怪しいお米・セシウムさんが穫れた福島で、原因究明の為に土壌を分析 ←遅杉ワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

規制値超のセシウム検出、水田の土壌などを分析

福島市大波(おおなみ)地区で収穫された玄米から国の暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超える
放射性セシウムが検出された問題で、福島県は21日、この玄米が生産された水田の土壌などを採取し、原因究明のための分析を始めた。
県のアドバイザーを務める学習院大学・村松康行教授(放射化学)の研究室が分析にあたり、
初日は川水を引く用水路に近い3か所の水田で土壌を採取した。併せて、田に残っている稲の根と茎、川の底の砂利なども取った。
同研究室は今後、放射性セシウムの濃度などを調べて、県農業総合センターがそれらのデータを基に原因を究明する方針。
特定には1か月程度かかる見通しだ。県も同時に、採取した土壌で稲を育て、玄米にどの程度放射性セシウムが蓄積されるかを再現実験する。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T01125.htm
2名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/21(月) 22:22:49.06 ID:inlElkYc0
はい
3名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/21(月) 22:23:06.45 ID:/tdDG0SL0
原因ってセシウムが沢山あるだけだろw
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 22:23:21.44 ID:rAMCquQr0
究明しなくても分かるだろボケ
5名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 22:23:49.96 ID:XrOM3OeIP
いったい何が原因でセシウムが検出されたんだろうな?
6 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (福島県):2011/11/21(月) 22:24:10.13 ID:TlxuZgrv0
もう諦めろ
7名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 22:24:27.85 ID:0ZY4WOqx0
出荷された後で分析されても
それで寿命縮んだ奴の寿命は回復しません
8名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 22:24:54.22 ID:4G90N+jc0
原因も何もピカ原発から拡散したセシウムのせいだろがw
9名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/21(月) 22:25:24.11 ID:SrzExWFu0
掘ったら瓶がでて来るはず
10名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 22:25:36.74 ID:ElKTlQ1w0
セシウムしか調べないの?
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 22:27:07.57 ID:Dp6MNXYd0
あの制作会社の人は復職する権利がある
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 22:30:59.38 ID:Zk8Wu9Lk0
なにやってんだよ、最初からわかってんだろ。汚染地域なんだから。
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 22:32:24.27 ID:Zk8Wu9Lk0
>>11 同意。
>>2 はいじゃないが。
14名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/21(月) 22:37:49.24 ID:E11RtaMS0
ひまわりより稲の方が効果が大きいとか調べるのか
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 22:53:18.86 ID:oE+8L8d3P
爆発の日から 見て見ぬふりのアホばかり
16名無しさん@涙目です。(徳島県)
除染もせずに米作るなカス
誰が食うかよボケ