ニート無職に対して働けと言って職場を提供しないのは口先だけ働くと言ってる奴と同じだろ死ね
1 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):
中・高卒生 就職環境、依然厳しく
千葉労働局は、来年三月に県内の高校、中学を卒業する生徒の就職内定状況(九月末現在)をまとめた。高校卒業予定者の就職内定率は38・4%、前年同期比0・7ポイント減で、景気動向を反映し、依然厳しい状況が続いている。
まとめによると、高校卒業予定者のうち就職を希望している生徒は、昨年より百六十九人多い五千四百五十五人で、二千九十四人の就職が内定。
前年同期より就職内定者数は1・3%増えたものの、就職希望者数が増えており、内定率は微減となった。
一方、求人数は三年連続で就職希望者を下回り、今回は四千七百十二人(前年同期比6・5%増)、求人倍率は〇・八六倍(同〇・〇二ポイント増)にとどまった。
中学卒業予定者で、就職を希望しているのは六十四人(同7・2%減)。求人数は六人(同45・5%減)、求人倍率は〇・〇九倍(同〇・〇七ポイント減)だった。
千葉労働局は「来春の新規高卒者の就職環境は非常に厳しい状況」として、職安職員らの学校訪問による相談活動の実施や就職面接会の開催などに取り組むとしている。
面接会は十二月八日に松戸市松戸の松戸商工会館(午後一時半〜三時半)で、同十五日に柏市柏の三井ガーデンホテル柏(午後零時半〜三時)でそれぞれ予定。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20111122/CK2011112202000049.html
2 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 09:09:36.60 ID:DNWcnEEy0
3 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 09:09:40.29 ID:aWZIhUXD0
まあ職場提供されても働かないんだけどね
4 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 09:09:50.84 ID:l5pM67ZB0
無職はともかく
ニートは定義上働く気のないカスなんだろ?
5 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 09:10:34.45 ID:YPT7vVuX0
どんだけ甘えてんだお前
>>4 メディアを含め、定義通りに使ってた試しがないニート。
採用してやるから働けならまだわかるけど
採用する気もないのに働けって無責任だよね
てか学歴も資格もないからロクなとこで働けないっての。まず安価または無料で学ばせろよ
9 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/22(火) 09:11:50.99 ID:qUqvpUiiO
黙って刺身にタンポポのっけてろアスペ野郎!
ですね、わかります。
雇用を増やさないやつは
社畜ニートと呼べばいいじゃん。
昨日は「働きたくても働けないニート状態の若者」とかいう馬鹿な記事見たわ
あいつらはニートって言葉使いたいだけ
12 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 09:12:30.80 ID:VT3goC5d0
ハロワ池
13 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 09:13:23.09 ID:F9ohr7NX0
ハロワ行けば就職できると思ってるのかよ
じゃあ死ね
なんでも人のせいにする癖治そうぜ
ニートが死ねばいいんじゃね?
失業率も低下するし、親の負担も軽くなるし。
17 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 09:15:12.63 ID:VT3goC5d0
そんな発想だから就職できないんだろうな
選り好みしなければ仕事はあるとか、
飢え死にしそうな奴にバナナの皮を食わせるようなもんだよね
低賃金で使い潰されるだけで、どのみち未来などない
俺は何も悪くない
親と社会と他人と地球と神が悪い
俺は完全なイノセント
20 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 09:16:18.79 ID:fhLjBqPm0
>>13 ハロワで眺めてるだけでも面白いぞ
結構カップルできてて「何でこんなのと?」って組み合わせが多い
そんなのハロワいけばいくらでも職場などあるだろ
24 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:18:36.35 ID:6SG+hvHB0
今はまだ働くな。時期が悪い。
介護なんていつも募集してるじゃん
はい論破
ハロワはから求人しかないからいかないほうがいい
27 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 09:19:40.52 ID:Tz/V8n2L0
労働市場を本気でなんとかしたいなら労働基準局を強化してブラック潰せよ
働くことが楽しいって環境に持っていけなきゃ無理だろ
28 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/22(火) 09:19:45.78 ID:cW/aoDGt0
介護や土方するくらいなら死んだ方がまだマシ
29 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 09:20:08.45 ID:K9QSzxjT0
ハロワがダメならどこで探すん?タウンワークとか?
うるせーだまれ
自分で探せよ甘えんな
31 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/22(火) 09:20:10.15 ID:cpiZfeDPO
ハロワの求人は特殊な技術職以外は低賃金で誰もやらないような仕事しか無い
お前らが出来そうなのは清掃と食品工場ラインだな
採用も基本即決だし
32 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 09:20:13.71 ID:ZxobR2trO
ニート無職は俺の周りには全然いないんだけど?
自己責任ですませるなら労働省いらねーよな
はい論破
>>26 条件でまともそうなところはほとんどソレだな
昔出した条件をそのまま出してる
35 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 09:20:56.79 ID:qE6Yu6iB0
>>16 就職活動をしてないニートは失業者にカウントされてないので
死んでも失業率には関係ない
36 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 09:21:32.09 ID:VW0iFXme0
働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい
働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい
働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい
働きたい働きたい働きたい働きたい働きたい
楽でクリエイティブな仕事をください
38 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:23:21.21 ID:6SG+hvHB0
ハロワに行かなきゃ統計上失業者にカウントされない
国は見せかけの失業率を下げるためハロワにカラ求人やブラック求人ばかり置いてるんだろな
39 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 (dion軍):2011/11/22(火) 09:23:39.59 ID:HyZVPDNU0
その通りだわ
舐めすぎ
>>22 そりゃ別にかまわんが、それならスレタイのような主張はするなよというだけの話だ
41 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 09:23:47.56 ID:XuZ28Uoa0
土日休み、手取り20万で18時終わりだったら考えてやろう
それぐらいの仕事用意してから「働け」と言ってもらおうか
42 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 09:24:18.38 ID:W8Cf8hkL0
その通り
>>40 スレタイのような主張してるの俺じゃないんで^^;
そこに気付くとは
45 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 09:25:13.71 ID:K9QSzxjT0
ハロワの求人って昇給、賞与無しってのが当たり前にあるから怖い
おい、諦めんなよ、頑張れ!頑張れ!努力しろ!
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:25:36.00 ID:YEY1vauX0
まともな社会人は会社を辞める前に次の働き口確保しとくから関係ないとこだもんな
ニート社畜スレ立ちすぎだろ
元気だな・・・
50 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:27:40.61 ID:EdlgW2ed0
どこも経験3年以上なんだけど
経験無い奴はどうすればいいんだよ
矛盾してないか
51 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 09:27:44.63 ID:VW0iFXme0
働きたーい働きたーいーまだー死にたーくない
>>38 見せかけの求人がいっぱいあるならハロワ行く人間増えるじゃん
53 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 09:28:25.09 ID:by4O63c10
>>1 おい糞ニートども
日本国憲法第27条
1. すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2. 賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
3. 児童は、これを酷使してはならない。
これについてどう思うの?
勤労と納税は日本国民の義務
勤労もしないし納税もしないニートは非国民
それでいてネトウヨとか笑っちまう
54 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 09:28:32.22 ID:8uqlW7LK0
いや働かなくていいならそれでいいと思うぞ
ハロワの求人なんて酷使されまくるわ将来性なんてないのばっかだし
まだニートやりつつ国家資格取得目指した方が可能性ある
働けと言うからには職場を提供してくれるんだろうなっていうのは当然の主張
職場を提供できないくせに他人に働けと言うのは単なるエゴ
56 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:29:13.47 ID:YEY1vauX0
>>53 2. 賃金、就業時間、休息その他の勤労条件に関する基準は、法律でこれを定める。
ここですでに破綻している
はい論破;;
57 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 09:29:26.07 ID:5xbnsiLr0
用意されないから働かないって言い訳がいつまで通じると思っているんだ?
>>54 自宅学習で取れる国家資格って全部ゴミだぞ
ああいうのはすでに順調に出世街道歩んでる人間が評価受けるのに必要なもんだわ
59 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:29:53.76 ID:/C/dgHV50
切符制みたいにして3時間働ける権利とかを切り売りするようにすればおまえらも働くと思う
切符が支給されるのは池沼でなく健康にも問題がない求職者に限る
おまえらは労働以外のめんどくささに辟易してるんだろ 面接やら人間関係やらに
60 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 09:29:54.16 ID:Tz/V8n2L0
>>50 即戦力を使い潰すのがブラックの生き残り戦術だからな
常に使い潰して回転させてるから人件費の高騰もない
61 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:30:02.08 ID:GIxtIBqg0
働きたいのに働けないお…
ハロワの求人なんて婚活女の高望みみたいな条件ばかりだろ
おめーみたいな弱小低待遇にそんな高スペ来るかよw
63 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 09:30:27.92 ID:OIAycHQP0
職場なんて福島でも近所のコンビニ深夜でもいくらでもあるだろ?
いくらでも提供されてるのに・・・
働きたくないでござる
まあ日本はどうしようもねえな。
まず全員が労働基準を守れよ。
破った経営者は逮捕しろよ。
労働基準法守らない企業がちまたにあふれかえっている現状で
なんで国民だけが勤労の義務を遵守すんだよアホか
67 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/22(火) 09:30:45.01 ID:d4YnhaQl0
だよな
働いてほしいなら職場用意すべきだ
68 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:30:58.42 ID:YEY1vauX0
>>59 それ昔のドヤ街だよね
トラックで来て、労働条件拡声器でしゃべって、人を乗せてドナドナ
ハロワはマジやめておけ。糞会社しか無い。行くだけ無駄。
71 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:33:02.71 ID:YEY1vauX0
72 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 09:33:11.71 ID:ftw6n0fy0
そろそろがんばるかーと色々活動し始めたらエラい勢いで体中悪くしてワロタ
耳口足頭腰胃腸肺に疾患抱えて今年は病院通いまくりで薬がどんどん増えてくわ
お前ら健康に気を遣い始めてからも健康でいられると思うな
老いるごとにわけわからん、聞いたこともないような病気するぞ
提供しても行く気ないやん。
75 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 09:33:48.47 ID:3UmwNRYg0
介護職なら人手が欲しいのに
仕事選んでんじゃねーよ糞ニート
77 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:35:35.10 ID:I1Dt4hKE0
>>19 > 親と社会と他人と地球と神が悪い
そこまで悪いなら、自殺しかないんじゃないの。
78 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 09:35:37.02 ID:5xbnsiLr0
こいつらに職紹介してもブラックだから〜とか給料が〜とか言って全部断りそうだね
条件のいい福島原発に送り込むしかないね
80 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:36:03.65 ID:6SG+hvHB0
>>76 労働条件良くして選ばれるような努力しろよ糞介護業界
81 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:36:34.67 ID:/C/dgHV50
>>68 まず国が管理して労基を守るのが前提になると思う
また職能ごとに支給される切符を変える
IT系の職業訓練を受けたらIT系の切符を支給されるというように
ニート明けなら短時間の単純作業用の切符しかまずは支給されないというように
82 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 09:36:41.67 ID:XuZ28Uoa0
83 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:37:48.44 ID:EdlgW2ed0
84 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 09:37:50.41 ID:Tz/V8n2L0
>>76 昔の3Kは高賃金だったけど介護なんて3Kに加えて低賃金低昇給だろ
85 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 09:37:51.55 ID:8uqlW7LK0
介護とかって男が入ると力仕事全部押し付けられるんだろうな
そんで女とは給料変わらないんだ
86 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:37:55.14 ID:I1Dt4hKE0
>>70 今はモバイトドットコムみたいな、携帯電話で派遣会社登録しておくと、
メール1通で、XX日X時XX駅集合みたいな感じでしょ。
87 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 09:38:22.31 ID:by4O63c10
また論破してしまった・・・・
88 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 09:38:26.40 ID:/+lT5cVT0
介護がきついってのはよく聞くけど具体的にどのくらいきついんだ?
佐川の夜間仕分けくらいか
糞ニートは迷惑だから家にこもっててくれ
92 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 09:39:04.04 ID:xAiaW8CR0
使える人材になる努力もしないで権利振りかざしてるクズは死ねよ
93 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 09:39:24.23 ID:5xbnsiLr0
>>89 夜間仕分けごときできついって言っていたらたぶん無理だな
94 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 09:39:50.23 ID:5ZCm6uv90
甘え
95 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 09:39:54.66 ID:XuZ28Uoa0
論破しまくりだな、正論飛びかいすぎて皆黙る
96 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:40:07.75 ID:I1Dt4hKE0
>>91 俺はニートさん別に否定しないけど、ネット環境だけは取り上げたほうがいいと思う。
97 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/22(火) 09:40:25.45 ID:seRXgf0bO
介護は資格さえとれば仕事には困らないけど、
まず続かない
俺の知り合いはみんな転職した
>>93 やっぱおむつした老人がコンベアーで流れてくんの?
99 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:41:11.50 ID:EdlgW2ed0
>>85 ホワイトカラーの仕事以外そんなもんだろ
むしろ力仕事の方が気が楽
障害者枠とかあってニート枠がないのがおかしいわ・・・
101 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 09:41:51.45 ID:EqliuwjY0
13万8千円で誰が働くかよ
こんな仕事しかねえわ
102 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 09:42:26.57 ID:TdsrGqvW0
まあ
>>1の言いたい事はわかる。
だがきちんと真面目に就業してたけど会社が無くなった人でもなかなか就職できないのに
ニートの入り込む余地はないわな
自営業の俺も人を雇いたいけど俺一人で家族を食わせるのに精一杯。
103 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 09:42:49.34 ID:kybQW11EO
>>29 良純「そんなとき、タウンワークが便利なんだよ」
刑務所ですら仕事ないんだっけ
>>76 人がいやがる仕事は給料が高いのが相場なのに糞安いとか誰がやるんだよ
あんな仕事は人狩りでもして奴隷確保しねーと誰もやらねえよ
106 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 09:43:26.72 ID:yZvyYzjv0
バイトの面接12回連続で落ちたよー^^
働きたいけど社会が働かせてくれない
じゃあ家で寝てていいよね
107 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 09:43:48.13 ID:FLiKmoBo0
108 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:43:55.88 ID:EdlgW2ed0
>>93 仕分けキツイだろ休み無しでタイヤとかベッドみたいなのが延々流れてくるんだぞ
土方の方が楽だと思うわ
前の職場でつかえねーから死ねって言われてばくっれたお(´;ω;`)
土方は怖いお(´;ω;`)
今はバイトすら難しいのに就職とかどう考えても無理だろう
111 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:44:37.44 ID:v0sKRbfn0
うちに入って何やりたいんですか?
うちと似たような会社たくさんあるけど、うちじゃなきゃダメな理由は何ですか?
新卒や一流企業の面接なら許せるが、ブラックなのに聞いてくんなよ、
答え分からねえよ、っていうかハロワ職員は民間経験のある奴にしろよ、話通じねえよ
112 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 09:44:37.92 ID:QOBrrhivO
締め出してんのは事実だろうな
パソコンが得意なおまえら、ネットで探せ!
職種はサーバ運用監視。パソコン出来ればOKってとこがある。夜勤あるがな。
115 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 09:44:53.54 ID:Dn7O4ZO70
文句ばっかりだな
いつも通りで安定してるな
116 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:45:03.51 ID:6SG+hvHB0
>>100 だよな、障害者年金みたいにニートにも社会不適合者年金とかほしい
24時間テレビで涙を誘うようなニート特集組んで労ってほしい
118 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 09:46:06.21 ID:5ZCm6uv90
文句ばっかり
119 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 09:46:14.97 ID:ANsiGF8a0
120 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:46:33.14 ID:YEY1vauX0
>>114 監視だけならできるけど、柿持って行かれたよとしか言えないから困る
121 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 09:47:16.98 ID:EqliuwjY0
122 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 09:47:19.75 ID:DQmFfcfT0
ニートは働かずとも食って寝る事が出来て不自由していない
それがなんで重労働やると思うの
123 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:47:43.13 ID:LpGQ6awG0
親子でハロワきてる人もいるよな
125 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:48:46.96 ID:I1Dt4hKE0
>>114 サバ監は生産性ないから、離職率はんぱなく高いw
工場のライン以下の絶望感。
サバ監奴隷の管理職もやばい。
126 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 09:48:52.50 ID:doJWkigZ0
自殺って首吊りがいいんだっけ
ニートって実は働きたいんだな
129 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:50:03.42 ID:6SG+hvHB0
130 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 09:50:33.34 ID:XuZ28Uoa0
暇だしな
131 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 09:50:33.76 ID:hk3jEe9HP
家族に迷惑かけずにニートやれてるんならそれでいいんじゃないの
底辺高校卒業してから3年間ずっとフリーターやってるわ
実家住まいだから別に生活困ってないけどそろそろ専門学校か大学行こうと思う
周りからは手遅れとか言われてるけど
133 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 09:51:05.50 ID:apxQxRoVO
ニートも雇う側も文句しか言わない
134 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 09:51:07.66 ID:imF9/Mlr0
介護介護って痴呆のように繰り返してるやつってハロワ行った事無いだろ?
介護がきついのはシフトの問題かなあ
人の少なさを個人の就業時間の多さでカバーしてるから
仕事自体は慣れれば誰でも出来ると思う
136 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:51:40.61 ID:YEY1vauX0
>>127 失敗しないようにちゃんとやった方がいいぞ
俺は貯金全部浪費して自殺しようとしたら失敗して就職活動してる。
首がしまると怖くなってしもた
てか3年間弱小でも商社で営業として働いたら何かなる?
最低限英語使えるようになったら楽な働き場所ある?
