神だと思うイラストレーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

 ★半世紀近い交流があるイラストレーター、山藤章二さんの話 彼のはなしでは時折、演者自身が顔を出し、解説を繰り広げた。本来はタブーなのだが、常に「現代の落語」を意識していた結果。
いつも不機嫌な顔をしていたのは、「現代とは居心地が悪く、けしからんものだ」という我々の世代共通の認識があったからだろう。

 ★落語芸術協会会長、桂歌丸さんの話 大恩人です。私をひっぱってくださり世に出してくれた方です。落語に関しては厳しい人で、一つのお手本です。
私が教わりたかったのですが、談志師匠の方から私に稽古(けいこ)を頼んでこられたこともありました。それを談志流にして、面白いはなしに仕上げてました。また落語界から一つの星が消えてしまいました。

 ★演芸評論家・川戸貞吉さんの話 伝統芸として確立していた落語をテーマごとひっくり返し、現代に合うように作り替えた。それを支えたのは、徹底した行動力。
古い落語の音源研究のみならず、他の一流の芸能、スポーツにも足を運んでいた。すべて芸の肥やしにしてやろうという意識があった人。ひとつの時代が終わった。

 ★共に五代目柳家小さんに入門した兄弟弟子、柳家小三治さんの話 ずっと気になる存在でした。わがままと勝手を両手で振り回し続けたようにもみえますが、
その陰では寂しさも抱えていたと思う。意地を貫き通したことは「おお、やるじゃねえか」と言ってやりたいが、やっぱりちょっと寂しいです。

 ★落語作家・小佐田定雄さんの話 落語に対しても、そして我々に対しても親切で、周りにすごく気を使う方。今年、東京の落語会にうかがったら、ピンマイクで落語ができることを楽しんではりました。
声が出なくなって、お元気なだけでありがたいと思っていましたが、ご本人はどうだったか。苦しさから抜けはったのかとも思いますが、でも生きててほしかったです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000061-mai-soci
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:39:50.74 ID:JuOlCyUh0
岸田メル はない
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/23(水) 23:40:13.17 ID:+1WjENot0
ブリキ
4名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/23(水) 23:40:15.80 ID:M9OFeNOB0
たまひよ
5名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/23(水) 23:40:28.28 ID:GsBJifup0
昔のokama
6名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/23(水) 23:40:31.36 ID:nItZJ3FW0
昔のくすくす
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:40:40.53 ID:s07saaJt0
カスカベアキラ(ただし男子絵に限る)
8名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/23(水) 23:40:51.50 ID:4Rkw8mwR0
まるで神のバーゲンセールだな
9名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 23:40:57.04 ID:CurgUGdf0
石恵
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/23(水) 23:41:07.94 ID:sHLDArVA0
馬越嘉彦
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 23:41:08.52 ID:Hs+nvp6E0
くすくすかな
12名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/23(水) 23:41:16.16 ID:NG2x/Dn00
カワタヒサシ
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 23:41:22.23 ID:W2BPKoFh0
渡辺明夫
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 23:41:50.57 ID:VvDx+T770
三峰徹
15名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 23:41:53.06 ID:iHrTg+ig0
写楽
16名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/23(水) 23:41:54.53 ID:9eaMfssgO
さいとうつかさ
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:42:02.50 ID:FwNa2mpw0
カワタヒサシ
18名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/23(水) 23:42:24.82 ID:9ZoqFvxi0
小松崎茂
19名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/23(水) 23:42:24.93 ID:f686A8pK0
来栖達也
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/23(水) 23:42:25.99 ID:SVnpivsL0
アフィ
21名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/23(水) 23:42:30.74 ID:m9t0310m0
石恵 で決まりっ
22名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/23(水) 23:42:44.96 ID:wviPorG2O
さとやす
23名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 23:42:57.15 ID:/Cbq4Fqv0
らする
24名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/23(水) 23:43:12.99 ID:bWSup1O90
じゃあ 岸田メルで
25名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/23(水) 23:43:16.78 ID:syWp4BI80
トモセシュンサク
26名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/23(水) 23:43:29.53 ID:Bx8g05/F0
haccanて画集出さないのかな
27名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/23(水) 23:43:30.59 ID:kfhoDrpY0
アフィ田中久仁彦
28名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/23(水) 23:43:30.58 ID:6SMe0+KR0
安彦アフィ和
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 23:43:49.70 ID:bEV7p9Xd0
俺の将来
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 23:44:01.44 ID:YpjlPLdR0
ピングドラムの人上手いよなぁ
31名無しさん@涙目です。(家):2011/11/23(水) 23:44:06.64 ID:gv3SpZ8D0
お前ら画像も貼れよ
いいのあったら壁紙に使ってやるから
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 23:44:18.75 ID:SY9YCl5x0
石恵
33名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/23(水) 23:44:41.90 ID:fP1BzawhO
アフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィアフィ
34名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:44:54.15 ID:SxebRc3Q0
最近はカントクが好きです
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:45:20.22 ID:JuOlCyUh0
あっ、藤崎空がいた
この人の作品は素晴らしいです
36名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/23(水) 23:45:25.98 ID:yTKQ7x3UO
okama
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:45:47.91 ID:BO5Bnf4A0
Illustrator5.5Jだろ。8以降はゴミ。因みにPhotoshopは3.05Jな
38名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 23:45:59.05 ID:aV0S6ymS0
トモセシュンサク
女より男のほうが描くのうまい
39名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:46:24.31 ID:xVfoISyl0
アニメーターの仕事にもっと注目してくれ

ガイナックスの暴れん坊 雨宮哲の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=8Cr19MEomac

まどか☆まぎかで活躍  阿部望の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=VyRj7Ww81Cg&feature=related
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 23:46:27.26 ID:SY9YCl5x0
41名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/23(水) 23:46:29.71 ID:S3jBfRLn0
大久保淳二のシャープなメカ絵が好き
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:46:55.67 ID:X/rK29oc0
しろ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 23:46:56.44 ID:CfBKTAs80
ファンタジーアートの神といえばフラゼッタだよな
http://www.taringa.net/posts/arte/2582222/Frank-Frazetta-_Fantasy-Art_.html
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 23:47:03.06 ID:c7/bG4o40
ラリー・エルモア
45名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 23:47:03.68 ID:QobDnVfB0
とみながまり
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:47:07.32 ID:JuOlCyUh0
トモセって男なのかぁ?
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:47:27.41 ID:fxDjrVCQ0
むりりん
こぶいち
深崎暮人
48名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/23(水) 23:47:27.32 ID:hsFOVbG30
草河遊也
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 23:47:37.35 ID:YekYd7YN0
つばす、司田、ちこたむ
いとうのアフィ
51名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 23:48:11.20 ID:KcgWioJD0
こうたろカムバック
52名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 23:48:17.54 ID:QQvbU+uK0
カナビス、TOの吉田
53名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 23:48:20.85 ID:VY4pyOK70
男の絵が良い奴を上げろ
54名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 23:48:25.98 ID:vm1Fc+1O0
のいぢ
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 23:48:34.40 ID:fiCf4AG00
REDLIGHT
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 23:48:40.14 ID:vECrUViU0
あふぃまん
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:48:51.74 ID:aC5yQHCd0
俺の中ではあらいずみるいが殿堂入りしている
58名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 23:48:52.71 ID:aqivgaqv0
アフィ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:48:52.71 ID:tkNjJShQ0
>>53
小畑健
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 23:49:34.58 ID:qoKgy+yN0
>>46
本人は男だよ
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 23:49:58.96 ID:X9+sGNom0
五月病ニート
62名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/23(水) 23:50:12.46 ID:qllTxuij0 BE:779175348-PLT(12032)
なもりが最強他糞
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 23:50:28.68 ID:84mcwSwO0
Tiv
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 23:50:44.70 ID:QRCrieEd0
ぽよよんろっく
65名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 23:50:46.64 ID:4RhtkjWw0
ホモだけど質問ある?
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:50:57.18 ID:s07saaJt0
たまらん くんかくんかしたい
http://frisky.ivory.ne.jp/image/top0712.jpg
67名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/23(水) 23:51:03.64 ID:5Cbwp2FN0
ラノベって最初の巻は絵5 タイトル2 文章3
くらいでその後も絵5か4 文章5か6 くらいに絵が重要だよな。
印税の配分がわからんが絵の人は厚遇されるべき
68名無しさん@涙目です。(家):2011/11/23(水) 23:51:06.72 ID:b3v8IzKb0
ヤスダスズヒト
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 23:51:29.14 ID:PZpJYbgY0
メル
ブリキ

が現時点での四天王
後一人は適当に…カントクらへんでいいか
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:51:41.78 ID:8KUuwpCj0
休日だからってアンケスレ立てすぎだろ
いいけげんにしろよ
JKの俺が言ってるんだからいうこと聞けよクズ
71名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/23(水) 23:52:03.63 ID:+a2Ws0ZZ0
村田蓮爾
72名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/23(水) 23:52:03.49 ID:/9S3ia5+0
カントク
73名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/23(水) 23:52:37.09 ID:Z63c9/T+0
うるし原智志
74名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/23(水) 23:52:41.73 ID:oTM4ugEO0
たかみち
75名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 23:52:52.72 ID:q+i8IDUz0
竹岡美穂
76名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/23(水) 23:52:56.71 ID:khSGqG6F0
原田たけひと のデザインが好き
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 23:52:57.40 ID:nOK+uU010
絵はまったくわからんが
トリスの四角いオッサン描いてるひと。

昔JALだかANAだかの機関紙に連載してて
出張行く親父にもらってきてくれとお願いしてた小学生の頃。
78名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/23(水) 23:53:02.41 ID:5XMklHjP0
ミヤスリサ
79名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/23(水) 23:53:05.07 ID:cG0tm5kz0
画像貼れよお前ら
80名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/23(水) 23:53:16.84 ID:LP5PEC9UO
みつみ美里
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 23:53:24.58 ID:eNy6mfGK0
昔の田中久仁彦

あの時代だと驚異的な画力
まあ漫画はツマンネーけど
82名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 23:54:00.36 ID:FmcV35iM0
>>53
蓮爾
83名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/23(水) 23:54:08.86 ID:N3Rt7g0W0
なんきん
84名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 23:54:22.74 ID:ZGC9t9we0
このスレは確実にアフィに載る
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:54:45.00 ID:zTFvLzR70
堀部秀郎

死んで俺の中で神格化された
86名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 23:54:55.31 ID:alPUcl9P0
カナビス、鶴田あたりは今でも好きだな。
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:55:04.49 ID:NlgbyS7e0
高山きさい(漢字忘れた)
88名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/23(水) 23:55:20.38 ID:0Zji0iuU0
ziplease
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 23:55:54.69 ID:N3Rt7g0W0
カントクはトレパク野朗だから糞
Tonyも同じ理由で糞
90名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/23(水) 23:56:29.02 ID:Mp5IEd0s0
すぐに飽きられる厳しい業界

すでに岸田メルが、来年にはブリキが飽きられているだろう
ニュー速民は乗り換えればいいが、彼らはどうやって食って行くのか
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 23:56:35.05 ID:mCMxbI0d0
アニメは見ないけど、ブリキはすごいわ。
下から目線のにらみ絵とかたまらん。
あれだけはアートでいいと思う。
92名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/23(水) 23:56:51.56 ID:L/WBtLTK0
好きなイラストレーターは何人かいるけど
誰か一人って聞かれると答えられない
93名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/23(水) 23:57:28.53 ID:xU5iZ0170
puccoさん
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 23:57:32.45 ID:a1kB5hg80
俺にオナネタを提供してくれる奴全員
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 23:57:52.74 ID:Vguci+z50
saitomって人がブリキそっくりでワロタ
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up167032.jpg
96名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:58:27.63 ID:H8ekLLTs0
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 23:58:43.58 ID:3AJmNXhQ0
キムヒョンテと織音
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 23:59:05.20 ID:a1kB5hg80
カントクは?
99名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/23(水) 23:59:30.73 ID:IG+WuJJx0
ラノベが売れるかどうかはイラストレーター次第
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 23:59:30.59 ID:eafLDUTN0
篤見唯子
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:59:47.23 ID:nXHjvKUI0
田島昭宇
ν速でも知ってる奴いねーだろうけど
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:00:00.57 ID:SMctdrIi0
つなこ
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 00:00:09.98 ID:glbMAM0p0
西なんとか又なんとか
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 00:00:13.21 ID:NU9yFUhg0
エロ本コーナーで、あの絵師が〜この絵師が〜って言ってる友達がいるんだけど、正直ウザイからやめて欲しい
ズリネタくらい黙って探せや
105名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 00:00:35.24 ID:x+lM1KdL0
トモセにもう伸びしろを感じない
はぐれの方がこれからを期待できる
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:00:54.22 ID:wTQnnkg20
>>101
MADARAの人だっけ
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:01:01.92 ID:x+6q/eu10
最近はredjuiceが気に入ってる
http://25.media.tumblr.com/tumblr_ltet1ccLJF1qaq72jo1_500.jpg
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 00:01:07.68 ID:1Ht+vStu0
エリナちゃんが可愛過ぎて生きてるのが辛い
ttp://img.amiami.jp/images/product/review/114/LTD-PCG-01986_05.jpg
109名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:01:11.43 ID:BbbgF3Vn0
>>85
ああ、堀部はまさに仏様だな。
ああいうセンスのいいラインで女を描ける絵師ってとんと見なくなったな
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:01:23.74 ID:MobF6LYz0
キムヒョンテはあのデッサンわざとなのか
一見するとギョっとする

カプコンのデザイナーは上手い人多い
111名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:01:25.86 ID:rimhmBRe0
ここのか
Gユウスケ
仁村有志
つばす
涼香
藤原々々
こつえー
萌木原
みやま
アフィ

ブリキカントクメルあたりしか知らない人が大部分なんだろ?
112名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:01:44.20 ID:N/n5OP950
貞本
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:01:46.43 ID:x+6q/eu10
>>105
いつの間にか憂姫はぐれがトモセの上位互換になったな
光輪の町のころは立場逆だったのに
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:02:34.69 ID:KXISeiLZ0
yuyiたん…しかし絵が変わってしまった
115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:02:47.25 ID:3nt5lUG20
村田蓮爾
ラスエグの頃からもう8年か
116名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 00:02:55.59 ID:6uI6YUsQ0
>>96
久々にバルキリーやりたくなってきた
117名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:03:02.84 ID:BSZx26Oq0
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:03:19.93 ID:lckBZcM80
むりりんこぶいち
119名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 00:03:46.41 ID:4d+yyTrR0
120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:03:51.18 ID:X1mFrgaBi
(昔の)むにゅう
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 00:03:57.76 ID:unacvvoF0
駒都えーじ
122名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/24(木) 00:04:12.72 ID:JJH+64Yq0
>>108
おい詳細書いとけ
123名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 00:05:03.80 ID:dHZOltf+0
ミュシャ
124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:05:10.91 ID:BbbgF3Vn0
マジで神なイラストレーターって意味じゃノーマンロックウェルかな。
ロックウェルなら画家よりイラストレーターと言ったほうがいいだろうし。
125名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/24(木) 00:05:29.58 ID:aCyrvUaO0
木谷椎
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:05:50.41 ID:h9EskzIR0
イカちゃん描いてる人
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:06:20.69 ID:zYrSkqnk0
おまえらイラストレーターの名前までいちいち覚えてんのかよ
どんだけ勤勉なんだよ
128名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 00:06:23.71 ID:Hg+KJ3FA0
>>122
ゆずの新作じゃね
129名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 00:06:48.99 ID:HWY6XKUh0
神のハードル下がりすぎ
今八百万以上いるんじゃねーか
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:07:18.63 ID:MobF6LYz0
ロートレックとか葛飾北斎とかもイラストレーターに入るのかな
131名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 00:08:06.88 ID:i8utnwyc0
鳥山漫画は糞だけどイラストレーターとしてはまあまあ
132名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/24(木) 00:08:22.04 ID:gTKTvx/j0
梱枝りこ
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:08:56.98 ID:lcsKDkNa0
狗神煌ないとか……
134名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 00:09:00.50 ID:uJHRg9EN0
浮世絵師がOKなら月岡芳年だろ
135名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 00:09:05.16 ID:lbnmJESAP
東山翔
新堂エル
136名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/24(木) 00:09:16.70 ID:gTKTvx/j0
>>111
だいたい知ってるけど古さは否めないな
アフィ
137名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 00:10:22.11 ID:Fus5aAds0
あれ?モグダンは?
138名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 00:11:12.10 ID:LEPeb45n0
みつみ美里
139名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:11:13.70 ID:w6U3MXcr0
>>108
毎度ながらどっちがこぶいちなのかむりりんなのかわからん
140名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 00:11:13.98 ID:wWHJjo2d0
【レス抽出】
対象スレ:神だと思うイラストレーター
キーワード:画野朗
検索方法:正規表現

