中国人「日本の学生って弁当をどうやって温めてる?まさか冷 た い ま ま食ってるとかないよね?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(宮城県)

中国オタク「日本の学生の弁当、どう温める?まさか冷たいまま?」

  中国では基本的に冷めた食べ物は好まれず、体に悪いとされています。また中華料理は油を多く使うので弁当のようなスタイルには不向きです。

  そういったことから、冷めても食べられる日本の「お弁当」というのはピンと来ないようですね。
中国のネットでは「弁当の温かさ」に関するやり取りが行われていました。

*********
  日本のアニメや漫画では昼食に弁当を持ってくる学生というのが珍しくないと思う。そこで疑問なんだが、
ああいった日本の学生って弁当をどうやって温めてるんだろ? まさか冷たいまま食ってるとかないよね?

  確かに言われてみれば不思議だな。女の子が弁当を作ってくれるなんてのはよくある話だが、
あれタイミング的に加熱しているようには思えないよな。好きな人相手に冷めて変質したものをあえて出すなんてのは無いだろうし……
日本の弁当箱って保温機能が高かったりするのかな?

  やはり教室の設備に電子レンジがあるのかね?

  弁当の保温機能しかありえんだろ。そうでなければ、日本の連中は冷めた飯を食うのが好きとかになっちまうぞ。

  たしか私が聞いた話によれば、弁当には薬品の化学反応を利用した加熱方法ってのがあるらしい。

  弁当に特別な機能が無くても布かなんかできちんと包んでおけば結構冷めないもんだよ。
アニメや漫画では弁当を食べる前に布のようなものから出すだろ。たぶんあれで冷めるのを防いでいるんだろ。

  あれは普通に日本の連中は冷たい飯を食うのが好きってだけ。この間会った日本人と話した時、中国のコンビニではおにぎりをレンジで温めるのに驚いたとか言ってた。

  日本人はどの辺まで冷たいのでもOKなんだ? おにぎりはまだどうにか分からなくもない
 しかし天ぷらやフライなんてのは冷めたらマズイと思うんだが、弁当に普通に入っているぞ?

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1121&f=column_1121_006.shtml
2名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 14:18:14.08 ID:sQIhYUmq0
冷飯が旨いんだろうが!
3名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 14:18:18.59 ID:RiAiY+PJO
爆発はしないアルヨ
4名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/21(月) 14:18:55.04 ID:wUR2iAR80
下水油のほうが体にわるいだろ
5名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/21(月) 14:18:57.39 ID:r4eyzkOJ0
ベン・トースレか
6名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:19:01.06 ID:j150icOJ0
チャイナは冷めてるもん絶対食わないもんな
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 14:19:20.77 ID:lJq870KR0
日本のお弁当が爆発しないことに疑問をもてよ
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:19:36.72 ID:RGFTDE3W0
まあ、温めたほうがおいしい
特に今の季節は
9名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 14:19:37.51 ID:8kQ0FO0e0
冷たいっていうかぬるかった
10名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/21(月) 14:20:26.56 ID:2FKLX9X30
冷たくなるの前提に
おかずとか作って入れてるからな。
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 14:20:46.71 ID:TBm+Nvi/0
中華丼うまいけど、中国じゃあんな食い方しないんだろ?
12名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/21(月) 14:20:48.70 ID:LwA889wR0
弁当が吹っ飛んだ
13名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:21:01.02 ID:86mo9MeS0
逆に中国はお昼どうしているの?
冷めた飯がNGなら外食?
14名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:22:14.23 ID:I+vllVFi0
弁当やおにぎりやすしは冷飯状態を楽しむ調理法
温めるのは本来邪道だよ
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:22:32.63 ID:u76d6okE0
汚染された空気も、川に流れる猛毒の薬品も何も気にしない中国人が
弁当の温度気にする意味が分かんないんだが
16名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:22:36.62 ID:WJ4r2/+h0
弁当は冷めているから弁当なんです
ってタフのオヤジが言ってただろ
17名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 14:22:45.88 ID:18HsETX/0
中華って冷めたら不味いものばっかだからな

一方、日本人は冷やし中華を作った
18名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 14:22:51.32 ID:sT6OHlD30
日本には保温できる弁当箱があるんだぜ。
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 14:22:52.38 ID:YSFYHaWb0
お前らは直で毒物食らってんじゃん、21世紀土人貧困大国のチャンコロにとってはイナゴでも御馳走だよね
20名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:23:03.02 ID:Yqq9zZF20
コンビニ弁当だって冷たいままの方がおいしいのに
21名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 14:23:33.20 ID:rahWv99j0
>>13
レンチンor宅配弁当or外食
基本はこんなん
22名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:23:38.04 ID:fDuxWtGj0




    >>1 サ ー チ ナ で ス レ 立 て る な



23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:23:39.80 ID:8fFvjklI0
冷たくなってもおいしいのが弁当だろ
24名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:24:07.58 ID:NdszDneK0
温かいままで弁当持って行ったら腐るだろうが
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:24:43.03 ID:QmTb3jHr0
温かい方が上手いのは確かだけど冷たくてもそこそこうまいってだけだよ
26名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 14:24:48.23 ID:p5sxjJeg0
冷めても美味しい味付けにしてあるから大丈夫なんだろ
流石に室温以下だと厳しいけど
27名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/21(月) 14:25:01.80 ID:qC/dLgfT0
ジャパンは冷めても美味しいんだぜ?中国じゃわからんだろ
28名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 14:25:11.08 ID:Gx5X67al0
今住んでる田舎はおにぎりも温めるか効かれる
29名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/21(月) 14:25:12.46 ID:zNqFPF/w0
あおちゃんの白粉がかわいい
30名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/21(月) 14:25:25.37 ID:1VqIRPNX0
一方韓国は常に新鮮な食料を捻り出せた
31名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 14:26:03.28 ID:zc6lFoiZ0
中華料理は油を使いまくってるから
冷めた料理=この世の地獄みたいな認識なんだろ
32名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 14:26:05.75 ID:pIHnAd7R0
どっかの国みたいに弁当箱シェイクしたりはしないな
33名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/21(月) 14:26:06.19 ID:f92NM8fNO
冷めた唐揚げが妙にうまかったりする
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:26:41.26 ID:I+vllVFi0
赤飯を温めると縁起が悪いとか言われたな
理由はわからん
それに冷えた赤飯うまいよ
冷酒に合う
35名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/21(月) 14:26:46.73 ID:RbRkGq720
揚げ物が冷めたら不味いってのは変な油使ってるからだろ
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:26:47.61 ID:6VrFyUzEP
中華の低質な料理と違って冷めても旨いんだよ
37名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/21(月) 14:27:28.33 ID:/CehWely0
弁当は炊きたてが冷えてるからいいけど
炊飯器に残ったの出して冷えたのは食えないよね
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:27:38.42 ID:+huDln1W0
日中戦争時でも冷や飯出したら暴れるレベルだったそうだし、コンビニが流行ったのが逆に不思議だ。
39名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 14:27:40.75 ID:9aHInCfu0
>>1
なんだこのパンチョッパリ!
40名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/21(月) 14:27:52.84 ID:9F2WOFM10
冷たいご飯は身体にいいってTVで言ってた
41名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/21(月) 14:27:54.54 ID:CLO2x6IC0
>弁当には薬品の化学反応を利用した加熱方法ってのがあるらしい。
ミスター味っ子乙
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 14:28:09.03 ID:7cfCc/6K0
弁当は金がない奴が作るもの
金ある奴は外に食いにいって作りたてのもの食うだろ
43名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:28:35.01 ID:phKrePrI0
冷たいおむすびにシーフードカップヌードルが好きだった
44名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/21(月) 14:28:56.58 ID:fiDOjFajO
中国人には到底わからんだろうよ
45名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/21(月) 14:28:58.69 ID:zHVFStQLO
中国の弁当は冷めると爆発するのか?
46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:29:01.13 ID:86mo9MeS0
>>21
なにか日本にないような事やってるかと思ったが普通だな
47名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:29:10.06 ID:Z9mjbRvU0
中華は油結構使うから冷えると厳しいな
点心も冷めるとダメだし
48名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 14:29:23.73 ID:9aHInCfu0
>>13
勝手にコンビニのレンジ使う

ソースは昨日の新婚さんいらっしゃい
49名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 14:29:29.15 ID:49wrZt3N0
日本人はセシウム飯でも平気で食べるからな
50名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/21(月) 14:29:30.46 ID:XmY54QWa0
冷えた油は不味いもんな
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:29:39.95 ID:q2x+Mgpd0
駅弁とかで弁当箱の底から出てる紐ひっぱると加熱するやつあるじゃん?あれどうなってんの
52名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/21(月) 14:30:00.67 ID:qCHFMoCK0
職場に普通にレンジあるだろ 使うよね
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 14:30:07.16 ID:Gx5X67al0
崎陽軒のシュウマイ弁当で紐引くと蒸気であっためるやつあった気がする
54名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/21(月) 14:30:08.40 ID:M1+Iz0Nr0
>>29
弁当スレは普通に弁当の話題になるから困るよな
55名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/21(月) 14:30:13.47 ID:/NxX9TPV0
冷めたおにぎりとから揚げと卵焼き
それに水筒に入れたホカホカの緑茶

最高だろ
56名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:30:38.08 ID:phKrePrI0
>>51
水と反応して熱を出す素材が入ってる
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:30:57.45 ID:LYNVAdnw0
最近は保温機能付きで味噌汁まで温かいままで飲める弁当箱?もあるしなぁ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:31:05.08 ID:clZmqcJb0
大麻
59名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 14:31:07.49 ID:T6/sChQS0
[ ::━◎]ノ 冷たい肉まんはあんまし食いたないな.
60名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 14:31:07.85 ID:4eOBFLhq0
>中国では基本的に冷めた食べ物は好まれず、

これよく聞く話よな
なんか温かい食べ物で体の内側を暖めるとかそんな話だっけ
61名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/21(月) 14:31:09.25 ID:R+hTqusJO
嫁とやったあとの弁当が妙に豪華。
やらないと段々粗末になる。
以前弁当箱いっぱいにスニッカーズが入ってた。
62名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:31:11.69 ID:BiHYEhAH0
ジェットシュウマイスレ
63名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:31:51.93 ID:M+LmRVTK0
弁当箱ごと温めると変なにおいがするから温めない方がいいだろ
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:31:55.23 ID:1iugWTva0
>>51
石灰だかの反応を利用してんだろ
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:31:55.64 ID:I+vllVFi0
冷飯なりのうまさがあるんだがな
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:32:00.74 ID:phKrePrI0
>>60
死者のご飯みたいな感じじゃなかったか
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:32:08.57 ID:GVmfu0Mm0
>>48
わろた
まだやってんのかあの番組
68名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/21(月) 14:32:23.35 ID:rvcjgzrk0
>>57 あったかいままだと腐敗が進みそうなんだが
その辺はどうなの?
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 14:32:24.25 ID:8zWFzvSXP
>>61
嫁って面倒くさいな
70名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/21(月) 14:32:27.36 ID:+Xs0D6iC0
弁当の習慣がないんだってな、中国は。

日清戦争でも中国軍は食料を携帯せず、飯盒で食事を取ってたので
負けたともいわれてるし。
71名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/21(月) 14:32:45.69 ID:5lCBTv6QO
別に冷めても美味いというか
朝、飯を炊いて晩には冷めた飯を食う民族だったからな
72名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 14:32:48.20 ID:/WEU4ZpQ0
確かにホカホカのご飯は美味しい

けど、逆に冷めたご飯もそれはそれで美味しさもある
あつあつのカレルーに冷えたご飯の組み合わせはいける
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 14:32:59.48 ID:7yjb73y+0
中国オタク
74名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 14:33:03.34 ID:LYddrfjk0
冬は、窓際にあるスチームヒーターにみんな弁当のっけてあっためていたな
カレーとか持ってくる奴いると、教室がカレー臭で充満してたけどw
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:33:14.58 ID:rmn5vVEK0
>>52
職場とかにはレンジあるのが普通だけど
高校の時はレンジがあったか無かったか忘れた
中学は給食だった
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 14:33:25.72 ID:PCyrxBV50
賞味期限が6カ月の弁当売ってる中国が意見とか
77名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 14:33:28.89 ID:uQ6CKeza0
幼稚園ではなんか温めておくサービスがあった
多分雑菌の問題でもうないと思うけど
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:33:41.45 ID:zPEEz/dm0
揚げ物をチンすると湿って不味くなる
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 14:33:42.30 ID:JFQ0G5Cg0
保温弁当使えよ
捗るぞ
80名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 14:33:43.58 ID:H/ddF8qA0
中国では加熱して爆発しないか確認する必要があるってことだよ
さすがの中国人でも腹の中で爆発されたら困るもんね
81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:33:46.27 ID:c502H6jY0
学食にレンジあるだろ
混んでてなかなか使えないけど
82名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:33:49.79 ID:idNw9kX90
チャーハン冷めててもうまいよ
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:33:56.49 ID:NjV6rO470
炊き込みご飯とかは冷めていた方が
味がはっきりしておいしい気がする
84名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/21(月) 14:34:03.61 ID:3M/BrgHf0
新幹線でシュウマイ弁当を蒸気であっためたらシュウマイくせぇって文句言われたよ
ジェットのせいで
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:34:23.17 ID:idNw9kX90
>>83
わかる
86名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/21(月) 14:34:30.24 ID:WgvsNva70
ラードとか冷めたらえらいことなるからねぇ
87名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/21(月) 14:34:32.40 ID:/NxX9TPV0
>>72
俺は冷めご飯にインスタントラーメンだったな
ラーメン食い終わった後冷めご飯にスープ掛けて食べるとおいしい
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:34:33.13 ID:A0LsZPjY0
>>11
するよ
ぶっかけ大好きというかそれがデフォレベル
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:34:37.45 ID:U6KacVlz0
は?あっためますかって聞いてくるだろw
90名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:34:45.30 ID:ysoYULov0
>>61
ワロタ
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:34:57.50 ID:5rgoHvtU0
愛情というスパイスが料理に温もりを与えるのさ、フッ
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:34:59.31 ID:mixNevAC0
はあ?
電熱器の入ったデカイ箱とかないのかよ
何のためにアルミの弁当箱にしてると思ってんだ
93名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 14:35:16.21 ID:qlBHJOnO0
普通にレンジあっためる場合もあるし冬にはストーブの周りに並べてあっためとく学校もある
保温弁当箱も普通にあるしそもそも冷めてもおいしいのが弁当だ
94名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:35:19.48 ID:4G90N+jc0
頭おかしい親を持ったK君はほんと悲惨だったな。
いくら何でも弁当に刺身入れられたらどうなるかくらい
アホな親でも分かりそうなものを・・・
ちなみに昼には糸引いてたよ、その弁当w
95名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 14:35:26.07 ID:kNAfzPDp0
中学では温飯器があったな。
レトルトカレー持ってきた奴が破裂させた事があって教室中カレーの臭いがした事がある。
96名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 14:35:32.13 ID:Oc1qTQrD0
>>1
冷えた唐揚げ冷えたエビフライの美味さがわからんとは
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:35:34.15 ID:rmn5vVEK0
俺そう言えば高校の時毎日母ちゃんから金貰って
おにぎりや菓子パン買ったりしてたから弁当持っていった事なかったわ
98名無しさん@涙目です。(家):2011/11/21(月) 14:35:35.48 ID:+nR08cOb0
ベン・トースレか
99名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:35:48.58 ID:8Zkx6m4Z0
>>79
俺も3段の保温弁当箱使ってる
しかし夏は使えない
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:35:51.66 ID:5rgoHvtU0
>>69
充電機能付きと考えたら仕方ないと思えるだろう
101名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 14:35:51.24 ID:CAkY76fR0
日本には紐を引っ張ると暖かくなる謎の弁当があってだな
102名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/21(月) 14:35:52.73 ID:+Xs0D6iC0
あんかけが生まれたのも料理を冷めにくくするための
知恵なんだってな。
103名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/21(月) 14:35:54.24 ID:zWo28V2ri
弁当に大麻がとうしたって?
104名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 14:35:58.24 ID:BGU163YO0
保温弁当はたまに食べるとおいしいって実感する
冷えたのでも文句は言わないけど
105名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/21(月) 14:35:58.82 ID:zHVFStQLO
>>84
小さい子いるんでタバコ遠慮してもらえます?
106名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 14:36:58.08 ID:JkZJxc9r0
蒸れた海苔とかから揚げが好きだわ
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 14:37:14.58 ID:cz0r7zsW0
サラダなんかが暖まってしまうからコンビニ弁当も基本そのまま
さすがにご飯の上に焼いた肉のっかてるのや牛丼は温めるけど
108名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 14:37:29.67 ID:p5sxjJeg0
>>92
幼稚園の時、お昼の弁当入れて温めておく箱が有ったような・・・
109名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 14:37:40.22 ID:T6/sChQS0
[ ::━◎]ノ つー事は支那には半額弁当も無いんやな.
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:37:44.04 ID:/PmSLF770
食道につっかかって苦しかった思い出。
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:37:47.98 ID:voICIQL70
冷たいなら温めようって思うのがグローバルスタンダード
冷たいままでも美味しい料理にすればいいって思うのが日本人

