JR東海「当社が負担するからには、徹底的にコストを圧縮する」 リニア無人駅誕生か?
1 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):
中央新幹線の中間駅の建設費負担について
2) これからの方向
このような経過を踏まえ、計画の早期実現に向けて諸準備を間断なく迅速に進めていくためには、
中間駅の建設費負担に関わる問題を解消し、関係当事者がそれぞれの本来の役割をしっかりと
果たしつつ協力して取り組んでいくことが、事業の推進に最も大切であり、また、
有効であるとの認識に立ち、この度、当社は中間駅の建設費負担についての従来の考え方を
転換することと致します。
具体的には、当社の費用負担により中間駅を建設することと致します。したがって、地方自治体には、
中央新幹線計画の推進のため、工事促進に不可欠な用地取得の斡旋をはじめとして、
行政サイドからの工事促進に関わる様々なご協力と、中央新幹線の効果を県全体の
発展につなげる地域行政としての自治体本来の役割をお願いする次第です。
このように役割を分担し、それぞれを混線させずに協力して、中央新幹線の早期実現という大目標に邁進して参りたいと存じます。
2.中央新幹線の早期実現のための役割 −具体的なイメージとして−
1)-A 当社の役割
当社がお客様のご利用に必要と判断する設備を備えた駅については、当社が建設費を負担して整備いたします。
ただし、当初、当社が期待していた想定と比べて、当社の負担が大幅に増加するため、
@ 全般的に徹底した建設費の圧縮を行う
A 駅の設備内容としては、将来の旅客輸送のあり方を踏まえて、従来の形にとらわれず、営業専任要員は配置しない
等、運用面も含めて、大胆に効率性と機能性を徹底して追求したコンパクトな駅を目指し、建設費ばかりでなく、
開業後の運営費についても圧縮することと致します。
http://jr-central.co.jp/news/ http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000013337.pdf
2 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/22(火) 07:17:01.71 ID:QiShj66B0
東神山長岐愛
京奈梨野阜知
川
駅員なんか最初からいらんかったんじゃ
4 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 07:20:19.80 ID:GWGh8rTx0
葛西GJだわ
東京ー相模原ー甲府ー飯田ー味噌
これでいいだろ 快速は東京ー味噌のみ
無人駅でいいよな
7 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 07:22:01.92 ID:R0XVGGuw0
駄だこね長野いらん
8 :
【news:0】 (愛知県):2011/11/22(火) 07:22:16.67
株 ID:DBJCd5hCP BE:525231476-PLT(31001)
そりゃ当り前だ、どんどん通過しろ、一日に一本停車でもOK
そもそも、駅なんて数個でOK
9 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 07:22:25.39 ID:mqMyKwWU0
ワンマン新幹線
10 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 07:23:24.81 ID:mqMyKwWU0
>営業専任要員は配置しない
どういうこと?
12 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/22(火) 07:25:56.24 ID:D3rnQbpy0
開業時には中間駅なかったりして
信号所扱いとか
べつjに豪勢な駅ビルとかいらないよな
15 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 07:28:46.36 ID:5h6xHMr60
コンクリート打ち放しで鉄骨まるだしの駅舎もけっこういけるかもな
地下はともかく屋根もふようだろうし
だれも利用しないんだから
発券機と改札機が雨で濡れなければ、あとは何もいらないだろ。
17 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/22(火) 07:31:04.44 ID:U6/Onrn70
運輸要員しか配置せず
きっぷは券売機で買ってねということか
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 07:32:16.70 ID:d/A64x/p0
>営業専任要員は配置しない
みどりの窓口がないのか
1番単純な駅ってどんな感じだろうか?
せめて待合室くらいは欲しいが
20 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 07:33:43.42 ID:DZ+OiCAD0
金はオレが出すからお前ら田舎者の言うことは聞かねってことか
>>18 リニアが止まる程の規模の駅ならあるだろw
視野狭すぎじゃね?
22 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 07:36:36.75 ID:oeV7GGL/0
>>21 そのための要員は置かないってことだろ
全部自動券売機任せ
今だって郊外のJR駅はそうなってる所もある
23 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 07:39:19.94 ID:iiZYkZ8K0
飯田出身者だけど
無人駅となってもいたしかたないと思ってる
当たり前だな。
勘違いした土人に天罰は当然。
ところでリニアの神奈川駅は橋本とかやめて横浜にしようぜ
25 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 07:41:11.81 ID:5VUASzLz0
26 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 07:41:55.55 ID:qXWqCBV+0
いいんじゃないすか
27 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 07:45:36.21 ID:PVXfwa+C0
28 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 07:46:19.96 ID:js1UB9V60
無人駅の方が風情があっていいよね
30 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/22(火) 07:48:50.80 ID:PVXfwa+C0
>>29 駅前のタバコ屋とかに委託でしょ
ホントに田舎ならまれによくある
車内検札するから駅は無人でもOKって話かい?
