「アドレス赤外線交換しようぜw」「俺送るから受信してw」  ( ^ν^)「・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

アーツ、iPhone用赤外線アダプタを学習リモコンに
−機能拡張アプリ「RemoCon」無償公開。IR-30用

 アーツ・インテリジェンスは、7月から発売しているiPhone用赤外線通信IRアダプター「IR-
30」を、AV機器などの学習リモコンとしても使用できるようにするアプリ「RemoCon(リモコ
ン)」を公開した。AppStoreから無償でダウンロードできる。

 7月から発売されている「IR-30」(4,400円)は、iPhoneなどのイヤフォンジャックに接続し、
赤外線通信を可能にするアダプタ。専用アプリ「赤外線送信(Sekisou)」を無償配布しており、
同アプリを使うことで、携帯電話などと名前やメールアドレス、電話番号などの交換ができる。

 「RemoCon」は第2弾アプリで、IR-30で家電製品を操作できるようにするもの。テレビなどの
リモコンとIR-30を向かい合わせ、リモコン信号を取り込み、RemoConアプリに登録。アプリに表
示される10個のボタンにリモコン信号を割り当てられ、割り当てたボタンに任意の名前を表示す
る事も可能。

 赤外線の送信可能距離は5m。対応機種はiPhone 3GS/4/4S、第3/4世代iPod touchで、OSはiOS
4.0以降に対応する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111117_491669.html
2名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/18(金) 02:19:25.69 ID:NMDiG9FR0
━━━━━━━━━━━━━━━━
このかんじ・・・
___∧,、__./⌒ヽ、_______
 ̄ ̄ ̄`'`ヽ(;  ^ー^)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ノリリ从ルヽよくわかんない!
━━━━━━━━━━━━━━━━
3名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 02:19:52.28 ID:6Mn8R5yI0
赤外線でアドレス交換=低脳情弱の証
4名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 02:20:00.04 ID:788C4u1l0
iPhoneってどうやって交換すんの?
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:20:12.87 ID:pyz1fOSl0
そういえば赤外線通信って機能使った事ないわ
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 02:20:25.45 ID:NEz1IWkM0
ポケモンの友達コード?
7名無しさん@涙目です。(スロバキア):2011/11/18(金) 02:20:27.32 ID:Uj5Ch2Np0
未だに手帳で管理してる
何となく携帯に入れたくない
8名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/18(金) 02:20:30.59 ID:hBisOrepO
俺の携帯ついてない
9名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/18(金) 02:20:51.30 ID:EXJiAnK6P
>>4
別売りのアダプタをセット
あほらしいよな
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:20:58.83 ID:CxhwPoc70
だが断る!
11名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 02:21:07.29 ID:d0+uMHYC0
アニオタキモイ
12名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 02:21:08.40 ID:Ud8pIUB50
俺くらいになるとやり方を把握してなくてパニクる
13名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/18(金) 02:21:27.28 ID:P9OoV/+/0
赤外線通信w
ガラパゴスの象徴だよな
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:21:29.59 ID:to08mkYR0
言われないから
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:21:30.95 ID:HcfUPSLU0
>>9
情弱発見
16名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:21:32.47 ID:KAepsihg0
肉の電話番号おしえて
夜空はいらない
17名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 02:21:41.00 ID:spRMKgId0
>>9
は?
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:21:46.41 ID:tp6YJQvq0
こういう空気になったら部屋の隅に行って話しかけんなオーラ出してるよなお前らって
19名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 02:21:47.85 ID:P3D+wXhJ0
はがないスレかとおもた
20名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:21:56.72 ID:to08mkYR0
>>9
21名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/18(金) 02:21:56.92 ID:YBE0FB5F0
今だに赤外線使ってるとか団塊世代かよw
22名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/18(金) 02:21:57.24 ID:f+9rJxMB0
受信はいいが送信をどこからやるかで毎回迷う。
23名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 02:22:01.89 ID:GfEf3CDq0
赤外線通信って一回しか使ったことないや
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 02:22:03.28 ID:woDgU1Dh0
>>9
そんなのいらないけど
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:22:15.50 ID:0xI1TZMMP
>>4
QRか青歯
26名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 02:22:17.79 ID:znrngmka0
BUMPの失敗率が高すぎる
相手がiPhoneだと困るわ
27名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 02:22:21.36 ID:mBfVjjoa0
プロフィールでQRコード作って読ませればいいだろ
作っても読んでくれる人いないけど
28名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 02:22:32.20 ID:O/lCVnPb0
高いな
手書きで渡せばいいじゃん
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 02:22:35.28 ID:hMEyfms/0
iPhone使ってる人が増えてきてBump一発で交換できるのが楽すぎる
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 02:22:37.47 ID:36TONbJl0
はがない
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:22:55.77 ID:z0QCg67V0
Bluetoothの名刺交換プロファイルいまだに対応しねーのかアホンは
なんなのバカなの?
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 02:22:59.24 ID:Y8X3s8TRO
理科って別にいらないよな
33名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 02:23:08.45 ID:B57WY26B0
はがないスレ立つの早いな
34名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 02:23:16.08 ID:WlaBqvbi0
スマホのグローバルモデルは対応してないから面倒
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 02:23:16.54 ID:PaAkeaMo0
チッ イケメンが
36名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 02:23:44.52 ID:VS1YKbsX0
>>1
やめろ。いつも俺だけアドレス交換の時仲間外れなんだよ
マジトラウマ
37名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/18(金) 02:23:45.38 ID:p82SpRWwP
気付くのが遅かった。はがない番組終了三分くらい前に見た。ちきしょう。
38名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 02:23:49.73 ID:zGzHwCzZ0
アドレス交換何年もしてなかったから赤外線使うってのちょっと前まで知らんかった
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 02:24:02.76 ID:A6CRjGrQ0
「赤外線盗撮しようぜw」「俺スク水着るから撮影して」
40名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 02:24:15.96 ID:2cYSB1iL0
難しくて理解できまてん
41名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 02:24:17.57 ID:9s3cbyb60
アニメスレ全saku
42名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/18(金) 02:24:27.69 ID:jrpeidLq0
bumpとか失敗するくらいのほうがいいだろフヒヒ
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/18(金) 02:24:44.73 ID:FQJTv7Ci0
今時番号でメールできるからいらんだろwww
44名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/18(金) 02:24:51.65 ID:PPWXmojm0
やり方わかんねーからって言ってそいつに携帯渡してる
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 02:25:06.40 ID:36TONbJl0
ターンAUwwwwww
46名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:25:12.11 ID:mYdYpLVW0
微妙にブヒれないよな
47名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/18(金) 02:25:19.82 ID:PPWXmojm0
>>39
ワロタけど盗撮じゃねーw
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 02:25:23.61 ID:Jq+e3ZTM0
手書きでええやん
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:25:28.60 ID:PhSpHZ/60
bumpで無線の届く範囲内で勝手に友達とか知らない奴のアドレスデータ探しだしてくるのが怖すぎるんだが
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 02:25:31.54 ID:/2dGpSGV0
BUMPでコツンと当てるだけでえーやん
51名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:25:39.73 ID:OXjGwhho0
夜空はクズ
52名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/18(金) 02:25:54.85 ID:Hz4vEf2h0
53名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 02:26:07.08 ID:C5QswjRS0
最初から撮っておけばよかったなあ
萌とかハーレムとかだと思ってたが結構面白いわ
54名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 02:26:17.33 ID:TsiEfreAP
二台買って自分で自分に送るんだろ
55名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 02:26:19.53 ID:5jkQkMfX0 BE:164240238-PLT(18001)