抽出レス数:0

お前ら正気かよ
141名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 00:11:35.31 ID:4ScKGLTf0
>>101
名前だとわからんかも知れんが
サイコの人っていえば9割はわかるだろν速なら
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:11:45.41 ID:P0DkBp4q0
ロリじゃないけどLOの表紙の人
143名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:11:49.61 ID:BbbgF3Vn0
>>110
ヒョンテは詰まるところフェチ絵師だからな。
パーツやポーズが奇抜なんもファンサービスの一環と思えばいい。
高校時代わざわざ秋葉原のメッセサンオーカオス館行って、高い輸入画集買ったなぁ。
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:11:53.29 ID:nuvYPgwi0
4th〜ミラージュあたりのMTGイラストレーター
145名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/24(木) 00:11:59.37 ID:6fU7ShOu0
皆な知らん。中村祐介しか知らん
146名無しさん@涙目です。(宮崎県【23:54 震度1】):2011/11/24(木) 00:12:51.45 ID:QreqK/Zv0
寿志郎の作業風景には驚愕した
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 00:13:14.98 ID:9mSJ+1ND0
Jrがてぃんくると申しております
148名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 00:13:20.83 ID:oRVJpLG60
岡本三紀夫
149名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 00:13:24.43 ID:X1jc3zCn0
べっかんこう
150名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:13:28.78 ID:CjTd2Tp50
ブリキ1択
151名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:13:59.38 ID:OFW64tI80
Gユウスケ
152名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:14:10.52 ID:AxE3jMG70
フラゼッタ
153名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 00:14:19.09 ID:YjLhLn+t0
北千里
154名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/24(木) 00:14:48.50 ID:2S1QJOmH0
吉田明彦系で誰かいない?
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 00:15:02.41 ID:zNcHwl8T0
トモセ
はぐれは恋騎士の目が怖すぎた
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:15:04.38 ID:8Hijxv2I0
5年から10年くらい前のみつみ美里
157名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 00:15:23.89 ID:1gMRc54E0
ソフトウェアならCS5しか使ったことない
原画家ならほんたにあふぃえちゃん最高や
158名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:16:25.81 ID:DS/YYA6B0
米田仁士
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 00:16:48.22 ID:Ss85gwPg0
江口寿史の絵はエロくて好きだ
160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:17:25.11 ID:/M7StJUM0
おかま
161名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 00:17:47.37 ID:LnaesWf50
カントク
162名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 00:17:57.17 ID:lgYzi2Ek0
克っちゃん
163名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 00:18:25.27 ID:t7/SX4fkP
ここまでのいぢ無し
オワコン化が半端ないな
164名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/24(木) 00:18:29.39 ID:6Fk4aXvp0
アニメーターだがフレデリック・バックは凄い
165名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:18:35.82 ID:/M7StJUM0
宇野亜喜良
166名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/24(木) 00:18:48.44 ID:9cJpOP5DO
メビウス
167名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 00:18:50.35 ID:7nl5N1iw0
168名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/24(木) 00:18:53.34 ID:Tcm5u1/dO
P天の表紙書いてた人

確かあの人亡くなったんだよな
169名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:18:59.50 ID:POZ5pnXo0
岸田メル
カントク
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:19:13.11 ID:BD9gts+O0
カントク
171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:19:49.14 ID:/M7StJUM0
米倉斎加年
天野吉孝
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:21:06.20 ID:y5Knle8h0
>>168
堀部秀郎

この機会に覚えてあげてくれ
173名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 00:21:47.93 ID:8wTIG+cB0
織田non
174名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 00:21:53.38 ID:je9Lcfym0
村上水軍
175名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 00:23:12.14 ID:e2ngz8Ob0
鶴田謙二
176名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 00:26:06.72 ID:yeerKtHe0
ここまで安部吉俊なしって

あと村田蓮爾、鶴田謙二、カナビス
177名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 00:26:30.46 ID:wWHJjo2d0
>>111
>>136
常識レベルだと思ってたが もう古いって扱いなの?
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:27:54.40 ID:BbbgF3Vn0
堀部の画集は死んでなお売れてるって聞くな
P天はエクセルサーガ書いてる頃の倉田英之のコラムと堀部の表紙、これだけで毎月買う価値あったわ
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:29:18.04 ID:6+7NMi800
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:29:55.69 ID:6lN+qUk40
>>113
全くだな
クローンがオリジナルを超える瞬間に立ち会えて驚いてるわ
トモセが進化しなすぎなだけなんだけど
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:30:04.45 ID:MobF6LYz0
意外と寺田克也を推す人少ないんだな
安田朗とか、たかみちとかもいない
182名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:30:21.59 ID:Wl8mB/te0
ハナハルは絵師に入る?
183名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 00:30:48.95 ID:JNyueaA/P
田中久仁彦ってもうオワコンなの?
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:31:09.70 ID:wTQnnkg20
>>182
入るだろ絵描いてるし
185名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 00:31:22.00 ID:yeerKtHe0
あと帝国少年
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 00:31:46.69 ID:8BvfpoN90
いたる
あのあごは誰も真似できない
187名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 00:32:09.55 ID:eL7chbqS0
【レス抽出】
対象スレ:神だと思うイラストレーター
キーワード:タカヤマトシアキ
検索方法:正規表現



抽出レス数:0
188名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 00:32:54.83 ID:syVOrBd00
鳥山明だろ
彼は漫画家ではなくイラストレーターだよ
189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:33:42.90 ID:BbbgF3Vn0
寺田か、チュンリーの生みの親だな。確かに神と言っていい
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:35:41.04 ID:u+eX53LQ0
191名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 00:35:49.91 ID:S/x3e9Bw0
>>180
塗りは微妙に変えてきてる>トモセ
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:35:50.47 ID:QbLXeiNA0
>>179
お前ら何をもって実力派だとか認定してんの?
まるでコピーみたいに同じような萌えキャラじゃん。
個性もなにもないただのトレーサー
193名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 00:37:59.84 ID:yvYFHjQu0
知り合いに美大の人間いるけど、その人達の作品見せてもらったら漫画家やイラストレーターが
どれだけレベル低いかがよく分かったな。一度でも本物の作品を見るとお前らも価値観変わるよきっと。
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:38:26.85 ID:MobF6LYz0
そういうのとはまたちょっと違うから
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 00:38:51.52 ID:ONhoKFb60
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:39:16.12 ID:1NF2rDAX0
>>190
何顔にウンコ付けてんだよ
197名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 00:39:33.82 ID:OX9c2Qug0
ヴァージル・フィンレイ
198名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:39:35.25 ID:toYw42uC0
堀部秀郎
199名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:40:37.74 ID:HAx9qBYq0
人間的にどうかと思うけど、あきまん、特にストU後期と∀の頃
200名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:41:30.30 ID:+zz6IMBu0
まぁ鳥山明だろうな
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:41:32.24 ID:BbbgF3Vn0
いいんじゃねえの?誰だって最初はトレースから入るさ。
絵師って一定期間置いていきなり化けるから長い目で見るようにしてる。
そういや空山基も出てないな。
イラストレーターってくくりが曖昧だけど、どう考えても日本屈指のイラストレーターだと思うが
202名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 00:41:54.84 ID:OX9c2Qug0
ベルセルクとか
ヴァージル・フィンレイとギーガー
203名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:41:57.18 ID:x+6q/eu10
204名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 00:42:17.23 ID:B5Rk3/UV0
目のバランスが不自然な女の子達以外の絵はないのかね
205名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 00:42:22.04 ID:QmWaveyu0
結城辰也
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:42:42.92 ID:7ou8J3Zu0
207名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 00:42:44.90 ID:je9Lcfym0
中村博文
司淳
白亜右月
村田蓮爾
208名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 00:42:54.59 ID:eL7chbqS0
>>179
肝心なものが抜けてる
http://i.imgur.com/CntGK.jpg
209名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:43:03.23 ID:CjTd2Tp50
今、ブリキの良さが分からない人は時代に付いていけなくなっちゃった人だからな。
そこんとこよろしく
210名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 00:43:05.81 ID:F2Tsv/um0
10が至高、CS以降は糞というか意味なし
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:43:06.44 ID:kzUjB13s0
てぃんくるはどうやって食っていってるの
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:43:27.05 ID:M3ZVgNE1P
神とまでは言わないけど

織田non
山下しゅんや
jinny

が好きです
213名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:43:31.01 ID:HAx9qBYq0
あ、つーか日本人に限らないのか

じゃあメアリーブレア、彼女なくしてディズニーランドのファンタジー感=世界的に普遍的なファンタジーのイメージ
は無かったと思う
214名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:43:36.93 ID:hR0qN8eU0
ヤスダスズヒト
ヤス
岸田メル
らへんかなあ
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:43:39.73 ID:rimhmBRe0
>>211
同人バカ売れなんじゃないの?
216名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 00:44:19.03 ID:jmhCDdXR0
菊池政治さん!
マテリアルブレイブに参加するピコさんだかプコさんのも好きだなぁ
217名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:44:21.75 ID:nKK+yn5k0
http://www.youtube.com/watch?v=7BLlp3IIbrg
テイルズの松竹徳幸
アニメーターだけど、イラストも綺麗だぞ
218名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:44:29.96 ID:wTQnnkg20
>>208
アトリエのイラスト集って出来いいの?
219名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 00:45:20.47 ID:1gMRc54E0
>>210
シェイプ形成ツール便利じゃん
220名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 00:45:21.62 ID:xBY+gpH0O
いたる
221名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 00:45:22.82 ID:eL7chbqS0
>>218
値段以上の価値はあると思うよ、個人的な感想だけど
222名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 00:45:23.03 ID:/IkLLUslO
山田章博
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:45:47.46 ID:HAx9qBYq0
なんか思ったよりレベル低いスレだった、萌え絵師の話ばっか・・・
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:46:02.47 ID:wTQnnkg20
>>221
そうか、それで十分だ
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:46:11.18 ID:Ov5HnVca0
こ こ ま で ゴ ッ ホ な し
226名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 00:46:39.41 ID:je9Lcfym0
>>26
虫ふた設定資料集でがまんしとけ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:46:40.62 ID:Zq/Cqt3t0
鈴木藤雄
228名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 00:46:52.89 ID:ABZkHcHG0
イラストレーターってどうやって仕事とるんだ?
投稿して賞みたいのとったりするの
229名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:47:17.37 ID:HAx9qBYq0
いわさきちひろ
230名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 00:47:24.59 ID:uJHRg9EN0
じゃあ俺はイリヤ・レーピンを上げておくぜ
231名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 00:47:28.11 ID:j65qWkql0
ブリキはすごいわ、はがないとかブリキじゃなかったら買わないと思う。
あ、買ってないわ。
232名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:47:30.00 ID:u+eX53LQ0
ツクシアキヒトとSHU
上手いのにあんまり有名じゃない。
233名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:47:50.54 ID:gHjPha0J0
カナビス
本名忘れた
234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:48:24.31 ID:v9jzGqj40
臭作の絵の人
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:48:26.31 ID:QbLXeiNA0
アニメの世界は大丈夫なのかなあ…
萌え系ヲタばっか増えてる状況?
ちゃんと宮崎とか庵野とか、安彦さんでもいいわ
フォロワー生まれてんのかね。
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:49:33.37 ID:rimhmBRe0
>>216
ロリ化してオワコン
237名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 00:51:42.23 ID:+MJcJt4NO
岸田メルだっけ?色の使い方が凄い好みだな
あとブリキもいい
はがないの肉ちゃんとかエロイ
238名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 00:51:48.75 ID:+l4tebni0
>>179
この人なんで顔面が板みたいな人間しか描けないんだろう
239名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 00:51:57.60 ID:7NFAZ9Ez0
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:52:27.42 ID:M3fJrhdA0
田中久仁彦
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:52:37.43 ID:m+7nHRCo0
>>223
どうせアフィブログの飯の種になるだけだからな画像なんて貼らんわ
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:53:07.81 ID:6lN+qUk40
>>223
ν速で本来の意味でのイラストレーターについて論じられると思ってるのかよ
オタクの巣窟でその考えが滑稽だわ
243名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:53:12.09 ID:HAx9qBYq0
ゆとりの挙げるイラストレーターがレベル低すぎて怖い
Pixivだけで世界が完結してるんだろうか・・・ そりゃラノベの表紙書くぐらいが関の山なわけだこの世代
244名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 00:53:28.20 ID:XnA4XDM+0
おとなり工房さんだろ
>>206みたらメルさんとかブリキさんとか恥ずかしくて名前出せない
245名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 00:53:32.27 ID:lGi6Nud00
村田蓮爾と韮沢ぐらいしか知らん
246名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 00:53:35.50 ID:G6mp5Y62O
藤島康介
247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 00:53:41.17 ID:EeTk8YSt0
MTGのイラストレーターはいいな
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:53:52.19 ID:kzUjB13s0
あと大槍葦人もなんか変な戦記モノ作った以降の話を知らない
249名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/24(木) 00:54:28.80 ID:P8hoB2wl0
文倉 十
アニメのホロは可愛くない
250名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 00:54:29.81 ID:A8ExGKg50
吉田健一
251名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 00:54:51.47 ID:1gMRc54E0
>>247
john avonってまだ現役?
あの人の平地はガチ
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:55:05.72 ID:se7IZypz0
アフィの養分になるから画像は貼らなくていいぞ
253名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/24(木) 00:55:11.39 ID:+d55GGYRO
みさくら
254名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 00:55:18.47 ID:j0CfTBMKO
>>235
ラノベだけじゃなく漫画家とかアニメーターも見てみろ
エウレカの吉田さんにサマウォの貞本さんとかぱやおみたいに一般受けする絵描く人はいっぱいいるだろ
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:55:34.61 ID:QbLXeiNA0
>>242
言い訳のボキャブラリーだけは豊富なんだよなお前ら。
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:56:21.19 ID:Covd6OdU0
8.0とCS3
257名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 00:56:25.52 ID:HMf7riw80
>>223
ニュー速のスレでそんなもん期待するほうが頭おかしい
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 00:57:03.47 ID:1JogmsPI0
今井トゥーンズ
259名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:57:42.56 ID:HAx9qBYq0
>>250
あれだけの実力派なのに、エウレカみたいな糞作品のキャラデザで悪いイメージ付いちゃって可哀想
260名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 00:57:48.84 ID:tWS1gbRy0
憂姫はぐれだろ
261名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 00:57:56.74 ID:wyZYKV2U0
馬鹿な奴ほど神という言葉を簡単に使う
262名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 00:58:04.17 ID:XcAKYWGH0
>>40
やっべええなこれ
263名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 00:58:08.37 ID:UAr5zKx40
ファーノ・ガルニド
イアン・マッケイグ

現在の日本人では追い付けない上手さ
264名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 00:58:18.47 ID:TJrRcb6G0
【レス抽出】
対象スレ:神だと思うイラストレーター
キーワード:七尾奈留

抽出レス数:0


ν即終わったな
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 00:58:21.68 ID:yraFfSD90
水無月すう

かわいいよー^^
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 00:58:55.05 ID:M3ZVgNE1P
キム・ヒョンテ
267名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 00:59:04.73 ID:PZGtMSwN0
堀口
のいじ
いたる
久米田
268名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:00:03.64 ID:M3fJrhdA0
末弥純も好き
269名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:00:05.33 ID:HAx9qBYq0
>>261
まったく同意、向上心も審美眼もないから簡単に「神」という言葉を使う

俗物なんだよ、IQ低い層の常套句    例「富樫は神」
270名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 01:00:24.56 ID:+aVl9GqF0
>>206
あ、アトムの地球最後の日がある!
271名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:00:39.76 ID:xD8pDx4l0
レンブラント
ボブ・ロス
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:00:53.64 ID:QbLXeiNA0
>>254
そこで挙がったひとたち、萌え系ヲタと基本かわらんと思うがねえ。

アニメ特有の、動く(身体も、顔の表情も)ってことを理解して駆使している
そういう面を見たいんだがなあ。
もっと動かせよ、と思う、いつも。
273名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/24(木) 01:00:57.95 ID:5jb1WDAuO
toi8
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 01:01:03.82 ID:Wqe9q79X0
杉菜水姫
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:01:18.50 ID:XqQ/nQug0
>>114
たん付けすんなきめぇんだよ
276名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:01:41.24 ID:XqQ/nQug0
>>117
うぉーほる?誰?
277名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 01:02:25.31 ID:3+R/nYX3i
いのまたむつみ
278名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:02:26.03 ID:MobF6LYz0
ミュシャとかラーションとか
あの辺は日本人受けする線でいいよな