137 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:51:41.58 ID:I1Dt4hKE0
>>127 コスパは首吊りと投身がいいけど、なんだかんだで準備と決心がいる。
電車のプラットフォームで絶望感じて、ふらっといくのが大迷惑だが安定。
そういや酒飲んで凍死が最強らしいな
下戸には辛そうだが
140 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 09:52:32.19 ID:ukqY5mgN0
アスペで虚言癖持ちのキモオタニートの同級生が
「明日世界が滅ぶかもしれないのに働くことに意味なんかない」
と強がりでほざいてたのが今の世界情勢見てると現実味を帯びてきた気がするわ
141 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:52:42.13 ID:EdlgW2ed0
>>132 まだ21だろ余裕だよ行け
迷ってる間に25ぐらいになるぞ
142 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 09:53:08.23 ID:be/Kpxed0
144 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:53:47.77 ID:xEKTp2+M0
介護くらいしか就ける能がないのに
介護を馬鹿にするってどうなのよw
145 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:53:54.81 ID:YEY1vauX0
>>132 本気出して大学行くべき。
一流大卒業ニートだが、交換して欲しいレベル
大学卒業したら世間は冷たいよ
>>138 仲間がいなくなるみてぇじゃねぇか
やめてくれよナマポでも貰おうぜ
148 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 09:54:19.51 ID:5xbnsiLr0
また書類通らんかった
志望動機考えんのもうメンドクセーよ
生きるためで問題ないだろ
150 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/22(火) 09:54:48.88 ID:RsBFMxoE0
ちゃんと法整備してマトモな職業になったら介護やりますよー
あーはやく介護したいなー
首吊りはすげー苦しくて糞尿垂れ流しになるとか聞いたけどどうなんだろう
152 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:55:00.68 ID:xEKTp2+M0
福一があるじゃないか
154 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:55:32.15 ID:YEY1vauX0
>>137 電車飛び込みが一番楽なんだよな。
何も用意しなくていいし、即死できるから覚悟は1秒あればいい
首吊りは最低7秒はかかる、飛び降りは落ちるまでが長過ぎる
飛込みがパフォーマンス最強
雇用情勢が改善するまでナマポで良いわ
156 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 09:55:49.30 ID:imF9/Mlr0
>>132 大学行く金あるなら公務員なったほうがいいよ
157 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 09:56:05.23 ID:mEXqbbSuO
バイト(笑)
だんだんスレの雰囲気がネタじゃなくなってきてつらい
160 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 09:57:24.52 ID:W2ST/lPZ0
原発奴隷候補のニートを赤紙で召集しなきゃね
>>158 一流大卒のリーマンが会社からネタ書いてるだけだろ
162 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 09:59:02.91 ID:FLiKmoBo0
>>117 別におまえはナマポもらう理由がないだろ
貯金しながら働けよ
164 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:59:46.53 ID:EdlgW2ed0
そろそろ天下一無職会の時期だな
あれを見て俺よりヒドイやつが居ると思うか
このままじゃヤバいと思うか・・・
165 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 09:59:59.23 ID:JQFOiorI0
仕事とは「仕える事」と書く
天下一無職会が楽しみだな
飛び込みは電車を止めた事でその後金を請求される親とかがいないならどうぞ
むしろサッサとやれ
無職会は3年前くらいからネタ臭が酷いだろ
全然終わってないゆとりや勘違いした女がレスしたりで酷い
>>141 今からじゃセンター出願できないし国公立に入学できるのは早くて22だ
それともちょっとやれば行ける私立理系にさっさと行った方がいいのか?
170 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:01:48.40 ID:6SG+hvHB0
生活保護という優れた制度があるのに経済的理由で自殺するのはバカバカしい
ダメなやつって清々しい程に周りのせいにするよなw まずはその言い訳体質自覚しろよ。
172 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 10:02:26.97 ID:m4/nIfTe0
確かに「ウチで働け」というのが筋
173 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 10:02:41.11 ID:DQmFfcfT0
>>151 普通にやれば首の骨折れて終わり一直線じゃないの?
糞尿垂れ流しも穴空いた容器から中身漏れるようなもんで
ドアノブやらでやったらどうなるかは知らん
まあ無理に働いても続かないし
みんな目の前の事をできる範囲でダラダラやるといいと思うよ
というわけでネームを描くのだ
これで駄目だったら死のう
>>171 最近そう思わないとやってられなくなった
176 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:03:45.40 ID:YEY1vauX0
>>171 スポーツ全国上位、一流大学、交通事故で脊椎損傷、微妙なので障害者じゃないが、痛い
俺の責任かよ
177 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 10:03:55.08 ID:be/Kpxed0
選ばなければ仕事はある
仮に仕事作るとすれば新しく作られた優良な仕事に既存労働者が就き
余った既存労働にニートがつくべき
一方で機械化による人件費カットや
首切りを企業努力と称してマンセーするのが我が国です
181 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 10:05:34.26 ID:FLiKmoBo0
182 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:05:42.24 ID:YEY1vauX0
>>179 うるせーばーか
8時間労働週休二日手取り18万
これでいいんだよ
これでいいんだよ・・・
>>170 本当にそう思う
だから経済苦で悩んでる人にはとりあえずナマポを勧めるようにしてる
184 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 10:06:20.11 ID:YZVgn2bY0
違法がまかり通ってる日本で今さら労働の義務とか言ってもね
185 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:06:32.34 ID:EdlgW2ed0
>>169 卒業して26ぐらいならまだ余裕だよ
ここに居る奴は30超えて焦ってる奴ばかりだろうからな
自分の人生だから自分で考えろ私立と国立って学費ぜんぜん違うからな
週休二日、有給8割消化可能で残りは買取、ボーナス3ヶ月、8時間労働厳守、手取り最低20。
公務員じゃないとムリか
187 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 10:07:04.19 ID:XuZ28Uoa0
×文句
◎正論
188 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 10:07:31.17 ID:vuBnkBbn0
提供てwww
そんな根性だからニートなんだよ
もう死ねよ
未経験OKで土日休みで、手取り32万
ハロワでも掘り出しもんあるぞ
とりあえず服買って外出ろよ
190 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:07:41.46 ID:YEY1vauX0
>>186 最低20じゃなくて、20固定でも働くわ
職場を提供ww
甘ったれんなボケ
職場なんて腐るほどあるだろが
選り好みする価値なんてお前らにはねーよ
192 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/22(火) 10:08:41.68 ID:hQHN4TOb0
最低賃金でコキ使ったるわっていったら面接ぶっちするんだろ(';ω;`)
That's fucking right! oshio
194 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/22(火) 10:09:01.14 ID:UwUZxY7SO
195 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:09:30.43 ID:YEY1vauX0
>>192 コキ使ってもいいけど、労働時間は守って下さい;;
196 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 10:09:41.77 ID:XuZ28Uoa0
だからニート続けるだけだって
そんなにニートの存在がむかつくなら職作って雇ってみろよ
197 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 10:10:03.58 ID:5ZCm6uv90
甘ったれんなボケ
198 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 10:10:20.20 ID:D7VZLh0n0
そいつがニートだったら絶対そうなるだろうなw
199 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/22(火) 10:10:21.87 ID:97qfWce50
こんなはずじゃなかったんだ
何でこんなことに(´・ω・`)
200 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/22(火) 10:10:42.73 ID:c+byZp+N0
働けとしか言ってこなかった親は自業自得だね。そんな育て方だから子供がニートになるんだよ
子供を大学にも行かせられない家庭、低学歴で低収入はガキ産まなくていいんじゃね
産んだとしても「年収400万以下」の親の子供は政府が没収して英才教育すればいいと思う
ゆとりゆとり言ってる暇があるなら教育に力を入れろってこった
201 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 10:10:46.54 ID:5ZCm6uv90
202 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:11:13.33 ID:vLUlGpUq0
職場はあるんだけど便所掃除だったり力仕事だったりで
ニートは嫌がるんだよね
いわゆる3k仕事しかないよまじで
>>53 法律で定めてるのに自己責任おかしな国だね(´・ω・`)
国が希望者全員雇えばいいじゃん
天下りの変な法人に払う金あるなら余裕だろ
>>202 そういうのは大抵バイトとかパートでナマポ以下の待遇だからね
俺たちが働いてる間に
2chがチョンにのっとられるかもしれないだろ
だから俺ははたらかに
208 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/22(火) 10:13:02.38 ID:9qkD5SxgO
自分一人の力で生きようと思わないなんて、人生の99%を損してるね。
働きたくない
今の日本の労働は
平安時代の飢餓寸前の小作農や
奴隷制プランテーションで働く黒人奴隷並みかそれ以下の
奴隷労働ともいえる
>>202 ニートに限らず3k仕事なんて普通嫌がるだろw
アホかよこいつw
214 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 10:13:59.00 ID:0I5nNwOOO
嫌われる仕事しか残ってないのに、そういう仕事に限って給料が安いんだよな
>>213 そうそう
そういうのは主婦とか学生の生活費&小遣い稼ぎに回して上げなきゃね
217 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 10:14:56.89 ID:8uqlW7LK0
27歳フリーターだけど大学が会計系だから税理士目指すことにして今回で一級取れそうなのはよかったが
来年科目取ったとしても就職先はなさそうだわ
そのときはマジで死のう
218 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 10:15:03.08 ID:8/n85+AY0
仕事えらびすぎ!
土方とか便所掃除でもいいやん!
この糞見たいな人生早く終わらせたいわ
>>1 ニートって働く場所の提供を求めない層じゃん
死ねよ
>>217 俺25歳無職だけど
それでも死なないよ
223 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 10:16:49.44 ID:MwdoFK+c0
職場を提供しろじゃなくて、自分で職場を探す気がないとダメだろ。
やる気が無いんじゃすぐに離職する原因にもなる。
224 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 10:17:06.45 ID:TLMADjjd0
ハゲドウ
勤労の義務果たしてないのは国と企業
>>218 お前がその手の仕事に現在も就いているなら説得力があるが
どうせ一度も経験したことないんだろ?w
誰が好き好んでそんな仕事をするんだよw
226 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:17:32.44 ID:YEY1vauX0
>>222 似た境遇だな。
俺は専門商社の内定貰ったが社畜になりたくないから、そろそろ死なないと
227 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 10:17:52.61 ID:RdBxnCPu0
バイトならできるだろ
職歴年齢不問だぞ?
228 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 10:17:58.52 ID:F9ohr7NX0
便所掃除の求人ってみた事ないけどハロワで募集してる?
229 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:18:02.16 ID:YEY1vauX0
>>223 やる気なんかあるわけねーだろ
仕事なんかしたい人間だけでやってろ
貢げ
230 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:18:06.73 ID:Mc0qf85S0
兄弟ともまともに喋れないコミュ障だから働く場所が無い
土方は公共事業削減で一気に仕事がなくなっただろ
未だ食えてるのは常日頃から行政にゴマすりまくってたとこだけで
7割は死んだ
232 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:18:20.66 ID:YEY1vauX0
233 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 10:18:29.36 ID:JZfldcRh0
まったくもってそのとおり
234 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/22(火) 10:18:33.04 ID:hQHN4TOb0
>>223 そういう行動力がある人はそもそも
って話になるさ
>>226 自堕落な今までの自分を殺すのか
成長したな頑張れよ
236 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 10:18:49.96 ID:HX7Y+OdO0
>>227 なんで四大出てバイトしなきゃなんねんだよ死ね
237 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 10:18:53.23 ID:D7VZLh0n0
手取り生保以下ばっか
238 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:19:18.00 ID:YEY1vauX0
>>231 何行ってやがるんだ。
今東北で特需じゃねーか
うちのオヤジは残業が+2時間ましで帰ってくるぞ
朝5時に出て22時以降に帰ってくるワロタ
240 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 10:20:09.54 ID:RdBxnCPu0
>>236 だったら普通に新卒で就職しろ
簡単なことだろ
まあ日本人はどいつもこいつも他人には口出しするくせに自分自身では何もしないからな
242 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:20:22.65 ID:YEY1vauX0
>>235 やだよー仕事したら死んでしまいます
てか接待とか頭おかしいだろ
おめーらの家庭内の不和を仕事に持ち込まないでください
早く家に帰ってください死んでしまいます
243 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 10:20:30.93 ID:doJWkigZ0
医療扶助含めてナマポ以上の雇用創出してね
話はそれからだから
自分の力量と望む仕事を見誤ってるから無職なんじゃね?
低脳の俺でさえ社蓄やれてんのに(´・ω・)
>>238 東北でガッポガッポ儲けてるのは重機動かせる連中だろ
求人票には書いてないけど実際相手に連絡すると女性のみって多いなんなんだよ
248 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 10:21:44.92 ID:ADyXEQW90
つまんねー仕事なんてやってらんねえよ
249 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:21:53.12 ID:YEY1vauX0
>>245 仕事中に2chやってる人が社畜なわけないじゃないですかー
250 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 10:22:15.45 ID:FCsUSC49O
おまいらに才能が無いと企業が判断しただけだろw
一生自分が正しいと思いながらニートしとけカス
251 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 10:22:48.20 ID:8uqlW7LK0
実はバイトは入りやすいとみえるが男は入りにくかったりするんだな
主婦は逆に入りやすい
>>242 何言ってるかわからんが
親のコネか会社か?
恵まれてるよお前
女欲しいなら求人票に書いて欲しいわ
変な法律のせいで書けなくなったとか勘弁してくれ
255 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 10:23:08.66 ID:5xbnsiLr0
なんでもいいからとりあえず潜り込むことが大事だと思う
257 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:23:42.63 ID:YEY1vauX0
>>246 そうなのか。
もうある程度綺麗になったし普通の建築系も出番切れるものかとおもた
>>247 分かる。
高卒短大卒以上って書いてあるところに大卒様が行こうとすると大抵女性のみって感じ
それなら書いておけよ!
259 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 10:24:29.46 ID:DQmFfcfT0
8時間とか働きすぎ働かせすぎ
6時間でいいだろ
260 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:24:42.66 ID:YEY1vauX0
>>252 ちげーよ
接待しなくてはならないような仕事に就きそうなんだよ
>>244 実家暮らしだからナマポ貰えないよ•••
262 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 10:24:59.14 ID:HX7Y+OdO0
北海道は生保多いんだろうなあ
263 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 10:25:39.90 ID:YKKRyIfO0
仕事はいくらでもあるよ
期間工やとび職、土木作業員、塗装工、風俗店員、キャバクラ店員、
新聞配達、営業、ITドカタ、漁業、農業、飲食店店員、他にも色々
選ばなければ仕事はいくらでもあるしニートは甘えでしょ
>>257 技術いらない作業こそ
失職した東北の人間がやればいいんじゃねえの
266 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 10:25:56.70 ID:8uqlW7LK0
>>256 資格とったら就職できると思いきや実務経験2年以上で大抵はじかれるんだよな
潜り込むもなにもまずスタートが切れないという
>>1 もちろん口先だけの煽りに決まってんじゃん
今さら社会に出られてもマジ迷惑
使えないのは明白じゃん
この際ナマポにたかって貰ってかまわないから絶対に働くなよ
使えないやる気もない覚悟もないやつが職場にいると余計手がかかってむしろ人員マイナスなんだよ
総需要不足だしね
269 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 10:26:23.83 ID:doJWkigZ0
270 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:26:38.96 ID:ZDGqSj/f0
271 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 10:26:49.38 ID:maLL/XaK0
>>76 介護も人余りで金かけて資格とっても難しいんだろ
まずその金が出ねーよ
そもそも人材不足ってのも資格の宣伝で
実のところ20年働いても元取れない人間焼畑だろ
お前ニートより世間知らずって恥ずかしいよ
底辺からやりなおせば?
272 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 10:26:57.92 ID:xWDJe4TA0
2chで戦いすぎだろwバカどもがw
273 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:26:59.06 ID:vLUlGpUq0
>>212 嫌でも空白期間が長くて高齢で低学歴な人はそういう仕事しか
ないんだけどねw嫌なら生活保護もらいなさいw
>>263 どれもゴミばかりだな
家でゴロゴロした方がずっとマシだw
>>260 就きそうってなんだよ
トントン拍子じゃねぇか死ねよ
社会人前の最後の底辺ごっこか死ね
もうすぐ社会に出る不安を語るなや自虐風自慢かよ死ね
277 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/22(火) 10:27:54.13 ID:mDmNCGNy0
働こうと思って職業訓練受けたのに
職業訓練すら競争率高くて、コミュ障には入るのが困難なのに、どうしたら
働けるか教えてくれよ;;負のスパイラルとかいうのにハマるともう抜けだ
せないだろ;;
278 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/22(火) 10:27:54.83 ID:Az7Imy/R0
どこでもいいから潜り込めば何とかなるよ
ワーキングプアでも働いてるだけ偉いよ
>>263 コイツは確実に今の雇用情勢を知らないw
280 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:28:04.14 ID:vLUlGpUq0
てか不況だからニートの出る幕はないよ働きたい人いっぱいいるし
家でゴロゴロしてなさいw
281 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 10:28:14.21 ID:FCsUSC49O
282 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 10:28:52.38 ID:maLL/XaK0
>>218 清掃業は新卒10代だろうが50代だろうが男だとハロワの窓口できっぱり断られるぞ
募集要項には性別不問って書いてあるが
283 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 10:29:00.87 ID:YKKRyIfO0
>>273 うん。嫌なら別に働かないでニートしてればいいと思うよ
今後はTPPで外国人がいくらでも仕事してくれるしね
ネトウヨ死亡
286 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/22(火) 10:29:21.38 ID:eMEhEWBF0
>>25 介護はいつも募集してるけど、雇うのは仕事の経験ある人のみだよ
一応未経験者OKだけど、それなりの免許資格(つまり経験)が無きゃ雇わないよ
つまりカラ求人と同じ
上に言われて仕方なく出してるだけ。無料だしね
287 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:29:40.20 ID:vLUlGpUq0
>>277 入れそうな職業訓練選べよ
どうせワードエクセル教えるやつとかに申し込んだんだろ
あれ倍率高いから溶接とか倍率低いの選びなさいよそれが君の身の丈だよ
288 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 10:29:46.02 ID:KDLSSJzl0
大卒ばっか増えても、就職先はそんな増えないからなぁ。
底辺でも我慢するしか無いだろうな。
高卒の役割をF欄大卒が担うと思えば、わかりやすいか。
289 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 10:30:08.11 ID:4lC0WIaQ0
天職というものにありつきたい
大学卒業して小売の販売営業したがダメだった
何がしたいって明確なものがないからニート3年目過ぎた・・・死にたい
292 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 10:30:33.96 ID:SWZCRQxj0
293 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:30:38.71 ID:vLUlGpUq0
>>284 何の問題もないよ!ニートはニュー速を盛り上げてくれるし
いいサンドバックになってくれるし大好きだよ!
294 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:31:07.03 ID:xEKTp2+M0
>>286 正確にはハロワの介護講座のツテが得られるからハロワに求人出してるんだよね
だからハロワに行って介護の資格が取れるように講座を受けるのが正解
まあ親が死んでも遺産で食っていけるような経済的余裕のあるニートなら別に働かなくてもいいんじゃねーの
296 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 10:31:28.05 ID:YKKRyIfO0
>>280 だよね。ニートは部屋に籠ってればいいと思うよ
働きたい人はどんな仕事も引き受けるしTPPで外国人は文句言わずに働くし
ニートは死ぬまでダンゴ虫のように日陰にいてもらえばいいしね
昔わりと本気で跡継ぎが居ない系の伝統工芸の職人とかになりたいと思っていたが
別に志望者を募集してる風でも無いのでやめた
奴ら伝統を存続させたいのかそうでないのかどっちなのかのう
298 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/22(火) 10:31:38.23 ID:Az7Imy/R0
299 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:31:41.55 ID:vLUlGpUq0
>>289 天職なんてのはある程度才能がある人のものだからね
天職がみつからないってことは何の才能もないってことだからあきらめてね
300 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 10:31:55.31 ID:ir609y390
手取り30万で楽で煩わしい人間関係もない仕事があるんなら働いてやらんこともないがな
301 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:32:36.61 ID:YEY1vauX0
>>297 その辺は電話してお世話させて下さいって言えよ
無給なら店に置いてくれるんじゃね
種死のディスティニープランだっけ?