電話番号聞いてSMSでメアド送ってるわ
QRとか情弱の子は読み取りさえ出来ないし
56名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 02:26:20.73 ID:R99phnUH0
スレタイまんまでワロタ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:26:24.86 ID:VUwOm99J0
夜空がナチュラルに人間のクズ
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 02:26:32.81 ID:6yuqN+6b0
夜空の良さが分からんとは
59名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 02:26:36.11 ID:DLCzH7YF0
赤外線通信ついてないわ
auからおまえの機種は来年使えなくなるから機種交換しろって言われてる
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:26:40.70 ID:24S+9QfA0
NFCはよこいや
61名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 02:26:46.88 ID:+DL77M9R0
めんどくせーから携帯番号言ってショートメールで送ってもらってる
62名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/18(金) 02:26:52.25 ID:kFfp6VOA0
Bump危ないってマジかwww
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:27:14.84 ID:VUwOm99J0
28 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 02:08:43.58 ID:Rd6pj66G [1/5]
ttp://hayabusa.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1321549718330.jpg

49 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 02:08:49.33 ID:4BKOCvEp [1/3]
ttp://epcan.us/jlab-ep/11180208343/ep358856.jpg
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/11/18(金) 02:27:23.35 ID:npjVOlQh0
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 02:27:36.83 ID:fEPTdPkF0
>>26
こないだ初めて知ったんだがBUMPはGPSを使ってるから
GPSをオンにしとかないと必ず失敗する
66名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/18(金) 02:27:41.09 ID:ciXomeO3O
全部見えちゃう!
67名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 02:27:52.98 ID:HHg1J/jg0
Android使いだけど、iPhoneはこういうガラパゴスを迎合しない所がいいね。
それでいて日本でも結構なシェアがある。
68名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/18(金) 02:27:55.38 ID:00oshHpr0
え、ちょっと待っれ...あれどうすんのかな...これで良いのかな??ちょっとやってみて
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 02:27:58.13 ID:iMoXtpXS0
>>12
お前は俺か

俺なんて自分からナンパした癖に
赤外線交換で手間取って女の子に逃げられちゃったよ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:27:59.86 ID:sFZjfr0n0
赤外線あるならそれでいいだろ。青歯、QRと適宜使い分ければいい
71J('A& ◆XayDDWbew2 (WiMAX):2011/11/18(金) 02:28:47.63 ID:pMW0oULVP
bumpとかでいいじゃん。
赤外線とかQRコードとかビームとか、他にも何でも使うけどさ。
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:29:02.77 ID:a+RTFKIrP
>>63
なんでアニオタってこういう超ローライズの水着とか下着が好きなの?
ただの痴女じゃねえか
73名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 02:29:14.68 ID:fEPTdPkF0
何事も無いよりは有った方が何かの時に便利
無いことを正当化したりガラパゴスwとか言ってこき下ろすのはかっこ悪い
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:30:16.57 ID:iMUacK1E0
夜空は確かに鬼畜だけど星奈が泣かされて逃げるところがかわいい
75名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:30:24.25 ID:tX3ISS0J0
マリアちゃん出せよ
ほんと何もわかってないわスタッフ
なんのためのアニメだよ
ちょっとは頭使えホント
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 02:30:36.56 ID:Uz4YoR8P0
つまりレグザフォン最強って事だ
77名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/18(金) 02:31:11.57 ID:p82SpRWwP
一対一だと良いけどさ、
  ○
  ↑
  ●