ガラパゴスとか揶揄されるけどすごい事だと思う
112名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:37:56.91 ID:E84DTkCl0
どうでも良い
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 14:37:59.76 ID:fudmyffO0
なんかの漫画かアニメで、コンビニの店員に「お弁当暖めますか」って聞かれて、「はい」って答えたら
店員が弁当を食い始めて、むにゃむにゃってやった後に容器に戻すとかやってたよな
あれなんだっけ?ぼのぼのだっけ?
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 14:38:04.81 ID:qlBHJOnO0
そういや冷めたもの食わないならサンドイッチや寿司、冷やし中華やざる蕎麦とか食えないのか中国人は
なんか人生損してる気がする
115名無しさん@涙目です。(家):2011/11/21(月) 14:38:09.05 ID:dpCAWVs90
冷めた飯食うなんて何処の未開人だよwwwって感覚か
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:38:19.77 ID:Hrl2k27p0
油沢山使ったものは冷めたらまずいだろうな。
117名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/21(月) 14:38:41.79 ID:xjRHBkHN0
冷や飯もオツなもんだよ
118名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/21(月) 14:38:50.06 ID:KZi+obKV0
>>1
(´・ω・`)スイーツ喰えないじゃん。
119名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:39:00.45 ID:CT1csjrgP
家から保温したまま持って行ったら傷まね?
120名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/21(月) 14:39:17.72 ID:r7oyvtEDO
大工や左官さんが使う味噌汁も入れられる保温弁当箱流行ればいいのに
121名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:39:23.18 ID:nWAEBb6g0
まぁ中国の弁当って温めても腹壊して死にそうだよね
122名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/21(月) 14:39:32.19 ID:rvcjgzrk0
>>114 中華にも冷采あるよ
クラゲとかバンバンジーとか
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:39:37.78 ID:V4C7QYcV0
>>6
なんでも食うから加熱しないと危険率アップなのか…
124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:39:48.71 ID:nzkNibv7i
>>38
向こうのコンビニ弁当は、その場で盛り付ける形式

125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:40:05.62 ID:7tXdgTst0
冷めても旨いのが日本の弁当、中華系オカズで許されるのはシュウマイくらいだな
126名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 14:40:09.79 ID:TQh0gYji0
冷や飯は嫌いだが弁当の冷や飯は食える不思議
127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:40:12.58 ID:2CcV248h0
家庭科準備室で先生にお願いしてたよ
先生もいただきました
128名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/21(月) 14:40:14.89 ID:8MOMl8i1O
まずトイレに入ります
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:40:41.56 ID:V4C7QYcV0
おにぎりをチンすると恐ろしく不味くなるから勘弁
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:40:43.27 ID:Drx6m0WP0
日本の料理は冷めてもおいしい
131名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/21(月) 14:40:43.65 ID:6a3kyonFO
だって昼は弁当じゃなくて食堂か外食だから…
132名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:40:50.76 ID:voICIQL70
>>114
中華も前菜は冷たいもの多い
作り置きは間を繋ぐ程度のものって認識なのかもな
133名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 14:40:59.21 ID:+hd/FHC80
中国では、冷めた飯は乞食の食い物だって話はどうやら本当だったようだw
134名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 14:41:00.98 ID:p5sxjJeg0
>>120
あれは自転車通や電車通だと、かなり邪魔w
135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:41:05.90 ID:Hrl2k27p0
日本は外国の美味しい物を受け入れる環境が整っているけど、中国は自分達の料理に誇りを持っていて他を見下して受け入れなさそう。日本人も勿論誇りを持ってるけどさ。
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:41:22.75 ID:nWAEBb6g0
おにぎりとか冷たい方がおいしいんだよ
137名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:41:34.81 ID:ysoYULov0
>>84
滝山の言う通りにシウマイ弁当にしておけばよかったのに
138名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/21(月) 14:41:39.64 ID:Pab4ZT620
部室でチンして食ってた
139名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 14:41:41.75 ID:CtTCBjnb0
中華は弁当に向いてないわ
日本食は偉大
140名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:41:56.25 ID:X3lwn2/Z0
お弁当のおにぎりとかウインナーとか
あの絶妙な美味さがわからないとな・・・
141名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:42:08.19 ID:lVkw4WxA0
>>115
まさにそうなんだろう
そのおかげで、やたらと旨くて安い屋台が充実しておるのが羨ましい
この時期に朝飯で食う中国粥の美味さは異常
142名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:42:27.37 ID:LM/qY9z20
冷めても食えるような弁当なんだよ
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 14:42:37.13 ID:ypKWVDEc0
>>42
年収千万ですが田舎に転勤になって食うとこなくて売ってる弁当にあきたから自分で作ってますが
144名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/21(月) 14:42:47.46 ID:UrlmgVoA0
中国の飯は不衛生だから冷えると食べられんよな
145名無しさん@涙目です。(中国):2011/11/21(月) 14:42:53.08 ID:s07w6oLo0
寿司やおにぎり、ざるそばなど、冷えた食事が考えられないからだろ
日本食は素材がいいから冷えても旨いのにそれがわからない
中国は素材がよくない上に衛生観念も低いから「せめて」温かくないと食えたもんじゃない
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 14:42:54.62 ID:HSj9go6S0
ご飯にへばりついた海苔のうまさがわからないなんて・・・
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:43:14.02 ID:1+GP08jl0
チャーハンやオムライスも冷めたほうが好きだ
148名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:43:18.37 ID:lVkw4WxA0
>>135
日式ラーメンとか流行ってるらしいよ
149名無しさん@涙目です。(家):2011/11/21(月) 14:43:18.92 ID:KehlZ/G00
中国弁当のイメージは油ギトギト
冷めたらくえなさそう
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/21(月) 14:43:34.79 ID:hkJdUIG30
冷めてもうまいのだよ冷めても
151名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 14:43:39.79 ID:dTo9YqJa0
中華の冷めたもの嫌いは異常
152名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/21(月) 14:43:55.86 ID:aqIvGHKE0
>>143
お前は偉いよ
社会人のほとんどはみんな外食の味と不健康さに飽き飽きしつつも
結局のところ自分で作ろうとはしない奴らがほとんど
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 14:44:19.04 ID:UGfCuc0/0
もはや廃れたけど冷めてても美味しく食える工夫があったんだよ
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 14:44:37.16 ID:sjw7GSgk0
俺のカーチャンは冷や飯が大っ嫌いですぐ電子レンジにかけちゃうもんだから
冷や飯大好きなトーチャンとよくバトルになっている
もしかしたらカーチャンのルーツは中国人なのだろうか
155名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 14:45:05.17 ID:ePRg/OPR0
156名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 14:45:08.29 ID:p5sxjJeg0
>>146
弁当箱のフタの裏にノリをごっそり持っていかれた思ひ出・・・
157名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 14:45:12.58 ID:t7vgfRGeO
甘い卵焼きは冷めたほうが美味しい
158名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 14:45:18.23 ID:onnP+VauO
冷めたほうがおいしいものもあってだな
159名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 14:45:26.24 ID:QGOL3JL00
そんなんだから戦争弱いんだよ
160名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/21(月) 14:45:27.64 ID:Wsp7uq9Z0
チャイナ人には分からんかもしれんが、ジャパンのベントーはcoolでもデリシャスなんだよ
161名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/21(月) 14:45:38.59 ID:XmY54QWa0
寿司も温めないしな
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:45:38.81 ID:voICIQL70
>>149
油ギトギトだと温めなおしても悲惨な事になるだろうな
外食屋台文化が盛んだから弁当の存在価値が低いんだろうけど
163名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 14:45:44.49 ID:KURF6lpo0
関係無いけど、インド人が料理に砂糖を入れるなんて狂ってるって言ってて目からウロコだった
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:46:02.11 ID:Q/6a7mvFP
>>143
そんなやつこの世にいねえよ
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:46:04.70 ID:J3yQ4XRj0
かつて毛沢東は
「冷え切った米だけ食わしても(塩むすびのこと)、文句も言わずに戦う日本兵がうらやましい」と
言ったとか言わないとか。
166名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:46:07.92 ID:CT1csjrgP
鶏唐揚げが弁当の定番なのは、
鶏肉の脂は低温、つまり体温でも溶けやすくて
冷めたままでも比較的おいしいからなんだってなツ
167名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:46:20.32 ID:lVkw4WxA0
弁当といえば海苔より自家製フキの佃煮を思い出す…
濃い味付けが冷や飯に合うんだよなぁ
168名無しさん@涙目です。(中国):2011/11/21(月) 14:46:32.76 ID:s07w6oLo0
>>135
中国は輸入品がとても高額
そんな中で外国の料理が好きになってしまったら金がいくらあっても足りない
だから自分で自分の舌を騙すんだよ
「なんだこの味は!気持ち悪い」とね
完全に酸っぱい葡萄状態
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:46:40.17 ID:Q/6a7mvFP
日本米はべちゃべちゃでまずい
日本の米がおいしいのではなく日本人が日本の米の味に慣れてるだけでむしろ日本の米は不味い
それに気づいてない愚かなクソジャッブ
170名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:46:41.96 ID:j150icOJ0
温かいと苦み、冷たいと甘みが感じ難いんだっけか
そういや食事時のお茶も熱いのしか飲まないよね彼ら
171名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 14:46:52.82 ID:Lavg4RbP0
夏は冷えたコンビニ弁当がおいしい
冬でも基本あたためないな、マズくなるし
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:46:53.72 ID:s6PEfJi80
冷めると不味いのは弁当に使わないから大丈夫
173名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/21(月) 14:47:08.09 ID:sp/C2jPG0
ジェットのせいで歯車狂うぞ
174名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 14:47:13.79 ID:MQsWA6qG0
いつも購買でパンを買ってたな
彼女の弁当とか憧れる
175名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/21(月) 14:47:20.28 ID:BebC3VLb0
>>113
胸の中にいれてあたためるじゃなかったっけ
176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:47:49.27 ID:wWDd0b020
お前ら冬は登校したらストーブの上にみんな弁当乗っけて 授業中いい匂いが漂ってきた経験とか

ねぇよな
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:47:49.32 ID:Q/6a7mvFP
>>175
それは猿だろ
178名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/21(月) 14:47:50.07 ID:RUt/kFiv0
冬は円筒型の保温きくやつがありがたいぞ
179名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 14:47:57.09 ID:7j+ELUfC0
サーモスだから、昼間で温かいよ。
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:48:10.64 ID:NzMBt0sk0
温めたものしか食えないとか、どこの御曹司だよwww
さすが金持ち国家中国w
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 14:48:32.05 ID:gz0K+bHI0
弁当箱の底にカイロ貼って持って行ってた
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 14:48:39.02 ID:QGOL3JL00
>>57
保温式弁当箱なんて30年以上前からあるんじゃないか?
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 14:48:48.39 ID:cz0r7zsW0
>>169
水分直接もまともにできない劣等民族の僻みか、、、、
184名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 14:48:53.76 ID:ixlwL7ap0
中国は内陸文化だからな
極寒の地で冷めたモノを食うとか考えられてないでしょ
185名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 14:48:54.47 ID:qYn5CvSOO
確かに温めた方がうまいだろうな。
俺は冷や飯が好きだったから全く問題なかったが
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:49:01.14 ID:Cxhlt37x0
水入れると発熱するレーションについてるやつ、あれ。
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 14:49:19.92 ID:9vmpa1ON0
日本の米は冷めてもうまいからな
最近の冷凍食品は食べる頃にちょうどいい感じになってるそうだ
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:49:28.14 ID:1FwZZpzEO
中国人ってざるそば食わないのか
189名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/21(月) 14:49:28.93 ID:rvcjgzrk0
スチールの弁当箱を保温機であたためた思い出
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 14:49:50.60 ID:ypKWVDEc0
>>152
別に自分のことだから偉いとは違うとは思う
好きでやってるんだしさ

191名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:50:00.56 ID:lVkw4WxA0
>>176
俺んち糞田舎だったから干し柿持って行って学校のストーブで炙って喰ってたわ
192名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 14:50:01.91 ID:8oA/Bc/B0
爆発
193名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/21(月) 14:50:03.04 ID:KZi+obKV0
(´・ω・`)そんな考えだから中国じゃ女子高生がジャージなんだよ。
194名無しさん@涙目です。(マレーシア):2011/11/21(月) 14:50:08.28 ID:myExpp7k0
冷めた飯食ってるとチャイニーズに心配される
195名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/21(月) 14:50:13.72 ID:5YKhmV6L0
中国の冷めると油の塊でおかずが見えなくなる弁当と一緒にされても
196名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 14:50:15.62 ID:Rqezju0/0
あっためた弁当なんて弁当じゃねえよ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:50:17.84 ID:mfvp10I80
冷えて少し硬くなったご飯がなぜか美味く感じる時ってあるよね
198名無しさん@涙目です。(家):2011/11/21(月) 14:50:26.76 ID:Jvb1PEUS0
消防の頃、火鉢の上に櫓を組んで周りを囲った暖飯器と言うのを使ってた。
当時はタクアンを入れてくる奴が多くて凄い臭いだった。
199名無しさん@涙目です。(中国):2011/11/21(月) 14:50:31.35 ID:s07w6oLo0
>>169
艶々していて旨い日本の米は中国で人気だよ
しかしあまりに高価すぎて金持ちしか買えない
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:50:34.59 ID:kZe4v56l0
>>113
クマのプー太郎
201名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 14:50:59.01 ID:nWAEBb6g0
中国で冷めた物食うとか自殺行為なんだよきっと
202名無しさん@涙目です。(マレーシア):2011/11/21(月) 14:51:09.33 ID:myExpp7k0
チャイニーズの飯は脂っこ過ぎて吐き気する
余程そっちの方が問題だわ
203名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/21(月) 14:51:25.27 ID:7JjSA/U/0
高校時代は保温弁当だったが冬のマラソン後の暖かい飯はちょっと胃が受け付けなかったな

