なんで地方都市の駅前って若者いないの?田舎の若者はどこで何してんの?
1 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):
まんこ
3 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 19:54:06.94 ID:QRCrieEd0
神社でセックス
4 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 19:54:19.61 ID:JjjCUAeT0
セックス
イオンで
ジャスコだろ
7 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/23(水) 19:54:58.58 ID:S9i/+rOB0
いるよ。うんこ座りしてるのが。
ラス前来いよ
9 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:55:20.69 ID:a9fVq1v/0
普通にいるけど
ツタヤ
11 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:55:31.54 ID:rHCEQYry0
トラクター乗ってる
12 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/23(水) 19:55:44.05 ID:nOJ7CufG0
セブンでセックス
13 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 19:56:16.28 ID:Jw7wanKn0
地元はたまに外出するとどこもジジイババアばっかで肩身狭かったな
14 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/23(水) 19:56:18.76 ID:0PMc23jp0
郊外のバイパスに人が流れるのが普通
15 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 19:56:19.57 ID:+4HvcNpp0
人がいないから田舎っていうんだよ
16 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:56:28.10 ID:K6u/5h390
郊外のイオン
18 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 19:57:27.57 ID:HFvl7zZt0
地方の若者はワンランク上の都市に行く
例えば人口8万人の市のやつらは隣の15万人の駅前に行く
そこで映画を見て飯食ってジャスコ寄って帰る
というのを俺の田舎でやってた
自分の街より大きい所に行くだけで楽しいものだよ
駅前に人いないから田舎なんだよ
いちいち中心地が駅から離れている
地方都市で駅前なのに昼間に誰も歩いてなくてワロタw
21 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/23(水) 19:58:54.94 ID:G9pKWEdd0
マジで疑問だな
田舎で若者はどう過ごしてんだろ?
22 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/23(水) 19:59:13.67 ID:PWsokdLI0
平日の昼間だからだろ
23 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/23(水) 20:00:13.27 ID:AO1P73X7O
ワゴンRムーブライフの中に居る
だからお互い中々出会ない
24 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/23(水) 20:00:22.88 ID:ScKXCH6l0
地方都市に人が集まるのは駅前じゃなくて幹線道路沿いだろ
新幹線も停まる県庁所在地の駅前で
昼間5人くらいしかすれ違わない
マジでヤバイ
26 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/23(水) 20:05:29.41 ID:5gXAfjyPO
就職しないお前ら大人は何してるの?
27 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/23(水) 20:06:41.85 ID:e9VUOHLF0
駅には人が集まるっていう都会人の思い込みなんとかならんの?
車中心なんだよバーカw今でも飲みにいくのも車ですから
イオンの隆盛で駅前が役に立たなくなってきたから
交通弱者にはまじきつい
地方に残ってる若者なんてヒキコモリしかいないだろ
30 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/23(水) 20:09:19.92 ID:BpHGEFVw0
地方に若者がいない、と言い切る奴は多分メディアの受け売りをしてるだけで実情を知らない
31 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/23(水) 20:10:39.45 ID:knRPWTiA0
一日数本の汽車しか来ないのに駅前に行く意味など無いだろ
32 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 20:11:31.02 ID:tjqFSHgt0
いるだろ盲目かお前
温泉行って、山奥の村で民話や祭りについて聞き込みしたり、
滝探したり、巨木さがしたり、湧水さがしたり、釣りしたり…
アクアリウム、読書、家庭菜園も趣味だから、休日は充実してるけどなあ
34 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/23(水) 20:14:01.34 ID:n8i5h5Mn0
主要駅に行く過疎駅より大型スーパーの方が近い
彼氏の家でセックス
もう年寄りすら居ません。
37 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/23(水) 20:19:56.98 ID:coiRxaLx0
若者ってのは10代後半から20代後半くらいか?
地方だとその年代は車持ってて当たり前だから、駅前になんか行かないよ。
駅前にたむろするのは高校生まで。
38 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/23(水) 20:21:09.96 ID:Ky77N+9d0
首都圏の端っこは都会だか田舎だか分かりにくいが
決定的な違いは駅前の空気だな
さらにいうと、駅前よりも町外れの道路沿いの方が栄えてれば田舎。郊外店舗は所詮添え物程度なら都会
大宮は都会だが久喜は田舎
柏は都会だが取手は田舎
立川は都会だが八王子は田舎
習志野は都会だが成田は田舎
39 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/23(水) 20:22:12.06 ID:vs6Ho+YqO
パチンコッスよ
40 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/23(水) 20:23:22.82 ID:NSgVD+A90
二郎もないような田舎に住んでる人ってかわいそうだな
41 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 20:27:21.45 ID:ckvlBdh00
あれだよ、土手で野球やってんよ
42 :
都心3区民(東京都):2011/11/23(水) 20:28:10.27 ID:9vNHU5dh0
地方は通勤以外で電車使わないだろw
43 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/23(水) 20:29:03.81 ID:Q+dnAL9O0
繁華街が駅から遠い場合がある。5km離れてる街とかあったぞ。
普通にいますケド
45 :
都心3区民(東京都):2011/11/23(水) 20:53:48.74 ID:9vNHU5dh0
地方の繁華街って、駅よりも幹線道路から少しだけ
入ったところにモールがあるんじゃないのか?
イオンのゲームコーナーでスロット、メダルゲームしてるよ
47 :
名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/23(水) 21:15:07.51 ID:bVGNkTrd0
そもそも駅前になんで集まるの?
48 :
都心3区民(東京都):2011/11/23(水) 21:21:45.89 ID:9vNHU5dh0
都会では主要移動手段の拠点だからに決まってんだろwww
49 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 21:22:37.47 ID:DUTIlTKy0
50 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 21:27:40.93 ID:3kBMWS6q0
下通りだろ
岡田屋でデート