----

 ○ ○ ○
  \|/
    ●

こういう風に数人が並んでる場合は全員が情報を受信できるの?
78名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 02:31:13.27 ID:3BXakmx60
スマホだからQRコードで読み取ってもらう
アド交換するとき何故かハイテクだねーって言われる
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 02:31:39.61 ID:NEz1IWkM0
>>72
んなわけねえだろ
スク水ブルマ最高に決まってる
80名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 02:32:47.73 ID:vMKRYoLR0
あ、ごめんもう電池一個しかないわwwww
81名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/18(金) 02:33:21.11 ID:V2IO0ayu0
Bluetoothを標準で使うようにしろよ
赤外線とか糞みたいな規格は無くなればいい
一々ポートを向けあって交換とか古いんだよアホ
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:33:52.11 ID:THRWiphc0
BUMPでいいじゃん
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:34:07.76 ID:cLN0c3M+0
俺も携帯電話とか持ってないわー
使わないのに持ってるヤツは考えなおせよー
84名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 02:34:10.00 ID:Jg9WhCZ50
QRや
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:34:14.33 ID:pyz1fOSl0
>>77
もしかして待機画面で街中歩いてれば家に帰る頃にはアドレスいっぱいになるの!?
86名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 02:34:19.41 ID:qQgzioe/0
>>55
それがベスト
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 02:34:22.69 ID:PaAkeaMo0
めんどくせえ 俺の世界に踏み込むんじゃねえ
88名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/18(金) 02:34:23.21 ID:8aP2Z/sCP
QR読み取りは意外に
めんどくせえなこいつ感が漂う。
89名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 02:35:11.21 ID:srNJrqzW0
赤外線で受信した連絡先データに誕生日まで事細かに載せてあると引く
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:35:43.59 ID:sFZjfr0n0
>>81
QRの次にセキュアな方法だろ。BTが一番怖い
91名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/18(金) 02:36:02.25 ID:M2TZUmoS0
つい最近初めてBluetooth使ったけど
端末同士接続してアドレスどころか画像の交換までできた時は感動したわ
92名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/18(金) 02:36:27.79 ID:7LZFAFmF0
俺「僕のケータイ赤外線ついてないんです・・・」
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 02:38:03.90 ID:leZyWKJA0
BUMPでいい
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 02:38:09.38 ID:iMoXtpXS0
>>91
俺みたいに一日中受信状態にして街中歩いてる奴も居るから要注意な
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:38:20.06 ID:fEhjS2aq0
小鳩ちゃんブヒイイイイイイイイイイイイイイイイイ
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 02:39:02.69 ID:Y8X3s8TRO
僕は面倒くさくて友達がいない
97名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/18(金) 02:39:43.22 ID:M2TZUmoS0
>>89
引くだけで終わればいいけど
カレンダーの予定欄に勝手に表示される様になるから、ウザイことこの上ない
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:40:10.93 ID:KYhmE/be0
らくらくホンなら簡単だぞ笑われるけど
99名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/18(金) 02:40:30.25 ID:XxTEvfLM0
滅多に使わないからキョドるよね
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:41:17.27 ID:TYiDLmym0
そんなのを交わした事が無いから未だに使い方が分からない
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:41:35.26 ID:CAqYjS330
ケータイのメルアドは
呼んで欲しい自分の名前+090で始まる自身の番号@〜
にして紙に書いて渡すと急接近できる
102名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/18(金) 02:42:12.77 ID:M2TZUmoS0
>>94
ええ?なにそれ?怖すぎるだろ
本当にそんな人いるの?
103名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 02:42:25.40 ID:+DL77M9R0
>>98
真剣に機種変更を考えてるんだがやっぱ笑われるのか・・・
104名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/18(金) 02:42:58.07 ID:UPhtdkTYO
向こう「ねえ番号教えて〜。」

おれ(え?何で教えなきゃいけないんだよ…)と思いつつ勢いに押されて仕方なく教える。

向こう「ちょっと待って。今かけるから!」

おれ)何この馴れ馴れしさ。マジでムカつくわ)

向こう「今そっちにかけたから!。これがこっちの番号だから。よろしく。何でも聞いて!」

おれ(よろしくとかねえよ。てめえに用事ねえからぜってーおれからは電話しねえかんな。礼儀知らず。)

あーいう一方的リア充の上から態度には毎回呆れるばかりで疲れるんだよなあ。

マジやめてくれ。
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:44:21.95 ID:0xI1TZMMP
>>103
富士通なら中身一緒だろ
安いの探してるなら他にもあるだろ
106名無しさん@涙目です。(オランダ):2011/11/18(金) 02:45:32.67 ID:/e29bg4U0
赤外線通信なんて日本だけだよな
海外で使われる携帯だとbluetoothがデフォなのに
107名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 02:46:24.67 ID:+DL77M9R0
>>105
いまF905使ってるから富士通なら乗り換えやすいかなーとか考えてるんだわ
防水もあるし
108名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:46:26.51 ID:52ZJnffH0
>>4
今のトレンドは、SMSにアド書いて送信だろ
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:46:41.39 ID:fEhjS2aq0
スマホすらガラパゴス化してしまう日本
110名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 02:46:47.84 ID:x1f2jRCr0
いまどき赤外線機能がついてないスマホなんてあるの?
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:46:53.64 ID:A21bXVv60
ガラケー使い続けてるけど
ぶるーとぅーす⇔赤外線って可能なの?
112名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/18(金) 02:47:18.55 ID:3w/Wq7zH0
使ったこと…ない…
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:47:24.90 ID:52ZJnffH0
>>106
オランダじゃBluetooth繋げてアド交換すんのか?w
オタク文化は世界共通だなw
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:47:57.70 ID:52ZJnffH0
>>111
え?
115名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 02:49:32.81 ID:eKp/kYKR0
>>111
電波と光の違い
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 02:49:45.20 ID:CSYABllP0
>>104
上から目線ってな、自分が下にいる時じゃないと感じないんだぜ。
117名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/18(金) 02:49:46.45 ID:veCMHVR+0
小さめのスマフォで赤外線とおサイフついた奴がねえんだよなあ…
xperia rayとかよかったけど機能ついてないし
118名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:50:54.92 ID:KYhmE/be0
>>103
人にどう思われようが関係ない!って割り切れて電話とメールできれば充分なら
非常に扱いやすいよ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:51:34.61 ID:VUwOm99J0
BTって大丈夫なのか?
周りにファーってばらまくようなもんだろ?
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 02:51:44.91 ID:yORvxwAPO
赤外線とか使ったことないから、連絡先交換とか言われて焦ったわ
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:51:57.55 ID:sFZjfr0n0
>>115
同じ電磁波だけどな。周波数が違うだけだぞ
122名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 02:51:59.65 ID:+DL77M9R0
>>118
やっぱそうだよね
スマホはスマホで買うつもりなんだけど
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:52:54.49 ID:52ZJnffH0
>>119
Bluetoothはそんな使用想定した規格じゃないからな。
あれは短距離常時無線接続するための規格だ。
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:53:47.52 ID:XquBVcj70
キャリア間でショートメール送れるようになったから電話番号聞いた方が早いよ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:53:54.55 ID:0xI1TZMMP
>>107
俺もF905iだけど流石にらくらくホンはちょっと引く
普通に富士通の型落ちでいいんじゃないの?
126名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 02:53:58.79 ID:T/8+ZL550
芋場の8円携帯2台あるからbluetooth初めて起動してみた
検索したら知らない携帯の機種も出てきたが隣の人のかなこれ
127名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/18(金) 02:54:15.68 ID:8aP2Z/sCP
>>121
そうなの?
赤外線って一般的に使われる言葉じゃ人類にはに見えない、赤の外の
周波数の光じゃねえの?いつから赤外線が電磁波になったんだ?
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:55:37.33 ID:XWVE/mVD0
電話番号だけ聞いてsmsが一番手っ取り早いな
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:55:45.17 ID:sFZjfr0n0
>>127
「波長の長い方から、電波・赤外線・可視光線・紫外線・X線・ガンマ線などと呼び分けられている。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:56:20.89 ID:UAMXcY050
まじかよ
大学で交換するとき使うのは大体赤外線だぞ 相手がスマフォだとQRだが
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 02:56:52.83 ID:eF5x3vp60
スマホで相手が情弱だとQR読み取りアプリすら入ってない場合あるからな
132名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/18(金) 02:56:54.78 ID:UPhtdkTYO
>>116
それは違うね。
要は無言の教育だよ。
示してやれば向こうの態度が改まる。

