄いぞ

アメゾウ

2ch立ち上げ

ネオ麦茶で有名に

●で金儲けに走る

ニコニコ動画と生放送で会社立ち上げて黒字100億

完全に勝ち組だ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 14:50:13.85 ID:fAMvFawH0
時代もあるからな・・・
このなかだと禿がすごいような気がするけど
まっとうなことをやってたら、のし上がれない時代かもな
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 14:50:33.85 ID:Y+F7YxRi0
>これはパナソニック電工(旧・松下電器)を創業し、一代で世界的企業へと成長させた松下幸之助の名言である。
つまりどういうこと?
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 14:50:50.91 ID:gI9kwnL80

孫のメッキはとっくにハゲてるだろ
26名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 14:50:53.57 ID:nPnRqkQP0
何で日本のIT系富豪って皆がみな品がなくて胡散臭くて夢が無いの?
ホリエモン逮捕は不当だと思うけど、あの豚のフィルタを通したITには心が一切踊らない
本田宗一郎の上に禿とかマジありえねぇわ
27名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 14:51:08.24 ID:L2ryK9WN0
ハゲが天才?
28名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 14:51:15.87 ID:4aKN8JP40
危うく見つかるところだった。
ひやひやだよまったく。
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 14:51:43.09 ID:8NPABLNc0
和民とかwwwwwwww
30名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 14:51:52.62 ID:iVIpHoXQ0
松下政経塾出身議員はダメな子ばっか
31名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 14:52:04.83 ID:NH0B23lk0
>>27
禿は天才的だろうな
ヒストリーみてみ
しかもこんな時代にだ
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 14:52:11.54 ID:U6j6pOs5O
禿はあんな高くないだろ
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 14:52:17.02 ID:CrU75H1b0
はあ?
孫はYBB!をはじめとした詐欺的商法で成り上がったんじゃねえかよ

本田宗一郎より上とか大概にしろよ犯罪民族が
34名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/24(木) 14:52:22.44 ID:wONFSXrO0
× 本田宗一郎
○ 藤沢武夫
35名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 14:52:23.71 ID:PVGUfOpA0
松下も本田も創意工夫の人だったけど
孫は他者を騙して利用する事で金儲けしただけだろ
36名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 14:52:42.89 ID:SH2muAay0
20兆円産業のパチンコから、ランクインなし
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 14:53:18.13 ID:v+BnWUkC0
禿はスゴイが本田の方が下なのは理解不能
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 14:53:20.19 ID:Y+F7YxRi0
>>22
なんでニュー速ってひろゆきがニコニコ作ったと思ってるアホが多いんだろ
ほぼ無関係なのに
なんだかんだいってあの唇お化けが好きなのかな
39名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 14:53:24.00 ID:pHpOpIKr0
損は資金力にモノを言わせて安さだけで勝負してきただけじゃん
40名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 14:53:30.41 ID:LyNu/0Oy0
ハゲいれてる時点で信憑性皆無
41名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 14:53:33.15 ID:9MqCcxv40
盛田か豊田じゃね
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 14:53:43.13 ID:gR3+eVmn0
モデム押し付けるとか常人には無理です
43日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (関東・甲信越):2011/11/24(木) 14:53:43.60 ID:bMzKAPeHP BE:1165322257-PLT(12874)
幸之助って小学校中退だろ

学歴って無意味じゃね
44名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 14:53:50.61 ID:jX1JUGXa0
一代限りだよね
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 14:53:54.11 ID:jbN2lT3Y0
発明家や技術者が多いな
46名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 14:53:54.60 ID:0jxr/T/h0
俺が通ってる1000円カットの親父が自称松下幸之助の専属理容師だったとか行ってるんだけど怪しすぎる
47名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 14:54:14.86 ID:VNd3pQH30
なんで「日本の天才経営者ランキング」に朝鮮人の詐欺師が混じってるんだ?

「ガンジー!、キング!、イケダ?・通名じゃね?」ってのと同じなんか?
48名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 14:54:16.45 ID:lIJFepj70
松下や本田あげるならそれこそサムスンやヒュンダイのほうがすごいよな
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 14:54:21.68 ID:xB8xbZbw0
偉大な経営者には違いないけど、天才ってのはまた意味が違う
天才って100年に一人クラスだろ
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 14:54:33.83 ID:sFKB19lc0
任天堂の奴のが孫よりは上だろ
51名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 14:54:37.49 ID:nIC4Acml0
孫正義は日本人じゃないだろ
52名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 14:54:39.48 ID:NH0B23lk0
>>43
学歴は無意味とまで言わないがあまりにも重視しすぎるのは間違い
なぜかって?
今の日本が学歴社会の成れの果てだからな
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 14:54:39.99 ID:8o7Y7Czy0
本田宗一郎も藤沢武夫がいなければ経営不振で潰れた町工場の名も無い社長で終わっていたレベル。
54名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 14:55:27.31 ID:ZpqYa9gc0
孫がどうのこうの言ってる奴が同じ日本人だなんて本当に嫌になるよね
さすがの平日クオリティ
ニートはこうだからニートなんだねw
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 14:55:58.42 ID:Mq66lkxp0
>>22
全然すごくない
何も成しとらんがな
賠償金すらも払えない
56名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 14:56:09.76 ID:DrqBkOJT0
松下の二股ソケットなんて、今の製品でたとえれば
マジコンやCATVタダ見チューナのような不正ツールの部類に入るものなのに
そんなものを売ってた人物が何故もてはやされているのか全く理解できない。
57名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 14:56:14.90 ID:iVIpHoXQ0
なにも生み出さずにあそこまで登りつめたのだからエライよ禿は
58 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (家):2011/11/24(木) 14:57:08.39 ID:APVJxGwS0
そ、孫?あんだって?
59名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/24(木) 14:57:21.73 ID:yIwlIDNM0
本田宗一郎が天才経営者とかw
藤沢武夫がいなかったら町工場のオヤジで終わってるレベル
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 14:57:37.81 ID:BWqKHlHs0
岩崎弥太郎は
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 14:57:41.42 ID:NH0B23lk0
>>57
確かに何も生み出してないな
でも禿の入った業界は価格破壊や競争がおき、消費者の利益になった
62名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 14:57:43.13 ID:NokQ0xwWP
>>51
日本国籍を持っている人は日本人なんだよボク
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 14:57:43.77 ID:Y+F7YxRi0
>>53
藤沢武夫は本田宗一郎がいなければなんになってたんだ
64名無しさん@涙目です。(会社):2011/11/24(木) 14:58:01.83 ID:z3siJZj30
孫はいったい自ら何を作り出したというのか・・・
yahooは借り物、ケータイは買収、i-phoneは独占的に販売しただけ
なんだそりゃ
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 14:58:33.54 ID:aKysM7Zj0
おまえらハゲを仲間外れにするなよ 泣いちゃうぞ
66名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/24(木) 14:58:55.19 ID:zB7MG3Ii0
経営者=詐欺に卓越した者 という意味では納得できるわ
67名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 14:59:08.52 ID:gI9kwnL80
ワタミのおっさんも入ってるのかよ
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 14:59:50.32 ID:11U/yasa0
>>46
松下幸之助レベルの行きつけは銀座の米倉じゃないの?
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:00:11.21 ID:6GFj8BYs0
井深大

1人だけ挙げろと言われたら
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:00:15.35 ID:w4Xhcv0M0
スケールのでかさなら鈴木商店の金子直吉だろ
潰れる時も日本を傾けるくらいだったし
71名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/24(木) 15:01:37.84 ID:+vv/X5WW0
宮ポンより 組長だろ
宮ポン 専務とはいえ 経営面じゃないし
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:01:41.86 ID:w4Xhcv0M0
>>64
何かモノ作らないとダメって発想が終わってるな
73名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 15:01:42.81 ID:8o7Y7Czy0
>>63
本田以外の当時浜松にあった、名も無いバイク屋を世界的企業に育てだだろうな。
74名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 15:01:49.45 ID:kzUjB13s0
渋沢栄一は?
5位豊田喜一郎は本当にわかってんのか?トヨタブランドで投票してんじゃないの?
10位宮本茂は経営者じゃないし。
75名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:02:40.10 ID:3opEojtg0
日本電産のクズは?
76名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 15:02:56.33 ID:s3LANgfTP
経営者ランキングなのか技術者ランキングなのかはっきりしろよ
77名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 15:02:56.84 ID:7fn57Uex0
Bクラスの常連だったダイエーもソフバンになってから最強クラスだし
日本の起業家では間違いなく最強でしょう
ネトウヨざまあw
78名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:03:03.74 ID:iVIpHoXQ0
>>64
だから凄いんじゃん
会社を大きくすることの天才
経営の天才?
79名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 15:03:11.27 ID:QNLe76ShO
ショップ99のオッサン
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:03:18.73 ID:0uOHwF0A0
横河電機の人の方が凄いだろ。
ジャックウェルチが尊敬するレベル
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:03:28.72 ID:TnJ9CtdV0
>>1
世界に誇る
運がいいと思う経営者も
同時に調査しろよ
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:03:33.24 ID:SbvfQjPPO
日本人でやれよ
83名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:03:36.36 ID:uLs1mJch0
>>33
こんなのまであるw 一部抜粋  
http://www.angelfire.com/comics/bromista_tipo/son2/009.html