遺伝子で各々の適正判断して適職に付けるシステム。
あんなのが必要だと思うね。
304 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 10:33:32.16 ID:jm77iEkD0
知り合いの高卒のやつら平気で12時間拘束されてるぞ
社畜ってこういうやつらのこというんだな
305 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:33:40.31 ID:vLUlGpUq0
>>303 天職みつかるといいね!自分探しにインドでも行ってみればいいよ
306 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 10:33:54.19 ID:YKKRyIfO0
>>279 今でも充分に仕事はあるよ
高校中退の鮫島君ですら仕事が簡単に見つかってるしね
307 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 10:34:01.01 ID:iMd0Pz6+0
職自体がないとか言ってる奴が居るが
お前ら有効求人倍率1割る前から無職だろ
働きたくない言い訳探さないで、俺に働く気はないって開き直る方がよっぽど好感持てる
309 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 10:34:57.54 ID:YZVgn2bY0
美少女とセックスして金もらいたいんだけどどうしたらいいの
310 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 10:35:08.08 ID:maLL/XaK0
>>297 需要は減る一方なのに後継者不足も保護も糞もないよな
311 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 10:35:17.35 ID:xWDJe4TA0
単純に高給に胡座をかいて2chで無職叩きの無意味で長い人生を送っていてどう思った?
月3万の内職ください
314 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/22(火) 10:35:53.56 ID:6cQlgEAjO
働くスペックがないから場所を提供しても仕方ないの
315 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 10:35:57.31 ID:XuZ28Uoa0
ニート達が働きたいと思える労働環境を作ることだな
まあ頑張ってくれや
316 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 10:36:02.75 ID:ETpxx8Nl0
職場提供したら働くの?
317 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:36:23.73 ID:vLUlGpUq0
ニートはそいつを飼ってる親が大変なだけで
俺には何の迷惑もかけてないから別に就職しなくていいよ
318 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 10:37:12.32 ID:5xbnsiLr0
顔面障害者だから精神障碍者だから働けませんって言っておけばいいのに
お前らは障害者と一緒にされるのを嫌うし障害者は死ねスタンス
だったら働くしかないよねって感じなんだけどw
まぁ仕事は下手な都心部よりも工業地帯近くの方が色々あったりする
引っ越しも視野に入れてちょっと遠目を探してみ
自宅から通勤とか考えてると多分詰む
>>316 採用する気があるなら働くよヽ(´ー`)ノ
321 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/22(火) 10:37:44.39 ID:mDmNCGNy0
募集するくせに取らないんだよな…
積極的ニート
自らの意思で働くのを拒む
消極的ニート
求められている労働能力がないため働けない。仮に採用されてもまわりについていけず解雇され無職に戻る
後者は障害者認定されないことが多いので積んでいるので社会のサポートが必要
324 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:38:14.60 ID:vLUlGpUq0
325 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 10:39:20.49 ID:5xbnsiLr0
>>323 こんな所に消極的ニートがいるとでも思っているの?
326 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/22(火) 10:39:26.35 ID:Az7Imy/R0
>>322 そりゃ採る方も人件費払うわけだし慎重にならざるを得ないよな…
327 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:39:42.10 ID:vLUlGpUq0
>>323 前者は自給自足で生活してれば仙人みたいでかっこいいのにね
いい年して誰かの世話にならなきゃ生きていけないからダサいんだよね
ニートって年だけ取って赤ん坊とかわらないから
328 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 10:40:11.61 ID:I5ehyAi90
ゴミ回収でも、清掃業でも、老人介護でも、福島原発でも、山のように職場はあるわボケっ!
329 :
名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/22(火) 10:40:37.05 ID:IjXwUzzG0
働けっていうけどそういうこと言ってるとこに面接行っても絶対雇ってくれないだろ
「雇ってやるからうちこい」
っていうやつはみたこともない
>>297 観光客装って見学のフリでもしながら直接話聞きにいけよ
それはマジでいいアイディアだと思うぞ
職人は教えるとか教わるって世界じゃないから正直並みの根気じゃ務まらないが
技術さえ身につければ一人で黙々とこなせるからコミュ障のニートに向いてる
平日の朝からニートを叩いている奴らって、仕事をしてはいるが底辺の連中なんだろうなw
客観的に見れば大して変わらないのになw
>>328 でもお安いんでしょう?
自立出来ないくらい
333 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 10:41:48.28 ID:dDAy/VYG0
昨日MBSでハロワの悪質嘘求人特集やってたで
334 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 10:42:07.19 ID:5xbnsiLr0
>>332 福島原発なら死ぬまで自立生活できるぞ今すぐ行け
335 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 10:42:09.88 ID:h8f7eI170
ニートって精神的につらすぎて長くはなれないだろ
俺かなり田舎に住んでるけどバイト含め色々と募集してるぞ
新聞のチラシもそうだがハロワのサイト見れば絶え間なく色々な募集を見る
で、応募して実際に採用されるんだけど、どれも数週間以内に辞めちゃう
337 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/22(火) 10:42:24.92 ID:toGgwaAr0
じゃあ死ねって言うのは?
>>331 だろうな
シフト勤務や夜勤のある底辺
間違いなく頭脳労働者ではない
339 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 10:42:35.93 ID:8/n85+AY0
募集いっぱいある介護職あるのになに甘えてるの?
340 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:42:45.56 ID:vLUlGpUq0
341 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:42:49.15 ID:YEY1vauX0
342 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:43:08.82 ID:Xc4oRZir0
さっきうちの近所が火事で道路通行止めになってるから遅刻しますって電話したら休めって言われた(*^_^*)
>>341 安楽死施設は利用しない奴で逃げるから
どちらかと言えば強制収容所だな
345 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 10:44:52.85 ID:YKKRyIfO0
>>325 社畜とか呼んでる人達がいるじゃん
消極的ニートがいるのは事実だし働きたくないからニートやってんでしょ
働かないのは結構だけど、いざ働く時に採用側はキャリアを重視するわけだから
職歴無しを採用しない企業にも文句言うのは間違いだよ
企業は戦力を求めているわけだし買い手市場だからブランクある人間を使いたくないのは仕方ないよ
自由気ままに遊んできた人間は厳しいのは当然だし
若い頃から怠けずにキャリアを積んできた人間が中途採用されるのも当然でしょ
346 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/22(火) 10:45:09.96 ID:Az7Imy/R0
>>331 まぁいいじゃないか
底辺でも月収40〜50万とか稼いでる人もいれば
月収15万前後のワーキングプアもいるんだし
347 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 10:45:54.63 ID:I5ehyAi90
まあそれなりにまともな人生送ってたら、
そもそも無職・ニートは眼中にも入らないだろうからね
下見るより上見て生きてたほうが人生は捗るわ
>>249 ウチの会社仕事こなしてんなら、勤務中に携帯から2ちゃんとか特に怒られないだよ
部長とか2ちゃんねらーだし
変な会社だとは思うが有り難いきもするw
351 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 10:46:31.85 ID:maLL/XaK0
>>341 安楽死施設って末期がん患者とかしか対象にしてないから無理
352 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:47:47.86 ID:vLUlGpUq0
学校できっちり教えてやらんといかんな
空白期間長いと大変だよ人生詰むよって
それすら知らないで平気でニートになったり
就職活動しなかったりする奴いるし
>>345 ニートが採用側に立ったときどうするかってことだよな。
ちょっと意味が変わるがタイムイズマネーだな
354 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 10:47:48.33 ID:YKKRyIfO0
>>350 詰むのが嫌なら最初から働けばいいじゃん
355 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 10:48:26.90 ID:HX7Y+OdO0
>>354 いまさら何いってんだお タイムマシンでもくれるのかお?
356 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:48:35.33 ID:YEY1vauX0
>>351 安楽死する人が内臓を提供すれば、
レシピエントと安楽死施設関係の雇用も生まれて一石三鳥だぜ
357 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 10:48:38.76 ID:1jUOI0n4O
糖質ニートレーダーだからゆうちゃんコピペみたいな事言われずに済むわ。
障害年金と併せてワープア程度の月収はある
>>347 バイト辞めてこっちに就職してぇぇぇぇぇぇぇぇと思ったけど俺ペーパードライバーだ…
359 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 10:49:11.11 ID:ArvArzBn0
ところで、お前元気ないな
360 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 10:49:49.83 ID:W/2CuGNg0
>>352 普通は親が教えることなんだけどな
ただその親の世代は高度成長期で働き口なんていくらでもあったから感覚がおかしいんだよ
成人すれば外放り出してあとは一人でやっていけとかライオンかよ。。
>>345 それを嫌ってほど思い知ったからニートやってるんだけどねw
362 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 10:50:22.77 ID:maLL/XaK0
最初から働いてて途中で詰んだとかそういうのの成れの果てだろ
あと不登校の延長とか言う奴も少しいるだろうけど
そんな奴も年食ったら無理だろ
363 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 10:50:23.46 ID:q8R5WEVH0
高校卒業→二年間浪人→大学行けず専門卒→四年間働くも解雇
現在無職
35歳
男
注意欠陥多動性障害持ち
やはり生活保護かなぁ〜
>>359 え?誰に言ってるのか分からないけど。
俺は元気無いな。
365 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 10:51:15.12 ID:60h24SbJ0
選ばなければ仕事はある
手取り12~14万円 昇給賞与なし
年間休日80日以下 休日出勤あり(無給)
366 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:51:39.97 ID:vLUlGpUq0
>>360 あーそれはあるな世代間ギャップってやつ
就職活動すれば必ず就職できた世代には
就職できないって感覚が理解できないからな
367 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 10:51:46.61 ID:maLL/XaK0
>>356 安楽死施設が健常者を対象にした時点で
失敗者は死ねというメッセージを社会が明確に放っているということで
通り魔する奴が発生するから
他人の命を大切にしない社会に住んでる個人は
他人の命を大切にしなくなる
附属池田小事件みたいなことが起こったらその時点で
富裕層が解体させるだろう
368 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 10:52:08.26 ID:HX7Y+OdO0
>>363 一人暮らしならストレートで申請通る
あとは君次第
370 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 10:52:49.62 ID:HX7Y+OdO0
>>366 言っとくけど、団塊の世代は就職難だったからな
ニート「ニートは甘え」 ←自覚してんなら働けよクズが
372 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 10:53:12.61 ID:5QzK7byZO
選ばなければ仕事はある。
(奴隷以下の仕事)
(保障なし休みなし体壊す)
ふむ今日のworking!!スレだな
種島ぽぷらはちっちゃくないよ!
>>365 生活保護で月13万貰った方がよっぽどマシレベルw
375 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:53:57.69 ID:vLUlGpUq0
>>370 俺の親父は団塊じゃないが大学に人事がスカウトにきて
そのまま就職。就職活動したことないって言ってたわ
377 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 10:56:02.14 ID:DQmFfcfT0
>>372 わざわざ自分からニート生活捨ててそれらを選ぶとか頭おかしくなったとしか言えないよな
378 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:56:55.02 ID:vLUlGpUq0
てか団塊ジュニアってもう30代半ばでしょ
その年でニートっていうかもうニートって年でもないけど
無職なら一生フリーターか死ぬか生活保護の3択しかないんじゃないの
刑務所っていう選択肢もあるけど犯罪行為はNGだぞ
>>374 月13万って時給800円、7時間労働、週休二日のフル出勤でやっと貰える額だぜ(´・ω・`)
380 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 10:57:39.61 ID:HX7Y+OdO0
>>375 それなりの大学の理系の学生は金の卵だった時代があったんだよ
バブル崩壊以前までは続いてたんじゃねえかな
メーカーの人事が各大学回ってお願いに行くんだ 教授に頭下げて、誰か回してくださいっていうんだ
信じられない時代だろ
381 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 10:57:59.53 ID:ryUR+YqQ0
>>377 昔の男は家族を養う為に仕方がなくそういう仕事でも働いた。
そんな仕事についても結婚など100パー出来ないのに、奴隷になる男は狂ってる。
子供がいれば頑張れても、自分一人では頑張れないことなどたくさんある。
>>379 生ポは医療費無料だの交通費一部タダだの「福利厚生」がすさまじいから実質一般企業で手取り30万ぐらいに
相当するとか
そりゃ働く気無くなるわ
384 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 10:59:13.88 ID:HX7Y+OdO0
もっと日本人口減らなきゃこの現状は治りませんね
もちろん外国移民なんて受け付けてはいけませんよ
386 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 10:59:42.07 ID:abEQPglm0
スレタイが正論すぎて何を語ればいいのかわからない
俺、電気系とIT系の資格20個持ってるけど、ベトナムのハノイで働いてるもんなあ。
(今タイの洪水の影響で日本に帰ってきてる)
今、新卒以外でマトモな職ってないよな。
特に製造業は。
388 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 10:59:49.42 ID:9DLPkDfi0
介護の人手が足りないとかいつの時代だよ
お前らってマジで情弱なのな
土方やるか初老なら清掃か管理人やれ
>>372 これで体壊しても、
選ばなければ仕事はいくらでもある、と言ってる奴等は
反省すらしないだろうな。
農業やってみたいけど俺には無理だろな(´・ω・`)
392 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 11:02:19.62 ID:YKKRyIfO0
>>361 うん。そのままニートで問題ないと思うよ
自ら選択した生き方だし何の問題もないと思うよ
393 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:02:22.70 ID:ryUR+YqQ0
もっといえば、雇用の確保は政府の第一の仕事。
選挙でも争点になるし、ダメな政府は突き上げを食らう。
韓国でもそうだけど、雇用を自己責任や能力の問題にしてしまう日本人は、
ちょいと深刻さに欠けるとしか言いようが無い。
ワークシェアリングなんかも失業対策で生まれたもんなんだよ?
394 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:04:03.03 ID:3ZZoniYa0
演繹だわな
395 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 11:04:03.13 ID:div15GmG0
お前らの中に採用する側の人間なんているの?いるんだったら誰か採用してやれよ
このままだと若者は自殺していく一方だぜ?
396 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 11:04:30.97 ID:ZDQj3cFx0
中卒 37歳 働いた経験無し 資格免許無し 両親70超え
親の世話と家事が有るから働けるのは1日6時間の土日休みで、給料10万
この条件をクリア出来る仕事あるの?働きたいな… (´;ω;`)
397 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/22(火) 11:04:37.84 ID:yJpbCZOxP
まずニートを家から追い出しても働かずホームレスになる
ヒント俺
398 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 11:04:42.09 ID:dDAy/VYG0
求職者も選り好みしてるだろうけど
求人側も選り好みしてるわな
どうしようもねえわ
399 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 11:04:51.09 ID:YKKRyIfO0
>>381 え?結婚したいの?
普段は結婚したら負けとか言ってるじゃん
400 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 11:05:00.00 ID:vLUlGpUq0
>>390 日本人って底辺に対する思いやりなんか無いもんね
日本人以外もそうかもしんないけどそんな仕事にしか
つけないお前が悪いんだろって言いそうだよね
401 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/22(火) 11:05:20.54 ID:yJpbCZOxP
402 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:05:22.45 ID:3ZZoniYa0
なんかあるだろ
探せよ
403 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:05:47.38 ID:rbfEbRk/0
だから何度も言ってるだろう、俺はニートじゃない!働く気はある!!
ただ、面接が嫌なだけだ
子供は欲しいけど、働くのはヤだね。
主夫なら全然やるよ、アホボケカス。
406 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 11:06:38.89 ID:MpQZ6fhY0
ν速でナマポ公言してる社畜スレにいるような奴を殺す方法はないものか
407 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/22(火) 11:06:51.70 ID:0ER+EkGs0
借金200万
来月から無職
貯金15万
死にたい
408 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 11:07:06.37 ID:vLUlGpUq0
>>396 マジレスすると親70超えてるなら親の介護士として生きていけばいいよ
そんで親が残した遺産があればそれで無ければ生活保護で生きていけばおk
親が死ぬのがあと10年ぐらいとしてそのころには50ぐらいだし何とかなるでしょ
409 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/22(火) 11:07:08.91 ID:13oa3iCO0
底辺に対する思いやり(笑)
そういうふうにだだこねてて人の足引っ張るカス
なんだから冷遇されて当然だろ?www
410 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:07:18.01 ID:YEY1vauX0
やっぱり若いんだし残業やばそうな所だけど働いてみるわ
無理だったら公務員に行けばいいよな
28ぐらいまではセフトだよな
/.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
/.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
. l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
!.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ 1::d〉ヽ:.ト
l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::! ,`´,, レ⌒ヽ , - 、 おじちゃんたち
>'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´ _.. - i ! / i どうして働かないの?
Yl::|Yヽ、キi:l ''' l | イ:! |l/ / ノ
ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
`l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´ `ヽ
'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l ’ ・ }
} `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
〉 ゝメーイ卅 } , '7` ー 'ェ ヽ
l _\ `゙ッ゙´ /./ |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj ´  ̄ ヽ、_ , ュ/ . ! l
‐ ー F =\ ツ} 彡 ! j、
412 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 11:07:45.48 ID:60h24SbJ0
>>365の給料から交通費と食費家賃その他生活費を捻出して仕事によっては一日2食は外食しなくてはならない
そのうえ仕事中は「やる気あんの?代わりはいくらでもいるんだよ?」と奴隷扱いを甘んじて受け入れなければならない
413 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 11:08:16.96 ID:YKKRyIfO0
>>400 良い仕事に就くには勉強して良い大学行かなきゃいけないのは当然じゃん
良い仕事に就いてる人は頑張って勉強した結果が高所得なわけだしね
貧乏にならないよう勉強するのは大事なんだよ
>>406 何が問題なの?
正規の手続きを踏んでるんだけど?
415 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:08:28.28 ID:ryUR+YqQ0
>>406 そいつら殺してお前の労働環境や納税額が変わるわけじゃないんだよ。
そういう敵意を、お前んとこの経営者や労基に向けろ。
政治家や官僚でもいいぞ。
416 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 11:08:44.61 ID:DTx+ritv0
とりあえず、北海道はまともなのがいないの?
24歳大卒職歴なし
飛び込みを考えてしまう
憂鬱で死にそうだお
418 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 11:08:48.83 ID:vLUlGpUq0
まぁ仕事はあるけどきついのしかつけないでしょニートのスペックじゃ
飼ってくれる人がいるうちは飼ってもらって飼い主が死んだら
野良無職として何とかするしかないね〜
419 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 11:09:41.42 ID:MpQZ6fhY0
>>414 お前日本人?部落じゃない?共産党員のコネでナマポゲットしたの?
