【フクシマ】事故直後「瞬時に靴溶けた」福島第一作業員が証言【メルトダウン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(中国地方)

事故直後「瞬時に靴溶けた」 福島第一作業員が証言

ベントで原子炉建屋に入ったら、瞬時に靴の裏が溶けた−−。
東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後、
対応に当たった作業員の証言の一端が明らかになった。

http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20111114_01.html
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 19:40:55.51 ID:el2lz0Nm0
瞬時で解けるとかシューズ(シュール)だな
3名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/17(木) 19:41:02.32 ID:I++ZAWP60
ほんとかよw
4名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/17(木) 19:41:04.79 ID:xxmojis+0
依頼621
5名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 19:41:10.50 ID:rfxuw33r0
今更言うのか
6名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 19:41:14.23 ID:GP24vtQT0
その人は今も生きてんの?
7名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/17(木) 19:42:14.16 ID:L14bZtUe0
汚染水に足を突っ込んで火傷をした
作業員のその後を聞かないな
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 19:42:20.91 ID:9vshqZze0
ただちに問題ない

あとで足切断するが
9名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/17(木) 19:42:24.60 ID:C/mHHnwI0
熱で溶けたの?それとも何かの化学反応?
どっちにしてもこの作業員が何で無事なの?
10名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/17(木) 19:42:27.48 ID:jjuU26630
>>6
生きてるからインタビューできたんだろw
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 19:42:39.06 ID:SJ0wQBuQ0
やべえええええええええええええ
12名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 19:42:48.98 ID:2DCci74u0
責任ってなんですか?
13名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/17(木) 19:43:58.43 ID:vVBBk2TO0
しってた
14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 19:44:43.57 ID:JfiI2iZv0
放射線でゴムの架橋構造がズタズタになったんだろ。
事故時にはよく聞く話だ。
15名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/17(木) 19:44:48.07 ID:jjuU26630
>>9
ちゃんとソース読め
16名無しさん@涙目です。(空):2011/11/17(木) 19:45:19.95 ID:EEkEaI6D0
地下鉄で気絶してる人かついで足から溶けながら人を投げる映画は何?
17名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/17(木) 19:45:23.96 ID:C/mHHnwI0
>>15
すまん。
熱でずるっと溶けたんだな。
ずるっと。

> だが、原子炉内は燃料露出により高温にさらされていた。
> 「ベントのため、原子炉建屋に入り、トーラス(足場)に足をかけたところ、瞬時に靴の裏がずるっと溶けた」
> という作業員の証言は、その異常さを物語っている。
18名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 19:45:46.23 ID:JE8kBJfU0
※これが日給8000円の仕事です、なお本社でふんぞり返ってるとボーナスで200万です
19名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/17(木) 19:45:47.70 ID:wNZZvbVk0
なぁ〜に、少しぐらい溶けたほうが、うんぬんかんぬん
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 19:46:01.36 ID:dexUpxB5O
こいつは靴が溶けるのがメルトダウンだと勘違いしてるのか?
メルトしかあってねーじゃん
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/17(木) 19:46:47.81 ID:gbYRiLF90
これがメルトシューズか
22名無しさん@涙目です。(空):2011/11/17(木) 19:47:01.68 ID:4xUNqHj90
>>18
0が2つ足りないな。。。
てか80万でもやりたくない
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 19:47:22.86 ID:gmtOlglh0
>>18
本社でふんぞり返れるまでが大変なのよ
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 19:47:37.50 ID:HGA7mMpFO
どうでもいい
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 19:48:01.38 ID:BqUANdWk0
靴が溶けるのかよ。メルトダウンてヤバイな
26名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/17(木) 19:48:10.12 ID:/YRKN9u60
諸星大二郎の漫画思い出した
27名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/17(木) 19:48:55.33 ID:BT9Y/3VE0
>>16
ボルケーノ
28しおん ◆SION.SExdU (茸):2011/11/17(木) 19:50:34.54 ID:l4MBmXwO0
血液も溶けたのか
29名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/17(木) 19:50:52.23 ID:S9x0pBli0
>>25
燃料棒の融点は2300度
熱いってレベルじゃねーぞ
30名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/17(木) 19:51:07.33 ID:Xnfiv1ya0
状況がよく分からない
靴底が溶けるなんて、かなりの温度だろう
そんなところに生身の体で入っていって火傷したりしなかったのだろか
靴が守ったとしても、温度で下半身が火傷するとか
31名無しさん@涙目です。(空):2011/11/17(木) 19:51:10.39 ID:EEkEaI6D0
>>27
ありがとう
32名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/17(木) 19:51:50.35 ID:vZ96i7BO0
冷却できてなくて熱いんだから仕方ない
33名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 19:51:59.82 ID:gmtOlglh0
>>29
ぬくい?
34名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/17(木) 19:52:43.03 ID:E4URVd6P0
>>7
一人は亡くなりましたよ
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 19:53:24.09 ID:BqUANdWk0
ヤケドとかヤバイじゃん。水かけて冷やすのが正解だよな
やっぱメルトダウンは恐いな
36名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/17(木) 19:54:01.33 ID:ChcLppO00
>>33
江戸っ子過ぎるわwww
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 19:55:35.07 ID:JS+DXVHp0
足場ってどこに有る足場なんだよ。
38名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/17(木) 19:56:23.37 ID:46fWc6ujP
>>7
しんだってよ
39名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 19:56:33.15 ID:byK+x4ZS0
なんどめだよこのすれ
40名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/17(木) 19:56:51.49 ID:i8LaH5xL0
この方々はもう(´;ω;`)

