【スマフォランキング】iPhone4Sが51.7%のシェアを獲得し圧勝 SB版は56% au版は47%に iPhone4も3位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

 2011年10月は、携帯電話の月間販売台数の7割がスマートフォンだった。
そのうち、ソフトバンクモバイルとKDDIの2社が販売するアップルの「iPhone 4S」が51.7%を占め、
他の機種とはケタ違いの売れ行きを示した。
今回はその「iPhone 4S」を中心に、10月の携帯電話全体、キャリア別の月間ランキングを紹介しよう。

実質的なトップ3は「iPhone 4S」「Xperia acro」「iPhone 4」

 まずは、キャリアを問わず、機種別にカウントした、通常の月間ランキングから見ていこう。
量販店の実売データを集計した「BCNランキング」によると、SIMフリー端末を含む携帯電話全体の10月の販売台数1位は、
シェア6.83%でソフトバンクモバイルの「iPhone 4S」の32GBモデルだった。
以下、2位から6位までau、ソフトバンクの「iPhone 4S」が続き、前月1位だった「GALAXY S II SC-02C」は7位に、
2位だった「iPhone 4」16GBモデルは9位にダウンした。

キャリア・容量ごとに別々にカウントしている6機種を合算すると、「iPhone 4S」の販売台数シェアは36.2%。
スマートフォンに限ると51.7%にも達した。もちろんダントツのトップだ。
「iPhone 4S」に限ったキャリア別シェアは、ソフトバンクモバイル53.0%、au47.0%。携帯電話全体ではなく、
iPhone 4Sの総販売台数を母数にすると、一見、ソフトバンクが優勢のようにみえるが、販売台数の差はそれほど大きくなく、
発売一月目は、ほぼ半々とみなしていいだろう。11月20日までの累計では、ソフトバンクモバイル56.0%に対し、auは44.0%と、10月末の時点より、差が広がっている。

1 iPhone 4S 32GB(SoftBank)
2 iPhone 4S 32GB(au)
3 iPhone 4S 16GB(SoftBank)
4 iPhone 4S 64GB(SoftBank)
5 iPhone 4S 64GB(au)
6 iPhone 4S 16GB(au)
7 SC-02C
8 SO-02C
9 iPhone 4 16GB
10 IS11S
http://bcnranking.jp/news/1111/111123_21469.html
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 18:56:34.54 ID:bvHq2Mgd0
ないない
3 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (大阪府):2011/11/23(水) 18:57:08.70 ID:WCIkmkQP0
ウンコロイドはクソだな
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 18:57:56.71 ID:HkXtaTqf0
どこ見てもiPhoneばっかだもんな
さすがに飽きるは
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 18:58:19.79 ID:QRCrieEd0
ようやるわ
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 18:58:47.40 ID:b7ZAG77p0
オンボロイド死亡wwwwwwwwww
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 18:58:51.84 ID:GswtOqga0
docomoもiPhone売れやks
8名無しさん@涙目です。(茨城県【18:47 震度1】):2011/11/23(水) 18:59:26.44 ID:I9aBoTXa0
htcevo3Dで凌いで
iPhone5の動向を伺うのが情強

9名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/23(水) 19:00:24.11 ID:ZKZgVXV/0
国民全員にiphoneの携帯を義務付けるべきだな
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 19:00:35.21 ID:ZEnOz5fl0
庭wwwwwwww
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 19:00:57.50 ID:dqRKu8Ud0
年に一度の発売月でやっと50%か
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/23(水) 19:01:08.15 ID:9rajlW3tO
足したら103%になる不思議
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/23(水) 19:01:20.36 ID:SDg8g35/0
2chMate 0.8.1/HTC/PC36100/2.3.4/4.5MB/32.0MB
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:01:50.83 ID:oXtnmHZ30
サムチョン涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
15名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/23(水) 19:01:53.64 ID:gW/rPXq90
正直ガラケーで十分
どうせスマフォの奴もガラケー持ってんだろ?
16名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/23(水) 19:02:22.23 ID:PiIoj9FXi
アホンなんか使うくらいなら死んだ方がマシ
17名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/23(水) 19:02:30.57 ID:e/dM5xsB0
>>11
在庫が無い
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 19:02:42.99 ID:A/fpWEGW0
ここはOSベースでいかないと林檎叩きができないだろ
19名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 19:03:15.87 ID:JCiLDvre0
>>15
スマフォでネットやるとガラケーがウンコに見える。
20名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/23(水) 19:03:22.54 ID:kuj0ibNC0
こりゃ国内メーカーヤバイなw
21名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/23(水) 19:04:01.75 ID:e/dM5xsB0
>>18
なるほど
51.7% vs 48.3%(最大)
で良いのか?
22名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 19:04:15.55 ID:PkBtDM0Y0
auはもっと頑張らないとappleに課せられたノルマ達成できないぞ
23名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 19:05:12.51 ID:A/fpWEGW0
>>21
それなら何とか「iPhone人気落ちたプギャー」ができる
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 19:05:53.87 ID:hqT8OvZD0
国産メーカーって
マジでチンカスになっちまったな
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/23(水) 19:06:47.55 ID:9v1/YfZe0
>>22
バラ撒き始まってウマーじゃないか
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:06:55.61 ID:N+xTeHTB0
アイフォンだけは他のスマフォと比べて操作性が段違いに良いらしいな
だが電池消耗が激しいときくから俺の中ではまだ時期尚早
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/23(水) 19:07:37.25 ID:pKAaYn7w0
ジャップ製ゼロwwwwwクソワロタwwwwwwww
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 19:08:18.44 ID:hqT8OvZD0
auのKCP+って
マジで何だったの
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 19:09:24.67 ID:T5pTXjpd0
これからdocomoのスマホが続々出てきて討ち死に予定です
30名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:09:28.50 ID:FBODSb/T0
ガラケ使いがスマホに入門するのにiPhoneは良いと思うよ
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:09:44.97 ID:vUYq91AV0
直近のランキング