>>263
というより受けない日本人に
受ければ描く奴はでてくると思う
279名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:02:36.04 ID:MBgzVOuqP
山田章博とか吉田明彦とかうますぎておしっこちびる
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:02:39.20 ID:kzUjB13s0
>>264
七尾奈留が終ってんだよ
281名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:02:59.08 ID:6lN+qUk40
>>269
お前捗るぞにも文句言ってそうだな
単なるネットスラングだろ
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 01:03:22.40 ID:mMx4bL6B0
冨樫さんが唯一神
283名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 01:03:28.43 ID:RPGmY2By0
みつみさん出てたからカーネリアン
284名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 01:03:31.79 ID:ZQ+g+M9G0
ラッセンかな
285名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 01:03:44.60 ID:uSvWIRMR0
ブリキ
286名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 01:03:44.95 ID:R7NDLjb50
ここまで
七瀬葵、かんざきひろ無し
俺妹はオワコンか
287名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:04:03.55 ID:HAx9qBYq0
>>276
デヴィッド・リンチ
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:04:16.16 ID:kzUjB13s0
>>284
版画家だろ
289名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 01:04:54.87 ID:0+O6UkTA0
おーじ
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 01:05:08.13 ID:jzlZVOw80
放電映像
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:05:23.60 ID:M3ZVgNE1P
イラストレーターと画家の違いって何?
ピカソやキリコもイラストレーターなの?
292名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 01:05:33.00 ID:hIygSwe30
これ誰の描いたイラスト?
これ描いた人が最高。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy4KYBQw.jpg
293名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 01:06:09.25 ID:7OAId+sJ0
>>238
メルに限らず、顔はなるべく平面的に描くのが流行だよ
3次元の写真でも光当てて影を飛ばすでしょ?
あれと同じ
294名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 01:06:16.17 ID:53zEJUMW0
くすくす
295名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:06:17.24 ID:kzUjB13s0
>>292
ブリキ
296名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 01:06:34.26 ID:A8ExGKg50
神ではないけど松原秀典
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:06:52.42 ID:XqQ/nQug0
>>287
ども。
298名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 01:07:06.34 ID:rI16Czir0
299名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 01:07:19.16 ID:je9Lcfym0
たわし原
300名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/24(木) 01:07:19.66 ID:/Kfb+lK40
廣岡政樹
301名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 01:07:44.43 ID:yeerKtHe0
>>233
田中達之
二冊目の画集まだでないの?
302名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 01:07:49.34 ID:+aVl9GqF0
>>291
注文にあわせて、いろんなタイプ、設定のイラストを描くのがイラストレーター。
作家性を中心に、自分のテーマで作品を作り、ギャラリーなどを通じて売るのが画家。
303名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/24(木) 01:08:13.91 ID:7AYzec9O0
大暮維人

ただし漫画は糞
304名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 01:08:41.09 ID:R7NDLjb50
>>291
画家は「絵」自体を売ってる感じ
イラストレーターはある作品の絵を書いたり
同人活動、エロゲの原画を描いたり
305名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 01:08:41.65 ID:7Yuo/opJ0
玉置勉強
なまもななせ
渡辺明夫

なんと言うか 自分の好きな絵の傾向が掴めない
306名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 01:08:43.03 ID:4p9D1sb80
カイニールセン
HRギーガー
うのあきら
307名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:08:58.41 ID:HAx9qBYq0
>>298
素晴らしすぎておしっこ漏らす
308名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 01:09:22.76 ID:x+lM1KdL0
>>286
かんざきひろを認めるならおーじとかなもりとか
フミカネとかああいう系統全部OKになるからなんか違う
309名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 01:09:44.08 ID:rI16Czir0
>>291
絵を売るのが画家
絵のコピー売るのがイラストレーター

ラッセンはイラストレーター
310名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:10:11.44 ID:MobF6LYz0
>>298
月岡芳年はセンスの塊みたいな絵描きだな
311名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 01:10:22.00 ID:pfrHN9zP0
クリスチャン・ラッセン一択
312名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:10:24.50 ID:aJ37Rpr30
>>298
浮世絵なら伊藤若冲が最強だと思うわ
313名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:11:01.01 ID:IKMx4rMa0
福田篤
あと雨がっぱちゃん
















314名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/24(木) 01:11:14.55 ID:5hnJbyCE0
西又葵
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:11:43.94 ID:iOSHfun2O
冨樫は劇画もアニメ絵も小説も描ける

読めるだけで良い
316名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 01:11:49.03 ID:nhzfr5lh0
>>101
いや、一杯いるだろw
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:12:10.20 ID:j0CfTBMKO
>>272
アニメっぽい動きを考えた絵ねぇ…
デフォルメしてなおかつ個性を感じるこの二人は凄いと思うけど今石さんとか最近だとりょーちもさんなんかはどう?
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:12:23.22 ID:SOMPugHN0
西又葵
319名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 01:12:25.92 ID:UAr5zKx40
>>298
河鍋暁斎も挙げておいてくれよ
320名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 01:13:16.14 ID:je9Lcfym0
加藤洋之&後藤啓介
321名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 01:13:32.20 ID:R7NDLjb50
>>308
つなこはどうよ
322名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:14:12.13 ID:kzUjB13s0
>>305
玉置勉強ってイラストレーターか?
323名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:14:13.18 ID:HAx9qBYq0
オレの4000円もした若冲の画集、「勉強したいから」とかいってカリパクした美大の金子氏ね
324名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:14:41.42 ID:u+eX53LQ0
>>295
pixivにいる野生のブリキでブリキ本人じゃなくね
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:14:55.40 ID:7ou8J3Zu0
326名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 01:15:02.52 ID:d06vZ70f0
凪良
327名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:15:11.50 ID:L1G7ncBOO
>>309
ラッセンと聞くと思い出すのは
ポンバシとかでラッセンっぽいポストカード売ってる女の子
328名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:15:30.83 ID:Rhghlo7L0
こつえーだけは認める
329名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 01:15:50.57 ID:6k6gZmvY0
エロなら克(コク)が一番
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:16:08.09 ID:48THrTY+0
331名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:16:25.12 ID:j0CfTBMKO
>>272
あとは本田雄さんとかも
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:16:26.82 ID:4R7gR6hH0
憂姫はぐれ
深崎暮人
333名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:16:36.72 ID:rZEyWM/q0
見事にお前らの意見がバラバラだな
てことは自演が多いのか
334名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:16:41.29 ID:M3ZVgNE1P
アンドリュー・ルーミス
335名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:16:46.20 ID:HAx9qBYq0
>>325
ごめん、どこに感銘受けたの・・・?
336名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 01:17:00.41 ID:MNhNshI70
ν速三大俺が画集買ったイラストレーター

安倍吉俊
田中達之
藤崎竜
337名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 01:17:02.24 ID:rI16Czir0
338名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 01:17:42.96 ID:D1f19TuQ0
ブリキと左
339名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 01:17:45.29 ID:R7NDLjb50
むりりんとこぶいちはある意味で凄い
340名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:17:50.87 ID:y1pEWhdP0
CHOCOが大好きなんだけどイグナクロスはどうにかなんないのあれ
341名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 01:18:35.17 ID:28UXuOuI0
結城信輝唯一神
342名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 01:18:40.70 ID:7Yuo/opJ0
>>322
同人CDでブックレットの一枚絵描いたりしてるしイラストレーターでもあるんじゃね
343名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:18:42.75 ID:uemSQhGf0
江口 寿史
344名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:18:50.56 ID:VFFjQ1b+0
俺公認3大イラレ
岸田メル
ブリキ
八宝備仁
345名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:19:27.24 ID:m+7nHRCo0
>>340
ゼノサーガ設定資料集三冊合計一万で買い取ってくれよ
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:19:37.05 ID:GYBC1bSr0
ニャル子の人の絵が可愛すぎるけど内容がつまらなすぎる
347名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 01:19:48.76 ID:IyrcXHyVP
http://bupo.jp/ishikei/cgroom6b/orims01.jpg
石恵の新作きたでー
348名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:20:01.55 ID:L1G7ncBOO
尊敬しているのは空中幼彩てんてー
349名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 01:20:04.61 ID:5G99ySCjO
魔法使いの夜のイラストレーター
350名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 01:20:51.17 ID:MNhNshI70
>>347
石恵みたいな画風の奴ほかにもいるよな
351名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 01:21:40.40 ID:FESe4Rul0
>>39
最近の良いアニメって、1枚1枚が美術だよなあってレベルの多いわ・・・
352名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:22:13.40 ID:M3fJrhdA0
>>341
結城信輝いいね
353名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 01:22:19.70 ID:x+lM1KdL0
>>321
そこらへんがラインかも
カントクもその辺だなぁ
精細になればなるほどイラストの見栄えがよく見えるからな
デフォルメの強さはまた別だけど
354名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 01:22:29.84 ID:OT/39zRw0
>>206
落書きでこれって化物だわ
このレベルを滑るようにサラサラーっと描くんだろ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:22:33.09 ID:5yYajc410
>>39
下の人好みだわ
キャラの動きとカメラワークが外連味たっぷりでいいな
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:22:49.36 ID:1NF2rDAX0
>>349
こやまひろかずの絵もっと見たいんだけどあの会社にいる限りあんまり見れそうにないな
一作に掛かる時間長すぎだわ
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:23:13.71 ID:7ou8J3Zu0
http://www.youtube.com/watch?v=kfMxXQqz_38

吉成曜が趣味で描いたgifアニメーション
358名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 01:24:25.31 ID:S+JDcc0i0
>>356
DDDの新刊がでればなぁ
359名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 01:24:29.79 ID:IyrcXHyVP
>>350
石恵塗りってやつな
どうやるのか気になるわ
360名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 01:24:36.42 ID:7NFAZ9Ez0
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:24:41.85 ID:gu9zpIsa0
カントクはトレパクしてどや顔するゴミ
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:25:07.87 ID:flLqE47i0
>>336
あべしの絵は退廃的な雰囲気がニュー速民好みな感じだよな
定期的にうんこネタ絡ませてくるのもニュー速民向け
363名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 01:25:12.79 ID:U9wfWTsm0
黒星紅白好きだったのに…
364名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:26:47.07 ID:J+2j7tYUO
吉田犬人
365名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:27:10.32 ID:c554Msjd0
末弥純
366名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 01:27:20.03 ID:ABZkHcHG0
>>363
なんかあったの
367名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 01:27:20.24 ID:7Yuo/opJ0
>>357
兄と弟ってどっちが凄いの?
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:27:33.34 ID:y1pEWhdP0
>>345
たっけえ
369名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:27:59.69 ID:m+7nHRCo0
>>361
電大時代からの常習犯やからな・・・
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:28:09.90 ID:5yYajc410
俺はバンクシーが好き
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:28:20.01 ID:qNsuFXHa0
>>337
小梅の人?
372名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 01:28:45.73 ID:R7NDLjb50
トレスって訴えられないの
373名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 01:28:53.05 ID:lbnmJESAP
>>359
pixivに講座が腐るほどあるぞ
374名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:29:05.45 ID:HAx9qBYq0
375名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 01:29:16.12 ID:IDHXMxU10
鶴田けんじ
376名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 01:29:18.86 ID:ABZkHcHG0
安倍吉俊って雰囲気はいいと思うが本当に藝大だったのか疑問になるわ
377名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:29:42.75 ID:m+7nHRCo0
>>368
少し前はプレミア付いてたんだけどな 今は普通に買えるのかもしれんね
378名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:30:01.12 ID:diJWFaSa0
ここまでTonyなし
379名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 01:30:08.04 ID:FvT2CJ7J0
天野っち
380名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:30:26.39 ID:Pomd3DxY0
田中久仁彦。
この人に影響受けた人は多いと思う。
381名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 01:31:21.55 ID:qUV/81ap0
yokoyan
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:31:31.00 ID:7ou8J3Zu0
>>374
イラストレーターじゃなくて普通の画家とかじゃないの
383名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 01:31:47.24 ID:U9wfWTsm0
>>366
いや、線がかわっちゃって残念ってだけ
384名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:32:05.05 ID:HAx9qBYq0
>>382
いやイラストレーター
385名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 01:32:23.21 ID:WyZpDmgK0
イラストレーターじゃないけどドロヘドロの作者
あれで女かよ
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:32:51.93 ID:M3ZVgNE1P
TOKIYA
387名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:33:38.48 ID:EuSJs/7m0
ブリキ
柏餅よもぎ
ムチムチモチモチした絵書く人が好きだわ
388名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:33:55.98 ID:VYjzO+Yd0
今年はブリキでいいだろ
389名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:34:22.68 ID:m+7nHRCo0
>>380
ノスイニの画集再版してほしいわマジで
390名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 01:34:27.58 ID:G3orS2af0
日本は八百万の神が居るから
イラストレーターの神が居てもおかしくない
でもさすがに多すぎるだろ
391名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/24(木) 01:35:00.55 ID:NLM/vBvR0
亜方逸樹
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:35:17.44 ID:uI3rIGwv0
阿附伊里英人
393名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 01:35:31.80 ID:ABZkHcHG0
ブリキの描くキャラってなんで常にアゴ引いて上目遣いなの
394名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 01:35:34.13 ID:rI16Czir0
>>371
そう
395名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:35:56.12 ID:NsMcivJDO
武田日向さんとか結構好き。繊細な感じがいい
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:36:14.02 ID:2AKe9Abc0
高荷義之さん
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:36:21.61 ID:8SIZOoFN0
ぽよよんろっく
398名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 01:37:09.01 ID:lEbxWqUs0
>>43
スゲエエエエエエエエ
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:37:38.67 ID:kzUjB13s0
>>374
レベル低いスレなのは十分解っただろうになんで未だ居るの?
400名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 01:37:57.81 ID:RJFPAQOP0
草g琢仁
青木邦夫
401名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 01:37:58.71 ID:oRVJpLG60
>>374
鹿は若冲みたい
402名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/24(木) 01:38:20.40 ID:Tcm5u1/dO
>>172
ありがとう
覚えておくよ
403名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 01:38:22.08 ID:7NFAZ9Ez0
404名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:38:31.36 ID:y1pEWhdP0
CHOCOは漫画描くなら原作付けて下さいマジで
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:38:50.89 ID:Pomd3DxY0
>>389
自分も龍骨は買ったけど、後に出た画集は買ってないよ
アクリル時代の 昔の絵が好きだったもんで
406名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 01:39:04.84 ID:Zo8Jboed0
しろ
藤原々々

この2人かな。
他にも好きなイラスト屋さんはいるけど、これ以上は何でもかんでも買うためのお金がない…
407名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:39:37.30 ID:+30I1MsI0
408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 01:39:46.48 ID:bkErHwJw0
カズキヨネ
薄葉カゲロー

ギャルゲーに来い
409名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:39:59.22 ID:kzUjB13s0
この手のスレで毎回聞いてるけど☆画野朗の漫画はやっぱり酷いの?
410名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 01:40:04.94 ID:lEbxWqUs0
>>403
kwsk
411名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:40:06.63 ID:wGrFpH+X0
狩野 永徳
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:40:33.37 ID:aJ37Rpr30
>>360
バンドデシネだっけ
閉塞感が強くて嫌だ
413名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 01:40:43.33 ID:wWHJjo2d0
>>409
節子それたぶん漫☆画太郎や・・・
414名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:40:51.20 ID:EyTgHF6u0
キースヘリングが大好きだ
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:41:11.98 ID:L6WdflEQ0
一杯いすぎて書き切れないわ
416名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 01:41:14.86 ID:7NFAZ9Ez0
>>410
寺島龍一
417名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:41:37.18 ID:HAx9qBYq0
日本のアニメコンテンツが、低レベル化してもう落ちる一方の悲惨な状況なのは

このスレ見てるとよく分かる、もはや、受け手が一番馬鹿になってしまった
んで、こんな馬鹿から優秀な気骨あるクリエイターが生まれるはずもなく、日本最後の作り手は庵野で終了だろう

昔は宮崎駿が「絵もろくに描けない、やる気だけあるヤツが入ってくるが、そんな甘いものじゃ無いよ」と憤慨してたが
今は「絵しか描けない、やる気はない」無能しか若いのにいない、簡単に言うと大暮みたいなの

もう漫画・アニメ界は同人含め100万人口がいたら99.9%が大暮タイプ、んでこの手の馬鹿が「作画作画」いって
脚本は一切見てない、んで「京アニ最高」とかほざく、死ねと。 豚が日本のコンテンツを殺した。
418名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 01:42:13.82 ID:QiP5VLz/O
吉田明彦ちゃん
419名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 01:42:33.08 ID:lEbxWqUs0
>>416
dd日本人なのか
420名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 01:43:01.20 ID:cuS+ZEic0
鳥山明といとうのいぢは時代を切り開いた開拓者だよね

この二人が出て以降モノマネ画風がアニメシーンを賑やかしている

次の革新は誰がどういう作風を出してくるか見ものだわ
421名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 01:43:04.64 ID:wWHJjo2d0
真燐月の頃のカワギシケイタロウも良かったな セレンは早く新作を出してくれ
あとは司田カズヒロかな あれはフェイバリットの塗りもあってこそかもだが
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:43:15.74 ID:jlkPOknt0
馬越嘉彦は好き
423名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 01:43:43.70 ID:mMx4bL6B0
ぶっちゃけ全員宮崎駿以下
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:43:44.93 ID:5yYajc410
おっちゃんは誰と戦ってるの
425名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:43:52.64 ID:tB0Q107Z0
日本のコンテンツねえ・・・
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:43:53.83 ID:ClF1BhL60
大槍葦人
427名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/24(木) 01:43:58.51 ID:6u7Y5Kaa0
イラストレーターではないと思うけど
十六夜清心って人のエロ本は好きだよ
428名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/24(木) 01:43:59.52 ID:R695Npez0
ころころころんぴ
429名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:44:54.26 ID:y1pEWhdP0
>>420
>いとうのいぢ