1 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/03/25(金) 16:20:09.52 ID:kioaUnyJ0● ?PLT(12001) ポイント特典
ブルーシートでくるんで搬送
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/d/1/d1a92e33.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/9/9993295b.jpg
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 19:57:25.61 ID:TePUgG0r0
靴が溶ける温度を保つ空間の空気にさらされたら
防護服来ていても無事とは思えないんだけどw
42名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/17(木) 19:57:31.06 ID:PPjHuDAF0
すげーな
43名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/17(木) 19:58:44.83 ID:B1a2uo0l0
マジならすさまじい話だな
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 19:59:00.66 ID:hGsrQ2Np0
死亡説はデマッターじゃなかった?
45名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/17(木) 19:59:25.54 ID:QN3j4wsf0
よくぞここまで隠し続けた
46名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/17(木) 20:00:05.96 ID:AmKvldhVO
死んだのかよ・・・
47名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/17(木) 20:00:11.46 ID:1A5u8EFv0
>>7
火傷じゃねーだろ
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 20:00:46.46 ID:39qhV1vA0
チェルノブイリ直後の事故処理無音動画凄かったわ。
炉の真上を飛んでるヘリコプターのプロペラが異常な熱でクニャクニャになりながら回転して、シッポの部分もねじ曲がりながら墜落。
事故処理中にそのまま死んだ作業員って結構いたんじゃないか?
49名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/17(木) 20:01:02.41 ID:fa7gzIgqO
>>40
放射能の事無知だけど
この人たちはもう死んでるよね…
50名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 20:01:02.71 ID:e0sfmYEQ0
被曝のほうも猛烈にしただろなー
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 20:01:16.83 ID:E7lmZkxFO
靴の底がメルトダウン
52名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/17(木) 20:01:48.57 ID:dMcLdQhd0
>>41
だから一番近くにいたのが瞬時に二人死んで、
他の作業員が現場に向かったら汚水の貯まったプールに遺体が二つプカプカ浮いてたっつってたろ
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 20:02:39.26 ID:HBg9gjhf0
どういう原理で?
54名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 20:03:19.14 ID:i4hT7FFeO
>>26
イオとか言ったっけ?
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 20:03:37.07 ID:johLMIRC0
>>40
なんか指差し男を思い出したてワロタ。あいつももう消されたんだろな
56名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 20:03:37.11 ID:ZbcLJIj80
トミーリージョーンズも頑張ってるよ
57名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/17(木) 20:06:44.74 ID:YU9j2guf0
もう濃度とかいう問題じゃないだろこれ
58名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/17(木) 20:07:17.74 ID:S9x0pBli0
>>48
ドキュメンタリーで
「この作戦に従事したパイロットたちで、現在まで生存しているものはいません」
って出てたな
チェルノさんは仕事がきっちりしてる
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 20:10:14.61 ID:cTKCqbd30
どんな事故起こしても税金で助けるから大丈夫
60名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/17(木) 20:11:20.28 ID:hL/SWHTt0
真顔な顔で、はい!靴!
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 20:11:38.69 ID:zlBUIaaL0
もしこれが関西で起こってたら今頃電力会社役員やその家族は全員殺されてるんだろうな