「iPhone 4S」の勢い弱まる!? ついに1位・2位のみに
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
アップル iPhone 4S 16GB(SoftBank) iPhone 4S 16GB(SoftBank)
アップル iPhone 4S 32GB(SoftBank) iPhone 4S 32GB(SoftBank)
SAMSUNG GALAXY S II SC-02C
アップル iPhone 4S 32GB(au) iPhone 4S 32GB(au)
アップル iPhone 4S 16GB(au) iPhone 4S 16GB(au)
アップル iPhone 4 32GB iPhone 4 32GB
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ Xperia acro SO-02C
アップル iPhone 4S 64GB(SoftBank) iPhone 4S 64GB(SoftBank)
パナソニック モバイルコミュニケーションズ P-07B P-07B
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ XPERIA acro IS11S IS11S
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:09:52.35 ID:yw0lJi4G0
51パーセント、凄いな
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 19:10:15.14 ID:cLs9RqhT0
人間にはiPhoneを買う習性がある
動物と朝鮮人はAndroidユーザ

人類学的な考察が見たいね
34名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 19:11:13.24 ID:NuUWnQ+0i
>>31
一端末を6つに分けても一位、二位
おまけに一年半前のiPhone4が6位とは!

iPhone凄いじゃん
35名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/23(水) 19:11:22.44 ID:4TRDJrn80
周りは誰も持ってないな
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 19:11:33.31 ID:XoF//Iwy0
時期が悪い。
もうすぐ、tegra3, Android4.0, DTCP-IP対応ってのが出てくるのに、
今の時期買うやつは情弱過ぎだろ。
37名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/23(水) 19:12:27.03 ID:hw5a2rHf0
だからランキングは端末の容量だけじゃなく、色ごとにも分けろってw
38名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 19:12:45.34 ID:wqvthFDk0
発売月で漸く51パーセントか。
年一回か2年に一回くらいしか新発売しねーんだから、
70〜80はいかねーと

iphoneオワタ
39名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/23(水) 19:12:52.65 ID:x6tK7UM90
そろそろ反撃していいですか?
40名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 19:13:27.34 ID:JlmV1tWN0
国内メーカーはまじでもっと頑張れよ
41名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/23(水) 19:13:44.11 ID:NUyYHtBQ0
なぜソフトバンクは売り切れなの?

作ってる所が違うの?アップルがわざと少ししか渡さないの?
auショップには在庫あって、アップルショップには大量にあってソフトバンクにない。何故なの?
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 19:13:54.69 ID:rK7yl56/P
>>38
14日発売だからな
43名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/23(水) 19:14:01.95 ID:hw5a2rHf0
>>36
初期ロットは地雷。
安定するまでしばらく待て。
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:14:40.30 ID:yw0lJi4G0
>>37
iPhoneをバラバラにするんだよな
iPadなんて10個ぐらいにバラされたw