それ以外は最高だった
204名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 14:51:30.28 ID:EhaO8Tgi0
昨日の『新婚さんいらっしゃい』に出演した夫婦の話。
嫁さんが中国人で、デートで旦那に作ってきた弁当を温める為に
近くにあったコンビニで何も買い物もせずに電子レンジだけ借りたって。
中国本土でもこんな感じなのかね。
205名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/21(月) 14:51:36.51 ID:n7ei2ooe0
真冬に部室でキンキンに冷えた弁当食ってたなあ
腹の中まで冷えるんだよな
206名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 14:51:49.34 ID:Gh6Hrv0w0
冷たくても美味しく食べられるように作ってあるって発想は無いんかな
まあ知らんと確かに不思議な光景かもしれない
207名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 14:52:15.50 ID:9vmpa1ON0
俺は冷めた飯が嫌いだから毎日学食行ってた
会社は社食か外食
208名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/21(月) 14:52:19.54 ID:xjRHBkHN0
冷めた中華料理は、油がプルプルに固まって食えた門じゃないんだろう
209名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:52:22.14 ID:V0P04oNF0
冷たい方がうまいだろ
温めたら美味しいとでも思ってるのか
210名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 14:52:25.25 ID:yTuYXE300
日本人は冷や飯食わされてるんだよ。言わせんな
211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:52:28.30 ID:IsQjdr7z0
ベン・トースレにならないとかニュー速終わりすぎwwwwwwwwww
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:52:29.99 ID:cGJ7/yi60
弁当自体は冷めてても美味しいからいいけど、
冬は味噌汁とかが欲しかったな
無いからホットの飲み物で済ませてたけど
213名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/21(月) 14:52:38.53 ID:CX+QKsKP0
http://livedoor.blogimg.jp/ittyoume151/imgs/7/5/753f5363.JPG
やかんの代わりに弁当乗っけてあっためてた
214名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:52:42.74 ID:CT1csjrgP
韓国人が弁当を混ぜて食べる→「キモ過ぎ!弁当を混ぜて食べるなんて味障だろ!チョンは死ね!」
日本人が弁当を冷めたまま食べる→「冷めた弁当の美味しさがわからないなんてシナは味障!シナは死ね!」

愛国無罪でおなじみジャップネトウヨがお届けしております
215名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 14:52:43.37 ID:ulXIfwxu0
ヤオ、ピンダ。
216名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/21(月) 14:52:50.18 ID:dbU7+9hdO
給食食いたくなった
217名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:52:59.18 ID:j150icOJ0
だってベン・トーつまんねえじゃん・・・
218名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/21(月) 14:53:02.34 ID:y4fNeJuf0
弁当の冷えた白飯結構好きだな、暖かいほうが好きだけど
219名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:53:07.46 ID:KvDz4CJj0
冷めてもおいしいおかずだったら問題ない
220名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:53:08.96 ID:lVkw4WxA0
>>205
大学受験の時、粉雪が舞うキャンパスで冷えたおむすび喰ったこと思い出したわ
試験の出来も散々、おにぎりもキンキンに冷えてるし悲しかったなぁ
221名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:53:13.22 ID:Og8Dp+PP0
戦闘効率メダル50で獲得って説明ではなってるけど実際は30でゲットできるんだね
222名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:53:31.45 ID:bXVNnNxs0
中華は所詮脂飯!
223名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/21(月) 14:53:43.13 ID:4pXEeC7p0
冷たい油まみれ化調まみれのメシとか確かに食えんなw
224名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/21(月) 14:53:44.60 ID:xt2hRBaq0
おにぎりとスルメイカ最強伝説
225名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 14:53:50.56 ID:/FWKO/+/0
ジェットのjpgまだかよ
226名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 14:54:43.48 ID:OUeghUfYO
石灰と水をだな
227名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/21(月) 14:54:47.75 ID:aqIvGHKE0
>>220
こなあああああああああゆきいいいいいいいいいねえ
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:55:00.96 ID:sYo6Z5Yr0
冷えても美味いように作ってるだけだものな
229名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/21(月) 14:55:10.66 ID:bwgvJm5H0
本土土人っておにぎりも冷めたまま食うってマジ?
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 14:55:12.08 ID:3Ps57J+F0
油ギットギトの中華料理は無理だろうな
231名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:55:29.22 ID:NzMBt0sk0
日本は世界で最も、冷めてもうまいおかずが進歩してる国なんだよ。
お弁当用の冷凍食品の豊富さは、他の国の追随を許さないよw
232名無しさん@涙目です。(家):2011/11/21(月) 14:55:35.60 ID:qNqkWClu0
おにぎりレンジで温めたら明太子とかツナマヨとか火が通っちゃわね?
233名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:55:37.84 ID:ZiJXALoK0
昔、フランス料理人とトルコ料理人と中華料理人に弁当つくらせる企画があったが
「「「温かい料理を冷まして食べるなんて」」」とか言ってた
234名無しさん@涙目です。(空):2011/11/21(月) 14:55:49.53 ID:oEH6JddG0
あーっ、もーアンタらはイチイチイチイチうるさい!
冷たいままで食べ!
あっためたら、マズくなるモンと別々に分けろ言い出すんか!
即席味噌汁で、美味しく食べる食べ方を考えっ!

フライは梅ソースにしといたからな。
冷めても、胸につかえんようにサッパリ味やで。残さず食べや。
235名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/21(月) 14:55:57.50 ID:2TqgfNnZ0
アニメは弁当食いすぎだと思う
弁当シーンのデジャヴ感がやばい
236名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 14:56:02.12 ID:FG4cD2Hp0
中国や朝鮮ではお米は炊くものではなく茹でるものだった期間が長かった。
この湯取り法とういうお米の調理法はその後にお粥に発展していくのだが、
湯取り法で調理されたお米は澱粉質が抜けてしまい冷めるとカビやすく硬くパサパサになってしまうので冷めたら食べられるものではなかった。
237名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 14:56:03.73 ID:xvx3OMuL0
ああ?素材が良いと、冷めても旨いんだよ!
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 14:56:14.90 ID:72gxRdtE0
蒋介石の言葉↓
「朝起きて冷水で顔を洗い、冷や飯をかき込み、突撃を開始する日本軍と、
まずお湯を沸かして顔を洗い、朝食を作り始める中国軍のどちらが強いかは、
言わずとも明らかである。日本軍を見習え」
239名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 14:56:15.43 ID:yAlxhgL20
「中国の学生って便座をどうやって温めてる?まさか冷 た い ま まひってるとかないよね?」
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:56:21.98 ID:o14Q6lIA0
ジョージ・カヴァシラス キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.youtube.com/watch?v=splV1YGLUQw
http://www.uproda.net/down/uproda398349.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews047123.jpg
241名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 14:56:27.24 ID:sKkXI2EZ0
ご飯は冷たいまま食べれば野菜だからな
ダイエットには最適だよ
242名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/21(月) 14:56:32.79 ID:DKfJwIFH0
しょうゆとか外せるようにしたんだから、漬け物も外せるようにしろ!
熱々で超絶香る漬け物とかもうね
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 14:56:44.85 ID:VhsjH3Bi0
以前世界の車窓からみたいな番組でよく中国の寝台付き特急とか見たけど
刑務所でもあんな酷いもんは出ないんじゃないかっていうようなメニューばかりでだったな
あの国の人達は今でもあんなものを食べてるの?
244名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/21(月) 14:56:56.36 ID:fRSLeTX40
便所臭漂わせながら食ってるよ
245名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 14:57:07.65 ID:j150icOJ0
海外だとサンドイッチぐらいしかないのかな、インドも配達っぽい感じだし
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 14:57:33.87 ID:TRhWZqHz0
便所の温もり
247名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 14:57:54.34 ID:FG4cD2Hp0
>>233
フランスとトルコには冷ましてから食べる料理もあるんだけどなぁ…
特に塊肉を使った料理は冷まして肉汁を内部に閉じ込めるって調理法まであるのにね。
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 14:58:18.84 ID:cGJ7/yi60
>>235
弁当は実際のほとんどの学校でよくある風景だから別にいいけど、
屋上が解放されていて出入り自由っていう設定が異様に多いほうが気になる
249名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/21(月) 14:58:24.57 ID:9apvBS3a0
痛むからわざわざ冷まして持って行ってるんだけれど
250名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/21(月) 14:58:41.77 ID:SiaVPpA40
>>141
香港旅行がまさにそれ
日本の朝飯に通じるものがあるとおもう
251名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 14:58:45.41 ID:pctRmmuU0
U・S・B !! U・S・B !!
252名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/21(月) 14:59:16.16 ID:kKcvemJU0
市販のまずい弁当なんて温めたら余計まずくなる
とくに揚げ物系は温めるとギトギトになるしね
冷たいままがうまい
253名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 14:59:38.02 ID:nOChBUb50
油と熱で誤魔化すのが中華だからな
254名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 15:00:04.33 ID:CrzsKseF0
お寿司もちょっとあたためたい
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 15:00:10.80 ID:TGj1czIt0
>中国では基本的に冷めた食べ物は好まれず、体に悪いとされています。

まずこれの根拠はなんだよ
256名無しさん@涙目です。(中国):2011/11/21(月) 15:00:29.33 ID:s07w6oLo0
食物の素材どころか
油は下水油
塩は工業用塩
酢も工業用氷酢酸
醤油は髪の毛から製造
そのうえ冷たいままだなんて食えるわけない
257名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 15:00:36.16 ID:0Mo/V66L0
ベントー普通におもしろいよな
あのムチムチ具合が良い
258名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/21(月) 15:00:49.98 ID:rvcjgzrk0
>>248 今は屋上に上れないの?
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 15:00:57.86 ID:FG4cD2Hp0
>>248
昭和50年代ぐらいまでは屋上を開放している公立中学校や公立高校もあったよ。
260名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 15:01:14.15 ID:f8MqEy4F0
温め直すとまずい
特に電子レンジでやると最悪
弁当は温めずに食うのが前提

揚げ物が冷たくなったらオーブントースターかガスレンジで焼け 油も落ちてやや生前の面影をしのべる
261名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:01:19.02 ID:lVkw4WxA0
>>250
お揚げさんみたいなブツが沢山入った中華粥がやたらと旨かった
おっさんが適当に作ってるはずなのに不思議だったわ〜

インドでよく飲んだチャイも小汚いおっさんが小汚い器具で作るんだが不思議と旨かった
なんか通じるものがあるわ
262名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 15:01:37.09 ID:QmTb3jHr0
>>258
ガチガチに鍵かかってる
12年間一回も登ったことない
263名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/21(月) 15:01:44.62 ID:SiaVPpA40
>>191
オレなんて普通の灯油ストーブでBBQやったぞ
264名無しさん@涙目です。(家):2011/11/21(月) 15:02:15.21 ID:ftMNKo0z0
中国の電子レンジは爆発するからな
265名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/21(月) 15:02:25.67 ID:9zeCJ2ha0
>>233
基本的にフランス料理には熱々の料理って無いような・・・
266名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 15:02:42.68 ID:yTNjU2Aj0
中国だとロシアンルーレットのノリで電化製品爆発するんだろ?wwwww
リスク高いわー
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 15:02:54.20 ID:3EVEC9w2O
貧乏人は冷たい弁当
金持ちはご飯やおかずやみそ汁を保温ジャーに入れた弁当だよね
268名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/21(月) 15:02:58.10 ID:mz52RLaZP
>>255
実際冷めたメシはマズいだろ
米一つでもデンプンが変質したりするし食べ物の臭いも出てこない
269名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:02:59.14 ID:nIJpK/0m0
漢文化だと、冷たい飯=牢屋を連想するらしいね
日本の弁当は、冷める事が前提で、冷めてもおいしく食べられるように発達したから、話がかみ合わない
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 15:03:17.51 ID:2TFb8Hp40
中国人は不潔だから温食じゃ無いと食中毒を起こすが
日本は大丈夫
271名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/21(月) 15:03:23.28 ID:rvcjgzrk0
>>262 あら本当、かわいそうに
友達と授業をサボって屋上とかもうないのかね
272名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/21(月) 15:03:32.60 ID:98JqtPekO
普通に冷めているのは良いが、フリーズで冷やされているのは無理だ
273名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 15:03:57.32 ID:p5sxjJeg0
>>245
欧米ではパスタとサンドイッチが多いらしいけど、
どんなパスタなんだろ?

インドはやっぱりカレーw、中国はおかゆ + 炒め物や
水餃子が多いらしい
274名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/21(月) 15:04:03.83 ID:raZ95arO0
コンビニでおにぎりは普通に温めるよね
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:04:15.47 ID:VhsjH3Bi0
タイガーの何とかいう魔法瓶のランチボックスがあるじゃんよ
あれで家からお粥持っていけるよ
276名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/21(月) 15:04:27.62 ID:NViRcKOz0
うるせえ下水油ぶつけんぞ
277名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 15:04:35.10 ID:L2bFpcR90
http://www.thermos.jp/product/lunchbox/hotlunch/jbc-800.html

これの話が出てきてないあたり年齢層の高さがうかがえるな
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:04:59.72 ID:QlzZ3OUy0
凍ってなけりゃおk
279名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 15:05:01.47 ID:IsQjdr7z0
冷や飯が美味いとか無いわw
お前ら2度と食語るなよwwwwwww
280名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:05:03.51 ID:4G90N+jc0
>>231
日本の冷凍食品は冷凍されてるまま弁当箱に詰めると
昼頃には良い塩梅に解凍されてしかも美味いというレベルに到達してるからなw
281名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 15:05:12.37 ID:I3yB8KZ+0
幼稚園の頃、弁当を温める機械が教室の後ろにあって、それ使うから弁当箱は金属製使うように言われてたわ
282名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:05:16.77 ID:KY6mNoWX0
>>248
高校は普通に入れたよ。
283名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/21(月) 15:05:18.89 ID:V/xTnFlY0
台湾だと排骨と飯だけという弁当を食ってる姿をよく見かける
284名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/21(月) 15:05:42.87 ID:ldwSkRJ40
どっちでも
285名無しさん@涙目です。(家):2011/11/21(月) 15:05:42.91 ID:sY0CuRLd0
海外は昼食帰宅ある
286名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/21(月) 15:05:47.70 ID:4lmfwse90
そりゃ中華は冷えたらクソまずいもんな
その点日本はすげえよいつでもおいしい
287名無しさん@涙目です。(スウェーデン):2011/11/21(月) 15:05:48.37 ID:rvcjgzrk0
>>277 こんなの使わなくても
レンジでチンすればいいだけじゃないの?
288名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/21(月) 15:06:23.42 ID:igRBzbsLO
冷やしカレー
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:07:07.72 ID:VhsjH3Bi0
あとあれでしょ、共産圏は家族単位じゃなくてコミュニティ単位
仕事は何でも分業で家ではご飯をあまり作らないとかで
ご飯はせえので作ったやつをせえので食べるって聞いたけど
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 15:07:18.42 ID:J3yQ4XRj0
>>283
パイクーハンキター
291名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:07:20.72 ID:zlOJ1YmF0
>>286
日本料理も基本的には温かいほうが美味いだろ
冷めてもそれなりに美味しいけど、温かいのに比べると確実に劣る
寿司とかは例外だけど
292名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 15:07:26.07 ID:1wMfrSsM0
温かい食べ物なのに塩分過多の料理の方がヤバいと自覚したほうがいいよ
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:07:35.26 ID:sve60Asw0
個人的には冷めてるのも結構好き。味がダイレクトに滲み出てくるような感じ。それぞれの輪郭がはっきりする
294名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 15:08:01.46 ID:eoil0kNAO
中国人でも寿司くらいは食うだろ
295名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/21(月) 15:08:04.83 ID:ZepVeGj7O
うっせぇ
ぶっ殺すぞこのやろう
296名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 15:08:42.66 ID:nIOgSQdC0
弁当の冷飯が食べたいから休日の朝に昼飯の弁当作る奴だっている