トンキンは民度が高いな
どんだけピカっても動かざること山の如しだもんな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:12:09.31 ID:hGsrQ2Np0
>>48
チェルノのドキュメント映画観たけど、作業員のコメントで
作業中に同僚がバタバタ気絶したと言ってた。
数値を測定して記入する人も、監督に実際とは違う
低い数値を記入されられたと証言してる。

ちなみにその映画に出た作業員は、その後若くして全員亡くなっている。
63名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/17(木) 20:14:09.80 ID:zBniNJt00
怖っ・・・
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 20:15:26.28 ID:Hhj2ks6e0
クロサイ絶滅したね
日本人もそろそろ人類の魁になろうか
65名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/17(木) 20:15:42.27 ID:OkWvD9ET0
>>40

うぅ・・・
66名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/17(木) 20:15:48.94 ID:2+7iqHAVP
凄い怖いけど今更だな。ハムと聞いて思い出したものスレの方が勢いあるレベル
67名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/17(木) 20:16:17.34 ID:YdX+p3vy0
こえーな・・
68名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 20:16:36.25 ID:Ig93HXVL0
責任全うするのが普通なのに何ドヤ顔で「俺こんな危険な事してみんなのために働いたんだぜ!」とか
死ねよ
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 20:17:02.61 ID:9vshqZze0
>>40
元気ならそう言えばいいし
出てきたっていいのに

出てこないって事はそういう事なんだろうな
70名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/17(木) 20:17:30.54 ID:dFStOoog0
こん時は靴っても安全靴はいてんだろ?
中に金属板とか入ってて熱伝導的にヤバい気がするんだが
71名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 20:17:31.36 ID:RhCdK0/qO
稲川瞬時
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:17:53.55 ID:AYcK2uNm0
マジかよw

てか何でいまごろwww
73名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 20:18:01.42 ID:77Uf5Hyz0
フクシマと片仮名で書きたがるやつは左翼。それも極左
74名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 20:18:04.32 ID:cw00+V3c0
炎も上がってないのに建物の鉄骨グニャグニャだったもんな
どんだけの放射熱だよ
75名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/17(木) 20:18:21.70 ID:NkO2Q7xr0
>>62
ばたばた気絶したのは高放射線の影響っていうよりも
一酸化炭素中毒で倒れたやつだと思う
チェルノは黒鉛炉だったから
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/17(木) 20:18:48.49 ID:yIqYsVFJ0
>>34
うそだろ・・・
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:19:06.99 ID:V4+98kRE0
>作業員は「大きな余震のたびに全面マスクを着用のまま、高台に死にものぐるいで走って逃げた」と振り返っている。

原発は安全w
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:19:36.06 ID:gmtOlglh0
>>58
職人気質なんだなあ
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/17(木) 20:20:55.04 ID:Zd91BspL0
東電の隠蔽工作に火消しに大成功だな
完全に東電許したみたいな風習になってる
80名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/17(木) 20:21:08.86 ID:pyQ0ukpa0
81名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/17(木) 20:21:08.80 ID:dcb/jpzT0
>>62
それ監督もスタッフも全員死んでるんだろ
82名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/17(木) 20:21:09.78 ID:BzHZyVNq0
例の指差しの人
http://pointatfuku1cam.nobody.jp/
83名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 20:21:40.73 ID:bXsQXlo50
節子それ足場やない!燃料棒や!
84名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 20:21:55.08 ID:XkHkvoKli
足は大丈夫だったのか?
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:22:13.42 ID:AYcK2uNm0
ヘリで水撒いた人たちは大丈夫なのか?
あの人等って自衛隊だよね?
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 20:22:14.79 ID:fMpESzLz0
どういうことなの?
こういう感じなの?

