【日本潰し】スパコン「京」事業仕分け対象へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

衆院決算行政監視委員会(新藤義孝委員長)は16日から2日間の日程で、
政府の行政刷新会議にならった「事業仕分け」を実施する。
16日はスーパーコンピューター「京」など革新的インフラ構築の有用性と、
レセプト(診療報酬明細書)の事務審査の効率化を議論。
「廃止」「予算要求の縮減」など6段階で評価する。

決算監視委が本来担っている税金の無駄遣いをチェックする機能を果たし、
立法府の存在感を示す狙い。
新たな国会審議の在り方として注目を集めそうだ。

仕分け結果は決算行政監視委の決議や勧告に盛り込み、
2012年度予算に反映させたい意向。
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111501000771.html
2名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 19:35:19.08 ID:JATGjlQx0
そんなに日本が憎いか
3名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 19:36:14.12 ID:i5FSdeqM0
頭おかしいですね
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 19:37:04.14 ID:+rD1zxxj0
ナショナリズムに頼るようなものにはろくなもんがないからな
他の方法で説得できないってことだもん
5名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 19:37:48.56 ID:AV+ZrKx80
馬鹿みたいに金突っ込んで最高速度世界一とか意味ねーから
コスパ世界一を目指せよ
6名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/15(火) 19:38:10.74 ID:mGbvvdBg0
スパコンよりマジコンだもんな
7名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 19:38:48.67 ID:yqQqyWpS0
蓮舫「1位になったんだからもういいじゃないですか!」
8名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 19:39:02.25 ID:B5KIrQ6u0
並列強化って夢が無いよね
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 19:39:16.02 ID:EyfESPxA0
1位とれば世界中から受注があるとかいうけど
1000億円の元がとれる受注があるとは思えんな
10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 19:39:22.39 ID:UAVBmR6KP
このスパコンでどれだけの利益を生み出せるのか、
数字を伴った論理的な説明まだー?
11名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 19:39:38.01 ID:eDg2F9vi0
今度こそ潰せよ(´・ω・`)

徹底的にやれ(´・ω・`)
12名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/15(火) 19:39:48.49 ID:H1Szjwxs0
また唐揚げか
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 19:40:17.57 ID:DZMcBF060
精液の弾道を分子レベルで演算したい
14名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 19:40:24.09 ID:UZQdL2WO0
バルセロナスパコンセンター、Tegra+CUDA GPUのスパコンを開発
〜15〜30倍の電力効率でエクサスケールを目標
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111115_491068.html
現在のスパコンにおいて、消費電力の4割はCPUが消費している。
それを低消費電力なARMベースのTegraに置き換えることで、
現在のスパコンアーキテクチャより消費電力を15〜30分の1に減らしつつ、
現在世界一の京より100倍高速な、エクサスケールのシステム構築を目指す。
15名無しさん@涙目です。(空):2011/11/15(火) 19:40:52.96 ID:fGEC5zX50
富士通が倍の速度のスパコンを開発するとか。
16名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/15(火) 19:41:41.49 ID:ReeX9k85O
レンホウ軍ツエー
17名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 19:42:20.61 ID:Eco/VB6a0
やりたいんだったら、財源を示せ
代わりに何の予算を削るべきかという話だよ
18名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 19:43:11.46 ID:QtgldpYa0
マジコンの方が大事か
19名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/15(火) 19:43:21.11 ID:TGCgGZIE0
>>9
1000億程度だと新薬一つで行きかねんな
20名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 19:43:52.56 ID:mLG1mswA0
費用対効果は検証する必要あるね
技術より金で上位とれるもんだし
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 19:44:10.53 ID:C+Qfp5dl0
ただし、いいですか?皆さん
ただし、強制力はありませんw
22名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 19:44:43.60 ID:OphzyAv70
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |   >>1   ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 19:46:51.72 ID:1sRyDPBD0
>>9
たかが1000億って世界だろ
スパコンの計算量が必要なら
24名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/15(火) 19:50:21.11 ID:bZ2LIrjD0
静と町は無いの?
25名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 19:51:54.40 ID:YqR3ZHmK0
こんなの削ったってたかが知れてる
もんじゅ削れよ
26名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 19:52:16.74 ID:gw8O8y8W0
事業仕分けにおけるスパコン批判で「2位じゃだめなんでしょうか?」と発言し、大きく波紋を呼んだ蓮舫氏が再び衝撃的な行動を取り、ネット上で物議を醸している。

蓮舫氏は自身のツイッターアカウントで「我が家には子ども達が拾ってきたり、母がもらってきたりの猫が複数匹。白い子が多いです 」とつぶやき、

同時に猫の画像をアップロードした。しかし、蓮舫氏がアップロードしたのは猫の画像ではなく、自身のパソコンのローカルアドレスだったのである。

これを受けネット上では、「これは恥ずかしい」「情弱」「今時パソコンの使い方も知らないババアが仕分けしてたと思うと泣けてくるな」などの批判が殺到した。

スパコンの事業仕分けにより「有用な技術を潰した」と厳しく非難された過去があるだけに、今回の蓮舫氏の行動で、ネットユーザーの怒りはさらに加速しそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5950070/
27名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 19:52:17.74 ID:DYWYOO/E0
>>19
行かねーよ
28名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/15(火) 19:53:16.20 ID:Qla+GKgv0
なんでそんなに日本が嫌いなのかね
29名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 19:53:20.45 ID:/2qs5FMJ0
>>14
構成的に考えるとものすごく効率悪そうだけどそれをはるかに上回る低消費電力だからおkみたいな感じなのかも?
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 19:55:03.08 ID:l6U/UppI0
で、もんじゅは何故仕分け対象にならないの?
31名無しさん@涙目です。(空):2011/11/15(火) 19:55:39.69 ID:fb1vrPUD0
>>25
全くだよなあ…
日本は終わってる
32名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/15(火) 19:56:43.29 ID:JCy7dNB90
たかが、スパコンの「京」クラスだろ。
オレの「そろばん」のほうが早い。
スパコンが仕分けにはいるのは「無量大数」
クラスになってからだろう。
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 19:58:08.37 ID:734QLiqG0
>>23 そんなに儲かるなら
なおさら税金入れる必要ないじゃん
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 19:58:51.74 ID:/HanREcs0
>>5
世界一早いってことは世界一コスパ良くなるって事なんだが。

まずお前はスパコンがただの一台のpcだと思ってそうで困る
35名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 19:58:55.28 ID:AV+ZrKx80
>>33
日本のはコスパ悪いから誰も使わない
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 19:59:00.40 ID:u8YQj5oM0
>>27
リピトールなめんじゃね
でもだからってスパコンに1000億は使わんと思うが
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 19:59:22.41 ID:dKa44gIg0
日本を貶める粘り強さって反日勢力はすごいよね
よくここまで憎めるとおもうわw
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 19:59:44.46 ID:/JUxiwGY0
これは仕分け対象にされても仕方ないと思う
革新的な国産技術の集大成として京ができたわけじゃなく、単にカネをかけてデカいコンピューターを接続してるだけだし・・・
で、消費電力が原発1基〜2基分の100万キロワットなんだってな
例えば、消費電力1万ワットで世界一の計算速度ってなら何億でも何十億でもつぎ込んで開発する価値はあるが速度に比例して電力も上がるなら意味が無い
工業高校のバカでも作れるよそんなもん



39名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 20:00:15.28 ID:dCrpGCTX0
1位になったから、維持でもその地位を落とそうと必死のようだな
40名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 20:00:23.78 ID:/2qs5FMJ0
>>35
シンガポールかどこかが富士通の新しいスパコン買ってくれたじゃん


IAだけど
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 20:01:15.15 ID:734QLiqG0
>>35 だよなあ
使われてこそのスパコン
速さだけ競う研究に大金出すなら
他に使う分野があるよな
42名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 20:02:14.16 ID:dG1Bs15M0
2位と比較して性能4倍コスト16倍じゃ叩かれて当たり前
43名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:02:41.00 ID:n+zTlMuL0
やっぱりインテルの最新のCPUでも、量販型だから京に叶わないの?インテルも本気だして金かければ富士通に勝てる?
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 20:04:15.23 ID:vrUPL+0i0
>>38
詳しくは書かんけど
もうちょっと知識を付けてから書いてください
45名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 20:04:25.92 ID:dPicp9VN0
事業仕分けは日本版文革
国民の事と言いつつ着実に国をぶっ壊します
46名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 20:05:27.33 ID:FaWHct/f0
うちの業界だと、
> レセプト(診療報酬明細書)の事務審査の効率化を議論。
がちょっと話題になった。

たぶん、削られるところがあるだろうが、何処が削られるのか…
47名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 20:05:47.14 ID:KoXPMk4z0
一方のもんじゅは京どころではなかった
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011111400615&google_editors_picks=true
48名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/15(火) 20:05:51.79 ID:SABqGg720
頑張れない人も仕分け頑張ってる人も仕分け
仕分け対象外の政治家ってどっちでもない人なのかね
49名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 20:06:25.13 ID:KaLoSycE0
神戸市「折角駅名京コンピュータ前にしたのに・・・・」
50名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 20:07:08.54 ID:EqgFIl9r0
異常なコストを考えれば当然
スパコンに対する理解が進んだ今では、もはや肯定派は
一部の利権保持者だけ
51名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/15(火) 20:07:37.31 ID:qnTr/+qNO
2連覇でシナコンの4倍の速さだもんな
52名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:08:02.85 ID:lUDdfwhf0
計算速度速くてもだれもそれ使ってないだろ?

利用者募集中!!

わたしのしごと館と何が違うの?
53名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/15(火) 20:09:23.86 ID:d9/fZ7eg0
富士通のは「京」の改良型が昨日さっそく売れたってよ
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20111114_490842.html
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 20:09:35.38 ID:K45A7X0/P
民主党的には票に直結する高齢者福祉以外は全部無駄なんだろ
こういう「無駄切り」は自分に関係ないと見てると痛い目に遭う事になる
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 20:10:27.49 ID:8ep2mqoe0
からあげの仕業かよ
56名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:12:19.96 ID:lUDdfwhf0
>>53
>国立大学法人東京大学情報基盤センター(以下、情報基盤センター)の
>新スーパーコンピュータシステムを受注したと発表した。
こういうのをダサイクルっていうんだよw
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 20:13:38.02 ID:/2qs5FMJ0
>>53
仕分けした人が買うという意味不明な構図になってるじゃん・・・
58名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 20:15:29.11 ID:ELKygNAP0
ジャップのスペック厨はPC王国アメリカ様に勝てない
アメリカが1位とっても機密にされるから
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 20:15:37.87 ID:VZj2AGsx0
事業仕分け自体が税金の無駄なので…

>>56
あいにくと、世界最強だから…
60名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 20:16:44.99 ID:0aKcOsML0
今回のは日本設計のプロセッサ使用なのでエライと思う。
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:16:58.54 ID:tHiwr7mI0
>>9
これをプロトタイプ化して家庭用PCの底上げができ
この技術力を他国に売って儲けがちゃんと出てますよ!って電車の中吊り広告で見たな

ホント日本の技術力が優れていると困る人っているんだなーって思った
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:17:40.90 ID:lUDdfwhf0
>>59
税金入れて世界最速にしてるのに販売先は国内のこれまた税金が入ってるところって
税金で内ゲバやるんじゃねえよって話

クラウド形式でリソースの貸し出しでもいいので海外から受注してこいって話

それができないならレンホウの言い分通りだよ
63名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 20:18:21.48 ID:0aKcOsML0
>>61
んなこと20年前にやろうとしてアメリカに袋叩きにあってつぶされたのにまた同じこと繰り返すのか
64名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:18:42.48 ID:lUDdfwhf0
>>61
プロトタイプ化して得られた成果は海外の企業に流出して
海外のプロセッサの性能が向上するんですね
65名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 20:19:29.80 ID:O9KR+QfQ0
そんなに日本の一位がイヤか
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 20:19:42.07 ID:/2qs5FMJ0
>>61
マジレスすると今更SPARCのPCというかWSというかを出しても売れないと思う
個人的にはほしいけど
67名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 20:20:11.09 ID:4HvNHiY90
一位じゃいけないんです!
68名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/15(火) 20:21:34.87 ID:d0V17hBZ0
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 20:21:49.63 ID:JTaiY7wl0
>>1
レセプト云々のまえに、医療事務システムを厚生労働省で自作しろ。
それを病院に配れ。
それだけで、桁違いのコストダウン&利便性向上
70名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:22:41.98 ID:lUDdfwhf0
>>66
だよなw
PCはintelなど
モバイルはARM

こんな状況でPCとして食い込めるプロセッサどうやって売るんだよって話

SHの中身だってARMにしちゃうご時勢なのに
71名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 20:23:23.97 ID:XPJ4A5QK0
早く潰せ
富士通を潰せ
72名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:24:49.77 ID:lUDdfwhf0
こんな商売してるから国内古参大手は半分公務員って言われるんだよ
73名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 20:24:56.89 ID:+E1ZfJEE0
>>42
コスト16倍で性能4倍って、ありえんほど効率良くね?
74名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/15(火) 20:25:29.92 ID:cVpnBXQ+0
まあぶっちゃけ2位でもいいよね
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 20:25:51.22 ID:lOXqN6ds0
>>38
トンスルうまいよな!
76名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 20:26:52.02 ID:1542a+Xp0
民主党を仕分けしろ
77名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/15(火) 20:27:06.52 ID:Gd4P1b520
Ren4やりたい放題だなw
78名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 20:27:31.23 ID:VZj2AGsx0
>>62
ゲバってwww
79名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/15(火) 20:27:45.20 ID:Gd4P1b520
>>42
すさまじくコスパ良いね!
80名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:29:27.51 ID:lUDdfwhf0
>>78
間違えたw
81名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 20:29:51.36 ID:lUDdfwhf0
>>42
日本らしい結果だねw
82名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 20:37:12.14 ID:T+SCD9jZP
このアフォーマンスを仕訳ろよ
マジコンREN4とかいらん
83名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/15(火) 20:51:20.88 ID:Qla+GKgv0
>>61
なんかSEGA臭がする
84名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 21:30:23.25 ID:UAVBmR6KP
>>61
仕分けされた理由はそれを具体的な数字込みで説明出来なかったから。
蓮舫は善意で「(1位のスペックに拘らなくても)2位でも採算取れないんですか?」って
聞いたのに1位ガー1位ガーで話しにならなかったから仕分けだよ。
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 21:32:57.19 ID:hoN3kj7Z0
かまわん
全人代の命令だ
やれ
86 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 21:34:34.77 ID:qSPxSfYqP
TPPに続いてどこまでの日本潰しにかかってるな
民主は死滅しろ
87名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 21:47:26.51 ID:rE2GG5BY0
>>5
コスパは中国にかなわない。
先進国はコスパじゃなくて、先端技術を開拓するって、大学で習わなかった?
88名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 21:53:33.13 ID:EqgFIl9r0
>>87
先端技術を開発しただけじゃ駄目だろ
ソ連はどれだけ先端技術を開発したと思ってるんだ