            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \   
         /  ( ● )  、_)   ヽ  
       |      (__ノ /     |
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \
430名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 01:45:14.21 ID:qUV/81ap0
ちぎり絵なのかちぎり絵風なのかわからんけど小梅ちゃんみたいなキャラクター描く人
名前も作品も思い出せない
431名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 01:45:16.15 ID:H7pnRd+x0
>>407
まあ、アニメなら仕方ない
一コマ一コマ拘ってたら、スチームボーイになっちゃう
432名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:45:36.59 ID:mOTHAMZQ0
>>40
他のはどうでもよかったけど、これはすげえ勃起した
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:45:41.80 ID:L6WdflEQ0
イラストレーターと漫画家とアニメーターごちゃ混ぜになってるの?
434名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:45:50.20 ID:EyTgHF6u0
>>423
日本のオタ界で駿の呪縛から逃れられているクリエイターって、なかなか思い浮かばないよな
435名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:45:56.67 ID:Pomd3DxY0
あと米田仁士さんとかも好きだな
九月姫みたいな絵を描く時があるな〜〜と思ってたら
夫婦でしたか。
GB版の聖剣伝説の攻略本はよかった。
436名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/24(木) 01:46:36.78 ID:b02/cHzIO
元ボクサーで美しい死体を描かせたら神な杉菜水姫ちゃん
437名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 01:47:08.24 ID:wX1Bq/+T0
>>347
なんか数年前の画風なんだよなあ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:47:25.25 ID:/MQm1Lge0
439名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 01:48:17.26 ID:cuS+ZEic0
>>429
最近のアニメ見てみろよ
殆ど劣化のいぢやで

ABといいはがないといい
440名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 01:48:18.54 ID:lEbxWqUs0
>>417
斜陽で自信を潰され暗くつまらなくなった国で若い時期を過ごさなきゃならない時代
ドーンと楽しく面白い発想を思いつく人間が生まれにくくなるのは仕方ない気がする
441名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:48:33.74 ID:SUvv+rLf0
FFTAのキャラデザは好きだな
イラスト集出せばいいのに
442名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:48:35.42 ID:BxbbDvhq0
左は結構好きかな
443名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 01:49:12.95 ID:Uc3Z4eZg0
>>390
まぁ流行がある業界はどこもそんなもんじゃないのw
444名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:49:16.76 ID:HAx9qBYq0
名倉靖博すき
445名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 01:49:23.33 ID:vlC2mt090
なかむらたけし、みつみ美里
446名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 01:49:31.15 ID:x+lM1KdL0
なんか一人で盛り上がってるのがいるな
自分の好きな絵を上げてるだけなのに
チンポにぐっとくるような絵がやっぱいいよね^^
447名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 01:50:04.53 ID:5SQhxx5J0
吉田絵はいいな
ベンガス君もすきだった
448名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 01:50:13.90 ID:yxxow4me0
ここまで大友無し
今じゃ漫画家やアニメ・実写の映画監督というよりはイラストレーターのくくりだな
449名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:50:48.92 ID:EuSJs/7m0
高山箕犀ってエンターブレイン以外で仕事する気ないの?
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:50:53.03 ID:akab3jhZ0
>>417
実際2005年からアニメ市場右肩下がりだしいいんじゃね?

これでアニメが昔より売れてるならゆゆしき事態だけど、別に作り手がゴミなりに売り上げ下がってるわけだし
451名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 01:51:27.62 ID:dxmLSJXX0
>>407
調子乗んなよ屑野郎が
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:51:44.02 ID:EyTgHF6u0
>>448
そういやいたなwスチームボーイ以降どんな活動してるか全然知らないわw
453名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 01:51:45.24 ID:H7pnRd+x0
なんかもっとこう、濃い絵をくれ
萌え絵は違いが全くわかんねえんだ、ここに貼られてるエロ萌え絵見たって、そこらへんの同人と違いが全くわからんわ
454名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 01:52:03.60 ID:4ngjIImc0
士郎
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:52:34.58 ID:L6WdflEQ0
みんな漫画絵が好きなんだね
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:52:58.21 ID:kzUjB13s0
>>450
数増えてるように見えるけど何か右肩下がりな指標があるの?
457名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/24(木) 01:53:08.81 ID:8N6He52rO
山田章博が好きだな
458名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 01:53:34.17 ID:HAx9qBYq0
>>446
↑これこれ、こういう豚オタが、日本が産み出したアニメというダイヤモンドを

燃やして無価値な炭にしちまった、「モエ」でな。 一生ブヒブヒ言ってろ、豚が
459名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 01:53:38.75 ID:egvalg6K0
中村祐介と村田レンジは画集まで買った
460名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/24(木) 01:54:10.19 ID:xFB2O5tl0
オタ向けのイラストレーターと非オタ向けのイラストレーターで話を分けないと滅茶苦茶になるぞ
461名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 01:54:13.16 ID:N4b+yoo60
雷太せんせい
462名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:54:18.43 ID:kzUjB13s0
>>413
え、なに同一人物なの?
463名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 01:54:39.03 ID:+azZ8fF00
とらドラの田中さん
464名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/24(木) 01:54:39.71 ID:wWHJjo2d0
最近の塗りの流行りは若干淡い感じなの?
カントクや溝口ケージ的なのを同人に限らず商業誌でもかなり見るんだが
465名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 01:54:54.09 ID:Rr2zUMCs0
H.Rギーガーは画家になるの?
違いがよくわからん
466名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 01:55:00.30 ID:kfrdmUV20
村田蓮爾。センスの良さ最強。
あとエヴァオタ的に貞本義行。
467名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 01:55:08.00 ID:8h7z2Fxs0
中村祐介ってなんか女をブスに描くようになったよね
468名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:55:21.72 ID:gY93Ktg/0
469名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:55:26.55 ID:MobF6LYz0
村田蓮爾の画集は高すぎる
あんな凝った装丁にしなくてもいいよw
470名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:55:28.30 ID:y1pEWhdP0
>>461
セルベリアちゃんの劣化コピーがエロゲに出過ぎ
471名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 01:55:37.75 ID:QeOs9jLc0
ブリキは本当にヤバい
あと個人的にはヤスとかも好きだな
ただブリキは唯一無二の至宝だと思うわ
472名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 01:55:43.38 ID:L6WdflEQ0
473名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 01:55:43.74 ID:Uc3Z4eZg0
非オタ向けを望む人は画像のひとつでも貼ると良いんじゃないの
千葉さんみたいにさ
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:56:05.08 ID:ctavUq8k0
>>434
萌え系は関係なさそうだがな
475名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 01:56:26.01 ID:lEbxWqUs0
>>468
どなたですのん
476名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/24(木) 01:56:26.58 ID:CFfiwIsQ0
しろ
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:57:09.37 ID:EyTgHF6u0
>>453
ウィリアム・ブレイクとかフュースリとかどうだろうか。
ギーガーより電波出てる感じがして、好みに合うかわからんけど濃いと思う
478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 01:57:44.08 ID:C+qjIaSg0
メルは塗りが良いんだと思う
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 01:58:02.51 ID:qUV/81ap0
>>472
あーそれだー!いわさきちひろだよ!自分でも何で忘れてたのかすらわからんw
サンクス
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:58:07.14 ID:akab3jhZ0
>>456
あるよ

05年から市場全体が小さくなってきてる
今は全盛期の7割ぐらい

ちなみに海外へのソフト売り上げはもっと酷くて02年ごろの10分の2ぐらいに落ち込んでる
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 01:58:07.32 ID:ctavUq8k0
482名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 01:58:38.22 ID:H7pnRd+x0
>>417
まあ、いつも通りの意見だけど
アニメは儲からない、だから当たりハズレのない凡夫な作品を作らなきゃならん
そこで一番無難なのが、エロと萌えとハーレムだ
これが一番多いのがラノベかエロゲで、それが原作になって
アニメしか見ないクズどもはそれに馬鹿みたいに金を出す
しかしこいつらは春夏秋冬ごとにオカズを変えやがる、だから供給し続けなければならない
ここで淘汰が生まれるかといえば、クズどもは安定思考の井の中の蛙だ、変化を求めない、だから淘汰もされない
それがここ10年続いてる
483名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 01:59:15.51 ID:JWpaC2z10
ID:HAx9qBYq0は糖質岩手と同じにおいがする
触れるな危険
484名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 01:59:21.10 ID:L1G7ncBOO
灰村閣下
485名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 01:59:59.69 ID:JWpaC2z10
たかみちとかすっきゃ年
486名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 02:00:19.52 ID:DB/ZOTyf0
ニュー速公認四天王

寺田かつや
LOの表紙の人(名前失念)
西村キヌ
キムヒョンテ
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:00:34.74 ID:kzUjB13s0
>>480
アニメ市場って何?DVD?グッズも?
あとここ2・3年強烈な不況だけどその効果は考慮した?
488名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/24(木) 02:00:36.93 ID:2S1QJOmH0
山田章博と吉田明彦が好きだけど
他に似たような人いる?
489名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 02:01:28.37 ID:Wvnsi8aN0
岸田メルとかの淡い感じの塗り方が好きだ
でも抜く用途だと多少は濃い塗りのほうがいいかもしれない
490名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 02:01:31.04 ID:0gIgJKowO
okamaとか好きだけどどうよ(´・ω・`)
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 02:01:55.41 ID:E0yDQkpU0
どんなにすごくても人間だろ
492名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 02:03:27.61 ID:YjLhLn+t0
私的な好みでなく現代日本の絵に与えた影響の大きさということなら
中原淳一かな
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:03:39.60 ID:ddQAIr95P
イラストレーターの描く漫画ってなんであんなにつまらねえの?
494名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 02:03:43.47 ID:49UX/ksw0
山下しゅんや
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 02:04:01.07 ID:2+9lDhCS0
ぽよよんろっく
堀部秀朗
496名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:04:03.31 ID:+azZ8fF00
>>483
をれはここでは暴れてないぞ。
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:04:10.12 ID:akab3jhZ0
>>487
強烈な不況どころか最近GDP指数は上がってなかったっけ?少なくとも下げ幅が広がったとかは聞いたことがないんだが

ソフト(円盤)関連と視聴率関連はドッと右肩下がりだよ。
グッズになってくると一概に言えないが、制作に入る金の多寡も違ってくるしグッズ売れたからいいわけでもない(エヴァクラスのヒットとかガンダムみたいな国民的商材はともかくな)

ちなみに漫画はコミックスはゆる〜く右肩下がりで、ワンピースのおかげなどで微増した年もあるけど、雑誌はアニメ並みの大き目の右肩下がり
498名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 02:04:27.74 ID:OM+BE5ds0
>>486
LOはたかみちでしょ

今はつーか昔から?
イラストの良し悪しよりキャラデザイン能力の方が重要な気がする
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:04:48.93 ID:L6WdflEQ0
アニメがどうとか興味ないけど>>374の絵はすごくいいよね
500名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:05:58.53 ID:HAx9qBYq0
>>482
で、そんなファストフード的コンテンツが、内容ある訳もなく、当然深みもないから「ハマらない」
コンテンツが成熟しない、んでどんどん日本のコンテンツは悪質化して行き・・・

いやマジで、あと10年後、海外のコスプレなんかも日本見放すのでは? だって、糞つまんないもん今の日本のコンテンツ
こんなものが後世に残るわけない、今は過去の栄光で海外にもジャパニメーション評価は高いけれども・・・

だってさ、いまバカテスの話とかしてるのどれだけいんのよ? こんなんでもエロ同人かなりさばけた「今(昔)ヒットしてる作品」だった訳だろ?
こんな語る価値もないゴミラノベばっかアニメ化して小遣い稼ぎかよ、馬鹿らしい、そんなゴミみたいなもの作りたくてアニメの世界入ったのか?
ラピュタみたいな心震わすもの、自分も作ってみたい!って志じゃねーのかと、本気で問いたい、新海は偉いよ

なにがはがないだよ、来年この作品の話してるヤツなんかいねーよ、あれだけ騒いだ化物語、いま誰が語ってるんだよ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:06:17.85 ID:8cmdC5Od0
502名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:06:27.06 ID:+azZ8fF00
>>374
萌えじゃない…。
503名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 02:06:40.52 ID:59emW97J0
キャラデザの意味でのイラストレーターと文字通りイラスト書く人としての意味でのイラストレーターどっちだよ
画風って意味なら星の王子さまの人
キャラデザはあげたらキリがない
504名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:07:31.77 ID:+azZ8fF00
>>503
サンテグジュベリの名前は忘れないようにしよう!
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 02:07:39.00 ID:pvZdojaL0
草野キッドの人
506名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/24(木) 02:07:45.12 ID:c+DmjwVB0
>>468
手へったくそだな
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:08:17.71 ID:7ou8J3Zu0
あなたにとってキャラクターデザインとは?


吉成鋼
 「キャラクターデザインにおける意識の中心は、現実の現象をどのようなアプローチで線化、二次元化するかと
  いう様式の創出に向けられており、服装や髪型などに意匠を凝らすといったデザインの基本的役割には
  殆ど興味を持てません。つまり、同じもの形を現すにしても、それを何本の線で描くか、どんな線で表現するか
  という違いにデザインの固有性を求めるのです。
  三次元化を前提としたデザインとは違い、二次元で完結する非存在のデザインは、その希薄さを補うために
  現実の中により多くの根拠を求めざる得ず、却って空想的なデザインを導入しづらいという意識があります。
  ドラマを支えるキャラクターという存在感を確立する為には、現実の形態の持つ既存のイメージを最大限活用し
  それらをコラージュすることで存在感を保証します。」


吉成曜
  「シルエット主義というか、デザインをするときはなるべく思いついた発想を大切にしようと意識しています。
  ゲームのキャラデザはドット絵にしたとき、特徴的なフォルムが見えた方がいいと考えたので。
  現実的にしたら、地味になってしまうのではないかと。
  デザインに対するベクトルは違っても、兄とは、他の誰よりも似てると思います。
  仮に線を似せられたとしても、色の感覚まで似せるのは難しいでしょう。」
508名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 02:08:25.25 ID:59emW97J0
>>504
名前は知ってるよ
レス見た人が分かりやすいようにしただけ
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:08:32.78 ID:JkRuVdlS0
カワタヒサシ
510名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 02:08:44.09 ID:Kw7+bPB80
>>96
天才すぎて嫉妬する気さえおきない
511名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:09:08.11 ID:+azZ8fF00
>>468
まんなかが一番いい 綾波も悪くない 下こわい。
512名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 02:09:30.93 ID:zaSxQimJ0
大友親子
513名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 02:09:32.34 ID:SrKpzt+T0
放電映像
514名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:09:52.50 ID:HAx9qBYq0
金子一馬

絵っつーか、ドット絵の空気が好き、あの空気感を出せるドッターはちょっと知らない
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:10:25.61 ID:YHiq65AL0
佐野俊英が挙がっていないところに衝撃
516名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:10:33.40 ID:+azZ8fF00
>>96
一番上が一番よくて、案外メカの魅せ方はどんくさい。
517名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 02:10:48.62 ID:aTnn73bSP BE:993739853-2BP(333)

どう考えても、☆画野朗を推すしかないわ。
518名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:10:51.48 ID:cy1BMAxu0
画像で語れるよ
519名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 02:11:00.60 ID:nz3rdVn10
John Avon
520名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 02:11:20.95 ID:7NFAZ9Ez0
521名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:11:29.95 ID:EPRrRslY0
よくある風景のイラストに漫画絵の女を一点ちょこっと載せるのはやめろ

漫画絵ノキャラには漫画絵の風景だろ
ってか女の子書かないとダメな法律でもあんのか
萌えキャラ書きたいなら書きたいで別にリアルな風景と合わせる必要はねぇだろ

どっちかにしろ
522名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:11:33.01 ID:UZ/KJRQC0
笠井あゆみ
523名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:11:44.05 ID:BxbbDvhq0
>>500
言いたいことは分かるけど痛いよアンタ
口ばっか偉そうなこといってる昔気質のオタって感じ

そういうアンタは絵描いてるのか?
524名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:11:47.02 ID:HAx9qBYq0
525名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:12:36.67 ID:+azZ8fF00
>>520
背景と主体が溶けちゃっててこのままじゃどうにもならないひと。
526名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:12:53.23 ID:HAx9qBYq0
>>523
昔気質のオタ? 褒め言葉だね、サムライってことだろ?