ソースは俺
297名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 15:09:04.08 ID:s6+nJJDq0
冷えた飯でも食ってろwwwwwwww
298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 15:09:20.41 ID:aHuHrd/00
弁当は冷めてる方が好きなんだよ
慣れなのかな
299名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 15:09:21.68 ID:ZnFloQl40
>>271
そういう人がいるから閉鎖してるところが多いって聞いた
だから最近(と言ってもそこまで最近じゃない)の不良漫画とかじゃどうにかして鍵を突破してから屋上に行く
300名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 15:09:21.95 ID:c4YeY1XR0
あおちゃんってなに?
301名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 15:09:31.28 ID:Gx5X67al0
>>242
サンクスで一時期そういう弁当食ってた記憶があるな
そこのエリアだけ外せるの
コスト高そうだけど
302名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 15:09:43.70 ID:dH1UuiSH0
駅弁でたまにあるよね
紐引っ張ったら温かくなるやつ
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 15:10:21.12 ID:DLeZdPEF0
火を通さないととても食えたもんじゃない国に言われたくない
304名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/21(月) 15:10:31.52 ID:fE+LE5SF0
余計なお世話や
305名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 15:10:59.42 ID:Gx5X67al0
>>301
スリーエフだった
306名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/21(月) 15:11:00.51 ID:DYszkpk90
小中高と
冬になると、朝の会やHRの時に、希望に応じて提出
事前に集めておいた弁当を
回収して、別室のスチームで温めてたな

遅刻したりして提出するの忘れると冷たいまま食べたり
307名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:11:20.82 ID:UeDAKaiZ0
冷や飯って結構好きだ
308名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/21(月) 15:11:32.10 ID:QqwFjmmh0
日本の米って冷めても美味いよね
ほかほかご飯も美味いけど冷めたのは冷めたのでまた違った美味さがある
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:11:34.19 ID:VhsjH3Bi0
>>302
あれ思いの他底が熱くなって、うわちっ、とか言ってひっくり返したことあるわw
310名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:11:56.24 ID:x8W7/i5d0
>>14
お前のレスゆとり臭いな
311名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 15:12:26.02 ID:FEOXdH9u0
クールジャパン
312名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:12:29.12 ID:yE4erGmZ0
中国は冷めたもの、生物は食中毒になるって思われてるしな。
313名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:12:36.00 ID:OtrLuE4O0
うちの学校はクラスに一つ弁当用の保温庫があった
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:13:21.68 ID:V2OmxJlC0
お前らの二つ名は?無職の童貞?
315名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:14:19.30 ID:WWW97OUb0
冷めてても全然平気
コンビニで弁当買っても温めてもらったことがない
316名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 15:14:35.36 ID:L2bFpcR90
>>287
学食にしかレンジ置いてなくて遠かったしな。あと早ベンする時いちいち温めにいってられん
317名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 15:15:11.76 ID:WqyZemBa0
以前中国のホテルで飯食ったことあるけど、日本と中国じゃコメが違う 
日本のコシヒカリとか冷たくても美味いんだけど、
中国のコメは炊立てでも不味い 冷たくなるとどうしょうも無く不味い
だから中国人は冷えた飯は食わない
318名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 15:15:14.34 ID:IZO4RDUE0
中国人はピクニック行ってレジャーシート広げたりしないのか?
319名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/21(月) 15:15:35.39 ID:E6IAX2tP0
実験用のレンジ使ってる
EtBrまみれの弁当うめぇwwwwwwwwwwww
320名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 15:15:40.00 ID:I+oLsb330
アイスクリーム食べないのか
321名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/21(月) 15:16:07.31 ID:+GMY2zpuO
冷たいのが嫌なら温めチャイナよ
322名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 15:16:07.65 ID:4EM0Q4/N0
サーチナとは思えない面白い記事だな
323名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 15:16:14.63 ID:MbtYgx+Y0
赤飯は暖かいとめっちゃ上手い
324名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 15:17:02.15 ID:itaJZSpf0
男塾の塾長が弁当は冷たいのが当たり前とかいってた。
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 15:17:31.31 ID:9xRLkUuF0
冷麺は日本起源
326名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 15:18:01.37 ID:EWU6wJ+Li
さては冷えた筋子オニギリの美味さを知らんな チビるで
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:18:04.13 ID:WYjkPxU/0
たまには冷たい飯が食いたい時もあるが暖かい方が確実にうまい
328名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 15:18:09.41 ID:tuAAS3V9O
移民受け入れたら宗教的に駄目な物が〜で給食廃止 冷たい物が〜で帰宅可能に 多文化共生は糞
329名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/21(月) 15:18:38.97 ID:5lCBTv6QO
コンビニで働いてるけど

温め時間の書いてある弁当の温め→まあ温めたくなるわな
書いてない弁当の温め→容器歪みそうで怖いけどまあ温めたくなるわな
書いてあるオニギリの温め→めんどくせえけどまあ仕方ない
書いてないオニギリの温め→やめてくれよ
パン→ふざけんなよ
330名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 15:19:49.16 ID:UKYfHhxr0
セブンのあじ飯は絶対に冷たいほうが美味い
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:20:03.77 ID:tzS5cv2k0
股間で温める
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:20:22.85 ID:BUeKzNjw0
>>329
レンジマークついてるのにパン類あっためようとしないのはなんで?
333名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 15:21:06.68 ID:UKYfHhxr0
>>329
コンビニ弁当買うときに「温め結構です」っていうと
店員が露骨に嬉しそうな顔するんだけど
あれそんなに面倒か
334名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 15:21:10.49 ID:cTqg2F4b0
冷茶漬けなんて想像もつかんのだろうな
335名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 15:21:21.60 ID:3km+aK1oO
あっあのっ先輩!!
お弁当作ってきたから食べて下さい!!!


リア充のおまいらなら経験あるよな???
336名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 15:21:46.47 ID:hdl7b1PJ0
>>88
AVでも
337名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:21:54.20 ID:yAlxhgL20
中国人って味障なのかね?
美味い店に連れて行けと言うから美味しいラーメン屋に行った。
俺はつけ麺頼んだけど、ラーメン頼めばと言ったにも関わらず真似して
つけ麺頼んで、麺が冷たいの硬いの、スープがぬるいのと散々大声で文句垂れて
ツケ汁を麺に掛けてしまい、スープ割り頼んだら、スープがないからと
彼の分は断ったら、慌てて麺の皿から汁戻して、俺もスープ割りと言い出して呆れた。
338名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 15:22:00.34 ID:LK7gkmAJ0
中国人は保温ジャーとか知らんのか?
339名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 15:22:07.43 ID:S3AncMAb0
冷たいままって、冷蔵庫とかで冷やしでもしない限り冷たくならんだろ
どんだけ熱々に拘ってんだよ
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 15:22:08.33 ID:27F7lG0n0
冷たいエビフライは最高にうまい
341名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/21(月) 15:22:17.33 ID:+ER/OmyJ0
日本の弁当は冬はカチカチに凍って、夏は腐ってるからな
342名無しさん@涙目です。(中国):2011/11/21(月) 15:22:35.39 ID:s07w6oLo0
>>320
あんまり食わない
あとマクドナルドやケンタッキーのコーラに氷なんて入ってない
ビールもジュースもぬるいまま飲む
冷たいものを食うと内臓を傷め腹を壊すと信じてる
本当は危険な食品添加物と不衛生な環境と痛んだ食材のせいなのに
343名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 15:23:17.36 ID:onkjnaLz0
コンビニで弁当温めてもらうよ
344名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/21(月) 15:23:18.58 ID:CmCo7N300
冷たいまま食うとか普通じゃん
345名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 15:23:39.69 ID:TYAf2fqQ0
>>335
男からならあるよ
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 15:23:53.70 ID:kaVTuUJc0
弁当温める機械あったな
おなじキン肉マンの弁当箱使ってたやつと入れ変わってた
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:24:06.29 ID:mUOgUITi0
ぽかぽか日なたに決まってんだろ
348名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 15:24:33.90 ID:+Wz3W5pP0
加熱するから爆発するんだろ
349名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 15:25:13.37 ID:a6hX/x/R0
中華料理は杏仁豆腐等を除いてほぼすべて温かいものしかない。


基本的に冷たい料理は囚人食、貧民食とみなされる。
350名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:25:27.61 ID:R9ArtiUL0
暖めた方がうまいのは確かだがが、基本的に所謂日本のお弁当ってのは
冷えたままでもうまいように工夫された代物であるって事にはどうやら気がついてないようだな
これは日本の弁当文化の伝統の力 脈々と受け継がれた日本の母の愛の力の賜物だから
外国の人間がぱっと見で気がつくのは無理かもねw 今の多様化した弁当だと
ちょっと当てはまらないけどな
351名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 15:25:27.85 ID:txmM2EjY0
トイレ
352名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:25:43.80 ID:+ASUoaUZ0
放射線で温めてる
353名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/21(月) 15:26:29.84 ID:rgvkkINs0
爆発するくらいなら冷めた飯食うわ
354名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 15:26:35.37 ID:1wMfrSsM0
ってか常温と冷温が同義なら説明のしようがない
355名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/21(月) 15:26:41.94 ID:TSEjKqtn0
>>46
もともと、あいつらは自炊ってしないんだよ。上下水道やガスなんかのインフラが都市部でやっと
設備されれきたとこだから。そのかわり、外食が普通で高い店から安い店まで豊富にあって、特に
安くて庶民が普段から食いにいける屋台飯が発達してる。
356名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 15:27:20.45 ID:qr766aEX0
高校の時冷めた弁当食べるのがいやで
毎日コンビニで弁当買ってた
357名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 15:27:28.11 ID:Z2v9eOI60
保温最高や!
358名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/21(月) 15:27:41.00 ID:5lCBTv6QO
>>332
袋を切る手間がかかるし普通は温め要求されないから

>>333
温め時間40秒くらいで嫌な表情する奴は店員失格だな
1分40秒なら嫌な表情したくなるけど(実際はしない)
359名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/21(月) 15:27:43.68 ID:6oKbCDiA0
>>349
棒々鶏とかあるだろ
360名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 15:27:54.05 ID:r2dZi2Fq0
中国で冷たいご飯食ったら下に見られるから気を付けろよ
361名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 15:29:02.43 ID:qs6qlrsT0
妹に初潮がきた日から3日は赤飯弁当だったなぁ
ったくもう困っちまうぜ!
362名無しさん@涙目です。(家):2011/11/21(月) 15:29:29.29 ID:KehlZ/G00
>>359
ば・・・・・棒々鶏
363名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/21(月) 15:29:56.97 ID:Cvsa6QzA0
>>342
日本の江戸時代みたいだな
漢方の影響とも感じられるが
364名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 15:30:16.55 ID:P5ckKj5z0
中国人はマジで冷めた物は食わないよな
しかも大量に作って余ったら捨てるし
365名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:31:09.48 ID:bXVNnNxs0
日本食と支那食を一緒に議論すんな!
366名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/21(月) 15:32:36.73 ID:5Awe0kx90
そのくせピータンは食うのか
367名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 15:33:11.43 ID:bN+x1v+a0
別に理解して貰えなくて良いですから
368名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 15:33:28.91 ID:1wMfrSsM0
干し肉という北欧の保存食も中国では有り得ない事なのか
369名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 15:35:13.94 ID:QFfGStU/0
冷飯とか貧乏臭えんだよ^^;
きめーな
370名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 15:35:27.47 ID:77doJYW+0
>>342
中国の方ですか?
もっと西の砂漠地帯に住んでる人たちも同じような食べ物を同じ価値観で食べてるの?
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:35:33.35 ID:acpCCiF60
中国人だけじゃなく、欧米人も日本の弁当が理解できない。
ていうか彼らにとってはただの冷めたメシで不味いだけ。

日本人は弁当といえば、子供の頃の遠足とか楽しい思い出補正がつくのでそれで美味しいと感じてるだけ。
372名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 15:36:48.12 ID:IAPGp+gG0
中国人って一般層は酷い悪食なのに
一部の凄い中華料理があるせいで

俺達は食が豊かだ、って勘違いしてるよな
話が噛み合わない
373名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 15:37:42.97 ID:+huDln1W0
ちゃんと乾物は戻して出さないと暴れるぞ。
インド人にカレーとライス分けて出す位常識。
374名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:38:25.88 ID:bXVNnNxs0
野菜を洗剤で洗って喰う支那人
375名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 15:38:32.61 ID:ky7xra+C0
冷めた状態で食べるのを前提に調理してるんだよ。あつあつの唐揚げと冷めてしっとりした唐揚げ、どっちも美味しいし、それぞれの良さがある。
376名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/21(月) 15:38:46.67 ID:+KadOwja0
>>342
氷入ってたよ。日本と同じくらいに。
ビールは言わないとぬるいの出てくるけど冷たいのも用意している。
言えばちゃんと出てくる。
377名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 15:39:05.86 ID:Rzx5w1Ar0
冷めても美味しく食べられる日本料理と
冷めたら食えたもんじゃない中華料理の差。