しかし一年半前のiPhone4が三位は凄すぎだろ
45名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 19:14:49.76 ID:rK7yl56/P
>>41
ソフトバンクiPhoneの方が売れてるからだ
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:15:38.37 ID:yw0lJi4G0
>>38
14に日発売だから、半月でだぞw
他の機種にはできない芸当だ
47名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 19:15:41.54 ID:dNfJnpgD0
docomo・・・ギャラクシー・・・ざまぁwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/23(水) 19:16:03.96 ID:ZS6od9aE0
>>39
来月ドコモからAUにMNPするからその前に反撃頼む
49名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/23(水) 19:16:07.19 ID:hw5a2rHf0
>>38
今、去年発売された4がランクインしてることからもわかるように、
この勢いが一年以上続くわけだよ。

iPhoneを越えられるのはiPhoneだけ。
50名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/23(水) 19:17:41.86 ID:yIAyHC6q0
4Sにしてから動画見るようになった
64Gにしとけば良かった・・・・
51名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 19:18:54.25 ID:g043owKZ0
>>49
だよな。例え悪いかもしれないけど、iPhoneは津波みたいな売れ方。Android機種はただの波。
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 19:19:13.39 ID:WV9jQ1s30
情弱が4S買うせいでAppleがなかなか5を出さないじゃないか
53名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 19:19:15.99 ID:UAE+VwQW0
しかしHTCは泣かず飛ばずだよなー
Desireから最近EVO3Dに乗り換えたけど、どっちも凄くいい機種なのに一般人の話題に上がることすらない
54名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 19:21:25.37 ID:1htgG1Qg0
>>53
日本ではキャリアに売る気が無いせいで知名度ないからな

海外では売れてるんだが
55名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/23(水) 19:21:34.67 ID:2ofUYBVP0
アイホン51%じゃあとの残りはアンドロイドだろ
年に一度のアイホンだから
もっと売れてないと
これから厳しいんじゃないの
56名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/23(水) 19:22:01.60 ID:hw5a2rHf0
>>52
もうすぐiPad3でるぞ!ヒマなら年明けにこれ買うのが正解
57名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 19:24:30.85 ID:UAE+VwQW0
>>54
ドコモから見捨てられ、SBから見捨てられ、auからも見捨てられて可哀想過ぎるわ
まあクソの吹き溜まりみたいな日本市場から撤退されても海外機買うだけだからどうでもいいんだけど
実際EVO3Dはau版じゃなくて海外版かって禿で使ってるし
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 19:24:47.53 ID:wqvthFDk0
マイナーチェンジを有難がる人たちって一体。
可愛いよね
59名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/23(水) 19:27:22.20 ID:cWNpKoTR0
なんでiPhone vs Android って構図に持っていきたがるんだろうね。
iPhone vs ならAndroidじゃなく、vs Galaxyであり、Xperiaであり、Desire、AQUOS Phoneじゃないの?
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 19:27:46.99 ID:1htgG1Qg0
>>57
ハゲで使ってる時点で魅力の半分を失ってるような、、、
61名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 19:28:30.63 ID:ffuUX8N00
>>53
もっと軽くするのと背面マット仕様やめれば何とかなりそうだけどなあ
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 19:28:56.77 ID:1htgG1Qg0
>>59
そうしないと悲惨な事になるから

MP3プレイヤーもiPodだけ容量やら色別だろw
63名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/23(水) 19:29:23.43 ID:fuvU3V1h0
>>53
重いしカメラが5MPなんだもんPHOTONの方が良いわ
64名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 19:32:09.43 ID:HNS6BhpH0
禿脂肪
庭に50%近くiPhoneのシェア取られてんじゃねーか
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:35:02.16 ID:B4udMhBx0
iPhoneは韓国製!?

iPhone 4を分解調査した結果・・・

アプリケーションプロセッサ Samsung A4
DRAM             Samsung
フラッシュメモリ       Samsung 16Gバイト
ディスプレイ         LG Display(Toshiba Mobile Displayの可能性も) ※ジョブズが韓国製と明言
バッテリー          1400mAh サプライヤー不明 ※ジョブズが韓国製と明言

上記のように主要部品はほとんど韓国サムスン、韓国LG製のようである。

ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html
66名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:35:27.91 ID:B4udMhBx0
iPhoneのCPUは全て韓国サムスン製です。
   Q.CPUってなに?
   A.簡単に言うと、スマートフォンの脳や心臓に当たる部分です。とても大事な部品の1つですね。

初代iPhoneから、最新のiPhone4Sまで全て韓国サムスン製です。
2013年までは、iPhoneのCPUは確実に全て韓国サムスン製ですので、iPhone6か7まではずっと韓国製になります。

ソース1: 三星が独占供給のアイフォーンCPU 台湾企業も製造へ
http://japanese.joins.com/article/842/143842.html?servcode=300
>16日(現地時間)の台湾情報技術(IT)専門紙デジタイムスによると、
>アップルは最近、台湾半導体会社TSMCと次世代モバイルCPU生産のための協力契約を締結したという。
>これを受け、TSMCは早ければ2013年からiPhoneとiPad用のモバイルCPUを委託生産することになる。