【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・ADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、あからさまな囲い込み
・申し込みDBを紛失放置民大量発生、で、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握り、その後文書でないと解約できないように変更。
・一年縛りへの約款こそーり変更未遂
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませての会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法、勝手に局内工事して接続数水増し。
・老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊。商品を無料と虚偽
・使いもしない電話局内コロケーション占有して他社妨害
・IP電話の交換機が元々持っている機能を特許だと言い張って申請したサブマリン商法
・顧客管理もできないのにMDF工事をさせろと横車
・未だにネットワーク全体表示をクライアントが要求するとブロードキャストパケットが流れるバックボーン
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは7ヵ月後
・系列会社のオンラインゲームのサーバから個人情報漏れまくり
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤルのW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始。証券化を受け持つ会社は
・マネーロンダリングの総本山であるタックスヘイブン(非課税天国)ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。
 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミスついにBBホンから携帯電話へ誤接続1万2000件
・日本中にMSブラストを撒き散らすルータ設定が脆弱なネットワーク
・守秘契約を交わした代理店と派遣社員から、450万人分顧客情報流出、
 ソフトバンクが500円で済まそうとしたため抗議で個人情報ネット競売かける漢が出現
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 15:03:39.17 ID:vxb1Iy8K0
>>52
欧米に比べればマシだから
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:03:41.28 ID:S++i0NdR0
松下政経塾とかいう売国機関を作り上げたクズ
86名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 15:03:46.48 ID:J7qgYfQDO
ジョブスが死んだときは大騒ぎして本やらなんやらでモンキービジネスが始まってるのに
デニスリッチーが死んだときはメディアはウンともスンとも言わん
所詮そんなもん。
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:03:59.74 ID:ykWZaDCK0
3人とも韓国人じゃねーか
88名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:04:03.51 ID:ztiBdupBO
国籍日本=日本人×
犬禿チャンコロだろ
89名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 15:04:15.19 ID:EVt+zYMe0
ソニー創業者の
盛田さんい無いとかなんなの?
90名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 15:04:18.20 ID:sOZdmW5f0
世代交代したら急激に廃れた奴は明確なカリスマがあると言える。
中内とか
91名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 15:04:50.58 ID:EVt+zYMe0
>>87
本田宗一郎もそうなの?
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:05:20.41 ID:w4Xhcv0M0
>>88
なんやお前のことか、国籍が日本なこと以外何もないってのは
93名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:06:00.77 ID:8ZH2aqnF0
経営の才能がない奴がここまでのし上がれる訳ないもんな
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:06:01.91 ID:7u9bR4UX0
これは嘘だろ。岩崎弥太郎や本田宗一郎がSoftBankの社長より下とか無理がある。
95名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:06:37.88 ID:iVIpHoXQ0
>>72
とは言っても、
資本主義、貨幣経済の構造が変わると
丸裸になりそう
96名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 15:07:10.91 ID:rLb0oWfr0
他は知らんがハゲは日本人じゃないだろ・・・
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:07:16.26 ID:d5xhuviv0
>>80
三鷹の駅にある会社だろ?あそこそんなすごい会社だったのか
人が駅に向かってる時にゾロゾロ逆流してきてうざっとか思ってたんだけど
98名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/24(木) 15:07:58.29 ID:7JWaZavM0
本田のオヤジは経営社じゃないだろ
99名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 15:08:05.63 ID:NUs2B88u0
>>91
浜松出身じゃなかったか
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:08:55.92 ID:VewT7Ehc0
ちょいまえに柳井の家に忍び込んだアホが逮捕されただろ
あんな家はキャッツアイかルパンじゃなきゃ無理だな
101名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 15:09:10.32 ID:6WKr5mqd0
井深大
102名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 15:09:21.85 ID:777Q1LME0
>>94
まあこういうのは所詮イメージで作ってるからw
日本っていうのも戦後からだろうし
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:09:22.18 ID:7u9bR4UX0
>>98
まぁ、経営者というよりエンジニアだわな。岩崎弥太郎が入ってない時点でニワカのランキングなのは間違いないけど。
104名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:09:52.03 ID:qLNGD97v0
>>96
日本人ですけど
105名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:09:56.78 ID:6GFj8BYs0
>>89
ウォークマン作った井深大のがスゴいよね

ただの商人経営者よりジョブズとか宮ポンの方が尊敬される
作家至上主義は永遠
106名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:10:25.54 ID:ztiBdupBO
>>92
シナモドキ関西人が何をいってんだw
西暦1600年から先祖代々日本国土に住んでやっと日本人だ
107名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:10:29.60 ID:y5zg7FhA0
戦後のドタバタで、何やっても儲かった時代の経営者って
そんなに価値ないよね

松下とかホンダを持ち上げるのは納得いかない。
108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 15:10:46.16 ID:epNHrGFf0
何だかんだで松下、盛田、本田だよな
孫は無いわ
109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:10:56.17 ID:2BdMw0Q90
経済成長期の人間なんかやったもん勝ちなんだから評価に値しないだろ
110名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 15:12:06.40 ID:epNHrGFf0
>>109
自分で何一つ発明してない孫こそ評価いに値しない
111名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:12:09.17 ID:iaHnWGkr0
>>106
しらねーよ
お前の勝手な独自定義なんて
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:12:27.20 ID:7u9bR4UX0
>>108
そこら辺は日本だけじゃなくて世界レベルで影響力ある人間だからなぁ。SoftBankの社長が彼らを含んで2位とか言われても無理がありすぎる。
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 15:12:31.87 ID:J8LyN8pK0
ソニーの井深氏と盛田氏は尊敬に値するが
なんにせよ終わった会社だから・・・
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:13:26.85 ID:UzeZehFC0
盛田昭夫とかが入ってない時点で糞ラン
115名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 15:15:10.46 ID:sOZdmW5f0
ソニーってどこから狂ったの?

出井は論外として大賀の時点で電機屋としては狂い始めてたと思うんだ。
1980年代半ばまでのソニー製品は本当に品質が良く今でもプレミア付く物も多い
116名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:15:26.88 ID:r168LPix0
>>110
そうか?
俺から言わせれば、
時流を理解し、それに乗れた奴ってのこそ天才だと思うが。
117名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 15:15:32.61 ID:GC/nkl8N0
岩崎弥太郎とかいれろよ
禿とかw
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:15:44.30 ID:3Z2V298X0
孫さんってそんな凄い事やったの?
119名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 15:15:49.12 ID:777Q1LME0
>>107
戦後直後から長らくは何やっても儲からない時代だろw
120名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 15:15:57.91 ID:SgPRMZZv0
孫のこと馬鹿にしてる奴はソフトバンクよりでかい会社、一代で創れるの?
121名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 15:16:04.79 ID:dw1nGLTb0
孫てアイフォン人気に乗っかっただけだろ
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:16:39.87 ID:/BOxhzLX0
本田宗一郎に経営者のイメージがない
技術屋のイメージはあっても
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:17:03.90 ID:6GFj8BYs0
ジョブズと孫正義
どっちが偉い?って話

鳥山明と集英社社長
どっちが偉い?って話
124名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/24(木) 15:17:25.09 ID:fEzYsjrMO
>>120
無理無理w
125名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 15:17:41.64 ID:T3DsggaPO
>>1
アジアカップ取ったぐらいで、本田はまだ偉業と言えるほどの事何もやってねーだろ。
変なリストバンドやアクセサリーとか売ってるらしいけど、そんなの付けてる奴見た事無いし。
△とか言って、組織票でランキングを捏造させるのはν速の悪い癖。AKBヲタとやってる事は何も変わらんは。
126名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 15:17:52.12 ID:urhajAtE0
任天堂の組長どこだよ
127名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/24(木) 15:18:05.13 ID:7JWaZavM0
>>122
宗一郎は創業者であって経営は藤沢じゃないかな?
128名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 15:18:44.57 ID:BVmeQh0E0
弥太郎は何位だ
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:19:11.63 ID:w4Xhcv0M0
>>121
iPhoneなんかガラケーより低性能で、ワンセグもおサイフケータイもないゴミ。
絶対売れない、ソフトバンクは過大なノルマで倒産って主張がわんさかあったけどな。

ところで人気って何?ハゲの会社で売り出すまで人気もクソもなかったけど
130名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 15:19:14.35 ID:lIJFepj70
>>120
ニップごときの商社のエリートでもジョブズから契約引き出すことはおよそ出来ないだろうね
131名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/24(木) 15:19:20.38 ID:fEzYsjrMO
ソフトバンクを昔三百万で買った
偶然だった
日経に名前があったから

今一億三千万w
132名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 15:19:33.33 ID:SegldS1X0
起業者ならともかく、経営者なら本田宗一郎じゃなくて藤沢武夫だろ
133名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 15:20:04.52 ID:sOZdmW5f0
>>129
世界的iPhoneブームはSoftbankが作り上げたんだよな
いやー惚れるわ
134名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 15:20:49.60 ID:DICQdOjD0
>>129
>ハゲの会社で売り出すまで人気もクソもなかったけど
流石にそれはどうかと思う
135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:20:51.36 ID:1mqthI9A0
孫の先見性は素晴らしい
けどここまで大きくなったのは光通信のDQN営業のお陰だろ
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:20:56.75 ID:VewT7Ehc0
おまえらより遥かに偉大だけどな( ゚ω^ )b 
1371th ◆6KRJEpqjyg (愛知県):2011/11/24(木) 15:21:40.76 ID:pYXL5bNo0
孫って新しいもの何か生み出したか?
138名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:21:55.38 ID:QUQRWHD/0
ホンダ
ソニー
は尊敬する。素晴らしい
139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:22:28.62 ID:+sguUu3i0
お前らメーカーじゃないとダメなのか、だからニートなんだよ
140名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 15:23:25.56 ID:QQRIxpzg0
孫はまだランク入りさせるのには早すぎるし
入ったとしてもベスト3はないやろ
3位にソニーの盛田で良い感じに収まる
トヨタは知らん
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:23:27.62 ID:E4wWyKsM0
>>3
ホリエモン乙
142名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 15:23:47.47 ID:T3DsggaPO
>>137
YAHOO作ったじゃん。お前にあれほど集客力のあるポータルサイト作れんのか?
143名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:23:51.46 ID:iVIpHoXQ0
>>129
スマートフォンがお財布ケータイもワンセグも
機能としてゴミって証明したじゃん
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:24:10.09 ID:9hyEldfc0
>>138
『世界の』ホンダ・ソニーだからなwww 
トヨタとパナにはつかない謎
145名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:24:15.43 ID:r168LPix0
>>139
ほら、こいつらってステレオタイプなバカだから、
メーカー崇拝も仕方ないよ

経営ってのが何なのかが理解できてないもの
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 15:24:23.60 ID:sZSugeWR0
>>80
美川さんか。
147名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/24(木) 15:24:36.52 ID:7JWaZavM0
何か生み出したかとか言ってる奴は経営って何か分かってるの?
金融の経営社なんてマジで何も生み出してないぞ?
148名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/24(木) 15:24:53.75 ID:7pehRr9i0
>>137
何回も地球救っただろ
149名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 15:25:03.54 ID:DrqBkOJT0
>>142
あれは買っただけ。
150名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:25:23.38 ID:iVIpHoXQ0
>>142
アレ孫が作ったんじゃないよ
孫はシステムと名前を買っただけだよ
151名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 15:25:41.21 ID:epNHrGFf0
>>142
それは早い時期に目を付けたのが凄いんであって孫が作ったわけじゃないだろ
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:26:02.61 ID:r168LPix0
こんなのは当たり前な話なんだけど、
世界に誇れるモノを創り出した企業が伸びるのは当然だよね。
それを売る人間はどんなサルでも売れるよ。