先端技術と経済性

この2つのバランスを見極めないと
ただの高いだけのゴミをつくることになる
89名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/15(火) 21:57:55.93 ID:d9/fZ7eg0
ソ連 技術力 で検索したら批判的な情報が多いような
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 21:58:35.62 ID:48nVDjPK0
そんなことよりTSUBAMEにもっと予算くれ
91名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 21:59:38.26 ID:UJg+LyS60
クラウドの時代にスーパーコンピューターとか時代遅れも甚だしい
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 22:01:06.04 ID:l6U/UppI0
無駄じゃなくて
危険な代物のもんじゅがなんで仕分けってか
廃炉対象にならんの?
93名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 22:01:34.71 ID:L7YVjFHl0
民主党議員を仕分けしろよ
94名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 22:03:34.23 ID:v3rh4aJ8O
民主党のマニフェストを仕分けろよ。
あ。こっそりやってんのか?
95名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/15(火) 22:04:55.97 ID:qh4KWM1o0
富士通が東大の新スパコン受注、「京」商用版で1.13ペタFLOPS
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819499E3E7E2E0EB8DE3E7E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E4E1E2E5E0E6E2E0E7E2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

富士通は2011年11月14日、東京大学情報基盤センターの新スーパーコンピュータ(スパコン)システムを受注したと発表した。富士通と理化学研究所が共同開発したスパコン「京」の商用版である「PRIMEHPC FX10」を採用し、理論演算性能は1.13ペタFLOPSを見込む。

 新システムは2012年4月に稼働させる予定で、納入額は約50億円。地球科学や宇宙物理学、地震学、気候モデリングといった科学技術分野での利用を想定している。

 今回受注したスパコンは「FX10」計50ラックで構成され、富士通が開発した新プロセッサ「SPARC64 IXfx」を4800個搭載する。理論演算性能は「京」の約10分の1ほどで、スパコン向けにコードを最適化したアプリケーションソフトは「京」向けにも容易に転用できるという。

 総メモリー容量は150テラバイト、総メモリー帯域幅は398テラバイト/秒。このほか周辺システムとして、同社のPCサーバー「PRIMERGY」74台、ストレージ機器「ETERNUS」234台を併せて納入する。

(日経コンピュータ 浅川直輝)
96名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 22:05:11.12 ID:Lb7Xmhb/O
>>91
えっ
97名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 22:06:02.79 ID:VhYBZKjZ0
>>4
同意。
ついで、このスパコンは手段と目的を倒錯しがちな問題だ。
「音の良さ」を追求して、音楽をほとんど聴かないオーディオマニアを想像してしまう。
98名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 22:09:08.25 ID:3jPgpdPf0
民主党議員が全員バッジ外せば随分浮くんじゃねえかな
99名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 22:10:35.41 ID:nUdIHiwp0
>>91
全く別なものと比較しても意味ないだろ。
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 22:11:43.95 ID:BSBESj+K0
>>24
時忘れんな
101名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 22:13:18.76 ID:y7G/3e8F0
国会でアホな質疑応答するやつから先に仕分けろよ
スパコンのほうがずっと使えるじゃん
102名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 22:14:13.96 ID:y7G/3e8F0
>>92
先代議員たちも絡んでるから簡単にぶった切れ無いんじゃないの?
103名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/15(火) 22:14:29.15 ID:d9/fZ7eg0
「Tegra」+「CUDA GPU」のスパコン開発へ。目標はエクサスケール級
http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20111115044/

BSCでは、最終的な研究目標として、
現在のスーパーコンピューター・アーキテクチャーに対して
消費電力を1/15から1/30程度に抑えつつ、
エクサスケールレベルのパフォーマンスを達成することを掲げています。
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 22:14:50.14 ID:spI8L+TB0
賛否両論とはいえ、成果のでてるものを、リスク取って仕分けする意味がわからない
もっといらないものが山ほどあるだろ
韓国への賠償とか
105名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 22:16:43.84 ID:Lb7Xmhb/O
おおお
これで終わりだぁ
106名無しさん@涙目です。(空):2011/11/15(火) 22:17:00.20 ID:Znv3/wii0
TPPで国民の不信感が高まりそうだからお家芸のパフォーマンスですか、氏ねよ
107名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 22:19:12.61 ID:Djrw2Sbf0
これ削られたら 科学は全部けずれるんちゃうか?w
108名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/15(火) 22:21:07.00 ID:WwaYQxk90
民主党が真っ先に仕分けされろ
109名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 22:22:34.63 ID:y7G/3e8F0
>>104
否をしてるのは科学アレルギーの、理系は頭から全否定の連中じゃないか?
ガチ文系の俺でさえ、スパコンは成果を残してると思うし期待もしてる。
ってか世の中にPC溢れてるんだからスパコンが必ず成果を残すものだってわかるだろうに。
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 22:40:04.72 ID:pr7uQbGQ0
>>69
官公庁発注のシステムで効率化も低コスト化もできるわけねーwド素人がw
111名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/15(火) 22:40:53.55 ID:zJiH1TGQ0
蓮舫って何人?
112名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 22:43:19.01 ID:mNtB+FUL0
奇人
変人
台湾人
113名無しさん@12周年(北海道):2011/11/15(火) 22:45:15.57 ID:8CSdwy4f0
>>84 まさか今の時代気合い研究しろと言いだす馬鹿なんているとは思わんダロウ
こんどはソロバンでいいだろうとれんほーならいいかねん。コスパ最高だよね。
114名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/15(火) 22:47:46.29 ID:BSQwWFtl0
スパコンを否定してるんじゃなくて
上にもあるように2位の16倍のコストをかけて最速に拘る時代じゃないんだよ
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 22:50:47.56 ID:hPRp/lTO0
これは完全に想像の範囲内

民主党にとって、日本は韓国に勝ってはいけないんだから
今まで朝鮮の恩恵というものを一身に受けた分、スワップ拡大や技術の仕分けをしている
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 22:54:35.71 ID:OrO9EL9x0
>>114
2位のマシンが16台あっても京のような仕事はできないんよ。
別物なんだからコストの比較も無意味なんだよ。
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 22:54:50.07 ID:Zx0Gjq0X0
本当に1位である必要が分からん。
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 22:55:26.26 ID:Zx0Gjq0X0
>>116
で具体的に2位じゃ出来ないどんな仕事をしたの?成果は?
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 22:57:13.96 ID:OrO9EL9x0
>>118
まだ完成もしていないのにその質問はバカすぎるだろう。
批判のための批判つうのは間抜けだぞ。
120名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 22:57:50.76 ID:UAVBmR6KP
>>113
文科省の担当官が論理的に説明できない理由には全くならない。
それとそろばんに学術的意義と採算が認められれば事業化するだけの話。
説明できない行動は自己満足でしか無い。
121名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 22:57:55.16 ID:W1/81Opu0


公務員の給料でも仕分けしてろ売国政権が

122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 23:00:09.26 ID:s/iRTerg0
1位取っても許されないのか
レンホーは厳しいなあ、死ね
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 23:00:48.58 ID:UAVBmR6KP
1位にするのは別にいい。つまるところそれが日本国にどんな利益をもたらすか。
誰かこれを説明してよ。数字ありきで。学術的意義とか説明は要らないから、数字だよ。
124名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 23:01:36.33 ID:mNtB+FUL0
燃費の悪いアメ車が日本で評価されないのと同じだな
125名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/15(火) 23:02:24.50 ID:3RXUa6s+O
またレンホーに投票した奴が暴れてんのか^^
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 23:03:39.01 ID:sz6U+PhN0
また情弱相手のパフォーマンスかよw
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 23:05:54.30 ID:Kyg+VDHK0
これ仕分けする前に
韓国と中国に金渡すの止めてよ
128名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 23:07:07.46 ID:H4D2f2490
>>115
今までそういう民主党と朝鮮がうんぬんかんぬんっていうレスって、くだらねーありえねー
って思っていたんだけど、最近の挙動を見ていたら本当に恐ろしくなってきた
ここまで日本いじめて何が楽しいんだろうって感じだわ
129名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 23:08:22.23 ID:W1/81Opu0
朝ズバでやってたけど熊本とかに地方の出先機関の合同庁舎を建設するために600億
も使うらしいやん スパコンよりこっち仕分けしろよ売国政権ども
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 23:11:32.83 ID:ShLPWgwR0 BE:1421998373-2BP(1035)

GJ
仕分けに反対してる奴から募金集めてその金でやればいいよ
131名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 23:16:16.24 ID:xdlwpgyI0
レンホーは政権交代後に火あぶりにされても文句言えないレベル
132名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 23:18:10.29 ID:VZj2AGsx0
>>84
ぶっちゃけ、2位ねらいでもコストはおんなじだろ
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 23:18:37.10 ID:M35aVyrPO
スペヲタが税金使ってベンチマーク勝負してるようなもんか
134名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 23:21:20.97 ID:YTYTTtH20
まだ無駄な仕分けやるのかよw
そんなことの前にやることあるだろ。
官房機密費の公開、企業団体献金の禁止、天下りを法律で規制して封じ込める、
国家公務員人件費2割削減とかさ。
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 23:21:21.58 ID:VZj2AGsx0
>>131
ポスト欲しさに、永田を切り捨てて前原を擁護した時点で地獄に堕ちるべき
136名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 23:23:52.52 ID:O0IULHYL0
まあ、好きにしろよ。
もう民主の奴らは次の選挙以降ぜってー勝てねーから。
国民裏切り続けたクズが国民に支持されると思うなよ。
137名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 23:23:59.90 ID:YAYZstx60
>>38
電力密度的に、あの体積にそれだけのエナジーが集中するなんてあり得ない。
1万kW、福島原発1号機の20%の電力というデータなら見付けた。
138名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 23:26:30.66 ID:YAYZstx60
>>38
>1ワット当たりの性能が830MFLOPSと高く、電力効率が最も良いシステムの部類に入る。
というデータも見付けた。
139名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 23:28:06.68 ID:UAVBmR6KP
>>132
順位なんて他との競合の結果なのに、開発途中に2位以下に落ちた時どーすんの、って話。
1位になるまで無尽蔵に予算を使い続けます、とか、計画でも何でもない行き当たりばったり。
日本国にとっては1位だろうが5位だろうが関係なくて、成果物がどんな利益をもたらすかだけ。
とにかく数字だよ。
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 23:30:10.66 ID:YuOhZt9N0
>>136
家族も親戚もミンス関係者ってだけで票いれないっていってるし・・・

そのうちミンス関連であることを隠して立候補する議員とか出てきそうじゃん
人名データベースはいまのうちにつくっておかなきゃだよな
141名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 23:30:25.36 ID:i4FYHyZa0
日本潰しだけは真面目に取り組むんだよな民主党は
142名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 23:31:12.44 ID:/2qs5FMJ0
>>109
計算機界隈の人は元々仕分けの話とか出る前から否定的な人が多かったんだよ
スパコンなら何でもいいって言うわけじゃなくて当時ペタコンとか呼ばれてた「京」はIT公共事業の成れの果てみたいなものだったし

それが突然仕分けされたとたんに世の中に「すばらしいコンピュータが出来そうなのに止められてしまう」見たいに伝わった変な感じかも
しかも「これを仕分けするのは科学を軽視している」と言ったノーベル賞受賞者さんがこれの利権の親玉だったりするけどその辺もほとんどつっこまれてない

で、その利権の親玉の人が緊急アピールをした会場が東大だったりするけど、仕分けした専門家は東大の計算機の偉い人
簡単に言うと「俺の顔に泥を塗るのか!」って利権の親玉が言ったのがそのまま伝わったみたいな感じかも
そしてその後、東大では後継機種を買わされることになりました>>53
利権ってすごいね
めでたしめでたし

誤変換してる気がするけどわざとじゃないよ?
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 23:34:00.33 ID:coTjUWYk0
このスパコンでとんでもないクオリティのFPS作ってくれないかな
1プレイ500万くらいしそうだけど
144名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/15(火) 23:34:21.19 ID:VTVZtKCiO
突出した物持ってれば国としても評価されるのにそれすら取っ払うとか流石だな
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 23:39:39.80 ID:UAVBmR6KP
>>144
それをね、数字で説明できればよかったの。
利用料をいくら取れます、実機をいくら売れます、国内の研究機関に何億円の経済効果があります。
極論言えば別にでっち上げでも何でもいい、自分のやることに論理的説明が出来ればよかった。
それが出来なかった、無能なのか後暗いところがあるのか正直なのかわからないのが文科省の担当部。
事業の是非以前に人事を仕分けたほうがいい。話はそれから
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 23:39:57.03 ID:OrO9EL9x0
>>142
つうか、日立はやる気ないし、一応名目性能の出るマシンが本当に完成したし、
それ使って成果も求められるだろうし、それなら京とソフト互換なマシンを入れるのもアリかと。
とは言え東大が富士通、つうのはちょっと驚いたな。
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 23:40:09.39 ID:VZj2AGsx0
>>139
競争してるのに他に何の数字が見えてるのか、オマエが心配だよ
148名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 23:43:08.63 ID:D0Poc3ih0
実際ムダだしな
稼動するだけで電気バカ食いだってのをどんだけの人が知ってるだろうか
149名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 23:47:31.80 ID:D0Poc3ih0
国産スパコン=戦艦ヤマト

高コストな役立たず
技術オナニーがやりたいんなら民間企業だけでやれってことだ
150名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 23:47:42.38 ID:2HAgLlrS0
アメリカ中国にスパコン性能が抜かれたら抜かれたで「もう日本は終わった!」と
煽りたてる輩ばかりの癖に。
「世界一でなくても、キラリと光るオンリーワン技術があればいい」とか言うけど、
単なる負け惜しみだからそれ。
そうやって逃げ回った結果が今の、韓国にいいようにやられてる日本の電器産業。
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 23:49:40.78 ID:yvFhTCJd0
スパコンよりスパコンを利用して出来るもののほうが重要
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 23:51:25.65 ID:LfdG9nsE0
この京にかけた税金が、どういう経済効果や技術的優位性を生むのかが
明確なら仕分けなんて絶対にされないと思うんだけど
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 23:52:05.01 ID:UAVBmR6KP
>>147
競争は結果論に過ぎないのだが? 1位、で? それが何?
これが日本国にどんな利益をもたらすの?
別に作りたいなら作ればいいし、1位目指したいなら目指せばいい。
ただ、ステークホルダーに、どれだけの利益をもたらせるのか、説明してくれ。それだけ。
154名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 23:54:44.34 ID:8XxhM3VC0
那由他になる頑張れ
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 23:55:22.17 ID:OrO9EL9x0
>>149
池田乙
156名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 23:55:33.21 ID:2HAgLlrS0
やる前からどのような結果が出るか分かる科学技術なんてあるの?
そんな最初からどのような結果を生み出すのか分かる分野に投資することこそ無駄だわ。
税金使う意味無いね。
157名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 23:55:57.43 ID:swjMXVQW0
ならばいますぐその京で、愚民どもすべてに叡智ををさずけてみろ
158名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 00:05:16.82 ID:uRqULQdm0
>>140
>そのうちミンス関連であることを隠して立候補する議員とか出てきそうじゃん

それはもう既に出てる
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:08:46.14 ID:do+sdyo70
というか「京」といっても、たくさんコンピューターをつなげて
実現しているだけだろwww

意味ねえw
160名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/16(水) 00:09:55.41 ID:gFv0LZZB0
これどっかに売れるの?
161名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/16(水) 00:10:45.60 ID:3HvZqeY20
前回のあとクソみたいな原子力なんとか協会とかどうたら原子力機構とか一切手をつけてない時点で仕分けとか笑ってしまうんだが
結局いちばん無駄なゴミはそのままじゃねーか クソ民主市ね
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:11:30.12 ID:iC+6227h0
京の技術を使ったロッカーくらいのサイズの小さい計算機なら売ってる
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 00:15:06.55 ID:cJ1QJZsQ0
>>159
今のスパコンは全て京のように万単位のCPUを繋げて超性能を出してるんだよ。
2位の中国のスパコンはインテルのCPUを約1万4000個、AMD製のGPUを約7000個繋げてる。
164名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/16(水) 00:16:24.76 ID:GmnhQK9h0
レンホー
国会で見たけど、台風の日に食事してたの逮捕歴あるヤツだった。
165名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/16(水) 00:19:50.15 ID:3HvZqeY20
先にこの辺どうにかしようねアホミンス
東電に公的資金注入してボーナス払わせてる場合じゃないよ?