ソース2: ソース1の元となる、台湾デジタイムズの記事
http://www.digitimes.com.tw/tw/dt/n/shwnws.asp?CnlID=1&Cat=40&Cat1=&id=0000250726_FNG8YE7I1R77GG71FXP74&query=TSMC
67名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 19:35:34.48 ID:UAE+VwQW0
>>60
Desire発売キャンペーンのパケフラ4410円があるからなー
通信速度もエリア的にも俺の行動範囲で特に困ったことはないし
あえて他キャリアに乗り換えるほどでもない。むしろau版に行っちゃうと海外輸入機が使えなくなって困る。

>>63
布団はtegra2だしペンタイルだし・・・
EVO3Dと布団が並んでて布団選んじゃう人って何が決め手で布団にしたの?
カメラなんて携帯の豆粒センサーに粗悪レンズじゃどれも大差ないだろ。
68名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:36:22.80 ID:B4udMhBx0
iPhone 5のCPUもサムスン製になることが決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318860425/

Appleと係争中であるにも関わらず、サムスンはテキサス州オースティンの製造工場において、
クアッドコアのA6チップを生産中であると言われている。
この情報は、Appleとサムスンの内情に詳しい関係者がリークした。

 (関係者の発言)
 ”Appleは次のiPhoneで使用するクアッドコアのA6プロセッサについてサムスンと交渉中である。
 これは、Appleが依然としてサムスンを重要なビジネスパートナーと考えていることを示している。
 サムスンはA6プロセッサの製造をするために必要な、高度な28nm製造プロセスの技術を持っている。
 TSMCも一部のプロセッサを製造することになるが、それはごく少量の供給になるだろう。”

TSMCの製造状態はまだ安定しているとは言えず、
「Appleは(製造が安定しないTSMCに依存する)リスクを回避した」とソースは伝えている。

AppleとTSMCが製造の契約を結んだと伝えている記事もあるが、
半導体の製造メーカーを切り替えることは決して簡単なことではない。
切り替えの完了には数年を要するため、TSMCの準備が完了するまでの間に
サムスンから部品を供給してもらうのは理にかなっている。

http://9to5mac.com/2011/10/17/samsung-to-supply-a6-processors-for-next-iphone-as-chairman-dispatches-heir-apparent-for-talks-with-tim-cook/
69名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/23(水) 19:38:40.77 ID:BmvkHrl60
新機種が出る、売れる→旧機種値下げ、売れる
なんて無駄のないサイクル…
apple製品は旧機種がオクとかで高値で売れるのも強みだな
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 19:46:57.54 ID:VtQZgSEn0
Android軍団……
まさな烏合の衆
71名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/23(水) 19:48:20.31 ID:VtQZgSEn0
まさな→まさに
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/23(水) 19:50:33.82 ID:IPGcR6ey0
>>59
それは言うな
シメシメw

情弱とミーハーがこぞって禿ポンに流れてくれるお陰で、茸の回線は安泰だ!

あと1年半位このままでいろ!Wimax2で庭へ移るまでは、このまま維持で。。。
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:55:33.91 ID:VdZH8OyA0
どこ行ってもiPhone
もう飽きた
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 19:58:20.64 ID:VdZH8OyA0
>>73
KDDIはLTEいれるのにWiMAX2とかどこの情弱だよ
76名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 20:01:06.17 ID:+ViodCg80
LTEはエリア潰しにあと3年位かかる
WiMAXは2に以降はたしか簡単だったから、正直どっちが早く普及するのかわからない
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 20:08:52.31 ID:vd9EeU3j0
ソフトバンクは今月末までに3G/3GSの機種変需要を先食いしちゃうのに
ほとんどauと差が無い状態じゃ、12月から来年の6月にiPhone4組が2年を迎える
までのあいだ機種変が減って厳しいことになるね。
78名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 20:25:17.18 ID:WZwCrBbI0
>>36
それ永久機関
買いたい時が買い時
79名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/23(水) 20:25:58.30 ID:hw5a2rHf0
>>59
それはAndroid信者が自ら招いたことだろ。

スマートフォンっていう名称を呼び出したのもそうだし、
シェアでiOSに完全勝利してるって言い張るのもそう。
都合が悪くなった場面だけ、個別の機種で考えろと言うのは無理がある。
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/23(水) 20:26:54.64 ID:+ViodCg80
2年契約切れるか今すぐ変えなきゃいけないってやつ以外
まだ待ってたほうがいいと思う
81名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/23(水) 20:30:51.76 ID:BmXrwb9dO
月月割の額がいつの間にか変わってた
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 20:34:47.20 ID:bRk27p7x0
泥厨ざまwwww
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 20:51:24.23 ID:QAFOcOqs0
新機種投入が始まるこれからでどう変化していくかじゃないの
84名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/23(水) 21:20:28.22 ID:NUyYHtBQ0
>>80
そうそう。
禿が3Gと3GSの機種変更促すようなキャンペーンしたのは逆に言えば、
2年縛りがもうすぐ終わる人を早めに縛る為だからな