おれはそれだけは示したね。領域注意しろ的にな。
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 02:58:00.95 ID:0xI1TZMMP
>>127
可視光も、携帯の電磁波も、セシウムの放射能も、波長が違うだけで全部が光子(フォトン)だぞ
134名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 02:58:10.23 ID:i1o9Jq4F0
独りよがりな機械が増えちゃって
使う人のことを考えないのは日本の伝統芸だな
135名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 02:58:11.48 ID:iYGS8DxV0
大学でそうだったなあ
変わり者だけど、うぶうぶしくてますます好きになった
136名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 02:58:14.60 ID:f4xvexofP
>>104
それが上からと感じる時点で・・・
137名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 02:58:27.83 ID:xFmcmy7V0
赤から青やで
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 02:58:53.66 ID:CxhwPoc70
領域注意しろ的にな(笑)
139名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 03:00:18.43 ID:su+pi4dZ0
アドレス交換する相手がいない
140名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 03:00:23.58 ID:+DL77M9R0
>>125
F905悪くはないんだけど、防水ので簡単なのが欲しいんだわ
時々機種変格安のがあるらしいし
141名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 03:01:10.17 ID:0XG/VK1b0
2chMate 0.8.1.6 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/6.5MB/32.0MB

ナンパコンパ用にわざわざacroにしたのに
最近機会がとみに減った

エヴォにしとけばよかった
142名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/18(金) 03:01:23.12 ID:eKCx6wT60 BE:479419586-2BP(1111)

通信ケーブル持ってないし
143名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 03:01:49.41 ID:52ZJnffH0
>>141
それ、EVOのこと?
144名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/18(金) 03:02:22.20 ID:8aP2Z/sCP
>>129
そうだったのか。電波って紫外線だったのか。
またひとつ俺頭良くなってしまった。
145名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 03:02:44.36 ID:+nH/wj600
赤外線とかゲームボーイカラーかよwwwww
146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:03:04.22 ID:sS2F7WOR0
義務教育レベルの知識で偉そうにしてる奴なんなの?
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 03:03:06.31 ID:sFZjfr0n0
>>141
あれイーヴォって読むんだってよ
148名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 03:03:06.53 ID:0XG/VK1b0
>>143
もしかして読み違った?
ハズカチイ
149名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 03:03:44.77 ID:0XG/VK1b0
>>147
ハズカチイ
150名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 03:04:28.96 ID:+DL77M9R0
揖保の糸
151名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 03:05:06.45 ID:fEPTdPkF0
>>131
最近はさらに進化してスマホ持ってる情弱スイーツが普通がいるからなww
こないだなんてケー番聞いてショートメール送ったら見方が分からないとか抜かしてきやがって頭に来たわ
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 03:06:27.94 ID:eNQB6+eB0
BUMP QRコード Bluetooth
この3つはどう使い分けるか友達の居ない俺に教えろ。俺iphoneな。
153名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 03:06:32.42 ID:+nH/wj600
リア充速報的書き込み多すぎワロタwww
154名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 03:06:54.82 ID:CAqYjS330
>>150
イボの膨らみを潰すと糸がピューッと出てそれがそうめんにってイメージ
155名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/18(金) 03:07:39.39 ID:UPhtdkTYO
>>136
舐めた態度のどこに敬意があるのか。この手の輩は何でも友達目線。平気で人の家に上がり込み、畳のへりをも気付かず平気で踏む輩w よく知っとけ。
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 03:07:59.84 ID:sFZjfr0n0
>>144
違うだろwwあえて言うなら赤外線だ

余談だが、赤外線と電波の間に、全く利用されていない空白の帯域がある
100GHz〜1THzとかそこら辺の領域だけど、何も使われてなくてもったいない
隣の研究室で、その利用方法について研究してる
157名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/18(金) 03:08:49.94 ID:g/egy1LD0
158名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 03:10:16.94 ID:+nH/wj600
自分が持ってる携帯のどっから赤外線が出てどこで受信してるのかわからない
159名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:10:21.14 ID:sS2F7WOR0
>>153
どうせ1、2回経験しただけのことを
さもいつもやってるかのように書いてるだけだよ
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 03:10:51.34 ID:Gic7I41z0
なんだこのリア充速報…
161名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 03:11:14.78 ID:0XG/VK1b0
いや相手が女でスマホでアプリ入ってないレベルなら
そこ教えるところからはいれるから楽だろ
親切で教え上手も演出できるし

俺の好みの合法な範囲でとにかく若い女共はいまだにパカパカばっかりで困る

料金なんて大して変わらないのに
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:11:48.49 ID:eKp/kYKR0
>>152
BUMPってなんだぜ?
163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:12:11.06 ID:CSYABllP0
>>155
>この手の輩は何でも友達目線。
大学のタメとか先輩からとか、社会人でもオフの知り合いならなんの問題もないだろ
それともお前だけ、フォーマルな場での連絡先交換の話をしてるの?
164名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 03:12:16.62 ID:Eq+S2nXK0
赤外線通信は卑猥
携帯がセックスしてるみたいに密着するんだぜ?
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 03:13:23.79 ID:sFZjfr0n0
>>161
「○○さん、EVOは『エヴォ』って読むんじゃないですよ…」
って教えられるわけですね、わかります
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 03:14:21.07 ID:B6NKaWlF0
>>164
いや密着はしないだろ
167名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/18(金) 03:14:38.67 ID:sUnwYo4H0
女子会(笑)やってる奴らがこのセリフ言ったらチャンス
自分も赤外線受信モードにすればメアドゲット
168名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 03:14:48.57 ID:+DL77M9R0
auの店ででっかいタブレットをさして、「これってクソームって読むの?」ってでっかい声で聞いてみたい
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 03:14:52.30 ID:O/lCVnPb0
初代Xperiaだから、先に俺のQRコード読みとって貰ってそこからメール送ってもらうようにせざるを得ない
170名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 03:16:48.53 ID:D0poc/csO
赤外線機能?携帯で1番要らない機能だわ
1回も使った事無いわ
携帯って通販とちょっとした調べ物をするもんだよ
メールもさ、なんか楽天に登録してからくるようになった出会い系とかのばっか
アドレスを他人に教えないから、すぐに楽天ってわかったわ。楽天死ね
171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:18:27.98 ID:eKp/kYKR0
最近のガラケーでも、まだBluetoothに対応してないの?
172名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 03:18:27.89 ID:+nH/wj600
>>170
俺は最近だとツイッターに登録したらバンバン来た
ツイッターもろくにやっとらんが
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:18:35.30 ID:1ERgjA4Y0
あたしは死んだ。(iPhone)(笑)
174名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:20:22.12 ID:FQS69p/GP
>>170
何強がってんの?
一番要らないの通話機能だろ
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:21:57.87 ID:CSYABllP0
>>152
相手がiPhoneかAndroidスマートフォンでお互いの端末にBUMPのアプリが入っていればBUMPが一番楽。
相互に交換される。
定番だからとりあえず入れてる人が多いから、相手がスマフォなら、バンプ入ってる?って聞けばいい。

