1 :
名無しさん@涙目です。(独) :
2011/11/17(木) 09:25:48.74 ID:lBmqH2YB0 BE:1469431073-PLT(12000) ポイント特典 ネット配信、進化続く クラウド活用 「無料」も登場
■市場全体は縮小
「米国の消費者のうち日常的に音楽におカネをかけているのは1割程度」
(米ネットラジオ局パンドラ・メディアのトム・コンラッド最高技術責任者)との見方もある。
iPodが切り開いた音楽配信の市場は、なおも進化が続いている。
インターネット小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムは3月からクラウドを使ったサービスを始めた。
利用者は楽曲をデータセンターに保存し、パソコンやスマートフォン(高機能携帯電話)でいつでも聴ける。
クラウドはアップルも利用を始め、米グーグルも近くアマゾンと同様の仕組みを採用する見通し。
欧州を中心に急激に普及が進むのが、ネットを通じて音楽を無料で提供する英スポッティファイのサービスだ。
7月までに利用者は1千万人超となり、この1カ月半でさらに400万人増えた。
スポッティファイは広告収入を主軸としており、その一部をレコード会社やアーティストに還元する。
アルバムやファイルの「販売」ではなく、その利用から対価を得るモデルで注目を集める。
7月にサービスを始めた米国では、レコード会社との交渉に手間取るなど、音楽業界がすべて賛成していたわけではない。
音楽業界にもたらすのは朗報か、さらなる苦境か。10年前に始まった進化はまだ続いている。
http://www.nikkei.com.co-jp.in/news/article/g=9695999693819696E3E6E282868DE3E7E3E3E0E2E3E38698E3E2E2E2
2 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/17(木) 09:27:15.40 ID:NQJjyXke0
Win版iTunesの糞さと言ったら
3 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/17(木) 09:29:35.35 ID:ixabvC+V0
>>2 露骨な嫌がらせ
フォルダ構成見てみろ
ツリー表示にして「*」キー押せばベロって下位フォルダ全部展開されるから
4 :
名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/17(木) 09:31:58.35 ID:a6LMJwhk0
その市場っつうのが結局消費者からの搾取で成り立ってたってのがバレちまったからな
5 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 09:32:06.05 ID:A/jCBg960
>>1 店頭で押し売りできないから縮小って
逆切れすぎるだろう。
これだから爺は困る。
むしろつかって気に入ったら払うのが普通なのかもしれない
7 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/17(木) 09:33:29.80 ID:QkBXJ75a0
JASRAC
8 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 09:34:18.97 ID:cSu3xfnX0
ワロタ ちゃんと金払ってるのに文句言われるのかw
9 :
名無しさん@涙目です。(庭) :2011/11/17(木) 09:36:05.12 ID:k2RBNXmG0
昔からTSUTAYAレンタルあったのにそれはおかしい
10 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 09:36:30.95 ID:1g7T52T+0
割れファイルのでたらめなメタデータとジャケ画整理してくれるなら 月100円くらい払ってもいいわ
iTunesって糞重いから同期するとき憂鬱になる
CCCDなんて消費者無視が音楽業界衰退させたんだろが 効果あるならいまでもCCCDやってろやwwwww
13 :
名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/17(木) 09:37:47.36 ID:QkWUdrtj0
そう言うのとは別に 最近はどうも良い曲ってのが出て来てない様な気がする
14 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 09:38:06.75 ID:WhwFEbyy0
技術の進化に伴って新しいビジネスを考えたらいいだけなのに 古いやり方の利権を守ろうと必死な老害たち
音楽家も実演奏会で食う時代になるか
16 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/17(木) 09:38:43.88 ID:kASUKafii
時代の流れについていけないカスが多いだけだろ
アメリカって、レコードとダウンロードIDのセットになってるの?
18 :
名無しさん@涙目です。(関東地方) :2011/11/17(木) 09:41:11.54 ID:1cARfGlt0
19 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/17(木) 09:41:28.65 ID:kEN8llkVO
まだこの時代に従来のモデルが通用すると思ってるの AKBの握手権でも売っとけ
20 :
名無しさん@涙目です。(庭) :2011/11/17(木) 09:42:22.98 ID:SSCy+Jsy0
iTuneストアなんて一回しか利用したことねーよ
21 :
名無しさん@涙目です。(中国地方) :2011/11/17(木) 09:43:37.66 ID:hnDNKPqv0
iPodはよかったと思うけどiTunes Storeは 音楽産業的には生まれないほうがよかったのかもね
/^>》, -―‐‐<^} /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ. . /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ . /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ <音楽などただが基本です /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
>>12 「コピーやダウンロードが売り上げ減少の原因!」とか言いながら投入しといて、
いつの間にかそっとやめてやんのw しかも詫びのひとつもなしにw
あいつらは、音楽を聴く人間全員を泥棒扱いしたんだよ
で、そんなことされてまで音楽聴きたくない、って奴らに逃げられた
あとYouTubeもな あとMP3プレーヤーな
新たにプレイリスト作る→同期する→入ってねーじゃん!→チェックボックスにチェックが入ってない
スレタイ速報
インターネットの普及で今までの販売方法が通用しなくなっただけ。 こんなのどこの業界でもある事じゃん。 賢いヤツらは新しい方法を考えて儲けてるよ。 時代の流れに文句言ってもムダなのに。
29 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/17(木) 09:50:28.57 ID:Fm8AFFqn0
ビットレートが糞すぎて金を払う気になれない なんで128kbpsなんて誰も得しない音質なんだよ
CDのせいでカセットテープ業界は縮小した カセットテープのせいでレコードが レコードのせいでライブ会場が ライブのせいで家族の時間が 家族のせいで自分の時間が →ニート万歳
32 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/17(木) 09:52:26.30 ID:c54zmSHW0
33 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 09:52:53.16 ID:Oyxuw8Sc0
大衆音楽が衰退しただけだよ ちゃんとした分野は今も昔も変わらない
34 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 09:53:19.67 ID:OiBrXvdR0
ソースは日経
35 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/11/17(木) 09:53:51.28 ID:69VGZI1Q0
縮小したんじゃなくて競争に負けたんだよ
36 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 09:54:49.75 ID:OG0iqdVY0
いまの世界の流行は、高品質なコンテンツを低価格で提供すること。 日本が世界で勝てないのは高品質高価格なコンテンツばかりだから。 いっぺん値段下げてみろ
なんで日本のこういうところは衰退したのは他のせいにしてそのまま終わるんだお
38 :
名無しさん@涙目です。(空) :2011/11/17(木) 09:56:28.09 ID:UUKmbtMx0
マスコミは推奨するTPPもこうなんでしょ
そりゃタダに勝ものはないだろ しかも音楽を落とすなんて罪の意識も持てない程にばら撒かれてるし
40 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 09:56:56.49 ID:0VeFVY1L0
むしろ売れただろ 個人的にはCDを本当に買うようになったわ
在独韓国人か (独) beポイント:12000 登録日:2011-11-14 独島から書き込んでいます。在日四世です。 日本語はソウル大学で勉強しました。 時々間違えるかもしれませんが日本語について誤りを含んでいた場合は的確にご教授を願いたいます。
42 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/17(木) 09:57:13.41 ID:fwVFj6Fei
>>36 高品質のコンテンツって内?