割賦購入者も残高も縛りもそろそろなくなるから、こっからが勝負だな
>>75
AUの社長自らWimax2に言明している。
2では制限を入れてスピードを確保。既に市場テストでは100Mbpsを記録している
その25%程でもあればもう光なんか要らないw

Wimaxは無制限だから、トラフ過多で帯域を確保出来ず大減速している現状を見る限り
Wimax2の未来はかなり明るいwソフトウェアの変更と機器の追加だけで既存の基地局をそのまま使えるのが大きい。
つまり、エリアに関してはすぐ現行を確保出来る

今のところ、MNPして行く価値があるのはWimax2だけだなw
86名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 21:28:35.01 ID:9lezGHdl0
いまだにiphoneがブッチギリで売れてるのって日本くらいだろ

87名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/23(水) 21:35:17.36 ID:+yadjmyII
アイホン4と4Sの違いを教えて。
88名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/23(水) 21:36:26.85 ID:GiG8TEjE0
>ソフトバンクモバイル53.0%、au47.0%

量販店ランキングでこれだけの差しか開かなかったか・・・

ソフトバンクはあれだけ家電量販店に販売報奨金をばらまいてるのに
これだけの差しかつけられなかったのよ
おまえらもヤマダ電機とかで見たことあるだろ
ソフトバンクがauより良いですっていうPOP
量販店はiPhone買いに来た客には、販売報奨金が桁違いに多いソフトバンクを売るようにしてるからな

でも、販売報奨金ばらまいてもauに敵わないんじゃもう終わりだろ、ソフトバンク
89名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 21:39:05.34 ID:XJsZ0EZR0
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/23(水) 21:49:14.72 ID:tBS6bTSg0
auはiPhone以外もランクインしているのが興味深い。
91名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/23(水) 22:09:37.69 ID:NCjObh9m0
>>33
SB厨が日本人扱いされて、心温まるな。
92名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/23(水) 22:11:30.82 ID:WdvylQBp0
WHS非対応なのが痛い
93名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 22:16:27.68 ID:IIEsPxP60
>>65
はいはいチョン君は涙目で工作おつかれww

【経済】大ヒットのiPhone「儲かっているのは、実は日本」…部品割合、日本が34%、ドイツ17%、韓国13%、米国6%、中国3.6%
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292578284/

iPhone4Sではさらに朝鮮の比率は下がってますww

ちなみに>>68のCPUはARM社が世界中にライセンスしているCPUで、サムチョンも製造してるってだけww

そしてARM社っていうのはアップルのジョイントベンチャーだという事実を知りましょうww
94名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/23(水) 22:17:00.17 ID:UadlL/FN0
庭iPhone買う奴はボンボン派
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 22:17:53.22 ID:IIEsPxP60
ちなみにサムチョンのギャラクシーもCPUはARM社が設計したもの、つまり
アップルのジョイントベンチャーが設計したもんを使わせてもらってるに過ぎませんww
96名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/23(水) 22:18:12.15 ID:g3sXJRv30
あう頑張ってるな
97名無しさん@涙目です。(家):2011/11/23(水) 22:19:47.87 ID:jo960n2G0
iPhone5を待つとか言ってる奴いるけど
4Sマジで買って良かった
98名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 22:31:11.13 ID:xceYTNf80
auの最大血管は通話と通信が同時にできないこと
電波品質以前の問題
CDMAはそういう仕様だからdocomoで出てほしいな
99名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 22:32:07.09 ID:oqIMRHps0
必死にネガキャンしてた奴の無力感といったらないなw
100名無しさん@涙目です。(岩手県【22:32 震度1】):2011/11/23(水) 22:37:52.78 ID:MqLeb3Jk0
4s売ってないから4買ってきた
101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/23(水) 22:45:03.40 ID:CiotlMzG0
>>98
それはどうでもいいけどメールが問い合わせで15分おきってので
いまだにソフバンかあうで迷ってるわ。
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 22:45:43.67 ID:bIhJURUS0
iphone4買った奴w
103名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/23(水) 22:51:31.69 ID:b5rGVBEOO
>>101
自分の行動範囲で禿電波入るなら禿。
じゃなかったらau。