原子力天下り機関一覧
 独立行政法人原子力安全基盤機構
 独立行政法人日本原子力研究開発機構
 独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
 財団法人原子力安全研究協会
 財団法人原子力安全技術センター
 財団法人原子力国際技術センター
 財団法人日本原子文化振興財団
 原子力委員会(JAEC)(内閣府)
 原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
 原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
 原子力発電環境整備機構(NUMO)
 (社)日本原子力産業協会(JAIF)
 (社)日本原子力学会(AESJ)
 (財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
 (独)原子力安全基盤機構(JNES)
 (社)日本原子力技術協会(JANTI)
 (財)原子力安全研究協会(NSRA)
 (独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
 (財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
 (財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
 (財)原子力発電技術機構(NUPEC)
 (社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
 (財)原子力国際協力センター(JICC)
 (社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:22:03.74 ID:do+sdyo70
>>163
だから、そんな物量で競っても意味が無いww
ただのオナニーだな
167名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/16(水) 00:25:00.58 ID:0XnCqRLm0
>>9
波及効果って発想持てよw
スパコンだけの販売だけじゃ、そりゃ一千億回収なんて無理ゲーだわ

しかし、それを使って開発される製品群の付加価値は、一千億を遙かに超えてる
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:39:01.90 ID:do+sdyo70
>>167
どんな製品の付加価値が得られたんだよ

単にスパコンを入れる建物を作る土建屋や空調メーカーが儲かっただけだろww
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:40:45.58 ID:iC+6227h0
>>166
i7 を二個繋げたPCで2ちゃんしてから言ってくれ
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:43:50.77 ID:do+sdyo70
2chをするのなんか、486でも充分だろwww

わずかなことをするのに無駄なスペックと金と労力を使う馬鹿の見本>>169
171名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/16(水) 00:43:56.58 ID:NdzJeCaI0
core i5をcore i7にしたら何か良くなるの?
大して体感速度変わらないじゃん
そのレベルの話をしだしたら技術の発展を全否定する事になる
172名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/16(水) 00:45:30.97 ID:jFzP4L/A0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <注視します 2位でいいんじゃないですか?
    |      |r┬-|    |      直ちに健康には影響ありません
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:45:39.04 ID:9+qOYCnl0
民主党はガチで韓国の手先だから
日本を弱体化させることが最大の使命
彼らは為すべきことをしているだけだ。
責任は全て選んだ有権者が取るべき。
174名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/16(水) 00:46:53.83 ID:rr4K8Psp0
国会議員に与えるPCをまず仕分けしろ
175名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 00:48:14.32 ID:WWpSGZV80
いや、これは予算増額の評価シートあるから、政府主導の事業仕分けとは違うぞ
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 00:49:22.65 ID:dyJbt4F20
日本が本気を出せば、世界一になるのもわけない
というのをアピールできたのは意義がある

高卒はどんだけ頭よくても高卒だろ?
東大卒であれば、自分で小難しい事喋ってみたりして
頭いいアピールしなくてもいい
「我が国は世界ランキング1位なんか全く持ってませんが、優れた技術を持ってます」
なんて言って、どこの誰が相手にするんだよ
177名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 00:53:45.70 ID:qOYJNjgHO
>>170
486で動作するOSとブラウザとプロトコルを用意してからほざけカス
178名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 00:54:13.27 ID:cJ1QJZsQ0
>>170
486じゃ無理だし。
必死に古いCPUの名前を調べてきたんだろうけど、ちょっと足りなかったねえ。
179名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 00:56:00.77 ID:do+sdyo70
>>177-178
486でもネットにつなげるがwww
にわか乙w
180名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 00:56:09.58 ID:Xvw3hemX0
>>167
もっと具体的に何がどう波及するのか?
もし、これがないとして本当にそれだけの差が存在するのか

もっと、精緻に議論しないと駄目
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 01:01:58.77 ID:KEe/XSsc0
CPUは486DX2の66MHz
メモリ32MB
ビデオカードはAGPのMatrox Milleniumあたりを装着
LANボードは蟹
OSはVine Linuxあたりを選択
ウィンドウマネージャはfvwm2
で、Mozilla

これくらいなら、486でも2ch程度はいけるな実際

今更ながらどんなもんか、やってみたくなってきたw
182名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/16(水) 01:02:04.81 ID:mEKI9QPn0
>>177
俺のネスケちゃんをナメんじゃねえぞ
183名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/16(水) 01:03:03.77 ID:/074oKJ70
中共による日本解体作戦は着々と進行中ってとこかのぅ
184名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/16(水) 01:04:44.13 ID:vja8U7230
どうせ富士通だし、SPARCなんだろ?
仕分けちまえw
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 01:05:15.56 ID:do+sdyo70
>>181
というか実際に、
486+Win3.1+モザイクでアメリカのサイトとか見たことがあるぞ確かw

あのころはfj.*が流行っていた
186名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/16(水) 01:06:51.58 ID:UGfnfHSa0
>>1
本当に民主党ってただの馬鹿の集まりだろ
187名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/16(水) 01:07:02.95 ID:G3mrGp8R0
削減で結果を出したからな
怠けさせない為にも毎年振るいに掛けれ
188名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/16(水) 01:07:57.77 ID:mEKI9QPn0
>>185
ニュースか
あの頃はロリペド余裕だったな
189名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/16(水) 01:08:02.88 ID:poDtPCTD0
もんじゅを仕分けしたら少しは見直すのに
190名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 01:08:16.29 ID:SejZ4i320
なんで自衛隊は民主党を排除しないのか不思議

命令が必要なら石原知事に治安維持出動でも命じてもらえ
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 01:08:52.69 ID:do+sdyo70
あの猫のAAの奴とか、いまどうしてるんだろうねえ
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 01:09:31.81 ID:KEe/XSsc0
>>185
a.b.p.eとか、Netscape mail&newsを使って見てたよそういや
193名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/16(水) 01:09:43.98 ID:UGfnfHSa0
一方民主党は在日どもに生活保護を各地で支給するように指示
もうほんと馬鹿じゃねーのかこいつら



日本政府、在日外国人にも生活保護支給を通知。これに対する不服は認めないよう指示。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321350466/
194名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/16(水) 01:10:51.00 ID:p/NXSaAz0


民主党が憎い


195名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/16(水) 01:22:46.90 ID:ZKTM0vnm0
>>153
その辺が既に勘違いなんだろ。
トップ争いをしていない人間の思い込み。
196名無しさん@涙目です。(家):2011/11/16(水) 01:35:23.35 ID:cUC/W9f80
>>5
社会主義者かよ
197名無しさん@涙目です。(家):2011/11/16(水) 01:38:34.19 ID:cUC/W9f80
>>42
ミドルクラスのPCばっか買ってそうだな
198名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/16(水) 01:42:57.59 ID:jFzP4L/A0
利益利益って民主党は金の亡者だな
そんなに私腹を肥やしたいのか
ブサヨが自衛隊いらないとか言ってるけど
戦闘機は最新技術の塊なので民間に転用されて
利益を出してるF−35は国産じゃないから転用は出来ないけど
インターネットとかジェット機とかロケットは軍事技術から出来たの
知らないの?
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 01:48:50.63 ID:ixznqCnd0
自民党議員 河野太郎 
スパコン 二番でもいいかもしれない

http://www.taro.org/2011/11/post-1117.php
200名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 01:52:58.79 ID:tBFC47wx0
スパコンもそうだけど>>95
>同社のPCサーバー「PRIMERGY」74台、ストレージ機器「ETERNUS」234台を併せて納入する。
コレだってとんでもない金額になるぞ
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 01:58:06.90 ID:BGV2zHX70
一位になって海外からの問い合わせや引き合いが増えたらしいし、
経済効果はあると思うけどな
202名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 01:58:20.81 ID:whR1xg6c0
民主党が一番の無駄なんだけど
203名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 01:58:47.75 ID:ePBLzKp/0
1位が意味ないなら、スポーツやめろよ。
あんなのまさに意味ないだろ。
204名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 02:01:41.88 ID:tPDDrFGsO
まず民主党の幼稚議員を仕分けしろ
205名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 02:02:08.42 ID:AiOo7GOT0
結果出してる事業に投資しないってアホじゃねえのか
何の結果も出してないどころか状況悪くなるなら国会議員に税金使うのやめろや
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 02:02:45.31 ID:Xu0xXIvW0
野球で1度でもホームラン王をとれば歴史に残る。
だが10年連続2位でも歴史に残らない。
1位ってのはそれだけ凄いんだよ。
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 02:03:39.97 ID:ixznqCnd0
スポーツは1位目指すのとそうじゃない場合のコストがほとんど変わらないからね
1位じゃなくても健康になるし
208名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 02:04:13.68 ID:Xu0xXIvW0
同じようにG1をとれば主牡馬になれる。
とりあえずは。
でもG2をとりまくっても血統がよくない限り主牡馬にはなれない。
209名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/16(水) 02:04:33.59 ID:YBhgI75o0
れんほーはまた皆に怒られちゃうん?(´・ω・`)

この人正直下げまんだと思うし役にも立たないから何もしない方がいいと思うんだ
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 02:05:31.86 ID:Xu0xXIvW0
>>207
コストってお前スポーツしたことあるの?
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 02:06:03.79 ID:ixznqCnd0
>>205
1位になる事自体を目的にしていいのかそこから考える必要がある
>>206
10年連続2位なら歴史に残る なかなか出来る人が居ないから
212名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 02:06:40.87 ID:gMyW8HC10
誰も買えないスパコン世界一なんて要らないんですよ
213名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/16(水) 02:07:18.08 ID:rGhgAoiz0
この手の分野がとがってるから日本はまだ世界の注目を得られているというのに…
それすらなかったらただ放射能撒き散らす厄介者でしかなくなるのにわかってんのかねぇ
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 02:07:33.22 ID:ixznqCnd0
>>210
あるよ 
215名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 02:09:50.24 ID:ePBLzKp/0
だいたい、他の国が採算度外視で科学技術に力入れてないとでも思ってるのかよ。
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 02:10:37.16 ID:ixznqCnd0
>>213
世界の注目を得るために大金使うの?
217名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 02:11:29.60 ID:BGV2zHX70
つーか、最先端イメージのない日本に何の価値があるのかと
218名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 02:11:54.48 ID:/ErlKvBk0
SPARC64のどこが国産なんだよ?

Oracleが儲かるのを税金で手助けか
219名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/16(水) 02:11:58.90 ID:oOLH4bwUO
ホント碌な事しねえな
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 02:12:22.11 ID:ixznqCnd0
>>215
他の国は採算度外視で科学技術に力入れてるの?
日本のスパコンみたいな例があるなら教えて欲しい
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 02:12:35.71 ID:Xu0xXIvW0
>>211
10年連続で2位でも野球のホームラン王の歴史には残らない
もし歴史に残るとしたら通算ホームラン数の歴史
なかなかできる人が居ないなんて、記録でもなんでもない。
222名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/16(水) 02:12:44.17 ID:rGhgAoiz0
この大阪は話にならない 上っ面だけで発言すんなよ…
223名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 02:13:14.44 ID:HUr2D8qZ0
京の販売価格 1ラック倍精度2.5TFlopsで5000万円

nVdia Tesla C2070 倍精度0.5TFlopsで22万円

京の圧倒的なコスパ
224名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 02:13:22.78 ID:BGV2zHX70
>>218
SPARCはオープンアーキテクチャー。
別にスパコンに使った所でoracleが儲かるわけではいし、
そもそも富士通はSPARCの最初のチップから開発に関わってる。
225名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 02:14:02.09 ID:Xu0xXIvW0
>>216
広告に金を使うのは当たり前だろ。
何を言ってるんだ?
226名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/16(水) 02:15:09.98 ID:jFzP4L/A0
スパコン仕分けしてる暇があったら
与党コンプレックスでも解消してろ
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 02:16:28.58 ID:ixznqCnd0
>>221
他に出来る人が居なきゃ10年連続で2位になった唯一の選手として記録に残る
記録はホームラン王だけじゃない
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 02:17:04.65 ID:ldF54mNL0
さっさとプルトニウム飛散マップを作って流してセンセーションを起こすんだ。
仕分けとどっちが先になるかで運命が決する。
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 02:18:09.73 ID:ixznqCnd0
>>225
何のために世界の注目を集めるの?
その目的は出したお金に見合うものなの?
230名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 02:18:40.04 ID:HUr2D8qZ0
京の新型CPUは

SPARC64 IXfx  1.85GHz  16コア  236.5GFlops
TSMC 40nm  ダイサイズ21.9 mm×22.1mm  トランジスタ数18億7000万個
231名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 02:20:53.07 ID:598z1K380
>>230
あれ?自分の所で作るの諦めたの・・・?
232名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 02:22:35.31 ID:BGV2zHX70
>>231
TSMCはファブだよ。
233名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 02:22:37.44 ID:HUr2D8qZ0
234名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/16(水) 02:23:39.14 ID:1le+Ip0i0
(新藤義孝委員長)
自民だぞ?
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 02:24:22.39 ID:598z1K380
>>233
製造技術を継続的に維持するのがうんたらとか言ってたのに・・・
236名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/16(水) 02:24:29.72 ID:0jUvBXOG0
計算屋の研究者から言わせるとぶっちゃけ世界一位の性能をもつスパコン1台
より、10位くらいのスパコン10台あった方がいい。

ほとんどの自然科学分野における計算はparametric studyが基本だし、
スパコンの全リソースを使って計算したってたった1パターンの大規模計算が
できるだけで、そんなもんデモンストレーションにしかならない。