ガラケーだとそれができない。
iPhoneは赤外線通信はできないので、あらかじめアプリで自分のアドレスを埋め込んだQRコードを作成し、ガラケーのQR読み取り機能で読み取って登録してもらう。
そして相手からは、連絡先をメールやらで伝えてもらう。
非モテの中には、メアドだけしか伝えられなかったり、そもそもメールを送ってくれなかったりする人が多く、批判が多いw

Bluetoothは気にしないで良いと思う。
iPhoneはプロファイル対応してないし。
176名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 03:23:46.56 ID:D0poc/csO
>>172
他はマーケットプレイスでたまにやる奴が居るくらいだけど
楽天はおかしいよ個人情報売りすぎ

ちなみにTwitterは友達居ないからやってないわ
友達居ないから生活に波も無いしね
呟く事なんか続かないわ
177名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/18(金) 03:24:46.90 ID:UPhtdkTYO
おれは自分の携帯は他には絶対に教えないようにしてた。この番号は病院にだけ教えた。これは危篤の時だけかかってくる電話なんだよ。

意味わかるか?

これはおまえらへの警告だからな。

覚悟しとけ。
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 03:26:00.18 ID:hMEyfms/0
>>177 がガチな人だった…。
179名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/18(金) 03:27:26.40 ID:bn5LqRuq0
懐かしいな
俺が学生の頃はよく使ったよ
180名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 03:28:15.89 ID:D0poc/csO
>>174
ばっか!通話機能は、一年に一度くらいは使うんだよ!
俺の携帯には都内の鉄道駅やバスの電話とかビッシリ入ってるし
忘れ物が届いてないか聞いたりもするしな。

赤外線は今まで一度も使ってないから要らないの
181名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/18(金) 03:28:43.14 ID:2B8j4ffk0
>>177
電話番号何番?
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 03:29:35.45 ID:n55igVMp0
脂汗垂らしながらDSorPSPを出すべきか熟考
183名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 03:30:08.57 ID:+nH/wj600
>>178
久しぶりに2ちゃんでゾクッとしたわ…
184名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/11/18(金) 03:30:14.67 ID:3fwplwtCQ
そもそもアドレス交換する相手がいない
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:30:15.80 ID:eKp/kYKR0
>>177
電話番号いくつ?
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 03:30:45.77 ID:vKB5LZU4O
>>161
馬に乗ってるのか
187名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 03:31:53.93 ID:0XG/VK1b0
>>165
はい…(しゃがれ声)
188名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/18(金) 03:31:55.27 ID:UPhtdkTYO
>>181
てめえ少しはうちの爺さんに冥福祈れよカス。
189名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 03:36:05.24 ID:D0poc/csO
>>188
そういうのは普通じゃん
おれも教えてるぜ。
他だと、俺が中学の時に家を出て行った母親が
連絡してきた時に教えたりな
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 03:36:14.50 ID:OcAfc65O0
このスレではがない見忘れてるの気づいたありがたい
ひまわり動画最高や
191名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 03:39:38.94 ID:i99y8kGm0
情強はQRコードだよな
192名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/18(金) 03:40:50.59 ID:m0+M9NJC0
>>94
弱小アイドルの合同コンサート会場とかでそれやると
時々アイドルのアドレスGET出来るって知り合いが言ってた


193名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/18(金) 03:43:03.35 ID:FHqtUp0c0
周りが連絡先交換してる時俺はどうすればいいんだ?
携帯イジってたらなんかあざとく思われるし、かといってぼーっとしてても変だし
194名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/18(金) 03:43:21.18 ID:t5u9JRBq0
みんなばんぷ入れてるの?
んじゃ、入れようかなぁ。
195名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 03:48:49.11 ID:hMEyfms/0
>>193
交換したくないって場合以外は積極的にすればいいじゃん、減るものでもないし
俺とも交換しようぜーっつって輪に入ればいいと思うんだけど
196名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/18(金) 03:51:30.12 ID:FHqtUp0c0
>>195
交換しても絶対連絡なんてしないから困ってるんだ
今まで飲み会とかのこういう流れで交換したアドレスはすべて一度も連絡せずに放置の状態になってるんだ
197名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 03:54:05.72 ID:hMEyfms/0
>>196
フォルダ作って隔離しておけば?それか普通に消すとか。
なんか言われたら間違ってリセットしちゃったでいいし。
198名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/18(金) 03:57:59.88 ID:FHqtUp0c0
>>197
やっぱそうするのが一番かどたたないか
199名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:福井県嶺北M4.6最大震度4】):2011/11/18(金) 03:58:42.54 ID:OcAfc65O0
やばい、夜空が嫌われてる理由がわかった・・・でもここから逆転してくれるはず
200名無しさん@涙目です。(石川県【03:58 震度2】):2011/11/18(金) 04:06:20.18 ID:rBjSiQdT0
夜空の性格悪すぎだよなぁ
この理不尽さはハルヒを思い出させる
201名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/18(金) 04:18:00.46 ID:VtuAv/P10
それやると、みんな急に顔が険しくなり、ケータイカチャカチャいじりだして
時がとまるから、
ワン切りするわ!
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 04:21:16.88 ID:gYpkJ/Ua0
いつから標準搭載になったんだ?
昔はついている方が珍しかったぞ
203名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 04:23:03.56 ID:gyFCReXx0
いい加減双方向にしろって部分

どっちが送信とか受信とかなめてんのか
204名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 04:26:18.29 ID:gyFCReXx0
送信は、メニュー → 【0】ボタン
受信は、メニュー → 【※】ボタン → 【2】ボタン (→ 機能 → 赤外線送信)