34 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/22(火) 07:49:58.22 ID:cfvqi0Sv0
SMTとかサービックに外注だな
35 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 07:52:29.10 ID:w7jFy+FNO
東京名古屋大阪の三駅でよくね?
いいんじゃない? 最近人気あるしね、秘境駅。
39 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 07:57:22.32 ID:4rCK0rX20
40 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/22(火) 07:58:59.59 ID:5GTT7K0uO
飯田の駅は高架駅になるだろ
駅負担は計画に遅れを出さないための強行策だと思うけどな
41 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 07:59:26.11 ID:13FOf3FtO
在来線と接続無しだなこれゃ
ご愁傷様です
そういや、リニアはドアの開き方が特殊だから、ホームドアが必須じゃなかったっけ?
その場合でも、飯田駅だけは脚立で乗り降りだと、情緒が有っていいかも。
さすが東海だ・・・言葉巧みに騙していったなw
正直一回しか乗らない気がする
というか東海はマジで在来線なんとかしろよ
東海エリアは通過するなら便利なんだけど、遊びに行くとマジ不便
44 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/22(火) 08:02:59.67 ID:5GTT7K0uO
>>41 在来線に接続しなくても、飯田線はもともと無価値だから問題ないと思う
45 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 08:07:12.93 ID:0OW9tJTrO
じーさんばーさんも田舎者も自販機で切符買えないから乗れないな
46 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 08:07:36.96 ID:Je3iJ7FpO
東電みたいに安全性を捨ててまでコストカットして事故起こすパターン?
47 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/22(火) 08:08:57.35 ID:Brza/vZj0
駅だけ作って
朝夜各駅停車
他は通過です(^^)
地元もアホだろ。
東海の好きなようにやられるだけだぞ
49 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 08:09:47.55 ID:HpNfN7rI0
静岡通るのに駅作らないなんてどういうことだ
リニア通過税とるしかない
50 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/22(火) 08:10:34.12 ID:5GTT7K0uO
>>46 駅の建物を簡素なつくりにするんじゃね
無人駅で改札口しか建物なくて、あとは長いホームに屋根がかかってる的なよくあるタイプ
51 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 08:11:39.70 ID:PwQR5y8H0
地方自治体は自分等も協力して立派は駅舎にした方がいいんじゃないの?
52 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 08:12:53.28 ID:EZfnwZn30
>>44 飯田線って、長野県内の110kmで年間利用者500万人のそこそこ優良な路線だけど
駅として機能する最低限のベース機能はJR東海が出して
オプションは自治体に出してもらうんじゃね?
東海道新幹線の三島駅も、「これ町工場?」って感じの建物だったな。
55 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 08:15:19.48 ID:tNBJYNMd0
やっぱり中間駅の利用者増やす為に
駅駐車場から地下駅前まで山中を徒歩五キロ
改札からホームまで下り階段2キロ
ホームはロウソクの灯りと線香立てて風情仕立てに混浴温泉完備
これで無人でOK
地元のおばちゃんが住み込みでキップ売って改札するリニア駅
行ってみてぇ
57 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 08:20:56.20 ID:fyNmvkBB0
第二の新小岩にならないか心配
これ、いざ完成しても長野県民は
東:あさま、あずさ
西:しなの
使い続けて終わりだと思うぞw
>>58 それは思うw
リニアってレールが高いのかな?
長野県に飯田〜松本辺りのレール負担してもらって、
1時間に1本こだまタイプ(名古屋→中津川→飯田→松本 停車 松本→飯田→甲府)みたいに
すれば乗り換えずに遊びにいけるから便利なんだけど。
たしかしなのも1時間に1本だから、しなの消せば客が流れてくるだろう。
60 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 08:27:01.06 ID:IrQJRNhG0
>>11 正社員じゃなくて、子会社に委託の形
京急や東急が人件費削減目的でやってる
せめて近所のノラ猫ぐらいは配置しろよ
62 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 08:29:12.00 ID:3zHmsgDS0
JR東海の計画通りだな
63 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 08:29:32.20 ID:IrQJRNhG0
>>59 まず松本には行かない
しなの•あずさとは当然並存だよ
役割が違う
正直品川のホームにしか期待してない
駅員は東海交通事業に委託するんだろ?