420 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 11:10:06.27 ID:vLUlGpUq0
>>413 それはその通りだけど何の反省もしなそうって書いたレスに対しての
俺のレスだからね反省するとかお門違いだな〜って思ってレスしたわけだから
レスの流れみてね
421 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:10:30.27 ID:ryUR+YqQ0
>>413 学歴至上主義ね。
そういう風に社会の安定を図ってた時代はいいけど、
いまは高学歴でも恵まれない仕事に就いてる人はいっぱいいるからね。
低学歴だとダメ。でも高学歴でも運が悪いとダメでは、世の中の安定が図れない。
ニートじゃなくてワーキングプアってやつだな
423 :
名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/22(火) 11:10:39.94 ID:yJpbCZOxP
夫婦なら一人10万づつ20万で生活出来る
しかし30超えて結婚出来無い不細工女でも男の年収を充てにする連中だから
うまく行くはずがない
>>417 中退の俺からしてみれば大卒なんてうらやましすぎ
その年齢ならいくらでも仕事見つかるよ
425 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:11:08.50 ID:3ZZoniYa0
>>127 メンヘル板の首吊りスレはかなり参考になる
427 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:11:46.96 ID:rbfEbRk/0
あれだよこんな所でID真っ赤にしてないで
働けよお前らwwなっw
>>419 はぁ?受給要件さえ満たせば誰でも通るんだが・・・
お前はどこぞの極端な事例を鵜呑みにし過ぎじゃないのか?w
429 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 11:12:33.29 ID:vLUlGpUq0
>>427 ID赤くしてレスしまくるのもいいもんだよ
いい暇つぶしになる
430 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:12:41.34 ID:ryUR+YqQ0
>>426 自殺するぐらいなら一矢を報いろ。
社会が悪いんだよ、お前は悪くない。
無い内定ごときで自殺したがる俺はだからだめなんだろうな
そのまま親に寄生しててくれ。社会というか家から出てくんな
433 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 11:13:20.91 ID:vLUlGpUq0
>>430 犯罪教唆はやめようねニートは鉄砲玉じゃないんだよ
435 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/22(火) 11:13:34.09 ID:0hvjtDyJO
>>417 なるたけ人に迷惑の掛からない方法で逝ってくれよ
436 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 11:15:08.11 ID:be/Kpxed0
氷河期のFラン卒だけど就職で苦労した記憶ないな
その後転職市場最高潮のときに転職して今は一部上場大手にいる
同世代はなにしてたんだと聞きたい
437 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 11:15:36.90 ID:YKKRyIfO0
>>421 学歴至上主義とか言って批判するのはおかしいと思うよ
頑張った結果が高学歴高所得なのに、そうやって遊ばずに頑張った人間を蔑むのは間違いだよ
それじゃ頑張った人間がバカみたいじゃん
日本の学歴社会なんて海外に比べれば全然緩いほうだしね
438 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 11:15:55.21 ID:MpQZ6fhY0
死ぬっていうのはいい選択肢だと思うよ
20世紀に生や権利概念がなんの根拠もなく絶対視されすぎたんだ
ダラダラと公共の金で生きる権利など誰にもないんだよ
439 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 11:16:28.50 ID:ZDQj3cFx0
>>401>>408 ありがとう。年明けから新聞配達やって見ます。
対人恐怖症克服出来ると良いな、これで… (´・ω・`)
440 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/22(火) 11:16:37.55 ID:8zKS8Qkn0
甘えるなよ自分で探せそれか死ね
働けいわれても大卒でも厳しいのにどうしろというんだ
時給750円のバイトじゃあかんの?
443 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 11:17:54.10 ID:6qw2HTIv0
>>437 頑張る人間は馬鹿なんだよ日本においてはね(´・ω・`)
445 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:18:05.57 ID:ryUR+YqQ0
>>437 あんた女でしょ。
ニート叩くのって、主婦ニートが多いんだよな。
旦那が高学歴高収入だからって、そんなの一生続かないから。
解雇が自由化されて旦那も40過ぎたらレイオフされますよ。
高収入だけど不安定、低収入だけど安定、それがアメリカ型社会ってもんだ。
446 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 11:18:49.48 ID:jEGuLgTH0
こういう話になると選り好みするなってやつ出てくるけど規制緩和が行き過ぎて限度超えてる
ネオリベはしね
グローバル化反対
ベーシックインカムがあればなんとかなりそう
448 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 11:19:50.72 ID:dx8kHPOJ0
言われてみればそうだな
給料安くても労基法に則した職場に入れさせて
ダメなら殺処分した方がいい
450 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 11:19:57.82 ID:1BSq9eQH0
いい大学=いい会社とか
そういう直感に反する情報を信じられるのは
裕福な土台があってこそだから
義務教育の時点で切実な環境にいる賢い人間は社会と学校の求めるものが別だと気づく
いわゆる豊かさから生まれる余剰というものの存在が信じられないんだな
頭悪くても誠実な人間は親の金で学士買っていいポストにつこうとかは思わないだろうね
これは裕福な人だろうと同じ
451 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 11:20:19.56 ID:28yVvgwp0
>>1 上手く一行にまとめたな。
社会的な口がダブルバインドしてるから、韓国と親和性が出てくるんだよな日本は。
クズは働けません
つまりクズは働けないってことですね
わかりました
454 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:21:29.53 ID:ArvArzBn0
>>446 日本の市場を狙ってる奴からすればまだまだ開放されてねえずらってことになるんだろうな
労働市場に外国人が参入したら失業率はどうなってしまうのか
455 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/22(火) 11:23:13.26 ID:awmpzrbU0
>>454 みんなで不幸になれば怖くないんだよ
みんなが不幸だからね同じレベルに居られる事が日本人にとっての安心だから問題ないだろ
456 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:23:37.68 ID:ndXtn/J3P
37歳無職
頭と目の先にもやがかかってて傷口が痛く
集中ができない
PCのキーボードをうつのならともかく
肉筆で文字を書くとか、面接とか電話口で
喋るとかできない
どうすればいいんだろう
457 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 11:24:05.22 ID:YKKRyIfO0
>>445 ニートをバカにしてないよ
自らニートを選択して生きてきたのに社会や企業に責任転換するのは間違いだってこと
それって非常に傲慢な思考だと思うよ。
遊んでいたら歳とったら苦労するのは当たり前なわけよ
企業はボランティアじゃないから即戦力を重視するのは当然なわけだしね
>>439 俺も対人恐怖症だったけど自営業の店長に週一で雇ってもらって
そこから徐々に耐性がついていった
あの時は店に自分ひとりだったからなんとか続いた
新聞配達もいいと思う
俺も高校の時やってたけど人少ないし、いるとしても優しいじいちゃんばあちゃんばかり
少しずつでいいからがんばれ
459 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 11:25:48.36 ID:+MR/O2LI0
460 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/22(火) 11:25:48.87 ID:VLWp6FqO0
ニート無職さえ応募しないような糞求人を出してる企業の方が甘え
俺ハロワで見つけたよ
経験者採用だけど。
464 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 11:28:28.94 ID:1BSq9eQH0
>>439 北海道で10万で6時間で土日休みって集金難しいんじゃね
10万は諦めて朝刊のみで3万くらいにした方がいいよ
ていうか土日休みってどういうことなんだよ
10万稼ぎたいんなら休刊日以外休み無しだろ
465 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 11:29:43.89 ID:ZDQj3cFx0
>>458 ほんとにありがとう(´;ω;`) 元気出て来ました。
>>1 いい年こいて、口開けて親がエサ運んでくるのを待ってるだけのヒナ鳥ですか?w
467 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 11:29:57.40 ID:28yVvgwp0
社会が構成員に「責任」を単位で、
心の持ち方をフォーマットしているというのが
どの道を進んでも将来悪くなるのが運命付けられた響きだよね。
システムや現象そのものがダブルバインドしている始末だ。
なぜ社会に、個人の心が揺らがないといけないのか。
この点さえ解決すればリアル社会とネット社会の隙間がなくなるかもな。
468 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 11:30:11.03 ID:Tk47q81X0
くそ忙しいんだよw
今日は仕事おわんねーw
470 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 11:30:28.30 ID:q8R5WEVH0
まぁ介護でも外食でも土方でもITでも原発作業でも何でも、
生活保護よりは裕福な生活が出来るだけの賃金は払うべきだな。
471 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 11:30:58.65 ID:9fmDgo0n0
ベーシックインカム+ワークシェアでいいのか?
てか未来はそうなる罠
472 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:30:59.46 ID:ryUR+YqQ0
>>457 >自らニートを選択して生きてきたのに
そういう人は少ないと思うんだが・・・
日本は(学校や就活、会社)で躓くと、はじき出される社会なんだよ。
あんただって旦那がリストラされたらどうするよ。
ブランク空いた主婦なんて工場や清掃みたいな底辺層でしか雇ってくれないぞ。
473 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:31:05.77 ID:YEY1vauX0
商社やベーと思ってなかば諦めてたんだが、
電話して色々聞いてみると思ったより残業なかたwww
今日就職したくねーとおもって土手散歩していたときに四葉のクローバー見つけたからだなwww
うひょーwww
社畜になるぞー
4月から忙しくなるわwww
474 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 11:32:08.01 ID:Tk47q81X0
>>471 どっちも実務考えるとありえないこととわかる
475 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/22(火) 11:32:10.75 ID:imzib+2LO
476 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 11:32:57.94 ID:60h24SbJ0
>>423見て思い出したけど別に男女・夫婦じゃなくても最悪フリーター同士でなんとかならないかな
ルームシェアならぬライフシェア
と思ったけど片方が給料はいらなくなったり金のトラブルがどう考えても発生するな
それに24時間人と一緒なんて耐えられんわ
とりあえずバイトするから楽なの教えろ
今日そこ偵察にいって明日か明後日電話する
478 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 11:33:25.28 ID:ZxobR2trO
↑キチガイはきえな
479 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 11:33:42.49 ID:9fmDgo0n0
480 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:34:04.07 ID:ryUR+YqQ0
>>471 解雇自由化は自民党(財界・アメリカが主張)も主張してるからあと10年以内には絶対通る。
韓国みたいに定年35歳になるね。
ラインにのったエリート社員以外はみな非正規で仲良くお仕事よ。
てかお前ら働かないのは別にいいけど
働かない理由をこねくり回してると心を病むぞ
シンプルに何もしない暮らしを満喫した方が心の安寧にいい
482 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 11:35:35.84 ID:Tk47q81X0
>>480 解雇自由化なんてのは確実に消費が鈍化する下策だなあ
一部の負け組は喜んでるみたいだけど
483 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 11:36:51.53 ID:h/zptn9U0
生活保護支給額下げればいいだけ
どこもだらだらとニートとしてた奴なんて採用したくないだろうしね
485 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:37:42.37 ID:uY3sT3iz0
486 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:38:09.05 ID:ryUR+YqQ0
>>479 失業問題(経済低迷もそう)の全ての原因は中高年の首を切れないことによる。
日本の終身雇用だかなんだかしらないけど、そんなものは世界には存在しない。
ヨーロッパも労組が強いから首を切りにくくて若年失業者が社会問題になっている。
487 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:38:22.82 ID:YEY1vauX0
俺が働いて苦労してるんだからお前も苦労しろって理論でくるのが笑えるw
だからお前らニートは介護やればいいでしょうがと
490 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 11:40:48.40 ID:tpxEW4ci0
労働力不足と嘘を言っていればニートを叩く口実になるから楽だよな
491 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:40:51.92 ID:ndXtn/J3P
何処まで他力本願なんだこのカス共は
493 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 11:41:29.01 ID:Tk47q81X0
>>486 仮に10年後辺りに中高年の首切り易くなったとすれば
今度は首を切られた中高年失業者の問題が発生する
若年層も中高年になるとクビになるかもと
若いうちから節制が行われ消費が鈍化する
494 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:41:37.96 ID:YEY1vauX0
>>492 だって日本がもっと人口少なくて石油でれば楽に暮らせたし
ナマポ/ワープア用の会社を国が経営すればいい。BI的なものを基礎に
すれば人を雇うための社会保障とかいらいないわけだから。
で無職とワープアはそのぷち共産会社に入って
エリート社員は引き続き馬車馬して頂ければよい
496 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:42:27.97 ID:ryUR+YqQ0
心が病む前に就職しとけっていうニートは多いな
499 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/22(火) 11:43:48.89 ID:jelcdv5R0
>>488 それ
リスク負った選択だから他がとやかく言うことじゃないのにな
一番言ってくるのがリスクのないニート=主婦なのも笑える
やる気がない人間が裕福に生活できない社会に意味なんてない
501 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 11:44:37.32 ID:28yVvgwp0
「責任」以上に、「経済」でフォーマットされた空間の上に社会があるから
歪みが所々でしこりや血栓となって末端の個々人に現れているんだね。
趣味に没頭している人達、たとえばオタク、
そのような人達の社会には不必要な歪みが少ないが故に共同の目的に
集中できる状態にある。彼らの社会の経済面は、局所的か一時的に
とても共産主義的になっているんだよね。
でも、共産主義をリアルの表社会で実現しようとしてた人達が失敗したのは
まだ現実の分析が十分ではなかったからだろうね。
でも、建前と本音、就労時間中と就労時間外という互いを補うバランスをとる
やり方で現実の生活を組み立てていくと、リアルの社会はこれからも悪くなる一方だね。
趣味の時間は、もっと独善的に支配的に楽しくなっていくかわりに。アル中など薬物中毒も含んだ意味で。
502 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:45:07.10 ID:ndXtn/J3P
>>497 誰もが受かると思ってるのか
明るい声だせたり、「腰痛気味なんですが」
とか言うと受からんぞ
かと言って働き出してから、腰痛発覚すると即座に回復不能になるレベルだし
503 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:45:08.74 ID:ryUR+YqQ0
>>493 消費なんて既に鈍化してますけどw
解雇自由化の肝は、ニート主婦の活用。
女が家にいないで外で働けば、経済的にはプラスなの。
解雇自由化になれば、みんな必死でキャリアを磨くでしょ。
その力が経済発展を産むのさ。
>>489 働かなくても食えんのに誰がやるかそんな底辺職
持ってる土地耕して農業やった方がマシなんだが
牛舎もあるし家畜でも育てて自給自足するわ親死んだら
好きにしたらいいやん
文明が進歩したら怠け者でも暮らせるようになると考えるのが普通なのに
なぜか努力家が求められる今ってなんなの。
508 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:48:08.67 ID:bGl7zOcH0
>>503 それで単純に経済発展できればいいけどな
なんかもう日本人のほとんどが労働における競争に疲れてきてる感じがするんだよね
>>149 ハロワだと書類通らないの多いから、最初から面接あるとこ受けるといいよ。
510 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:48:32.77 ID:ryUR+YqQ0
>>501 日本は共産主義だよ。
学歴重視で新卒一括採用、上の者から順順にいい企業に配置なんて、共産主義そのもの。。
旦那の稼ぎで主婦してる女が多いから、旦那の企業も潰せないし(だから補助金や雇用調整助成金などでリストラを防ぐ)、
だから、産業転換もすすまない。
511 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 11:48:43.67 ID:ZDQj3cFx0
>>464 毎週2日連続で休みたい。年金片方無くなったら10万たりなくなる。
512 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 11:49:31.54 ID:Tk47q81X0
>>503 労働者がクビ切られたくなくて必死に頑張る資本家万歳国家が理想なのか
あと労働者の供給を一方的に増やしてもその需要を受け入れる器がそもそも無い
つまりどうなるかっていうと一人当たりの賃金が下がり経済の発展に繋がらない
513 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:49:33.45 ID:ndXtn/J3P
>>507 「未来では高性能なロボットが人間の代わりに仕事してくれるから
人間が遊んで暮らせるようになる」っていうのは
遊んで暮らしていてもお金がどこかからか保証されないと無理だった
衣食住にお金が全くかからないか
514 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/22(火) 11:50:59.06 ID:9PKkypgn0
もはやラノベ作家でも目指すのが一番マシなのではないだろうか
515 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:52:03.97 ID:ryUR+YqQ0
>>512 じゃあ、今みたいに安定した職についたものが、えり好みするなって若者を罵倒する社会が正しいのか?
解雇自由化で同じ競争の舞台にたって、煽りあってりゃいいだろ。
高みの見物できるスキルのあるやつなんて労働者の10分の1もいないんだから。
516 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 11:52:05.13 ID:xEKTp2+M0
>>511 新聞配達は毎週2連休にはできんだろうね
517 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 11:52:30.59 ID:4zt3yZdSO
>>510 で、日本より良い国で目指すべき理想的な国はあるのか?
半島とかなら答えなくて良いからね。
光回線のテレアポ採用された
じゃんじゃん電話かけるから楽しみにしててねお前ら
519 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 11:53:25.96 ID:a6L1jq61O
古代ギリシャやローマは奴隷が労働して庶民は劇場でサーカスとか見てたんだよね
現代日本は産業用ロボットが労働してるのに庶民もサービス残業で労働してる
なんかおかしい
ヨーロピアンってリッチだよね
520 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 11:54:12.65 ID:POoXknqlO
521 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:54:32.36 ID:6QOqLufM0
死ねって言ってるんだよ
言わせるな恥ずかしい
522 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 11:54:34.44 ID:4zt3yZdSO
523 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 11:55:32.90 ID:60h24SbJ0
有効求人倍率が1以下ってことは
求職者>>求人 ってことだろ?
それなら働きたいやつだけ働けばいいじゃん。自己責任とか言ったって無いものはないんだから。
そんで有効求人倍率が1に達しない年度は無職者に給付金ばらまけばよくね?求人がないのは求職者のせいじゃないし
524 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/22(火) 11:55:37.91 ID:Wbi5Y5T90
職場くらい探せ。探せないなら働かなくていいから死ね
>>503 俺は、主婦は働けという風潮を境に経済が悪化したと思ってる。
やっぱり学校から帰ってきて「おかえり」と言ってくれる人がいる環境って、
その後に及ぼす人間形成の面で全然違うよ。
「資源も土地もない日本が生き残るには人材(教育)しかない。」って、
世間じゃ手垢がつくほど言われてきたはずなんだけどな。
>>519 ロボットだのITなどの情報処理技術は、働く人を少なくするはずのものなのに
働かなくても生きていける社会には全然ならないよな
527 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:56:56.77 ID:ryUR+YqQ0
>>517 ニート主婦にとってはね。
働かなくても安定と給料が保証されるんだから。
でも働いてる男は奴隷だよね。
アメリカが理想なんじゃない?男も女も死ぬまで実力主義で。
>>503 ただでさえ仕事ねーのに、無能で力が無くて徒党を組んで士気を下げる女なんか出てこなくていいんじゃねえの
529 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 11:56:58.81 ID:YKKRyIfO0
>>515 解雇の自由化したところでキャリアのある人間が最優先で採用されるだけだし
遊んできたニートは底辺のままだよ
TPPで優秀な外国人も日本に大量に来るしね
ニートなんて問題じゃない
社会が、無職のやる気のあるおっさんをどんどん雇ってあげればいい
会社も贅沢すぎるんじゃないの?