はい終了。
378名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:39:11.60 ID:gsC+hHrz0
>>368
干し肉はあるし、そのまま食ってたぞ。
379名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 15:39:33.37 ID:1gDPVSRC0
ドカベンスレか
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:40:40.69 ID:eKWb0GVn0
>>342
ビール頼んだら「冷たいのと冷たくないの選べるけどお前日本人だから冷たい奴がいいだろ?」って言われたのを思い出した。
出てきた冷えたビール一気に飲み干したら口々に
「あー日本人だ」
「日本人だわー」
「うん、やっぱここが日本人」
って言われてワロタw
381名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/21(月) 15:40:46.74 ID:EfIsx+X3O
昼抜きだろJK
もしくは昼から大学行く
382名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 15:40:51.68 ID:mGOutbmV0
冷めてるだけじゃないよ便座も冷たいよ
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:41:41.30 ID:DAvbls0z0
懐石料理とか冷たいしな
384名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:41:59.80 ID:wEOqotbx0
あいつらの料理って基本的に油使いまくりじゃん?
冷めても食えるって発想がねーんだろう
385名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 15:42:25.13 ID:ve1AL9zf0
Chinaは熱湯消毒しないと食べれないもんな
386名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:42:49.49 ID:bXVNnNxs0
脂は冷めると臭い
387名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 15:43:30.87 ID:7yIfFJ4MO
>>374
基本日本の飲食店とかコンビニ弁当の野菜って洗剤で洗ってるだぜ?
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:43:35.29 ID:q2jg8pUH0
>>372
私欲で粗悪な材料を使ってる悪徳商人が多いだけで、
料理そのものは庶民用でも美味しいと思うけど。
389名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 15:44:45.89 ID:6XGlqwOe0
そう言えば、インドだと嫁さんが自宅で作った弁当を
温かいうちに職場の旦那に届けてくれるサービスがあるらしい
もちろんカレーだけど
390名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/21(月) 15:45:05.39 ID:xLgK5RW7O
まさか弁当にカレーは無いだろって漫画のネタにされてたのに
冷えてもうまい弁当用の一口カレーを開発するのは日本だけだろ
391名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:45:08.83 ID:acpCCiF60
>>384
弁当にこれだけ凝ってるのは逆に日本ぐらい。
392名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:45:54.82 ID:bXVNnNxs0
>>387
一般家庭のキッチンでは起こり得ない
393名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 15:46:12.12 ID:j150icOJ0
洗剤で洗うのはそんなにおかしいと思わないけどな、街中にある畑なんか
小便されてても分からないわけで
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:46:52.36 ID:VhsjH3Bi0
中国って字見続けてたらなんかむちゃくちゃギョーザ食べたくなって来た
395名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 15:48:16.74 ID:RMt2SHy20
日本人なら一肌一択だろうが
396名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/21(月) 15:48:42.11 ID:LZ3exMI/0
温コーラ
397名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 15:48:46.22 ID:cmC4otoX0
>>51
新幹線でシュウマイその食うなよ
絶対にだ
398名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/21(月) 15:49:03.40 ID:j+8ASrkrO
冷たいったって別にキンキンに冷えてるわけじゃないし、常温だし
でも自分のは保温できる弁当箱使だから、ごはんはややあったかい
399名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 15:49:36.29 ID:cmC4otoX0
>>51
新幹線でそのシュウマイ弁当食うなよ
絶対にだ
400名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:49:43.66 ID:bXVNnNxs0
俺は最近"中国地方"にも嫌悪感を感じる
長州とか...
401名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 15:50:02.11 ID:T+Qh9ekm0
コンビに弁当は冷たいと不味いけど
おかんが作ってくれる弁当は冷めてても美味い。
402名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 15:50:43.58 ID:emjMgi100
中国の弁当は爆発するから温かい
403名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 15:51:46.79 ID:jS0GXARHO
大学は学食に電子レンジあったわ
404名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 15:51:50.07 ID:/LnLSwj6P
>>401
愛情が詰まってるからな
405名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/21(月) 15:52:18.68 ID:9tFMha4Y0
>>400
なにコラ
406名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 15:52:25.46 ID:Qw09+XYfO
夏には冷やし中華始められてるの知ってるのかw
407名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:52:25.93 ID:bXVNnNxs0
毒に慣れてる支那人と、繊細な日本人の差
408名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/21(月) 15:53:24.52 ID:prSKqXG+0
幼稚園にあった弁当保温機高校でも欲しかった
生野菜が不味くなるが冬場は嬉しい
409名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 15:53:51.28 ID:DllRnR3b0
あっためた弁当より冷たいままの弁当の方が何故か酒が進む
410 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/21(月) 15:54:06.21 ID:fnrYC6Wr0
冷たくてもうまい料理を作る
411名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/21(月) 15:54:06.03 ID:sVxkMsrl0
多分うちの所だけかもしれんけど、中学校のとき弁当を温める機械があった。
登校するときにその機械に弁当を入れておいて、昼前に温めるようにできていた。
412名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 15:54:13.68 ID:ysoYULov0
>>405
タコこら
413名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:55:11.92 ID:bXVNnNxs0
なんで関西以西を"中国"と言うんだ?
気味悪いわ
414名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 15:55:16.93 ID:IEwEQTk20
>>411
中にマッチョなおっさんがいて肌であっためてるの想像した
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 15:55:25.35 ID:ywJFasiy0
時期にもよるが基本的に冷めてるほうが味はわかりやすくなるよな
中華料理で冷めてても美味しいのは焼き餃子くらいか?まあ中国だと水餃子が中心らしいからこれも厳しいだろうが
416名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/21(月) 15:55:57.57 ID:CrZQ1jjP0
シナ人の熱処理のこだわりって生で食ったらやばいものしかなかったから来てると思ってたが
味覚レベルに刷り込まれてるのか
417名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/21(月) 15:56:31.92 ID:KMzPenqwO
研究室、部室、食堂に電子レンジある
が、弁当の冷えた米も嫌いじゃない
418名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 15:56:40.90 ID:Npv9rI+8O
>>411
おまえの地区は中国人ばっかりなんだろ
419名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 15:57:28.49 ID:bXVNnNxs0
支那人の味覚は、熱でイカレてるしなぁ
420名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 15:58:59.90 ID:9vmpa1ON0
日本人からすればなんでも油通しする中国飯のが理解できんわ
レタスでも生じゃなく油通すし
水が衛生的じゃないのと蟯虫とか平気でいるから生で食べられず火を通すらしいけど
421名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 16:00:05.58 ID:F0h2h6YR0
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ



.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 16:00:31.64 ID:H/wW2rlL0
中国に弁当って概念があるのにびっくりした
道に落ちてる毒入り菓子とか食って死ぬやつらなのに
423名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 16:01:16.35 ID:1wMfrSsM0
おにぎりがただの冷めたご飯と同じと思ってるなら
わざわざおにぎりを作る必要性は皆無
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 16:02:57.19 ID:YMSrU8Tx0
腹減ってれば冷えててもうまいよ
425名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:02:59.63 ID:bXVNnNxs0
中国の日本資本のスーパーで
日本輸出キャベツが一玉500円(日本円)で買う支那人も居る訳だが
それは10億分の雀の涙なんだよな
426名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 16:03:09.75 ID:lqNqyCSH0
真空魔法瓶弁当すら中国には無いのか
427名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 16:03:14.77 ID:uN98GMyL0
中国人は、本当に贅沢だな。
食い物の温度如きでピーピー言うんだからな。
428名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/21(月) 16:04:01.19 ID:x/JvWZ4T0
中国の昼休みは学校でも会社でも基本的に2時間〜2.5時間あるから
学生の大半は昼家に帰って食べてるよ
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 16:04:49.84 ID:I+vllVFi0
中国は「冷えてるのくれ」っていわないとビールも常温なんだよな
冷えたビール飲む習慣は最近受け容れられたんじゃなかったかな
430名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 16:05:35.66 ID:21lYyqgoP
中国人なら冷えた飯と冷めた飯の違いがわかりそうなもんだが
431名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 16:05:39.83 ID:p5sxjJeg0
>>422
そりゃ流石に存在はするだろw
田舎や農林漁業の人は、手弁当に成らざるを得ない
432名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 16:06:11.98 ID:fBZBkWHH0
死人の飯
433名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:06:59.24 ID:bXVNnNxs0
支那人にグラスをキンキンに凍らせるという発想は無いのか?
可哀想だな
434名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 16:07:12.92 ID:D+qakpj30
食事を楽しむ文化が根強いパリで、日本製弁当箱に料理を詰める「BENTO」が「格好いい」と注目されている。
手弁当派が増えている背景には、健康志向や経済性がある。
他にも、フランスの女性誌「ELLE」でも、「BENTOはサンドイッチより格好良くてヘルシー」と言った特集が組まれ、
ご飯やパスタ、スープ、サラダを使った弁当用の献立も紹介されていました。
435名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 16:07:15.96 ID:p4c/HxYJ0
レンジあっても面倒な時は冷めたまま食うな
436名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 16:08:17.27 ID:vpnJOaJZ0
おにぎり暖めるとか許せない
437名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 16:08:52.48 ID:f8MqEy4F0
古代から唐のころまで支那では肉、魚の刺身を普通に食っていた 膾または鱠と書く
膾が肉、鱠が魚の刺身
糸作りのようなもので孔子も「膾は細きを厭わず」と言っている
なれずしも全土で食っていた 鮓と書く
現在の琵琶湖の鮒ずしとほぼ同じで塩をした魚と飯を漬け込んで乳酸発酵させたもの

一転して魚や生物を食わんようになったのはモンゴルに支配されてから
宋の時代になれずしや刺身の習慣がほぼ途絶えた

気の毒と言えんこともない
438名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 16:09:04.09 ID:vpnJOaJZ0
439名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/21(月) 16:09:15.90 ID:1wMfrSsM0
一応説明しとくけど、コンビニ弁当は冷えてるよ
440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:09:24.20 ID:kkc+UG4+0
今宵月は赤く染まり
441名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 16:09:41.23 ID:QwrICtD00
教室のスチーム
もしくはヒモをひっぱる
442名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 16:09:55.28 ID:3dRo2XGT0
温かい方がうまいが冷えててもうまい日本の弁当と冷えてたら食えない中華と一緒にされてもな
443名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 16:09:58.65 ID:vpnJOaJZ0
444名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:10:09.84 ID:bXVNnNxs0
>>437
生食議論では無い
445名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/21(月) 16:10:29.39 ID:/tzSp5cy0
レンジ2つしかないのに忙しい時4つ買って温めてくださいって言う奴は死ね
家で温めろや
446名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 16:10:53.97 ID:vpnJOaJZ0
447名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:11:33.94 ID:hLMVX4qz0
>  確かに言われてみれば不思議だな。女の子が弁当を作ってくれるなんてのはよくある話だが、
448名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 16:11:57.37 ID:aYF1W1c40
大工さんのランチジャーのお弁当に、みんなあこがれたよね
449名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 16:12:39.67 ID:vpnJOaJZ0
お弁当って作るのタイヘンだぞ。
俺は自分で何度か作ってみて挫折した。

お袋や彼女に感謝して食べれよ。
450名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 16:12:57.12 ID:hgnlFWUf0
暑い日は傷みやすいものはいれない
暑くてもたべやすいおかずを選ぶ
今食べるわけでもないもらをわざわざ作る不合理

今たべないものをわざわざ作って持っていく
コンビニや学食があるのに
わざわざ重いものを運ぶ不合理

おべんとうは冷めているから温かい
451名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/21(月) 16:13:06.40 ID:HwTYe+ocO
そういや最近ランチジャー持って歩いてる人見ないな
452名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 16:14:25.08 ID:ywJFasiy0
>>447
> 確かに言われてみれば不思議だな。女の子が弁当を作ってくれるなんてのは(日本のアニメや漫画では)よくある話だが
だろ
453名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:14:51.45 ID:bXVNnNxs0
弁当なんて、夕食と酒のツマミのついでに作るよ
一人暮らしなら当たり前
454名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 16:14:59.69 ID:p4c/HxYJ0
>>449
今は朝にそのまま入れたら昼頃には自然解凍されてる冷凍おかずとか売ってるから楽じゃないか?
455名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 16:15:31.62 ID:BZYgbnn00
野菜嫌いで弁当にも入ってないので
当然茶色や黄土色のどろどろした中身になるから
もういっそのこと食わねえほうが体に良さそうってことで
食べずにプール行ってる
456名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:16:25.94 ID:YgIgjJyP0
中国では冷めた飯出されたら人間の扱いされてないと感じるらしいな。
しかし中国米と違ってジャポニカ米は冷めてもおいしく食べられる。
457名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 16:16:36.10 ID:nwOBkS090
彼女が授業中ずっと腿の上に置いて温めてくれるお
458名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:17:13.92 ID:gqQ/HM8o0
弁当暖め機が教室の隅にあったな
朝来て、入れとくと、昼頃ほかほかを食べられる
一度、バカがカレー持ってきて入れといたら、なかで爆発してエライことになったがw
459名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 16:18:25.74 ID:aYF1W1c40
中国人は遠足とかでも、お昼は火をおこしてたべてるの?
460名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/21(月) 16:18:26.89 ID:kAWTALjJ0
だいたい手作り弁当なんて菌が増殖して不衛生だろ
461名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/21(月) 16:19:19.82 ID:ComTI3eG0
暖かい飯なんて外食以外でここ数年殆ど食ってないなぁ
正月とお盆に実家帰った時だけだ
462名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 16:19:51.58 ID:f8MqEy4F0
>>444
まるっきり関係なくもないだろ
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 16:20:23.08 ID:MF+2qkRD0
西洋料理にも冷製ってあるよな
464名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/21(月) 16:20:24.59 ID:zTAK1+grO
冷たい弁当けっこう好きなんだが…
コンビニ弁当とかも敢えて冷たいまま食べたりする
465名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 16:21:03.08 ID:kfhpcRJn0
昨日新婚さんいらっしゃーいで中国嫁が公園で弁当食うときに近くのコンビニ行って温めてもらうのを止めて欲しいって旦那がゆってたな
466名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:22:09.38 ID:jycswPd/0
温かさというか俺はトイレの臭さと戦ってるんだけどな
467名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:22:27.95 ID:bXVNnNxs0
冷たいままのが、素材の味がわかる食材が日本食には多い
468名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 16:22:32.55 ID:Ywb4J7P80
>>74,95,458
いい思い出だな
469名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:23:21.88 ID:sFkh3rcb0
>>465
やっぱチュゴクの厚かましさは日本に来て結婚しても抜けないのか(笑)
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:23:50.44 ID:Ccq4adP/0
テイクアウトが何でもビニール袋直入れの国には分からないからこっち見んな
471名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 16:24:02.93 ID:F0h2h6YR0
電源確保できるところなら炊飯機能の付いた弁当箱使えばいいよね
ご飯は炊きたてだし、おかずもあったまるって話だし

ttp://rinso-do.jp/SHOP/HDS-1.html
472名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/21(月) 16:24:08.95 ID:1sShBZGz0
冷めた硬い唐揚げの美味さを分からんとは
10分ぐらい噛んでいられるぞ
473名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:24:14.22 ID:sFkh3rcb0
>>467
というかデフォで冷たいのも多いしな
474名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/21(月) 16:24:19.41 ID:nVm+4HHW0
冷めた中華は油が白く固まりそうだもんな
475名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/21(月) 16:24:57.10 ID:BIdtjhaL0
そもそも日本の弁当は
冷めても美味しく食べられるように作られてるから
比較すること自体難しい
476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:25:31.91 ID:sFkh3rcb0
土方御用達の冷めない弁当箱あった気がする
477名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/21(月) 16:26:22.34 ID:VbuhX3a00
中国の日系企業の工場行ったとき、現地の新人の娘数人が昼休みに日本人用の食堂に間違えて入ってきちゃって恥ずかしそうにしてた。
478名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:27:18.87 ID:bXVNnNxs0
>>476
あれは硬式野球部員の命綱
479名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 16:27:42.86 ID:aYF1W1c40
豆腐が一番うまいのは、湯豆腐でも冷や奴でもなく
一度あたためたあとの常温の豆腐だと思います
480名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/21(月) 16:28:19.18 ID:vAD9oCtf0
冷たいままで食ったらなんであかんねん!
481名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/21(月) 16:28:53.76 ID:1sShBZGz0
>>476
ランチジャーな。水筒みたいなヤツ
http://goyaku.up.seesaa.net/image/mrbento2103_400.jpg
482名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:29:23.79 ID:bXVNnNxs0
>>479
出汁を吸わせる為に一度冷ますのな
483名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 16:30:48.57 ID:kw/ZSeKU0
冷たい弁当ってそれはそれで違ったうまさがあるんだけど。
484名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:31:02.08 ID:sFkh3rcb0
>>481
これこれ!
温かいとカロリー相殺しないから肉体系には必須らしい
485名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 16:31:16.30 ID:K16PJwRr0
冷や飯うまいよなw
486名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/21(月) 16:34:41.94 ID:DQqfQTMR0
暖かいご飯、炊きたてのご飯と言ってる日本人が
我慢して冷たい弁当で昼食を済ませてる現実