だったらみんながある程度のリソースが使えるように廉価版のスパコンが各地
に配置されてた方が研究者にとって利用しやすい。「スパコンの性能が世界最高」
なのはどうでもいいことで、重要なことは研究者がスパコンを使って新たな研究
成果を出すことなのだから。
237名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/16(水) 02:26:51.96 ID:kgv6ngKg0
2位を思いっきり突き離した圧勝と感じたんだけど、事実そうなん?
238名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/16(水) 02:29:42.64 ID:rGhgAoiz0
>>236
お前さんが言うその廉価版のスパコンってのは少し前は最先端だったんだけどね
239名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 02:29:57.18 ID:BGV2zHX70
>>236
コンピュータってのは上位機種があってこそ下位機種の引き合いが生まれるわけで
10位くらいのスパコンが出来ました10台買ってくださいって言っても普通は売れないわけ。
宣伝ってのはそういうもん。
240名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 02:33:00.44 ID:BGV2zHX70
>>235
製造技術を維持なんてたった1000億程度の予算内で出来るわけがない
241名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 02:34:46.03 ID:ezYXL0n60
ミンスにかかれば蓮舫は犬死
242名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 02:38:57.76 ID:t7FPnfCe0
>>236
互換性の高いシステムが維持されていて、今後も高性能化が見込まれるプラットフォームが良いなぁ

そうなると、物作りの基本としてフラッグシップモデルで性能を追求しつつ、廉価版というか市販品で、
高精度が要求されたり、部品コストが高いところを省略したりして、余力を持って提供したい。

フラッグシップモデルが方向性として間違っていて性能頭打ちだったとしても、1−2世代くらいは
リプレースメントがきいて欲しいな。
243名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/16(水) 02:39:56.38 ID:0jUvBXOG0
>>238
>>239

まあそうなんだけどね。
オレが言いたいことは京にしてもTSUBAMEにしてもスパコンって常に混んでるから
自分が使えるリソースが限られるのが腹立つってことなんだけどな。まだ京は本格
的に動いてないからなんとも言えないけど。
244名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 02:45:15.91 ID:0y0G5mZN0
ミンスが必死に「京」廃止したがるのは、製造技術のみならず
中韓が不利になる『軍事技術の底上げ』に繋がる事を恐れてるから


…京を使えば戦闘機開発のシミュレーションにも使えるし、
核武装に必須の『臨界前核実験』が高精度でシミュレーション
出来る


当然、反米媚中志向のミンスにはそれが我慢ならない
245名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/16(水) 02:46:54.17 ID:0jUvBXOG0
>>242
約10年前に秋葉でパーツ買ってきて気合入れて組み立てたPen4マシンがあるけど
今じゃゴミだからなぁwww 数年もすると規格そのものが変わってしまうから世代を
跨って使えるマシンを作るよりも、使い捨てですと割り切ってしまった方が安くて
使い勝手がいいとかないかな?まあ普通のPCとスパコンは全然違うけども。
246名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 02:47:39.88 ID:BGV2zHX70
>>243
それは予算を割かない>>1の事業仕分けに文句をいうべきでは?
お金があれば2台3台導入できるわけだから。
1/10のパフォーマンスの物が10台あっても、10倍時間が掛かるんだから結局リソース的には同じ事でしょうよ。
247名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 02:49:51.60 ID:t7FPnfCe0
>>245
基本的にそのPen4と今のi7でもバイナリ互換があると思うが?
248名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 02:50:41.98 ID:HUr2D8qZ0
>>246
京じゃなければ同じ予算で数倍の総演算能力のスパコン群が手に入るので…
それくらい京はコスパ悪い
249名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/16(水) 02:52:51.44 ID:8uiQ3c5p0
「京」            構築費用 1000億円 運用費年間80億円 ベンチ10ペタ
「TSUBAME2.0」     構築費用   34億円 運用費年間2億円  ベンチ1ペタ



コスパ悪過ぎワロタww
京の運用費だけで年に2台TSUBAMEが作れるw
250名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/16(水) 02:52:58.76 ID:lr3KyZUL0
医薬品でいうと最先端こそが世界の主役であって、
ジェネリック薬品効率的に大量生産してばらまいたって
革新もないしライバルも雨後のたけのこ、世間にもたいした影響はない。
PCもエレクトロニクスも科学技術も同じ
251名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 02:55:13.46 ID:HUr2D8qZ0
>>249
TSUBAME2.0はGPGPUなのに気象シミュレーションで
ジャガーよりも実行効率高いのが素晴らしいな
同じGPGPUで実行効率の低さで有名な中国の天河としは大違い
252名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/16(水) 02:55:26.58 ID:0jUvBXOG0
>>246
京の全リソースを使うことなんてLinpackで性能評価するときくらいしかないでしょ?
一人の研究者が使いたいと思うスパコンのリソースなんてせいぜい数十ノード、
数百コア程度だろうから、別に10ペタフロップスなんて性能はいらないわけよ。
まあでも大規模並列計算を専門に研究してる人もいるから難しいとこだけどなあ。
253名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/16(水) 02:55:43.03 ID:8uiQ3c5p0
>>244
逆じゃね?
むしろ京の予算を分割して何十台もスパコン作らせた方が圧倒的に軍事技術に貢献する
254名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 02:55:43.84 ID:BGV2zHX70
>>248
そんなの何を計算するのかによるでしょ。
ベンチや特定の演算が速ければいいってもんじゃないわけだから。

独自のスパコンを開発してる東大ですら、京の商用機を導入するってニュースになってた意味分かってる?
255名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 02:57:13.87 ID:0sTIIU4HP
>>249
ただし、TSUBAMEのプログラムは困難で、
それはうまく実装できたらニュースになるレベルである。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100324_356466.html
256名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/16(水) 02:57:14.86 ID:TZPFjzQyO
日本が1番になってそんなに悔しかったのか〜
257名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/16(水) 02:59:44.72 ID:rGhgAoiz0
現時点での予算ばっかり見てりゃそりゃ先進技術開発なんて全部無駄金投入にしかみえんだろうよ
ないところを開拓していくんだからさ…

そりゃ現状開発する予算があるなら普及にまわせっていう意見自体は間違ってはないとは思うけどね
258名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:01:11.63 ID:BGV2zHX70
>>252
1/10の時間で演算できたら余った時間は他の人間が使えるだろ。

>一人の研究者が使いたいと思うスパコンのリソースなんてせいぜい数十ノード、
>数百コア程度だろうから

あと、お前の想定してる演算がよくわからんわ。どういう計算を想定してんのそれ?脳内で適当な事言ってない?
259名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:01:40.57 ID:598z1K380
>>254
それはLINPACKで一位になる事を第一目標に作ったペタコンに言ってあげなよ
逆にESなんかは他にないものだったから意味があったんだし
260名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:03:36.05 ID:+wcqUZ7l0
日本は京から方向転換してARM 64bit(ARMv8)ベースのスパコンを開発するんだ
SIMDユニットはSPARC64 IXfxのをそのまま移植して
ARMv8スパコンの方がSPARCなんかよりはるかに将来性あるぞ
261名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 03:04:23.46 ID:SWsH+5TA0
スパコンの使用形態がどんな物なのか知らんが、予約して待って少し使えるだけなら、
そこらの並のPCで時間掛けてやった方がましなんじゃないのか。
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:04:59.15 ID:ixznqCnd0
>>258
一つのスパコンに同じ用途でたくさんの人が順番待ちしてるの?
263名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:06:14.50 ID:598z1K380
ていうか
・計算機屋さんと
・計算屋さんと
・計算屋さんに計算を任せたりする研究者(?)
がバラバラで
計算を託す(?)研究者にしてみれば自分の研究に関する計算結果が速く上がればなんでもいいし
計算屋さんにしてみれば自分の計算が速ければ何でもいいし
計算機屋さんは計算機としてどうなの?って言う意見があるし

計算機屋さんはこんなの駄目だろって元々言ってたし
計算屋さんは「細かいこと知らないけどなんでもいいから計算資源ください」だろうし

みんなバラバラで言ってることが違うからまとまらないし
この文もバラバラだし
264名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:06:27.55 ID:BGV2zHX70
>>259
GPGPUで簡単に高速なコードが書けるとでも?
265名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 03:06:37.11 ID:7GlVvY4T0
>>261
計算速度は待てば済むこともあるが、メモリが足りない。圧倒的に。
266名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:07:03.93 ID:+wcqUZ7l0
ちなみにARMv8はSPARCとアーキテクチャ的に近い
同じようなコアベースでやるなら将来性のあるARMv8で
267名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 03:07:21.83 ID:h4ZWlZH+0
>>258
1ノード4CPU16コアでプロセス並列で数十プロセス、それにスレッド並列かまして合計
数百コア程度の計算ってこと。それ以上の並列計算でピーク性能出そうとすると
キャッシュを上手くつかうようなコーディングをしないといけないのと、アセンブラレベル
でコンパイルしなきゃならなくなると思うんだが?
268名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:07:25.18 ID:BGV2zHX70
>>262
同じ用途って何だ?おまえが何を言いたいのか意味が分からないんだが。

スパコンは時間貸しだ。
269名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 03:08:44.36 ID:SWsH+5TA0
>>265
オンメモリでやろうとしなければ良いんじゃね!
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:08:44.71 ID:yUfV5PK/I
>>253
宝くじ一等分散理論だな
三億円を無くして100万円を一等にして当選者増やしても
100万円当選者が全国で300人増える程度という愚
文化や技術の開発と普及は周囲のノイズは無視して
一点集中突破のとんがったスタイル方が大成功する
271名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:08:52.15 ID:598z1K380
>>264
そういう本当に大規模な計算で理論性能と実行効率のギャップを考えるのなら昔ながらのベクトル機の方がいいじゃん
ペタコンってすごく中途半端かも
272名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:10:08.66 ID:BGV2zHX70
>>267
は?何を計算しようとしてるわけそれ?w
アセンブラでコンパイルとかwお前本当に判って言ってる?やっぱり脳内のなの?w
273名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/16(水) 03:10:14.81 ID:rGhgAoiz0
>>268
とりあえずその大阪はほっといたほうがいいぞ
何一つ理解してないから
274名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 03:11:09.73 ID:h4ZWlZH+0
>>265
昔はCPU:1GHzに対してMemory:1GByteが理想とか言われてたけどな
今じゃ1GHz/500MBくらいか?
もっとメモリ載せろよって思うわ
275名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:12:04.59 ID:+wcqUZ7l0
いくらライセンス料が無料だからってSPARCベースにしちゃうところに
商業的センス皆無の官製事業らしさを感じる
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:12:20.99 ID:ixznqCnd0
>>268
言葉通りの意味で考えればいい
277名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:12:29.28 ID:BGV2zHX70
>>271
えっ?wベクトルとかスカラーとか関係ないけど?w
必死になって知ってる言葉並べて見ましたみたいな適当なレス入れるのやめろよw
278名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:13:16.75 ID:598z1K380
>>275
富士通の中の人はずっとSPARCでやってきたんだしいきなり変えろといわれても出来ないんじゃね?
279名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:13:18.42 ID:BGV2zHX70
>>276
ん?説明できないバカですって自己紹介かい?
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:14:04.71 ID:ixznqCnd0
>>270
100万円当選者が全国で300人増えたほうが経済効果が高そうだが
281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 03:14:19.27 ID:gPjOuDx30
地味にワットパフォーマンストップ10に入ってるらしいな
この規模でワットパフォーマンスいいってすごいと思う
282名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:15:02.07 ID:BGV2zHX70
>>275
スパコンのCPUのISAなんて大した意味がないのがわからんアホ?w
アセンブラでコード書くと思ってんの?w
283名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:16:04.84 ID:598z1K380
>>277
GPGPUで簡単に高速なコードなんてかけませんなんていきなり変な事いうから
だったらその反対の一番楽に効率よく書ける昔ながらのベクトル機の方がいいんじゃね?って書いたんだけど
284名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/16(水) 03:16:15.35 ID:gPn/F7hj0
高価・低性能のベクトル型から安価・高性能のスカラー型にしたら1位取れたんでしょ?
だったら予算削れるよね
285名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 03:16:59.16 ID:MeBDENcT0
銀魂でおちょくられて意地になってんのかRENフォーさんw
286名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:17:29.11 ID:BGV2zHX70
>>283
いつからベクトルが簡単にコード書けるようになったの?w
あと、GPGPUもベクトル機の一種なんだけどw

おまえが何も分からず適当ぶっこいてるってのだけはよくわかったよw
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 03:18:13.82 ID:5jI0cm5e0
社会保障を削れよ。再生産にならねえんだから。
288名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:18:24.02 ID:ixznqCnd0
>>273
理解してないのはお前だろ
まともに反論もできないならすっこんでろ、ドアホ!!
>>279
言葉通りの意味で考えればいいと説明してあげてるのに・・・馬鹿なの?
289名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:18:40.22 ID:+wcqUZ7l0
>>278
SPARC64 VIIIfx / IXfxのスパコンとしての要は
富士通独自開発の256bit SIMDエンジンで
整数ユニットのSPARCはオマケ見たいなもんだからね

>>282
あららこの人興奮しい過ぎていきなり人格攻撃始めちゃったよ
邪魔だからあぼ〜んしとくね
290名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/16(水) 03:19:18.53 ID:D8lc3xqU0
>>288
お前の負け。
291名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:20:08.42 ID:ixznqCnd0
>>290
その根拠は?
292名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/16(水) 03:20:33.60 ID:D8lc3xqU0
>>289
人格攻撃って言うか、実際馬鹿じゃん・・・お前。
とんだいいわけだなw
上の大阪にしてもそうだがさ、はずかしくねぇの。
293名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:20:43.46 ID:+wcqUZ7l0
>>281
SPARC64 IXfxのワットパフォーマンスは凄いよ
TSMC 40nmなのに16コアで115W/235Gflopsはマジで凄い
クロックゲーティングはものすごく細かくやってるらしい
294名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:21:27.73 ID:598z1K380
>>284
時系列だと変な感じになる
・ES作る
・ESで一位取っちゃった
・アメリカ怒ってアメリカが言うにはもっと実際の性能に近い「代わりのベンチ」を作る
・ES順位どんどん落ちる
・ヤベー一位奪還するぞからはじまって京を作り始める
・なぜかアメリカの「代わりのベンチ」ではES強いまま
・なんか中国が一位取った
・アメリカ「中国馬鹿じゃね?ベンチで一位とってなにすんの?」
・京の作りかけでの緊急ベンチで一位奪還

Top500ってなんだったんだろう・・・みたいな感じになってる
295名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:21:30.75 ID:+wcqUZ7l0
>>292
あぼーんした
296名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/16(水) 03:21:43.68 ID:D8lc3xqU0
>>291
静岡と同じ。こいつは人格攻撃だ何打とか惨めな言い訳してるが、