絵描いてるに決まってるだろ、見たいか?
527名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:13:10.69 ID:+azZ8fF00
>>524
それ魅力ないね。
528名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:13:15.27 ID:mIjDUXI80
エリートν速民はなんのソフトで描いてんの?
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:13:56.38 ID:k38Cv90s0
天野喜孝
530名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:13:57.03 ID:cy1BMAxu0
>>524
目線あってなくね
531名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:14:21.47 ID:BxbbDvhq0
>>526
半分褒め、半分バカにしてる
絵はぜひ上げてくれ
532名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 02:14:28.76 ID:qUV/81ap0
幼い頃読んだ絵本なんかの絵は強烈に残るな
滝平二郎の女の子とかなんであんな色っぽく感じるんだろ
533名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 02:15:44.52 ID:YjLhLn+t0
>>526
オタなんて昔からサムライでも何でもないわ
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:15:51.31 ID:vKOB9Dlg0
いたる(男の方)
535名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 02:15:54.83 ID:cuS+ZEic0
>>529
天野だけは唯一無二のポスター制作者だな
536名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 02:16:48.83 ID:mF1Aqj2kO
織音
老若男女の描き分けができて、髪型変えたら同じってことが絶対ない
更にクリーチャーや機械になんでもござれで尊敬する
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:16:49.92 ID:uelfcHC80
結城信輝
トモセシュンサク
538名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:16:56.08 ID:L6WdflEQ0
浦野周平好きなのに画像検索あんまりひっかからない。。
539名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 02:17:37.87 ID:y1pEWhdP0
>>526
落武者の間違いだろ
540名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:17:48.00 ID:EPRrRslY0
つかコーカソイドなのかモンゴロイドなのかよくわからんきめえ絵柄やめろ

漫画絵ならぎりぎり人種不定でも許されるけど、妙にリアルな人種不定はコンプの現れみたいできめぇんだよ
541名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 02:19:11.29 ID:Kx44KGQr0
542名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:19:18.21 ID:+azZ8fF00
>>540
そりゃマンファに言って来いよ。なんで他国に口出すの。
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:19:19.71 ID:dpDiO9Nd0
544名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 02:19:55.88 ID:LWnfv0Y/0
天野喜孝
545名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 02:20:00.67 ID:DXJtLRZO0
このスレに貼られてる3分の2くらいが、アニメ絵だったw
546名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:20:02.65 ID:+azZ8fF00
>>543
ダサッ
547名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 02:20:49.16 ID:bXTNnzxt0
井上雄彦
548名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 02:20:57.89 ID:59emW97J0
>>500
いいたいことはわかるけどそれは受け手も作り手もわかってることだよ
作り手は分かった上で才能やスポンサーの問題でそれが出来ない
黙って待つか他のコンテンツに移るのがいいと思う
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:20:59.95 ID:XDV1YdtD0
550名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:21:01.90 ID:HAx9qBYq0
>>532
多分、無意識下のうちに作者の知性と品性を読み取ってるからだと思うよ

萌え絵とか、描き手の低俗な「こういうのが好きなんでしょ?シコりなよ」みたいな見え透いた思惑が
伝わってきちゃうでしょ? そんなもん、オレから言わせれば「萌え」の概念から最も遠いんだよな

化粧してケバい恰好してる小学生みたいな不気味さ
551名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 02:21:26.70 ID:fMVTHtKA0
もっと吉成絵をくれ
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:21:27.04 ID:LB9/jTtH0
>>543
そんなんコスプレ写真でいいやん
553名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:21:59.95 ID:kzUjB13s0
>>550
           ,. -―ー 、lソ__
       /       ヽ `ヽ、
     ./           、     ヽ
    /   l , -/ト、  ハ- 、    ',
   ,ノ イ .ハ / l| ヽ/  \ !  |
.     | '  ∨┃    ┃ トV    |
.    ノィヘ、|┃    ┃ | ,イ ルリ
        にス ::  r―┐ :: lイノぐ    
         >x三三z<      そー、だ、ねー
         ゞzリニミソ _zノ
         / // rソY^ヘ  \
    r┐ ,__/ /く‐ く/  f|ヽ、 \_
 ( \| ソイヘ_ノ _  ̄   /.  \xく ソ`くコ   ,. -‐、
  \ ′ヽ/  >ソ〈   {    Y    >ァ′  /
 / __,r‐'/    `^´   ヘ    \___ノ     /
.‘ー'´  /          ン、    Y' r‐''"
    /            \    Lノf
554名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 02:22:03.62 ID:g9VkdBmO0
肥のグラマジカッコいいです
555名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:22:28.33 ID:HsaYy4U+0
james jeanみたいなイラストレーター教えてください
556名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 02:22:52.69 ID:hINgO/ptO
タカヤマトシアキ
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:23:36.04 ID:BxbbDvhq0
>>543
うーん、ださいな
3枚目ぐらいじゃね

>>550
うpはよ
558名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/24(木) 02:23:41.18 ID:WjZ1bvcjP
画集出す人はレベルが違うなー
559名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:23:45.59 ID:L6WdflEQ0
絵本はいい絵多いよね
NHKなんかも見てるといいイラストレーター使ってる
560名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 02:23:51.68 ID:7OAId+sJ0
萌え作品ばかりになったことを萌えが好きな人に文句を言うのはお門違いだね
彼らは自分の好きなものにお金を出しただけだ
悪いのは非萌えが好きなのに、非萌え作品に金を出さなかったやつらだろう
561名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/24(木) 02:24:38.78 ID:ErtYUNxo0
スヌーピーの人と
ムーミンの人
562名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 02:24:51.47 ID:+EeL5Pun0
ブリキっての、結構挙がるから何らかの魅力はあるんだろうけど
普通に上手くない部類だよな?上手い上手くないで言ったら
563名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:24:55.00 ID:+azZ8fF00
ストレンジ・ドーンてすごくいい作品だったよ。あれ宮崎の子供たちだよね。
564名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/24(木) 02:24:57.17 ID:grPVMe/i0
四季童子
565名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 02:25:13.34 ID:y1pEWhdP0
>>562
抜ければええねん
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:25:27.26 ID:EPRrRslY0
>>542
は?池沼か?
567名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 02:25:32.04 ID:MNhNshI70
>>560
売り豚的正論
568名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:25:35.36 ID:HAx9qBYq0
Tonyは、カラーだと極上の魅力を誇り
線画だとパっとしない、不思議な人
569名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:25:41.86 ID:BxbbDvhq0
>>560
はげどう
570名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:25:51.87 ID:WoytR9cG0
Tonyかなあ
571名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:25:52.64 ID:+azZ8fF00
>>566
言い逃れをするな。
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:26:11.09 ID:uelfcHC80
>>560
売る側(仲介)は安く量産できる物を売りたいわけで
573名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:26:13.55 ID:XDV1YdtD0
清水裕子ってどうなの
すげぇ媚び媚びに見えるけど評価されてるんだよな
574名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 02:26:16.28 ID:7NFAZ9Ez0
貼り疲れた・・・
寝る
575名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:26:44.33 ID:BxbbDvhq0
>>572
需要がなきゃどうにもならんだろ
576名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 02:27:01.58 ID:59emW97J0
>>560
あの手の主張する人がしたいのはようはただのストレス発散だから
視聴者側がそれをするならわかるけど作り手側がそういうことしてるの見るとそんなことしてないでさっさとお前の言う論調にそった作品作れよっていいたくなる
派遣やバイトで働いてる人に向かってこんなところでセコセコしてないで起業して大社長になったほうがいいだろ!
ってそんなこと誰でもわかってるわーいって感じだよ
577名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:27:07.80 ID:kzUjB13s0
>>572
金がかかる作品ならそれ相応の対価を出す必要があるだろ
それも含めての>>560じゃね
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:27:32.37 ID:EPRrRslY0
>>571
ん?糖質?
保険証なくしたか?病人には優しくしないとな
579名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 02:27:32.61 ID:qUV/81ap0
>>550
母親で好みのタイプが形成されるって言うから幼い頃感銘を受けた絵なんかでも影響あるんだろうなあ

しかし渡辺明夫の絵でも俺の下半身はビンビンなわけですよ
580名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 02:27:47.12 ID:W1SlMXQt0
例のコピペ
レオナルド・ダ・ビンチ(画家) 画力9994
井上俊之(アニメーター) 画力9993
沖浦啓之(アニメーター) 画力9993
宮崎駿(アニメーター・漫画家) 画力9992
ミケランジェロ・ブオナローティ(画家) 画力9991
ラファエロ・サンティ(画家) 画力9991
--------------【神の壁】------------------
今敏(アニメーター・漫画家) 画力9989
西尾鉄也(アニメーター) 画力9967
松本憲生(アニメーター) 画力9966
パブロ・ピカソ(画家)画力9965
安彦良和(アニメーター・漫画家) 画力9617
(Production I.Gの平均) 画力9950
(アニメーター作画監督の平均) 画力9900
(一流ゲームクリエイターの平均) 画力9750
(アニメーター原画マンの平均) 画力9500
--------------【ヨフィエルの壁】---------------
岸本斉史(漫画家) 画力8912
大友克洋(漫画家) 画力8911
レンブラント・ハルメンス・ファン・レイン(画家) 画力8799
鳥山明 (漫画家) 画力8201
アンドリュー・ワイエス(イラストレーター) 画力8042
フィンセント・ファン・ゴッホ(画家) 画力8020
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:27:49.93 ID:L6WdflEQ0
>>566
岩手に触ちゃだめだ
582名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 02:28:07.91 ID:W1SlMXQt0
--------------【超一流の壁】--------------
井上雄彦(漫画家) 画力7825
テビット・チェルシー(イラストレーター) 画力7801
寺田克也(イラストレーター) 画力7800
池上遼一(漫画家) 画力7785
小畑健(漫画家) 画力7741
浦沢直樹(漫画家) 画力7486
フランク・フラゼッタ(イラストレーター) 画力7389
尾田栄一郎(漫画家) 画力7004
メビウス(漫画家) 画力7001
(アニメーター動画マンの平均)画力7000
--------------【一流の壁】----------------
鳴子ハナハル(漫画家)画力6721
矢吹健太郎(漫画家) 画力5697
村田雄介 (漫画家) 画力5607
うすた京介(漫画家) 画力5555
高野文子(漫画家) 画力5396
原哲夫(漫画家) 画力5341
荒木飛呂彦(漫画家) 画力5217
手塚治虫(漫画家) 画力5006
(上位美大生の平均・大暮アシレベル) 画力5000〜6999
--------------【普通の壁】----------------
その他大勢
桂正和(漫画家) 画力4003
河下水季(漫画家) 画力3771
大暮維人(漫画家) 画力3542
久保帯人(漫画家) 画力3478
(同人作家・イラストレーターの平均)画力3000〜4999
583名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 02:28:25.87 ID:W1SlMXQt0

--------------【下手糞の壁】--------------
その他大勢
島袋光年(漫画家) 画力2784
葛飾北斎(画家) 画力1932
(同人サイトの落書きレベル)画力1000〜2999


ごめん、微妙に余った
584名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:28:39.91 ID:+azZ8fF00
対価対価って

だいたいPのふところでそ

どんぶり勘定の無監査不明朗会計におまいら愚直すぎ。
585名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:29:06.46 ID:+azZ8fF00
>>578
まあお前は優しくされたことなんぞなさそうだ。
586名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:30:17.76 ID:HAx9qBYq0
>>579
オレも滝平二郎やいわさきちひろの絵本で育ったけど

野々原幹の絵にビンビンエレクトなわけで
587名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:30:21.93 ID:BxbbDvhq0
>>580,582-583
ホント糞みたいな内容だな
588名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 02:30:22.47 ID:HTS7N8Vy0
ワキサカコウジ
589名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:30:41.59 ID:tVZTWDak0
むりこぶ
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:30:47.75 ID:L6WdflEQ0
>>582
このコピペ作った人は自分で絵を描いたことがないんだろうな
591名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 02:31:10.45 ID:UAr5zKx40
イリヤ・レーピンのサトコこそ極上
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ea/Sadko.jpg
592名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:32:42.74 ID:+azZ8fF00
>>591
ルノアールとかムーランルージュが好きなんだな

しかし今の時代にそれではちょっと。
593名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 02:33:08.44 ID:rB5DjKDY0
笛ってレスが一つって・・・
594名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 02:33:16.29 ID:YjLhLn+t0
何が売れようが深夜アニメの製作会社は豚にすがるしか能がないんだろ
でなきゃレベルファイブみたいに豚アニメなんかよりずっと儲かる子供向けに行ってる
595名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:33:40.59 ID:dpDiO9Nd0
>>580
これってどういう基準で画力を判断してるんだ?
俺が知ってる画力でいうならゴッホは下手な部類だし
レオナルドよりもレンブラントのほうが力はあると思うぞ
596名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:33:46.28 ID:yxxow4me0
吉成兄弟は過大評価だろw
vpでまんまベルセルクから取ってきたようなキャラ出したり
DDで犬姫のコンサートの作画がありえなかったり
597名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:34:12.83 ID:+azZ8fF00
まあをれは尾田が一番下ならなんでもいいよ。
598名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:34:27.72 ID:jgtleN+b0
九月姫好きだった人いる?
599名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 02:34:35.11 ID:5+RxVXJZ0
みやすのんき
600名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 02:34:42.30 ID:aJ37Rpr30
最近の量産されてるイラストレーターの絵ってなんか視点が不安定になって目がチカチカする
昔の高名な画家の絵はそんなことないのに
なんか技術があるのかな
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:35:06.10 ID:jefcw5d40
イラストレーターって画家にもなれず漫画家にもなれないゴミの行きつく先だよね・・・
602名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 02:35:49.42 ID:lEbxWqUs0
>>591
お前を待ってたよ!
レーピンはイワン雷帝とその息子の絵で衝撃受けた
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:36:14.91 ID:dpDiO9Nd0
>>600
バルールっていうのがあるんだよ
604名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/24(木) 02:36:23.84 ID:ErtYUNxo0
定番タロットカードの絵はどれもいいと思うべ
605名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 02:37:34.94 ID:7OAId+sJ0
画家、イラストレーター、漫画家、アニメーター
これ全部違う仕事だから
必要とされるスキルも違う
606名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:38:17.37 ID:TICZzlRl0
武田弘光
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:38:33.56 ID:6BBxF1gJ0
最近ウケてる塗りで魅せるタイプの絵ってあまり好きじゃない
608名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:38:34.11 ID:yxxow4me0
>>605
陸上で例えると
短距離走、長距離走、マラソン、走り幅跳びの選手たちを一緒にして比べるようなもんだな
609名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 02:38:36.04 ID:4o3z1fJ10
手塚治虫
610名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 02:39:17.82 ID:V6sAbh9nP
さいきんアジカンのジャケ絵みたいな絵・多くね?あの系統飽きたわ
611名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 02:39:29.22 ID:MeZGLjAV0
とりあえず青山邦彦とマジレスしてみる。
イラストレーターというより絵本作家?
612名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 02:40:41.46 ID:vWFM7ixs0
蓮爾
トモセ
八宝
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:41:18.93 ID:jefcw5d40
>>605
本質的には仕事じゃないんだよ画家はな
アートとポピュラーアートの違い

本来絵ってのは資本シュギーに巻かれて作るもんじゃねーのよ
614名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 02:42:34.72 ID:qQ+vHCEE0
磁油2
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 02:42:42.77 ID:kb1zewNE0
イラストと一言で言っても
漫画系とかアニメ系とか雑誌のカットみたいなシンプルなのとかアート寄りなのとか細かく分かれてるからなぁ。

アート寄りのイラスト描いてる知り合いが同業者だと言う人と名刺交換したら
萌え絵が描いてあって「え?」ってなったとか聞いたことある。
馬鹿にしてるわけじゃなくて完全に違う業種じゃね?って思ったって。
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:43:03.85 ID:dpDiO9Nd0
絵の仕事してて思うけど
売れる絵ってのと、自分が描きたい絵が違うんだよな

だから明日も一部の人からカッコイイと言われる下品な絵を描かないといかん

描きたい絵と売れる絵が一致してくれればいいんけどな

あーあ仕事行きたくない
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:43:28.40 ID:V8wDoPV00
618名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:43:40.73 ID:L4r5iwg40
画家は模索するのが仕事のように見えたが現代だと自分探しのためだけになったように感じられる
619名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 02:43:45.92 ID:kfpSwUYX0
あおぎりぺんた
620名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 02:44:26.20 ID:lEbxWqUs0
画家は仕事(職業)っていうイメージの方が強いけどなあ
まあ昔の画家だけど
621名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 02:44:56.36 ID:mOTHAMZQ0
>>616
プロの絵見せてくれよ
見せて差し支えないの
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:45:35.26 ID:jefcw5d40
>>615
音楽と同じよ

音楽もヴァースコーラスはっきりさせて5度に解決して〜って聞き手の欲しがるものをそらさないようにして、お前の言うようないわうる「下品な商品」を作る

そうしねーとメシくえねーしな

でも、芸術ってほんとうはメシ食うために作るんじゃないんだよな。
623名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 02:46:07.61 ID:t6W5n03q0
三浦美紀
624名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 02:46:59.07 ID:4o3z1fJ10
>>622
ヒント:パトロン
625名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:47:13.21 ID:cy1BMAxu0
>>582
いろいろおかしいけど、特にハナハルがラインナップされてるあたりがすごい
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:48:13.86 ID:jefcw5d40
あ、616だったか
まぁ、いいや

イラストレーターって一番微妙な職種だと思うわ
漫画家のようにホンに思いを託す事もできないし、絵に思いを託すなら画家には逆立ちしてもかてねーし
だから鼻ぺったんこな萌え絵量産して自分の絵だって誇りを持てるツラの皮の厚いアホしかいねぇんだろうな
627名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 02:48:35.91 ID:MeZGLjAV0
>>616
まぁ何でもそうだろうけれど
明確にこれがやりたいとか、これが書きたいとかで目指す職種程
商業とやりたいものの間ですごいジレンマをかかえそうだよなぁ。