>>25 リニア飯田駅は現存の駅より離れたところに出来るらしいぞ
>>63 年に2,3回行ってる俺がおかしいのか
まあ、電車で行くのは年1回だけど
リニアに車乗せれたら楽なんだけどな〜
地元は涙目だろ
リニアの立派な駅が出来て観光客呼びたいのに
ちっぽけな駅じゃ期待はずれ
69 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 08:44:51.66 ID:1+Y84h8Z0
地元は企業誘致や大学誘致しやすいから歓迎だろ
特に僻地ばっかりだから
まあ、一日2便しか停まらないんだから、駅舎に凝るのもおかしいよな。
71 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 08:49:25.65 ID:DZ+OiCAD0
東北新幹線だって数百億かけて作った駅の乗降客が1日数百人だろ、待合室と券売機だけあればいいだろ
地元がかねだせかねだせとわめくからこういうふうになっちゃった
>>68 小さい方が人がたくさんいるように見えるから良いんだぜ
味噌の分際でずいぶん不遜な態度だな
自治体も用地買収に協力せず完全無視すればいい
>>58 飯田から東京方面は在来線利用だと地獄だから喜んでるんじゃない?今だと高速バスが主流でしょ。
Bルートで諏訪の連中の事を言ってるなら別だけど。
>>69 こんなとこに来る企業とかあんまり無いと思うぞ。
相模原はオフィスビルがポツポツ立つかもしれんが
廃車になった貨物コンテナくり抜いて
改札機、券売機、自販機一つずつ並べておけばいい
ホームドアは端に一つだけつけてダァカットすればいいさ
要するに飯田や亀山は無人駅にするんだなw
78 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 09:03:21.70 ID:POu0zQRI0
全列車ワンマン?
79 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 09:05:46.70 ID:yyR9CT4s0
自由席はないんだから携帯やパソコンで予約して乗るから
改札も券売機も何もなしでOK。
今は土合みたいな駅が新設できないのが残念
バリアフリー法でエスカレーターとエレベーターの設置義務があるからなぁ・・・
地下深くのリニア駅から薄暗い階段を延々と上る駅があってもいいw
81 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 09:09:31.61 ID:DZ+OiCAD0
中間駅は名古屋のみでいいだろ
新幹線も、結構変な中間駅作ったけど、結局、その駅の周辺は発展したの?
>>83 東京に近いところは住宅分譲して発展した
それ以外はさっぱり
>>81 群馬とか新幹線が通ったら素通りされたり日帰りされたりとかで観光業涙目なのにな。
適度に時間が掛かる方が宿泊が伸びるという現実か
泊まりさえすればメシとか土産物とかも売れるしな
>>82 有事に備えてある程度は必要(事故・故障・急病等)
岐阜羽島がそんな感じ
名古屋から米原の間が長いので、非常時に備えて駅を作ろうと思ってた
その頃、岐阜県通るなら岐阜駅につなげと言う運動が起きた
しかし、岐阜経由だと遠回りの上に90度カーブができるため通過列車でも大幅なロスが発生する
そのため岐阜駅は作らないと決めたが、岐阜県が駅作らないなら県内での測量を拒否すると騒ぎ出した
そこで、岐阜県選出の国会議員を仲介役に据えて、駅作る計画は伏せた上で説得開始
岐阜駅は作らないが、最短距離上の羽島に岐阜羽島駅を作らせた という体裁で岐阜県を納得させることに成功した
岐阜羽島は関ヶ原の雪で運休した場合に備えて、通過駅なのに2面6線という豪華な作りになっている
(関ヶ原が止まったときにそこに列車を滞留させるため)
最初から駅作る計画があったから政治駅とは断言できないが、駅前に政治家の立派な銅像が建っちゃったのがまずかったw
88 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 09:19:42.81 ID:POu0zQRI0
>>86 鉄道引く時に江戸時代の宿場町で反対運動が起きたのもそれが理由なんだよね
JR東海凄すぎるな
国や県を蹴散らすなんて格好良すぎる
>>89 国の事業としてやって貰おうとすると事実上着工できないから自分でやるしかない
JR東海がリニア建設を急ぐのは迫り来る新幹線構造物の寿命に備えるため
まもなく開業50年を迎える新幹線は高架鉄道なのでコンクリが多用されている
しかしこのコンクリがそろそろ寿命になりつつある
延命工事でごまかすのも限度があるし、かといって全部ぶっ壊して作り替える間日本の大動脈を止めるわけにもいかない
そこで、先にリニア新設した上で東京−名古屋間の新幹線を止めて作り直す必要がある
これは高度成長期に整備されたあらゆるインフラにも言えることなんだけどな
91 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 09:29:36.81 ID:Ike0BjtZ0
三河安城駅ですら豪華すぎるし
>>91 三河安城は陳情駅
自治体が金出した
だから扱いがすごいぞ
新幹線(こだま)は止まるのに、快速は通過していく三河安城w
93 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/22(火) 09:33:46.16 ID:1iXosqXy0
俺たちのJR東海!