外国人からみたら日本の昼食はかなりチープに見えるらしいよ
487名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/21(月) 16:34:55.83 ID:4I5Jar7UO
冷めてもうまいのを作ってんだよ
488名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:37:04.56 ID:bXVNnNxs0
ツナおむすびを温める糞が居るのかよ!
489名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/21(月) 16:38:03.00 ID:YD9AEAcl0
ベン・トー
490名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/21(月) 16:38:16.84 ID:MiUOCWua0
たしかに油コッテリの中華が冷めて出てきたら凹む
491名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:38:51.95 ID:FPmM8rSZ0
食堂で食うコンビニ弁当うめぇよ
492名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 16:39:44.50 ID:7ZAIRsZn0
冷たい方がうまいだろ
493名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/21(月) 16:39:55.64 ID:O8x0z5sU0
冷たいご飯だからこそ
食後の濃くいれた熱い緑茶が旨いんだろうが
494名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 16:40:07.45 ID:sZuW2/wk0
オレもおかずは食えるけど冷ご飯は食えないわ
絶対しゃっくりがでる
495名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:40:18.84 ID:XJ3XfoED0
まぁ中華は冷めたらまずいしな
油いっぱい使うから油固まって白くなるし
496名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 16:40:19.60 ID:ekfnFueOP
こういう感想が生まれるのは中国の平均気温が日本より低いからかな
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 16:41:02.10 ID:8rXRkg6y0
中華にも冷菜あるだろ
弁当も冷めた状態が前提の食い物なだけ

最近はそうでもないけどな
498名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 16:41:20.55 ID:aYF1W1c40
冷やし中華ってのもあるもんな
499名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 16:41:24.28 ID:9M0Qx4tK0
Q.韓国の学生はお弁当をどうやって食べるでしょう?
http://www.youtube.com/watch?v=XpUbay3o5iI
500名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 16:41:26.53 ID:tBFNb3Nh0
弁当温めたら爆発するだろ
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 16:43:20.06 ID:TWqac8U00
中華は温めないと寄生虫が死なないから大変だよな

安心してくれ 日本と中国は別次元だから
502名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 16:45:49.19 ID:zaaNLdLS0
冷めてもおいしい料理の仕方というものがあってだな

まあ中華は油が多いから冷めるとまずいだろうね
503名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/21(月) 16:46:57.61 ID:DQqfQTMR0
日本人は我慢して冷たい弁当食べてるんだよ

それだけ
504名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:47:22.10 ID:bXVNnNxs0
結論:
支那人はナニ喰っても死なない
505名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/21(月) 16:48:12.47 ID:0Ld1bmXA0
おしんことポテトサラダ温めて食べるとかwww
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 16:48:21.10 ID:p2CZDHf80
弁当温めたら爆発した
507名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 16:48:29.05 ID:SU6m3HN60
冷えても美味しいのが日本の弁当なんだよな。
弁当にはヒノヒカリが合う。
508名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 16:49:28.96 ID:aYF1W1c40
日本は冷やし中華ってのもあるもんな
509名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:50:45.88 ID:dVxfXQff0
日本人は冷めた飯でも我慢して食うんだよ
そういう忍耐強さが日本を大国へと導いたんだチャイナもちっとは見習え
510名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 16:50:55.48 ID:Jelj0st10
揚げ物はレンジでチンしたらベチャベチャになっちゃうじゃん
馬鹿なの?
511名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 16:50:55.83 ID:QiB0vE210
日本の弁当は冷めても美味い
512名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/21(月) 16:52:09.88 ID:vyIzUFc+P
出来立て>>冷え>>再加熱、長時間保温だろ
513名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 16:52:16.99 ID:mRTe6eZQ0
中国人ってパンも加熱して食うの?
514名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 16:54:09.77 ID:+69USkTe0
むかし中国人の派遣SE♀がうちの会社で働いてた時のこと思い出した。
昼飯の時間に食堂の電子レンジにカップケーキ持ち込んでボヤ起こしやがった
すげー迷惑した
515名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:54:42.52 ID:bXVNnNxs0
弁当=自宅で昼食を食べられない人が、持参する食事が起源
冷えてて当たり前
516名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 16:54:53.75 ID:B0LTnct90
中国人は飯もそうだが、飲み物もきほん温かいのを飲むんだっけか。
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 16:57:40.29 ID:lYwsvpdq0
どの鍼灸師もこれと同じこと言うわ
518名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 16:57:41.81 ID:bXVNnNxs0
支那人は茶も器からこぼしまくるし
意味分からん
汚らしい
519名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/21(月) 16:58:27.76 ID:DQqfQTMR0
×冷めても美味い
○暖かいほうが美味しい
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 16:58:41.46 ID:dzGivEkm0
酸化した油はまずい
中国の得体の知れない油使った食い物なら尚更だろな
521名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/21(月) 16:59:23.87 ID:edwAFiB20
まぁこの辺は生活してきた中での知恵ゆえってのもあるからな。
豚が不浄な生き物って事で食わないイスラムとかも理由を考えれば
豚食って死んだり病気になったりしたからな訳だし。
後付で色々理由つけてるけどな。
元々は生死に関わる食という一番身近な物だから禁じられた。
中国の場合はそれが冷めた食品ってだけの話だ。
522名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 16:59:25.79 ID:LpVAYydC0
氷結の魔女エンドなの?
523名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 17:00:33.05 ID:IEnRUlG90
中国人は弁当の温度気にする前に気にしなきゃいけないこといっぱいあるだろww
524名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 17:00:56.61 ID:aYF1W1c40
コンビニ弁当とか、レンジであたためると、ニオイがほかのおかずやごはんにうつって
まずくならない?とくに漬け物のにおいがごはんにつくとか
525名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/21(月) 17:01:52.71 ID:pgRLSyZF0
>>1
マジレスすると、中国人のかわいい彼女が素肌で温めててくれる
526名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 17:02:07.22 ID:OTiN2WvN0
>>524
冷たいのが美味しいものとあっためて美味しいものが同居してるんだよな

本来は冷たくても美味しいものをおかずとして選ぶのが弁当なんだが・・・
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 17:02:12.32 ID:qMgLYi0w0
中国の迷信だから仕方ないな
キュウリは体を冷やすから食べない方がいいとか
冷めたものを食べると体をこわすとかな
日本も水に濡れて体が冷えると風邪をひくとかあるからな
自分たちは科学的にみても正しいと思ってるが
他の文化からみたらこっけいだよ
528名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/21(月) 17:02:35.19 ID:VPQTjLlv0
下水油はうまいか?
529名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 17:02:54.55 ID:Lavg4RbP0
>>524
マズくなるね
別々に温めればいいけど、コンビニでは出来ないから温めないよ
530名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 17:03:08.49 ID:BNL1CPCH0
ご飯が炊ける弁当箱あるよね
531名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/21(月) 17:06:32.14 ID:pgRLSyZF0
ワキでおにぎり作ってくれる
532名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 17:07:32.53 ID:jE2A89p6O
中華料理は冷えるとゲロマズだからな
あとベン・トースレだろなにやってんだ
533名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 17:08:08.95 ID:2iSUCY7j0
最近ビール冷やして飲むこと覚えたらしいな。
534名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 17:08:28.08 ID:EmZpbTgs0
冷たいままの弁当が好きな人もいるよ
学校の弁当で電子レンジ使う人なんてレアだろ
535名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/21(月) 17:09:24.99 ID:6nsKdwjX0
冷めた食い物の方が味が濃く感じる気がする
536名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 17:09:36.56 ID:UuZcKVgnP
コンビニ弁当とか温めたら油と悪臭の地獄にならね?
537名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 17:09:43.42 ID:kTuZCueM0
>>164
ここにもいるよー
538名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/21(月) 17:11:47.25 ID:tbXdrDQt0
高校前のカップラーメンが食える駄菓子屋率の高さは異常。
539名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 17:12:36.35 ID:f8MqEy4F0
待てこれ大学の話?
学食か外に食いにいくだろ
540名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 17:13:29.13 ID:e50vdRp70
サーモスの暖かいの維持するやつ使ってる
541名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 17:13:33.00 ID:+eS4s89k0
>>539
弁当って言ったら一般的に高校じゃないのか?
542名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/21(月) 17:13:57.49 ID:BatEHUSOO
>>537
いつから「この世」と勘違いしていた?
543名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 17:14:15.08 ID:NzMBt0sk0
まあ、学校に電子レンジくらいあってもいいよな。
544名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 17:14:52.76 ID:Qx/OXCxp0
たしかに冷めた麻婆豆腐は食いたくないな
545名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 17:15:02.19 ID:Ys8b0QzC0
電子レンジがあるじゃん
546名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 17:15:19.72 ID:f8MqEy4F0
>>541
いや「学生」っていうから
547名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 17:15:47.64 ID:ZfA4Ruu/0
>>509
いまチャイナのほうが大国
548名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 17:15:48.76 ID:BOp+Rq8E0
まだ、蒋介石みたいなこと言うんだなあ。
549名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 17:16:20.68 ID:EmZpbTgs0
別に我慢して食べてる意識なんてないよね
550名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 17:16:44.33 ID:fciGb6320
俺は弁当は冷たいからこそ美味いと思っております。
551名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 17:18:08.41 ID:MbtYgx+Y0
暖かい蕎麦よりざる蕎麦の方が好き
缶コーヒーも冷たいのが飲みたいのに販売機が全部ホットになってる
552名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/21(月) 17:20:04.72 ID:MaCuPzRB0
冷たいまま食べるだろ。
553名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 17:20:22.56 ID:rPM5GYQn0
夏は腐らないように凍らせたおかずを詰めていく人もいるなんて
中国人には想像もできないだろうな
554名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 17:20:39.02 ID:fSxEzk/i0
冷めた方が美味しい食材とか分かって舌が肥える
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 17:22:06.35 ID:Qz38INsw0
あえて冷たいのが好きってわけじゃないわな
ただ冷めても美味しく食べられるってだけで
温かいほうが多分おいしいよね
556名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 17:22:17.48 ID:/FPDlmJK0
たまに冷たいメシを食うと母の弁当を思い出してブワッってなる
557名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 17:24:01.72 ID:MiUOCWua0
これなんなんだろうな。俺も言われた

一緒にコンビニで行って弁当買って食うときに
弁当そのまま食べる?→面倒だし冷えたままでいいって言ったら
「日本人は温めることができるのに、温めない!」って少しキレ気味に言われた
日常の贅沢に慣れちまってるのか?
558名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 17:25:22.21 ID:LJzSQWs/0
>>310
お前のレスゆとり臭いな
559名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 17:26:14.43 ID:neGvVG6h0
そういえば基本的に冷たいよな
560名無しさん@涙目です。(ドイツ):2011/11/21(月) 17:26:18.40 ID:qgl/avYn0
>>202
中華系をチャイニーズって呼ぶあたりマレーシア慣れしまくってんな。
ナシチャンプルーおいしいよな。
マレーシアは何料理でもはずれが無い。
561名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/21(月) 17:26:37.93 ID:2PJdVSTO0
>>557
掃除できるのに掃除しない!みたいなニュアンスじゃね
>>1を見ると中国は冷めた飯が嫌いらしいから
562名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 17:26:39.92 ID:p5sxjJeg0
>>557
単純に、食文化の相違って事だろw
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 17:27:43.57 ID:9Y0AFrWp0
冷めてもうまいものを作れ
油でベッタベタの中華じゃ無理かもしれんが
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 17:28:03.03 ID:Ok9sv1A90
コンビニ弁当なら温めるが
作る弁当は基本的に冷めてもおいしい物しか入れないだろ
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 17:28:33.10 ID:cIkIC3le0
内容:
真面目にこのスレ読んでいる中国人居るだろうからマジレス。
冷めても食べられるように工夫している、と言うのが回答。
日本にきたらホームステイ等して体験してみると良い。
慣れると意外と楽しみになるぞ。
566名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 17:28:36.06 ID:UGGSHXst0
中国人って変な見栄というかこだわりがあるよな

蕎麦も雑穀だからって理由で馬鹿にされるとか
567名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/21(月) 17:29:42.56 ID:X+u68H4aO
温めたら匂いが全部に移るし水気でフニャる。更には肉が臭くなるだろ
568名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/21(月) 17:29:46.97 ID:6EbGvP4nO
冷たい飯には濃いめの味付けが合う
569名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 17:30:30.12 ID:bXVNnNxs0
>>562
お前の w の使い方に違和感
570名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 17:30:52.36 ID:DX5J+CKS0
カレーが美味い

弁当箱にカレーをしいて上からご飯で埋める、パセリパウダーをかけて一見するとただのおかずのない弁当

冷めたカレーが乙な味わいを引き出してくれる
571名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 17:31:22.70 ID:EPfwccVv0
中国人は冷めた飯食わないね
無理矢理食わせると下痢する
572名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 17:35:10.16 ID:knEfbviK0
中華料理は衛生上の問題で全て過熱が前提だからな
冷たいものを食う習慣が無い地域って意外と多いよな
573名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 17:35:20.21 ID:VIZPK/7+0
大麻
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 17:36:31.11 ID:CkT65G+W0
別に食えるし


中国の生ゴミとはちがうんだよ
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 17:37:05.35 ID:NZOAXCED0
> 中国では基本的に冷めた食べ物は好まれず、体に悪いとされています

お前らの食べ物はたとえ温かくても体に悪いだろ
576名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/21(月) 17:38:38.79 ID:MjRrOcnO0
冷めた飯なんて全然気にならないけどな
最近は全く食わなくなったけどコンビニ弁当なんて温めた事ほとんど無いわ
577名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 17:38:52.79 ID:dVxfXQff0
弁当箱に四角く詰め込まれた冷や飯を美味いと思って食べた記憶はない
ただ空腹を満たす為に無理やり口に押し込む感覚で食う
学生時代はレンジが無かったし腹が空きまくってたから文句も言わず冷や飯を食ってたが
社会人になってからは弁当は必ず温めてから食ってるし同僚もみんなそうしてる
冷や飯をあえて好んで食べる日本人はそう多く無いと思う
ただ温める手段がないからそのまま食ってる人が多数派だと思うね俺は
578 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (北海道):2011/11/21(月) 17:40:37.22 ID:aipl6a+/0
外で食べたりとか、コンビニで買ったりも連日続くと
食べる気がしなくなるから、お弁当持っていくことある。
ひどい時はご飯とふりかけと冷凍食品だけだったり、
ご飯にベーコンエッグ+コンビニの野菜サラダだけどw
1人暮らしでちゃんとしたお弁当持っていくとなると、
前日の夕食・当日の朝食・お弁当とおかずが同じになってしまう
から、それはそれで飽きるけど、自分で作った方が美味しい。
579名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 17:43:35.72 ID:MiUOCWua0
>>561
>>562
目の前にせっかく電子レンジがあるのにどうして使おうとしないのか日本人はこれだから(ry
みたいなこと言ってた
関西出身者とマックで食うときにあ、マクドだろ?とか言われて衝突したときに近い危険を感じたので争わずに引き下がったw
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 17:43:40.48 ID:Ok9sv1A90
おにぎりなんて携行食だからな
冷めてるのが基本なんだよ
581名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 17:46:39.41 ID:bXVNnNxs0
>>579
関西人は "ビッグマック" を "ビッグマクド" とでも言うのかな?
582名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/21(月) 17:47:31.50 ID:ZCsl+PbI0
>アニメや漫画では弁当を食べる前に布のようなものから出すだろ。たぶんあれで冷めるのを防いでいるんだろ。

ワロタw中国人は面白いなw

583名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/21(月) 17:48:12.72 ID:yQUQvUJ50
冷えた飯を食うのは苦痛
584名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/21(月) 17:48:21.26 ID:xTOlzB3M0
中国ってなんでも難癖付けんのな
パクリ共和国は黙ってろよ
585名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 17:48:49.38 ID:V/LjEe/X0
中国の暖かい弁当食べたいな
逆にうらやましい
586名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 17:49:42.05 ID:1ugUUJoZ0
給食は温かいだろ
587名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 17:51:13.13 ID:HpLcjMrr0
中国の学生は基本学食か外食してると思う
留学してた頃があるけど 弁当食ってる奴なんざ1人も見なかった
588名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 17:51:17.70 ID:MiUOCWua0
>>581
昼はマックでいいよね?って思わず口走っちまったんだ
関:…マクドやろ?
え?CMでもマックって言ってるよ?
関:それに流されんの?
あ、あぁ、マクド、マクドでいいよね?