経営ってそういうことじゃないよね。
だって、そんな奇跡のモノを創り出すのは
感性と技術の世界でしょ。

経営ってのは、それこそ無から有を生み出すような、
ビジネスモデルマジックを指す。


ニートやフリーターは、もう一度それを頭にいれてから考えなよ。
153名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 15:26:20.55 ID:777Q1LME0
>>147
だったら本田宗一郎なんて入れるなって話なんだよな
このランキングが間違ってる
154 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:26:41.20 ID:emxamsUL0
憧れるのはぶっちゃけ好き放題やってるひろゆき
155名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 15:26:50.37 ID:FUPymjZF0
本当に凄いのはシマノのおっさんくらいだろ
156名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 15:27:07.02 ID:lIJFepj70
>>152
で、ドコモが世界で評価されてたBlackBerry売れたの?
157名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:27:15.68 ID:smQBAV5O0
何かを新たに作らないと経営者じゃないとか
ずれてるどころか重なってすらいねえぞ
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 15:27:46.76 ID:sZSugeWR0
シマノって釣具のリールとかのか?
159名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 15:27:48.45 ID:+GBinOhA0
藤澤武夫って話題にならないよな
160名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 15:28:05.89 ID:gNoSX2JT0
本田宗一郎が経営者として成功したかってと微妙かな。経営にあたってた期間は
短いし、名実ともに世界のホンダになったのは本田宗一郎が引いた後だしな
本田宗一郎の功績はホンダという企業を作って、ヤル気がある若い技術者を集めて
仕事をする場を与えたことだろう
161名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 15:28:07.58 ID:sGk2qP8v0
本田宗一郎なら草葉の陰で泣いてるよ・・・
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:28:42.68 ID:nfyMFsJ60
松下幸之助とかいうポエマーが天才経営者(笑)
163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:28:49.11 ID:v/2gAJW60
禿アンチは頭悪い人が多いので憂さ晴らししたいときに助かってる
164名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 15:28:59.56 ID:T3DsggaPO
>>149
じゃあソニーも松下も、その辺に売ってる電子部品を買って組み合わせただけだよね?
ネトウヨって本当に自分の都合の悪い事は「買っただけ」とかレッテル張って目を塞ぐんだねw
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 15:29:01.24 ID:rc375NHV0
松下幸之助の汚点を
鬼の首を取ったかのように週刊朝日で絶賛連載中
166名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 15:29:01.59 ID:cNVQdQPf0
技術屋とハイエナ経営者を比べんなよ糞禿死ねや
167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:29:04.91 ID:6GFj8BYs0
商人を拝み出したら世も末

士農工商なんとやら
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:29:05.29 ID:nE1tEH7h0
>>46
信じてやれよ。孫正義の専属理容師なら疑ってもいいけどさ
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:29:11.22 ID:Covd6OdU0
本田宗一郎差し置いてハゲチョンはないだろ
あのハゲのどこに創造性があるんだよ、
世界中の自動車好きはホンダ知ってるけど、ソフトバンクなんて誰が知ってるんだ?
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:29:30.13 ID:UUVvdzpW0
山内組長は?
171名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 15:29:40.66 ID:b5o/R8pX0
ワタミの社長のランクインが一番どうかしてる
172名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 15:30:11.96 ID:epNHrGFf0
>>164
またこういう全く関係ないスレでネトウヨネトウヨか
マジで病気だな
173名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:30:14.17 ID:jXCWstDA0
大量の有利子負債を抱えながら、
より儲かるサービスを吸収していったにも関わらず
破綻してない孫正義は、現時点では最高の経営者
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:30:23.79 ID:w4Xhcv0M0
極論すれば穴掘ってるだけの資源屋が世界最強の企業だけど
ここの連中に言わせりゃそういうのも何も生み出さないゴミなんだろ?
岩崎弥太郎をプッシュする奴もいるけど、彼も三菱商会で物流と石炭掘ってただけだぞ
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:30:49.13 ID:v/2gAJW60
>>166
見本のような頭の悪いレス
実にありがたいね
176名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:30:58.59 ID:iVIpHoXQ0
>>164
うわあ
177名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/24(木) 15:31:39.29 ID:7JWaZavM0
>>169
宗一郎と禿だったら禿の方が経営センスはあるだろ
藤沢と禿だったら俺には何とも言えない
178名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:31:45.69 ID:iF3852r80
堀江wwww
179名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:31:54.49 ID:jXCWstDA0
ブックオフなんかは日本のビジネス史に残る大成功例なんだけど
日本の一般人はアホだからその意義が全く理解できてないしね
180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 15:32:28.75 ID:gNoSX2JT0
ソニーの盛田が10位以内に貼ってないってのもおかしい
誰に聞いたんだこれ
181名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:32:30.20 ID:BEwhLQ20O
>>164
釣りじゃなかったのか・・・
182名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 15:33:54.64 ID:sFahHvPDO
禿げはただの代行業だろ。ヤフーしかりiPhoneしかり、尊敬には値しない。松下幸之助や本田宗一郎に失礼だろ
183名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 15:34:01.32 ID:mxc5u4Lh0
一方ホリエモンはホラレモン
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:34:12.09 ID:MBfqIQHs0
豊田佐吉

185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:34:16.60 ID:hIiMjHhs0
>>43
そもそも天才と呼ばれる人種に学歴は関係ないもの。
学歴いくらすごくても天才のチンカスにも及ばない。

でも企業は学歴のいい人欲しがるよ。
学歴っつーのは真面目度をはかるものだから(忠実な奴隷になりうるかどうか)。
186名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 15:34:26.61 ID:rLb0oWfr0
ランキングまともに見て見てワロタwww
ギャグだったのか、そりゃハゲが2位だわ
187名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 15:34:34.12 ID:rQ2agfVa0
・宮路年雄
・田明
188名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 15:35:04.42 ID:AoKvX4cK0
日本人じゃないやつが混じってるんだが
189名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:35:34.78 ID:zzHWvf7H0
>>185
勉強って学生のタスクみたいなもんだからな
そのタスクをちゃんとこなした奴=高学歴なんだし、仕事もちゃんとやると判断する材料にはなる
190名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 15:35:56.45 ID:Gwvhts3G0
ジョブズは美化され過ぎ
アップル製品のほとんどが模造

他人の脳みそを盗むのはジョブズにとって普通のやり方さ。
まず人のアイデアを鼻であしらっておいて、その1週間後には、
素晴らしいアイデアを思いついたなんていいながら戻ってくる。
そのアイデアというのは、もちろん1週間前に誰かがジョブズに話したアイデアなんだ。
我々はジョブズのことを現実歪曲空間と呼んでいたのさ。

?ジェフ・ラスキン

191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:36:08.02 ID:67htbPpq0
安売りしてるだけで2位とか
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 15:36:34.60 ID:Jw7EVPiD0
中内 功
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 15:37:48.38 ID:VGXBAN3L0
松下は盛田のパクリってν速民が言ってたけど
194名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 15:38:02.50 ID:beRbYmpWP
>>160
実際に経営して他のはブレーンの藤沢だったしな。
本田宗一郎が評価されたのは雇用者に対する譲歩と理念だと思う。
初の団体交渉で提案丸呑みとか今じゃ考えられないことやってた。
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:38:08.78 ID:gJ1Aqpk50
>>185
戦後間もないころならともかく、いまどき大抵の天才も大学ぐらい出てるし
あえて野良天才を発掘しに行く理由なんてあるまい
196名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 15:38:16.25 ID:IA6hNp2lO
松下と本田は逆じゃね?
あと孫は経営者としてカスだろ
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 15:38:26.22 ID:oVN+FB/B0
近代で禿げと並ぶ起業家っているの?
一代であれは素直に天才
198名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 15:38:32.82 ID:+GBinOhA0
>>73
ヒラリークリントンのジョークみたいだな。
199名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 15:38:37.46 ID:FUPymjZF0
ソニーって共同経営でしょ
なんか片方ばかり脚光を浴びてるが
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:38:48.46 ID:KE/Tm+dG0
>>38
ひろゆきも勿論携わってるよ
むしろ功績としては2ch=掲示板←ひろゆき→動画板=ニコニコと結びつけてキチガイ誘導成功した点が高い。

お前の言ってる事は「孫正義が携帯電話作った訳じゃないのに」つってる屁理屈と同じ
ビジネスに置いて、誰が何作ったとか発祥とか起点は関係ないんだよ。
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 15:38:56.24 ID:FIlzolJu0
ハイエナ
ホリエモンにしろ禿の真似をしただけ
202名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 15:38:56.43 ID:/q+lSzNV0
松下幸之助が師匠と呼ぶ石田退三が入ってないのか
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 15:38:57.82 ID:3Z2V298X0
禿がiPhoneを自分で作ったとかなら素直に尊敬できるけど、別にそうじゃないからなぁ
だったら本田宗一郎のほうが凄いだろ
204名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 15:39:21.64 ID:777Q1LME0
戦後日本は長らく不景気だったが特需で盛り返した
技術者が花開くのはそれからという流れを理解してない奴が多いな
優秀な旧軍技術者は民間に流れても大して活躍できる場がなかった
205名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 15:39:34.69 ID:gNcWs7xS0
全部近代かよwwwww
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 15:39:47.53 ID:BnltkXVL0
>>12
載ってるやん
207名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/24(木) 15:39:51.45 ID:1mQ+9uCg0
ホワイトプラン考えただけでもノーベル賞ものだろ>禿

禿同士の無料通話の代金を茸や庭ユーザーに
払わせてんだぜ?
208名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/24(木) 15:40:03.42 ID:WjYoj3wt0
>>48
日本企業が引いたレールを走ってきただけでしょ
209名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:40:11.46 ID:jXCWstDA0
>>200
俺はひろゆき嫌いだが
彼が賢いのは、逮捕されないように生きてる点なんだよね