日本人ならJR東海を積極的に利用するよね
94 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 09:38:55.87 ID:TKg3iyKM0
速度落としてる間に乗り降りしろって事だろ
>>68 駅に期待して観光に行く客なんかいないだろ。
たいして乗降客いないのにデザインにこったガラス張りとか地方によくあるが、
あんなん地元の見栄だ。
東京名古屋大阪の3カ所でいいのに・・・
どいなかにあるああいう無人駅で十分なわけだ
そうすると田舎もんが切れるわけだwwwwwwww
>>97 東京と名古屋の中間で停電によりストップしました
復旧の見込みが立ちません
お客様は東京か名古屋まで歩いてください
とかなったらいやだろ?
リニアは大深度地下だから、途中に出入り口作るのも大変だしその出入り口の維持管理が大変(バカが侵入する可能性がある)
巨大な非常口と思っとけw
100 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 09:47:55.56 ID:+MCjTEGL0
岐阜県民だが、駅などいらん。
味噌まで突っ切ればおk
101 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:49:49.93 ID:NxBKADio0
>>27 今でもこんな駅はあるかね
貨車は錆びるから長持ちせんのだよ
102 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 09:50:30.44 ID:iD1MOMs7O
>>92 オリジナル駅弁あったのも立派だよな。今はなくなったデンマーク弁当。
奈良に駅ができる
遺跡が出ないことを望むわ
104 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 09:53:44.00 ID:NxBKADio0
>>102 デンマーク弁当あったなー
旅鉄で読んで知り、買ったもんだ
>>103 大深度地下だから、遺跡よりだいぶ下を掘るから大丈夫
無人駅には、カップヌードルの自販機桶
107 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 09:59:03.94 ID:8xO4JNsC0
よし、ロボット置け
108 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 10:00:59.30 ID:sow/oJiG0
神奈川は金出して大々的にやれよ。ド田舎だった県央方面に都市圏が出来るんだから。
横浜〜横須賀から海底トンネルとかやってもいいよ。ってかそうしない?
見事な事故フラグ
110 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 10:03:35.11 ID:B3h2Oy2b0
その代わり地元から雇用しないとかやれば笑える
111 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 10:07:25.19 ID:mCryZFjk0
静岡に土合みたいな駅作ってくれたら止まらなくても許すw
113 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 10:10:56.49 ID:2xhls4I/0 BE:73605072-PLT(12346)
>>110 地上で勝手に集客施設整備して自前で雇用創出してねってことじゃねえの
115 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 10:13:57.36 ID:sow/oJiG0
>>111 最近大がかりな工事やってないからここらで大規模な追加工事が欲しい
116 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 10:22:06.11 ID:d/3VkXFJ0
橋本はタワマンが武蔵小杉並みに乱立しそうだ
117 :
名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/22(火) 10:23:34.60 ID:UwUZxY7SO
どうせ利用客なんざ数えるほどなんだから朝晩二本だけ止まって特定のドアだけ開く小さいホームにしろ
>>110 普通地元駅なんかは最終的には地元の企業(下請け)が請け負うけど
完全に入札方式で地元に仕事が回ってこない可能性があるな
まず駅は地下なんだろ
で、これからのあり方って言ってるからきっと未来的な機械化された駅になるんだよ
きっと
>当社がお客様のご利用に必要と判断する設備を備えた駅については、当社が建設費を負担して整備いたします。
つまり、JRがイラネって思ったら駅はつくらねえってことか。
>>117 リニアの駅より道の駅の方が利用価値高いよな。
122 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/22(火) 10:53:11.48 ID:icrsRhLB0
123 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 10:56:33.56 ID:hFFfb8tT0
JRが金出すということは 通過しても文句言えないな。
124 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 10:57:35.17 ID:OKCZBIJT0
ホームまではどうやって移動するんだろうな。
ホームごとエレベーターとか面白そうだけどw
125 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 11:00:33.75 ID:bksrP7SX0
長野県は空気穴だけでいいよ
126 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 11:01:34.82 ID:rNoA1UAs0
スイカ端末だけ置いておけばいいだろ
リニアが来るまで電気消灯でいいよね
無人駅なんてしたらキセルが増えまくるだけじゃないのか。
>>126 残念ながらTOICAです
ポイントなし、後発なのに当初は電子マネー機能なかった糞カード
130 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 11:05:18.68 ID:dx8kHPOJ0
東海が全額負担するんだから駅の仕様については黙ってろってことだな
豪華にしてほしかったら金出してねという副音声
長野は駅だけ置いて素通りしようぜ
>>131 長野は博多南みたいなポジションでいいと思う
車庫への回送が時々旅客列車に化けてくれるやつ
来歴がずいぶん違うけどなw
(博多南は地元の陳情、長野はリニア寄越せ)
133 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 11:12:58.60 ID:rNoA1UAs0
134 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/22(火) 11:20:22.35 ID:dDAy/VYG0
列車も無人運転だしホームも完全仕切りの安全性で駅員も営業なしの最小限
現行新幹線に比べたらかなりの人件費削減だな
135 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 11:29:07.71 ID:jING2Ye10
東海のワンマンカーの運転士は運賃回収に命を懸けてるからな。乗車用のドアから
降りようものなら走って追いかけるぜw
136 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/22(火) 11:36:52.45 ID:hZ7cGFIsO
大規模なのに駅の専属職員が掃除のおばちゃんしかいない超近代化された無人駅にして欲しい
改札は人型ロボットが切符にハサミ入れてくれるようなレトロチックなハイテクで
完全無人リニア駅って未来的で素敵やん?