高品質のコンデンサなら分かるけど
43 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 09:57:20.05 ID:Q5saTQ2f0
今iTunes起動してるぞ(´Д`)y-~~ iPhone 4S使ってるからやむなく立ち上げてる(´Д`)y-~~
44 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 09:57:33.81 ID:xrKX0oA90
スレタイ速報なのは置いといて > ネットを通じて音楽を無料で提供する英スポッティファイのサービスだ。 > スポッティファイは広告収入を主軸としており、その一部をレコード会社やアーティストに還元する。 これ大丈夫なのか? 広告収入を主軸とするテレビがご覧のありさまなのに
45 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/11/17(木) 09:57:44.12 ID:dBJ4KR7A0
一番の原因はCCCD
46 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 09:57:47.97 ID:Q5saTQ2f0
>>25 > あとYouTubeもな
> あとMP3プレーヤーな
MP3プレイヤーってそんなもんねえよ(´Д`)y-~~
単にバブルが弾けただけだろ
48 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 09:58:09.86 ID:Q5saTQ2f0
>>42 >
>>36 > 高品質のコンテンツって内?
> 高品質のコンデンサなら分かるけど
両方有(´Д`)y-~~
49 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 09:58:14.13 ID:eLR/rUfB0
ようつべの方が大きいんじゃないの? 日本だとニコニコとか
50 :
名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/17(木) 09:58:20.66 ID:fv4fZb+60
単にアップルの一人勝ちになっただけだろ
ナップスターがベースのサービスは速攻消えたな
53 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 09:58:42.06 ID:aliOARZz0
まあ音楽産業は世界的に終わってんだけど アップルが天下取ってるアメリカなんか日本に抜かれそうな位置まで落ちてきて悲惨きわまりないからな ジョブズのクチグルマに乗せられて崩壊したと言ってよいだろうな
無駄を無くしただけ。調子乗ってかねとろうとすんな
縮小して何が悪い 世の中に不要なシステムは淘汰されていって当然だろ
56 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 09:59:19.57 ID:Q5saTQ2f0
AKBみたいにCDを握手のおまけにすればCDが売れる(ように表向き見える)(´Д`)y-~~
57 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/11/17(木) 09:59:22.11 ID:3y0SJwOA0
iTunesとかそれ以前にレンタルショップだろ・・・
58 :
名無しさん@涙目です。(四国地方) :2011/11/17(木) 09:59:41.93 ID:Ujkr+dBl0
北海道が来たのでこのスレ終了
>36 低品質高価格では?
60 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 10:00:04.80 ID:Q5saTQ2f0
61 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 10:00:16.85 ID:U07fSjv+0
bandcampみたいに言い値で買えるサービス日本でも浸透してほしいわ
>>57 だよな
というかこの不況の時期に1曲目当てに1200円出す人がそんなにいるわけない
63 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 10:00:37.94 ID:Q5saTQ2f0
>>60 >MP3プレイヤーってそんなもんねえよ(´Д`)y-~~
70年代と80年代の音楽は明確に違うけど 90年代から先は一緒だよね、古い感じがしない
演歌とかアニソンとか買ってるわ むしろiTunes無かったら演歌とか買ってなかった
67 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/11/17(木) 10:01:19.90 ID:55mDWJwpO
日本の音楽業界の形態が異常だから仕方ない
普通に景気が悪いからでしょ
ていうかiTuneで目当ての曲買おうとすると どうでもいいアレンジが大量に引っかかるの何とかならんか あれ限りなくトラップに近いだろ
70 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/17(木) 10:03:00.08 ID:3rbDRt3B0
技術革新によって音楽が食えない産業になったってだけじゃないの。 かつて日本で石炭産業が石油産業に駆逐されたように。 もう音楽を作るのも配信するのも大して金をかけずにできるんだから 好きなやつだけが作ればそれでいいじゃない。
いい曲はあるが有名にならないだけ
72 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/17(木) 10:04:17.25 ID:CQ+vBrkt0
エンゲル係数みたいなもんだ
73 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 10:05:00.00 ID:1g7T52T+0
>>44 斜陽なのは数百〜千万人に一度に同じモノを見せるテレビ型のマス広告
ていうか1人1人ユーザを個別に追跡するウェブ広告に企業の宣伝費が流れただけで
広告市場のパイ全体はむしろ増えてなかったっけ
売れる歌しか売らないくせに偉そうなこと言うな
75 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/17(木) 10:05:56.59 ID:525nk+/m0
ツタヤで配達してもらうのが最強。品揃えに若干の不満あるけど。
76 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/17(木) 10:06:38.14 ID:Xl6HjRtT0
いや、itunesで物欲が満たせなくなったってのは確かにある。 あと、目当ての曲の横隣に置いてあるレコードとかも買って色々と音楽の知識を増やしたが今はそれは出来無いな。
日経まで他所のせいにすんのかよ。 チョン系が2つになったな。
78 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/11/17(木) 10:07:44.52 ID:s7DJFnzy0
iTunesも日本向ページは韓流ゴリ押しが横行してて不愉快
これからゲーム業界も縮小していくよ ジョブズとアップルはゲームのことなんかどうなってもいいもの ゲーム会社が赤字でもハードさえ売れりゃそれでいいと考えてる、ショバ代のあがりだけで食えるから
80 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 10:08:56.44 ID:IO8Z9rEv0
同じものを提供されてそれをみんなで共有して同じように楽しむ、そういう時代は終わった 今の時代はマイノリティーになろうが本当に好きなものを楽しむ時代 リアルでその趣味を共有できる人間がいなくてもネット上にはいるからね これは音楽だけではなくテレビでも何でもそうだ
カスラックが悪いんだろ カスラックの萎縮効果でラジオ等のメディアですら気軽に音楽を流せなくなった
JASRACタヒね
>70 大量生産・大量流通を押さえてたからもうけられてただけで ネットのおかげでそれが崩壊したからな 商売の方法を変えないといけないのに
84 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/17(木) 10:11:01.41 ID:Du2b6bSr0
新PCにしたんだがiTunesにレイプされるのが嫌でWinamp+ml_ipod.dllで同期するようにした 結構使えるね。設計思想がぜんぜん違うけど
85 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/17(木) 10:11:29.95 ID:Xl6HjRtT0
itunesで音楽購入したら後日歌詞カードかジャケットが送られて来るシステムにすればもっと曲も売れると思うけど。
iTunesって1曲200円で売っていくらレコード会社に入るんだろ?