それで頑張ってキャリアつめばやりたい事できるようになるかといえば
できる人は一握り。趣味でやれってのもちがうしなぁ
628名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 02:48:39.25 ID:8h7z2Fxs0
画家とイラストレーターの違いって何なの
629名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:49:05.23 ID:cy1BMAxu0
イラストレーターなんて万人受けしないといけないから、プロ目線で選ばれても微妙だよな
630名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 02:49:16.04 ID:4kC8llFJO
いのまたむつみと、ロマサガのパッケージ書いてる人と、十二国記のイラスト書いてる人
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:50:17.97 ID:jefcw5d40
>>624
ん?パトロンがなんだって?
もしかして昔の画家もパトロンいただろとか思ってんの?そんなの現代も消費者がパトロンなわけで、同じですよ

そうじゃなくてもっと本質的な部分で芸術ってのは人に金払わせる以前の衝動で作るもんなんだよ
アルタミラの落書きみたいにな
632名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 02:50:20.62 ID:MeZGLjAV0
>>626
漫画家も自由なようで自由でないぞ。
雑誌にもよるが。
633名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 02:50:25.40 ID:Xvm0Meyf0
カワタヒサシ
634名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:50:26.58 ID:nyixMC250
>>374
今日の収穫はこれ、マジで感謝
しかも姉ちゃんがチェコ好きで絵本持ってたわ
635名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:50:42.61 ID:HAx9qBYq0
>>625
いや、うすたが一番おかしいだろ、ハナハルは上手いもの
636名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:51:26.72 ID:+azZ8fF00
>>634
をれは感心しない。まあ勘。
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:52:06.63 ID:Pd7K1EdO0
>>630
女の腐ったような趣味
638名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 02:52:58.47 ID:GU93SiLK0
西村キヌ
胃之上きよしろう
639名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 02:53:50.41 ID:pNaCBzyP0
http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/data/kikaku/2009/saito/limelight.jpg
絵なんて全く欲しいと思わなかったけどこの人のは綺麗だと思った
640名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 02:53:58.66 ID:q/TfGtoq0
加藤直之とギーガー
特に後者の与えた影響凄まじいだろ
641名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 02:54:07.97 ID:4kC8llFJO
>>637
なんでだよ!ガキの頃に触れたものは印象が強いんだよ!
642名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/24(木) 02:54:22.29 ID:YjLhLn+t0
>>616
じゃあ絵を仕事にするな
643名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 02:56:13.77 ID:+azZ8fF00
>>641
をれは同意できるよ。いいものほどチョンは叩いてくるから怒っちゃだめ。
644名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/24(木) 02:56:29.49 ID:SfehCqOX0
>>616
お前のセンス微妙じゃね?それじゃあ仕方ないよな
645名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 02:57:11.32 ID:HAx9qBYq0
>>641
女性画家を低く見る頭の古いタイプの可哀想な人だからスルーした方が良い
646名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:57:20.03 ID:cy1BMAxu0
>>635
うすたはうまいだろ
647名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 02:58:10.64 ID:8HNqQ9HR0
イラストレーターの描く漫画のつまらなさは異常
648名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 02:58:12.65 ID:4kC8llFJO
>>643
ありがとう
649名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 02:58:37.62 ID:5XYWhTvPO
イラストレーターにも色々な業態があるんだろうよ
ひとまとめにして罵る奴は大抵しったかやろう
650名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 02:58:41.24 ID:qUV/81ap0
あきまん
651名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:59:26.80 ID:cy1BMAxu0
>>643
どうみても女が好きそうなラインナップだろ
なにチョン扱いしてんだよ
652名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 02:59:46.06 ID:yxxow4me0
>>648
池沼に褒められて喜んでるんじゃねぇよw
653名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 03:00:04.93 ID:UUdHY0iJ0
ブリキ
654名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 03:00:32.96 ID:cy1BMAxu0
山形のIDで抽出したら酷いな
655名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 03:01:02.45 ID:NW7A80Vp0
魅力ある絵を描く吉田健一
他にもいるけどすぐに思い浮かべられるのはこの人かな〜
656名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 03:01:02.65 ID:HAx9qBYq0
>>646
いや、・・・何が? Disる訳じゃなくて、何を基準に「上手い」と言ってるのやら・・・

うすたの真下にいる高野文子なんて、線画の天才でうすたの500倍ぐらい画力あるし・・・
657名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 03:01:25.83 ID:I4sHC15k0
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 03:02:49.39 ID:L6WdflEQ0
>>656
うすたの位置に違和感覚えない人に説明しても理解を得られないと思う
659名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 03:04:05.80 ID:HAx9qBYq0
>>657
誰? 安倍吉俊?
660名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 03:04:26.29 ID:MobF6LYz0
>>651
他のは知らんけど
小林智美はロマサガのメインイラストやってたから
男のファンもめっちゃ多いよ
俺もロマサガシリーズのイラストはかなり好きだわ
661名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 03:04:44.79 ID:lEbxWqUs0
>>647
そういや写真家の作った映画も酷かった
話の内容や流れより、画面の仕上がりに異常ににこだわるからだと思う
662名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 03:05:00.70 ID:M1wGz0+g0
春夏冬ゆう カントク あとギルクラの原画の人
663名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 03:07:09.04 ID:MobF6LYz0
>>659
村田蓮爾だな
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 03:07:38.47 ID:b2PEjbqP0
>>617
そのハイライトも絵なの?
665名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 03:09:38.44 ID:cy1BMAxu0
>>656
高野文子と比べたら勝ち目ないだろ…
666名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 03:10:00.75 ID:cJRJ/S5B0
huke
667名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 03:11:31.32 ID:HAx9qBYq0
>>663
村田蓮爾か・・・ 本当に死ぬほどつまらないなw

彼は素晴らしいイラストレーターなので、イラストに徹したほうが良いねw 何気に車とか描くの超上手いよ
668名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 03:11:38.76 ID:cy1BMAxu0
女っぽい配色だが、林田球が漫画家の中では好みだ
669名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 03:12:16.67 ID:MNhNshI70
安倍吉俊の漫画もつまらんよ、絵はいいが。
670名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 03:13:50.09 ID:drCgdzT30
>>119
こいつはマジで上手すぎる
671名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 03:15:08.35 ID:/J9QkBFd0
カルドセプトの絵を書いてる人はマイナーなのか?作者バラバラだろうけど
ちょうど今やってただけなんだけどね
672名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/24(木) 03:16:50.79 ID:SfehCqOX0
>>659
安倍はリューシカ連載してるんだしつまらなくはないだろ
スレとは関係ないけどそいつ結婚したらしいな
673名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 03:18:57.48 ID:YJm7D7r90
コザキユースケのゴツゴツした感じが好き
スピグラも大好き
674名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 03:19:10.90 ID:MobF6LYz0
>>667
村田蓮爾は元々車のデザイナーになりたかったらしい
プロダクトデザインにやたらこだわりのある絵描きだよな
675名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 03:20:39.18 ID:MNhNshI70
>>672
公式で毎月最新話読めるけど、うーん
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 03:25:37.55 ID:tajMb03C0
>>119
これは買ってくるか
677名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 03:26:01.12 ID:jzlZVOw80
>>668
女っぽいっていうか、林田球は女だろ
678名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 03:26:44.10 ID:m+F33TA+0
不思議の国のアリスの人の絵
679名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 03:27:03.67 ID:1DLK2nGo0
吉田ア類フィ
680名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 03:29:56.38 ID:cy1BMAxu0
>>677
いやだから、それが全面に出てて微妙だって話
681名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 03:36:23.51 ID:ypRN2six0
俺がイラストレーターの神だ!!。

一歩まちがえたら みつみ美里のもとでトゥハート2のキャラ描いてたからな。事実だ。
682名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 03:47:04.41 ID:65407nlZ0
たかなし しん 大好きだ
683名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 03:52:48.31 ID:taElbQ2+0
684名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 03:55:04.12 ID:HAx9qBYq0
>>683
まぁ何が凄いって、これ2001年の時に描いてたんだよな

頭ドッカーンってなったわ、こんな凄い人いたら勝てっこないって
685名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 03:59:07.57 ID:CCvXZyYhO
ttpで検索してみたらあまりのレベルの低さにワロタ
特にラクガキ上げてる奴は余程絵が下手なんだろうな
686名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 04:01:17.37 ID:XcAKYWGH0
>>438
かみちゅの人だっけ?
女の子かわいいよな
687名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 04:03:20.65 ID:8qYGUvOM0
中村祐介のパクリみたいな人いるよね
688名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/24(木) 04:04:41.92 ID:fwodM0qr0
レオナルド・ダ・ビンチ(画家) 画力9994
井上俊之(アニメーター) 画力9993
沖浦啓之(アニメーター) 画力9993
宮崎駿(アニメーター・漫画家) 画力9992
ミケランジェロ・ブオナローティ(画家) 画力9991
ラファエロ・サンティ(画家) 画力9991
--------------【神の壁】------------------
今敏(アニメーター・漫画家) 画力9989
西尾鉄也(アニメーター) 画力9967
松本憲生(アニメーター) 画力9966
パブロ・ピカソ(画家)画力9965
安彦良和(アニメーター・漫画家) 画力9617
(Production I.Gの平均) 画力9950
(アニメーター作画監督の平均) 画力9900
(一流ゲームクリエイターの平均) 画力9750
(アニメーター原画マンの平均) 画力9500
--------------【ヨフィエルの壁】---------------
岸本斉史(漫画家) 画力8912
大友克洋(漫画家) 画力8911
レンブラント・ハルメンス・ファン・レイン(画家) 画力8799
鳥山明 (漫画家) 画力8201
アンドリュー・ワイエス(イラストレーター) 画力8042
フィンセント・ファン・ゴッホ(画家) 画力8020
--------------【超一流の壁】--------------
井上雄彦(漫画家) 画力7825
テビット・チェルシー(イラストレーター) 画力7801
寺田克也(イラストレーター) 画力7800
池上遼一(漫画家) 画力7785
小畑健(漫画家) 画力7741
--------------【一流の壁】----------------
689名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 04:05:33.12 ID:HAx9qBYq0
>>687
Pixivとかに腐るほどいそうだけど、そういう人達って林静一は知らないんだろうね
690名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 04:05:55.09 ID:T/2K2LdJ0
ギルクラ見るまで知らなかったけどredjuiceの画はすごい好き
691名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 04:06:27.27 ID:yxxow4me0
岸本厨が作ったあほテンプレをドヤ顔で貼り付けてる奴は何がしたいんだ?
692名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 04:08:21.92 ID:oeIKPzx+O
GO
693名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/24(木) 04:08:45.25 ID:a7NnHsexO
>>582
桂がその位置は断じてないわ
694名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 04:10:47.34 ID:8SF5YRVS0
とりあえず絵の神様として神社たてろ
695名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 04:13:43.40 ID:HsmS+liaP
大暮維人の画力が
下層の同人作家レベルにランクされてる時点で
696名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 04:13:58.87 ID:65407nlZ0
【神の壁】の上は枚挙に暇がないと思うんだが
697名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 04:15:26.91 ID:qUV/81ap0
>>683
陰毛を描く奴は信用できる
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 04:18:59.78 ID:8qYGUvOM0
>>689
いや、書店で謎解きはディナーの隣に並んで売ってるんだよ
正面と真横の真っ白な肌の人の絵でそっくり
色の使い方も似てるけど絵が少しだけ違う
知らない人には同じ人が描いてると思ってるだろうな
699名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 04:19:42.98 ID:ovujsCyL0
なもり
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 04:19:52.90 ID:wI55UdJs0
メルは今度NHKではいだしょうこと一緒にお絵かきするんだろ?
出世したな
701名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/24(木) 04:20:07.45 ID:FA4DHtoN0
>>683
素晴らしい
702名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/24(木) 04:30:40.48 ID:b+EFwQSI0
>>468
手のデッサンが崩壊しとる
プロではないな
703名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 04:32:30.71 ID:NVeTEwGl0
アジカンのジャケ描いてる奴のイラストは吐き気がする。
704名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/24(木) 04:35:12.79 ID:b+EFwQSI0
>>520
優勝
705名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 04:35:29.02 ID:4eq8CdkE0
ぽよよんろっく
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 04:36:42.41 ID:ozvnpPaI0 BE:556268055-PLT(12000)

>>687
>>689
大元は竹久夢二じゃないの
707名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 04:37:07.38 ID:V79f9+uT0
唯々月たすく
708名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 04:38:05.41 ID:3i5eQTvB0

金子一馬
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 04:39:05.88 ID:xy0KuV5j0
>>67
ラノベは絵7設定3文章0
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 04:40:03.65 ID:0uOHwF0A0
なんだかんだで竹久夢二の描く女の子が一番萌える
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 04:40:33.40 ID:8qYGUvOM0
>>67
それはタイトルがどうでも良くなっただけだなw
712名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/24(木) 04:40:38.41 ID:b+EFwQSI0
>>543
写実的過ぎななイラストに成るとどうしても写真でいいんじゃね?って居るんだな思ってしまう
技術はすご過ぎるがもはや人間らしい揺らぎがないとな
713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 04:42:23.07 ID:diMe38iTO
ギルクラの元絵とか3Dトレスして塗りで誤魔化したの?って感じのキモさだけど
アニメだと生き生きしてて好き
なのにつまらない
714名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 04:48:41.32 ID:Js5m7s2F0
写実系のイラストだと>>119の人
715名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/24(木) 04:48:57.93 ID:b+EFwQSI0
>>683
強姦致死か?
インパクトが欲しい漫画家志望の奴がいたら
過去の凶悪犯罪でも勉強しろ
良い漫画が書けるぞ
著作権もないしパクリにもならない
716名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/24(木) 04:53:22.42 ID:xhFna5xMO
俺が神
717名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/24(木) 04:53:42.09 ID:nZfIA2Kj0
>>40
よくやった
718名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 04:58:27.13 ID:sU+u2CHj0
たかみち
719名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 05:00:17.38 ID:MQqCsWrJ0
>>715
720名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 05:07:00.07 ID:fEZDxsR/0
721名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 05:09:15.91 ID:uJLE9BH20
ヒョンテ以外
722名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 05:09:50.22 ID:ZKf+2z3x0
723名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 05:13:19.01 ID:bozEZ1BN0
724名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 05:13:30.30 ID:MhQk/9uj0
>>684
それまじか
今普通に雑誌に載ってても違和感ないレベルじゃねえか
725名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 05:28:16.52 ID:JkNg/YP00
>>684
2001年かよ信じられん
凄い人がいるんだな
726名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 05:28:33.35 ID:GVy4XSMd0
727名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 05:29:37.88 ID:f0tRGDFL0
>>579>>586を見てると昆虫や動物の図鑑で育った俺がロリコンになれない理由が分かった
728名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 05:30:54.47 ID:yraFfSD90
末弥純
寺田克也
西村キヌ
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 05:44:52.83 ID:ozvnpPaI0 BE:1602050898-PLT(12000)

大友克洋って人物が下手だよね特に若者
730名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 05:45:52.25 ID:RVwsvzxX0
731名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 05:58:38.52 ID:LDYVb1/J0

自分でも上手いと思うよ
732名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 05:59:20.28 ID:L6WdflEQ0
>>731
うp
733名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 06:00:35.49 ID:LDYVb1/J0
>>732
できるわけねーだろ
734名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/24(木) 06:05:43.19 ID:KdmlUHq30
>>287
このスレでそんな名前聞くとは思わんかった
言われてみればそれっぽい
735名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/24(木) 06:13:07.92 ID:8074PYYyO
湊ヒロムは今後の活躍に期待出来る
736名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 06:13:48.61 ID:C2ROAe7h0
>>53
八宝備人
姉がこいつのエロゲでぶひぶひ言ってた
737名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 06:15:10.27 ID:/Tw37Kb90
>>582
うすたwwwwww
738名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 06:19:17.30 ID:pxx3W+3E0
νユウスケ
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 06:33:02.05 ID:cXXMWGsa0
>>347
石恵って全然成長しねぇよな
740名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 06:35:41.35 ID:Sh1Q8Pho0
末弥純と吉田明彦
741名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 06:36:37.62 ID:mxiyclhD0
線が多けりゃ上手いと思ってるアホばかり
742名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/24(木) 06:36:39.00 ID:OrqLiAk/O
>>737
まぁこのランキングは糞だけどうすたは普通に上手い部類だよ
743名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 06:38:09.03 ID:kkL1NbE20
MtGで稲妻のドラゴン描いた人
あの人の描いたカードが好きだった
744名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 06:38:35.15 ID:HAx9qBYq0
>>741
ゆとりに超絶多いよな・・・うんざりする
745名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 06:39:04.20 ID:+KNLdoJA0
もうこの手のスレはアフィアフィ行ってお終いだわ
746(^-^)/(SB-iPhone):2011/11/24(木) 06:40:53.65 ID:xqIfDSif0
カプコンはあきまんどころか西村キヌもブレスオブファイアやヴァンパイアのデザイナーも辞めていたことがショックだった。