138 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 11:48:05.78 ID:cprGJDqD0
リニア誕生の意義から言わせてもらうと東京、名古屋、大阪以外の駅は不要。
田舎にリニアの駅作っても仕方ないし横浜(神奈川)は都会だけど
リニアの意義を考えると神奈川県にリニアの駅は不要。
神奈川の人は品川まで来てリニアに乗るべき。古都奈良にしても奈良の人は大阪まで行ってリニアに乗るべし。
長野県にリニアの駅が必要ですか? 人口が多いわけでも一部上場企業が多いわけでもないしリニアの整備所を長野県に作るならわかるけど駅は不要です。
139 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 11:53:06.60 ID:MkRawIWd0
現行の新幹線でも自動改札が主なんだし
2040年くらいだったら無人が当然だろう
飯田は雪ふらんの?
141 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 12:30:12.84 ID:3FrhVZQG0
東京-名古屋-大阪で充分
142 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 12:32:05.09 ID:M/7yv0dZ0
ビニールと針金で作ればいい
コスト削減ならリニアいらなくね?既存がコスト安じゃね?
高速列車を走らせるための電線が剥き出しなんて危険極まりない
早く作るんだ
145 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 13:14:24.47 ID:/tmJjdEh0
飯田市ってJR東海の飯田線しかないから、あんまり強くは出られないだろうな。
中間駅は新横浜、名古屋だけでいいっての
クソ田舎のために大多数が犠牲になる必要はない
147 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/22(火) 13:22:30.37 ID:V2vHQUTk0
まあ地上駅の300億はともかく、地下駅の2200億はいくらなんでも自治体負担は
無理だろと思ってたし。
JR東海の全額負担なら徹底的に長野に嫌がらせして欲しいw
148 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 13:35:54.46 ID:/tmJjdEh0
>>44 お前飯田線馬鹿にすんなよ。
40万近い中核市から20万都市を抜けて、政令指定都市に接続し
そこからさらに10万都市を抜けて東京名古屋を結ぶ大幹線に接続する路線なんだぞ。
149 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/22(火) 13:37:03.09 ID:icrsRhLB0
>>138 工夫のない意見をわざわざありがとうね。
150 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/22(火) 13:40:38.92 ID:icrsRhLB0
>>148 でも、その40万+20万+10万=70万のうち、飯田線を利用するのは300人いるかどうかだよね。
151 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/22(火) 13:42:19.19 ID:fFkil1A30
飯田線全線電化されてんだぜ
お前らんとこにそんな路線あるか?
152 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 13:43:24.27 ID:CvVJFSVkO
最低限の設備があるだけでも大きいだろ
自治体は売店とか無駄に豪華な駅舎とか駅前の整備すれば良いだけだろ
十分ゴネ得
153 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/22(火) 13:43:39.93 ID:tuZctFE/O
閉鎖もJRの意図で可能かw
154 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/22(火) 13:44:43.87 ID:zeps7z2f0
JR東海はキレていいと思うよ
東京名古屋大阪だけで良いんじゃねーの
155 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 13:46:09.77 ID:CvVJFSVkO
156 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 13:47:54.34 ID:GkYVZDx+0
東京味噌大阪だけ停まればいいんだよ
実験線の関係で山梨にも作ってあげたらいいと思うけどな
157 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 13:48:17.84 ID:/tmJjdEh0
158 :
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/22(火) 13:49:06.15 ID:zeps7z2f0
確かに山梨は実験線で協力したのに中間駅作られなかったら可哀想だな
159 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/22(火) 13:51:30.62 ID:mOQzTq3b0
東京-味噌-大津-大阪でいいのに
160 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 13:54:21.73 ID:/tmJjdEh0
>>159 大津区よりも下京区に駅置いた方が便利じゃね?