既得権益いは絶対にケンカを売らない
210名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 15:40:18.71 ID:nZiJclhh0
あれ、世界のソニーは?
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:40:43.22 ID:rDOADk/D0
ネトウヨみたいなアンチいるけど禿はかなり優秀な経営者だよ
212名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 15:40:43.49 ID:BFwl8PmY0
ホンダもパナソニックも製品が素晴らしかったから売れた
ソフトバンクは優れてるわけじゃないのにシェアを伸ばしたんだから
孫の経営力だと思うよ
ペテン禿は大嫌いだけど
213名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 15:40:53.16 ID:hoHWcGUk0
>>33
禿といえば、あおぞら銀行もヨロシクね!
214名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:41:11.05 ID:iVIpHoXQ0
>>207
え?/そうなの?
215名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:41:19.24 ID:jXCWstDA0
>>212
そう、それが理解できてないんだよ、このスレのニートやフリーターは。
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:41:26.12 ID:b0VNLKuT0
やっぱ盛田っしょ
217名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 15:41:26.48 ID:VaFZ14tg0
禿はホリエモンとか楽天のミキティと同じグルーピングでしょ
218名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:41:29.41 ID:w3DCGtStO
めざしの土光さんは?
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:41:42.00 ID:w4Xhcv0M0
>>203
そりゃエンジニアだろ、それに本田宗一郎はエンジニアとしては・・・だし
ホンダの隆盛を支えたのは中島飛行機のエンジニアたち
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:41:55.44 ID:yAfniq2PO
ジャニーズの社長は?
221名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 15:42:19.63 ID:nfaFmhGo0
本田さんは違うだろ
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:42:29.27 ID:BSXZlShx0
信越化学の金川千尋
223名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 15:43:05.01 ID:1DxzDRAG0
日本から井深大と本田宗一郎のような天才技術者が何故出なくなったんだろうな。
224名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 15:43:18.72 ID:wsp2GSOb0
経営者としては本田さんはちょっと違うような。
225名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 15:43:54.18 ID:gNoSX2JT0
禿はアンチが多いが、1つだけ言えるのは経営者にしては割と良い人だよ
ニコニコしながら挨拶するしな。社員に絶対に挨拶しなかったと言う
ホリエモンとは格が違う。

ただし、怒るととかなり怖いらしい。
226名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/24(木) 15:43:58.66 ID:1mQ+9uCg0
>>214
携帯PHS板では常識
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:44:12.31 ID:dfSFuIaq0
日本人でない詐欺師が混じってる
228名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 15:44:13.11 ID:jXCWstDA0
自己資本比率が低くなればなるほど倒産リスクは飛躍的に高まる。
ソフトバンクは恐ろしいほど自己資本比率が低く、
毎年のように「来月破綻する」と言われてきてはや10年。

孫の経営センスには驚かされる。
229名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:44:42.41 ID:w4Xhcv0M0
澁澤栄一に言及してるのが1人だけって時点で
孫がランキングに値しないとか、本田宗一郎が〜とか盛田昭夫が〜とかバカ丸出しっしょ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:45:38.75 ID:/gOrsVlH0
人を騙す天才なら一人いるね
231名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 15:46:07.60 ID:vPfp8eTpP
おかしいのがいるよ
232名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 15:46:13.05 ID:7U4PVVKk0
本田宗一郎は経営者っつうか
233名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:46:48.42 ID:rDOADk/D0
>>224
本人のカリスマ性は凄いけど経営者としてはどうなんだろね
従業員が担ぎたくなる神輿だったとは思うけど
234名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:47:47.64 ID:iVIpHoXQ0
>>226
じゃあ庭同士の無料分代金は
禿や茸が払ってんの
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 15:47:52.89 ID:W7+7rkoH0
2位と3位逆だろ
236名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 15:48:34.34 ID:Uynodmb90
阪急電鉄創始者 小林一三
237名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 15:49:14.96 ID:gI9kwnL80
ハゲと同じことを日本人がやったら捕まったり潰れるまでメディアに叩かれる
238名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 15:49:39.13 ID:beRbYmpWP
>>233
ブレーンが代わりに経営やってた。ちなみに本田宗一郎の逸話の
半分くらいはブレーンが考えたネタだと本人もブレーンも暴露してる。
239名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 15:49:49.42 ID:wsp2GSOb0
今のカネのことしか考えない「株主」が発言力もつ状況じゃマン島行きとかF1挑戦とか
絶対出てこない発想だなあ。スーパーカブ一年分の利益をつぎこんでF1開発とか絶対
却下だもんな。
240名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:50:08.65 ID:OHzB4+y80
ソニーの創設者は?
たしかもう死んだ人
241名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/24(木) 15:50:25.90 ID:mFjlnQ8w0
松下幸之助って過大評価されすぎだろ。中内功、盛田昭夫のほうが上。
242名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/24(木) 15:51:01.22 ID:kze0LocZO
松下も晩年は創価と
243名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:51:05.23 ID:v/2gAJW60
>>182
じゃあauやドコモがiPhone販売してても今と同じくらい売れてると思う?
244名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:51:08.03 ID:e/RrMJabO
松下以外は、経営って意味合いじゃね〜だろ
本田は職人気質の見本みたいな感じだし、孫は先見力が凄いって話で、経営に関しては革新的なモンは無いだろ
245名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 15:51:17.00 ID:vTwCeFvGO
>>197
起業もなにも携帯会社でないソフトバンクってパソコンのソフトの利権団体なだけで...ソフトバンクなんて会社知名度ゼロなのに携帯会社の名前にソフトバンクってつけちゃう人だぜ
ヤフーも買収だし、携帯会社も買収だし。彼は何もアイディアだしてないぞ。
携帯会社買収した当初、孫正義は『携帯と音楽プレーヤーは同時に使わないから携帯に音楽はいらない』って公式に言ってシャープ以外のメーカーから嫌われちゃった人だぞ

ヤフーの頃も孫正義が提案したヤフーbbの糞重いトップページも今は死亡だし。起業家としては...
そんな彼は、周りから大反対されて無理矢理押し切った当時のダイエーホークスの優勝が嬉しくてしょうがない。ビールかけに参加してしまうしまつ

まぁ俺より何千倍何万倍の金を持ってるんですけどね
まぁ妬みですよ
246名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 15:51:34.41 ID:0aEvLDVo0
本田宗一郎や井深大は会社経営には相棒が必要って証明してる人だろ……
247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:51:34.85 ID:ZGQ9H5WP0
>>207
アクセスチャージを勘違いしてるアホ
248名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:51:59.22 ID:aSEexiuG0
マルハンの会長も凄いと思うんだけどなぁ
パチンコに賛否両論あるのはわかるけど内需だけで数兆円の産業の
トップ企業に一代でのし上がったのは凄い
249名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 15:52:14.88 ID:DrqBkOJT0
松下は過大評価以前に評価されてはいけない人。
250名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 15:52:48.32 ID:0xF1DAIP0
本田宗一郎は確かに創業者としては掛け値なしに偉大だが
ホンダの経営者として偉大だったのは藤沢武夫の方じゃね?
251名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:52:59.20 ID:ujOhFqnz0
ミヤホンはいつの間に経営者になったんだよ
252名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 15:53:08.56 ID:L9uJVhyc0
バブル後に成長した禿げとか柳井の方が凄いと思う
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:53:21.23 ID:w4Xhcv0M0
>>239
カネのことしか考えてない株主だらけの米国だけど
企業による投資は活発じゃないか
254名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:53:26.95 ID:iVIpHoXQ0
>>248
その人は韓国籍では
255名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 15:53:28.87 ID:2w24Vnqv0
良いモノを作り出せるような組織を作れる人が良い経営者だと思う
その意味で本田宗一郎はスゴいと思うけどなぁ
256名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 15:53:56.72 ID:RrT/a0zg0
松下幸之助がやったことって黒大好きなフォードさんがとっくの昔にやってるんだよね
257名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 15:54:05.70 ID:dw1nGLTb0
>>129
禿オタってやっぱアホだわ
258名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 15:54:09.14 ID:pYC/+mheO
パナは松下が亡くなったと同時に魂を失った
今のあそこはただの魂の抜け殻
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 15:54:16.17 ID:w4Xhcv0M0
>>254
マルハンのジジイなら帰化してるよ
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:54:54.70 ID:yAfniq2PO
トランジスターラジオを開発した人か>盛田明夫さん
261名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 15:54:54.85 ID:gNoSX2JT0
>>245
なんか全然反論になってないぞ、それ。ソフトバンクはパソコンソフト流通で
立ち上がった会社な。その後、出版業などに手を広げた。本格的に知名度を
上げたのは米Yahooと提携してYahoo Japanを立ち上げた頃からか
262名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 15:55:36.17 ID:ghonQ3hkO
和民の渡辺社長もトッブ50ぐらいには入ってるだろ
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 15:55:51.70 ID:k6j727Oi0
孫www

>>245
ソフトと雑誌作ってた頃から知ってる、金儲けは上手い、ただそれだけだよな
そっか、金儲けの天才ではあるか
264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 15:56:22.32 ID:ZGQ9H5WP0
>>258
一代で成した経営者はちゃんと後継者も育てんとな
どっかのカジノのような身内経営じゃなくて、本当に会社の信念を受け継いだ人間に
265名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 15:56:59.00 ID:iVIpHoXQ0
>>252
UNIQLOはバブル崩壊後だからこそ成功したんだと思う
最初の頃は、洋服の買取リサイクル販売だったのに
一ブランドになっちゃって…
266名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 15:56:58.99 ID:jWthJ4hlO
今の時代に天才みたいなリスキーなのはいらない
秀才肌の経営者がスマート
267名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/24(木) 15:57:18.89 ID:7JWaZavM0
>>263
それ経営社としては最高の褒め言葉じゃね?
268名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 15:57:22.07 ID:MyeBlPRW0
禿ってiPhone売ってるだけじゃねーか
269名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:57:47.02 ID:eDGIok5x0
労働者側から見た経営者と金稼ぎから見た経営者とで全然違う
それを一緒くたにしてるからこうなる
270名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 15:58:16.51 ID:8i1YkmkQ0
ミヤホンは経営者なのか
本田は創業者か
271名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 15:58:35.68 ID:yAfniq2PO
SoftBankって個人情報を釜山で管理してるの?
272名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 15:58:42.88 ID:zofspO+F0
孫って何も生み出してない、ITバブルにうまく乗っかっただけじゃないの?
273名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 15:58:48.18 ID:gNoSX2JT0
>>260
ソニーは盛田明夫がマネージメントをやり技術者の井深大とともに立ち上げた会社
技術者と経営者が組んで立ち上げた会社は、米国でもSun Microsystems、Appleなど
成功例が結構ある。
274名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 15:59:10.30 ID:grK9Sy5NP
単純に天才的経営者というなら
キヤノンの御手洗会長じゃねーの