お前さ、具体的な反論何もしてねぇ、できねぇで
ほかのやつに八つ当たりかましてるだけじゃん
297名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:22:11.76 ID:ixznqCnd0
>>292
自分は馬鹿じゃないと思うならまともに反論してみせろよ
298名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:22:35.15 ID:BGV2zHX70
>>289
個人攻撃(笑)あぼーん(笑)
知ったか全開で的外れな書き込みをバカにされて反論できなかったのがよっぽど悔しかったのかw

> 275 名前: 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日: 2011/11/16(水) 03:12:04.59 ID:+wcqUZ7l0
> いくらライセンス料が無料だからってSPARCベースにしちゃうところに
> 商業的センス皆無の官製事業らしさを感じる


自称センスがある ID:+wcqUZ7l0は何を採用するつもりなんだろうw

299名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/16(水) 03:23:26.07 ID:rGhgAoiz0
>>294
そうやって時系列で並べられると…
中国とか日本の技術者って本当に凝り性って言葉が似合うよな… どんな方向にでも
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 03:23:30.11 ID:LAClvReu0
>衆院決算行政監視委員会(新藤義孝委員長)

やっちまったなw 自民党の領土議連の親玉www
301名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:23:30.83 ID:ixznqCnd0
>>296
反論してるのにお前が馬鹿で読み取れないだけでは?w
302名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:24:48.12 ID:0y0G5mZN0
>253
軽自動車ばかりしか造ってない会社に『スーパーカー』が量産出来ないのと同じ

車メ板ではR35を攻撃しLFAを持ち上げようとする勢力が居るが、
スーパーカー量産を日産が出来てトヨタに出来なかった理由こそ、
ミンスが言い張る『一位回避主義』だ

LFAではたまに「軍事技術の転用」って話が聞こえてくるが、軍事や
宇宙分野で一日の長があるのは実は日産の方で、ルノーとの合併直前
まで固体燃料ロケットや「多連装ミサイル車両」の生産をしてきたし、
かつては国内メーカー唯一「Cカーの自社生産」すら行ってきた

単に社内闘争に力削がれていただけで、元々技術力はトヨタに
引けをとらなかったからこそ五年弱でR35を日産は発売出来た

…だから、最先端技術を保有すれば、その能力を行かした
研究開発にとっても大きな武器になる
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:25:00.02 ID:598z1K380
>>286
少なくともGPGPUクラスタの事をベクトル機とは言わないと思う・・・
ベクトル演算できるチップが載ってたらベクトル機だったらそこらのPCはみんなベクトル機だし
現在のIAのPCをLANで繋げてもベクトル機になっちゃうかも・・・

結合で分類される物なんじゃないの・・・?
304名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:25:01.62 ID:+wcqUZ7l0
SPARC64 IXfxはスパコン用に特化してるだけあって
整数演算は思いっきり簡略化してクロックも1.85GHzまで下げてる
SPARC64 VIIの頃は2.8GHzだったのに
クロック下げて電力効率を思いっきり稼ぐ路線
その代償はSPARC64 VIIIfxの頃は大きすぎるダイサイズだったんだけど
SPARC64 IXfxは16コアなのにダイサイズが8コアのSPARC64 VIIIfxと変わらない
これは驚いた
305名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/16(水) 03:26:10.84 ID:ft0XpqrWO
>>295
あぼーんしたって…
わざわざいうなよ…小学生かお前はw
>>301といい…餓鬼がこんな時間になにやってんの?
306名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 03:28:35.28 ID:rpop/T2B0
つか、これって需要があって作ったのか?それともオナニーのために作ったのか?そこが重要だろ
307名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:30:18.80 ID:+wcqUZ7l0
x86系CPUをスパコン用途に使うと
確かに導入コストは安いけど、相対的に考えて
不必要にすぎる整数演算能力が無駄で電力効率の足かせになる

浮動小数点ユニットを2コアで共有する
AMDのBulldozerなんかはSPARC64 IXfxと対照的なCPU
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:30:30.45 ID:ixznqCnd0
>>305
お前年いくつだ?
309名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:30:34.99 ID:BGV2zHX70
>>303
顔真っ赤にして知ったか全開で恥の上塗りしなくていいからw
そもそも、おまえはベクトルって何か分かってるの?w
GPGPUの中の構成すら理解できていないだろお前w

TSUBAMEもベクトルだって謳ってるよw
310名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:30:50.08 ID:598z1K380
>>302
スーパーカーの例えで言うなら馬力競争がTop500だったんじゃね?
で、「馬力がよくてなんなの?」「F1より馬力あるの?」「じゃあ○○サーキットでF1とタイムアタックしたらF1より速く走れるの?」みたいな

あとGT-Rってそれこそオンリーワンのプロダクトだと思う
重いほうが速く走れるんですとかぶっ飛びすぎる発想満載の車
311名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:31:27.13 ID:598z1K380
>>309
マジで・・・?
312名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/16(水) 03:31:27.67 ID:rGhgAoiz0
>>306
すべての分野における技術の進歩という点では需要がある
ただ開発者からみればオナニーな面もある
313名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:32:12.62 ID:+wcqUZ7l0
しかしこのスレは顔真っ赤にして罵倒合戦始めちゃう人が多いね
昨日のスパコンスレはみんな結構冷静に議論しいてたのに
314名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:32:13.36 ID:BGV2zHX70
しかし、この3匹は特に酷いなwわけわかってないくせにスパコン語るなよw

(大阪府) ID:ixznqCnd0
(静岡県) ID:+wcqUZ7l0
(埼玉県) ID:598z1K380
315名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/16(水) 03:33:05.77 ID:PTCz+Xo/O
エリート売国奴仙石が事業仕分けしてるからな

裏で何やってるか不気味だわ
316名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 03:33:36.94 ID:rpop/T2B0
>>312
それは研究で十分だろう。

これを実際に作る需要があるのかと聞いてるんだよ。
317名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:33:52.08 ID:BGV2zHX70
>>311
マジもくそも、ググればいくらでもでてくるだろw
318名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 03:34:18.35 ID:86sN+R6NP
>>316
こういう最先端のは需要があって造ってたんじゃ手遅れ
これが需要を作るのだ
というのをどこかで聞いた
319名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:34:53.31 ID:ixznqCnd0
>>314
おまえは日本語が読めないくせに書きこむなよ
320名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:35:38.05 ID:BGV2zHX70
>>319
じこしょうかい は ほどほど に な^^
321名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/16(水) 03:37:05.34 ID:1k9gpsTpO
本当に中高生がニュー速に来る時代なんだな
日本終わり過ぎだろ…
322名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:37:18.28 ID:k0HG5iX00
(大阪府) ID:ixznqCnd0
(静岡県) ID:+wcqUZ7l0
(埼玉県) ID:598z1K380
(兵庫県) ID:BGV2zHX70

知ったかぶりの低レベルな罵り合戦楽しそうですね^^
323名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 03:37:30.00 ID:h4ZWlZH+0
>>316
研究で十分って、スパコンは研究につかうだろ
324名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:38:32.97 ID:598z1K380
>>317
TSUBAMEのオフィシャルサイト無いで検索する限るベクトル機をうたってる文一ヶ所も無いみたいなんだけど
入り口みたいな説明の所は単にクラスタ機って書いてあった

ベクトル機=少なくともノード間の結合が密である物じゃないの・・・?
プロセッサがベクトル演算出来たらGPGPUをくっつけただけの物もベクトル機とかマジ・・・?
325名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/16(水) 03:38:46.19 ID:rGhgAoiz0
>>316
そもそも実際に使用するものを進化させていってるんだから作らないでどうすんだよ
それに作って成果を確かめなきゃ次にもいけないし明確な汎用化だって進められんだろ
326名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:39:26.48 ID:BGV2zHX70
>>322
おやおや、別IDから顔真っ赤にして参戦ですか^^
自分のIDが列挙されてたのがよっぽど悔しかったんですね^^

あぼーん(笑)
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:39:29.44 ID:ixznqCnd0
>>320
自己紹介じゃなくてお前のことだ
恥の上塗りするなよカス!
328名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:40:05.80 ID:ixznqCnd0
>>322
本当に楽しそうだと思うならお前も加われよ
329 【東電 61.4 %】 (埼玉県):2011/11/16(水) 03:40:22.84 ID:/7t5H9UM0
>>245

ごめん、Pen4マシンがRen4マシンに見えた。。
330名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:40:29.40 ID:9AC2r9HD0
またパフォーマンス(笑)のダシに使われんのかw
331名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:40:38.52 ID:BGV2zHX70
>>324
え?wおまえgoogleの使い方もわからないレベルだったの?w
bakaは書き込みするなよ頼むからw

http://gpu-computing.gsic.titech.ac.jp/Japanese/Lecture/2010-09-13/matsuoka-tsubame2.pdf
332名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:41:58.27 ID:ixznqCnd0
>>331
馬鹿は書きこみするなよ頼むから
333名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:42:00.45 ID:HTEVlf5t0
CPUはREN4使えよ
334名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:42:50.60 ID:BGV2zHX70
>>332
誰からもマトモに相手にされなくて悔しそうですね^^
335名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:42:54.63 ID:598z1K380
>>331
それってプロセッサがベクトルだよって言う解説でしょ?
Top500でもスカラーに分類されてなかったっけ・・・?
336名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 03:43:31.33 ID:rpop/T2B0
>>318
つか、これって最先端技術使ってないんだが。

プロセス技術は2・3世代前だし、その他も特に目新しい物はない。

単純に大量に繋ぎ合わせただけだろ。
337名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:43:46.98 ID:BGV2zHX70
>>335
文字も読めないアホだったかw
あぁ、ID:598z1K380は日本人じゃないのかな、納得w
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:45:12.98 ID:ixznqCnd0
>>334
お前が相手にしたら誰からも相手にされないというお前の妄想すら間違いになるだろw
日本語が理解出来ない馬鹿めw
339名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:46:01.29 ID:BGV2zHX70
>>338
このバカまた自己紹介してる( ^∀^)ゲラゲラ
340名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:47:53.52 ID:HTEVlf5t0
ID:BGV2zHX70は煽るばかりでちっとも技術的なこみと書かないのは何で?
もしかして書けない?
341名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:48:28.61 ID:598z1K380
とりあえず今Top500のサイト見てるけど迷子だ・・・

>>337
よくわかんないけど、ちょっと前までの分類が今は通用しなくてごめんなさいして言葉を変えるのなら
「結合度が高いもの」にする方がよくね?
342名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:49:50.32 ID:BGV2zHX70
>>340
あれ?静岡クン、なんで必死にID変えてるの?w
技術的な書き込みした気になってたのがバカにされたのが悔しくて顔真っ赤にしながら、あぼーん(笑)したんじゃなかったの?w
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:50:07.47 ID:ixznqCnd0
>>339
お前に対してのレスだこの間抜けw
自己紹介だったら自己紹介って書くわw
344名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 03:50:39.21 ID:86sN+R6NP
>>336
プロセスなんて日進月歩じゃん、スパコン作ってる間に進歩する
いつまでたっても作れないぞ
だいたいただ繋いだだけっていってもつなぐのにも技術がいるでしょう
345名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:51:41.84 ID:BGV2zHX70
>>341
お前の脳内用語なんて聞いてないからw
ごめんなさいするべきなのは知ったか全開で的はずれな書き込みを続けて赤っ恥かいてるお前だけだよ。
346名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:51:45.10 ID:HTEVlf5t0
>>342
お前が誰と妄想で戦ってるか知らないけどw
なんか知識のあるところこ見せつけてくれよ
やっぱりただのハッタリ野郎なの?
347名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/16(水) 03:52:34.65 ID:TUflp/d10
>>344
どんな技術いるの?
348名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/16(水) 03:53:47.51 ID:XaeqoHUdO
(兵庫県)がキチガイなのは分かった
もうほっとけよ、お前らやさしすぎだろw
349名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:53:58.15 ID:BGV2zHX70
>>346
はいはいwそういう設定にしておいてあげますね(苦笑)

で、ならまずお前が知識のある書き込みしたら?w
ID:HTEVlf5t0は煽るばかりでちっとも技術的なこみと書かないのは何で?w
もしかして書けない? w


350名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 03:53:58.15 ID:h4ZWlZH+0
計算機使って研究してる奴らにとっては使えるスパコンが増えるのはうれしいだろ
351名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/16(水) 03:54:21.23 ID:MHxEmh8S0
何だ?また特ア人が暴れてるの?
352名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:55:02.82 ID:BGV2zHX70
>>348
今度は顔真っ赤にして単発で携帯からかよw
どっちがキチガイなんだかwホント、自己紹介が好きだなw
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:55:30.56 ID:ixznqCnd0
>>349
ただのハッタリ野郎であるところを認めたなw
354名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:55:46.00 ID:HTEVlf5t0
>>349
やっぱり技術的なことは何も書けないんだな
知識ないのに無理すんなよ
みっともないからw
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:55:57.82 ID:ixznqCnd0
>>352
おまえ自己紹介って言葉が大好きだなwww
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 03:57:08.07 ID:598z1K380
ていうか前にあったTop 500のグラフのベクトルとスカラという分類で円グラフになっててESしかもう無いんじゃねーかってなってるグラフがなくなっちゃった・・・
357名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:57:49.34 ID:BGV2zHX70
>>354
なんだ、やっぱり煽るばかりでちっとも技術的なこみと書けないんだw
流石、ID変えて必死な静岡さんアワレですねw
358名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 03:58:07.06 ID:HTEVlf5t0
>>352
やべえ、こいつ糖質だ
自分を叩く奴がみんな同じ人間の陰謀に見えるらしい
知識もろくにない癖に煽りだけはいっちょ前で
被害妄想ゆんゆんとかやばすぎるだろおまえw
359名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 03:58:22.38 ID:En6gM6AX0
>>350
計算機使ってる側からすると、巨大なの一つよりも
そこそこ手頃なのが沢山あったほうがよいっていうのはある。
>>236はユーザーの多くが持ってる意見だと思う。
360名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 03:58:59.86 ID:BGV2zHX70
>>358
あれあれ?w携帯に絡んだのになぜか静岡が顔真っ赤w
どうしてかなー?w
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 03:59:31.87 ID:abXH2it+0
とりあえず費用対効果を検証すべき
空母の時代に戦艦作るなんてことになってもしょうがないでしょ
それよりも科研費削るより先にわけのわからん財団に金が流れたりするのまず何とかしてよ
362名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/16(水) 04:00:40.44 ID:XaeqoHUdO
>>352
……世間にどんな恨みがあるのか知らないが
きちんと対話してくれてる相手には誠意しめせよ
俺はお前のこと煽ってるからどんな罵詈雑言吐いてもいいけどなw
363名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 04:00:51.39 ID:h4ZWlZH+0
>>359
そうなんだよな
少し大きめのジョブを投入しただけで数時間から数日キュー待ちが続くのが腹立つwwww
364名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:00:58.98 ID:HTEVlf5t0
>>360
おれ東北から携帯使って自演してたのかw
自分でも気づかなかったわ、さすが糖質君
365名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:02:44.18 ID:BGV2zHX70
>>362
このスレだけピンポイントで現れる携帯クソワロタw