161 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 13:56:00.16 ID:HZcOG0JE0
武豊線電化はよ
162 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/22(火) 13:57:23.05 ID:FrsLVj/A0
岐阜と長野に駅いらんだろ
さっさと作れ
万博会場のとこのリニアも無人運転だもんなぁ
あんな感じになるんだろうなぁ
165 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 14:01:26.12 ID:/tmJjdEh0
JR東海ぶちぎれてるだろw
167 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 14:01:42.48 ID:JYh6IWHn0
山梨県や岐阜県のバカどもはリニアに乗るのか
新幹線の駅なんか猫もいないし
また各駅停車だな
駅もはぶいちまえよ
どうせ駅作るコスト>>>>田舎から乗る奴の人数だろ
それより名古屋駅&三河安城駅からリニアで空港までつないでくれ
ホームだけ作ったらどうだ
171 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 14:06:22.98 ID:hT4Tec+K0
>>81 どこかの詐欺企業のプレゼン資料か?
本気でこんな事考えてるならただのバカだぞ
172 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/22(火) 14:07:20.83 ID:cue2DUBG0
途中駅作るくらいならいっそのこと歩く歩道を東京大阪間に作れば?
173 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 14:08:17.83 ID:Ike0BjtZ0
愛知環状鉄道の無人駅みたいな作りでいいんじゃないの?
ホームやポイントは特殊なんでしょうけど
174 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 14:11:23.39 ID:/tmJjdEh0
>>169 セントレアのハブ空港化狙ってるんなら
それだけじゃなく鈴鹿辺りに橋を伸ばして、
そのまま奈良、大阪に行くルートも面白いかもね。
175 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 14:12:11.76 ID:fyiSkkpa0
田舎は猫駅長くらいは置いておけ
176 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/22(火) 14:13:31.57 ID:HPnSn90r0
JR西は頑張ってるのに東海と東は暴利むさぼりすぎだろ
177 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 14:13:57.59 ID:Ike0BjtZ0
178 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:14:03.67 ID:KtHzouIt0
駅建設費の徹底した圧縮って
東海大地震ですぐぶっ壊れるボロい駅つくっておいて
地震で全壊圧死するのは承知のうえ
あとでそっくり全部建て直したほうがいいわ
ということか
おそろしい
179 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/22(火) 14:15:44.72 ID:wrFrQioy0
当たり前だろ、金を出さないのに文句言う奴はほっとけ。
180 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:17:01.00 ID:KtHzouIt0
>>11 >>1 >>3 >>6のような馬鹿は放置しておいて
東急やJR東海がやってるような他業種兼営子会社への委託か
地元民からのアルバイトだろ
場合によっては駅員のしゃべる言葉の訛りがきつくて聞き取れず
万が一の避難誘導にも差し支えることが想定される
まぁ途中駅は安中榛名やいわて沼宮内の施設で十分だもんな。
京急みたいに売店兼有人改札でもすればいいよ
182 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/22(火) 14:18:01.66 ID:iVzqx4QZ0
おなじ東海地方なんだからセントレア空港みたいにトヨタと組めよ。
デザイナーなんて間違っても入れてはいけない。
183 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 14:18:40.12 ID:Ike0BjtZ0
1)-B 当社が必要と判断する設備の骨格
設備の具体的な内容は、今後、検討の後、明らかにして参ります。
<地上駅>
・2面4線を有する島式ホーム。
・地上に入出場口、改札設備、旅客トイレを設置して、高架となるホームとの間を階段、エレベータ、エスカレータで連絡。
<地下駅>
・2面4線を有する島式ホーム。
・ホーム直上の地下2階にスペースを設け、入出場口、改札設備、旅客トイレを設置し、ホーム及び地上の出入口との間を階段、エレベータ、
エスカレータで連絡。
184 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 14:20:04.26 ID:xDxMM26b0
>>176 現行の地域分割案作ったウマシカどもに文句言うしかないな
この地域分割じゃ特にJR四国が苦しむのは最初から目に見えてた
185 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:21:49.49 ID:KtHzouIt0
>>43 > さすが東海だ・・・言葉巧みに騙していったなw
逆だろ
地元負担を増やさないとクソ暑いクソ寒い駅にするぞと脅している
> というか東海はマジで在来線なんとかしろよ
在来線は飢えて死ね
新幹線はたらふく喰ってるぞ
TOICAは大都市近郊のためだけのものであって田舎民には不要
186 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 14:23:58.29 ID:/tmJjdEh0
埼玉新都市交通みたいな駅になるのか...