http://www.kotaku.jp/2009/11/15/photo/091116_marioshoe.jpg
87名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:22:25.77 ID:Y1QbTWji0
>>1
戦っている現場アピール?
瞬時に溶けたんなら体重かかっているから
生足も大変な事になると思うんだけど
何か嘘臭いな
88名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 20:22:51.89 ID:+I0/R8KY0
瞬時に靴溶けるくらいの状況に曝されてもなんともねえの?
89名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/17(木) 20:23:50.71 ID:8Qlj1t2K0
炉心が3000度になったからな 全部溶けちゃったんだよ
90名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 20:23:51.86 ID:xh9abGyQ0
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:23:58.60 ID:JS+DXVHp0
>>79
なってねーよ
92名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/17(木) 20:24:20.79 ID:T73J0CRQ0
>>80
これは賢いなw
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 20:25:49.92 ID:xh9abGyQ0
http://2.bp.blogspot.com/-KC4srvarFcA/TY4Qqu4b5pI/AAAAAAAAAG8/rJDGA0_Z7eg/s1600/hibaku2.jpg

当時発電所に居た作業員は
既にこうなってます♪
94名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/17(木) 20:26:17.09 ID:Qa7eppPX0
こんだけ日本が放射線で汚染されてると他の国から気楽に核弾頭ぶち込まれそうだな
95名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 20:27:11.83 ID:qWIb8eeY0
知ってる、加水分解って奴だろ
96名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/17(木) 20:29:01.95 ID:GnPPO7LF0
>>76
実際にはもう数百人死んでるよ。
97名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/17(木) 20:29:44.79 ID:glivZguWO
人間シチュー?
98名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/17(木) 20:30:37.99 ID:VT/rVRoA0
>>93
これ違う事故のやつだよ
頭大丈夫?
99名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/17(木) 20:31:11.51 ID:nXTmqK9D0
>>34
ソースはあるんですか?
100名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 20:31:37.27 ID:CStNPtKeO
>>93
これ違う事故のやつだよ
頭大丈夫?
101名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 20:31:56.89 ID:VXEkeDQg0
>>98
同じようなもんだろ、遅かれ早かれ
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 20:32:54.26 ID:EFEJ/fVaO
>>93
東海村っすね
103名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/17(木) 20:33:31.24 ID:2t/aqkLyO
>>87
そんな高速で融解するかよトンキン
歩いたときにねちょねちょしたぐらいだと思うよ
104名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/17(木) 20:33:55.14 ID:ZxqETH3d0
どこのエアマックスだよ
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:36:50.78 ID:KSBuQXSO0
>>82
想像と違ってまったりしてるな
パチンコ屋とか出来そうな勢い
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 20:36:58.63 ID:5/IZbK8C0
>>48
クレーンのワイヤーに引っかかっただけだろ
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/17(木) 20:38:54.60 ID:SrjYLLw/0
測定不能Lvの汚染水に足つけたまま作業した連中はまぁ生きちゃいないだろう
普通なら数分の作業が限界の所を30分作業したらしいからな
無知な労働者は利用されるのみ
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:38:55.96 ID:JS+DXVHp0
>>106
でもヘリ作戦のメンバーは全員存命して無いって事実には驚愕したよ。
109名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/17(木) 20:43:32.84 ID:53la+OqB0
>「瞬時に靴溶けた」
高温の気体による気道熱傷を負っていないみたいだし、
熱ではなさそうな気がする
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 20:47:18.09 ID:E2bevREI0
なんだこのスレw
ν速とはおもえないw
111名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/17(木) 20:51:49.07 ID:IrQqQCpY0
本当なら足も溶けて死んでるやん
112名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/17(木) 20:54:21.43 ID:Pap2b7hiO
>>108 地獄の釜の蓋が開いてる真上から墜落すりゃ普通に死ねる件
113名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/17(木) 20:57:10.86 ID:2A/5agUTO
>>1
どうやって溶けたのか詳しく書けよ池沼が
114名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/17(木) 20:58:15.55 ID:ChcLppO00
>>112
その状況かも知れないのにヘリから放水させたんだよな。
恐ろしい話だ。
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 20:58:58.75 ID:M9g2aRfR0
コエー
116名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 20:59:35.98 ID:+KomJNb50
>>40
元気なら安全性をアピールするために元気な姿を報道するはずだが
続報すらないということはそういうことだ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 20:59:47.74 ID:BKQlIAzR0
電気新聞とか初めて見たww
118名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/17(木) 21:00:47.39 ID:NKqMHen30
実際何人死んでるんだろうな
119名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/17(木) 21:03:06.80 ID:/GbIXqGI0
>>117
電波新聞というのもあってだな
残念ながらユンユン記事があふれているわけではないが…
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/17(木) 21:03:12.21 ID:XMC+Ga+z0
中部大学の武田邦彦教授が言う「北関東・東北地方の農産物は絶対に食べるな!」
という発言を盲目的に信じ、ブログで毎回毎回ネガキャンを繰り返している輩がいます。
そんなに放射能が恐くてたまらないのであれば、日本から出て行け!