すごいわ一気に険悪ムードになる
注文時にはちゃんと○○マックと言ってました、はい。
589名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 17:53:53.28 ID:knEfbviK0
弁当みたいな料理を携帯する文化って少ないんじゃなかったっけ?
パンとか保存食みたいのしかない気がする
590名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 17:57:58.65 ID:XyfcUrjL0
>>589
日本だって元々笹の葉に包んだ「塩むすび」が
弁当の主だった。
http://allabout.co.jp/gm/gc/74562/
591名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 18:00:51.34 ID:ZbhwRSwL0
給食の方がいい
カーチャンの負担も減るし弁当を忘れるという悲惨な事故が起きない
592名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/21(月) 18:00:59.40 ID:svQRGHnwO
中国じゃ蓋開けた途端弁当爆発するんだろ?
レンジ要らずだな
593名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:02:01.96 ID:vpnJOaJZ0
>>454
作ってみろ
594名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/21(月) 18:03:26.51 ID:NrukL+ro0
コンビニ弁当は冷めたままじゃ絶対くえない
595名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 18:05:39.07 ID:RMqOCPKX0
中華料理の充実感は異常
596名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 18:06:21.42 ID:5Reii0eS0
社会人で弁当持ってきてる奴は会社のレンジであっためるよね
学生は教室にレンジがないから無理
597名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/21(月) 18:07:24.95 ID:zk+ZOhyY0
料理によっては油が凝固して食えないんじゃね?
回鍋肉とか
598名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 18:07:50.26 ID:bXVNnNxs0
>>596
有るよ
599名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/21(月) 18:12:46.14 ID:Fg8UGQ470
幼稚園のころは弁当を保温する機械があったな、確か
そのために弁当箱の素材が指定されてた
600名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:13:13.53 ID:vpnJOaJZ0
>>596
暖めてる人を見たことがない。
601名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 18:13:16.54 ID:0kvqxQiT0
>>527
キュウリはほとんど水なので体冷やすぞ。
それ程迷信では無いぞ古代中華の知恵は。

まあジャポニカ米は冷や飯でも美味いよな。
602名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 18:14:48.38 ID:5Reii0eS0
>>598
まじかよ死ねよ

>>600
社風もあるからね
603名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 18:17:00.41 ID:RFz7yxL90
日本のご飯+おかずの食文化だと
冷めたままでも食べれないこともない味だからか
604名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/21(月) 18:20:06.02 ID:JpyVD44j0
冷やし大麻はじめました
605名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:21:13.34 ID:1DzQi7cS0
冷めたら糞不味くなる中華とは違うだけの話
606名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 18:24:09.17 ID:U6myWdDz0
冷たくなって美味いのが本当の米だろ
焚いたときはよほどの米じゃないかぎり美味いんだよ
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 18:25:05.28 ID:wavX5dE40
>>61
弁当箱いっぱいのスニッカーズが豪華って…
608名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 18:25:38.45 ID:WlD4tKa+0
むかし石灰で温める弁当あったな 今もあるかな
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 18:27:36.32 ID:MQdmPOYLO
冷たい飯とか冷えた味噌汁と同等のマズさ
610名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:28:15.52 ID:vpnJOaJZ0
>>602
レンジはずっと置いてあるんだけど
そういやたま〜にだれかが使ってるな。
あれは何を暖めてるんだろう?
611名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:28:53.11 ID:vpnJOaJZ0
使ってる人は転勤したから
もう聞けないなw
612名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:29:40.56 ID:vpnJOaJZ0
俺が知らないだけで結構使ってんのかな
613名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 18:29:55.13 ID:ibksuE8p0
結論から言うと中国で冷めたものを食べると
食中毒で死ぬ恐れがある
614名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 18:30:53.73 ID:vO7kfl960
冷めるのはわかるが冷たいって感覚がわからん、冷蔵庫にでも入れてんのかよ
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 18:30:54.33 ID:5HzoN6FV0
>>123 >>1
加熱したものでないと食中毒が心配だ、という理由が第一。

また冷めると油モノは油の質が味を左右するからそういう意味でも食わないんだろう。地溝油も結構流通しているし、
生水や水道水がそのまま飲めない。水道水には当然赤虫・線虫が涌いてる
616名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:31:04.47 ID:BSOqgS/r0
冬に肉の弁当とか、油がロウのように真っ白ガチガチ
617名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 18:32:02.17 ID:ibksuE8p0
おにぎりなんて冷たいほうが寿司っぽくて好きだわ
618名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 18:32:21.49 ID:JyXXpYTMi
日本産の米は冷めても美味いからな
619名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/21(月) 18:34:07.06 ID:tSOlSOEjO
脂っこいものが冷めてたら無理だなぁ
620名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/21(月) 18:35:40.25 ID:u94te1bn0
冬はダルマストーブの近くにおいて暖めるだろ
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 18:35:56.46 ID:ybW1hmn80
温めたら温めたで、「なんでお前だけ!」「何様だお前どんな育ちかたしたんだ!」と出る杭打たれますから
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 18:35:56.87 ID:RH1t2Rtl0
小さいけど、コレ貼ってやれ
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcScHIzi6LF-MK5mGhTKtoJncgTFmLkyGOEWfpGh4E0Q6TOKlewf1J87MlVEcw

周りに弁当を置いとくんだよ
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/21(月) 18:36:49.59 ID:i0wJqsF+0
日本のお弁当は冷えても美味しさを保たれるように作るんだぜ。
624名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/21(月) 18:37:42.59 ID:m5Sh9rJ10
冷たくても美味しい味付けをする
625名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:37:44.18 ID:SpVeMqGq0
俺なんて震えながらスーパーで買ったお稲荷さんと太巻き喰ってるぜ
626名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 18:37:44.64 ID:QMH3rY0P0
これだけは言える
冷えたハンバーグ弁当はまずい
627名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/21(月) 18:37:46.41 ID:Fg8UGQ470
「冷めた飯」を我慢したことなんてないな
暖かくても、冷めてても美味しいと思うし
それに猫舌だから口に出来る温度になるまで冷ます習慣だし

あと、あまり熱すぎても食道に悪いって消化器内科の先生が言ってた
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 18:38:01.56 ID:QkXd2l8E0
アイツら冷たいもん食わされると馬鹿みたいに喚き叫び爆発するからな
629名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/21(月) 18:38:03.85 ID:OTna5CWB0
学校に筒型のでかい弁当箱持って行ったら笑われた。
なんでだよー。
630名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:39:31.12 ID:SpVeMqGq0
>>629
渾名は土方だろ?
631名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 18:40:18.18 ID:l0IG3IWS0
>>619
角煮はうまいぞ
632名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/21(月) 18:46:36.48 ID:kOHYjYNR0
633名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 18:51:32.13 ID:uuU6+8YJ0
ちなみに中国ではどうしてるかも載せろよ
634名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/21(月) 18:55:18.75 ID:vpnJOaJZ0
弁当なんてない
635名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/21(月) 18:59:56.25 ID:DmKlFR4O0
まず始業ぎりぎりに登校するのがポイント。
バレると厄介だからな。
それで手早く好きな娘の下駄箱に弁当を突っ込む。
これで昼時にはホクホクさ。
636名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 19:00:01.54 ID:ZBeWZM050
台湾からのお客さんによく知らずに料亭の高いけど冷えてるお弁当を出したら不評で
そこらのホカ弁やさんの暖かいお弁当に切り替えたらニコニコして食べてたってPC自作雑誌に書いてあった
637名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 19:02:04.53 ID:E/OcSB650
そもそも弁当を温めるという行為はコンビニ発祥じゃないか?
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 19:03:00.99 ID:dO0+QkpU0
各自カレー皿に山盛り2合ぐらいの飯
カレー皿に青菜炒めともう一品何か炒め物を4人ぐらいで分けてオンザライス
こんなのが中国の労働者層の昼飯、母ちゃんの昼飯みたいな感じ
639名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/21(月) 19:04:09.37 ID:qreIar4FP
学生時代は教室横にオイル循環させるタイプのストーブあったからそれでほかほかにしてた
早く置きすぎると教室が弁当臭くなる諸刃の剣素人にはお勧めできない
640名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 19:04:23.33 ID:YPkUF9rV0
>また中華料理は油を多く使うので弁当のようなスタイルには不向きです

確かに冷たくなった中華は食いたくないと思ったが
よく考えると弁当に小分けしたマーボや中華の炒め物が入ってるの想像しても普通に食える。
結局おかずの問題じゃなくて、日本には冷めてもうまい米があったところが弁当が一般化してる理由だな
油もんでも弁当に入った冷たいから揚げとかまた違ったうまさがあるし
641名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 19:05:42.83 ID:gWp/v+IV0
>>542
それは幸せなのか不幸なのか…
642名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:10:46.01 ID:8wgu1sen0
中華みたいに冷めたら油固まってラードみたいにならないから
643名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 19:15:33.15 ID:dVxfXQff0
食物は温度が下がると本来の味を感じにくくなる
だから冷めても美味い、味が感じられる料理は必然的に味付けが濃くなる
味気ない白米に濃い味付けのおかずってのが日本食の基本だから
冷めてもそこそこ美味いと感じるんだろうな
単純に食文化の違いってだけなのに中華料理より日本食のが優れてるとかいう日本人
勿論その逆の日本食を見下す中国人も両方が馬鹿だと思うね
思考停止した国粋主義者には嫌気がさす
教室に冷蔵庫とレンジ完備すればいいじゃんと思ったけど
お前らみたいのがペットボトル盗むからダメだわ
645名無しさん@涙目です。(埼玉県【緊急地震:広島県北部M5.5最大震度5弱】):2011/11/21(月) 19:20:39.92 ID:Tu95qcUR0
かあちゃんのあったかい愛情でほかほかだから大丈夫
>>623
駅弁ね。
647名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:広島県北部M5.5最大震度5弱】):2011/11/21(月) 19:21:24.90 ID:UQ7glYlp0
中華料理はみんな熱くてナンボだからな…
648名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 19:23:19.67 ID:OIc3VsVP0
電子レンジで暖めたごはんの匂いってなんか臭いんだよな
649名無しさん@涙目です。(兵庫県【19:16 震度3】):2011/11/21(月) 19:23:26.83 ID:eCNMqaBrP BE:414263423-2BP(0)

ゾンビみたいな生活してるから、むしろ冷たいほうが心地よい
650名無しさん@涙目です。(大阪府【19:16 震度1】):2011/11/21(月) 19:27:39.08 ID:i0wJqsF+0
>>646
駅弁のうまさは半端ないね。
味がしっかりしてるのに油っぽく無いときてる。
651名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 19:29:04.50 ID:C9b7adGW0
小型炊飯器みたいな弁当箱どっかで見て欲しいと思った
652名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/21(月) 19:30:49.25 ID:FiaMHPzy0
>>629
出る杭は打つ日本の伝統的な習慣

でも最近じゃOLなんかも使ってるんだぜ
筒型じゃない洒落たタイプもあるから探してみな
653名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 19:33:05.52 ID:Tu95qcUR0
最近の高校生はなあ学校に電気ケトルを持ち込んで
お湯を沸かしてぺヤングを食うからあったかいでえ
654名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/21(月) 19:38:59.68 ID:kUwQGk910
ミニトマト含む生野菜ってあったまったら不味いし…
ポテサラも冷えてた方がうまうま
655名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/21(月) 19:44:20.56 ID:gnnm6gO0O
これは痛いところを突かれたな
656名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/21(月) 19:46:50.72 ID:kG2VkpGA0
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51838937.html

まんまここの記事じゃん
657名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/21(月) 19:49:25.36 ID:kG2VkpGA0
て筆者同じかスマ
658名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 19:51:19.03 ID:+gdhlp1c0
外食か学食だろ普通
659名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/21(月) 19:51:31.69 ID:2CVXdQ9w0
世界広しといえども冷めるまで考えるのは日本人くらい
冷えた飯を食べるのは奴隷か最下層の人間しかいないから冷えたご飯を
食べるのは屈辱的で冷めたご飯の文化がない
冷めたのを食べるなら元からなサンドイッチとかにするのが世界の常識
660名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 19:54:46.60 ID:Nv+SfhKC0
この時期はランチジャーさんが大活躍する
おでんがあったかいままくえるのはありがたい
661名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 19:55:58.47 ID:2/Wz1mqo0
662名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 19:57:04.40 ID:JNvRTpno0
朝鮮人や中国人が犬食ってもいい(つーか、東南アジアで犬食う文化は普通だし)
食文化に文句言う方が間違えてる。
鯨食わせろクソ白人が。
てめーら油絞って残り捨ててたろーが。