87 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州) :2011/11/17(木) 10:13:19.72 ID:P9a9D+QNO
ベストアルバムを連発し過ぎたんだよ 毎年同じ曲を使い回しすぎ
iTunesなんて言うほど普及してねーよ これで縮小するなら元々すげー小さい業界だたってことだろ
89 :
名無しさん@涙目です。(東海) :2011/11/17(木) 10:15:57.57 ID:miREMkrqP
iTunesのせいとか言ってる時点でダメだな Appleがやらなくたっていずれどこかがやる まあ日本にはこういう発想は無理だろうがw
経団連の出先機関の言い分は自分らのバカさを棚上げしすぎていて胸くそが悪くなるな
91 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/11/17(木) 10:18:32.24 ID:ezk9dm420
最近しゃっほー買ったけど最初の登録未だにクレカかポイントID求められるんだな
音楽もゲームももうデススパイラルに入ったんだろうな そのうち素人のカラオケしか聴く物がなくなる。 ようつべとかニコニコはそうなりつつあるし
93 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県) :2011/11/17(木) 10:18:54.13 ID:5MiJJ08w0
どう考えてもレンタル屋のせい
今CD買ってるのってアニメとアイドルオタだけだからなぁ
95 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 10:19:53.86 ID:zaoD1xKq0
音楽業界に寄生してる無駄飯食いを淘汰する善行だろ 適正な形になればまた活性化するさ
まだこんなこと言ってるヤツいんのか バカは記者やめろよ
97 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/17(木) 10:20:14.82 ID:Du2b6bSr0
はじめてiTunes使ったとき、1曲ごとにジャケット埋め込むのはありえない思った 既存のファイル登録するだけでファイル自体が編集されちまうってびっくりしたもんだ まあ今は慣れたけど、やっぱり気持ち悪い
98 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/17(木) 10:20:16.11 ID:bTiEuKBC0
アルバム5枚で1000円とかやってるからなツタヤ
99 :
名無しさん@涙目です。(新潟県) :2011/11/17(木) 10:20:31.25 ID:iL+r66qS0
>>1 は?iTunesからダウンロードするきっかけ(情報)てどうやって得た?
と思って読んだら、中身とスレタイとが違うじゃないか
100 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 10:21:55.62 ID:+bo8psSy0
メディア代も流通コストも物価も安くなってるのにあの値段で売り続けられると思ってるほうが狂気的。
101 :
名無しさん@涙目です。(茸) :2011/11/17(木) 10:23:08.22 ID:WHaJsGdh0
もうすぐゲームも同じになる
聞くに値する曲がないだけだろ
まぁ一番根本の部分は「皆が同じ曲を聴くことで盛り上がる」という文化が死滅したことだろ 流行という概念が消滅したからそれにおんぶに抱っこしていた産業もみんな死んだ
105 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/17(木) 10:25:33.58 ID:8sg8sj8Y0
>>29 いつの時代の話してんだ?
時代について来れないジジイはネットやるな
106 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 10:25:48.33 ID:NAY8ylrb0
レンタルで借りれないアルバムくらいかな 買うのは 邪魔だし 引越でCD全部売っちゃったわ
大型スーパーの所為にする商店街みたいだな
108 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国) :2011/11/17(木) 10:26:57.14 ID:eZ8RkPZEO
日本の場合はエーベックスのせい
>>106 それも、ネットレンタルだとかなりカバーされちゃう
からねえ。
110 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/11/17(木) 10:30:05.83 ID:ptF7/cjL0
>>104 そういうのいらんよな
むしろいい時代になったと思うわ
ネットで好きなの探してあとはレンタルなり買ったりで聞けばいいし
別にAKBとかも知らなくても問題ないからなw
111 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/17(木) 10:30:44.86 ID:8sg8sj8Y0
CDの中に3曲くらいいい曲入ってりゃ買ってやってもいいけどな 昨日も欲しい曲がiTMSに無いから買おうか悩んだがどうせ1曲しか聞きたいの無いからレンタルで済ますことにした
>>111 むしろ1曲派がiTunesじゃねーの?
>>45 俺本当にアレでCD買う習慣がなくなった。
>>110 んーまぁそうだけど
70年代を代表する歌、80年代を代表する歌、90年代を代表する歌ってのはやっぱあるじゃない
でも2000年代を代表する歌っておそらく無いし2010年代を代表する歌って下手するとAKBや韓流になっちまうんだぜ?w
まぁちょっと寂しくはある
115 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 10:35:43.02 ID:Q5saTQ2f0
>>64 >
>>60 > >MP3プレイヤーってそんなもんねえよ(´Д`)y-~~
MP3プレイヤーとは言わぬ(´Д`)y-~~
MP3に限らないし(´Д`)y-~~
MP3を使わないことも有り得る(´Д`)y-~~
116 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 10:36:16.68 ID:Q5saTQ2f0
>>97 > はじめてiTunes使ったとき、1曲ごとにジャケット埋め込むのはありえない思った
> 既存のファイル登録するだけでファイル自体が編集されちまうってびっくりしたもんだ
> まあ今は慣れたけど、やっぱり気持ち悪い
WMPも同じじゃないか(´Д`)y-~~
iTunesがここまでくる前から音楽業界は縮小してなかったか?