531 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:57:59.14 ID:ndXtn/J3P
>>526 ロボットやITで
働く人を少なくして、
その分働かない人をどうするべきか
誰も考えている奴がいなかった
532 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/22(火) 11:58:07.24 ID:Wbi5Y5T90
>>523 求人が0になったらそうだな。
しかし有効求人倍率が0.5でもあれば無職者の1/2が働けるわけで黙って面接行って来い。
求人倍率が0になってから話は聞いてやるよ糞ニート
533 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 11:58:37.87 ID:28yVvgwp0
解雇自由化などが進むと、就活や婚活、就学面のも言うなれば学活、
これら活動に割く時間と労力と費用と集中力が、いろいろと遅延や散漫を生むよね。
レイテンシが低くないのが問題だね。
車の車線変更程度のレイテンシで切り替え可能なレールが敷かれないと難しいだろうね。
今では車線の上にガードレールが置いてあるから、自損覚悟で車線変更しなくてはならなかったり、
車線変更に手続きが多すぎるので、車のスピードをキープしながら変更がかなわない。
534 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 11:58:47.35 ID:a6L1jq61O
バブルを崩壊させた官僚が悪いのに官僚は叩かれずに何故かニートが叩かれるんだよね
535 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 11:59:07.24 ID:hrectCwl0
ニートと無職を混同すんなゃ
>>515 それ、罵倒じゃねーと思うよ?
そもそも、働けっていうのは期待の意味が込められてるし
えり好みしなければ働ける、っていうことを客観的に見てるだけだろう
537 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 11:59:45.97 ID:Tk47q81X0
>>515 全体の経済効果考えたら
そんな失敗した若者の溜飲下げるだけの社会人よりはマシだよ
未来への担保もないのに誰が消費を促進するっていうんだ?
538 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 12:02:06.53 ID:ryUR+YqQ0
>>523 だから、中高年の安定した雇用の席が問題なのさ。
この席を空ければ、自動的に求人が一つ増えることになる。
この中高年の男にぶら下がってる女がえらそうな口を利くことも無くなれば、若者の失業問題もなくなるのさ。
539 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 12:02:11.50 ID:HX7Y+OdO0
なんでおまえらが喧嘩してるのかわからない
540 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 12:02:23.57 ID:a6L1jq61O
ハロワの数字なんかインチキやん。から求人やしニートは失業者にカウントしてないし
この時間家にいる底辺に説教されたくないよね
本当に必要な仕事はもう満杯だから半分詐欺みたいな仕事やるしかない
本来必要ないものを強引に買わせてそれでメシ食うしかない
3Kも外国人にとられちゃうわけで。例えば逆に他の国で時給2kの清掃バイトあったら考えるでしょ?
だから国が問題視するまでは犯罪スレスレの仕事して頑張るしかない。
543 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/22(火) 12:03:41.36 ID:hZ7cGFIsO
「邪魔になるだけだから無理して出てこなくていいよ」
「倉庫の掃除「だけ」しといて」
「きみ、わざとやってる?ありえないだろ?」
544 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 12:03:44.12 ID:1jUOI0n4O
まあ一つ言えるのは
この競争社会、実力主義の世界となった今では、利根川さんの言葉を借りると
勝ったらいいな…じゃない
勝たなきゃダメなんだよ。
勝たなきゃどんなに叫ぼうが喚こうがクズ。
ウォール街でデモしてる連中も、警察に催涙スプレーかけられまくって返した言葉は「恥を知れ!」
競争社会に勝った連中からしてみれば、どっちが恥を知るべきなのか?って話だ。それで一方的に虐げられて終わり
545 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 12:04:27.64 ID:7pLvRNG90
働きたくないなら働かなければいいだけなのに何をグチグチ文句言ってるんだ
「俺は本当は優秀な人間だ!」と自分に言い聞かせたいだけじゃねーのか
546 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 12:04:31.85 ID:ryUR+YqQ0
>>529 >解雇の自由化したところでキャリアのある人間が最優先で採用されるだけだし
それは違うね。
50歳のキャリアのある人間よりは、25歳のキャリアの無い人間のほうが採用される。
つまり、世の中の労働市場がより本質的な競争市場になるってことだ。
>>539 見えない敵とシャドーボクシング
今は古川さんの帰還に歓喜するのが健全なニート
548 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 12:05:19.92 ID:60h24SbJ0
>>532 生活保護が「健康で文化的な最低限度の生活を営む」ために最低限必要な金額なんだろ
交通費や保険等の費用さっぴいてそれ以下になる求人を排除すれば限りなく0に近づく
549 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/22(火) 12:05:20.79 ID:N09fH+6a0
お前らおはよう
ニートスレ昼の部は活気があって良いね
550 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 12:06:34.05 ID:ryUR+YqQ0
>>542 >本当に必要な仕事はもう満杯だから半分詐欺みたいな仕事やるしかない
その満杯を空ければいいのさ。
中高年のエリート候補以外を解雇して、その分を若者に譲る。
そのための解雇自由化を政治的に通すしかない。
551 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 12:06:35.53 ID:a6L1jq61O
日本の企業って日本人が面接行っても落とすくせに不法入国の外人は採用する。なのに日本人は外国に行けとかわけわからん
552 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 12:07:05.68 ID:7vybBcWl0
楽して稼げないから働きたくないだけだろw
小学生レベルの甘えwww
553 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:07:42.76 ID:faFIsQ8d0
>>1 こちらが親身に本気になっても、
あっさり顔面を潰した上にションベンかけて開き直るクズ
ニートや借金王ってそんなイメージ
554 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 12:07:49.73 ID:trS9+Y3FO
鏡見て文句言え
極端な話人口に満たない数の人間で人口分の生活を維持できるんだから
仕事がなくてニートが増えるのも当然だわな
>>526 昔つるピカハゲ丸くんってアニメで
一人一台自分そっくりのロボット持ってて学校はそこにインプット・カスタマイズしていく場所って話があったな
卒業したら自分が育てたロボットに働いてもらうの
ちゃんと経済社会回るし結構良くね?
557 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 12:08:39.54 ID:hSP77pnh0
「15〜34歳の年齢層の非労働力人口の中から学生と専業主婦を除き、
求職活動に至っていない者を厚生労働省においては日本における若年無業者(ニート)と定義」
そもそも職を求めてない
「ここで働いてくださいお願いします」と頭下げても働かない=ニート
558 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:09:13.96 ID:ndXtn/J3P
>>555 社会に必要な労働力より
多い数の
人間が存在する
さあ、どうする
559 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:09:48.85 ID:YfowxvBY0
選ばないなら職がある奴
選ばなくても職がない奴
前者なら何処でもいいからさっさ働け
後者なら諦めてしんでくれ、みんなの為だ。
>>534 バブル崩壊が官僚のせいだとマジで思ってんのか?w
バブル紀は途上国だからこそ続いたのであって、経済のトップクラスに上り詰めた時点で終わるのは明白だろ
561 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 12:10:10.51 ID:/nxOE5gkO
みんな差別は
ダメだお(´・ω・`)
この国には底辺も金持ちも頑張ってるんだから
オダマ……オ……………オバマ大統領にニガーって言うのと全く同じだお(´;ω;`)
でも社畜はストレス解消に何かネット以外のスポーツやった方が良いと思うお(つ・ω・)つ
562 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 12:10:17.20 ID:a6L1jq61O
解雇自由化とかわけわからんこと言ってるけどリストラのターゲットにされたんは人件費の高い中高年やったぞ?いつからリストラが法律で禁止された?
563 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:10:37.03 ID:YEY1vauX0
>>556 他人の足を引っ張るだけを専門にカスタマイズすると面白そうだなw
人口が多すぎるからな
じじばばが4000万人くらいいるからこいつら消し去ればちょうどいいだろ
よく介護やれとか2ちゃんねるで言うやついるが
こういう事言うやつはテレビを鵜呑みにしてんだろうな
確かに人手は足りないが
バカでもチョンでも雇える訳じゃねーぞ
最初から働く気がないニートと働きたくても職がない無職とは根本的に違う
568 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 12:11:39.93 ID:YKKRyIfO0
>>546 残念ながら25歳で職歴無しは仕事限られてくるよ。学歴もあり職歴があるなら仕事はあるけどね
TPP参加で高学歴で英語もできる外国人をグローバル採用枠を増やせばいいだけだしね
ニートは好きでやってるんだから放置でいいんだよ
569 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:12:16.82 ID:FA4psf3T0
おはようございます^q^
今日も社畜スレで社畜どもを煽ろうと思ったのですがこんな時間になってしまいました^q^
570 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:12:25.50 ID:3FrhVZQG0
介護とかあんじゃん
なに今更ホワイトカラー夢見てんの
だからニートクズのままなんだよ
選ばず働いたとこで非正規雇用しかねーし未来がない
572 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:13:13.07 ID:ndXtn/J3P
>>570 だからその介護すら受からんよ
37歳無職腰痛持ちは
573 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:13:41.11 ID:YfowxvBY0
そもそも介護がキツイから、介護ビジネスが成立してるからな。仕事の片手間でも面倒見れたら高い金払って、グループホーム行かせたりしない。
574 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:14:22.04 ID:YEY1vauX0
>>572 お前も腰痛持ちか
俺はヘルニアだから死にたいわ
575 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 12:14:52.87 ID:C7ho0Io8O
今沖田w
ニートは死ねwww
576 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 12:15:04.61 ID:a6L1jq61O
バブルは官僚が土地取引を規制して人工的に崩壊させたんだよ。官僚がバブルを崩壊させなかったらこんな世の中になってない。
577 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 12:15:19.47 ID:hSP77pnh0
>>557 大量生産や自動化が進めば必要な労働は減って当然だよね
しかし資本主義は富は等しく配分されないで資本家が総どりするシステムだから
どんどん格差が生まれる
578 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:15:27.82 ID:Tk47q81X0
>>572 肉体労働できません
頭脳労働受かりませんなら
生活保護受給すればいいだけの話
579 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 12:15:33.62 ID:h/zptn9U0
ライン工でもやってろよ
580 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 12:15:57.14 ID:ryUR+YqQ0
581 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 12:16:20.63 ID:tnyOksUa0
いまさら働く気になっても働かせてもらえない
土下座したらどうにかなるわけでもなく笑われて唾をはかれるのが今の日本
582 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:17:07.44 ID:8/n85+AY0
介護、土方、BOOK・OFF店員
583 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:17:22.48 ID:jxiTZzri0
お前ら気軽に残業なしで手取り20万は欲しいとか書いてるけど舐めすぎ
額面で27万くらいいかないと不可能だぞ
新卒入社しても残業無しでその額に行くのは6〜9年後だ
試験に負けた奴は選べない
棄権したやつも同様
これ一般常識な
もっと早く気付けよ俺・・・
586 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 12:17:36.02 ID:a6L1jq61O
介護は資格取って面接行っても男は門前払いだよ。女しか雇わない。
587 :
名無しさん@涙目です。(会社):2011/11/22(火) 12:17:36.35 ID:V0MSUE8z0
588 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:18:16.00 ID:Tk47q81X0
>>580 新卒抑制されただけなら
中高年が抜ける頃の新卒に恩恵あるからプラマイ0だね
わざわざ解雇を自由化する必要はない
589 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 12:19:22.37 ID:28yVvgwp0
適度に近代化されて下手に頭を使うことも社会の機能からはずされたから、
自然と窃盗団などが増えてきたりなどはしてないんだよね。
590 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 12:19:23.46 ID:ryUR+YqQ0
>>585 それは違う。
日本は労働市場が硬直的すぎるから(恵まれた層は新卒でずっと勤める)。
アメリカみたいな社会になれば、30で大学行って専門的知識をつけて就職とか普通にありえる。
591 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 12:19:27.83 ID:DQmFfcfT0
島国がわざわざ海外から雇う意味がわからない
592 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:19:41.08 ID:HdmUbgD3O
ブラック企業のホワイトカラーとかイエローの肌がくすむだろ
593 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/22(火) 12:19:42.03 ID:od9Eb4usO
天下り先紹介しろよ
椅子に座って茶すするだけで高給取りになれるんだろ
594 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 12:19:54.32 ID:m3RGFxAQ0
お
墓を用意しないのに死ねって言ってるやつは口先だけ死ねって言ってるやつと同じだろ
597 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 12:20:42.72 ID:h/zptn9U0
非正規雇用でも自分の欲望のために働いてるDQNのほうが口からクソ垂れてるお前等より遥かにマシだからな
598 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 12:20:43.95 ID:a6L1jq61O
自分氷河期世代だから新卒の若者が割りを食ったのはその通りだけどニートって叩かれるんだよね
599 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 12:21:07.81 ID:m3RGFxAQ0
ニート>>>>>>>>>>社蓄>公僕
600 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 12:21:19.49 ID:YKKRyIfO0
「失業者の応募お断り」「現在、仕事のある人か、短期失業者に限る」
高止まりの失業率と空前の買い手市場を受け、9月8日にオバマ大統領の一大雇用創出計画発表を
控える米国で、こんな「失業者パッシング(無用論)」ともいえる求人広告が、大手を振ってまかり通っている。
7月の失業率は前月比0.1ポイント減の9.1%と、依然として高率を記録。
全米で1400万人が失職し、1人の求人募集に応募者が殺到することも多いなか、
できるだけ手間を省いて優秀な人材を採用しようという雇用主の意図が見え隠れする。
米世論調査会社ギャラップが8月末に発表した調査結果では、米国人10人のうち3人が、
もうすぐレイオフされるのではないかと戦々恐々としている様子が浮き彫りになった。
この層は、いい仕事があれば、クビを切られる前にすぐにでも動きたい転職予備軍だろう。
自分は安泰だと考える人たちでも、リストラによる負担増などで、転職希望者は多いはずだ。
採用側にとっては、人探しは現役だけで十分、という理屈になりかねない。
たとえば、低所得労働者の権利擁護団体である全米雇用法プロジェクト(NELP)が7月12日に発表した報告書には、
今春の時点で「差別的」求人広告を掲載していた企業や人材派遣会社64件が実名で列挙されている。
いずれの広告にも、「現在、雇用されていること」「現在、雇われているか、ごく最近まで雇用されていたこと」という条件が
明記されている。セールスマネージャーを募集していたニューヨークのカーディーラーなど、
企業だけでなく、メリーランド州の名門私立大学ジョンズ・ホプキンス(研究部門の監督者募集)、
カリフォルニアのフェニックス大学(教授職)といった教育機関もある。
http://jp.wsj.com/US/Economy/node_299280 日本に限らずアメリカもニートお断りだよ。怠け者はどこ行っても同じ扱いだから受け入れようよ
まじで天下りは楽だからな
椅子にすわって新聞読んで雑談でもしてりゃ40マンはもらえるし
生活保護が200万+ニート100万+無職(未知数)
もう無視できる数じゃねえな
603 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:21:54.16 ID:YEY1vauX0
>>590 アメリカって最近は、応募条件に就職してないと門前払いって所ばかり
それに年取ってから行っても、在学中に1年間ただ働きのインターンしないと就職できない
後者は無料はやりすぎだが、言いやり方だとは思う
604 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 12:21:57.39 ID:ryUR+YqQ0
>>588 アメリカ様が言ってるんだから、遅かれ早かれ解雇規制は緩くなるんだよ。
労組がモーレツに反対してるし、今は民主党政権だからダメだけどな。
605 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:22:20.58 ID:SPJJKSv+O
>>590 日本にいるんだから日本でいかに就職するか考えなよ
硬直化してるとか言わずに新卒で入ればいいだけ
606 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 12:23:04.82 ID:GD0U8kut0
まだ俺の所にミサキちゃんが来ない
あと何年待てばいいのか
607 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 12:23:18.80 ID:5ZCm6uv90
カス共はネット上ではこんなにも雄弁なんだな
能力が無いなら、他人が嫌がる仕事をやるしかないじゃない(´・ω・`)
609 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 12:23:46.65 ID:a6L1jq61O
解雇自由化したらまたリストラの嵐でJRのホームで毎日毎日自殺になるだけだと思うよ
俺も今は週6で働いてるけど無職みたいなもんだわ
来月には切られるしいい年だから仕事もなかなか決まんねー
611 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:24:01.35 ID:Tk47q81X0
>>600 まあ買い手市場なら自然とこうなるわな
解雇自由化(笑)
612 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 12:24:03.70 ID:xEKTp2+M0
613 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 12:24:10.66 ID:1jUOI0n4O
アルガス「家畜に神は居ないッ!」
ミルウーダ「!!!!」
俺「!!!!」
614 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:24:10.98 ID:YEY1vauX0
615 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 12:24:38.11 ID:60h24SbJ0
>>583 残業月30時間以内、手取り18万、年収300万、年間休日100日以上 で十分すぎる
当然そんな仕事は未経験では募集してないが。募集してても求人票だけで実際は残業は倍で他は2割引ぐらい
616 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 12:24:49.72 ID:h/zptn9U0
>>593 まずは役人になってこい
ニートが下る先なんてないから
>>603 アメリカはNPOでただ働きなんだろ
どの国にも悪しき習慣はあるな
618 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:25:50.08 ID:YEY1vauX0
>>615 俺は残業30日、手取り18万、年収330万、年間休日130日の所に
大卒ニートから就職したぞ
東京くればまだまだあるんじゃね
電車に飛び込むくらいだったらレンタカーに燃料満タンにしてだな
あふがにすたん数人すれば国は動くと思うぞ
620 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 12:26:49.69 ID:hrectCwl0
手取り16万週5残業無しでいいよ
仕事は事務と雑用もちろんネットは自由でな
622 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 12:27:10.27 ID:28yVvgwp0
今の社会では各企業がスタンドアロンのアプリケーションみたいなんだよな。
だから、歯車の替えは即戦力、まるまる交換可能な予備パーツじゃないといけない。
スタンドアロンのアプリケーションが徐々にサーバーから部品を借りて走るものになってくると
ちょっと変わってくるだろうね。
靴のサイズが27だからサイズ27以外の靴は無理、というのから、靴ならばOKというのに
なっていくんでしょ。世界統一政府みたいなのが出来上がってくると。
623 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:27:11.96 ID:YEY1vauX0
>>615 ミスったわ
30時間だ
求人票だけで、実際の残業は倍なのはマジかな。
一日2時間×20日で40時間までは許せるんだが
624 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:27:17.71 ID:YfowxvBY0
まぁ80迄は生きるとして、そこまでの貯蓄あるニート無職は別にいいと思うけど、実際はどうなんだろうね。こういう統計はないのかな?
625 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 12:27:35.64 ID:LCAV/9MK0
>>602 これは社会のせいじゃないが
障害者白書によると精神・身体・知的障害者は400万人いるようだな
626 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 12:28:25.60 ID:HxTD0vGl0
>>615 今の御時世じゃ良い方じゃないか?