つーかキャリアメール使わなきゃいいんじゃん。
俺はiPhoneに替えたらGmailにするつもり。
この先ずっとスマホだろうしキャリア変更しても関係ないし。
104名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/23(水) 22:58:53.85 ID:1+V4olY70
だからあうと禿どっちがいいんだ?
105名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/23(水) 23:03:07.95 ID:4AlKPZTA0
アイホンとアンドロメダ両方持ってるけどアンドロメダのほうが面白いな
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 23:10:13.93 ID:kjk13Eh80
あいかわらず日本メーカーが息してないグラフだな。
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 23:11:37.82 ID:bIhJURUS0
国産スマホは地雷w
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/23(水) 23:16:23.77 ID:IIEsPxP60
まあCPUの製造を請け負ってる下請けに過ぎないくせに「CPUはサムチョン製ニダ!」とか
言える厚顔無恥ぶりがチョンらしいわなw

中小零細が預金口座開いてるだけの大手銀行の名前を主要取引先と書くのと同じかww
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/23(水) 23:20:05.85 ID:4tcTUk4b0
アイボン使う奴はほんと情弱

見た目ばっかり気にしてる
110名無しさん@涙目です。(空):2011/11/23(水) 23:26:20.16 ID:AjtBs4Ue0
iphone4と間違ってIS04買ってしまった
111名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 23:30:05.88 ID:xceYTNf80
sbのiphoneかHTCの2択だな
国産andoroidはよしたほうがいい
112名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/23(水) 23:41:18.72 ID:NUyYHtBQ0
>>109
え?
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/23(水) 23:56:21.53 ID:b5rGVBEOO

262/589:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]
2011/11/23(水) 18:07:27.89 ID:4tcTUk4b0(16)
>>257
iPhoneこそ100%チョン製だろ

(戻)342/589:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]
2011/11/23(水) 18:21:48.10 ID:4tcTUk4b0(16)
だからiPhone使いはiPhone自体が朝鮮製品なのをいい加減認めろって

(戻)499/589:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]
2011/11/23(水) 20:03:52.63 ID:4tcTUk4b0(16)
>>428
要するにiPhoneは情弱向けってことね

(戻)510/589(1):名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]
2011/11/23(水) 20:12:45.50 ID:4tcTUk4b0(16)
>>416
ジョブズきもwwwww

appleなんてWindowsまるまるぱくっといてよく言うよ

どうせiPhoneなんて数年後には廃れる

(戻)517/589(1):名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]
2011/11/23(水) 20:20:35.89 ID:4tcTUk4b0(16)
apple製品使ってる奴って見た目ばっかり気にしてるイメージ

必死すぎたろ・・・
114名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/24(木) 00:16:38.77 ID:iqk/coDN0
やっぱハードキーじゃないと文字入力難しいな
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:49:30.05 ID:EqC3ogt60
ド素人つうか
ほんとみんな買ってる
もうSbがアップルに成り済ましてる

116名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/24(木) 01:51:39.44 ID:LjJb72F80
touch4GをiOS5にアプデしたけど文字入力モッサリだしタッチパネル反応悪いし変換劣化してるしいいとこナシだわ
iPhone4Sだとサクサクなの?
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:54:12.34 ID:t+lP5H1h0
シェアだけを拠り所にアップル叩いてたドザ沈黙w
くやしいのうw
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 01:57:43.02 ID:EqC3ogt60
来日したてのフィリピン人とか必死に買ってた osって何って奴等が買うからそら売れるわ @いけぶくろ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:00:01.09 ID:Bi9bXwm20
>>114
そのうちらくらくホンしか買えなくなっちゃうよ
120名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/24(木) 02:02:37.29 ID:SIT8hKgd0
>>101
元々AUなんで、俺もそう思ってだいぶ迷ったけど
買ってしまった
gmailで転送すれば何って事ないよ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:33:43.00 ID:JIIOLrGv0

しかしiPhoneすげーな
122名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:36:04.11 ID:JIIOLrGv0
>>86
今だに世界どこでも、ブッチギリに売れてるよ
Androidは何百も束になって数稼いでるだけで、単体ではiPhoneに及ばない