カプコンは厳しいとこなんだろうな。
747名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 06:44:32.00 ID:ISF8pznO0
>>582
私の画力は530000です
748名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 06:49:49.06 ID:v0MfEix+0
>>179
メルは商用だと判子特化だから
サイト載っけてる絵のほうが美味いんだよな
749名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 06:50:46.15 ID:f0tRGDFL0
>>739
その絵柄になる前の絵を見るとやや下手で安定してたのが急成長したのがよく分かる
750名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 06:51:12.64 ID:6x5IOTSM0
深崎暮人
751名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 06:51:16.89 ID:v0MfEix+0
>>702
のいぢさんの悪口はやめろ
752名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 06:52:52.58 ID:XqSMe9bS0
753名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/24(木) 06:55:51.63 ID:jwI4QfRa0
ぢょんたいらん
754名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/24(木) 06:57:04.15 ID:ovujsCyL0
>>752
これ天魔のピンナップか
もっとください
755名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 06:57:33.99 ID:WQkHC+Xm0
結城辰也 くわだゆうき 神剣桜花
756名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 07:00:26.67 ID:nOel9Dr00
帝国少年
757名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/24(木) 07:07:49.38 ID:45wmYwmF0
フミカネ
758名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 07:08:23.71 ID:aaEWGWlX0
おひげ
759名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 07:18:24.00 ID:50xzkBGnO
ぬころぐの人
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 07:19:48.47 ID:/Vg+IjPQ0
>>752
いきなり404
糞ろだ使うな
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 07:19:59.94 ID:+RK7gzsY0
創元推理文庫で出てる谷原秋桜子の小説の表紙とか挿絵書いてる人
762名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 07:23:27.92 ID:8R7cWNU8i
駒都えーじ
763名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 07:23:56.81 ID:0xG3uC0v0
石恵はこれでいいんだよ
764名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 07:24:00.76 ID:8R7cWNU8i
山本ヤマト
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 07:27:48.24 ID:o9XcYxO80
レオナルド・ダ・ヴィンチ
766名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 07:28:41.98 ID:klxAKHseO
工房の頃はこげさんにハマってたが今は誰にもハマってないな
767名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 07:30:15.06 ID:uShAp0i70
何となく判ってきた。萌え絵ってのは現代の浮世絵な訳か
安藤広重とか歌麿ってのはオタクイラストレーターだったのかw
768名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/24(木) 07:30:41.13 ID:VZe933wvO
萌え豚しかいない
769名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 07:32:26.95 ID:1uUuVoeu0
川洋
770名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 07:35:15.19 ID:1uUuVoeu0
アニメーターもアリなら
馬越嘉彦
771名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/24(木) 07:37:02.50 ID:A0ssFfqh0
いのまたむつみだろ

マイケルジャクソンの顔の元ネタだし
772名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 07:38:10.43 ID:eLIalB7N0
どんな神も絵柄コピーする人が出てきて飽きが加速する現象の前には無力
773名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 07:40:54.63 ID:F7fiMFMi0
>>767
なにをいまさら。
北斎の絵だって外国で高値でオークションされるまでは
ものすごく価値が低かったんだぜ。
774名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 07:42:04.58 ID:FsacQQZW0
ヤスダスズヒトはいい
775名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 07:45:03.06 ID:lQC0erEk0
>>239
また古いのもってきたね
ラリー・エルモアか
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 07:47:05.79 ID:iQOuLF8I0
イラストレーターの仕事とは絵を描くことじゃなくてまだ世の中に出てない表現を生み出すこと
コピーされて量産型になるのは底辺イラストレーター
本物のイラストレーターになるとコピーされてもオリジナル以上のものにはならない

神レベルのイラストレーターとは誰にも真似できないタッチを生み出し自分だけのものにしてる人だ
777名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 07:48:43.98 ID:jUIzrozq0
天夢
巫女の人
778名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 07:49:48.66 ID:/FJSoCF10
織田non
LINDA
779名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 07:50:24.78 ID:fMVTHtKA0
アンドリュー・ワイエス
画家だけど
780名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 07:51:12.70 ID:+azZ8fF00
レオナルドダビンチもそんな、絵うまくないよ。

モナリザブスじゃん。
781名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 07:51:49.95 ID:Y5+FPCtY0
とりあえず
この先3年はブリキ
782名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 07:52:20.52 ID:cmI6+DG20
はらみつ
783名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 07:53:06.70 ID:7tAp2fXx0
ヤスダスズヒト
なもり
OKAMA
あとアフィ
784名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 07:53:09.44 ID:jUIzrozq0
ブリキ
むりこぶ
785名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 07:54:50.06 ID:qTVYfZ3x0
カントク
786名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 07:55:11.34 ID:+azZ8fF00
OKAMAは絶対歯を描かない

OKAMAって伊達でつけてんじゃねえんだな。
787名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 07:56:41.38 ID:G9JqBjb10
空中幼彩
788名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/24(木) 07:56:50.40 ID:F3dOOJPfO
石恵の薄い本は200年後には芸術品になってるよ。
789名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:02:35.56 ID:2r5d/FQK0
岸田メルいったく!
ブリキとかいってるやつはどうせはがない厨だろ
790名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:02:59.41 ID:FRHiM5pfi
n速じゃ嫌われてるけど、Tony
791名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/24(木) 08:03:19.96 ID:TTW+p44h0
あふぃまん
792名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 08:04:19.77 ID:HAx9qBYq0
>>789
アホらしい、来年には崇拝するイラストレーター変わってるだろどうせ

ゆとりって何やらせても芯がまったくない、だからその分野でまったく成熟しない
793名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 08:05:41.92 ID:NjI6cgFMO
カーネリアンは集めていたなあ
今はヤスダスズヒトが好み
メガネ率が高いので
794名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:06:30.39 ID:+azZ8fF00
最近のひとなら黒と白がどーしたというひとのをちょっといいと思った。
795名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 08:07:18.12 ID:96s3K3Au0
ブリキだな
796(^-^)/(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:08:17.51 ID:xqIfDSif0
15年前の人気のエロ同人なんて今みると変だし怖いと思われるだろ。なんでこんなのが人気だったんだろう?って
エロ絵描きで儲けたいなら今を大切にしろよ。すぐに飽きられるから
797名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 08:08:28.04 ID:Qx8QUF7d0
岸田メル
798名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:08:28.15 ID:+azZ8fF00
西村キヌさんはゲーム批評でちょこっと挿絵描いてうんめえひとー!と思ったらめきめきと活躍された。
799名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 08:08:34.47 ID:vqXqEKt90
岸田メル監督ブリキ
この辺ゴミ
800名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:09:30.68 ID:+azZ8fF00
まあ知らないのでゴミかどうか教えてくれなくていいよ。
801(^-^)/(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:11:43.76 ID:xqIfDSif0
>>798
キヌ、カプコン辞めたって聞いた時はショックだったわ。
まあ今どきのゲームは3Dバリバリに使うしイラストはあんまり使わないしな
802名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 08:11:51.07 ID:/FJSoCF10
グレンランサー?だっけ?
あのゲームの人。
803名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:13:17.60 ID:+azZ8fF00
>>801
をれはFFXのおまけをモンハンにしてしまうカプコムにショックを覚えた。をれの知ってるカプコムは
そんなことはしなかった。
804名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 08:14:54.39 ID:bmJ2nlmm0
805名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:15:04.66 ID:+azZ8fF00
っちー
806名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 08:15:15.47 ID:F7fiMFMi0
キヌやめたってことはもうストシリーズの続編は出ないってことなんだろな。
807名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 08:16:07.37 ID:/Y8XVY9p0
溝口ケージ
808名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 08:16:15.92 ID:SLtX9u5u0
最近ブリキが人気だけど、エリオと肉は良いけどそれ以外は正直かなり微妙だと思う
809名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:16:17.36 ID:+azZ8fF00
キヌさんより魅力出すのはたいへん。絵師は変わってる。
810(^-^)/(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:17:12.01 ID:xqIfDSif0
デジタルのおかげで気軽に絵かけるようになったし上手いやつゴロゴロいるわけだし
まあ競争率高いから昔以上に生き残るのが難しい時代になったわな
それでも何でも描けるやつが生き残りそうだな
811名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:18:09.70 ID:+azZ8fF00
40代半ばで生き残ってんの長谷川裕一さん。
812名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:19:09.32 ID:+azZ8fF00
をれもわかったような発言の連続だが おまいらはそれ以上なんじゃねえかなあ。
813名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 08:20:30.02 ID:HAx9qBYq0
生き残りゃしないよ

メルとかカントクとかブリキとか言ってるけど、5年後にこの人達が残って食っていけてる姿が一切思い浮かばないし
もうイラストレーターなんて仕事じゃない、趣味でやるだけのもの

「5年前に流行ったイラストレーター」とかいっても、もはや名前すら思い浮かばないし、5年後当然同じことが起きる
814名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 08:20:30.20 ID:TulHrrL00
>>360
すげー懐かしいわ
ソーサリーの人の画集とか出てないのか?
815名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 08:20:45.31 ID:/JQ7NpDQ0
村田蓮爾
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 08:21:11.25 ID:/JQ7NpDQ0
山下しゅんや
817名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:21:24.81 ID:+azZ8fF00
第一パブリッシャーが、使い棄てる気満々だかんな。
818名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/24(木) 08:22:38.71 ID:5jb1WDAuO
500
819名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:23:15.63 ID:+azZ8fF00
そういう自分を『クールな俺様クフフフフフ』とそれでズリかねない採用者に問題満載じゃねえかね。
820名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 08:23:42.13 ID:HsmS+liaP
>>813
いとうのいぢ覚えてるよ!プンスカ
821名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:24:40.31 ID:+azZ8fF00
いとうのいぢは筋はいいのにハルヒと関わったのが運の尽き ありゃハルヒに地獄に道連れ。
822(^-^)/(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:24:41.22 ID:xqIfDSif0
アイシールドの作者の描いたジャンプ集合絵とかスパイダーマンとか凄かったな。
823名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:29:43.86 ID:+azZ8fF00
アイシールドの作者はうまい。うまいが…読まない。
824名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 08:29:56.04 ID:XV1htEvT0
まとめサイトから来ました
さすが生のニュー速は違う・・・ここが伝説になるのかと胸がふるえるぜ・・
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 08:30:28.93 ID:1BeLrqCr0
>>789
メルなんて塗りでごまかした棒人間しかかけないじゃん
コミケなら島中サークルレベルの画力
なんで人気があるのか分からない
826名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:30:40.05 ID:+azZ8fF00
胸がふるえるってみんなが期待してる意味合いで?
827名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 08:32:15.56 ID:N0PEUnBr0
メル氏だな
画像集なんて買ったのは10数年振りだ
828名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 08:33:08.71 ID:V1POug7n0
バーニアはイラストとか別にいいから漫画描けよ…
829名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 08:33:09.52 ID:oK7MozYBO
ブリキ絵は人を狂わす
830名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 08:33:35.93 ID:48NVGhvp0
Ver.9だな
831(^-^)/(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:33:55.95 ID:xqIfDSif0
かわいい女の子描けてしかも男書き分けられるのは多いが女の子の書き分けできる人って意外と少ないな
832名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:34:18.80 ID:+azZ8fF00
たとえばさ>>66だが

これ、二人、関与しあってないでそ。ただ、配置されてるだけ。

絵師はそういうとこ繊細にしないと。
833名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 08:35:18.03 ID:c554Msjd0
信長の野望のパッケージ書いてる人もすごいな
834(^-^)/(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:35:29.85 ID:xqIfDSif0
>>823
そのせいかカプコンのカレンダーイラスト制作したり漫画家ではなくイラストレーターになったな。
835名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 08:35:41.44 ID:vqXqEKt90
岸田メルより全角岩手のが才能あるわ
836名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:35:46.05 ID:+azZ8fF00
あれ生頼さんかな。
837名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:36:29.33 ID:+azZ8fF00
>>835
そんなことはないでそ。だったらをれこんな暮らしではないのではあ。
838名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 08:36:56.74 ID:KmWbnLlHP
たかみち
YUG
ハナハル
839名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 08:36:58.77 ID:H9lAh8G90
>>814
挿絵は創元より社会思想社の方がレベル高かった良かったような気がしたが
試しにナッガマンテでググってもクイーンブレイドの半裸剣士がトップに出てくるわ
840名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 08:38:43.09 ID:K2nQLPSl0
>>301
うろ覚えだけど来年の12月だかに出る予定らしい
841名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 08:39:04.70 ID:dk3RaHOe0
カナビス
842名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/24(木) 08:39:15.55 ID:VCZPNKwnO
残念ながらメジャーデビュー前に筆を折られてしまったが、
うちだ頼景

あの方こそ神

今でもググれば作品を見る事が出来る

実に惜しい逸材
843名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:40:07.96 ID:+azZ8fF00
聖結晶アルバトロスのひとの描くおんなのこはよかった。あのひとほどもったいないひとおらん。
844名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/24(木) 08:41:39.73 ID:E4HsLgKP0
小林智美
845名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:42:09.32 ID:/hDlG81l0
>>582
その基準で言えば弘兼憲史はどの辺だよ
846名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 08:42:10.64 ID:rTn/KYww0
つなこ

デートのアニメでブレイクしてほしい
847名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:42:52.40 ID:+azZ8fF00
>>845
あのひと下手なときのほうが話はよかったよ。そういうことは多い。
848名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 08:43:06.04 ID:vqXqEKt90
>>838
YUGって4〜5年くらい前はイラスト系の雑誌でしょっちゅう見たけど最近全然みねえなあ
849名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 08:43:17.66 ID:gk/6tVYRO
gelatin絵師全般
850名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:44:04.85 ID:/hDlG81l0
>>847
画力の話してんだろダボが
言う事はわからんでも無いが即レスがそれかよ
851名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 08:44:41.35 ID:1uNefGCS0
ぎゃざガールの頃の田中久仁彦
852名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:45:02.61 ID:+azZ8fF00
>>850
画力も話は変わらない

緻密だががらんどうの絵を描く香具師も少なくない。
853名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 08:45:07.44 ID:F7fiMFMi0
>>850
今はほとんど描いてるのアシだろ。
854(^-^)/(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:45:51.03 ID:RqfKPo9X0
こんだけ沢山挙げられると上手いやつは腐るほどいて生き残るのが難しい業界というのがよくわかる
855名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 08:46:02.29 ID:6XIlTUEK0
画像も貼らずに名前だけ挙げる奴はカス
856名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:46:16.10 ID:+azZ8fF00
吉成っつーひと初めて確認してみて毀誉褒貶してみたが

その基準はそれがあるかないか。
857名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 08:47:38.95 ID:o/xKqKg70
駒都えーじ
858名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 08:47:59.62 ID:Q+bA/8vB0
>>501
一番下だけ凄く良い
>>520
すげえなあこれ。
やっぱイラストといえどストーリーが見えてくるものがいいな
859名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:48:08.04 ID:+azZ8fF00
ほしのふうた!
860名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:48:55.21 ID:+azZ8fF00
>>501
どうーにもおんなのこがどうみてもしあわせでないなこれ。
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 08:49:01.98 ID:c554Msjd0
>>836
ぐぐったら初期の頃は生頼範義で今は長野剛とかいう人らしい
862名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 08:49:15.98 ID:lmyyEOUB0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
863名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/24(木) 08:49:29.27 ID:xjLV3T370
駒都えーじ
864名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:49:44.15 ID:+azZ8fF00
>>861
dddからりととなりぐみでごんす。
865名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:49:53.24 ID:/hDlG81l0
>>852
画力とネーム力、構成力は別モンだろ
絵だけ漫画とか絵はダメだけど内容が素晴らしい漫画とかあるじゃない
>>582は純粋に画力の話してんだろ?海外のイラストレーターやら北斎並べてんだからよ
つまりお前の言ってる事は最もらしいが要領は得てない、申し訳ないがレスされても腹が立つし価値がないたわ言だって事だ
ID真っ赤にする前に最も勉強して出直して来な
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 08:49:53.55 ID:3ZrEAhZf0
鳥山アフィら
867名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:50:14.76 ID:+azZ8fF00
>>862
親は悲しんでる 現実も見ている 以上。
868名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:51:09.72 ID:+azZ8fF00
>>865
あのさあ。そのランキングをほんのちょっとでもまじめに考えるだけで絵に関する発言権なんて一切ないことがわかるよ。
869名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/24(木) 08:52:25.02 ID:Ye2dxIx70
俺が好む作風の知らない作家名が挙がっていて助かるわ(´・ω・`)
870名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 08:54:42.70 ID:oz7rIPgf0
末弥純がいい
丹野忍テメーはだめだ!!
871名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/24(木) 08:56:10.39 ID:U74S9l8lO
みやま
珈琲貴族
872名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 08:56:19.40 ID:Q+bA/8vB0
873名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 08:58:54.39 ID:rQ2agfVa0
加藤直之
874名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 08:59:15.75 ID:+azZ8fF00
>>179
これみんなだいすきなのか?