118 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 10:36:31.45 ID:Q5saTQ2f0
>>113 >
>>45 > 俺本当にアレでCD買う習慣がなくなった。
その理由は(´Д`)y-~~
音楽の価値が下がったんだろ仕方ないよ
120 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/17(木) 10:38:02.82 ID:E9I3geni0
どっちみち邦楽には興味ないからCD買わない
ん、CD以外はアメリカ音楽業界、楽器も含めて絶好調なんだろ? 何言ってるんだ日経は。アホか?
123 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/17(木) 10:41:08.14 ID:8sg8sj8Y0
最後に買った物理アルバムはラブサイケデリコ
>>122 別に日経はそんなこと言ってないけどな
スレタイは釣り
125 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/11/17(木) 10:42:49.18 ID:AiIevCsJO
アイチョンズいらねーよ
126 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/17(木) 10:44:37.00 ID:CQIuNKfh0
まず老害どもに最近新譜を何枚買ったか聞いてみろ つまりそういうことだろ
俺のティンコも縮小したぞゴルァ
128 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/11/17(木) 10:45:06.87 ID:ptF7/cjL0
ぶっちゃけCDなんてただの入れ物だからな 取り込んだら邪魔なだけ
129 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/17(木) 10:47:06.48 ID:RD6Cupx30
130 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/17(木) 10:48:31.81 ID:gfQMOvpb0
TPPの数すくない利点の一つは、JASRACが難癖つけられるかもしれんってことだけ
131 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/17(木) 10:53:16.55 ID:XCOx4TBe0
torrent最強伝説 オラオラ早く逮捕してみろや
それはないわ
133 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 10:55:43.17 ID:1g7T52T+0
買ったCDの1/3くらいは聞いて失敗のゴミだった そのぶん金返してくれるなら これからの付き合い方を考えてやってもいいがなw
134 :
名無しさん@涙目です。(四国地方) :2011/11/17(木) 11:00:08.99 ID:n5QrlwqQO
Tom-fuckのCD買った
135 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/11/17(木) 11:01:26.31 ID:hTPFs/xt0
と、こないだまでジョブスをマンセーしていた同じ口で言います。
>>134 お前の金であいなまのまんこがゆるくなっていく…
137 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/17(木) 11:02:09.82 ID:n2kDZ5ze0
やっぱfoobar2000が攻守最強 iTUnesはエンコで全コア使えよおばか
邦楽()はCCCDでも続けてれば良いのに あ、アニソンは普通のCDで頼む。買うから
アンドロイドでアルバムワークどうやって入れれはいいの? 音源SDにぶっこんだだけじゃ表示されん。
アニソンも邦楽みたいなもんだろ
141 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/17(木) 11:08:06.12 ID:Du2b6bSr0
あんまり市場が小さくなると、相対的に寒流とかアニソンがでかい顔するんだよな 投票率が下がると創価がでかい顔するのと同じ
142 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/11/17(木) 11:08:06.70 ID:mB/uDipl0
CDが時代遅れのメディア 20年以上も使い続けりゃ衰退もするは MP3も10年くらい前からあったよな? その時に次世代音楽メディアを投入すべきだった いまさらだが
143 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/11/17(木) 11:15:02.15 ID:jnGNVq8s0
mac版は知らんけどwin版はUIが酷い 見た目的な問題じゃなくて操作性が酷い winの標準のコントロールだけで作らせろ俺に
144 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/17(木) 11:15:48.38 ID:vTlUIEKE0
itunesのストア行く→目当ての曲や気に入った曲をウィッシュリスト(大量)に→1分半ただ聞き→メドレー聞いた気分で満足
145 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/17(木) 11:15:53.95 ID:1n04lVEz0
146 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/11/17(木) 11:25:32.48 ID:U4Z9ka3L0
高音質配信は全然盛り上がらんな 見た目ハイレゾで中身は高域カットのもあるみたいだけど
147 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 11:32:49.11 ID:yG+IYlgG0 BE:2044019366-2BP(162)
レンタルショップを自ら作り
自らを絞首刑に処す
素晴らしい、言い訳のしようが無い
149 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/17(木) 11:52:45.27 ID:wF81qsTQ0
カスラックのせいだろ
150 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/17(木) 11:57:48.67 ID:wF81qsTQ0
>>106 俺も引っ越す時に持ってくのがめんどくさすぎて全部HDDに入れてから売った
その後はfoobarが快適すぎてCDの現物を持つ気が起きない
曲ももうたくさんあるし、ほぼ一生これで保ちそうな気がする
利権が少なくなって悔しいのう
152 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/17(木) 12:04:31.21 ID:Y1kkxbnE0
新聞が売れないのはスマホのせいだ(笑)
ジジイ感覚かよ
154 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/11/17(木) 12:17:44.84 ID:KyTNwpXc0
アルバムの価格 アメリカ…10-20ドル 日本…3000円
155 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/17(木) 12:20:33.46 ID:RLGXeO/J0
JASRACは著作権使用料が規定通り取れればなんの文句もないだろ 癌はRIAJや実演家協会 ニコ動で削除要請に狂奔してる連中だよ
縮小することによって進化していくんだよ わかってないな
157 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/11/17(木) 12:21:22.57 ID:FTnEz7yx0
>>133 お前のセンスがゴミだったことに何故気付かん
TSUTAYAだろ。 安価に借りてコピーして流して無限増殖すんだから。
159 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/11/17(木) 12:21:52.65 ID:ptF7/cjL0
>>154 そりゃ保護されてる国とそうじゃない国じゃ違うからな
難しい問題だよ
アメリカンスタイルは俺も大歓迎だけどそれやるとアーティストが死ぬから猛反対して結局無理だろうなと
自分の曲演奏するのに著作権料取られる国で音楽が発展するわきゃねーだろ
>>158 レンタルなくなるとそれだけ印税も減るしレンタル屋に売れるCD分も減るしメリットはゼロだとおもうよ
メリットあるならレコード会社が潰してるだろ
買っても取り込みは出来るわけでね
163 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/17(木) 12:25:55.78 ID:RD6Cupx30
>>159 死ぬのはアーティストではなくレコード会社
つまりどうでもいい
165 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/17(木) 12:26:11.17 ID:j74zyb80i
ようつべの私的利用のためのMp3化って違法なの?