捗るぞ
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 04:27:06.38 ID:/UcfyVL20
iPhoneやグローバルAndroid機持ってる人がかなり増えてきて、赤外線なんかもうあってもなくてもいい状態だろ。
206名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 04:27:44.75 ID:mcC7mZih0
iPhoneアプリに赤外線で脈測る奴があるんだな
207名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 04:38:08.44 ID:MxCTtzyR0
QRコードしかねぇよ
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 04:39:02.44 ID:9FtkAdEC0
今ならガンマ線通信の方が楽しいぞ
209名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 04:58:00.00 ID:fyGWbp6F0
郵便番号教えてよ
210名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 05:06:56.45 ID:Hk0X7/Ol0
>>12
俺も
211名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 05:13:36.67 ID:qz8oRdlp0
>>204
ツッコミどころ満載
212名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 05:24:55.26 ID:T3VvT1qJ0
BUMPってアドレスばら撒いてるから削除したのに
213名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/18(金) 05:27:14.06 ID:OV3SF0VeO
送信してもらったら自宅の住所まで入れてるやつがいてびっくりした
しかも女だぜ。あぶなくねーか?
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/11/18(金) 05:29:55.39 ID:0BFrMr7E0
なんかあった時のために血液型だけ登録してある
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 05:33:38.23 ID:lJ0gT/4Qi
>>214
それ意味ないよ
216名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 05:35:58.36 ID:xIS70zQh0
はがないスレw
217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/18(金) 05:36:06.60 ID:QddX1FPY0
うぇーいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/18(金) 05:41:54.21 ID:BnmV57QxO
合コンで最後、メアド交換する流れになった時、女の子全員に
「キミのはいらないからw」って言われてその場で泣いた奴思い出したw

まぁ、俺なんだけど
海亀の産卵がマズかったか
219名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/18(金) 05:43:31.20 ID:j81bMp2C0
携帯すら持ってない
220名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 05:55:13.30 ID:G2JBboW10
昔はテレビリモコンアプリがガラケーで使えたのに、いつの間にか有料化してたもんな
221名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/18(金) 05:56:08.32 ID:oo5J26/T0
俺「Bumpねえの?」
222名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/18(金) 05:56:24.79 ID:Zxc2VPCS0
リモコン機能使うのかよ
223名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 06:00:45.30 ID:rSjTcM1W0
Qrafter使えよ
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 06:02:27.12 ID:sS2F7WOR0
わざわざアプリ入れないとアドレス交換できないとかスマフォクソ過ぎ
ガラケー見習えや
225名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/18(金) 06:17:39.96 ID:EqAIQrMQ0
iPhoneはQRコードが一番便利
自分のデータから「こいつには名前と電話番号だけでいいな」と
相手に教えるデータを選択してその場でQRコードを生成できる
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 06:25:48.30 ID:Yzs57zrO0
公開鍵でやれば安全なんだが
A→公開鍵→B
A←共通鍵と個人情報(ex:アドレス)←B
A「これ(個人情報)ってお前?」
B「うん」
A→アドレス→B
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 06:33:17.86 ID:b3yegUlX0
夜空が普通に嫌な奴でわろた
そりゃ友達できねーよ
228名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 06:34:39.07 ID:F9d+FbqK0
せっかく情弱気取って、赤外線付いてないの持ってたのに
強制的に変えられたわ。腹立つわ
229名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 06:35:37.53 ID:F9d+FbqK0
>>8
嘘付けよ。どこの携帯だよ。
230名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 06:37:00.58 ID:wUb0Ze+20
はがないスレか
231名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 06:39:53.36 ID:pU2G6nrs0
高機能携帯電話とか言っといてガラケーですら搭載してる機能が無いとかwww
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 06:41:22.67 ID:3lV3WrJ00
>>175
サンクスコ。
ついでにiPhone用のQRコードとBUMPの定番アプリを教えてくれ。
233名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/18(金) 06:42:31.13 ID:hn9fmj7U0
ずっと憧れてた女の子にアドレス交換お願いして、赤外線通信した時は手震えたわ。
234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 06:42:58.25 ID:As79xC4d0
連絡先交換したらTwitter垢まで送られたでござる
アドレスで検索オフにしてあるからiPhoneが原因としか考えられない
235名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 06:43:20.76 ID:GAjAOat90
赤外線って実はすごい便利だったんだな
236名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 06:44:56.57 ID:IDtoGUWF0
携帯のメアドにGmail設定してる奴にはメール送る気になれない
237名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 06:48:33.18 ID:pU2G6nrs0
>>236
なんで?
238名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/18(金) 06:51:13.08 ID:eGUOWbt70
Bump見たら恐ろしくてワロタ
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 07:03:26.17 ID:761NULyO0
怖いからBUMPはGPS発信しないようにして、検索にもかからないようにした
こえー
240名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 07:08:06.88 ID:sCRSih2z0
BUMPは入れるべきかどうか迷うわな
とりあえずQRで良いかなーって感じだし
241名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 07:10:01.68 ID:41ek7x3H0
そう言えば輸入したAndroid端末には付いてないな、赤外線はガラパゴス規格なのか
ガラケーと2台持ちでメインはガラケーだから考えたことがなかった
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 07:19:04.77 ID:xrMVAlr50
赤外線で交換すること意外と多いからなー
スマホ持ち多くなってきたとはいえ、まだまだガラケーのが多い
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 07:38:51.43 ID:oKc1NRbA0
赤外線(笑)
ガラパゴスww
海外じゃBTが当たり前w
244名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/18(金) 07:38:54.18 ID:uOo+pV/E0
docomoでも赤外線のない端末を女性向けで販売しているし、特に問題ないんじゃないの?
245名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/18(金) 07:39:24.47 ID:4rUgtUXv0
ここ日本だしね
246名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 07:43:13.46 ID:ZWIaDOX40
交換しないから関係なかった
247名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 07:45:08.59 ID:pU2G6nrs0
赤外線がない?
ガラケーより劣るってどうよ?
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 07:47:12.14 ID:eL78D5UI0
ハゲフォンだけは
「マジかよ俺iPhoneだよ!」「あ、じゃあメールで送るよ」が許される
そもそも昔は赤外線通信無かったしな
249名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/18(金) 07:47:41.39 ID:4rUgtUXv0
昔は無くても今はあるけどね
250名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 07:47:53.23 ID:QrSI14Dk0
>>9
251名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/18(金) 07:47:59.87 ID:pUDiW/w/0
今時もうガラケーのほうがマイノリティーだぞ
252名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 07:50:28.61 ID:wv0mj5HU0
MEDIAS修理でギャラクチョン借りてるけどよく考えたらこれ赤外線ないじゃん