これはGJ!
竜飛海底駅並みに経費圧縮して欲しい。
日本政府も金出してやれよ
でも、口は出すな。金だけ出せ
189 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:24:29.91 ID:KtHzouIt0
>>44 >>52 飯田あたりだと
速達性重視でリニア
時間はどうでもいいから安値重視で高速バス
の二択でくっきり分かれるんじゃないか
むしろ在来線経由新幹線の選択肢が消滅する
191 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:31:35.25 ID:KtHzouIt0
>>90 東海道新幹線の場合はコンクリート構造物よりもむしろ
土盛り土手と軌道床バラストの問題だろ
192 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:35:56.64 ID:KtHzouIt0
>>135 あほやね
なんでわざわざJR東海の直轄管理駅を選んで降りなあかんの
よう知恵働かさなあかんわ
193 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 14:37:26.64 ID:QHaYhIJO0
つまり駅に居る人間は緊急時に対応する人間と清掃員くらいか?
キヨスクも自販機で間に合うし補給は業者任せになりそうだな
駅ビルなんて無し
駅前の開発は勝手にやれよってか
よし、それで行こう。がめつい地方自治体は自業自得だ
194 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/22(火) 14:44:02.85 ID:XNHEduGXO
筒石みたいな感じの駅でいいだろ作るなら
まずリニア自体必要とは思わんけど
195 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:44:40.13 ID:KtHzouIt0
>>176 JR東日本が山田線や大船渡線や気仙沼線をバス路線にしてくれるからな
地元にビビって高山本線や名松線なんて復旧する必要なかったんや
自然災害でぶっ壊れたらそれでもう使い捨てでおしまい
東名阪以外の駅は地元ボランティアとかでもいいな
197 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 14:46:56.43 ID:KtHzouIt0
>>193 そうそう
停車時間帯以外は駅ホームから乗客締め出し
停まる前と後にだけ改札を開ければいい
震災で列車終日運休決定で駅から乗客を叩き出すJR東日本方式
198 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 14:47:29.37 ID:Ike0BjtZ0
東海交通事業に駅業務を委託させると見た
199 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 14:48:33.31 ID:wTP3PnVm0
JR東海社員にとっては通勤が面倒な位置にあるもんな >中間駅
200 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 14:50:31.42 ID:b2VKQwqg0
これで大阪までがさらに長くなりそうだね
名古屋から18年後が25年後とかさ
>>7 気違いBルートを主張していた長野で
唯一Cルート支持していた飯田には論功行賞で駅を作るべきだろ
202 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 14:52:44.83 ID:oU0JxOGu0
1000億くらい県にはらって素通りさせてもらうとかのほうが両者にとって得なんじゃね
猫が駅長になる時代。
人はいらん
新幹線と在来線の接続駅で
在来線側が無人なのは複数あるからな
そういうものになるんじゃね?
これだと「資金が足りませんので中間駅はのちほど開設します」でもいいんだよな
>>43 具体的にどう不便かな?
東海エリア民だけど不便なところは客が少ないから仕方が無いよ
東海道とか中央線(多治見以南)は十分便利だけどね
静岡も基本今のレベルでかまわんよ
あなたが18きッぱーなら金出せよ
207 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/22(火) 15:00:32.28 ID:G+RskaQL0
リニモ乗ればわかるけど運転手も無人で問題ないわ
209 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 15:27:38.03 ID:wTP3PnVm0
つまり巨大な日暮里舎人ライナーみたいなものになるのか
210 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 15:33:56.50 ID:EZfnwZn30
>>199 飯田にはJR東海飯田支店があるし、中津川には中津川運輸区がある
特に問題ないでしょ
甲府はしらん
>>59 電車を汽車と呼ぶおばあちゃんを見た感じだわ
レールって
212 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 15:38:52.96 ID:vX14Pq3n0
うてしが見落としてウッカリ通過続出の駅が出来そうだな
213 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 15:42:08.69 ID:vX14Pq3n0
>>211 横からだが「レール」って呼称は古いのか?
なんて呼ぶのがイマドキなんだ
線路?
214 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 15:45:29.53 ID:jPGz9zzg0
無人駅かつ週1停車かな?