166 :
名無しさん@涙目です。(空) :2011/11/17(木) 12:27:25.36 ID:+DEByHad0
ゴミ音楽が今まで売れてたのが異常なんだよ。 ORANGE RANGEみたいなパクリ野郎も相当儲かったんだろう
一方、 Activision Blizzardが発売したビデオゲーム「Call of Duty: Modern Warfare 3」は、発売 初日だけで米国と英国で4億ドル以上の売り上げを記録した。 同社は11月11日、同タイトルは650万本を販売し、昨年の560万本・3億6000万ドルという記録 を塗り替えたとコメントした。
映像、音楽関係者は小売にでもバイトしに行って、 物の売り方を一から勉強してきた方が良いと思うけどな
169 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/11/17(木) 12:28:48.34 ID:KyTNwpXc0
>>165 この間、ようつべの音楽動画をMP3に変換していた業者が捕まった
アイドルと一部の大物しか売れんもんな というおれは23日のももクロ新曲を買うのであった
171 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/17(木) 12:29:27.21 ID:WlVV9t1jO
CCCDとかルートキットとか 音楽業界に対する不信がある
172 :
名無しさん@涙目です。(九州地方) :2011/11/17(木) 12:29:38.04 ID:rbHW+yxMO
お前ら今良いバンド教えてくれ オリコンにいないだけでいるんだろ?
173 :
名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/17(木) 12:30:33.77 ID:a6LMJwhk0
175 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/11/17(木) 12:33:58.05 ID:ptF7/cjL0
>>164 レコード会社しんだら殆どのアーティストは食って行けないよ
俺はそれでいいと思うけどね
印税以外で稼げばいいだけだし
176 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/11/17(木) 12:34:22.06 ID:Qb5O2XPO0
客を初めから泥棒扱いして CCCDを始めとした嫌がらせの数々を行ってきた結果だろ 「嫌なら買うな」と言っていたのと同義なんだからCD販売が縮小するのは当然
177 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 12:35:31.79 ID:obqctzNH0
まぁそれはないわ。 音質がどうのこうのってこだわる人にはいまいちだろうけど、ちょっと聞こうかなって感じのものにとっては itunesってほんと便利。安いし
178 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/17(木) 12:38:01.41 ID:3fnHGdu/0
日経っていつも誰かのせいにしてるよな もっと真面目に分析しろ
179 :
名無しさん@涙目です。(秋田県) :2011/11/17(木) 12:40:07.99 ID:ukrDt7/n0
著作権無視して音楽でも動画でも無料で聴けるYoutube作ったわw ↓ 著作権無視!今すぐ音楽と動画を消せー! ↓ 訴えられるもんなら訴えてみろw ここはアメリカだからお前らの法律なんて関係ねーんだよw ↓ ま、広告費出すならお前らが指定した動画を消してやらんこともない、どうする?wん?wん?w ↓ ・・・分かりました広告費出します ↓ 他人の著作物で大儲け美味すぎwwwwwwwアメリカの特権だねwwwwwwwwwwww これが真実。著作権を守れと五月蝿いアメリカが実は 著作権をぶっ壊した張本人だったと。
180 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/11/17(木) 12:40:09.28 ID:3Kz7S3vPO
ただでダウンロードされてた音楽に価値を取り戻したのがアップルだろ
>>1 iTunesのせいじゃなくて
Internetのせいで、何もかもぶち壊しなんだよ
仕事がなくないのも、ニートが増えるのも
全部Internetのせい
182 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 12:41:16.49 ID:JV2cTtCJ0
>>1 ないわwwwwwwwwwwwwwwwwww
それでも日経さんかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/11/17(木) 12:41:26.54 ID:KyTNwpXc0
184 :
名無しさん@涙目です。(茸) :2011/11/17(木) 12:41:59.35 ID:AzcmBht60
ミネラルウォーターがどうたらこうたら
音楽はオンライン購入に変な偏見持ってる奴らいないの? 「CDの重みが(笑)」とか「ポリカーボネートの匂いが(笑)」とかwwwww
186 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/11/17(木) 12:42:05.90 ID:ySGe3k8h0
>>181 インターネットも関係ない
こんなに通信網が発達する前も、無職や引きこもりがいた
187 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 12:43:06.70 ID:obqctzNH0
日本の場合は最も音楽を消費する世代が縮小していく一方ってのもあるかもな。 結婚した人ってピタリと音楽聞かなくなる人多いし
188 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州) :2011/11/17(木) 12:43:07.41 ID:wFwNGmhSO
著作権ヤクザが悪い
189 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/17(木) 12:43:26.82 ID:bh1hHQ7jO
違法DLのせいはどうした?wwww
こんな戯言をほざいている奴がいる限り 日本の音楽業界はどうあがいても 再起はムリだな
191 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 12:43:46.21 ID:6tlzxYyD0
え? 韓流大人気で K-poopスターのCDとかバカ売れしてるんじゃないの?
192 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :2011/11/17(木) 12:44:10.57 ID:ySGe3k8h0
>>185 なんか無いと寂しいってのはあるな
あと中古が今や100円以下がデフォだから、DLするより安い
193 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/17(木) 12:44:40.20 ID:7BJ2cnV30
>>186 そりゃそうだけど
ネット普及前と今を比べたら、圧倒的にニート天国
194 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/17(木) 12:47:03.38 ID:JxxNMl650
>>22 いいものならCD買うけどほとんど糞曲だからかいたくねぇんだよな
好きなアーティストみつけるのが大変
195 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/11/17(木) 12:47:25.68 ID:ptF7/cjL0
アメ公のJASRAC潰しにするか 痛みに耐えて改革や
196 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 12:47:26.63 ID:HOGY8mpR0
音楽でひと山当てるっていう夢は終わりつつあるな
197 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 12:48:02.30 ID:obqctzNH0
>>196 音源売って儲けるよりもライブで物販が美味しいらしい
iTunesの同期の遅さはどうにかならんのか 20GBくらい自炊してるんだけどさ
199 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 12:49:52.89 ID:xcXtWh6S0
いつまでCDに固執してるんだ 自助努力たりなさすぎだろ
200 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/17(木) 12:50:24.58 ID:IEJgXvjy0
なんでも誰かのせいにして俺は悪くない お前らみたいだな
縮小したのは音楽業界じゃなくてカスラックをはじめとする利権業界 ざまあみろ
ルートキット仕込まれたりしてたから、CD買わなくなった。 テレビもダビング10で同じ運命辿るんだろうな。
203 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 12:51:44.80 ID:v3F3rAyq0
はいはい 全部他人のせい
204 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/17(木) 12:52:05.89 ID:UsbDqFUU0
カルテルまがいの保護価格に甘えてきて 消費者に愛想尽かされただけだろ
>>89 発送はあるんじゃない?