>きちんと対話してくれてる相手には誠意しめせよ
おまえがねw
366名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:03:12.72 ID:BGV2zHX70
>>364
au携帯は所在地が表示されるわけじゃないのはお前が一番良く知ってるはずだけどw
367名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:03:35.77 ID:598z1K380
ていうか兵庫さん説を支持するなら
NECが今さらながら「やっぱりベクトル機はいるからSX-9で打ち止めにしないで後継機を作るよ」って言い出してる話は駄目ってことかも・・・?
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:04:05.64 ID:0y0G5mZN0
自ら使い時を誤った「戦艦『大和』」よりは、
ちゃんと使い道が想定されてる分マシw>京

既に技術流用した「普及機」も完成してるし

>310
開発主幹の水野氏がCカー開発経験があったり、古くから日産には
ドライカーボン量産技術があったり、国産車メーカー唯一
「ムービングベルト床の大型風洞」保有してるなど、有利な面は
多かったけど、量産車開発で初めて「F1開発用の統合車両計測器」
を流用して「レースカー並の車両開発」したのが新しかった


…F1参戦してて開発に十年以上掛けたのに量産化出来なかったLFAは哀れ
369名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/16(水) 04:04:30.99 ID:MHxEmh8S0
スパコンは今の発展には不可欠。
高い低い以前の話しなんだが。
無駄無駄言うなら、先に在日特ア人の生活保護費用カットするべき。
あれこそ無駄だ。
むしろ日本から追い出すべき。
370名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:04:33.69 ID:HTEVlf5t0
>>362
ID:BGV2zHX70 にとっては俺とあんたは同一人物に見えてるらしい
つか敵は全部同じ人間に見えてるみたいだから話は通じる相手じゃないわw

>>366
俺ドコモ使ってたはずなのにいつから庭になったんだよ
知らなかったよさすが糖質君w
371名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/16(水) 04:04:35.73 ID:XaeqoHUdO
>>365
お前が目に余ったからだよ

あと俺は煽ってるだけだって言ってるだろ、アホか
372名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 04:04:49.07 ID:qYb2V1oq0
(静岡県) ID:+wcqUZ7l0 = (静岡県) ID:k0HG5iX00 = (静岡県) ID:HTEVlf5t0

これが真性アスペルガーってやつか・・・
373名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 04:05:29.26 ID:ixznqCnd0
いよいよ四面楚歌だな ID:BGV2zHX70
374名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:05:42.07 ID:HTEVlf5t0
>>372
(新潟・東北)も俺と同一人物らしいぜw
375名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:06:18.33 ID:598z1K380
ちなみにこれの事ね
http://www.nec.co.jp/press/ja/1111/0702.html
376名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/16(水) 04:06:43.46 ID:XaeqoHUdO
>>370
みたいだねw
余計な口出しであいつを発狂させてすまんかったw
377名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:06:45.62 ID:3k5xqQ2V0
HPCは商業にならないけど学術的に必要だから予算出してやれ
378名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:07:10.69 ID:BGV2zHX70
>>371
なんだ、話の流れも読まずに脊髄反射でレスしてるだけのアホかw
流石モシモシは相手にする価値もないレベルのゴミみたいなかきこみしかしないなw
379名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 04:09:04.72 ID:fVdmcq2B0
(静岡県) ID:HTEVlf5t0 = (新潟・東北) ID:XaeqoHUdO

ここまであからさまな自演も珍しい
380名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 04:10:42.63 ID:3z3VVtVP0
京は計算が速いだけのアスペルガー
381名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:10:49.43 ID:HTEVlf5t0
>>378
低脳の糖質が偉そうに
悔しかったらなんかそれらしいこと書いてみろよ
低能のおまえじゃ無理か?
今から必死でググってもいいんだぞ

>>379
(空)さん頑張るねw
382名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:10:55.39 ID:BGV2zHX70
しかし、静岡がここまで悔しがるとは思わなかったわw


> 275 名前: 名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日: 2011/11/16(水) 03:12:04.59 ID:+wcqUZ7l0
> いくらライセンス料が無料だからってSPARCベースにしちゃうところに
> 商業的センス皆無の官製事業らしさを感じる


これをバカにされたのがそんなに悔しかったとはw
383名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 04:10:57.08 ID:h4ZWlZH+0
ベクトル機って一気に廃れたよな
もっと安く開発できねえもんなの?
384名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 04:11:11.30 ID:XR6mhJDb0
スパコンの話してるかと思って開いたら何やってんだお前ら
385名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:12:07.58 ID:598z1K380
>>383
兵庫さん曰く今流行のGPGPUクラスタはベクトル機らしい・・・
386名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:12:07.91 ID:BGV2zHX70
>>384
自分はセンスがあると思い込んじゃってるかわいそうな静岡さんが発狂しちゃってるんです^^
許してあげてください^^;
387名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:12:28.80 ID:0y0G5mZN0
>369
半島通貨買い支えも止めれば、空母装備化出来るくらいだしなw


…基幹産業の企業整理して半島と同じ優遇政策すら出来る
388名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:12:29.46 ID:HTEVlf5t0
>>382
知ったかハッタリ野郎だってコとて指摘されて
くやしいのうくやしいのうwww
389名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/16(水) 04:12:34.93 ID:gzs3PtQJ0
全部自前ってのがおかしいんだって。
390名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:13:30.44 ID:HTEVlf5t0
ハッタリ野郎の(兵庫県)さん
さんざん発狂してたのに人事みたいにw
391名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:13:56.52 ID:BGV2zHX70
>>385
文字もロクに読めないみたいだけど、埼玉では日本語の読み書き習わないの?w

>TSUBAME2.0 がリードするGPUベクトルスーパーコンピューティング
                 ~~~~~~~~~~~~
>東京工業大学学術国際情報センター
>教授 松岡 聡

http://gpu-computing.gsic.titech.ac.jp/Japanese/Lecture/2010-09-13/matsuoka-tsubame2.pd
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 04:14:22.48 ID:/ziql1tw0
レセプトやめんの?
393名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:14:26.85 ID:I9npE5Pu0
>>386
お前も本当に専門知識あるならその内容だけで罵れよ
>>370-371の流れとか故意じゃないだろ
394名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:14:38.29 ID:3k5xqQ2V0
いやGPGPU自体はどうみてもベクトル型だろ
395名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:14:52.15 ID:BGV2zHX70
>>388
自称センスがある静岡さん、日本語でお願いしますね^^^^;
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 04:15:30.89 ID:ZsY44BxgO
韓国に五兆円、中国に三兆円差し出した政権とは思えない
本気で日本を潰す気だ
397名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:16:00.76 ID:HTEVlf5t0
ID:BGV2zHX70の書き込みをID検索すると
煽るばかりで全く知識に裏打ちされた書き込みが皆無で驚くよね
398名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:17:16.16 ID:598z1K380
>>394
そりゃGPGPUはベクトルプロセッサだけどGPGPUクラスタの事をベクトル機って言うの?って言う謎が
399名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:17:39.23 ID:2qyaGt7+0
事業仕分けが無駄だと誰か言ってやれ
400名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 04:18:15.23 ID:lwx54NAy0
>>397
兵庫はマトモなレスもいれてるけどお前は一体何なの?
どう見てもお前のほうがゴミクズみたいなレスしか入れてないんだけど…
401名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:18:18.81 ID:HTEVlf5t0
ID:BGV2zHX70は煽れば
それらしいこと書き込めるかもと思って煽り続けたけど
結局は本当に無知なハッタリ野郎だったみたい
つまんね
402名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/16(水) 04:19:53.74 ID:1k9gpsTpO
◆O0HAXVlilkそっくりだな兵庫
403名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:20:19.53 ID:BGV2zHX70
>>398
いやお前の脳内の謎なんて知らないから。
そう思うのなら否定しうるソースをお前が持って来なさいよ。
404名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/16(水) 04:20:45.02 ID:XaeqoHUdO
>>379
寝る前にもう一度様子を見に来てみたらワロタ

このスレって知識ある人の議論だと思って
そもそもは単に罵り合いを止めるよう忠告したつもりだったんだけど
だから内容から見て自演の意味ないだろw
405名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:22:18.26 ID:HTEVlf5t0
>>404
自演自演大騒ぎするやつに限って自演の常習者の法則があるから仕方ない
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:22:22.07 ID:BGV2zHX70
>>401
悔しがってないで自分から技術的な内容一つでも書いてみれば?
まさか、書けないの?w

407名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:23:53.41 ID:3k5xqQ2V0
>>398
それは言わないかなあ。GPUクラスタはベクトル型とは明らかに動きが違うし
408名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 04:24:03.32 ID:qYb2V1oq0
>>404
白々しすぎてクソワロタ
409名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:24:31.00 ID:2qyaGt7+0
おまえらスパコンの話しろよ
410名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:24:55.34 ID:598z1K380
>>403
ソース見つからなくて今探してるんだけど
Top500って少なくとも去年辺りまではチャートの所で「ベクトル」と「スカラー」での分類があって
ベクトルの方をクリックして出てくるのがESだけで
スパコン関連のスレだと、「だからベクトルには将来なんて無いんだ。京を作るべき」って言ってる人がそれなりに居たんだけど
その分類が見つからない

ていうかTop500のサイトどのチャートをクリックしてもその分類に属する計算機の一覧が出せなくなって地域ごとの一覧とかも見れなくなってね?
411名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:25:55.61 ID:BGV2zHX70
>>410
えっ?ソースを今から探すんですか?w
いままで発狂してたのはやっぱり脳内ソースだったのかよw
412名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 04:26:21.60 ID:HTEVlf5t0
>>406
無知なお前を追い込んじゃってゴメンな
最初に煽ってた頃は6割くらいはお前にちゃんと知識があって
それで煽ってるとて思ってたから、是非ともその豊富な知識を見たくて煽ってたんだ
だけど見込み違いだったよ
恥かかせて本当に悪かった
今は酔いが冷めて反省してる
413名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:27:33.63 ID:I9npE5Pu0
>>408
レス内容みたら本当のこと言ってんじゃね?

>>409
あんたの言う通りだな
(兵庫県)には日本語通じないからしょうがないとして、
ここは(静岡県)さんが引いてやってくださいw
414名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/16(水) 04:27:56.30 ID:U/x5bdYO0
この仕分け作業こそが無駄になってるんだけど?
どうしてもやるなら強制力持たせろよ。
415名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:28:37.11 ID:598z1K380
>>411
いや、脳内ソースじゃなくて名前がつく前からペタコン関連の議論をしてるような人なら
他でも2chでもそのチャート見てる人が多いはずなんだけど・・・
416名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:29:02.11 ID:BGV2zHX70
>>412
こっちの主張の何が間違ってるのか具体的に説明してみてよ?w
”無知”だって言い切れるんだから当然説明できるはずだよね?

まさか、できもしないのに暴れてたの?w
417名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 04:29:02.90 ID:h4ZWlZH+0
もう兵庫めんどくせえわ
418名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 04:29:35.00 ID:uf9HB54t0
ところでなんで国会議員が予算審議なんてすんの?
それ行政の仕事じゃないの
419名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 04:30:30.36 ID:En6gM6AX0
>>375
その性能を見る限り、NECはあんまりやる気ないと思う。
メモリバンド幅と処理性能のバランスがいいのがベクトルの利点だったけど、
最近のスカラマシンがB/F=0.5でSX後継がB/F=1と、あんまりスカラと差がなくなってる。

スカラマシンの場合はキャッシュとか意識して、プログラムを改良していけるけど、
低B/FなSXだと、ベクトル化率もベクトル長も十分なのに実行性能が出なくて
ほとんど対策がとれなくなるパターンがかなり出てくると思う。
420名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:32:42.37 ID:2qyaGt7+0
>>414
強制力なんてついたら責任が発生するだろ
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 04:34:09.06 ID:cGtpIHlI0
>>88
どれだけ開発したの?
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:35:06.67 ID:BGV2zHX70
>>415
いや、なんでソースがその”チャート”だけなんだよw
見てる人が多いのなら他にもソースがあるはずだろw
ロクにソースもないのに脳内ソースじゃないとか必死になられても困るんだがw

423名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/16(水) 04:35:07.47 ID:CQ2MMK8zO
京1台とPS31億台ならどっちのほうがタンパク質解析速いのかな?
424名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 04:35:15.21 ID:r4cx840U0
やるなら税金使わずにやれ
はい論破
425名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:35:54.73 ID:I9npE5Pu0
>>418
ケンポー86条
426名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/16(水) 04:36:05.28 ID:eQm/OCkj0
仕分けしても一位になれたら無駄な金を使うことなく一位になれたってことだな
427名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:37:15.38 ID:BGV2zHX70
>>413
つーか、日本語通じないとか必死になって煽ってる暇あったらおまえこそ”技術的な内容”のレスの一つでも入れたらどうなんだ?
顔真っ赤にして内容のない罵倒文句をワンワン吠えるだけの(静岡県)と同レベルなの?w
428名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 04:37:28.51 ID:h4ZWlZH+0
>>426
京は仕分け後に追加予算ついたろ
429名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 04:40:09.89 ID:fVdmcq2B0
>>413
なんでお前が必死になってるの?気持ち悪いんだけど…
430名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:42:21.41 ID:I9npE5Pu0
>>429
(新潟・東北)と同一人物だからw
431名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:42:49.61 ID:5tZz1qVi0
金曜ロードショー
  ___      __    __     ___
 |   |     |  \ |   | .____|   |__
 |   |     |.     | |   | |____    ____| _____
 |   |  /' \. \__| |   | ._. |   | _  |       |
 |   |/   /       ノ   | |  |.|   | .|  | |       |
 |      / | ̄ ̄ ̄   ./ .|  | |   | .|  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ___/   |      /  ノ_ノ |   | .|_|
   ̄ ̄       ̄ ̄ ̄         ̄ ̄
     〜  怒  り  の  マ  ジ  コ  ン  〜
432名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:43:04.08 ID:598z1K380
>>422
チャートというかTop500での分類なんだけど
わかんないけどたぶん去年の10月の更新までは
ベクトル、スカラの分類でESしかなくなって意味無いじゃんベクトル終わりだなみたいになってたし

たぶんだけどTop500でのアーキテクチャの分類がベクトル・スカラで分ける方式が1台とその他になって意味がなくなったから
クラスタ・MPPで分けるように変更されたっぽい・・・?
今のサイトはこんなの
http://www.top500.org/charts/list/38/archtype
433名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:43:33.95 ID:598z1K380
10月じゃなかった
434名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 04:45:30.53 ID:lwx54NAy0
>>430
お前が誰と妄想で戦ってるか知らないけどw
なんか知識のあるところこ見せつけてくれよ
やっぱりただのハッタリ野郎なの?
435名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:46:07.22 ID:598z1K380
もしかしてジェネレーションギャップ・・・?
436名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 04:46:13.80 ID:fbvXvG2l0
このスパコンって、市販のパソコン何台分の処理能力あんの?
今更スパコンに実用性なんてないだろ。イラネ。
437名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 04:48:25.32 ID:BGV2zHX70
>>432
おまえは自分が何書いたかも忘れたの?
必死に話逸らしてないで早く否定しうるソースを持って来なさいってこった。


324 名前: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日: 2011/11/16(水) 03:38:32.97 ID:598z1K380
>>317
TSUBAMEのオフィシャルサイト無いで検索する限るベクトル機をうたってる文一ヶ所も無いみたいなんだけど
438名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:48:55.38 ID:I9npE5Pu0
>>434
いや、自分は文系で眺めてたら煽り合ってる奴らがいただけだから
勝手に相手の属性決めて煽るなよw
439名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 04:50:34.74 ID:joCJltCo0
>>438
>勝手に相手の属性決めて煽るなよw

おまえがな
440名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:51:13.45 ID:I9npE5Pu0
>>439
誰?
441名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 04:54:22.54 ID:uSruXPj40
>>440
>勝手に相手の属性決めて煽るなよw

>>393
>>413

まさにお前が言うな、の典型例。
442名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 04:56:02.04 ID:598z1K380
>>437
あんまり見つからないけどこれ22010年3月頃のサイトの状態で
古いからあれだけど今の表記と違っててSystem Familyって言う項目があって
これはTSUBAMEので
http://web.archive.org/web/20091129075119/http://www.top500.org/system/9883
これはESの
http://web.archive.org/web/20100317164209/http://www.top500.org/system/9878
で今のサイトの京
http://i.top500.org/system/177232
System Familyって言う項目がなくなっちゃった・・・
443名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 04:59:02.36 ID:I9npE5Pu0
>>441
あー、あんた(兵庫県)なのねw
だったら確かに言うとおりだから謝るよ、すまん
444名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/16(水) 05:01:36.06 ID:cNEwQ4gSO
貴様!二番とはなんだ!?
445名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 05:02:31.85 ID:598z1K380
ていうかね、何人もに「はぁ?なに言ってんの?GPUクラスタもベクトル機だろ?」って言われるならわかるんだけど
今は「ベクトル機が欲しいです」って言ったら「これですね」ってGPGPUクラスタが出てくるの・・・?