あいつが就任してからの伸びが物凄いだろ、キヤノン
275名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/24(木) 15:59:12.60 ID:wONFSXrO0
>>264
スズキさん・・・
276名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 15:59:13.93 ID:tR/YM8X3P
天 才 の 弟 子 は 天 才 た り え な い
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 15:59:18.54 ID:k6j727Oi0
>>267
俺もそう思う
別に素晴らしいものを何一つ生み出してなくてもガッツリ金儲けてるってのは経営者としてたいしたもんだ
278名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/24(木) 15:59:37.16 ID:R5vX1Bf40

松下と孫の韓国系はただの商売人じゃないですか
279名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 15:59:50.92 ID:8tCzlMf70
>>34
マジで正解だと思う
結構勘違いされてる

親父さんはあくまで技術者
280名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 15:59:52.73 ID:8i1YkmkQ0
>>275
修ちゃん婿だけどな
281名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 16:00:31.32 ID:gNoSX2JT0
>>272
ぶっちゃけ、優れた経営者は何かを生み出す人じゃないよ
会社をでかくし、株主に利益を還元する人が優れた経営者
282名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 16:00:36.39 ID:j2ntf7XC0
禿は乗っ取りと売名と詐欺しかやってないんだよな
経営って言っちゃっていいのかどうか
283名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 16:01:45.78 ID:Z1X3BEZD0
>>223
村社会の掟で 皆で叩き潰したよ

特別っぽい人間は皆でブッ殺す!
それが美しい国ニッポン
284名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:02:17.97 ID:Ge8rBNyd0
>>282
それで総資産6000億だぞ
やれるならお前やってみろよw
東大行こうが何しようが他の奴らには無理だろ

285名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 16:02:23.04 ID:SiFoPUaF0
またネトウヨが発狂してんのか
286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:02:38.30 ID:xMjm42QY0
禿はペテン師だろ
287名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 16:02:53.74 ID:8i1YkmkQ0
>>260
盛田は資金集めた人
288名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 16:04:05.62 ID:w3DCGtStO
スレタイの3人は経営者というより「創業者」
もちろん一代で会社を大企業にするのは凄いことが、
数多いる起業家の中でバクチ的に大当たりしたに過ぎないとも言える
本当に経営者の力量がわかるのは、潰れかけた会社を復活させること
その点、経営が傾いていたIHIや東芝を再生させた土光敏夫こそ真の経営者
289名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 16:04:09.88 ID:j2ntf7XC0
>>284
まず開業に際して怪しいところから資金提供受けられるようにならないとな
290名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 16:04:24.93 ID:Q4HSgKOn0
本田宗一郎は経営者っつーよりリーダーシップの人だろ
経営が上手かったのは藤沢武夫の方
291日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s (千葉県):2011/11/24(木) 16:04:37.89 ID:xyofCQmw0 BE:2397233298-PLT(12874)
>>185
いや、幸之助を生まれもっての天才とするのはどうも違うような気がするんだけどね
小学校中退だけどそれって丁稚奉公として働きに出てたからなんだよね
要はフライングスタートが功を奏したんじゃないのかと
292名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 16:04:40.09 ID:yAfniq2PO
盛田明夫さん「日本の産業というものは、もののプロダクトプランニングと売り方というものにも発明すると同じくらい努力してるんですよ」
293名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 16:04:57.34 ID:vTwCeFvGO
>>261
流通というかやってた事がジャスラックみたいに、許可なく、PCソフトを発売できなくしてたのを利権団体といわないのか?
日本のPCソフトにアカデミックパックがあるのは彼のおかげだけど
どう美化すれば利権団体にならないか理解に苦しむ
294名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 16:05:02.66 ID:mxc5u4Lh0
孫正義は経営の天才だろ
特筆するイノベーションがないだけ
国際標準化を目指す選択のみで評価されてもいい 日本の他の経営者にはできないこと
295名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 16:05:19.69 ID:51556i9N0
ソフバン2位は過大評価だろう
禿は日本市場の中でしか勝負してないじゃん
296名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 16:05:21.42 ID:K+ih8Rsi0
松下政経塾の議員好きじゃないんだよなぁ

あと孫?自分でなんか生み出したとかじゃなくて
単に企業買収ででかくなっただけだろ?
297名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:05:27.44 ID:06GHmOoWi
本田は会社を技術開発とその方向性で引っ張って、求心力もあったし充分経営者だと思うがなあ
確かに藤沢武夫がいないと成り立たないものだし、最後は失敗しているけども
298名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:05:41.52 ID:Ge8rBNyd0
>>289
だからお前には無理だってw
この時間に2chしてるニートには
299名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 16:06:05.63 ID:yAfniq2PO
明夫×
昭夫〇
300名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 16:06:35.39 ID:YWnsUFtn0
なにこの糞ランキング
松下より盛田だろ
301名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 16:06:47.13 ID:Q4HSgKOn0
>>296
クリエイター列伝やってんじゃないんだから、生み出す云々はどうでもいいだろw
302名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:06:47.58 ID:Ge8rBNyd0
>>296
その単なる企業買収がどこも上手く出来ないんだよ
vodafoneにしろみんな失敗するって思ってただろ
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 16:06:52.14 ID:Z1X3BEZD0
>>281
もう数年前にその論理もアメリカで実質崩壊したけどな
っていうかアメリカを崩壊させつつある古い論理

短期的には正論だし別にケチつけたいわけじゃないけどさ
304名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 16:07:09.90 ID:fiYLmOyE0
奇形ニップの松下信仰は本当に気持ち悪いな
305名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 16:07:24.27 ID:HJUAkFIO0
山内溥は?
306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:08:26.44 ID:OSjZZ2Zx0
>>145
日本人の多くがそうだよ
この国はメーカーの伸びだけで前に進み、それが終われば沈むのみ
307名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 16:08:54.61 ID:mxc5u4Lh0
幸之助は水道理論とか言ってる時点で底が知れてる
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 16:08:58.40 ID:U8nrA+4M0
孫ははったりがうまいだけだろ?
最近、だんだん化けの皮が剥がれてきたって感じだわ。
そもそも何で孫がここまで持ち上げられるようになったのかが不自然だわ。
309名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 16:09:08.09 ID:LvYZbSn50
一人嘘つきの禿が混じってるじゃん
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 16:09:11.71 ID:yAfniq2PO
あのさ
SoftBankの人って韓国人じゃないの?
日本で儲けてる韓国人じゃないの?
311名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 16:09:53.80 ID:IrRFeV7d0
三木谷・・・?
312名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:10:13.09 ID:Ge8rBNyd0
>>310
帰化してるだろ朝鮮人みたいだな捏造とか
313名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:10:25.29 ID:ZGQ9H5WP0
>>283
ジョブズみたいな規格外のキチガイはアメリカでしか出てこないと思う
日本だったら精神病棟行きw
314名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:10:59.89 ID:Ge8rBNyd0
315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:11:35.23 ID:ujOhFqnz0
技術者とイノベーターと経営が上手い人が
ごっちゃになってるランキング
316名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 16:11:38.49 ID:XyAEaHwU0
まー、凡人が選びそうな顔ぶれだな。
俺は中内さんだと思うわ
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 16:11:43.04 ID:w0sST2G8O
藤沢武夫は中卒だからなあ
318名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 16:12:03.58 ID:yAfniq2PO
>>312
ハゲ信者のお前こそ気持ち悪いよ
自分のキモさに気付いてくれ
319名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 16:12:06.77 ID:gNoSX2JT0
>>308
はったりだけで資産6000億円なら、やっぱり天才ってことにはなるな。
320名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:12:08.88 ID:06GHmOoWi
孫はYahoo、ADSL、iPhoneと当ててきたわけだから、充分すごいだろ
321名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:12:33.89 ID:Ge8rBNyd0
>>318
チョンは帰れよ、、
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 16:12:36.71 ID:U8nrA+4M0
孫は自分で何か生み出したわけじゃねーだろ。
yahooの検索、アイフォン、
全部他の企業が生み出したものに便乗しただけだ。
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 16:13:28.77 ID:yAfniq2PO
山口県のド田舎もんがさっきから飛ばしてるなあ
324名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 16:13:47.19 ID:Q4HSgKOn0
>>322
だからこのランキングはクリエイター列伝じゃねえっつの
おまえの中では開発者=経営者なのかよw
325名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 16:14:11.50 ID:SiFoPUaF0
>>322
まあ経営者のランクだし
326名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:14:21.63 ID:Ge8rBNyd0
>>322
その便乗すらできない他のやつらはみんな禿以下ってことだな

みんな猛勉強していい大学でて経済とか学んで雇われ社長止まり
327名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 16:14:28.46 ID:QpsVdoYZ0
別に何か新しいものを作る必要はないだろ
既存のモノを上手く売ったり二番煎じでも成功すればそれはビジネスだ
328名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/24(木) 16:14:42.64 ID:7JWaZavM0
創業者以外の経営者でランキング作れよ
イノベーターやクリエーターなんて入ってくる余地ねーから
329名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 16:14:45.81 ID:k6j727Oi0
>>288
ホンダは好きだったんでちょっと詳しい、バクチ的企業というより情熱的熱狂的企業だから伸びたと考えたほうが合ってる
小さく汚いが熱気に溢れた工場だったから本田に就職したという人が多かった、そういう人らが集まった企業だった
スーパーカブが出る前に潰れかけギリギリまでいったとき、そこでなんと社員の給料を増やした
結果皆のやる気を加速させ名実ともに世紀の傑作商品を生み出した
F1もその延長線上にあっただけ
失敗もすげえあったけど熱狂で乗り切ってきた、そういう企業だった
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 16:15:07.03 ID:P8jGU/380
本田宗一郎は経営者としてはダメだろ
331名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:15:59.16 ID:Ge8rBNyd0
生み出すだけなら理系しかいらないし商売下手だったら他国の奴隷になるだけだしな
332名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 16:16:29.95 ID:vTwCeFvGO
>>316
ダイエーの人か
中国に進出するのが10年早かったわアレ先見の明がありすぎた。
あと西武の元会長の堤だかも発想がすごい。原野に鉄道を通してインフラを整備までしちまうなんて普通は国がする仕事
333名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 16:16:52.40 ID:MJgeEJI60
まだ松下幸之助なんかおしてんのかよ
野口英世をいまだにおしてるのと同じぐらいきもい