ただし全力で潰すけどw
206 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/11/17(木) 12:54:39.46 ID:1MTU0evN0
だいたいCD自体が買うメイン顧客層って中高生から二十代前半くらいじゃねーの ここら辺に対する訴求力あるようなマーケティング出来てないのもあるだろ 多様化云々・質の低下も事実だろうけど
207 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 12:56:30.42 ID:obqctzNH0
>>205 ナップスター見て、ソニーが商売にしようと思いついてたらウオークマンが不動の地位から滑り落ちることはなかったろうな
208 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/11/17(木) 12:56:56.24 ID:ptF7/cjL0
>>201 残念ながらカスラックは儲かってるよ
ネットサイトからも徴収しだしたから
一番死んでるのは小売だろうな
先行配信があったら音源先に買ってそれからCD買ってるけどな 初回ABCって売り方に疑問を持ちつつも全部買っちゃう俺
今あるCD屋とかよく成り立ってるよなあ 客入ってるの見たことないよ
211 :
名無しさん@涙目です。(茸) :2011/11/17(木) 13:04:56.53 ID:4eaaEU7B0
iTunesに対応できなかったせいで音楽業界は縮小した
むしろこれまでの音楽バブルが異常だった 今でもおまけ商法で異常だけどさ これからあるべき形に戻るだけだよ
今まで無駄な経費使って曲売ってただけだから 採算取る方法はいくらでもあるんじゃねーの
214 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/17(木) 13:17:11.50 ID:9Ubk09g/0
そりゃ今まで売ってたのは音楽だけじゃないわけで それが音楽だけに特化したら規模の縮小はあるだろ
>>212 バブルは、ITバブル崩壊の時で終わってる、それ以後は
音楽産業は縮小を続けているだけ、プロの歌手も減る
一方だろうな食えないから。
iTunesがなくても、こうなることは宿命だった。 いつまでもCDで売っていく方式が成り立つなんてあり得ない。
217 :
名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/17(木) 13:23:44.91 ID:a6Qk6tgS0
一枚3000円のCD買うくらいならガチャに使うっていう時代になったのだよ
218 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/17(木) 13:27:31.63 ID:JxxNMl650
>>216 傘は1000年近く形状が変わってないけどな
むしろ利権厨の暴走で消費者が愛想つかせたように思うけど あと昔と違ってバンドの数も増えすぎて大ヒットがないよね
毎度毎度言うようだけど買ってる人は買ってるよ 俺だって欲しいCDは買うもん 糞曲買ってほしけりゃバカ相手に抱き合わせ商法でもやってろよ 実際売れてんじゃんAKB 手を汚す勇気もなしに消費者のせいにするとかゴミだな
>>218 音楽の記録メディアはここ150年でガンガン変わってきたけど
222 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 13:31:39.82 ID:v3F3rAyq0
>>218 完成したらいじらないのも大事
どこかのOS開発者に教えてあげてください
「傘は1000年近く形状が変わっていない」
って
223 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/17(木) 13:37:56.91 ID:UsbDqFUU0
>>218 傘は100均でも売られるようになったが
CDは・・・
100均にもあるにはあるなw
もうCDなんかいらねーし
225 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/17(木) 13:39:01.58 ID:XzxYy/OJP
だって、Youtubeとかニコニコ動画見ると、 新発売の新曲がフルコーラスで上がってるしなあ・・・・・・
欲しいアルバムが日本で発売されてないんだよ 店頭で売るなら買ってやるよ
227 :
名無しさん@涙目です。(大分県) :2011/11/17(木) 13:41:55.15 ID:Pq4Iz8Ie0
クソニーはiTunesに死んでも曲卸さない気だな
228 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/17(木) 13:43:47.81 ID:/GbIXqGI0
いくら大衆娯楽紙にしても酷すぎるな 何でこう東スポみたいに面白く書けないんだろう日経は
229 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 13:46:29.22 ID:8/XliC5N0
ソニーは未だにiTunesで言っていないのか、別に無ければ無いで知る事も無いから気にならないけど。
230 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/17(木) 13:46:41.53 ID:4px+trjB0
iTunesのおかげで、旧譜を手に入れやすくなって、 新譜よりそっち買ってるな
231 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 13:49:39.59 ID:tHLX0ZvL0
売上金額だけみて縮小したって言うんじゃねーよw しかも比較対象がバブル期w
232 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/17(木) 13:52:02.30 ID:ZnC2N8pK0
むしろ売る気の無い音楽業界をどうにかした方がいい。
QuickTime をインストールしなくなった点だけは評価できる
234 :
名無しさん@涙目です。(庭) :2011/11/17(木) 13:54:59.16 ID:k+83n8iu0
あんな糞音質誰が買うんだよ
最近の日経は酷すぎ
236 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 14:00:54.20 ID:dkgKggXI0
デスよね〜
237 :
名無しさん@涙目です。(禿) :2011/11/17(木) 14:10:49.38 ID:NGI8eQfd0
>>208 そう、ジャスラック自身は困って無いんだよな
でアーティスト自身はライブで稼ぐ手段がある
店頭の小売りも、実はAKBやジャニの恩恵で実は余り困ってないんだよ
となると、一体誰が困っているんだ?
ゲームが飽きられてきたのと同じで 映画や漫画や音楽も飽きられてきてるんだよ。 それをネタ切れという
239 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/17(木) 14:13:46.45 ID:Du2b6bSr0
>>233 最近はそうなのか
でもBonjourとかAppleなんちゃらサービスとかはインストールするんでしょ?