まぁ使わんから良いが
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 07:56:39.26 ID:RCCsz+cl0
>>166
お前、やったことないだろw
254名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/18(金) 08:01:06.96 ID:eLA6pxty0
ガラケーがクソなのはソフト面全体とデザインであってハード面は優秀だろ
特に赤外線通信なんてこれほど単純で有益な機能はない。遅れてるのは外国土人のほう
255名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 08:02:45.48 ID:++jcrwfg0
>>251
1割未満のスマホがなんだって?
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 08:05:13.69 ID:o0S+oTTy0
>>251
スマホ普及率6%とかなんだろ
257名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/18(金) 08:05:15.20 ID:L0gL3Sx30
1週間前にauショップの子とアドレス交換した時に赤外線通信を初めて知った
258名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 08:05:16.91 ID:2UMCrTA70
なんかコピペあるよね
携帯使ってる人に向かって赤外線出したら
相手のアドレスわかるの?っていうやつ
259名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 08:13:54.92 ID:pH5od7gb0
>>254
そもそもアドレス交換って文化自体がガラパゴスなんだよ
海外じゃ番号だけ教えてSMSが当たり前。
260名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 08:14:17.99 ID:SK3QDkSWO
>>253
密着はしないよ
どんな携帯使ってんだよ
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 08:15:29.02 ID:bgy4GMiM0
現代の名刺交換だろスマートとかじゃなくて日本の文化
そういう文化のない外人には馴染まないだろうが日本には必要
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 08:16:23.12 ID:ojnd6WfH0
赤外線通信で密着させるのは情弱
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 08:16:31.61 ID:bgy4GMiM0
>>260
昔のは接着とまではいかなくても3cmくらいまで近づけないと駄目だった
264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 08:16:53.20 ID:lZg+anyii
どうせiPhoneにNFCが載ったら
「近距離無線通信最高!これで連絡先交換できるとか神!」
とか速攻で手のひら返しし始めるから安心しろ
265名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 08:17:09.47 ID:FgPxjhM40
赤外線は大事だろ!あのポケットモンスターでもわざわざソフトにつけてるぞ!
266名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 08:18:26.60 ID:H2Go9iJ80
機械音痴だからうちの母親は背中こすり合わせてるよ
267名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/18(金) 08:20:58.07 ID:eLA6pxty0
>>259
アホか。海外じゃ〜とか老害かよ
手段がないから必然的にクソみてえなショートメール使わなくちゃいけないってだけだろ
268名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/18(金) 08:21:23.24 ID:k1npKj0uO
赤外線で相手に送られる情報って、
名前と電話番号とメールアドレスと、あと何なの?

プロフィールに住所とかサブ用のアドレス(G-Mailとか)も設定してたら全部送らさっちゃうの?
269名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 08:22:48.50 ID:tPSgYz8E0
Xperia arcのオレ用のスレだな
どうしよう・・・
270名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 08:23:13.78 ID:ldmmYtCR0
>>259
日本より圧倒的に利便性や性能で劣るのを、
「日本が悪い」ことにするのって本当にばかだな。
271名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/18(金) 08:27:15.36 ID:cLh4zkPh0
>>39
朝から笑った
272名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 08:27:34.25 ID:ldmmYtCR0
>>268
やればわかるんじゃねw

プロフィール写真とか送られて来たことあるから、
「プロフィール」項目にある情報って、auでいうICCID以外
全部送られそうな気がする。
273名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 08:28:15.85 ID:fcH3nc5d0
>>259
出羽の守で検討するなら、SMSのコストが違うからな
10円メールに戻るようなもんでしょ
274名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 08:30:28.41 ID:ldmmYtCR0
>>268
あとどうでも良いことだが

> 送らさっちゃう

って北海道弁だから注意しようなw
本州にきて普通にさらっと使ってしまいがちなんだよなこの言い回し。

275名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 08:43:16.18 ID:RHRx1fCVi
SMSがキャリア間送受信できるから、番号聞くなり教えるなりして、交換だわ。
ま、交換する機会ないから、関係ないけど。
276名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/18(金) 08:51:45.07 ID:L0gL3Sx30
>>268
全部送られるよ
他に持っている番号やアドとか住所に
生年月日や星座や血液型を登録してたら全て送られる
277名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 09:07:28.72 ID:bgy4GMiM0
>>268
女によっては嫌な人にはすぐに変えられるアドレスだけ送って
番号は仲良くならないと教えないという高等テクニックも使える
逆にゲットしたい男にはこっそり誕生日や飼い犬の写真仕込んで会話のきっかけにしたり
たまに馬鹿女が誰にでも誕生日を教えてるが普段の会話もしないならスルーするのがマナー
自分のプロフィールを管理したかったら「真・自分」とかの別人にしておけばおk
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 09:09:13.34 ID:bgy4GMiM0
>>275
キャリアによっては家族間のメール無料が適用されるのはMMSだけとかもあった気がする
279名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/18(金) 09:11:19.44 ID:P3D+wXhJ0
ガラケーのアドレスなんて数秒で打ち込めるだろ
なんのためのqwertyキーなんだよ
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 09:12:19.43 ID:jNNMDMns0
肉可愛すぎる
281名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/18(金) 09:13:29.83 ID:900FgecK0
>>4
Bump!する出会いがない
282名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/18(金) 09:41:14.99 ID:6ku/FMnN0
赤外線通信なんて
ポケモンカードGBのカードポン以来やってないわ
283名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/18(金) 10:05:48.00 ID:JLiBdLgS0
いつの間にか他社間同士でも赤外線交換できてたのをつい最近知った
284名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 10:11:04.84 ID:pH5od7gb0
>>267
SMSの方が便利だからw
デコメ(笑)とか絵文字(笑)とかいうガラパゴ文化を使う情弱にとっては不便なんだろうけどw
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/18(金) 10:17:20.13 ID:bgy4GMiM0
SMSのメリット:電話番号だけですぐ繋がる
MMSのメリット:長文が打てる、アドレス変更ができる
まあ男が仕事や家族と使う分には困らないかもな
286名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 10:41:24.40 ID:+DL77M9R0
SMS便利なんだけど、全角150文字打てるようにして欲しいなぁ
そうすれば大抵の連絡は事足りる
287名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/18(金) 10:42:20.26 ID:sCIe0twl0
赤外線:こちら元からある情報を送信相手受信登録、相手送信こちら受信登録
SMS:番号聞く、アドレス名前等を入力してSMSで送り相手は受信登録、同様にこちら送られた情報を受信登録