とおもったけど、野口英世のほうがありえんな
334名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 16:16:56.57 ID:Gn134A/P0
禿が2位とかねーわ
いつ粉飾で捕まってもおかしくねーだろ、アイツ
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 16:17:17.13 ID:Z1X3BEZD0
>>185
学歴は能無しの頼みの綱であって
自力で金も地位も女も手に入れられる奴らにとっては
非力な寄生虫のサバイバル術なんてどうだっていいわな
人種が違う
336名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 16:17:39.05 ID:8i1YkmkQ0
禿のADSLは普及や解約の料金提示はあれだなw
337名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 16:17:45.87 ID:gNoSX2JT0
松下幸之助だって二股ソケットと自転車の発電機くらいしか
自分じゃ産み出してねーだろ。松下幸之助は、新しいものはソニーが
やればいい、自分らは後追いで優れた製品を作ればいいのだと
公言した人物だぞ。それが優れた経営者なんだからな。
338名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:18:04.74 ID:Ge8rBNyd0
>>334
粉飾のソース出せよ
ないならお前捕まるぞ
339名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 16:19:47.86 ID:fiYLmOyE0
ネトウヨが孫さんに惨めったらしくケチつけてて恥ずかしい
340名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 16:20:28.17 ID:nU8prj730
ネトウヨホイホイ
341名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 16:20:48.13 ID:thfdiTK00
本田とかソニーとかパナソニックとかトヨタとかって戦中戦後の混乱期だからだろ
俺だって当時に生まれてたら財閥作ってたのは確実
しかも当時の無能な軍部に屈せず、のみならず操って負けを回避させてた
342名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 16:22:27.50 ID:XB5KJuL10
孫の何がすごいの?
強引な経営手法を評価するのならマルハンの社長が2位になってもおかしくないよね
343名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:22:43.91 ID:uR5mOdxN0
孫正義に噛み付くのもいいけど松下幸之助
の功罪、とくに罪の評価が日本には必要
344名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 16:22:56.32 ID:Bd+6kik10 BE:647292645-PLT(20000)

禿が天才とかアンケ回答者アホすぎるだろ
345名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:23:41.86 ID:6GFj8BYs0
三重県とかいうド田舎者が
財閥がどうのこうの言うてるで
みんな話聞いたってや
346名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 16:23:42.91 ID:ZpnF3FIs0
ここの社長が悔しがっていそうだな

ttp://www.nidec.co.jp/corporate/top/backno/032


今の時代に、入社試験で便所掃除をやらせる、などというと世間の顰蹙を買うやもしれないが、
便所掃除は、実は我社の伝統なのである。 ・・・
しかもこれは、雑巾、ブラシといった用具は一切使わず、すべて素手でやることになっている。
便器についた他人の大便を素手で洗い落とし、ピカピカに磨きあげる。
347名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 16:23:55.47 ID:nkNhk/Ka0
任天堂の経営者も凄いんじゃないの?
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 16:24:03.87 ID:zBYo42ZW0
宗一郎は経営者じゃないだろ
349名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 16:25:11.54 ID:Bd+6kik10 BE:582563636-PLT(20000)

ってオリコン調べかよ
信憑性ゼロじゃねーか
350名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:26:34.22 ID:Ge8rBNyd0
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 16:26:36.15 ID:MJgeEJI60
天災経営者ランキングもほしいな
一位は出井
二位はオリンパス
352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:27:40.14 ID:7TWLMkZy0
1980年代まではベリーイージーモードだったろ
いまは無理ゲーレベルだけど
353名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 16:27:54.78 ID:vTwCeFvGO
>>320
だからiPhoneは禿の提案じゃないのよ
一番始めの記者会見でiPhoneをアイフォン(東芝の登録商標)って読んで、東芝に怒られてるし。
Vodafone買収当時、『携帯と音楽プレーヤーは同じにする意味はない』と孫正義自信が言ってる
トップダウンを止めてからうまく行き出した会社だよ
354名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 16:28:04.99 ID:Os5sz5ZR0
>>6で終わってた
355名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 16:28:39.83 ID:1+LBHCHN0
孫はYahooやボーダフォン買収の時とか周りに無謀すぎると言われながらも押し通して
今やそれが大収入源だろ
ソフバンとか米国韓国とかの企業みたいなトップダウン型経営が今の日本に必要だと思う
356名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 16:29:23.82 ID:59dTc95oO
100年に1人の天才経営者孫正義
片やネトウヨは無職で唯一勝っていた毛髪の量も日に日に拮抗、日本人に生まれて恥ずかしい
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 16:29:40.61 ID:mxSiqxWT0
後継へのバトンタッチが成功したという面で
山内組長を押したい
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 16:30:13.64 ID:lKnGwCP50
不幸之助は売国奴ばかり育成しやがる
359名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:30:20.59 ID:/k8sHtMci
>>11
NTTが光回線押してる時にADSLの糞モデムをばら撒いたあの手法は
日本にネットのインフラを整えた素晴らしい実績でもあるよな
ハゲはハゲだけどすげえわ
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 16:30:21.28 ID:4KGXQb5E0
潰れた商工ローン社長の大島健伸
悪さが歴史に残る天才度
今でも2000億以上の会社の金を隠して裁判中だけど、全部回収できるんかな
361名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 16:30:40.65 ID:k6j727Oi0
>>355
禿はああ見えてトップダウンじゃない、そこがソフトバンクの肝だと思う
362名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 16:31:20.12 ID:m/61H6We0 BE:252466597-PLT(12245)

結局、孫正義は西村博之が太刀打ちできるような相手じゃないってことだよなぁ。
執拗にストーキング発言を繰り返す西村を見ていると、哀れの一言である。
西村が孫正義に勝てない理由は、2chが言わば、引き篭もり気味な人間達の
駆け込み寺としての役目があり、それが根底にあったと言ってよいのに、
その権化とも言えるアニヲタを貶したりするからなんだよね。ソフトバンクみたいに、
ずっとPC関連の堅気でやってきたわけじゃないのに、今更そこを目指そうとするから、
土台からぐらついてくる。孫と同じ方向から攻めていては、一生追い着けないであろう。
363名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 16:32:02.43 ID:gTEVmNLhP
お前らの大半は軌道に乗った後を任されたとしても潰してしまうと思うよ
企業しかり、流行ってるもののプロデュースしかり(AKB秋元とか)
364名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 16:34:06.64 ID:NcTurTEH0
ガンジーとキングにイケダを混ぜるのと同じ発想ですね
365名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:37:01.57 ID:/k8sHtMci
>>362
舞台が違い過ぎる
ひろゆきはなんだかんだで頭いいと思うけど
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 16:38:10.50 ID:j2ntf7XC0
>>361
逆に禿のいい加減なツイッター発言で実働部隊は頭が痛い思いしてるって聞くな
367名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:38:11.42 ID:ZGQ9H5WP0
>>331
Appleの部品屋に成り下がってる今の日本か…
368名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:39:02.80 ID:/k8sHtMci
>>34
本田本人もそう言ってるからなw
ただカリスマ性が段違いだったのは確かだ
369名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:39:14.45 ID:06GHmOoWi
>>353
ソフトバンクってワンマン経営のトップダウン型かと思っていた
そういうわけではないのか
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 16:40:01.14 ID:rZ99Jb7R0
ソニーの盛田が入ってない。
もうなんというか、話にならない。

外でこのランキングのこと口に出したら自分の評価が必ず下がると断言する。
371名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 16:40:22.15 ID:N4hbwEhg0
高度経済成長時代の経営者と失われた20年時代の経営者を比べてもなー
372名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 16:44:06.54 ID:zNqs47AJO
孫は在日韓国人じゃねーの?
373名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 16:45:42.02 ID:6TcIV3hJ0
日清の百福は?
374名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 16:46:23.99 ID:jAz/5M170
ソニーの創業者もすげえよな。

>>372
孫のルーツは中国系だよ。中国系日本人だな。
375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 16:47:20.54 ID:/k8sHtMci
>>64
独自の技術()
もうそんな時代じゃねーんだよ
376名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 16:49:38.57 ID:gWEfEFbt0
藤田田も鈴木敏文も立派だと思うよ
377名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 16:50:12.36 ID:yTgXagDE0
>>234
>じゃあ庭同士の無料分代金は
>禿や茸が払ってんの

払ってない。庭の持ち出し。

だから田中はバカ。
378名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 16:50:25.59 ID:Ge8rBNyd0
>>372
帰化してるから
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 16:53:29.46 ID:rZ99Jb7R0
ハゲって大企業のボスにしては威圧感とかが変なくらい無いように見える。
あの人って実際に会うとあんまり憎まれないキャラなんじゃないかな。
敵を作らないのものし上がる要素だと言うし。
380名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 16:58:58.29 ID:TZk8IpLdP
>>372
一般常識くらい身につけような。

在日韓国人=日本に住む韓国籍の人
在日アメリカ人=日本に住む米国籍の人
孫正義=日本生まれで日本国籍を持つ日本人
381名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:02:19.41 ID:fRldX/hD0
>>374
嘘をつくなよ。親父は在日韓国人だろ。
382名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 17:02:36.49 ID:nIbYjQg90
間違いなくしまむら創業者が入るはず
383名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 17:02:48.97 ID:aOsWcvv30
前澤友作って一切ブラック情報聞かないなあ
久々の天才高卒社長なのか?
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 17:04:05.46 ID:Q4HSgKOn0
>>381
落ち着け。親父が在日韓国人であることと、その息子が日本人であることは矛盾しない。
孫正義は1990年に帰化している。
385名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 17:04:26.84 ID:gNoSX2JT0
>>379
何度顔合わせてるけど気さくな人っぽいよ。社外の人間の俺にも
軽く挨拶したりするし。