240 :
名無しさん@涙目です。(山口県) :2011/11/17(木) 14:14:31.62 ID:5JROm/3k0
むしろ拡大しただろ。
241 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/11/17(木) 14:15:25.67 ID:i9uHTrs60
>>1 アホだな、買いたいと思えるCDや曲が無いからアルバム買わなかったり好きなの選んで買うようになったんだろうが
現に買いたいアルバムなら買ってるぞ?まぁアニメのサントラばかりだけど・・・
242 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/17(木) 14:17:26.05 ID:sal4PFwU0
見かけが拡大してるだけで市場としては細ってるだろ 今までが無駄に売れ過ぎて利益が拡大してただけだけど
日本の音楽産業は滅びれがいいよ ボリすぎ
>>1 縮小はTunesじゃなくてインターネットの影響だろ
特にP2P
246 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 14:21:18.32 ID:uiZ3BBnn0
CD買いに行くのは面倒だけどitunesなら使う 一時全く音楽から遠ざかってたけどitunesのおかげでまた車内用に音楽買うようになったよ
247 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/11/17(木) 14:21:27.11 ID:zhtYRhRpO
>>237 小売りが一番困ってるだろ
akbと嵐だけが売れたとこでほんとたかが知れてる
小売りが困るなら必然的にレコード会社も困るだろうな
レコード会社が困ればスタジオミュージシャンや泡沫ミュージシャンも当然困る
>>239 するねぇ
だから自分でインストーラー展開して―ってのは変わらんのだけど
行儀の悪いQT本体がインストールされなくなったのはありがたい
昔はかなりぼったくってたんだろ
250 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 14:26:11.28 ID:4cS9/a8i0
ゴキブリがスレタイ捏造しながらホルホルしてると聞いて
251 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/17(木) 14:26:54.15 ID:Du2b6bSr0
ミリオンがばんばん出てた時代を基準に考えるからおかしいんだよね そんなのはその時代だけであって、前にも後にもないと考えられないから犯人や敵を探すことになる
252 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/17(木) 14:27:35.41 ID:Jzo/2WzB0
Quicktimeインストールしない場合 iTunesの音声出力形式はどうやって指定するの?
音楽産業は終わってるよ。 メジャー目指すとかプロ志向とか言い出す奴が減っていいことなんじゃないの
栗林の新曲欲しいんだが 4曲入って1300円なのよ。ちなみにDVD付きで1444円な。 で、4曲のうち2曲はoff vocalだから実質2曲なのよ 2曲で1300円ってボリすぎじゃないかと思うのよ。 カップリングなんて飾りだから、実質一曲と考えれば、 たった1曲で1300円。これどう思う?誰が買うの? せっかく新曲出たのにitunesやmoraではまだ販売開始してないし、 結局YOUTUBEの低音質動画でいいやってことになる。 売れない売れないつって文句ばっか垂れてないで努力しろよ音楽業界。 何様のつもりだ糞が
255 :
名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/11/17(木) 14:31:38.56 ID:tDymczvY0
ヘイヘイヘイやらミュージックステーション、新堂本兄弟等のテレビ番組が 聞きたくもないジャンルをゴリ押したり、音楽なのかトーク番組かよう分からんかったり、 テレビ局が、視聴者から音楽を離れさす為に画策しているようにしかみえん。 俺が音楽番組で見るのは、NHKのど自慢くらいだ。楽しんで歌ってる歌は下手でも好感持てる。
IT化や流通革命で、他の業種も中間の業者は仕事を失い、業界全体では縮小方向にある。
257 :
名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/11/17(木) 14:36:24.25 ID:IL9X1tl30
ニッケイ怒りのPR
違法DLとか動画サイトとか関係ないわ 中学ぐらいまでは熱心にCD買って聞いたりしたが 高校大学ぐらいになったら魅力を感じる音楽がさっぱりなくなってた もう消費し尽くされたんだろ
ラジオやテレビでいい曲だなと思わせて一分以内が買わせどきだろ
260 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (大阪府) :2011/11/17(木) 14:56:39.58 ID:cidcn7pP0
割とどうでもいい
261 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/17(木) 14:56:52.11 ID:aFSTgIL00
>>258 少子化で購買層の10〜20代が減っているのが原因。
それを認めないで著作権の問題にしたいのがJASRACやソニーなど。
>>15 実演と音源制作は演劇と映画制作の違いに似ていて、映画が売れなくなったからといって演劇に移行するというのは考えにくい。
>>262 坂本龍一だかその辺の大御所がぼやいてたんだよ
みんなCDにはカネを出さないけど体験には金を出すって
264 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 15:59:03.08 ID:A/jCBg960
>>254 確かにシングルは微妙だよな。
off vocalなんて、カラオケが流行っていた頃の名残で
俺達には何の関係もない。
ん〜 単純にいい曲が無いってのもあるわなぁ
266 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/17(木) 17:00:49.93 ID:APMcJwNK0
バブル期のシングルの倍の価格で売ってりゃ そりゃ買わないだろ
267 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/17(木) 17:12:35.64 ID:vTlUIEKE0
新しい曲なんてずっと買ってないや iTunesとかの良いところは店ではもう入手出来ない音源も手に入るところ
ここ数年で音楽の専門学校とか凄く儲けてるし 実は音楽は衰退するどころか元気なんだよな 数字で判断するおっさんは嘆いてるけど
日本だけじゃなく世界的な問題だからな 消費者の利便性を追求し過ぎた結果、 制作者が儲からなくなってコンテンツの質が落ちる一方 いくら安くなっても肝心の商品が無いんじゃ本末転倒 電子書籍も間違いなく同じ道を歩むだろうね 歌手と違ってライブで稼げないからもっと悲惨だろうな
むしろ、YouTubeやニコニコのせいだと思うの
271 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/17(木) 17:19:05.36 ID:US4PG8qg0
>>270 ニコニコは削除が早いから違法な音楽は無いぞ
youtubeは削除が遅すぎ
わざと?