赤外線の方が手間少ないだろ
288名無しさん@涙目です。(空):2011/11/18(金) 10:45:03.71 ID:3XMkZ/XCP
手間かけた方がいいんだよ
289名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/18(金) 10:49:54.87 ID:bwl/rssw0
MNP頻繁にする俺は
なるべくSMSで連絡は済ませようとしてる
メアド変更通知が面倒なので
日本でも早く海外みたいに電番MMSができるようになって欲しいぜ
290名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/18(金) 10:55:09.34 ID:m7zq5zAX0
あんちゃーんが聞きたい
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/18(金) 10:56:14.41 ID:dXbyMrr+0
REGZAフォンだけど赤外線上手く行ったの数回しかないわ
292名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/18(金) 10:56:34.91 ID:Wa28HUso0
女にBluetoothの使い方教えて交換

SEX
293名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/18(金) 11:13:15.82 ID:m7zq5zAX0
>>188
もう爺さん死んでんのかよw
294名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/18(金) 11:13:35.92 ID:b8Q+qUxX0
解約したガラゲーにスマフォのアドレス
登録しといて赤外線通信すればよくね?
295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 11:20:02.34 ID:OxcJOlNQi
>>288
うむ。まさにその通り。


A「おう、じゃあアド交換しようZE!」B「あ、俺も」C「どうする、じゃ俺が送りで。」
D「俺iPhoneなんだけど」B「めんどくせーなーじゃあ俺にプロフ送れよ」
C「Aくん送っていい?」A「あ、ちょっとまってー…おk」
ワイワイ ガヤガヤ

( ^ν^)「」
296名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 11:24:01.29 ID:8RcNfi460
>>104
お前もう死んだほうがよくね?
297名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/18(金) 11:29:54.67 ID:+j5iNCB10
友達が少ないの偽装スレが毎回普通のレスで埋まるってのは
作品自体がピンポイントでお前ら向けって事なんだろうな^^;
298名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 11:43:26.76 ID:dLYLGf5W0
僕は友達が少ないを簡単にまとめると

お前ら何が友達が欲しいだお前ら既に友達だろ!!
何が友達を作る!だ。女の子とゲームしたりカラオケしたり充実したハーレム生活じゃねーかよ
肉とか知り合って短期間なのにもう完全に惚れてるじゃんかよ
貧乳ロリ巨乳眼鏡シスター妹男の娘何でもかんでも適当に揃えやがってよ…
リア充共死にさらせよ糞!!

て感じで友達が少ないのは画面の向こうの君だよと言われているようなアニメ
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 12:39:31.76 ID:kJ/YZPV70
口頭で伝え合って記憶する
300名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/18(金) 12:42:28.15 ID:DZmz0KOyO
普通にアドレス交換はするだろ…問題はその後
301名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/18(金) 12:46:27.87 ID:YTx1y8J70
赤外線通信とかそんなに使うのか?
2、3回しか使ったことない
302名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 12:51:41.18 ID:0uf3fmXJO
すまん、情強はどうしてるんだ?
303名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/18(金) 12:52:35.05 ID:NEz1IWkM0
>>302
交換する友達を作らない
304名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/18(金) 12:59:21.12 ID:o1NNQW2R0
使ったこと無いからマジでわかんね
キャリアが違っても通信できんの?
305名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 13:01:02.34 ID:g02FmfQG0
まったく赤外線なんて使わんんほおおお
306名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 13:01:25.48 ID:a8tlU4B10
そもそも俺の携帯赤外線がどこから出て来るのか分からないからな
307名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/18(金) 13:02:39.92 ID:8wTmUzgNO
アドレス赤外線交換てどうやってやるの?
てかメールもネット通販関係ぐらいしか来ねぇ(´;ω;`)
308名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 13:04:16.28 ID:051Ztv8L0
QRコードで解決
309名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/18(金) 13:05:51.93 ID:khamEdFG0
>>232
BumpはそのまんまBumpってアプリ
http://itunes.apple.com/jp/app/bump/id305479724?mt=8

QRは有料だけどデンソーのやつが一番使いやすい
http://itunes.apple.com/jp/app/qrdecode/id365849329?mt=8
310名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/18(金) 13:05:55.62 ID:SwU1QroXO
今は他社携帯同士でもSMSなら送れるから番号だけ聞くようになった
長文送るような事は電話する
311名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/18(金) 13:07:17.14 ID:86uHJHkt0
まあ春までの命だがいまだに501iを頑なに愛用している俺には関わりない話だな
312名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/18(金) 13:09:14.83 ID:EjobGc2G0
スイーツがbumpなんて入れてるわけないだろ。
落とそうにも店の中は圏外w
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/18(金) 13:20:56.77 ID:6qtA57P50
アーツ!
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/18(金) 14:26:41.68 ID:GAjAOat90
SMSってデータ定額とはまた別料金だったよな
大した金額じゃないとは思うんだけどすげー抵抗感あるわ
315名無しさん@涙目です。(家):2011/11/18(金) 14:28:26.65 ID:mcC7mZih0
>>314
そんなに電話しない人だったら無料通話で吸収される
316名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/18(金) 14:30:20.21 ID:Y51UCNwL0
お前らリアで友達いないからメアド交換なんてする必要ないやん
317名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/18(金) 14:31:08.49 ID:uwTGMxXtO
原作○○万部っていう肩書きがなきゃガチな視聴者なんかほとんどいなさそうなくらいつまらないアニメ
318名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/18(金) 15:00:04.89 ID:D9f7HTMO0
>>284
通話扱いで金がちびちびかかるのがいただけない
定額プランあったっけ?
319名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/18(金) 15:02:43.96 ID:o0S+oTTy0
>>318
無い
パケット定額が無かった時代に普及できなかったから今後はもっと無理だと思う
定額プランに組み込んでくれるならいいけどね
320名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/18(金) 16:54:21.81 ID:PbVaGhJn0
>>65
あとSIM抜き運用だと失敗するかもな
SIM抜いてると時間がガンガンずれていくから
321名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
カラオケの時も一般人が気づかない偽装スレ立ったな