これからも越すことは無理だと思う
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:37:04.59 ID:t+lP5H1h0
アップル叩けないスレは伸びないw
くやしいのうw
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 02:38:47.02 ID:1ap/5OiG0
あいほんよりもソフバンを選ぶ人がこれだけ多いのが不思議
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 03:36:35.41 ID:3hnKof+C0
iphone3GS1年1ヶ月で電池壊れた。5分で電池切れになるレベル。
しかも修理費2万円越えとか舐めてる。
電池ぐらい1000円で交換できるようにしろや。
それ以外は不満がないがこの点だけマジでダメうんこゴミ糞ミジンコ
126名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 03:38:45.70 ID:OCxjUrXN0
庭Phone売る気無さすぎ
もっと気合入れてやれや
127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/24(木) 03:51:46.39 ID:b13CSp7c0
>>125
なんで自力で修理するスキルを身に付けないの?
128名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/24(木) 03:53:52.81 ID:LCWgvHXl0
>>125
ACPP加入してないなら業者に持込めや
5000円前後で電池交換できる
129名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 03:57:45.47 ID:k6j727Oi0
禿の4S販売数は大盤振る舞い機種変更組が相当多いだろうな、あれはすごい
MNPでの禿4S組はたいしたことない気がする、禿アンドロイドは死んでるし
全キャリアでMNPで勝っているのは相変わらず庭だろ
茸は・・・レグザ死亡でとんでもないダメ食らったな
130名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/24(木) 04:01:53.76 ID:0P3sOQar0
よくこんな誰でも持ってるような機種欲しがるな
131名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 04:04:48.34 ID:Cj6kRsC0P
auに元禿は要らんわ
132名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/24(木) 04:27:13.37 ID:4qeIKLlf0
>>53
htcはイメージ戦略で負けた?
いいメーカーなのにね。
133名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/24(木) 04:33:35.96 ID:cbUyBRcP0
おい
俺の予約分いつくるんだよ
二週間から一ヶ月とかマジかよ
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/24(木) 05:36:19.34 ID:Hl/d2rqB0
他の店回れ
135名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/24(木) 05:48:54.87 ID:+w15TVPU0
iPhoneと間違ってiPod touch買ってしまった
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/24(木) 06:07:31.97 ID:K0CA++wk0
>>125
Amazonで工具付きで1500円くらいだよ、ミジンコくん。
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 06:24:03.61 ID:RoPs9J49P
iphoneのスカイプ最近おかしくない
138名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/24(木) 07:10:02.48 ID:IKV1+ZCA0
国内メーカー息してない
まぁぶっちゃけ、シェアが禿と庭で互角なら、禿の大惨敗なんだけどねwww
庭は、これまで無かった新たなシェアを確保出来て笑いが止まらない。
一方、禿は自分のシェアを奪われ、更に奪われまいと対庭用に対策費を掛ける

どう見ても庭の勝ち、それも大勝利だろ
そもそも無くても、それなりのシェアはWimaxコラボ機で狙えた。
禿はメーカーへ開発費出せないから、国内製のスマホはしょぼいのしか発売できない

まぁぶっちゃけ、電子マネー&ワンセグの世界最強インフラを持つ日本の地の利を生かせないスマホなんて価値ないけどなw
それにもう防水機能の無いスマホなんて、それだけで価値3割減だ・・。オレに取って購入対象から外れる。
今年の夏から、初めてスマホの真価が生かせる。2台持ち(笑)
(レグザの春モデルはワンセグ録画機能が無かったw)
140名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/24(木) 08:29:56.94 ID:Bq5evZeK0
禿はどうやって利益をだしてるのかってくらいのやり方してるよな
逆に言えばそれだけ日本の携帯はぼったくりだったのか・・
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 08:32:34.95 ID:Lv/j4yQp0
ソフトバンクが弱いのはガラスマよりグロスマでしょ。

ガラスマはまだシャープが他キャリアと同じようなのを出してくれるけど、
グロスマは中国メーカーの端末しか無いもん。
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 08:34:35.13 ID:dzviI4cW0
>>53
デザインが斜め上すぎる
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 08:53:15.49 ID:3Z2V298X0
結局4Sのシェア争いは痛み分けで終わったのか
まぁどっちも一長一短だよな、これからは仲良くやろうぜ
144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/24(木) 08:56:45.63 ID:gBrZw8tYO
>>139
○が大勝利で禿が大敗北なら茸は大大大大大敗北くらいか
145名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 09:07:25.82 ID:WSPspgrE0
庭Phoneが以外と上で驚いた
146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 09:07:55.99 ID:w0W5aM9j0
>>53
持ってる奴が情強気取って痛いイメージw
147名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 09:13:30.88 ID:WSPspgrE0
>>140
オプションの差や他社との接続料
あとは通話料だな
そう言った所で安くしてるが他キャリアなら無料なサービスが禿だと有料と言う場合が多い
148名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/24(木) 09:17:56.33 ID:bqZ4Nnsl0
auでiPoneに機種変しようとしてるんだけど
入荷未定、いつまで待てばいいかも全然わからんと言われた
そんなに品薄なんかな
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 09:23:10.51 ID:Vix5DtM20
スマホ欲しいけど今までガラケー使ってたからホットモックでどの辺りをチェックすればいいのかわからん