272 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/17(木) 17:19:08.58 ID:DArd0Zwc0
日本円で幾らくらいの額突っ込めばiTunesのランキング入りできるか分かった時の衝撃
273 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/11/17(木) 17:21:10.89 ID:7pD9lShC0
まぁね 一曲単位になっちゃったからな だからアルバム単位の作品が作られない CD屋は死亡 DVDとBDは売ってるけどCD売ってないw 変なJ-POPだかとキムチのコーナーだけw 馬鹿かよw CD屋がBD屋になってる ひどすぎ ジョブスはろくなことしないで死んでったな
274 :
名無しさん@涙目です。(高知県) :2011/11/17(木) 17:24:48.59 ID:ipaPw6xd0
日経バカだね 輸入レコードは大卒初任給の半分ぐらいみたいな商売してっから 日本の音楽業界はダメになってんだろ あいつらがマーケティングなんて出来てる訳ねえじゃん 「縮小」してる市場で空前の業績上げてる会社があるんだぜ 日本は音楽・出版・新聞どんどんダメになるよ、俺は歓迎だね。
275 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/17(木) 17:25:16.17 ID:Rl/uJq++0
著作権ビジネスはあり方を変えないと儲からなくなったね
276 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 17:25:52.28 ID:cyBpFcnc0
もともとぼったくり過ぎだっただけ
277 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/17(木) 17:28:48.96 ID:jfNwnoWsO
日本の音楽は高過ぎる、これに尽きる。 そもそも既に日本では音楽なんか遊びで 遊びで生計立てれる時代など終わってるんだよ!
279 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州) :2011/11/17(木) 17:31:23.61 ID:FmkFlcbCO
レコードからCDに変わったように、CDからダウンロードに変わっただけ。昔だってテープに録音しまくってたけどレコード買ってる奴なんかいなかった。
280 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/17(木) 17:32:05.23 ID:cWXV+kwz0
今じゃレンタルCDやDVDもガラガラだよな ネット配信が進化して便利になったからかつての活気はどこにも無い いまレンタルを利用してるのは情弱だけだろ
HMVから17日まで1万円以上で15%ポイント還元するってDM来たけどもうCD買わないからな
電子マネーがもっと流通するようになるまでは、 今後十数年間、コンテンツ業界にとっては暗黒時代が続くだろうな 音楽も書籍も映像も、ダウンロード市場は現物市場よりも圧倒的に儲からない
283 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/17(木) 17:50:04.16 ID:OX7pbHyR0
縮小したって文句ばっかり そこから何も考えないで今の利益を守る事だけに固執する日本企業
日経さんが大好きな自由競争じゃないんっすか?w 淘汰されるものはしょうがないんじゃないんっすか?w
285 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/17(木) 18:19:41.49 ID:Or7cZctC0
さすがはオリンパス菊川の背任を 全面擁護した日経さんや!
286 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 18:20:33.54 ID:/W8rNFpo0
もう低品質高価格なJpopなんて聴いてねーわw 日本の糞レーベルは一生アップルガーしてろよ。その内誰も相手にしなくなる
音楽も出版も、中間でぼったくりすぎなんだよ
288 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 18:24:37.64 ID:/W8rNFpo0
>>278 未だにシングル1枚3000円だからなこれで利益が出ないなら海外のレーベルはとっくに死んでるw
ネット配信のせいでCDは売れなくなり モバゲーのせいでゲームも売れなくなった そろそろ気がつくべきだ ネット配信サービスは、業界を食い荒らす害虫だということに 俺は別業種だからどーでもいいが
90年代は歌は下手でも魂がこもってた。 2000年代以降は歌唱力だけで中身の無い歌が量産されたな
>289 紙芝居のおっさんが、テレビに恨みつらみ言ってるみたいで情けない
292 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/17(木) 18:58:53.89 ID:aHWdaR170
ネット配信のおかげでアーティストとリスナーが幸せになる仕組みを作らなきゃ いかんのに、ふたを開けてみれば中間搾取層が音楽出版社からApple, Amazon に変わっただけでしたというのが現状だもんね。
293 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/17(木) 18:59:49.40 ID:YLkuKzG/P
ライブの方は拡大してない?印象だけだけど
294 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 19:05:21.44 ID:Ktg5EEiw0
うpされてる音楽の音質はどんなもんだろうか。 CDからWAVで取り込んだ方が安心なんだが。
295 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/17(木) 19:08:04.08 ID:2cc0d25r0
43 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 46 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 48 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 60 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 63 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 118 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 121 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 64 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 115 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 116 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
296 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/11/17(木) 19:09:41.66 ID:7pD9lShC0
>>294 ツベはFLVとかだし
当然圧縮音源だから酷い
でもMDでオッケーな連中が沢山いたわけだからな・・・
mp3の音質でも満足だっつうならどうしようもない・・・
CD、プリメインアンプ、スピーカー 単品で揃えたらそれぞれ10万円以上するのが当たり前だけど
揃えようと思うくらいじゃないとCDがいい とか思わないだろう・・・
SA-CDなんて、プレーヤー俺持ってるけど全然ソフト無いしな
オーディオに50万円以上突っ込む時代じゃないんだろう
iTunes使ってるから今まで知らなかったミュージシャンを沢山知るようになった 視聴出来るのがかなり良い
298 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/11/17(木) 19:11:36.49 ID:ep6pTfDE0
>>296 wavと360kbps mp3を聞き分けられるやつがどれくらいいるのかっていうね
299 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/17(木) 19:17:14.25 ID:Ktg5EEiw0
>>296 いやそれが今はPCオーディオ化がトレンドで、USB-DACの機器がオーディオヲタの注目の的。
俺もリーズナブルな機器を探してる。
50万も費やすのは俺的には論外としても、3万程度のUSBDACを買ってPCに繋ぎ、
CDからWAVファイルで取り込んだものを聴こうかと。
300 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/17(木) 19:21:22.24 ID:YLkuKzG/P
個々の機器の特性ではなく、機器の値段で言ってるのって面白いね
AKBが工夫を重ねて売りまくってる現実があるから CDが売れないとか知恵の足りないやつの言い訳にしかならなくなったな
カスラックって知ってるか?
だから日本に限った話じゃないんだって馬鹿
304 :
名無しさん@涙目です。(庭) :2011/11/17(木) 20:04:56.05 ID:qeEvvNgL0
>>292 なんでそんな仕組み作らなきゃなんないんだよ
中間搾取()が嫌なら路上ライブでもやってろよw
305 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/11/17(木) 20:10:37.66 ID:Pw6uSscm0
napsterが忘れ去られているのでアウト
消費者から毟り取る販売方法ができなくなっただけだろ