215 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:45:43.80 ID:GtMWlzUU0
大阪まで開通する2045頃には
リニアの需要なんかなくなってる
216 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 15:46:28.52 ID:2vJxbYkl0
福島産の天然木使用
電磁波で障害が起きて実用化は無理なんじゃね
218 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 15:47:55.92 ID:U9fCYVdV0
プレハブでいいじゃん
219 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 15:51:40.00 ID:/tmJjdEh0
>>213 リニア浮いてんじゃん
レールないじゃん
220 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 15:53:24.44 ID:jymfl3+R0
今、名古屋近辺で走ってるリニモは既に「無人駅」「無人運転手」で6年間走行中
大きな事故は起きていない
221 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/22(火) 15:53:28.02 ID:LKoxHQD00
東京‐名古屋で良いよもう
せっかくのリニアなんだから都市じゃない雑魚はすっこんでろ
222 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 15:53:48.79 ID:67jYNRKt0
在来線でもよくある関連子会社に委託するやり方。
みどりの窓口を置かないか、置いても開いてない時間帯は無人。
こういうことか。
長野はしょっぼい駅でいいわw
変に地方の奴らに金出させると後々うるさい奴らが出てきそうだし
>>220 あれね、システム上は完全無人運転が可能なんだけど、法律の都合上はなみずき通−藤が丘 は運転手乗るよ
地下走行時は避難誘導のため誰か乗ってる必要があるから
小さなトラブルはいっぱいあった
人大杉で浮かなくなるとかw
226 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 15:56:04.31 ID:EZfnwZn30
>>221 法律で、新幹線の建設は
「経済の発展と国民の生活領域の拡大、ならびに地域の振興に資すること」
ってなってる
だから1県1駅なんて表明してるわけで
227 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 15:56:15.47 ID:tsKlzApQO
長野は止まらなくて良いよ需要無いし
作ったら作ったで今度は人来ないどうなってるんだ何とかしろって言い出すに違いない
アンドロイドがワゴン押して来るのか
カッコイイ
>>219 でも敷設したラインの上を走るんだよね?それなんて言ったら良いの?
一日の予想乗降客は
東京・名古屋 うん万人
それ以外 千人
列車本数は時間1本じゃなく朝夕5本程度でいいよ
231 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 16:00:21.30 ID:jymfl3+R0
駅員なしの無人化
運転士一人だけだったら、全額負担しても100年でペイできるな
232 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 16:01:51.96 ID:/tmJjdEh0
233 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/22(火) 16:05:15.25 ID:/tmJjdEh0
>>228 むしろタッチパネルで注文して、
窓枠をかっぱ寿司の新幹線レーンみたいに走って欲しいわ。
>>233 新幹線には吊り広告がないから、天井にレール仕掛ければいいなw
リニモの回転すしシステム!
タッチパネルで乗客が一人もいない駅には止まらない
236 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/22(火) 16:12:29.84 ID:EZfnwZn30
>>230 JR東海の試算だと、
長野のド田舎に駅作っても1日の利用者7500人予想だよ
甲府とかは万超えるんじゃない?
>>230 実際今でもこだまってガラガラだもんなあ
基本、東京ー名古屋ー大阪だけは必ず停車することにして普通ダイヤ毎時6本
毎時1本タッチパネルで乗客・降客がいる中間駅に停車する変則システムにしては?
239 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 16:23:14.73 ID:hT4Tec+K0
>>235 「降ります」ってボタンで既に実用化してる交通機関あるじゃん
240 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 16:27:32.07 ID:NzRU/MGr0
>従来の形にとらわれず、営業専任要員は配置しない
駅ビル作らないけど駅の周りに街作りたいなら自治体の勝手でやってよねってことか
241 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 16:29:11.20 ID:vX14Pq3n0
>>239 「乗ります」ボタンも20回以上押されないと停車しない仕組みで
乗りたければ村の衆を連れて来いと
駅構内の店はきしめん立ち食い一店のみとなります
既に駅があるところに作っても、他の駅の利用者が流れてくるだけで全体の利用者は増えない。つまり鉄道会社は得しない。
便利にするために駅作ってるわけじゃないからな
244 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/22(火) 16:45:35.11 ID:Ike0BjtZ0
<地上駅>
・2面4線を有する島式ホーム。
・地上に入出場口、改札設備、旅客トイレを設置して、高架となるホームとの間を階段、エレベータ、エスカレータで連絡。
の他に
観光案内所
売店
バス乗り場
タクシー乗降所
駐車場
があればいいんじゃないの?
中間駅は緊急停止用の退避用駅で普段は止まらなくていいよw
246 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 16:52:42.97 ID:IrQJRNhG0
>>243 他の駅から流れるてw
飯田線利用者とリニア利用者が競合してるってこと?
んなアホなw
あーほんとクズどもが見事に足引っ張ってくれたな
首吊って死ねよ