チェックするポイント教えろ
150名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 09:26:13.20 ID:c1Vi0+6/0
周りはみんなauにしたいって言ってるけど
ソフトバンク買ってるの誰?
151名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 09:27:13.77 ID:WSPspgrE0
>>148
家電量販店なら売ってないか?
auショップはなにかと品薄
152名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 09:28:38.89 ID:WSPspgrE0
>>150
信者や機種変時に禿からネガキャンされた連中
後はiPad2の抱き合わせに釣られた連中だな
153名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/24(木) 10:04:25.33 ID:JxKL6gD80
ハゲがヤバイな・・・
禿は自キャリア→自キャリアが大半だろ
しかも、借金チャラキャンペーン使ってこれとか・・・
マジで倒産するんじゃないのか?
>>144
ファビョるなよw
庭が実質秋冬の勝利者
茸は惨敗。禿はジリ貧・・つか崖っぷちw

だけど、これは企業側の見方だから。

お前ら情弱は、馬鹿だから一番肝心な事に気付いてない(笑
そう、今回で一番笑いが止まらない勝者は、茸ユーザー!

禿の3G回線逼迫で、遅いどころか繋がらないケースが多発!
庭の一気にトラフィクスが増えて、速度低下や定額制破綻の時期が早まった。。。

ところが、茸ユーザーは笑いながら3G最速の14Mbpsでテザリングを余裕で楽しめる。
回線逼迫の可能性が最も少ないから、他キャリアを笑いながらテザリング

情弱は馬鹿だから、企業目線でユーザビリティを忘れた痴呆のようになってホルホルしてる・・。
オレにはおかしくてたまらないねwww
155名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:17:35.18 ID:e9TE29TQ0
>>26
ホントか?
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/24(木) 10:19:01.69 ID:3Z2V298X0
>>155
フォンとフォンと
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:20:40.27 ID:Lv/j4yQp0
>>153
iPhoneが売れないことよりiPhone以外のAndroidが売れてないのがきついね。

独占の時はiPhoneだけ売っててもどうにかなったんだけど、これだけauに
削られるとiPhoneだけじゃ駄目だからなぁ。
158名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/24(木) 10:22:44.34 ID:xoxRFI76O
スマホって携帯の10分の1くらいの普及率なんでしょ?
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:24:43.74 ID:Lv/j4yQp0
>>158
今10〜20%ってところかな。販売比率では5割ぐらいいってるようだけど。どう考えても
ガラケーユーザーよりスマフォユーザーの方が購入間隔短いだろうからね。
160名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:24:54.01 ID:e9TE29TQ0
>>156
嘘くせー。なーんか嘘くせー。
161名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/24(木) 10:25:40.43 ID:HUNkYudO0
スマホスマホ騒いでるけど実際売れてるのはアイフォンだけなんだよな。
アンドロイドとか特殊なオタクしか使ってないだろ。
スマホとアイフォンは全く別物だよ。
男とイケメンくらい違う。
162名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/24(木) 10:25:59.77 ID:9zVcD/VU0
ドコモさん料金プランの値下げはまだですかw
端末値下げでもいいですよb
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/24(木) 10:30:14.10 ID:Lv/j4yQp0
>>161
iPhoneが51.7%ってことは、残りのほとんどはAndroidなわけで。発売月でも
半分はAndroidなんだよね。
>>161
禿ぽんなんざ、とっくにドロイド軍団に抜かれて焦りまくってるだろw
だからAUにも開放したし、ドコモと交渉してる・・。今世界で一番シェア増強を見込めるパートナーはドコモしかいないw

ホントこの戯画の禿ぽんユーザーがお前を象徴しているぜw
したの黒苺はそのままガラケに置き換えていい。。。

http://picksclicks.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/07/smtphoneusrs.jpg
165名無しさん@涙目です。(空):2011/11/24(木) 11:22:16.93 ID:ftQ8nM+a0
AUに開放したというか、業界三位のキャリアが必死にあいぽん取って来ただけ(^-^)/
166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 12:12:50.04 ID:dzviI4cW0
>>163
タダでCB付きでばら撒いてるんだから稼働台数はもっとすくないよね
iPhone寝かせてるバカはいないけど
167名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/24(木) 12:20:55.19 ID:GyV1Fu5r0
今日は新型ギャラクシーの発売日なのに誰も騒いでない
168名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/24(木) 12:21:52.45 ID:dzviI4cW0
>>167
あんな低解像度機、情弱しか買わんわw
169名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/24(木) 12:36:55.26 ID:4hLlnEPS0
>>101
そのうち対応するっしょ
170名無しさん@涙目です。(東京都)
>>166
それってMNPだけでしょ9月まではMNPもソフトバンクが勝ってたんだから
数的にはほとんど無いよね。それがかなり多いならMNPでソフトバンクは
ずっとぼろ負けのはずだもんw