http://minkara.carview.co.jp/userid/596086/blog/
121名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/17(木) 21:03:53.47 ID:c/8uoJNBO
なんだこれw
122名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/17(木) 21:04:03.48 ID:ChcLppO00
>>119
永遠の二十歳は関係無いだろ
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/17(木) 21:05:12.93 ID:iBnPd3Wi0
まあ予想通りっつうか、どうせしばらくして落ち着いてきたら
ああでしたこうでしたとか公表しだすんだろうな、とは思ってたけど。
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/17(木) 21:05:57.27 ID:zquLoUYm0
はわわ
125名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/17(木) 21:07:55.61 ID:UzKx2xQk0
>>96
作業してた人の行方わからなくなったとか言ってたの実際は死んだんだな
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/17(木) 21:14:09.24 ID:nicZUdPJ0
>>99
ちょっと待っててくださいね
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/17(木) 21:15:18.66 ID:nicZUdPJ0
ひとり亡くなったと言う情報ソースお持ちの方いらっしゃいますか?
128名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/17(木) 21:15:48.68 ID:dURQwVSx0
>>127
死ねザコ
129名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/17(木) 21:21:45.10 ID:y6nn2BNk0
こええええ
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/17(木) 21:21:53.76 ID:yxCIGpq80
やっぱ怖いな(´・ω・`)
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/17(木) 21:23:41.00 ID:3PJ63Jdb0
>>127
ありますよ、ちょっと待っててくださいね
どなたか情報ソースお持ちの方いらっしゃいますか?
132名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 21:25:27.50 ID:lv4u3VE/0
塩が固まって開かなかったって、本当なの?
133名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/17(木) 21:26:18.07 ID:BzHZyVNq0
忘れ去られていく作業員
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/144
144 名前:地震雷火事名無し(関東地方)[] 投稿日:2011/10/05(水) 14:41:27.82 ID:LNLj8p2YO
作業員さん
足が汚染水に浸かった方のその後ご存知ありませんか?
真偽不明ですが、ツイッタに、東芝関係者がその方のお葬式に行ったとあったようです。
作業がはかどり、悲劇がこれ以上起こりませんようにお祈りしております。

146 名前:地震雷火事名無し(茸)[sage] 投稿日:2011/10/05(水) 15:04:01.59 ID:Vo1PG51k0
>>144
自分も真偽は判りませんが、3人で汚染水に足が浸かった方の1人は、亡くなったと聞いてます。
今いる作業員のほとんどが知っています。
○北電力の方だそうです。
134名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/17(木) 21:28:46.15 ID:DatpYme60
もっとミドリ安全を信じなきゃ
135名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/17(木) 21:32:44.91 ID:UMRCP0YQ0
ヴォルケーノ思い出した
136名無しさん@涙目です。(神奈川県)
>>126
今から探すんですか?