今みたいな茄子の時期は嬉しいだろう。
>>619 無理だな
社畜やってりゃ友達も家族も親類も充実してるだろうし
そいつらを人質にとられてるようなもんだぞ
628 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 12:28:43.07 ID:abEQPglm0
>>606 高校時代に柏先輩も山崎もいなかった俺らには岬ちゃんなんてとてもとても
629 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/22(火) 12:28:48.17 ID:a6L1jq61O
ローマ帝国は奴隷が労働してたわけだけど、ローマの庶民はどこからお金をもらってたんだ?働いてないのに。
630 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:28:51.42 ID:SPJJKSv+O
>>618 年収330万って・・・・
新卒入社3年目の俺より150万も少ないぞ
631 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 12:28:55.87 ID:ryUR+YqQ0
>>619 結局は、無能な中高年が雇用の場に居座ってるのが高失業率の原因だしな。
一人勤労者がいなくなれば、一人求人が増えると考えてニートは行動すべきだ。
ま、どちらにしろ10年後の日本はヒャッハーな社会だけど。
新卒一括主義、終身雇用は、日本だけの習慣だよ、覚えときな。
>>620 その条件で手取り20あるなうちの会社。
但し女に限る。
633 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 12:29:14.60 ID:1jUOI0n4O
解雇自由化という名前の移民導入制度
世界のGDPフラット化ですな。日本人は優秀な者しか就職すら出来なくなる
大多数の無能は実家暮らしバイトか中央線に飛び込むしかない
日本だけ鎖国して逃げようなんて無理
634 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 12:29:29.46 ID:EqliuwjY0
ハロワの担当が40くらいで大して美人でもないのに性的にそそるから辛い
ホームレスに
家に帰れ
というのと同じだよな!
636 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:30:32.26 ID:JjeWG+3W0
ドカタやればいいのに
あそこなら来る者拒まずじゃないのか
>>622 仕事選ぶなとはいうものの可能なら前職とぴったり部品が
あう空きを待つのが懸命なんじゃないかとおもったり。
規格が違う部品がワンサカ飛び交ってるのが今の状態なんじゃ
638 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 12:31:43.93 ID:oF9++aF20
こんな所で屁理屈言ってないで、職探しに行けよ(´・ω・`)
640 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:31:58.69 ID:YEY1vauX0
>>630 まぁ大卒ニートで実質新卒待遇だからこんなもんだろ。
それに残業代も付くみたいだし、実質400万弱だから、100万低いぐらいだろう
どんなにいい大学でも既卒になっちまったら仕方ないさ
641 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:32:20.46 ID:qp1YJAq40
底辺のお仕事ならいくらでも提供してもらえるからいってこい。
仕事でハロワを横切るときがあるんだけど
中学校のとき池沼とかが剥離されてたひまわり組を思い出したよ
雰囲気がひまわり組そのものだった
643 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:33:56.29 ID:JjeWG+3W0
低い所からキャリア付けて転職して目指す場所に収まればいいだけだろ
644 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 12:34:05.15 ID:h/zptn9U0
>>636 頭も悪い社交性もない職歴もない体力もないけどいやらしいよw
645 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:34:18.82 ID:emtNR6XuO
ニートは自分のレスを親や家族に言って相談しろや
正しいと思ってるんだろ
646 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/22(火) 12:34:26.75 ID:2+wa7ArF0
『死ね』ってストレート過ぎるから、『働け』って言ってるだけだよ、言わせんな恥ずかしい。
647 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 12:34:28.61 ID:HxTD0vGl0
648 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 12:35:18.89 ID:xWDJe4TA0
凡愚どもが
649 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:35:31.85 ID:YEY1vauX0
そういや、ハロワの前で資格とかのパンフ配ってる人いたんだけど、
どんな気持ちだったんだろう
650 :
名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 12:36:13.07 ID:5ZCm6uv90
ゴミカスしかいねーんだよ
3kでもやってろゴミ共
651 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/22(火) 12:36:18.52 ID:61UmPCqsO
言うだけなら誰にでもできるもんな
652 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:36:23.21 ID:Tk47q81X0
>>647 あと今更現状認識したくないので一発逆転を狙う
高齢独身男女と同じメンタリティ
653 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:37:04.95 ID:SPJJKSv+O
>>643 今の世の中、下から上へ転職はまず無理
転職の大半は給料落ちるし
654 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:37:49.99 ID:qfsXedR80
クソカスに働けとは誰も言ってねーよ
勘違いするなよ
655 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 12:37:55.64 ID:xWDJe4TA0
社会恐怖のニートは先ずは自分を受け入れるところから始めないと
こんなところで悪意のサイクルにはまってる場合じゃないぞ
657 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:39:07.38 ID:emtNR6XuO
>>652 一発逆転は下積みがあってこそだからな
それに気づかないからニートのループ
658 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 12:40:24.27 ID:xWDJe4TA0
経団連から批判されるわけだ
リンゴが
659 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:40:30.33 ID:ra83x+svO
こないだチャットした奴がやる気のカケラも無い奴で驚いたわ
大学生だったがあんなの雇う奴なんていないだろうな
そもそも仕事覚えなさそうだしさ
660 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 12:41:41.20 ID:CEtRgRHk0
こんな2chのスレで必死に戦ってどうするんだよ
互いに嫌な気持になるだけだぞ
それとも頑張ればいつか「私が間違ってました。ごめんなさい」
っていうレスが引き出せると思ってるのか
661 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 12:41:56.60 ID:UwdwYd5nO
選り好みしなけりゃ仕事なんていくらでもあるだろ。空き缶潰してるホームレス以下だな。
662 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 12:42:02.67 ID:xWDJe4TA0
ゴミのようなロジックをノドを震わせて叫ぶ
まさにゴミの放出だね
663 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:42:21.49 ID:JjeWG+3W0
>>653 キャリア付けて上手く転職すれば今の時代でも給料も待遇もアップするよ
いきなり目指す場所は無理だろうけど段階踏んでけば大丈夫
664 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 12:42:38.00 ID:xWDJe4TA0
665 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 12:42:39.47 ID:HxTD0vGl0
666 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/22(火) 12:42:55.01 ID:CdJoJMoU0
667 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:43:43.30 ID:YEY1vauX0
>>663 マジか
努力すれば社畜王になれるかな。
弱小企業からでも英語+αやったら一流にいけるのか
うひょー
>>660 自説を開陳して悦に入る奴は一定数いるんだよw
職場提供されなきゃ働けないような奴なんて
どこでも必要とされないクズみたいなやつだから死ねよ
職場は提供されてるけどね。
選ぶ人が多いだけで。
671 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:46:41.61 ID:Tk47q81X0
>>667 間に一部上場中堅を挟めば無理な話じゃない
恵んで欲しいのか
じゃあ死ね
673 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 12:48:54.10 ID:EqliuwjY0
ちょっとエリート社員さん達に聞きたいんだけど親族経営ってどうなの?
今そこにしようか工場にしようか迷ってんだよね
674 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:50:44.15 ID:YpsCsTnp0
甘えんなよニート共
俺みたいな一流企業に勤めてるエリートは子供の頃から必死に勉強してたんだよ
>>673 親族経営も楽じゃないぞ
俺は親の歯医者で仕事してるけどWordやExcelでカルテ電子化や経費まとめ、
患者に手術を分かりやすく説明するPP作製などでかなり忙しい
676 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:50:53.10 ID:YEY1vauX0
>>673 その程度の親族経営化によるんじゃね?
社長+アルファぐらいならいいけど、家族全員が役員だったらやばそうw
サラリーマンを勘違いしてるようだが仕事ってのは貰うもんじゃなく自分で作るもんだぞ
社畜だろうが会社の中でそれぞれ事業起こすレベルの仕事しなきゃそれこそ会社が存続できない
就職だってその会社で自分がこういう事業起こせるってのがなきゃ入れらんねーし
リストラガーとかいってる奴らは事業を起こせなかったか事業に失敗しただけ
今ある会社や今ある仕事にただ寄生しようなんて思うなよ
そんなもんちょっと状況が変わればすぐに潰れてお払い箱だ
マジ甘ったれてねーで自分で今までにない新しい事業起こすレベルまで考えてみろ
それを実現するために御社で働かせて下さいとプレゼンしてみろ
>>673 役員の人格次第
あとお前の頑張りと人柄
あきらめて効かないダイエット食品でも売りつける仕事しようぜ。
>>673 エリート社員ではないが、博打(マターリor独裁)
680 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 12:55:21.37 ID:60h24SbJ0
ほとんどのニートはほんと別に勝ち組を目指してるわけじゃなければ自分がゴミクズだってことも全然わかってるし結婚も諦めてるんだ
あれ?じゃあバイトでいっか
自分で仕事を作って働け
682 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 13:00:07.15 ID:EqliuwjY0
>>676,678,679
やっぱり入ってみないとわからないか
常に会社にいるような仕事じゃないからいっちょやってみっかな・・・
684 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 13:02:49.66 ID:Tz/V8n2L0
>>682 親族経営は避けられるなら避けたほうがいいよ
とくに小さいとこは一族と価値観を完全に合わせないと生き残れない
685 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 13:03:44.55 ID:k0uhCB2J0
>>673 親族経営はマジで辞めとけ
行事は基本親族のオナニーだし、能無し息子が社長になるわ、社長の娘の夫になったやつは不当に出世するわ、役員は親族かそのとりまき
俺の上司は何とか役員になったが、休日親族とゴルフ三昧でこび売りまくりでなんとかすべりこんだだけ
よし ここにいつくか
生活保護とかスロットで暮らせばええよ
688 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 13:11:19.21 ID:/pSWzUzd0
>>673 会社にもよる
人間関係最悪、仕事の効率最低な会社もあれば
空気がのんびりしてる零細企業(個人の和菓子屋みたいなやつ)もある
>>677 世の中には何かを生み出す才能がない人も大勢いるんだよ。
そういう人も使い道を社会で考えてあげる必要はあると思うな。
まぁ問題はその才能がない事に気づいてない人と、ないくせに多くを望む人がいることだが。
690 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 13:13:43.46 ID:YEY1vauX0
>>688 英語と広く浅く外国語勉強して、外人向けに和菓子屋と和菓子の体験やったら
楽しそうだな……
着物レンタルとかしたり・・・
非正規でもいくらでもあるだろ
働けよマジで
採用もしないでどう働けと
採用されたらされたでパワハラの嵐と商品傷つけたら自腹買取強制とか
免許資格経験不問とか言ってる割りに無かったら辞めろと言われたり
月6日休みの12時間労働でもいいからパワハラなくせ
いやいや無理せんでいいってマジで来年に地球滅ぶから
695 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 13:17:53.82 ID:ndXtn/J3P
>>677 働くとか
事業とか
そもそもなんだかわからなくなってきたわ
考えれば考えるほど
頭ぐーるぐる
セキュリティ上無理だろうけどよく言われる自宅警備って
自分の家じゃなく他人の家でやるんだったらたぶんニーズある。
一人暮らしだと宅配とか再配達嫌って使わない時あったし、
これはコマ使いレベルになるけど郵便局とか自分が働いてると
まずいけないからそういうの含め代わりにいってもらうサービスとか
まー現実的には家族しかできないだろうけど
697 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 13:19:01.09 ID:AUfgboba0
ハロワの求人も、求人難でとんでもないスーパーマンが来ないかなって
出してるだけだよな。初めから一般スペックなんて雇う気なんて初めから
ないのばかり。
>>694 地球は滅ばないだろ
ユーロは滅ぶだろうけど
このスレ的には電話勧誘とかリフォーム営業とか詐欺まがいの仕事についちゃってもいいの?
そういやアムウェイがCMでてるけどなんなの
面接行っても落ちるだけだし
いらないと言われるなら自分から行く理由もない
どうしてもというなら無理矢理働かせれば良い
702 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 13:21:07.71 ID:ndXtn/J3P
>>699 俺俺詐欺は貯蓄持ち高齢者からの
所得再分配
郵便局の面接落ちた時 俺はもうだめなんだと悟ったな
704 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 13:23:15.73 ID:dBjWVSTH0
>>682 基本的に使い捨てだけど、気にいられると重用される
705 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/22(火) 13:23:40.64 ID:DIkm/o3q0
働かなくていいから税金納めろよ。
せめて所得税と住民税でで30万円くらい。
ニート無線に対して動けと言って、、、
意味が一瞬わからなかった
少し休憩しとくわー
707 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 13:26:00.35 ID:dBjWVSTH0
>>677 ろくな経歴ないやつがプレゼンしたところで
プッと一笑されるだけ
708 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 13:26:06.31 ID:h/zptn9U0
スレ的にはニートは罪
>>705 月600収入あったら20万くらい払ってもいいわ
710 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/22(火) 13:31:21.65 ID:0ER+EkGs0
>>586 施設によっては女が優先的に採用される所がある
まあ後は喋り方とか雰囲気とかじゃないかな
顔は雰囲気で誤魔化すしかないな
711 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 13:34:02.84 ID:mmGEKZJn0
親55俺25で寄生虫なんだけど
親死んだらなまぽのお世話になるか刑務所の老人のお世話係りになって生き延びるよ
無職は貯蓄崩して、タバコ酒ドライブすれば納税できるよ
本当はパチンコ、ネトゲに課税すればいろいろ捗るはず
>>707 自分が企業するとしたら笑われるような低レベルですますのか?
もちろんできない風呂敷広げるのもダメだ
714 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 13:40:27.89 ID:8/n85+AY0
引っ越し業者とかおすすめ。
体力付くし、給料良いし、来るもの拒まずだし。
>>714 ダウンジャケットトラックで踏まれたから行かね
>>677 >会社の中でそれぞれ事業起こすレベルの仕事しなきゃそれこそ会社が存続できない
有り得ない前提を持ちだして社畜根性を強制しないでください
717 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 13:42:54.72 ID:dBjWVSTH0
>>714 引越しだったら日通だな
あそこが一番まったりしているらしいな
718 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 13:44:11.69 ID:op4OLhvs0
引きってた弟と同じ事言ってる奴等大杉
719 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 13:45:22.15 ID:GFHM4EaeO
>>714 アリ、サカイ、アートは来るもの拒まずだな
働く気が無い人が大勢居るのも現実だが
働きたい気にさせるような職場が少ないのもまた現実
雇用のミスマッチなんとかしないと
根性論嫌いだ
なぜ嫌いかって、大抵の根性論者は他人に自分と同じ根性論を強制するからな
自分に厳しい奴はほとんど他人にも厳しい
自分らと同じ苦しみを味わわせないと気がすまないんだよ連中は
何様だよ糞企業、潰れろ
723 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 13:50:21.96 ID:Tz/V8n2L0
>>721 過去の自分を過大評価して語る老害が多いけどな
>>716 そこは逆に難しく考えるな
ってか言われた事を額面通り受け取るな
人が言った事で実際使えるのは1割もないよ
あくまで自分の考えを組み立てるパーツにするんだ
凄くアドバイスが欲しいのだが現在ホテルのフロントスタッフを
コールセンターのどちらかで困ってて何処にしていいかまだ決めれずに居る
接客経験はコンビニバイト3年程度だがフロントスタッフは行けるだろうか?
因みにコンビニ3年やってたけど人と話すには得意ではない
726 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 13:52:02.52 ID:ndXtn/J3P
>>714 ゆうパックの小さな箱に本詰めたら
それが持ち上がらなかった
728 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 13:55:03.00 ID:/ZT5RKPh0
提供してやっても構わんけど、人として扱われると思うなよ
729 :
ペリリュー侍X(=X_X`=0)@水遁されて減速 ◆m5WJZvgzRM (中部地方):2011/11/22(火) 13:56:08.49 ID:Tc9Ea2yn0
730 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 13:57:37.76 ID:op4OLhvs0
頭が足りないやつは体使うしかないんだよ
731 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 13:58:20.17 ID:ndXtn/J3P
>>728 それが確定してて働くわけないじゃん
なんだよ 人として扱われると思うなよって
何として扱う気なんだ
>>730 40代前後で不健康で体力だの腕力だのも
あるはずないだろ
>>727 ごめん。そういやニートスレだったわ
失礼しました。もう来ません
高専レベルの就職率を求めるなら、6年間学校に行けってこったな。
自炊の代行業とか今ニーズあると思うぞ。おおッぴらにやると怒られるから
ゲリラ起業でクチコミでやるしかない故逆におまいら向き。詐欺業よりはましだろ。
電子書籍でもめてる間はたぶんずっとニーズがある。
…なんてことしちゃダメだゾw
>>725 コールセンターなんかはない。ホテルのスタッフしかありえない。
その選択肢だと。
>>735 マジっすか?出来れば理由も教えて頂くとありがたいです。
あ、言うの忘れてましたがコールセンターは受信だけ見たいです
コールセンターが安月給でフロントスタッフがそれより少し高い位
737 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 14:13:40.11 ID:/pSWzUzd0
>>725 ホテルのフロントやれ
コルセンなんて対した技能も身につかない
ホテルのフロントは人見知り直すにはもってこいの職場だ
738 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 14:14:26.43 ID:Tz/V8n2L0
>>736 受信のみのコールセンターは人を受け入れなきゃならないことで精神を壊す
発信のみのコールセンターは人に受け入れられない事で精神を壊す
739 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:15:34.56 ID:ndXtn/J3P
どっちにせよ精神を壊す、と
740 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/22(火) 14:16:10.29 ID:Y/7B38xN0
社会「働けクズ」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
ぼく「もう死ぬ」
両親「お願い死なないでちゃんと働いて」
ぼく「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
ぼく「なるほど」
>>737-738 おおおおマジでありがとうございます。
この2択の為に1週間悩んでました
フロントスタッフの募集に突撃してきます
ありがとうございました
小売やれよ
態度のでかいジジババやなにかと値引きを求める主婦や泣き叫ぶガキと触れ合えて楽しいぞ
743 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 14:20:59.90 ID:knZajoJXO
>>740 このぼくちゃんって思考停止してるよな
お前等も思考停止してるん?
よく介護に行けって聞くけど
無職に資格を取りに行く金があるわけ無いだろう
たかが紙に小一時間かけて履歴書き込むだけなのに、
なんでいつも億劫になっちまうんだろうな
失敗したくない、挫折したくないっていう結果、
なにも行動しないで文句ばかり頭の中を巡る
結局ただの臆病なんだろうな、根が
>>742 酒屋はいいぞ、クソガキはほとんどこないしきたとしても保護者同伴
そこそこ金持ってるやつしかこないから底辺の醜さが希薄
日に一人ゴミ野郎がくるけどそれくらい
まあ、本社の人間がくそですがwww
747 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 14:21:54.28 ID:knZajoJXO
748 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 14:22:13.64 ID:dBjWVSTH0
医療系の資格とっとけばよかった
薬剤師なんて時給3000円だからな
749 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 14:22:21.71 ID:Mt+0bqF00
うむ、そのとおり
751 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 14:23:09.72 ID:knZajoJXO
>>740 企業「クズは働かせません」
普通なら次に
ぼく「よし!クズに見られないようにまず出来る事から頑張ろう」
職場の提供か・・・・
めんどくさいから死ねよ穀潰し^^
経歴詐称すればいいじゃん。そのかわり入れたら頑張る、それでチャラじゃね?