ただ切れると怖いと聞く。
386名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 17:04:32.11 ID:Z1X3BEZD0
>>379
威圧感をやたら出すような大経営者いるのか?w
そういう内弁慶お父さんみたいなキャラ、中小零細にしかいない気がする

三木谷は身長デカいから嫌でも威圧感放ちそうだけど
387名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:05:40.44 ID:ZGQ9H5WP0
>>386
ジョブズ…
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:06:56.50 ID:ZGQ9H5WP0
孫は本当に凄いと思うが、働きたいのはドコモだなw
小物でごめんw
389名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 17:08:29.10 ID:Q4HSgKOn0
>>388
KDDIはどうよ
390名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:09:25.92 ID:ZGQ9H5WP0
>>389
なんだろ、つまらなそう
391名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 17:09:48.41 ID:Ge8rBNyd0
>>388
NTTなら分かるがSoftBankと子会社のdocomoなら給料違いすぎるかな
392名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 17:11:02.74 ID:hZPcn0mRP
宮本茂って経営してんの?
393名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 17:12:22.40 ID:Q4HSgKOn0
>>392
特にしてないはずだが、ソフトの小売価格とかにはうるさいらしい
394名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/24(木) 17:13:47.72 ID:APbOjdz40
松下政経なんてクズの集まりを作った幸之助は過大評価されすぎ。

あと、禿は天災じゃないから。ただのハイエナ。
395名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 17:16:43.95 ID:+yNTQJsgO
>>392
取締役に就いてるから、トップではないが経営者サイドの人間ではある。
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 17:19:54.05 ID:bAbtMVkn0
HONDAは宗一郎がいなくなってから落ちぶれる一方だな
397名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 17:21:14.24 ID:BgmCBXnk0
>>380
なるほど、日本国籍を持ってるから朝鮮系日本人ですね。
398名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 17:23:15.00 ID:+yNTQJsgO
>>394
孫が凄いのはパソコン雑誌の立ち上げやったときの判断だな。

ソフトバンクってのは元々は「パソコンソフトの問屋」なんだよ。
で、そのパソコンソフトの問屋が売上を上げるには、と考えて

・そもそも、パソコンソフトの流通量全体を底上げすれば、ソフトバンクの売上も上がる
・その為には、パソコンユーザーや一般人に対してパソコンの面白さや使い方を知らしめるのがいい
・その為には、パソコンの使い方や面白いソフトを紹介していく雑誌を作ればいい

…という論理展開で、オッサンならお馴染み「Oh!○○」シリーズを
メジャーな機種からマイナーな機種まで取り揃えて立ち上げた。
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 17:23:16.01 ID:SFeS2bfm0
孫は経営者というより投資家だな。
ヤフー株で一発当てたのがほぼ全てだもの。
それが日本テレコム買収の原資だろ。
400名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 17:24:40.51 ID:m3ZgBCD20
井深さんと本田さんで決まりだろ
松下は宗教じみてて少しマイナス
401名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 17:24:56.05 ID:TBtmFOGh0
ハゲを詐欺詐欺言ってるやつら、

電話加入権を7万で貸してたNTTは詐欺じゃないんか?w
402名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:26:12.96 ID:dzviI4cW0
ジョブスやゲイツと比較したらカスばっかだな
403名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 17:28:02.80 ID:u/Obbwkw0
2ちゃんの孫叩きも減ってきたよな。
やっぱモバイル買収して軌道に載せてるのがデカイわ。
ホークスも日本一になったしな。
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 17:29:50.71 ID:SFeS2bfm0
孫の場合は会社を起業したのでもなく、会社を大きくしたのでもない。
大きい会社(日本テレコム)を買収する資金を、新興企業(米ヤフー)株で儲けたってことだからな。
ヤフー株当てたのはジフ・デービスというIT出版会社買収して、そこの社長に、
これから伸びる会社はどこかと聞いてヤフーを教えてもらったから。
わらしべ長者みたいなもんだな。
携帯シェア伸ばしたと言ってもまあ誤差のレベルだから。
405名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 17:30:33.66 ID:3i2UpG/30
>>399
俺もそう思う
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 17:30:54.50 ID:nlOR2H+80
孫ってお金手に入れてからはインフラたかりしかしてないよな
価格ぶっ壊してくれるのありがたいと思ったけど破壊できてないし情弱騙してるだけだけど
407名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 17:31:53.93 ID:SFeS2bfm0
やはりリクルートの江副ではないかな
ゼロから新しいビジネスを創出してでかくしたって点で。
408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:32:04.52 ID:ZGQ9H5WP0
>>404
誤差の範囲というが、あと一年かそこらでKDDI抜くぞ
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 17:33:06.44 ID:bAbtMVkn0
>>402
有名人なんて物は時の人だからな
ジョウブズやゲイツは今が旬
日本は20年前くらいが旬か
HONDAは当時アメリカを変えたとさえ言われたからな
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 17:33:38.97 ID:0e12jl820
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
411名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 17:36:31.78 ID:Ge8rBNyd0
>>404
いや起業したろw
個人で買ったわけじゃないぞw

シェアが誤差の範囲か、、買収時は草刈り場になって毎月100万減るってアナリストがほぼ全員言ってたのにな

vodafone買収時シェア(約)

docomo57%
au23%
vodafone15%

現在
docomo47%
au26%
SoftBank22%
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 17:37:27.89 ID:Q4HSgKOn0
>>411
docomoがいい草刈り場になってんなー
それでもまだ強いけど
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 17:38:02.43 ID:s2C8k1fS0
孫はすげーよ
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 17:43:41.93 ID:rZ99Jb7R0
>>404
>ヤフー株当てたのはジフ・デービスというIT出版会社買収して、そこの社長に、

買収の概要
1.取得価額
18億米ドル

当時は1800ぐらいか。すげぇな。出版社なのかこれ。
415名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:44:04.51 ID:8CFbuUs0I
今のパナソニックは松下幸之助の教えは完全にスルーだからな。
416名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 17:46:40.84 ID:9Id8h31Y0
ランキング枠を販売するって考えついた
オリコン創業者もかなりのもんだろ
グーグルとかのハシリじゃん
417名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 17:47:09.16 ID:v8vc2nj90
今の方が、上場しやすいし、カネも集めやすいから、やはり禿より本田さんの方が
上だろ。
IT長者って、殆どそんなヤツばかりだろ。
418名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 17:48:21.09 ID:Ge8rBNyd0
419名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 17:48:29.90 ID:w0sST2G8O
六本木に離れの茶室付き一戸建て住宅を作った藤沢武夫
六本木ヒルズ住民より遥かにスケールがでかい。港区で一番かっこいい男
420名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 17:49:25.97 ID:/I3OISKB0
禿は天才だと思うがツイッタで馴れ合うのは止めた方がいいと思う
421名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 17:50:22.37 ID:xYgqERip0
本田さんだけはDisるなよ
422名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 17:51:07.61 ID:gGLjVgDm0
政経塾は失敗だったねw
423名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 17:51:12.95 ID:ZGQ9H5WP0
>>415
でもパナの家電は堅実で好きだな
パソコンとかはAppleだけど
424名無しさん@涙目です。(会社):2011/11/24(木) 17:51:53.87 ID:z3siJZj30
本田宗一郎の場合は財務はともかく後の躍進を決定付ける決断を
ことごとくしてきたからそれは評価すべきだろ
425名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/24(木) 17:53:10.31 ID:R5vX1Bf40
>>409

L.A. Auto Show
( Don Bartletti / Los Angeles Times / November 18, 2011 )
Gaylord E. Eckles inspects the suspension of a Honda CBR1000R motorcycle at the Honda pavilion.
Eckles is a transportation design instructor at the Art Center College of Design.

http://www.latimes.com/media/photo/2011-11/66190071.jpg
426名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 17:54:11.02 ID:gCYwWE0Y0
松下幸之助が創価の池田犬作に政経塾を託したんだってね
道理でこんな世の中だ 証明してどうする
427名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 17:57:54.09 ID:X/ayn5or0

久しぶりに

キング・ガンジー・イケダ思い出したわwwwwwwwwww
428名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 17:59:31.98 ID:kMk9T0HX0
こんな反日チョンの表だけ見てギャーギャー騒ぐハゲ信者きもい
429名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 18:00:04.33 ID:lmRdHC/pO
孫の祖先は中国→朝鮮→日本に密入国してきた中国人。でもだからよけいスゲーよ
430名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 18:02:49.38 ID:Okn4H5m80
松下はわかるけど、なんでホンダが経営者として天才なんだ??
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 18:03:56.72 ID:p9Z0Og8e0
弥太郎先生が1位だろ
三菱財閥作って未だ影響力ある企業なんだから
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 18:07:43.20 ID:UYCCPnMc0
>>426
いい加減に創価学会を認めろよ
池田大作は偉大な人だぞ
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 18:07:50.73 ID:7I5F8izC0
西村ひろゆきだろjk
434名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 18:08:55.87 ID:X4nSRp6E0
松下はマネシタ
評価なんてできないわ
435名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 18:10:34.82 ID:p9Z0Og8e0
>>174
物流バカにしてるにわか情弱www
弥太郎先生は物流システムを開発し外資対抗の金融システムを生み出して
未だ世界に於ける大物流と銀行作った訳だが