マジで狐につままれた気分なんだけど、去年あたりの「ベクトル機はTop500にESしかなくなったしそれこそ無駄で時代遅れだから」みたいな事言ってた大量の人はなんだったの・・・?
446名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 05:02:37.03 ID:uSruXPj40
>>443
やべえ、こいつ糖質だ
自分を叩く奴がみんな同じ人間の陰謀に見えるらしい
知識もろくにない癖に煽りだけはいっちょ前で
被害妄想ゆんゆんとかやばすぎるだろおまえw
447名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 05:03:48.97 ID:I9npE5Pu0
>>446
違うの?じゃあお前誰だよってw
しかも自分は文系で知識ないって認めてるだろw
448名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 05:05:22.74 ID:BGV2zHX70
>>442
324 名前: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日: 2011/11/16(水) 03:38:32.97 ID:598z1K380
TSUBAMEのオフィシャルサイト無いで検索する限るベクトル機をうたってる文一ヶ所も無いみたいなんだけど

>ベクトル機をうたってる文一ヶ所も無い

で、ベクトル機を謳ってないってソースは?
そのソースになんの意味があるんだ?そのソースには何の意味もないんだけど。
449名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 05:16:57.70 ID:En6gM6AX0
「TSUBAME2.0 がリードする GPUベクトルスーパーコンピューティング」っていうスライドの中でも、
GPUマシンは、"ベクトル型スパコン"とは別の物として書かれてる。
まあ大体はSXとかcrayとかを指してる。
450名無しさん@涙目です。(空):2011/11/16(水) 05:18:46.32 ID:uSruXPj40
>>447
いや、自分は文系で眺めてたら煽り合ってる奴らがいただけだから
勝手に相手の属性決めて煽るなよw
451名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 05:21:51.87 ID:598z1K380
>>448
プロセッサなり1ノードなりがベクトル演算が出来ますって言ったら京もベクトル機になっちゃうんじゃね?という疑問が
じゃあ「新たにスカラでやらないとだめなんだ」って言ってたのはなんだったの?みたいになっちゃうじゃん?

1年位前のスレ一つ見つけたけどGPGPUクラスタの事をベクトル機って言ってる人一人もいないかも
読売 「蓮舫、これでわかったろ。2位じゃだめだってことを」 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288599219/

ていうかマジでベクトル機って言ったらNECのSXとか富士通がやめちゃったVP-?000とかあの辺とかの事じゃないの?
マジでこのスレで初めて「GPUクラスタの事をベクトル機」って言うって聞いたんだけど
452名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 05:21:58.50 ID:Qh5VvPyY0
まぁ無駄だよな
453名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/16(水) 05:24:10.00 ID:GvLfYq/D0
スパコンって80年代くらいからやってるだろ?日米貿易摩擦とかの大昔からw
もう終わったコンテンツっぽいもんな
454名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 05:25:24.90 ID:BGV2zHX70
>>449
別の物とはどこにも書かれてないが?

>>451
一体ベクトル機が何だと思ってるの?

で、おまえは>>442で一体何が言いたかったわけ?
TSUBAMEはclusterとしか書かれてないんだけど。
455名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 05:25:30.83 ID:A+0yMWxF0
> 「廃止」「予算要求の縮減」など6段階で評価する。

そのほかに「どんどんやれ。金の事は言うな」「どんどんやれ」「現状維持」「金がない。少し削減」があるのに「廃止」と「予算要求の縮減」の選択肢しか無いのか?w
456名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/16(水) 05:30:42.30 ID:GvLfYq/D0
じゃりん子シェ
457名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 05:30:59.73 ID:598z1K380
>>454
ベクトル機=SXとかみたいに多数のベクトルプロセッサやメモリがものすごく密につながってて
IBとかどんだけだしレベルにかたまってるような構成の機械

ていうかツイッターで松岡先生に直接聞けばいいのかな・・・?
なんか寝ないでつぶやきまくってるみたいだけど
458名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 05:31:51.89 ID:BGV2zHX70
283 名前: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日: 2011/11/16(水) 03:16:04.84 ID:598z1K380
>>277
GPGPUで簡単に高速なコードなんてかけませんなんていきなり変な事いうから
だったらその反対の一番楽に効率よく書ける昔ながらのベクトル機の方がいいんじゃね?って書いたんだけど


あぁ、埼玉ってこんな事書いてた奴か。忘れてたわ。
ベクトルが楽に書けるとか何を根拠に言ってるんだか。
459名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 05:34:25.97 ID:BGV2zHX70
>>457
で、GPGPUの中身理解してる?

そもそもお前って>>283見るとベクトルが何かすら理解できてないような気すらしてきたが・・・
460名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 05:35:41.67 ID:598z1K380
>>459
目の前のPCにバージョンが古いCUDA SDKがPCに入ってる程度には
461名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 05:38:58.99 ID:BGV2zHX70
>>460
SDKインストールするだけなら猿でもできるからね。
コード書いたことあるレベルの人間の発言とはとても思えんね

>>283 >だったらその反対の一番楽に効率よく書ける昔ながらのベクトル機

なにが、”だったらその反対”になるんだかw
462名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 05:45:27.74 ID:598z1K380
>>461
GPGPUクラスタってプロセッサ間の接続が密じゃないじゃん?
GPUカード一つとその上のVRAMだけでチマチマやってる分にはいいけど
GPUカード同士を跨ぐ場合とかオーバーヘッドがすさまじいじゃん?
GPGPUクラスタが実効効率悪くてどうにかしなきゃって今上げようとしてるのってその部分じゃん?
昔ながらのベクトル機は大きなオーバヘッドが生じない空間ってもっと広いじゃん?
463名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 05:49:32.07 ID:3XNy/2Ua0
んでそのスパコンは何に使うの?
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 05:51:28.84 ID:pvlVeJ1U0
スパコンにAI入れて仕分けてもらった方がいいな
なんか、火の鳥みたいだ
465名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 05:52:56.03 ID:13lEKADj0
>>463
使い道はない
自作オタが無駄にハイスペックにしてベンチマークで喜んでるのと同じ
国の金を使ってる分だけたちが悪い
466名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 05:56:39.55 ID:FRTqOz+t0
スパコンの件で蓮舫叩いてる奴って馬鹿だよな
金を無駄に注ぎ込んで性能良くした所で使い道も無いんじゃなぁ
467名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 05:56:50.84 ID:BGV2zHX70
>>462
は?wプロセッサ間メモリのオーバーヘッドとベクトル型という方式に何の関係があるんだ?w
お前の言う”ベクトル型”のスパコンだってノード間の通信にオーバーヘッドがあるけど?w

おまえの言ってる事って完全に的外れなんだがw
468名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/16(水) 05:57:49.65 ID:ghkSvHBw0
>>38
バカって生きていくのが楽そうで良いな
469名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/16(水) 05:58:17.09 ID:ghkSvHBw0
>>465
さすがチョン
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 06:00:16.80 ID:bIn3jBpn0
>>9
いや、それぐらいは普通に売れんじゃね?
特に今回のスパコンは企業用みたいの発売されるみたいだし。
471名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/16(水) 06:01:28.46 ID:V/VdgN950
スーパーコンピュータの方が民主さんより
仕事速いと思うがw
472名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/16(水) 06:02:16.03 ID:6hJZ0QWw0
スーパーがどうたらより家庭用量子コンピューター開発しろや
473名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 06:02:55.27 ID:598z1K380
>>467
うん
だからずるい書き方だけど大きなオーバヘッドが生じない空間が広いって書いた
物理的プロセッサ間をアホみたいな本数の経路でぶっとくつなぐのもベクトル機の特徴じゃん?
京もぶっといけど・・・

とりあえずTop500のサイトでベクトルスカラで分けられてた頃にTop500を見たひとらしき人のブログ記事は見つけた
ttp://blog.livedoor.jp/cheer_hpc/archives/51464904.html
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 06:04:13.33 ID:T+YBcqK40
蓮舫「スパコンなんて作ってる余裕があるなら3DS用のマジコン作って。息子が困ってる」
475 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(中):2011/11/16(水) 06:05:24.65 ID:IAploi92P
この事業仕分けに関してだけでいえば民主党らしくない
韓国みたいに、税金ガンガン投入して世界一ニダ!ホルホルホーってやればいいのに
476名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:08:38.00 ID:BGV2zHX70
>>473
ぶっとくつなぐ=ベクトル機
なんて定義はどこにもないが?お前アホだろ。
バスの帯域なんてのは単なるコストとの相談の話であってコンピュータのアーキテクチャとは何の関係もない。
GPGPU機はそういう部分をケチってるから安く作れる。それだけの話。

そもそも、お前が言う”ベクトル型”スパコンも、全部がベクトルで動いてるわけじゃないんだぞ?わかってるか?
477名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 06:09:17.65 ID:VE1YMIgO0
国威発揚出来りゃいいんだろ
それだったら自衛隊に金使えや
軍備増強は最高の国威発揚だぜ
478名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:11:08.77 ID:BGV2zHX70
まぁ、悔し紛れにワケワカランブログソース持ってくるようじゃ終わってるが。
479名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 06:13:31.66 ID:ytw03RMa0
スパコン程度で叩かれるならもっと税金喰いの年金の方が叩かれるべきだと思うんだがなぁ
480名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:13:55.74 ID:BGV2zHX70
>>475
日本が良くなるようなことはしたくないって意味では一貫してるじゃんw
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 06:15:42.90 ID:598z1K380
>>476
じゃあSXみたいなののことはなんていうの・・・?
自分が馬鹿なのは馬鹿だから馬鹿でいいんだけど
GPGPUクラスタがベクトル機というのかベクトル機じゃないのか
ベクトルプロセッサがくっついてたらなんでもベクトル機っていうのか
その辺がやっぱり謎のままかも・・・
482名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 06:19:47.50 ID:ytw03RMa0
>>62
確か欧州のドイツ、フランスは撤退したNECからもスパコン買ってたような
最初の販売実績や普及の促進のためや言語的、契約的にしやすい国内から
導入が始まるのは普通だと思うんだけど、そこらへんから無駄だと言われるのはどうしようもないな
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 06:22:47.21 ID:aCSBnNpz0
>>481
処理の依存性みたいなやつでしょ。計算行程が深くなるほどベクトル型が有利
クラスタはしょせん並列処理マシンなので
484名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:23:46.75 ID:BGV2zHX70
>>481
ベクトル型かスカラー型かなんて
どっちに比重が置かれてる設計かってだけの話だから。

お前がいくら必死になってブログをソースに持ってきて異議を唱えようとも
TSUBAMEの作者も言って事だから仕方ないわな。
485名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 06:27:44.82 ID:598z1K380
>>484
SXみたいなのって言いたい時になんていっていいのかわかんないし
計算機畑の人がベクトル機はオワコンみたいに言ってるのもよくわかんなくなってきたかも・・・
486名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:29:15.57 ID:BGV2zHX70
>>485
??
SXはNECがベクトル型って言ってるんだからベクトル型だろ?
なんで、なんて言っていいかわからなくなるんだ?馬鹿なの?
487名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:31:34.29 ID:BGV2zHX70
>計算機畑の人がベクトル機はオワコンみたいに言ってるの