754 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/22(火) 14:27:29.22 ID:HX7Y+OdO0
>>751 20代までならそれでいい
30過ぎたら「今から頑張ります」つったって「今まで何やってたんだ もうおせえ」と言われて終わり
755 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:28:40.58 ID:ndXtn/J3P
シェアハウスとか無理
精神壊すね 3秒で
>>753 重大な詐称は即首
会社「こいつはこの大学出てるのか、よしとろう」
お前ら「実は嘘でした」
会社「学歴詐称、首」
758 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 14:33:06.59 ID:60h24SbJ0
北海道なのに千葉
>>396 新聞配達朝刊のみが一番近いんじゃない?
やってるけど
761 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 14:38:13.34 ID:ABgmDvr5O
何?無職死ねよって言われた方がいいのか?
ロープ喜んで提供しようか?
電車に突っ込まれると迷惑だからな
>>396 北海道なら農業か漁業か、過疎地の介護か
どちらにしろ健康なら恐れずに出しまくれ
763 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 14:39:03.17 ID:8/n85+AY0
日通の引っ越しや移転のバイトとか楽だよ
リーダー以外は定年位のじじいやニートみたいなのしか居ないし。
昼飯でるし、日払いだから好きな日に働けばいいし。
ただし日通以外は死ねるから注意。
自殺する位なら派遣で工場作業しながら就職活動してたほうがマシ
行政も努力してるけど企業が無理ぽなイメージ
再チャレンジ雇用とか倍率100倍以上とか死ねる
>>758 まあね、休日なんて良くて一割減、最悪半減とみておいたほうがいい
安楽死施設作れって
絶対需要あるし、臓器提供を義務付ければ国益になるぞ
国でやれ国で
もうモラルとかどうでもいい段階に入ってきてるだろ
世界中が
今更綺麗事抜かすな
いきなり就職せずに
とりあえず職業訓練から
769 :
(関西地方):2011/11/22(火) 14:42:24.18 ID:Vdh9XzU70
893ゲット
771 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:43:45.28 ID:YEY1vauX0
>>767 だよな
臓器も移植以外に研究用に使えるし、医学生のために献体として使っても良い
誰にとってもwinですな
772 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 14:43:58.32 ID:eg5ddbQP0
仕事くれるなら働くよ俺は一応やる気はあるし
でも本当に受かんないんだよ
50社近く受けてもダメ、面接いく気なくなるよ
雇ってくれるならやるよ
773 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 14:44:40.30 ID:XyA3IiLV0
どうせ仕事やってる奴もこれから首になるんだってガハハ
774 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 14:46:12.12 ID:U7XjAu380
安楽死なんてできるようになってもいかんわ
生きてた方が楽しいじゃん
>>757 バイト経歴を盛るくらいならおkじゃね。情報の料理しだい。
あとは入ってからの本人しだい。
高卒→大卒はさすがに金銭に絡むからリスキー
>>774 そういうところがあれば生きてる間も楽しいだろ
不安が無いだろ
いざとなれば安楽死出来るから精一杯人生を楽しめるだろ
国民を夜族と朝族を分けて
公共サービスも朝族と丸っきり同じものを夜族に提供すれば雇用拡大するだろ
夜族の子供が夜間学校に通えるようにして夜型の生活をしても
一家団欒のときが持てるようにすれば積極的に夜の仕事でもいいやって人も増えるだろ
778 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/22(火) 14:48:03.87 ID:/1xtxP2N0
面接する側はたかが3年の職歴ではというが、派遣は自動的に(法的に)3年で仕事切られる。
779 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 14:48:14.24 ID:dDAy/VYG0
既卒で求人探すとネット回線を売りつけるのばっかだな
しかもそれ系の会社ばかり何社あるんだよ
選んでるから仕事見つからないんだとか言われても、そりゃ選ぶに決まってんだろ奴隷じゃねえんだから
べつにホワイトカラーがいいとかそういうえり好みじゃくて、
非正規雇用とか低賃金とかそういうのに関しては選ばないとダメだろ
ニートナマポ無職はガス室送りしとけって
生かしてやっても役に立たないだろ
782 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:49:40.31 ID:YEY1vauX0
>>780 え?底辺のゴミに選ぶ権利あるの?
義務すら出来ないゴミが権利主張(笑)
784 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 14:51:45.25 ID:U7XjAu380
785 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 14:52:12.52 ID:dDAy/VYG0
他には正社員と書きながらよく見ると特定派遣だとか
既卒で未経験でとなるとわけのわからん求人ばっか
786 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 14:53:00.52 ID:ntLtDj2M0
高卒職歴なし8年で自業自得だけど、もう無理ゲーだろうっていう
787 :
秋谷幸太郎(埼玉県):2011/11/22(火) 14:53:02.65 ID:INIRnMvp0
仕事選ばないでひったくりとかやろうぜ月末の25日あたりに
それで一生懸命納税しよう!
789 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:53:15.62 ID:YEY1vauX0
>>784 寝たきりだったら生活保護でいいんだが、
単純に痛いだけだから始末が悪い
働け働けって働こうと思っても働かしてくれないもんな
ハロワで求人印刷して家で調べるとブラック企業ってわかってやる気なくすんだよ
お前らクズに仕事なんてあるわけないだろ!だから働けよ!
793 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 14:56:55.37 ID:jW3+Jmt4P
>>786 バイトか派遣でリハビリ
2、3年やれば次の職場でも直ぐには
辞めない奴だと思われるだろ
やる前から無理とか何言ってるんだ
働くところがないなら働くところを作ればいい、そう無職ならね
797 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 15:02:48.30 ID:+zGv7EZt0
35歳中卒無職だけど今日朝一でハロワ行こうとおもったけど寝坊したからやめた!
明日休日だし、明後日朝一で行ってくる!
798 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:03:10.43 ID:YEY1vauX0
なんで国が管理してるハロワがブラックだらけなんだろうな
リクルートもブラックだし、ハロワもブラックだし
何処で選んで良いのか分からない
工事現場の警備員とか年寄りでもやれる仕事は嫌なの?そんなんしかないよ?
801 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 15:08:01.65 ID:+zGv7EZt0
>>798 本当に?
じゃあシャワー浴びて行ってくるわ、車で行っても大丈夫かな?
802 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:09:19.82 ID:YEY1vauX0
803 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 15:10:26.47 ID:op4OLhvs0
ブラックしかないにきまってるだろ
頭もない職歴もない体力もないけど週休二日残業なし手取り20万希望とか身の程を知れよ
804 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 15:11:14.22 ID:+zGv7EZt0
>>802 一応地図は確認してたんだけど駐車場載ってなかったんだよね〜
原付で行ってくるわ!本当に説教されるのかどうかとか色々レポートするからこのスレのこしといてね!
805 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 15:12:33.57 ID:xWDJe4TA0
政治家と官僚の怠けた心
職場を提供出来ても
アレは嫌だコレは嫌だとか
言うんだろ?
だから、無職なんだよw
言い訳ばっかりだね
俺も行ってこようかな タウンワークにしようかな
駅の便所掃除とかならお前らでもできるだろ
809 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 15:14:28.02 ID:+zGv7EZt0
>>807 サンプルは多い方がいいからお前も行ってレポート書こうぜ!
俺文才無いから面白いのはお前に任せた!
死にたい
811 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:17:23.75 ID:YEY1vauX0
>>809 早く行って来いよ
健康ならラーメン屋か寿司職人悪くないんじゃね
812 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 15:17:47.15 ID:XyA3IiLV0
無理して仕事なんかしなくていいよ
>>806 ということはあなたの職場は結構空きがあるということか
ここで宣伝すれば人来るかもしれません。職種、職場、企業名を
815 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 15:26:21.49 ID:EqliuwjY0
怪しいと思って調べたら工場は正社員って謳ってあるけどただの派遣だった
未経験おkなとこはやっぱり疑ってかからないとダメだわ
やっぱりこんなとこしかない
>>53 それ勤労の権利とバーターなんだよ
憲法制定時に右翼がねじ込んだ「義務」なんだけど、その時の質疑のやり取りで揉めた
結局「権利があるならば」という保証付の条項で、精神規定としても「義務」だけ単独でやりとりする効力は無い
817 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:28:27.45 ID:ndXtn/J3P
憲法はそもそも国民を縛るためのもんじゃなくて
国民が国家、政府を縛るためのもんだっつーの
それも分かってねえってアホかっつーの
819 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 15:30:04.03 ID:+zGv7EZt0
>>811 えーそういうのしかないの?そういうのならマッサージ師とかのほうがいいなぁ〜
>>813 行く気満々になってシャワー浴びてきたぜ?香水つけていってもいいのかな?
んじゃお前らまた後で!アディオス!
>>817 大部分はそうだけど第3章第12条とか一部国民に対するものもあるよ
基本は国民→国家だけど
823 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 15:39:57.48 ID:CDy135xn0
採用するつもりもないのに、働けというやつらのいうことなんてきく必要無し
生活保護一択
824 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 15:42:03.58 ID:7uEQ4Xhk0
だいたい7割はいびり倒されて辞めさせられる
825 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/22(火) 15:42:35.28 ID:iw3GepfD0
働くんじゃなくて家に畑とかある人はできる範囲で手伝いつつ体慣らしてって
自給自足に切り替えて言ったほうが懸命になる時代がくるかもな
827 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 15:57:40.42 ID:vLUlGpUq0
ヤル気あるやつはいっぱいいるからやる気ないニート君たちは
家でゴロゴロしてなさい
ゴロゴロって猫かよ
ニートじゃなくて無職でやる気あるけど採用されないんだな
830 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 16:09:21.33 ID:wJ2A9m720
働いてやるから仕事もってこいよ
ただし時給1000円以上な
831 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 16:12:00.56 ID:XyA3IiLV0
バイトさえ受からないこんな世の中じゃ
832 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 16:13:50.61 ID:EtWNaH800
権力者たちは国家間や人種間だけでなく、所得階層間での対立まで煽るようになったからね。
底辺同士でガス抜きやってくれるなら、権力にとってこれほど有難いことはない。
2chの本質はただの分断装置。それ以上でも以下でもなかった。
>>740 ぼく「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
ぼく「じゃあ死ぬ」
早く死ね
836 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 16:22:09.21 ID:vLUlGpUq0
ぼくwお子ちゃまはさっさと氏ねw
837 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 16:23:54.27 ID:IiHu3mzRO
お前らニート=引きこもりだと思ってるの?
839 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 16:25:27.89 ID:abEQPglm0
>>832 でも2chのいいところってのはそういうことをこうやって指摘してくれる人がいることだと思う
まだやってたか
明日は祝日だからきっと社畜様が意気揚々とニートを叩くスレが立つんだろうね
841 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 16:30:30.07 ID:bur5uPWt0
しかしニートが社畜だなんだと労働者叩いても
何にもならんのじゃないだろうか
なるわけねーだろw
843 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 16:32:04.12 ID:CX9lfex70
使えるか使えないかわからないんし
一ヶ月使えば良いのにな
845 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 16:33:08.08 ID:PEEXTr+w0
空き缶拾いとかドカタやればええやん
846 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 16:34:08.86 ID:bur5uPWt0
>>842 ならんのに叩くって無駄な努力じゃないのだろうか
普段選挙や就職活動を無駄と割り切ってるのに
なんでこんなときだけ頑張っちゃうんだろう?
筆記試験でNEETって答える問題が出た。
面接でも空白の期間どうしてた?両親から文句言われないの等聞かれ答えたが不採用だった。
最近、ドカチンさんの世界もインターナショナル
仲良くなって、外国語教えてもらえ
誰か空き缶MAP作って
850 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 16:37:51.04 ID:+16xn/jk0
マジで給与は贅沢言わないから労働環境マシな職場をくれ
851 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 16:38:27.76 ID:dBjWVSTH0
民間には求めても無理だろう
こういうのは公がやらないと
給料が平均300万位の国家4種とか地方低級とかを作るべき
条件は30以上限定
>>846 残念だが叩くのに努力も頑張りも必要ないでしょ
そう見えるとしたら君のほうがどうかしてるわw
いや、こんなスッドレでIDが真っ赤になってるほうがどうかしてると思うよ
だって俺みたいな屑がこのスレの代表格みたいなもんだもん
856 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 16:44:44.84 ID:YRrgxPDg0
>>852 理論武装して相手の反論へ再反論して
ときにはソースまで用意して相手を叩く
これを努力と言わないのなら君もどうかしてるよ
>>856 理論武装w
妄想じみた自説を開陳しあってるだけじゃん
バカって言うとバカっていうレベルの糞スレの一つに過ぎんよ
意味なんて誰も求めてないだろうし求める必要もない
859 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 16:51:44.56 ID:eCliJk0K0
ハロワってネットで求人見れるのな
コンビニに置いてある無料求人誌貰ってくるか
860 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 16:54:46.16 ID:YRrgxPDg0
>>858 ああ、君はその程度の会話しかしてこなかったのか
>>796 あしたーにー
ああーつながる今日ぐらいー
862 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 16:56:19.46 ID:ndXtn/J3P
体力を落とさないように毎日歩くことを心がけているんだが
歩いて10分先のコンビニに行って帰ってくるだけで
息が切れて、しばらく椅子に座ってゼーハー状態になる
37歳の体力ってそんなもんだろうか
863 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 16:57:55.02 ID:+16xn/jk0
>>860 毎日のことだからね
こういうスレは楽しんだもん勝ち(^O^)v
865 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/22(火) 17:01:01.93 ID:kt/YJu9K0
働く場があればいつだってオレは働いたさ
介護職っ!介護職っ!介護職っ!介護職っ!介護職っ!介護職っ!介護職っ!介護職っ!
就けないはずねーだろ、甘えんなっ!
868 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 17:06:04.46 ID:XyA3IiLV0
>>862 ハードな有酸素運動をやらないとそんなもんだよ 本気でダッシュすらできないだろ?
これを気にジムでも行って鍛えるのがいいかもよ
ニートは楽で儲かる仕事じゃないと嫌とか抜かすからな
871 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 17:09:02.52 ID:ndXtn/J3P
>>868 無職で衣食住親がかりでジムって
金払って会員になったりする必要があるんだろあれって
872 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 17:09:43.52 ID:/pSWzUzd0
>>862 上下白(黒だと夜間交通事故の危険)のトレーニング着買って
ランニング用靴買って
毎日5kmは早歩きで散歩しろ
近所のコンビニ程度で息あがるって
どんだけ体力無いんだよお前
面接したら人事の人をストーカして家族がいたら
家族に商品券おくればいいんじゃね?
こういうほうの努力はどうよ
874 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 17:10:47.45 ID:YEY1vauX0
>>871 ジムって結構安いぞ
1日フルか、なんとなく2日働けばいけるレベル
近年稀に見る正論
876 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 17:11:52.98 ID:KNn+THXi0
>>821 行って分かったけどハロワ行く奴香水つけるべき、っていうか行く前にシャワーくらい浴びていくべき
センター試験の頭臭い奴の匂いプンプンしたぜ!臭い臭い
>>822 とりあえず説明だけで特に何も無かったわ!
行って分かったけどハロワ行っても特に何も無いね!
何だよ職務履歴書って職歴が無ければ自己PRで勝負するという方法もありますしとか係りの人慰めてくれてたけど
マイナスイメージしかないって(笑)
友人のスティーブジョブスが云々とか嘘ばっかりの奴書いて笑いとるくらいしか思いつかない
介護ならとか言ってるやつ介護バカにしてんのかよ!
どうせ子供なんて面倒みてくれないんだから、お前らもいずれ介護のお世話になるんだぞ。
だいたい募集=採用じゃないって分からないヤツは社会人じゃないだろ。
介護だって人間扱う仕事だから、最低限のスキルと常識と体力が居るの。人身事故起こされたら誰が責任取るんだよ。
878 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 17:14:47.78 ID:YEY1vauX0
>>876 乙
ハロワって就職調べて、紹介状貰う所だと思えばいいよ
ネットで調べて、番号メモして紹介状貰って来い
でもタクシー運転手とか飲食店のが現実的な気がする
879 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 17:15:04.48 ID:EtWNaH800
今日も日が暮れる。
今日一日、俺は一体何をしていたんだろう・・・
こんなことの繰り返しで、死期に何を思うんだろう・・・
881 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 17:15:56.73 ID:oF9++aF20
スレタイの意味がわからん
>>877 介護は相手が人だからな。本当にそう思う。
正直イラついて虐待しそう
884 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/22(火) 17:21:24.94 ID:skgBn6Ac0
>>882 ニートバカにすんのはいいけど、介護行け!って言うのは介護をニートのカス並みだって言ってるのと同じだよな。
カスは徴兵して自衛隊に入れろとか、徴農して農村に押し込めって言ってるジジイと同レベル。想像力が欠如してるから、失礼なことを言ってる自覚がない。
自分では何もせず、身体動かして社会支えてる人間をバカにしてる層が、ニート叩いてるんだと分かる。
結局のとこ批判だけしてるヤツは、批判されてる対象と同じなんだよな。
887 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 17:28:11.10 ID:Z/Z2LG9F0
そうだ社会を縁の下から支えてる現場のニートを叩くな
ニートがいなくなったとき泣くのはスーツ着て涼しい顔してるそこのお前らだ
888 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/22(火) 17:32:55.35 ID:fADYjwApO
>>884 このあと正義のニートが助けにくるんだろ?
来年市民課に回されたらお前らみたいなの相手にしないといけないんだな…
890 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 17:34:57.66 ID:QFJQ0r2XO
>>1 仕事選ばなければあるだろ
マトモな職に就けないのは能力ややる気が無いのが悪い
そしてお前みたいなクズでも受け入れる余地のあるような仕事は生意気にもお前が選り好みするんだろう?
死ねばいいのに
891 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 17:36:54.80 ID:XyA3IiLV0
>>871 なにも民間のジムじゃなくても市とかの公共施設に走るマシン(トレッドミル)とかエアロバイクとかあるから
ぐぐってみたら?安いよ
892 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 17:39:17.78 ID:u0LVxM810
俺は高卒のフリーターだけど、俺より下にニートがいると思うと安心するわ。
でも、本当にテレビが言うようなニートっているのかな・・・・
居なかったら俺が最底辺だ・・・・
893 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/22(火) 17:40:05.88 ID:kp/L7wU/0
「働きたいのに雇ってもらえない人」なら、
働き口がもっともっと増えれば、就職チャンスは増えるはず。
しかし働く気が無いニートはお膳立てが完璧でもダメだろ
894 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 17:40:19.85 ID:vLUlGpUq0
>>892 日本人と比べるなタイ人とかアフリカ人と比べなさい
君の方が圧倒的に稼いでるぞ自信を持ちなさい
選ばなきゃ云々て言うより自分の現場職場の募集状況と前任者から
ひそかに求められるスキル概要をカキコんであげたほうが
わりと建設的かもしれない。
896 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/22(火) 17:41:21.70 ID:kp/L7wU/0
>>871 健康増進法の絡みで自治体が設置した施設とか探してみ
そもそもの前提として大人が正しいことを言ったりやったりしてるというのが間違ってるのに気付けよな・・・
お前ら大人になったんだからそれぐらいわかるだろうに・・・
すげーなw
どこまで甘えるつもりだw
利根川さんが言ってた「世間はお前らのお母さんじゃない!」だっけ?あれ思い出したw
ビル清掃とかないの?