それに物流が戦争と経済を支えるシステムなんだから
物流がダメだと戦争にも負けるし経済も外資にやられる
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 18:11:13.87 ID:p9Z0Og8e0
>>432
植物人間の話か
437名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 18:11:48.03 ID:e7+dKIFmP
ドンキの社長もまぁまぁ凄いけどな
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 18:12:37.44 ID:UYCCPnMc0
>>436
週刊文春のデマを真に受けてるのか?
とても情強とは言えんな
439名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 18:13:32.67 ID:kDWcTWcM0
まごが2位w
積極的に値下げもせず、
後ろから追ってただけなのにw
440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 18:14:01.97 ID:p9Z0Og8e0
>>437
ドンキはクズの極みだろ
社長室にインタビューしたらため口だったし、放火事件起きたあとに
記者のフリして社員を消防署の記者会見に出向かせたりとか
まぁあそこは上層部がホストキャバの出来損ないみたいなのばっかりの
クズ集団だから仕方ないが
441名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 18:14:23.14 ID:p9Z0Og8e0
>>438
植物人間じゃない証拠出せ
442名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 18:15:31.37 ID:oysKN4q8O
松永安左ヱ門 馬越恭平 岩下清周 伊庭貞剛 藤原銀次郎 中村是公
浅野総一郎 大倉喜八郎 安田善次郎 山田方谷 この辺りは?
443名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 18:18:15.63 ID:buwDn391O
なんか変なの混じってるぞw
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 18:19:14.80 ID:CK/Ww7x70
みんな死んでるじゃん
2位の人は毛根がだけど
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 18:22:01.39 ID:k6j727Oi0
創業者の話じゃあないが、The Corporation面白いから観とけ
「企業とはいったい何なのか」
あのドラッカーも出てくる
これホントか?ってことがあったら停止してすぐググれ
http://www.youtube.com/watch?v=NE5arj1B7mk
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 18:23:43.77 ID:UYCCPnMc0
>>441
10月31日の聖教新聞でザンビア大学の法衣を着た写真があった
447名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 18:24:30.64 ID:rCG+5rL5O
馬鹿ほど他人の言葉に共感して、知ったような気になる。

松下の言ってる事に感動しちゃてるのがその証拠。
4481th ◆6KRJEpqjyg (愛知県):2011/11/24(木) 18:26:07.50 ID:pYXL5bNo0
>>399
なんとなく納得した。
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 18:29:35.26 ID:p9Z0Og8e0
>>446
だから写真うpしろよ
北朝鮮みたいにCG合成かなんかなんだろw
オウムに狙われたカルト教団というイメージが創価
450名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 18:31:18.43 ID:qgU8Gty90
出光佐三がいない
451名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 18:59:00.30 ID:C7TCUd5s0
リヤカー曳いて乾電池を売るところから始めた松下幸之助
技術者叩き上げの本田宗一郎
戦争で焼けた店をゴザの上での露天商から再出発した中内功
韓国商工会から資金援助を受けてアメリカ留学して経営を学んだ孫正義

裸一貫度では孫はランク外
452名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 19:12:56.06 ID:RJRhI9Un0
本田宗一郎
453名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/24(木) 19:31:58.78 ID:fxQMettg0
>>34
本当にこれだよな
なんか勘違いしてるやつらばっかだけど
454名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 19:34:08.00 ID:bKSzC8PWP
ジャパネット高田
455名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 19:36:15.70 ID:bKSzC8PWP
そもそも孫の子孫が有名な何とかでその血筋で
とか言う事そのものがナンセンス
孫の子孫が俺の祖先は孫正義なんだぜって言うレベルになりつつあるから
456名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 19:36:51.46 ID:bKSzC8PWP
孫の祖先は中国の有名ななんとかでその血筋で
457名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 19:38:02.65 ID:bKSzC8PWP
そもそも祖先が〜と自慢した所で
今の自分はどうなんだ?って話じゃないか
458名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 19:40:32.24 ID:vuYSCMFx0
禿げが最強だろ
唐人の高速道路走った大正ボーイはうんこ
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 19:42:36.39 ID:UFWD+pbw0
ソフトバンクが詐欺なら詐欺じゃない会社ってどこだよ?
なぁアンチさんよう。
460名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 19:42:51.55 ID:oWXgxq1/0
>>74
ダントツ過ぎて殿堂入りだろw
461名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 19:44:17.23 ID:9lAzh3mq0
マネシタが1位とか・・・w
462名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 19:45:40.16 ID:FvEnuIET0
禿が2位なのは妥当だろ。
3位はユニクロの社長だとオレは思う。
463名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 19:47:24.11 ID:yTgXagDE0
>>459
電話加入権7万円盗んだ会社はOKらしいw
464名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 19:47:24.89 ID:D916K7nf0
三木谷はスゴイと思う
ネット系新興企業なのにうまく既得権益に取り入ったトコロが

楽天で働きたくはないが
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 19:48:33.75 ID:kk8DvNyM0
「人生とは耐え忍ぶものだ」





                by俺
466名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 19:51:45.90 ID:610PumLE0
お前ら禿嫌いすぎだろ
467名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 19:53:07.80 ID:0ZmMBqMR0
>>466
ハゲてるからな
468名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 19:54:38.83 ID:bKSzC8PWP
やふーっbの強引な勧誘や電波の悪さを恨んでる奴が多いみたいだが
それでもSoftBankが倒産してないんだから凄いんだろう
469名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 19:55:28.64 ID:kfYY+1q50
本田宗一郎より禿が上ってのが気に入らない
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 19:55:59.09 ID:BBgqjt0a0
一方松下政経塾は日本を滅ぼした
471名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 19:57:47.10 ID:bKSzC8PWP
何か引っ掛かるのは
国民から半強制のような形で集めた金で作った通信網が
何故か1民間企業の財産として利用されて多額の収益を上げている所
そしてそれを自社のインフラと言って他の通信事業者の使用を阻んでいる所
472名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 19:58:30.65 ID:YhZksme+O
禿げが本田より上ってことはないと思う
今のところ
473名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 19:58:48.70 ID:owgbqcjH0
孫以外はもうそのソウルは社から消えた
474名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 20:00:00.45 ID:FvEnuIET0
いや、禿のほうが上。
475名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 20:00:02.48 ID:CnWu70DI0
禿はグレーゾーンに手を突っ込みまくりで詭弁だけの男だろ
476名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 20:01:33.47 ID:bKSzC8PWP
松下幸之助より上と言われれば違和感を覚えるが
役人とべったりの巨大企業NTTと正面から勝負したのは評価出来るんじゃなかろうか
それも1代で作った企業が
477名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 20:01:41.46 ID:+FE6+KAZO
ティッシュ御曹司さんは
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:01:44.87 ID:jPq8cNuJ0
2番目に変なのがいる
479名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 20:02:30.66 ID:GAfKRiEB0
ν速民経営者は全員辞退か・・・
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 20:02:33.41 ID:fdm2PzU80
豊田喜一郎
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 20:03:10.33 ID:sm74lNHJ0

ガンジー・キング・イケダ

wwwwwwwwwww
482名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 20:03:45.54 ID:cyLN3t7h0
たかた社長のほうが禿よりすげーだろ
その辺にありそうなポンコツ電気店をあそこまで盛り上げたんだぞ
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:03:47.40 ID:UFWD+pbw0
まあホンダもパナもソニーもとっくに創業世代ではないな。
484名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 20:04:12.64 ID:bKSzC8PWP
本田宗一郎より上なのに違和感だった
485名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 20:04:54.55 ID:bKSzC8PWP
ジャパネットが何故大きくなったか未だによく分からない
だから高田社長は凄いんだと思う
486名無しさん@涙目です。(欧州連合):2011/11/24(木) 20:07:19.20 ID:WKCfGDWC0
孫>本田より松下>本田の方が遥かに違和感あるんだけど
あの会社からは何も連想できない
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 20:07:34.92 ID:DvLSghWI0
渋沢栄一はランク外か・・・。
488名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/24(木) 20:09:32.36 ID:u5IjQB2N0
孫って松下だの本田だのと並ぶタマか?
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:10:09.55 ID:qOmdIlhP0
>>34
俺もスレタイみた瞬間にそれ思った
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 20:12:57.36 ID:UFWD+pbw0
盛田は割りと有名なのに藤沢はそうでもないんだよな。
ソニーホンダとか結構ならべて言うけど。
491名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 20:13:06.95 ID:/yu63k3j0
孫は流行りに乗っかるだけのバカだろ
492名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 20:15:54.26 ID:qtd0vWYL0
孫はかなり政治的で他力本願強いよな
詭弁が上手くて圧力掛けるやり方は出自を思い出させる
493名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 20:16:00.07 ID:exxcwM2t0
本田宗一郎
藤澤武夫
井深大
盛田昭夫
494名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/24(木) 20:16:40.67 ID:odtVDqpx0
ワタミはいってる時点でクソランキングだろ
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 20:18:11.15 ID:qALqz8/pP
任天堂の山内の方が禿より上じゃないか
花札屋を世界有数のゲーム屋に成長させたんだし
496名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 20:21:37.54 ID:o/xKqKg70
禿って何がすごいの?
iPhoneがすごいんじゃなくて?
497名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/24(木) 20:33:04.57 ID:7B3iNfWd0
>>34
藤沢が道連れにしなかったらおっさん空気読めなかったと思う
498名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 20:33:35.94 ID:v8vc2nj90
禿が中国から朝鮮へ移民したみたいなことを言ってるが、信用しない方がいい。
今、「凋落」って商工ファンドの大島(在日)について書かれた本を読んでるが、
あいつも、祖先は唐の首相みたいな地位にあったと主張しているらしい。
半島の皆さんは、呼吸するようにウソをつくから信用ならん。
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 20:40:43.61 ID:Z/frzwdL0
>>242
>>426
>>449
俗衆増上慢乙
500名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 20:41:07.39 ID:Z/frzwdL0
>>481
常没乙
501名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 20:44:14.78 ID:zsNFMPsB0
藤沢武夫と本田宗一郎だな
任天堂の組長も頑張った
502名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 20:46:38.64 ID:ylneoHDO0
クロネコヤマトをでかくしたおっさんの本読んだけど、あの人はマジですごいと思う
503名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 20:47:27.86 ID:ylneoHDO0
オムロンの立石さんも凄い
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 20:54:47.35 ID:VzT6fiA+0
松下幸之助って、ミスター創業者みたいな妙な祭り上げ方されてるけど
冷静に考えると色々お題目唱えたくなるよね
505名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 21:09:58.00 ID:KwOWMqGB0
ワタミの社長とか入れたら駄目だろ人格的にもブラック的にも
506名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 21:14:39.58 ID:HjrwtwoY0
ハゲは検索をビジネス化させた先駆者でも無いし、iPhoneを作った訳でも無いよね
507名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/24(木) 21:16:45.69 ID:xS6OL24uO
真面目な話創価もすごくね?
一代であの規模だろ?
508名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/24(木) 21:49:45.13 ID:SJb/ku9q0
>>112
アメリカの新聞で、ポストジョブズの二位にランクインしてたぞ。
509名無しさん@涙目です。(神奈川県)
>>468
恨んでるのはNTT関係者だな