こいつは長生きしねーよ。もちろん才能として。
875名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:01:34.19 ID:I4sHC15k0
>>874
このひとロロナのアトリエで一躍有名になったけど
今年で3部作が終わったから、これから仕事大丈夫なのかな?という心配はある・・・
876名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:03:09.72 ID:/k8sHtMci
>>40
いい仕事してますねえ
877名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:04:00.29 ID:/k8sHtMci
>>720
かっけえな
878名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/24(木) 09:04:23.71 ID:Ovesk31C0
ピクシブとか見ると、世の中には、うまい人がたくさんいるなあと思う。
でもそんなうまい人もプロじゃなかったり、プロであっても中々稼げなかったり
稼げるようになったと思ったらブームが数年で過ぎ去ったり、好きでも中々できない仕事だよね
879名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 09:04:27.96 ID:+azZ8fF00
>>875
うーん

兎に角貧血少女しか描けねえかんじなのが致命的。
880名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 09:04:50.60 ID:RNXW0F/60
なんだかんだで天野喜孝

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2301046.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2301044.jpg


むしろFFはこの絵で映像化すべき
881名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:05:01.80 ID:+AO8/Amf0
芸術なんて人の主観のごり押しで価値を決めてるものだろ
幼稚園児の絵をピカソの絵と言うだけで何億でも売れるかもしんしな
882名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 09:06:53.59 ID:+azZ8fF00
>>881
それが無理なのは、億の金扱う香具師は癖を画家本人より把握してるので。
883名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 09:07:17.50 ID:RNXW0F/60
>>881
こういうのでピカソを例に出す奴って・・・せめてシュールレアリズムの画家挙げろよ
884名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 09:07:45.35 ID:K+ih8Rsi0
野々原幹
885名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 09:08:16.18 ID:+azZ8fF00
ピカソが一番はなくそほじりつつ絵描いた画家なんでいいんだよ。
886名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 09:08:17.14 ID:aqz1S/f/0
名前知らないけど、昔ミスドのパッケージ描いてたひと
887名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 09:08:44.98 ID:YxFHJ3V80
ここまで麻宮騎亜なし
888名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 09:11:48.11 ID:DgVtFP7X0
美樹本晴彦
889名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 09:14:09.17 ID:H9lAh8G90
>>880
天野は元ネタ探しが楽しい
パクリだと騒ぐ気はしないけど天野経由でどれだけの絵描きを知ったか分からない
「色々仕事で描いたから今は自分が本当に描きたい絵が分かるんですよ」
と言ってからの天野が過去作品のリサイクルばっかやってるのが悲しい
890名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 09:14:35.32 ID:mCvsSoztO
中嶋敦子
891名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 09:15:36.21 ID:+azZ8fF00
>>886
なんとかオサムさん。
892名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:16:15.97 ID:imwYJE+B0
たわし原
893名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:17:09.04 ID:485e+uIi0
珈琲貴族
TONY
894名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 09:18:01.43 ID:YxFHJ3V80
中原れい
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:22:38.22 ID:qgpGwqDh0
小松崎茂しか居ないでしょ
896名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/24(木) 09:24:38.67 ID:4g6eQq0J0
月並みだけど山口晃
897名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 09:30:27.28 ID:WxZSEmm+0
何で森下直親氏の名前が無いのか
今ガンダム描かせたら1番上手いだろ
898名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 09:31:57.82 ID:+azZ8fF00
ガンダムは00Pのムックの表紙描かれたひとはうまい。
899名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/24(木) 09:34:41.03 ID:mxiyclhD0
>>897
見たけど汚いだけじゃん
900名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 09:38:48.67 ID:+azZ8fF00
新人だと、週プレでロボコンの妹のロボ子ちゃんっての短期連載したひとは、あれは総合力抜群のひとだった。
ロボ子ちゃんも魅力あって、原作を壊してなくて あのひとは苦労人じゃねえかな。
901名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 09:39:47.27 ID:/AIaRCAB0
よく早川SFの表紙とか描いてる人
http://www.martiniere.com/gallery/
902名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 09:41:12.40 ID:e4S9RB4/0
堀部秀郎
903名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:44:41.09 ID:pePSHod10
深崎暮人黒谷忍の絵が好きですが余り見分けがつきません
904名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:49:14.25 ID:WHMlQdJdI
フーゴ・ハル
末弥純
905名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 09:53:33.28 ID:SaTsdQnJ0
寺田克也
906名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/24(木) 09:55:37.31 ID:pVZmWoFP0
長谷亮平 http://www.ryoheihase.com/
こういう写実はカッコイイ
907名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 09:59:19.26 ID:XlDCkaxc0
【レス抽出】
対象スレ: 神だと思うイラストレーター
キーワード: 鄭問
抽出レス数:0
キーワード: チェンウェン
抽出レス数:0

ν即終わってた
908名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 09:59:44.96 ID:+azZ8fF00
909名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 09:59:59.55 ID:jBoqSW2S0
薄葉カゲロー
岸田メル
カゲローはアトリエシリーズやってほしい
910名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:03:30.62 ID:IxErjs4v0
ゴキブリキまじうぜえwwwカサカサと工作してんじゃねえよwww
テメーのヌメヌメテカテカな絵はどう見ても害虫だろうがwww
プチっと潰れてろwww
911名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:03:56.09 ID:diMe38iTO
岸田メルの名前あげてる奴は頭大丈夫か?
912名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:04:29.57 ID:+azZ8fF00
大丈夫かとは思わない。からだは綺麗だ。
913名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:04:50.70 ID:IxErjs4v0
ゴキブリキマンセーする奴はのいぢとかもマンセーしてたそうなんだろうな
見事メディアにダンスっちまわされてるんだよボケ^^
914名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:05:01.65 ID:3PykK5EM0
雨宮慶太 美樹本晴彦 安彦良和 鳥山明 出渕裕
915名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/24(木) 10:05:02.23 ID:lQTbighx0
幹ぽん一択
916名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 10:05:48.83 ID:ipK8OB270
917名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/24(木) 10:06:06.64 ID:jXK//6txO
ここまで出渕裕なしかよ
戦隊シリーズにアニメファンを呼び込んだしνガンダムやサザビーやグリフォンのデザインは今でも大好きだ
918名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:06:18.95 ID:+azZ8fF00
をれはのいぢはだめだった ただリボンの騎士はいいと思った

NHKへようこそのコミカライズも絵、うまかったがだめだった。
919名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:06:29.63 ID:IxErjs4v0
ゴキブリキを見てるとバルサン炊きたくなるよねw
画面に移っただけで3歩引いちゃうもん^^
頼むからブラクラ指定されてくれないかな?
920名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:07:23.72 ID:+azZ8fF00
なんつーかけなしかたにもお国柄があるようで。
921名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:08:16.93 ID:IxErjs4v0
お国柄wwwゴキブリキは認定厨www
まじこえーわwwwカサカサと忍び寄る認定の影こわいよー><
922名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:08:53.59 ID:+azZ8fF00
お国柄ってのは日本国内地方別でもいうんだよ。
923名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 10:09:28.57 ID:9RDxPGtT0
中村祐介は別にいいんだが劣化中村腐女子量産されすぎ
劣化みつみ並にいる
924名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/24(木) 10:09:50.84 ID:v+MkgvoJ0
>>880
アールビバンのイメージ
925名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:09:57.43 ID:+azZ8fF00
みつみ絵派生ついに大量死の予感がする。
926名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 10:10:42.64 ID:sHEincLl0
お前らは大嫌いだろうがキムヒョンテ
あのおっぱいは揉みたくなる
927名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:11:44.46 ID:IxErjs4v0
ゴキブリキの苦しい言い訳www
どっちにしろ地方を貶す汚いゴミってことだねwww
おー怖い怖い^^
流石汚いゴキブリキ汚いwww
928名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:12:26.94 ID:+azZ8fF00
いや

最初から、どっちでとるかなあと観察してた。案の定国際的に捉えたわ。
929名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 10:13:41.34 ID:X/gvXe9AO
アルフォンス・ミュシャ
930名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:13:42.19 ID:IxErjs4v0
はいゴキブリキの後釣り宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゴキブリキの姑息な言い訳が続きますw
ほんときたねーなゴキブリキは^^
931名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/24(木) 10:13:49.95 ID:auMxUAHi0
竹井正樹どこいってもうたんや
932名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/24(木) 10:13:50.95 ID:xbrBBCXF0
933名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/24(木) 10:14:29.80 ID:pxx2nGA80
タカヤマトシアキ
934名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:14:30.54 ID:+azZ8fF00
>>930
お前の言葉遣いのほうが汚らしい。
935名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:15:29.88 ID:XrqWgoVu0
カントクの描く作品はこんなにも心に響くんだろう(笑)
936名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:15:45.38 ID:IxErjs4v0
地方を侮辱するゴキブリキは心が穢れきってるけどね^^
自分の放つ汚臭をどうにかしたほうがいいと思うよw
937名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/24(木) 10:16:56.44 ID:hfMv1TC+0
天野喜孝が描く人物はどうしてあんなに病気でも患っているようなのだろう?
938名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:17:46.83 ID:2tYJ9Xlf0
>>924
アールビバンはTonyとかみさくらなんこつを額縁に入れて売る珍妙な商売をやってる所だろ
939名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 10:18:52.32 ID:FVN1rSlj0
放電映像は好きだったけど最近聞かないな
940名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:19:12.29 ID:081rV10F0
メルとABと後加藤と恋泉天音の画集もってるな
941名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:19:13.11 ID:IxErjs4v0
ゴキブリキは地域弾圧を始める洗脳装置です
皆さん即座にブラクラ登録しましょう^^
942名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:20:21.69 ID:+g942weH0 BE:2083864076-2BP(1876)

たかみち
943名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:21:03.15 ID:m3sarln10
キーワード:杉菜水姫
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:2
よかった……俺だけかと思った
944名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:22:10.90 ID:Fqd1JIPU0
岸田メルって10年後には過去の人になってそうなんだよな
今の時代の萌えオタに媚びただけの絵柄っていうか
945名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:22:42.05 ID:3PykK5EM0
大河原邦男
946名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:24:17.74 ID:0Bzeihh20
>>40
ふぅ・・・。 やっぱり、石恵は最高やわ
947名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:25:46.93 ID:+azZ8fF00
948名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:27:51.21 ID:7C1r87ZVP
七瀬葵(1995〜)、みつみ美里(2000〜)、いとうのいぢ(2005〜)、岸田メル(2010〜)

人気絵師はだいたい5年交代だろ。
最近の若いヲタは最後しか知らんレベル。
949名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 10:28:15.91 ID:tZ5RS+jj0
永井豪は寺田克也が描いたかなりでかいデビルマンのイラスト家に飾ってたな
950名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:28:31.82 ID:+azZ8fF00
この岸田ってひとがその三人に比肩するなんて。そりゃ断固阻止。
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:29:33.85 ID:R78bZpzK0
【レス抽出】
対象スレ:神だと思うイラストレーター
キーワード:エナミ
抽出レス数:0

神だなんて欠片も思ってないけど名前ぐらいは出てると思ったんだけどな
952名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:29:44.76 ID:+azZ8fF00
こんなんが一世風靡したらお前 日本全国一年中雪国だべす。
953名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:29:50.70 ID:m3sarln10
萌え絵に限って言えば原画より塗りのほうが重要な気がするけどどうでしょうか?
954名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:30:40.66 ID:+azZ8fF00
それはフルカラーで実線なしで漫画描いてみたらわかるんじゃない?
955名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:31:32.03 ID:KE/Tm+dG0
956名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:31:55.85 ID:IxErjs4v0
ゴキブリキ
メルを叩いて
悦に入る
957名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:32:41.96 ID:+azZ8fF00
>>955
悪人面だねえ。

>>956
ほめるとこはほめる。だめなとこはだめ。
958名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/24(木) 10:34:34.53 ID:RVkr+I8A0
長岡秀星はν速民ならもう出てるか?
http://analogrecord.com/news/archives/images/deeppurple.jpg
959名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 10:35:21.79 ID:IxErjs4v0
ええことやね
じゃあ俺もゴキブリキのヌメヌメテカテカ鳥肌ブラクラ認定できる絵を叩くわ^^
960名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:36:41.62 ID:+azZ8fF00
長岡さんは作曲家の富田さんのジャケ描いてらしたと思った。富田さん、リボンの騎士のOPてがけてる。
961名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 10:39:59.25 ID:Fqd1JIPU0
【レス抽出】
対象スレ:神だと思うイラストレーター
キーワード:pako
検索方法:マルチワード(OR)



抽出レス数:0
962名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:40:28.62 ID:dFR8W5Ah0
この人のこの絵は大好き
963名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:40:34.81 ID:2tYJ9Xlf0
>>947
プロフィール

名前:
メルヘンひじきごはん
年齢:
42
性別:
男性
カテゴリ:
ノンカテゴリ
閲覧数:
78
登録日:
2010/09/20
フォロワー数:
0
最終ログイン:
2週間以上

pixivだと大学ノートに鉛筆書きだけど42歳の山形県民なの?
964名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 10:40:40.76 ID:dFR8W5Ah0
965名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:42:27.80 ID:+azZ8fF00
>>963
岩手だよ。正しく表示されてない。
966名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/24(木) 10:46:24.81 ID:pSiFr5/50
967名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:47:08.73 ID:2tYJ9Xlf0
>>965
下手じゃないんだからせめて罫線入ってない紙にしなさい
山田章博氏がダイエーの画用紙に1本100円の水彩で描いてらっしゃるからそれ以上は要らんけど
968名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 10:47:35.97 ID:frtvOory0
てぃんくるの一枚絵は神
969名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:48:01.32 ID:+azZ8fF00
サンダーバードってほんっとデザインいいよね

2号がめちゃくちゃ人気あるのすごくよくわかる。
970名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:49:01.98 ID:+azZ8fF00
>>967
ヘーあのかたがそんなさばけたかただとはつゆしらず。画風からはわかんなかった。
971名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 10:51:37.26 ID:49/yA1mo0
織音一択
何でもできて描き分けもピカイチ
972名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 10:53:03.53 ID:m2i5pWuQ0
てぃんくるとか天夢とか繊細な絵はいいよな
丁寧な仕事は好印象
973名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:53:46.67 ID:+azZ8fF00
イサムノグチだったかな?そりゃ建築家か。
974名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 10:54:44.24 ID:dRtg+idO0
寺田さん。
とっくに終わってるか・・・
975名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:55:28.01 ID:+azZ8fF00
寺田さんってちゃんぴょんのO村さんなんでしょ?
976名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:55:56.85 ID:+azZ8fF00
まそれは冗談として…。
977名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/24(木) 10:56:42.80 ID:YioNAydi0
蓮爾
978名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 10:57:10.12 ID:+azZ8fF00
れんじさんはすーつだけはやたらいい。あと巨乳描かない。
979名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:59:34.01 ID:qTna5YKb0
鈴木康士かな
罪と罰とか斑鳩のイラストの人
たまにSF小説関係でも描いてるね
980名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/24(木) 11:00:20.04 ID:Y9CmINXm0
AKIRA TORIAMAだろ
あんなに稼いだイラストレーターはいない
981名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 11:02:58.98 ID:vqXqEKt90
>>979
鈴木康士いいよな
主に海外で活動してるみたいだけど
982名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 11:03:55.28 ID:+azZ8fF00
鳥山さん、いっぺん読みきりかなんかで探偵もの描かれなかったかね、リーゼントの。

江口さんのに刺激されたかなんかで。
983名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 11:06:37.64 ID:YW3E7cvoO
獅子猿
984名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 11:09:56.17 ID:P5pTYF3S0
>>1

Adobe
985名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/24(木) 11:10:54.30 ID:higWK1mh0
山田一郎
986名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 11:17:33.68 ID:TL5MUzue0
べっかんこう
987名無しさん@涙目です。(東京都【11:07 震度2】):2011/11/24(木) 11:18:18.22 ID:aT2MhLjnP
今なら、藤真拓哉
988名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 11:26:44.57 ID:Q+bA/8vB0
>>947
凄い昔っぽいねこれ
顔だけだと上手いかどうかって分からないんだよな。
989名無しさん@涙目です。(東京都【11:26 震度1】):2011/11/24(木) 11:33:19.78 ID:kzUjB13s0
>>813
地震もいいけどなんちゃらかんちゃら
990名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 11:33:20.28 ID:N7V6pCS60
991名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 11:35:13.95 ID:+azZ8fF00
992名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 11:35:56.09 ID:+azZ8fF00
ン?いきなりタイムリープ?←自分でいってはいけない
993名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 11:48:00.80 ID:YoNRduv/0
絵師であり
アニメーターであり
音楽もつくれる
かんざきひろが神ということでよろしいか。
994名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 11:48:53.49 ID:+azZ8fF00
あさのまさひこさん

マルチの開祖。をれはリスペクト抱いてる。大塚英志さんもそう今でもおっしゃってる。
995名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/24(木) 11:51:14.77 ID:e2VE5VeU0
>>964
この本ブックオフで100円だったのに買いそびれた記憶がある
996名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/24(木) 11:54:59.77 ID:vqXqEKt90
>>993
石渡太輔もなかなかのもんやで
997名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/24(木) 11:55:34.68 ID:dRtg+idO0
埋もれないイラストレーターは居ない
998名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 11:55:58.80 ID:+azZ8fF00
をれおもうんだけどさ

プロのひとほど いいとおもったひとのことずっとわすれないんじゃないの。
999名無しさん@涙目です。(家):2011/11/24(木) 11:56:26.05 ID:1tSGCLG70
人の好みは人それぞれだな
1000名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/24(木) 11:56:34.76 ID:+azZ8fF00
ちえこ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。