そんな話は聞いたことがないが?
わけわかってないマスゴミが言ってるだけだろ。
あと、それを鵜呑みにして騒いでる馬鹿なお前らな。
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 06:31:35.20 ID:ytw03RMa0
ところでコスパ、コスパと話題になる中でMDGRAPE-3とかの話が全く上がって来ないのは何故?
てっきりこういうスレって「汎用的なスパコンではなくて専用機を作った方がコスパがいい!」
みたいな人が多いのかと思ったんだけど違うのか?
489名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 06:31:38.88 ID:Efpc2dg30
やっぱり表向き仕分けと偽って実はただの日本潰しだったのか‥‥
490名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 06:31:55.99 ID:Dzuxz2ll0
お前ら、ミンス&レンホウ嫌いのあまり、「スパコン開発はどうあるべきか」「京の予算は妥当なのか」
という点を見失っているんじゃないか?
 ◆民主党政権成立以前から、京の開発計画と予算の杜撰さは、大学スパコン開発者や
  IT業界関係者、日経コンピュータなどのIT業界紙などにおいて批判されてきている。
 ◆仕分け時にレンホウの発言だけ突出して報道されたが、仕分け人はレンホウだけだった
  わけじゃない。
  日本のスパコン開発の権威・東大金田教授も仕分け人として参加しており、国内での
  スパコン需要は、ベンチマーク1位だけが目的の金食い虫ではなく、そこそこの性能で
  いいからネット経由で利用者が簡単にシェアリングできるスパコンと指摘した。
  文科省・理研側も、仕分け結果を受けてその点について非を認めている。
 ◆計画そのものが、日本のスパコン開発技術を維持するためのものではなく、典型的な
  ITゼネコン型公共事業利権であり、文科省の天下り利権のためのもの。
  だから、NECは「この計画に参加して甘い汁は吸えても、スパコン技術開発としては
  先がない」と見切って、「財政状況の悪化」を表向きの理由で計画から離脱しつつ、
  スパコン市場でスタンダードな方法でのスパコン開発を、INTELと共同で発表している。
 ◆価格性能比が極端に低く、今後のCPU強化もままならない富士通SPARCプロセッサ。
  ?スパコンTOP500には、富士通以外のSPARC機を含めても、SPARC機は京と他1台しか
  存在せず将来性がなく今後のビジネス展開がない、まさに「ガラパゴス」。
  また既存のソフトウェア資産も全く使えず、ソフトウェア書き換え・新規開発も
  全て富士通に頼まねばならず、まさにITゼネコン利権。
 ◆電気代だけで年間100億円以上かかり、現在の電力事情を考えても非効率的。
491名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 06:33:37.25 ID:En0CixrZ0
もう一位も取ったし来年には製品化もするんだからこれ以上税金を使うことはないよな
492名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 06:34:22.80 ID:598z1K380
>>486
SXみたいなのを指してというかSXしか残ってないからSXを指して「ベクトル機はオワコン」言ったら
GPGPUクラスタも「ベクトル機」なのならGPGPUもオワコンになっちゃうじゃん?
じゃあGPGPUはオワコンじゃなくて、SXみたいなのとか富士通が撤退した物とかをオワコンって言う場合にはなんていうのかが疑問て言いたかった
493名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:34:54.89 ID:BGV2zHX70
>>488
チップ起こさないといけないし、ソフトもハードも設計し直すことになるから、
高速な物を作れる可能性はあるけどコストは安くないだろ。
494名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/16(水) 06:34:58.33 ID:SWQS3gEI0
理研の利権だろこんなの
蓮舫がなんで叩かれるのかワカラン
495名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:35:44.77 ID:BGV2zHX70
>>492
だから、誰がオワコンなんて言ってるんだよ。
お前の脳内妄想には付き合いきれないから。
496名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/16(水) 06:41:34.10 ID:En6gM6AX0
>>492
いわゆる"ベクトル機"ってGPU関係は含まないで言うことが多いよ。
http://gpu-computing.gsic.titech.ac.jp/Japanese/Lecture/2010-09-13/matsuoka-tsubame2.pdf
これの15ページのグラフの水色の部分「ベクトル型スパコン Cray,SX...」を想定してる場合が多い。
497名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 06:43:01.16 ID:aCSBnNpz0
利権どうのういうなら、そもそもスパコンなんて補助金なしじゃ成立しないビジネスなわけじゃん
アメリカだってあらゆる形で国防総省から予算流してるし、顧客の大部分は政府機関だ
498名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/16(水) 06:43:54.93 ID:BGV2zHX70
>>496
”新世代のベクトル計算機”って文字が見えますが?頭大丈夫?ちょっと病院行った方がいいよ、脳の。

どこをどう読めば”含まない”になるんだ?お前正真正銘の池沼?
499名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 06:46:21.70 ID:J+IMpkWP0
はやぶさも
スパコンも
もうかったら税金返せよ
500名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/16(水) 06:50:14.39 ID:lFrxHC3x0
取り敢えず言えるのはもっと他に仕分けするとこあるだろってこと
501名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 06:50:23.65 ID:ytw03RMa0
>>493
いや、既に作った専用チップを指して普通にスパコン開発するより安いじゃないか!みたいな話が
流行ってるのかなぁと思ったら全部無駄だし時代遅れだから止めろっていう流れなんだよな

クラウド、クラウド叫ばれてたりするけどそもそも今のスパコンでも使う予約取れなかったりするのに
どのくらいの規模のスパコンを何台置いてクラウド化したらいいのかとか考えたら無理があるような話だし
それほど重くないものをクラウドで使う、スパコン程の用途を必要としていない!ってんならintelベースで
作ってもらうという方法もあるけど、それは国が開発しているスパコンの目的用途と違うのに
製品開発には〜みたいな話が何個も出ているのに驚くわ
502名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 06:53:55.54 ID:tImc2cGR0
>>497
日本には国防総省のような巨人はいない
不要だな、やはり
503名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 07:21:55.50 ID:dF3ohono0
蓮舫と枝野が前回の仕分けで購入した1000万超の机の方が無駄だと思うよ
504名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/16(水) 07:23:15.36 ID:kKdFUBoB0
>>163
それって凄いのはインテルとAMDじゃないのか?
505名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 07:27:04.04 ID:6HAwkVYY0
弱い利権を潰して懐にってか
506名無しさん@涙目です。(家):2011/11/16(水) 07:54:29.45 ID:9I7ypP+80
コスパ至上主義者って哀れだよな
507名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 08:06:46.26 ID:FOpBRV8Wi
しねよ
508名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/16(水) 08:11:16.10 ID:hoKFwzF/0
>>501
なんでスパコンの話にクラウドなんて単語が出て来るんだよ。

ありゃ「アウトソーシングの概念をマーケティング用語的に拡張しました☆」って代物だぞ。
509名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 08:31:21.14 ID:ytw03RMa0
>>508
最初の方見るとクラウドとかなんとかって出てないか?
つか、>>501では、クラウド言っている人はオンラインで多くの人が使えるようにって
意味なんだろうが、そもそもスパコンを利用したい人が予約待ちとかしている状況で
その言ってることを構築することのむずかしさと、そもそもそれって国が開発している
スパコン事業の目的と違うじゃんってことを言いたかった
510名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 08:34:11.83 ID:QpWPzergO
技術力に歯止めをかけちゃ駄目だろ。
511名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 08:55:40.47 ID:G6mvTU9D0
レンフォーが必死過ぎて引く、中国様の命令だろうけど
512名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 08:58:05.49 ID:YhW7DZT70
蓮舫「1位でもゆるさない」
513名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 09:16:49.87 ID:ePBLzKp/0
宇宙開発だって、本当にペイするかわからんだろ。
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 09:17:26.66 ID:uj9JnhBk0
さすが民主党ですね 
515名無しさん@涙目です。(家):2011/11/16(水) 09:19:40.79 ID:0LArT2vo0
2位じゃ駄目なんだけど無駄遣いはもっと駄目
出来るだけ安価に1位をとる
516名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/16(水) 09:25:37.73 ID:OicLkcsM0
>>34
馬鹿丸出しwww
517名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 09:28:01.35 ID:T+PHdX7Y0
使わなきゃタダの道楽だよね
なんで放射能汚染シュミレーターにしなかったんだろ
518名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/16(水) 09:29:04.30 ID:dtgI1PfzO
科学ド素人が何故仕分けするのか疑問
519名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/16(水) 09:33:07.85 ID:AAn4pTY+0
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
520名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/16(水) 09:37:00.08 ID:4/4dRnaOP
>>518
事業ですから。文科省は科学者ではなく、事業の実行責任者であるからして、
事業計画と採算について説明するのがお仕事。文科省は現場と国と双方に損害を与えた。
521名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 09:39:08.27 ID:gwcDQpuf0
スパコンの仕分けをする前に、何の役に立たないゴミ(ナマポ、障害者等)に
支払いドブに捨てている金を全額カットすべき。
522名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/16(水) 09:41:13.23 ID:T0Ey9eKr0
事業仕分けって本当に仕分けできたことあるんかい。
523名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/16(水) 09:41:49.26 ID:OqrkhQOf0
税金使ってまでやる必要ないよな。
524名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 09:42:56.06 ID:IegKFEz80
馬鹿民主と馬鹿支持者が集まるとこうなる
525名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/16(水) 09:45:13.13 ID:Df28e8ocO
ありがとう民主党
526名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 09:47:10.90 ID:TRCqviQuO
中国人に仕分けさせてんじゃねーよ!
527名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 09:47:25.53 ID:BbCgOKsd0
目立ってる部門を潰せば、仕分けの効果をアピールできるからな
528名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/16(水) 09:52:37.34 ID:l0nfjJ8F0
>>70
> SHの中身だってARMに

マジスカ。日立はほんと節操がないというか
529名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 09:53:38.45 ID:52IqnCRV0
日本人は頭おかしいから使い道がおかしいのが多すぎる
目先の金しか見てねえ企業や国家が存続なんぞできるか
530名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/16(水) 09:55:07.92 ID:jmdMYB5u0
>>528
mobel SHはSH-4を捨ててARMになっちゃってるね
カーナビ用SHにだけはARMとSH-4aが積まれてるけど
531名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 09:56:51.49 ID:NiYYoxqP0
ところで何の役に立ってるんだよ。
532名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/16(水) 09:59:31.96 ID:YjOF2awQ0
ニートシミュレータにして、ニートの害悪を計算し閾値を超えたら殺処分するような使い方をすればいいよ
533名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/16(水) 10:02:08.30 ID:VKPCPOwEO
民主党を事業仕分けしろ
534名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/16(水) 10:05:54.97 ID:07CokM0C0
ワロタ
535名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/16(水) 10:12:03.06 ID:Cs8pY+tn0
>>533
これが一番だな
536名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/16(水) 10:14:51.18 ID:tXUaM+Aw0
落ちこぼれほど順位に意味を求めたがるよな
537名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/16(水) 10:18:31.56 ID:vreFAhbB0
>>1
今度は2番の中国製スパコンに勝ったから仕分けか?
538名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/16(水) 10:19:06.78 ID:6jFVYfHL0
>>533
これやろうぜ
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 10:21:23.82 ID:KKcPUYzf0
>>490
そのとおり
頭の悪い主情主義ν即民どもは>>490を見習えや
540名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/16(水) 10:32:09.65 ID:liO4J+h4O
官僚の利権だよ
勉強ができるだけの人間のクズ
541名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 10:55:22.06 ID:ePBLzKp/0
>>539
だったらレンホーが無駄を省いて1位を目指しましょうって言えば良かっただけ
542名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/16(水) 10:57:13.62 ID:ET9H8mxr0
野豚じゃ駄目なんですか?
543名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 11:21:53.17 ID:rpop/T2B0




    結局、また超奴級戦艦大和を造ってしまったという事でFA?



544名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/16(水) 11:23:20.59 ID:rpop/T2B0
本当に日本は戦争、戦略が下手すぎるなw

厨二の戦術から進歩してないっていうかw
545名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 11:24:43.89 ID:QqoP9Nep0
ありがとう刈上げ
546名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/16(水) 11:43:15.18 ID:F6rqrHEm0
「スパコン」をお題目に使って官僚の天下りを正当化したいだけ
なのを見抜けない国民には公務員や準公務員を使いこなすのは難しい
547名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 11:44:51.03 ID:CJXAX+Ez0
スパコンって要はどんだけ金かけたかだろ
548名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/16(水) 11:44:51.34 ID:0y0G5mZN0
「最もらしい嘘」真に受けてミンス称賛する馬鹿多すぎw
549名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/16(水) 11:56:49.97 ID:/XFOXMuG0
>>547
2chでそういうレス見たからドヤ顔で知ったかしてみましたって感じだな
550名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/16(水) 11:58:33.38 ID:de7q1RR6P
中身は良くわからないけど、こういうのってプロトタイプなんじゃないの?
デモンストレーションと量産機に技術をフィードバックしたりとか。
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 12:02:55.39 ID:gC3GeCAD0
フルサイズの京を売る訳じゃないぞ
複数のブレードを積んだ何百台ものタワーを繋いでいるから
売るときは規模に応じて減らすんだよ

基本的にスパコンは買うまでは行かないところに能力と時間を貸して料金を取っている
552名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 12:06:07.83 ID:ePBLzKp/0
単純に今あるものを今ある技術でつなげただけでデカくしたとかなら馬鹿だが、
なんかしらの技術革新があるかどうかだろ。問題は。
553名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/16(水) 12:11:42.41 ID:2KdyeaG20
予算が大きくなると、すぐ天下りルートが出来てゼネコン化するんだから、害虫が集らない程度に
絞っておくのが良いと思う。日本の技術者ってJAXAみたいに、予算ぜんぜん足りねーじゃん!って
くらいの方が燃えて良い仕事するし
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 12:35:19.21 ID:gC3GeCAD0
>>553
JAXAは足りなすぎだろ…
本来なかった業務まで勝手に追加されて予算は微減
そしてその業務は絶対進行で実質予算は大幅減とかだぞ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/16(水) 12:46:19.84 ID:HaVuHUq50
スパコンは国防につながるから、極左政権で日本弱体化を目的とする民主党は仕分け
したくて仕方がないだろうな。
556名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 13:16:14.64 ID:9hU4C41I0
JAXAは宇宙開発組織一本化の方針で統合されたあと、
予算増やさずに防衛産業の仕事まで押し付けられてたもんな。
いくら宇宙開発のコストカットが流行りだったとは言え、偵察衛星打ち上げまで任されて貧乏ヒマなし
金は衛星打ち上げビジネスで稼げって、なんか無理を押し付けすぎてるよね、糞財務省
557名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 13:38:26.71 ID:9hU4C41I0
ベクトルだベクトルじゃない論争は、国内のベクトル・プロセッサー開発を潰す目的でアメリカやその息がかかった連中が振り回してきた経緯があるから
あんま定義をgdgd言っても学術的には意味ないよ。
CrayとNECのは80年代からおなじみのベクトル・プロセッサー
ただしCrayは何度も潰れかけてて、SPARC並列やって商業的に失敗してSunやSGIに売り飛ばしたり、アメリカ政府の支援でベクトル・プロセッサー再開したり、まあチートだらけの国策企業だね。そこらへんはSGIやNVIDIAも似た事情でしょ。

富士通ももともとはベクトルなんだけど、90年代末に当時の日銀総裁の息子がハードウェア撤退とかアホやってた前後に一度撤退して、でも当時の開発者は残ってるから、今は風当たりの弱いスカラーのフリしてSIMDモジュールという形で進めている、って感じでしょ。

仮にGPGPUを「新世代のベクター」(笑)と呼ぶなら、SIMDモジュールもその呼び名でいいと思うんだけど
アメリカ政府の意向を汲んでる連中は政治的理由で「違う」と言い張るんだろうね。

くだらん話だ。
558名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/16(水) 13:45:53.70 ID:s4TgBgPS0
今スパコンつくっているNECはひっそりコソコソつくれ
559名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/16(水) 13:47:14.28 ID:vPrXMV9y0
いつまで掛かってるんだ
さっさと潰せこんなホルホルにしか役立たないゴミ
560名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 13:54:06.55 ID:9hU4C41I0
在日さんはいつ見ても火病起こしてるね。
この機嫌の悪さは総連じゃなくて民団系だよね、だって総連は今日は祭状態だし
561名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/16(水) 14:01:11.96 ID:iU6oDErs0
民主党はホントにクソになった
極左がデカイ顔と声をしてから
562名無しさん@涙目です。(関東地方)
>>1
確かな与党自民と確かな野党共産以外クビにしてスパコンに穴埋め頼めよ
その方がよっぽど節約出来るわ