900 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 17:43:08.46 ID:u0LVxM810
フリーターの不満が爆発しないように、ニートの存在をでっち上げたんじゃねえの?
901 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 17:44:25.14 ID:Z/Z2LG9F0
>>898 俺らだって世間のお母さんじゃない
利根川はどこまで赤の他人に甘えてるんだよ
902 :
名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/22(火) 17:44:28.02 ID:60h24SbJ0
失業率が近年稀に見る高さ
これを自己責任の一言で片付けるのは無理がありすぎるだろ
903 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 17:47:45.56 ID:vLUlGpUq0
>>902 まぁそういう時期なんだよ不景気だからね
景気が良くなるまで冬眠してなさい
904 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 17:48:57.08 ID:RDZ4J5nn0
バイト並の手取り、重労働、サービス残業アリ、休日不明くらいの条件ならいくらでもあるんじゃね
905 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 17:49:47.14 ID:RyrzCSt20
働きたくない奴は働かないのは構わないだろ
働かないと死ぬ奴に低賃金重労働の仕事しかないのが問題
>>1 遠まわしに死ねって言ってるんだよ、理解しろよそれくらいw
ニートはプログラムやれよ
908 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 17:49:59.86 ID:oF9++aF20
スレタイ訳ワカメ
土人は山から出てくんなよ
仕事がなくなるだろが
ハロワは冷暖房完備だから読書が捗るぞ
912 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/22(火) 17:55:28.06 ID:U0QPdMHE0
年末だから余計に仕事がない…。
やりたくなかった、単発の仕事に手を出すハメに…。
だって、なかなか仕事が決まらないと、とりあえず、すぐお金もらえる
仕事しないといつ働けるかわからないから…べつに単発の仕事をバカにしてるわけじゃ
なくて、年末でお金がほしいから急いでほしいわけで、単発は保険みたいに
しようと思ってたんだけど、その保険がメインになりそう…。
単発の仕事って、笑顔がない人が多いような気がする…。
913 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 17:55:56.66 ID:LyT/BXTU0
ほとんどの企業は労働基準法違反してるのがデフォだけど
(ハロワで募集かけてる企業ならなおのこと)
これって労基の告発しに行ったらどうなるん?
「実際にそこで働いてないから文句言うな」って門前払いされる?
労基ってどうもちゃんと働いてくれてないような気がするんだが
労基が企業の違反を黙認してるのって憲法違反にならないの?
>>53 これは政府による経済活動の自由、働く権利を保証するということを意図してる訳であって、無職は働けという意味じゃないぞ
これだから非法の低脳は困るわ
>>913 俺はそのへんで社長に楯突いて会社辞めたな。
うまくいえないけど社畜がストックホルム症候群状態っていえばいいかしら。
牢屋がなくなるのも寒くなって困るから我慢してる状態。
917 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 18:05:04.62 ID:q+52Ne7M0
ニート歴2年しかないけど明日ハロワいってくるわ
ブサイクな客にもかわいいですねーとか綺麗ですねーとかかっこいいですねーとか言うと喜んで商品買ってくれるから言うのが当たり前だろ?
それと一緒で間違ってるオッサンや高齢者に対してもあなたは正しいとか間違ってるのはアイツだとか言うと喜んで協力してくれるから誉めそやしてるんだよ
それに気付かない馬鹿が本当のこと言って反感買ってあぽーんしていってるだけ
>>913 騙されて裁判を起こすのは裁判所じゃなくて原告だろ?
基本的には法的権利は自分で行使しないといけないんだよ
だから違憲じゃないし、それは近代法の原則
920 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 18:08:42.50 ID:LyT/BXTU0
>>916 社畜は餌がもらえなくなるから
飼い主に文句言えないのは仕方ないけど
俺みたいな失う物の無い無職が労基や政府に訴えるのって意味あるのかな?
企業が法律守ってないのは暗黙の了解みたいなもんだし
やっぱり圧力で押しつぶされちまうのかな
>>920 法的な利害関係がないと無理だから無理だな
922 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 18:12:13.10 ID:dBjWVSTH0
923 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 18:12:51.51 ID:LyT/BXTU0
>>919 >>921 つまり実際にブラックで働かないとダメってことか
実際に働いて酷使されてそれを訴えても
どうせ会社の法務部とか専属弁護士とかに潰されるんだろうな
あー社会やっぱ腐ってるわ
924 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 18:13:28.14 ID:q+52Ne7M0
曜日感覚がなかったわ
明後日いってこよう
925 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 18:14:02.48 ID:fHYeELap0
>>920 サビ残当たり前のところに就職して
毎日記録を付けて
辞める時に請求すればいいんじゃね?
そんで断られたら即労基へ
>>922 やってないと思うが、仮にやってたとしても、まともな応募先は休んでるから意味ないな
>>923 潰す潰さない以前に法廷で長期戦になったら、個人より資本力がある法人の方が圧倒的に有利だからな
だから、組合のある会社に行けと言われるわけだ
>>920 働きながら監督署に相談するのは大変だったんだけど感触としては
なかなか動かない感があった。とりあえず匿名でも相談できますよ?
ところで細かい違反と客観的にわかる資料どうやって集めるん?まず内部にもぐりこむ?
ブラックに特攻して自爆してゆくブラックバスターズするっていうのは俺も考えたことありますよww
最終的に示談にもってゆくのかそれとも社会的な制裁にもってゆくの?なんとなく後者っぽいけど。
929 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 18:23:27.44 ID:LyT/BXTU0
>>927 金がある奴は訴える必要すらないしな
既卒で就活してて思ったんだけど
ハロワ求人で労働組合ある会社なんか無いぞ
あー、俺人生やり直せるなら
社会保険労務士になりたい
それか労基監督官
やりたいことなくてブラブラしてきて
やっとやりたいこと見つけたのに
時既にお寿司
涙出てきた
930 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 18:26:43.80 ID:fHYeELap0
逆にサビ残当たり前のところなんか法務部も無いような中小企業ばかりだろ
証拠揃えてゴルァしたら相手はどう対応すればいいのか分からないと思うよ
で、示談に応じなければ訴えればいい
どうせお前ら時間余ってるんだろ?
931 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 18:27:06.81 ID:YEY1vauX0
>>929 既卒ってあんまり無いよな。
たまに財団法人とかでかなり待遇がいいところあるけど、何人受けてるんだよレベル
大人しく、小さくても最低限のスキル得られるところにしたわ。
8時9時帰宅は我慢するしかないな
933 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 18:30:25.45 ID:LyT/BXTU0
>>928 ハロワで募集あった8時〜17時の会社に
面接行ったら社長が出てきて
開口1番に「うちサビ残きついよwwwそれでもやる気ある?www」
とおっしゃった
下手に出て「経営厳しいからどうしてもこうするしかない、頼む」って言うなら気持ちもわかるけど
開き直って堂々と言ってるのになんというか、求職者なめてるなーと思った
それでむかついたのがきっかけ
あとそれを黙認する労基やハロワへの不信感
だから訴えたるって前提で就職活動すればいいんじゃね?
結果いいとこだったらそれまでだしブラックなら自爆テロして正義の味方さ。
935 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 18:32:03.38 ID:YEY1vauX0
>>933 ワロタw
そこ名目は残業なしになってるんだろ?w
>>929 既卒でハロワから就職したけど、組合のある会社入れたぞ
まあ8時帰宅だが
>>935 紙面上では残業20時間だけど
面接では帰るの21〜22時って言われた
時間外は全部サービス
1社だけなら「なんだこの会社…」って思うだけで済むかもしれんけど
驚いたことにこういう企業がハロワ募集にいくつもある
ひどいとこなんか
「あれ?ハローワークの人からっ聞いてなかった? うち、ハロワでも評判悪いみたいなんだよねwwww
事実書いたら求人書類不備で求人できんからハロワにこう書けって言われたwww仕方ないねwww」とか悪びれもせずに堂々と言う
法律違反を当たり前のように言ってることに腹が立つ
ハロワも黙認してるみたいだし
938 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 18:45:52.16 ID:YEY1vauX0
>>937 ワロタ
残業を強いないと潰れるような所は潰れてくれると助かるのに
939 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 18:49:58.25 ID:JjxLG52w0
手取りが16万しかない
土日祝休みで8時半から17時30分の残業なしで定時帰りだけど。
ボーナス含めてやっと年収300万
これじゃ絶対結婚できないワロタ
940 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 18:54:13.83 ID:YEY1vauX0
>>939 いいじゃん
それで相手もそのレベルの労働で年収600万
幸せな一般家庭を築いてね
941 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 18:55:00.94 ID:LyT/BXTU0
>>938 まあ実際サビ残無くしたら多くの会社が潰れるだろうし
俺も1日2時間くらいのサビ残で19時20時くらい終業なら覚悟してる
やるのは仕方ないってわかってても
それが当たり前 労働者は経営者に全て従うっていう風潮がおかしいと思う
やらせるんなら向こうにも頼み方ってもんがあるだろ
どうせならもう労働法自体変えればいいのに
なんか"選ばなければ"って風潮が助長してるよなサビ残会社。分納とかじゃあかんのかいな。
>>937 だめもとでチクるだけチクっといて会社名を便所のラクガキにしてブラックデータベース
補強しておくのが外部からリアルにできる範疇かな
半年(社保区切りで要調整)くらい我慢してから不良社員になって暴れるって手もある。
943 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 19:08:49.76 ID:X3KA9cnh0
>>939 ちゃんと休めるだけかなり恵まれてるだろ
944 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 19:40:05.07 ID:/Mv7Hvs80
結局罵りたいだけなの?って思う
別に求職しても採用無いんだからしょうがないじゃん
罵るだけなら侮辱罪
>>939 >土日祝休みで8時半から17時30分の残業なしで定時帰りだけど
恵まれすぎだろ
就職すれば人生は会社のためだけにあるのだとわかる
会社に所属しないことは大罪だ
どんな理由を付けても絶対に許さないぞ
無職は絶対に許さない。ニートは強制収容所に隔離すべき
明日もこのスレ立ててくれよ
948 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 20:03:50.48 ID:/pSWzUzd0
>>946 どういう人生歩んだらこういう信念になるんだろ
仕事に命掛けるのは分かるけど
会社に命掛けるのはさっぱり分からない 理解不能
>>946 なにかに所属するってことはメンタリティの部分でも大切だからな
952 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 20:34:22.63 ID:ndXtn/J3P
>>946は釣りだろ
こんな馬鹿が実在するとは思えん
953 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 20:35:22.95 ID:ndXtn/J3P
馬鹿じゃなくてキチガイだな
完全なる狂人
>>946が経営者で、次期経団連会長のように
労働者をそう洗脳しようとしてるんじゃなければ
ありえん
954 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 20:39:27.96 ID:ms8V9eleO
いくらでもあるのに選り好みすんなよゴミの分際で
955 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 20:39:46.27 ID:FuRbO/4v0
自衛官目指してたけど今回も残念な結果になったわww
これでニート初めて1年と6ヶ月経ったったww
情けなくて泣けてくるw
ニート無職のための公共的な職場を提供すればいいのに
給料は相場より安いが、競争とかもなくともかく安心して働ける場所を提供するみたいな感じ
957 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/22(火) 20:43:29.52 ID:zioXuZpiO
会社は銀行から借金してるわけで会社に借金があるかぎり簡単には人を雇わないやろ
959 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 21:26:14.59 ID:dDAy/VYG0
本来公務員が公共的な職場なんだろうけど今や特権階級だからな
960 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 22:04:04.90 ID:vLUlGpUq0
働きたくなきゃ働かなくていいから
ようやくこの戦いの正論がでたので
ニートはそもそも働かないだろーと
論点そらすのが得策だろうw
962 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/22(火) 22:22:36.50 ID:QEK6jYAx0
>>958 1997年くらいからパンの市場規模も減ってきて
生産数を調整している事知ってんの?
963 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 22:31:08.57 ID:ZzaGqteP0
とりあえず仕事してない奴は求職だけしたらいいんじゃないかなと思う
正確な失業率が出たらニート批判なんて起きないと思う
964 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 22:32:44.16 ID:dVfElVVo0
ハロワに行くと逆に働く気がなくなるわ
小汚いオッサン共が、焦った表情を滲ませながらパソコン画面にかじりついてんだぜ?
老若男女がうつむいて順番待ちしてんだぜ?
なんかそういう光景を見てるとさ、「なんだ。俺だけじゃないんだ」って思う
どうせ今頑張っても、年取ったら結局あんな悲壮感漂うオヤジになるんだろうなってさ
「今頑張っても後から頑張っても同じ」って思いながら速やかに撤退してしまう
965 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/22(火) 22:36:59.44 ID:QEK6jYAx0
>>963 でも糞老人共を職業訓練に追いやって
実質の失業率を下げるという事もやっているからな。
糞老人共を職業訓練やって役に立たない事をやっても意味ないのにな。
それなら老人共に介護やらせろよと。
これから少子高齢化で現役労働者と年金受給者が半々になるのに、
今までと同じように若者が介護していたら駄目なんだよね。
そうすると若者の負担も減るのに、自称エリートの馬鹿官僚は天下りを増やすのに一生懸命なんだよな。
966 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 22:38:48.83 ID:YEY1vauX0
仕事したくないよおおおお
うちのパパン朝5時に出たのにまだ帰ってこない;;
967 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 22:40:11.12 ID:vN278sNc0
>>963 面接にも交通費が必要なので数を打てない
こういう理由で不景気の時は世界中で求職活動が少なくなる
それに欧米でもニートが逆輸入されてるがお祈りで燃え尽きた方々は
ニートではなく失業者としてカウントしてる
つまりに日本の統計では失業者は少なくなる
いやいや、ニートが一方的に悪いから
道路とか公共の物使うなよカス共
969 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 22:44:37.02 ID:vN278sNc0
公共のものを国債で作ったなら死ぬ前に返せよ
子供の金と雇用で生きているのって生物として間違い
弱者は死ね
ていうかどっか企業敷地を一生懸命勝手に清掃するからその賃金払えや!
971 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 22:50:37.41 ID:ZzaGqteP0
>>967 交通費は問題だなぁ、俺も求職してるからそこは何とかならんかね?って思う
972 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 23:02:07.02 ID:fYYPlWL90
ブラックが黙認されている、というかむしろ賞賛されることもある現状じゃ働きたくなくなるのは当たり前。
景気が良かったころは頑張るほど儲かったのかもしれないけど、今は低賃金ブラックだからな。
973 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 23:11:38.36 ID:592QYPh00
新卒と職歴ある奴以外は生活保護以下の仕事しかないんだから
プライド捨てて生活保護に縋った方がいいぞ
974 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 23:29:14.37 ID:XyA3IiLV0
なまぽ最強
975 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 23:29:54.15 ID:YEY1vauX0
パパン帰ってきた;;
明日も5時に出るだろうから、今日は4時間半ぐらいしか寝れないんだろうな
年収1000万超えてるけど、俺はやりたくない;;
976 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 23:30:21.72 ID:ZDQj3cFx0
みなさん色々アドバイスありがとうございましたm(__)m
年明けから新聞配達のバイト考えて見ます。
両親が70近くなってから、家事をする俺に感謝してくれるのがとても辛いです(´;ω;`) アドバイスありがとう…
977 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 23:43:56.89 ID:gZG3FaFy0
緊急雇用募集してんだからお前ら応募しろ
人出が足りねーんだよ
978 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 23:45:48.74 ID:rLxdQNqM0
年齢からして学生ではないようですが
以前働いた経験はありますか?
僕はそっと面接から立ち去った
980 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 23:54:45.75 ID:YEY1vauX0
そろそろ1000まで行こうぜ
1000行ったら寝るわ
981 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 23:56:40.08 ID:YEY1vauX0
父ちゃん寝た
今から寝れば5時間寝れるだろう
もう定年マジかなのに社畜で頑張って家畜を養ってくれてる
982 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/22(火) 23:57:19.32 ID:ZzaGqteP0
就職活動するための資金なくなったらどうしたらいいのっと!
強盗?
983 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 23:58:34.29 ID:YEY1vauX0
ママに頼むか、場合によっちゃ短期間生活保護お願いするかだね
生保の条件って20項目以上のチェックがあるな。ハードル高い様な。
985 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/23(水) 00:05:42.19 ID:PafK9WF30
実家があるならまぁママンパパンに借りるしかないよね
それか短期のバイトしつつ就職活動するか
986 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 00:13:02.33 ID:/r0484Qh0
>977
6か月期間限定だろ
そんなのやめとけ満了しても失業保険も出ないぞ
987 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/23(水) 00:14:00.78 ID:c2fWSZO70
ニートからパソコン取り上げるべき
ネットも禁止で少しは減るだろ
>>962 雇用対策の話をしているわけだが
まじめんどくせえ
989 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/23(水) 00:23:45.89 ID:qKbOgj330
>>988 需要がないのにパンを焼いてどうするの?
箱物行政と同じだけど、箱物は残って利用できる分にはいいけど。
雇用なんて馬鹿官僚が何もしなくて税金を安くしたら
自然と生まれてくるわ。
就職できる可能性の低い職業訓練やるのと、
需要が無いパンを焼くのは同じ。
そんな無駄な事をやって高い税金を取るから、
国民に金がなくなって本当の需要がなくなる。
990 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/23(水) 00:26:12.03 ID:YwezX+so0
人手が足りないって会社は
まずは日払いで募集かけろ
月払いだと次の月の給料日までの生活費も無い奴らが
応募を躊躇する
>>989 需要が無きゃ焼くわけないじゃん
そういう雇用対策あるってだけの話
事業主は普通今雇用セーブするだろ。だから現場の人が会社部署とともに
人が足りないって情報を裏で流して欲しい。業種別にみんなで共有できたらどう?
993 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/23(水) 00:40:44.91 ID:8HmqEq6s0
最近はもうブラックブラック言わなくなってきてるよね
感覚が麻痺してブラックが当たり前みたいになってる
休みは週1サビ残22時退社当たり前
そういうとこですら未経験や職歴無しだとは入れない
俺の予想だと十数年後は
正社員になれなかった現在のニートが
親が死んだりしてしょうがなく日雇いするしかなくて
西成とかあいりんみたいなドヤ街が全国に乱立する
それはそれで面白いかもなwwww
底辺のトップ狙うか
994 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/23(水) 00:41:23.65 ID:6nBPSbxV0
じゃあしね
やだ
自分で死ぬのは怖いから殺したいならどうぞ?
>>997 休み無しとか存在するの?
さすがに嘘だろ?会社やめろよ
>>998 流石に三ヶ月でギブしたw会社は辞めてない代わりに派遣が二人増えた。しかし潰れるな
ニート出来るならニートしとけ仕事で壊れるよりマシだぞ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。