663名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/21(月) 19:57:08.31 ID:cOWy7s+V0
さめたまま食うんですよ親愛なる中国のアニオタ共
664名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/21(月) 20:00:29.32 ID:2CVXdQ9w0
これからの時期が冷たいので辛いな
夏は腐敗で怖いし良い事があんまりない
665名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 20:02:01.32 ID:tuadsVVW0
ビールすら冷やさないからなあ
666名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 20:02:41.88 ID:4EM0Q4/N0
>>661
悪くない
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 20:03:14.33 ID:SsL8/W790
>>57
最近・・・だと?
668名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 20:08:40.33 ID:XyfcUrjL0
669名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/21(月) 20:13:12.13 ID:1hCBXwsNi
北海道で「おにぎり温めますか?」って
本当に言われてニヤニヤした。
670名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 20:15:15.61 ID:YLmyiH0O0
電子レンジや保温弁当箱あるけど
普通に冷や飯だよそれが上手いんだよね
671名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/21(月) 20:16:36.22 ID:4EM0Q4/N0
>>667
672名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 20:21:18.76 ID:hnqA+9iV0
中国にも冷菜っていうくくりの冷めても美味い料理がいくつもあるはずだが
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/21(月) 20:22:07.81 ID:DEvUFVBS0
中国人に冷めた高級料理食わせるくらないなら、牛丼屋連れていったほうが感謝されるらしいな
674名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 20:42:46.54 ID:cNcOzSWg0
ぬるいビールやコーラを平気飲める奴ら
675名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 20:45:12.24 ID:UaHHx/660
ジェットのせいで歯車がずれたか・・・
676名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/21(月) 20:59:17.26 ID:t13k5Vpt0
>>70
今の人民解放軍も現地調達だろ
つまり強盗…
677名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 21:01:36.26 ID:PNviZ3he0
北京のセブンとか、熱々のごはんとおかずがあるもんな。
あれはいいな。おでんが人気なのは不思議だが。
678名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 21:02:54.45 ID:UQ7glYlp0
>>677
セイコマのホットシェフのパクリだな
679名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 21:03:16.14 ID:ZxSxXioL0
中華圏の弁当って、どういうのが該当するんだろう
南のラオスに行けば、もち米を笹でくるんだちまきみたいのあるんだが
680名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/21(月) 21:04:29.83 ID:lFKXdzT80
>>661
卵がダブってる
681名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/21(月) 21:05:09.33 ID:lFKXdzT80
>>678
向こうは屋台があるから
682名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 21:26:27.27 ID:Ij9eDh5O0
まあ、中国の飯のレベルは高いからな
683名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/21(月) 21:29:17.75 ID:Gt4xWDO00
中国人が冷めたメシはまずいって言うのには同意する
食い物が体を作るのに日本人は食い物に無頓着すぎ&カネをケチりすぎ
684名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 21:37:28.60 ID:PNviZ3he0
ttp://d.hatena.ne.jp/Shur/20061208
北京のセブンはこんなの。日本と似ているようで、ちょっと違う。
685名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 21:41:08.00 ID:P4HkL4P+0
日本の弁当の事しか言わないけどこいつらサンドイッチ知らんのか?
あれだって(火を通してないから当然だけど)冷たい食い物だろうが
686名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/21(月) 21:42:29.87 ID:GMc0W4aF0
ジャーの入れ物かさばるだろ
学校の教室に電子レンジ完備してないだろうしw
687名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 21:45:50.55 ID:XyfcUrjL0
>>683
駅弁は冷めているから美味しいのだよ。
http://www.oginoya.co.jp/
688名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 21:46:48.38 ID:W2fteMt80
まあ、あったかいメシはうまいよなつか中華料理は旨さの持続時間短い
冷めたら食えん
689名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/21(月) 21:49:20.55 ID:EmZpbTgs0
冷めたピザですらピザトーストで鍛えられてるから普通に食べられる
690名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 21:49:28.50 ID:XyfcUrjL0
駅弁の値段が何故高いのかは「冷めても美味しい」と
言う料理方法で高価となる。
http://www.toretabi.jp/gourmet/vol21/01.html
691名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 21:51:30.76 ID:eM+HC6o90

http://kakaku.com/item/K0000163412/

普通の日本人ならこんな弁当箱使ってるから問題無し(´・ω・`)
692名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 21:54:56.43 ID:SavY9VHP0 BE:632589825-2BP(88)

人口増加の秘訣は・・・

油か!
693名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/21(月) 21:56:03.87 ID:8BHYAbn70
今回はちょっと面白かった
694名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 21:58:56.24 ID:PrI1iexj0
中国とか作り置きとかしないんだろうか?
日本って暖かいのも食べるけど冷めてもそのまま食べるよね?
煮物とか。
一昔前まで電子レンジもなかったから皿に盛ったままラップかけて
そのまま置いといてとか。
その前だとラップもかけずにハエがたからないように網みたいなのを
かけて置いとくとか。
695名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/21(月) 22:15:45.63 ID:0cfm4MrL0
韓国と言えば 弁当シェイク 昼時の大切な儀式
http://www.youtube.com/watch?v=XpUbay3o5iI

それにしても、道端で排気ガスをかぶりながら干された赤唐辛子。
一体おいしいのか??? と思ってしまうけれど、そこは韓国の18番
「ケンチャナヨ(大丈夫だよ)」 何ヶ月後にはおいしいキムチとなって
食卓にのぼる日を楽しみにしています。

http://www.seoulnavi.com/special/5023079
696名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 22:18:09.54 ID:4zQ7jU1z0
実は冷たい弁当が好きなのは俺だけじゃないはず。
697名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 22:25:18.26 ID:SavY9VHP0
ご飯を箸でつまんで持ち上げてもちぎれない冷たさ
なんとも言えないぜ
698名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/21(月) 22:28:03.26 ID:mYAZCk4V0
冷たい弁当を食べるのに疑問を持ったり、出された食べ物は残すのがデフォだったりと
予想できない文化の違いがあって面白いな
699名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/21(月) 22:28:19.88 ID:scJuLxR90
海外で中国人や韓国人がやってる寿司屋は、暖かい飯に刺身を乗せて出てくる
と聞いたが、単なる手抜きや経費節減ではなく文化だったのか。
700名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 22:29:07.64 ID:XyfcUrjL0
冷めても美味しい宅配中華弁当
http://www.aji-club.com/06_delivery/index.html
701名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/21(月) 22:31:37.78 ID:C1L/vv6f0
こういうのは食文化の延長と呼ぶ
中華のメインである油料理は冷めるとまずいからな
それの延長として生温いビールなんかが出てくる

日本では温かいナマモノは好まれないが
それの延長で西洋菓子にも冷たさを要求する
本場じゃ常温のものでも日本じゃ冷やして食べる
702名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 22:32:32.34 ID:SavY9VHP0
飯にこだわる国は戦争に負ける
703名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/21(月) 22:33:45.08 ID:TdE7jFvZO
冷たいほうが美味しいよ?
704名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/21(月) 22:43:35.71 ID:inrPUWcb0
>>615
ダウト、単純に食文化の違い
中華の場合は昔から冷めたものは胃を冷やして、胃や体に悪いと思ってるだけ
例え冷めても冷めなくても当たるものは当たるってあっちも知ってるよ
705名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/21(月) 22:50:02.84 ID:ygHR+eD10
購買に電子レンジくらい置いてんだろ
706名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 22:58:11.43 ID:XyfcUrjL0
>>703
日本の中華は冷めても美味しいよね。
http://www.kiyoken.com/products/obento/10tchyuka.html
707名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/21(月) 23:00:27.42 ID:XyfcUrjL0
日本の中華料理は冷めても美味しい。
中国人が冷めても美味しい調理の仕方を知らないだけだよ。
708名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/21(月) 23:04:20.10 ID:PrI1iexj0
>>706
エビチリは冷えてても美味しい。
そういや高校の頃の弁当はチャーハンだけとかあったな。
今考えるとあれは手抜きだ。
709名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/21(月) 23:04:25.17 ID:xUkgshHW0
>中国のコンビニではおにぎりをレンジで温めるのに驚いたとか言ってた。

北海道では常識。
710名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/21(月) 23:30:02.16 ID:SSTW9wM10
菓子パンをレンジで6〜7秒温めるとめちゃうまくなる
711名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/21(月) 23:47:45.40 ID:03ah9rjs0
爆破してまで温めようとは思わない
712名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/21(月) 23:48:36.90 ID:9j28v/XO0
ドイツの晩ご飯は冷たい食事
ハムとかね
713名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 00:12:31.01 ID:igushFcr0
下味をしっかりつけたからあげは冷めてもうまい
714名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 00:16:48.00 ID:igushFcr0
>>277
10年前からみたわ
715名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 00:19:17.74 ID:igushFcr0
健康のために避けてるとしたらアホだな
長寿国の食事参考にしろや
716名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 00:24:05.68 ID:BZx4Rkmf0
>>481
いい物を知った
717名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/22(火) 00:40:20.69 ID:tZ4lHZgT0
718名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国):2011/11/22(火) 02:01:33.89 ID:XwHopUlX0
ランチジャー欲しい
719名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/22(火) 03:18:20.79 ID:hKnFfPeY0
>>707
普通にまずいから
ホルホルしすぎ
日本人ってお前みたいに本場より
日本人がアレンジした料理の方が本場に勝ってるとか
思ってる馬鹿が多いんだよねぇ・・。
720名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 05:13:49.11 ID:R4IRLlmQ0
こいつらの知識ってアニメからが多いな
アニメって偉大だな
手塚治虫、藤子不二雄、鳥山明に感謝
721名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 05:17:39.59 ID:IQFkFlv00
中華はそもそも会社でも学校でも食堂がどこにでもあって 値段は自炊とほぼ同程度で
あつあつで味もそこそこのがどこでも食べれるからな まずかったらデモあるくらいだし
722名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/22(火) 05:19:13.74 ID:OOPyYWpjO
中国で電車が開通したとき 電車内の備品が全て盗まれたって本当?
723名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 05:20:06.04 ID:5wytmUuH0
日本兵は冷えた飯でも食うからウラヤマって中国軍の指揮官が昔言ったという話がだな
724名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/22(火) 05:35:57.67 ID:bCyHZyMt0
そもそも弁当という概念があるのか?
725名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/22(火) 05:57:43.87 ID:lZCuEh0c0
>>707
中華料理は中国人のがうまいだろ
726名無しさん@涙目です。(香港):2011/11/22(火) 06:07:17.90 ID:T0QX3zkz0
>>342
こっちはそんなことないアルヨ
727名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 06:44:53.13 ID:kpehTZqN0
ヌルいけど美味しいよな?
728名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 07:03:45.40 ID:6qG84Mum0
他人に排泄シーンを見られるよりは全然いマシ
729名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 07:06:07.10 ID:/Dyivmv8P
弁当は、満州に今でも残ってるだろうが。

台湾もあるし。
730名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 07:13:17.10 ID:M6P4jt6M0
学食、クソ熱い味噌汁出すんだが...
731名無しさん@涙目です。(空):2011/11/22(火) 07:35:56.98 ID:nldeWJKD0
本当に美味い米ってのは冷えてこそ美味いんだ。
シナ蓄にはわからんだろうなぁw
732名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/22(火) 07:57:34.29 ID:nl8F1lHy0
中国人はアイス食わないのか??
733名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/22(火) 08:01:40.97 ID:ewN4OGfGO
烏龍茶の冷たいやつも不思議でたまらないらしいね、中国人には。
734名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 08:10:58.31 ID:V+E/tBqk0
多少、悪い米でも炊きたてのご飯は美味しいけど、冷めると米の差がはっきり分かるね
冷や飯を嫌うのは米の差じゃないかな
寿司はもともと冷や飯使うしね
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 08:15:46.98 ID:zs0/ZDXR0
>>732
冷たくて甘い物は食う
冷めた飯は進んで食わない
736名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/22(火) 08:16:22.17 ID:US/CuTcU0
逆にシナチク共は昼飯どうしてんだよ
737名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 08:17:56.62 ID:4MLJx9nJ0
まぁ胃には悪いよね
体温と同じぐらいが一番いいってさ
738名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 08:21:33.39 ID:V+E/tBqk0
ご飯が冷えるとレジスタントスターチ(難消化性でんぷん)ができて、食物繊維的な働きをしてくれるよ
739名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 09:24:41.02 ID:dsahEUju0
中国人は冷やし中華食べないのかよ(´・ω・`)
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/22(火) 11:08:15.78 ID:DAEGNntg0
お前らのカーチャンが作った弁当って、想像するだけできめえよ
741名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/22(火) 11:10:32.85 ID:F7B46mZI0
ウインナーは冷蔵庫から出してそのまま暖めずに食うのがうまい
742名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 11:16:08.21 ID:jikWpogd0
冬はたしかに冷えてる感じになるけど
それ以外の季節は生ぬるいってくらいじゃないか
743名無しさん@涙目です。(カンボジア):2011/11/22(火) 11:21:36.59 ID:Jtf8L0fd0
中国は食にうるさいからね
744名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/22(火) 11:27:01.71 ID:Q9Ad/0mv0
冷えてしんなりしたとんかつが好きだ
745名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/22(火) 11:30:31.66 ID:JCGLNt7w0
田舎ならこの時期はストーブの周りに置いてたなw
746名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 11:31:41.35 ID:aUpHLMro0
>>737
冷たいもの取り過ぎの夏バテはあるけど
鍋食いすぎの冬バテがない不思議
747名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/22(火) 11:33:49.51 ID:4ZHbvC1eO
レンジでチンだろ
買った時に暖めますか?って聞かれれじゃん
中国にはそんな文化もないの?
748名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 11:34:52.47 ID:hhDCYDeo0
冷飯をよそい一人食む夜
749名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/22(火) 11:35:35.16 ID:aUpHLMro0
>>659
チュニジア人は何でも冷ましてから食べる
はい論破
750 【10.5m】 【東電 82.3 %】 (神奈川県):2011/11/22(火) 12:07:17.74 ID:LGjRFZGe0
人間の体温で融けるものを弁当にするのが基本だろ

獣肉のおにぎり食ってるヤツはバカ
751名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/22(火) 12:35:32.18 ID:jooy1h4u0
>この間会った日本人と話した時、中国のコンビニではおにぎりをレンジで温めるのに驚いたとか言ってた。
これ日本人じゃねえだろ
752名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:37:36.72 ID:1bBoFn/TO
中国は問題になってるヤバイ油使ってるからだろ
753名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/22(火) 12:38:49.66 ID:tZ4lHZgT0
754名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:39:08.04 ID:B87RFmZDO
冷たい飯が好きなわけではない
755名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/22(火) 12:39:08.45 ID:qng6z7MwO
原子の力で温めるに決まっておる
756名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:40:44.79 ID:1+WhgY2Qi
冷たいご飯は美味しいだろ
ちゃんとコメの味がする
757名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 12:43:16.57 ID:tvienrOt0
外で食う冷や飯のうまさをしらんとは
哀れ中国人
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/22(火) 12:44:45.13 ID:+qVU8Jdi0
あら?ヒカリアンチックな向こうのアニメで握り飯食ってる描写あった気がするんだが
気のせいだったか
759名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/22(火) 12:45:15.71 ID:4zxbkWb+0
冷えても美味しく作られてるのを知らないのか
760名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/22(火) 12:47:10.27 ID:i+oPJbSd0
象印の技術を知らないとか
761名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/22(火) 12:48:19.60 ID:UCdG66uG0
でもコンビニの弁当は温めるよね
762名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/22(火) 12:49:16.91 ID:D/QNv+Dz0
レンチン
763名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/22(火) 13:09:56.62 ID:jikWpogd0
基本的には温かいものだけど、冷たいものも美味しく食べる
幅が広いんだよ、日本の食文化は
764名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/22(火) 13:14:46.71 ID:eYycaRGI0
タレがかかってるやつは冷たいと一気にまずくなる
765 【8.5m】 【東電 80.0 %】 (神奈川県):2011/11/22(火) 14:42:06.20 ID:LGjRFZGe0
鎌倉時代で既に冬でも冷やしモノ食ってたらしいな
766名無しさん@涙目です。(家):2011/11/22(火) 16:24:05.62 ID:TTBqOAca0
暖めるどころかフタする前に荒熱をとる(´・ω・`)
お弁当が痛んじゃうからね
767名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/22(火) 16:25:21.86 ID:Y11SHB1R0
昼時になったら生協が温かい弁当売ってるだろ
768名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/22(火) 16:45:13.33 ID:BYx349ih0
>>766
細菌が繁殖するよね(´・ω・`)最近寒いからいいけど
769名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/22(火) 17:33:28.19 ID:Z5auetiT0
>>734
寿司飯は冷や飯ではなく「人肌」だよ。
http://www.sushi-jiro.jp/contents/kodawari.html
770名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/22(火) 17:34:10.16 ID:Z5auetiT0
>>739
食べない。
771名無しさん@涙目です。(岡山県)
逆に冷えた弁当がうまいんだが