沢村賞選考委員 「田中マー君を選んだけど、ガッツポーズはやめろ品がないから」 ←老害過ぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(栃木県)

プロ野球:楽天・マー君沢村賞 でも雄叫び、ガッツポーズに苦言

 プロ野球創設期の名投手、故沢村栄治氏を記念した「沢村賞」の選考委員会
(土橋正幸委員長)が14日、都内で開かれ、楽天・田中将大投手(23)が初めて選出された。
最多勝、最優秀防御率、最高勝率と主要3部門でタイトルを獲得し、基準7項目を全てクリア。
日本ハム ・ダルビッシュ有投手(25)を僅差で抑えた。文句なしの成績ながら、選考委員からは
「ガッツポーズ禁止」の異例の注文も。来季は球界のエースとして、マウンドでの立ち居振る舞いも注目される。

 オーバーホール先の秋田県内で吉報を受けた田中はまさかの「ダメ出し」に思わず口ごもった。
チームでは08年の岩隈以来となる沢村賞を受賞した右腕に対し、選考委員が唯一つけた注文は、
マウンドでの立ち居振る舞い。土橋委員長を含む5人全ての選考委員から、派手なガッツポーズや
雄叫びを控えるように要望されたことを伝え聞くと「ノーコメントです」と苦笑いを浮かべた。

 ピンチで三振を取った時に「どうだ!」と言わんばかりに吠えるのは、田中のトレードマーク。
日頃から「気持ちが高ぶるとガッツポーズや雄叫びは自然に出てしまう」と話す。しかし、
沢村賞は品格も参考基準として加味されている。今オフにはダルビッシュがメジャー移籍する
可能性があり、来季は田中が名実ともに球界を引っ張っていく存在となる。期待しているからこそ、
選考委員は厳しい注文をつけた。

http://mainichi.jp/enta/sports/news/20111115spn00m050017000c.html
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:00:16.11 ID:CrO3oIgC0
いいかげんガッツポーズも飽きたし
マーさん新ポーズ作れよ。
3名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 11:00:23.75 ID:eDG7pTooP
死ね
4名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/15(火) 11:00:48.81 ID:bVQHh/qw0
相撲やないねんから
5名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 11:01:01.50 ID:B2VGSeTB0
セクシー部長賞にしようず
6名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 11:01:44.51 ID:XoWcY0xY0
相撲亡き今、国技の座でもねらってるの?
7名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 11:02:08.69 ID:kf23R9J+0
いや嬉しいときは喜べよ
残心とか武道だけでやっとけ
ガッツポーズが品格ないとかナンセンス過ぎるだろどこの文化だよ
8名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 11:02:43.89 ID:6+1jb2Um0
ダルビッシュもやってるがな
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:02:44.85 ID:wOUPs4v/0
マッサポーズを開発しろよ、という事だ。何か手助けになれる事があると良いんだが。
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:02:49.49 ID:aa9nCOfu0
見てて気持ちいいからガッツポーズやり続けろ
11名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:03:12.80 ID:mvNHbhGL0
中日社長「ガッツポーズくらいええやろ」
12名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 11:03:14.51 ID:iCXS5CJM0
  /´》〉___
  | (〃___ノ
  | レ ´∀`*)
  ヽ `    ,ヽ
   ヽ_  ○´
  /´ ,___ノ
  |  l  ヽ ヽ_
 (_ノ   ヾ__)
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:03:18.74 ID:8NX02bi+0
剣道も喜んじゃいけないよな
古くせぇ
14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:03:27.55 ID:QcAMk/Gh0
相手を侮辱するんじゃなければいいでしょ
興行なんだからそんなのがよけりゃ剣道でもやっとけ
15名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:04:16.34 ID:rcr3kqnr0
チャンスでタイムリーを打った時に「どうだ!」と言わんばかりにガッツポーズするのは
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:04:24.72 ID:y2fXgB4QP
こういう事言うジジイは彩りとして必要
17名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/15(火) 11:04:35.39 ID:ZNKnweo40
野球道じゃねえんだよ爺共が
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:05:01.94 ID:ZgAYxuQ70
ピッチャーって痺れる場面で打ち取ったら誰でもガッツポーズするだろが
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:05:31.46 ID:Mi5G+n81O
ダルビッシュのガッツポーズは綺麗なガッツポーズ
田中のガッツポーズは下品で相手を見下している
20名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 11:05:37.69 ID:kf23R9J+0
何でこれが駄目でホームラン打ったときのハイタッチは良いんだよ
意味わかんねえよ
21名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/15(火) 11:05:45.17 ID:b+iZ9kIq0
22名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/15(火) 11:05:45.86 ID:QU8i1ukV0
土橋ってまだ生きてたのか
23名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 11:05:49.74 ID:n/3rrp0QO
感情を隠すことに美徳を感じるのはキチガイ
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:05:54.02 ID:wOUPs4v/0
>>11
あれはたまたま腕を振り回してたところを見られただけだ。
それをガッツポーズしてたと言われてしまえば言い訳ができない。
痴漢冤罪事件みたいなものだ。

と社長さんが仰っているので信じてやろうぜ(棒
25名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/15(火) 11:06:10.42 ID:Eu8wyI0G0
そんなことより乱闘に加わったら一発退場にしろよ
乱闘もショーとしてわざとやってるんだろ
ガッツポーズなんかいい演出だろ
26名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/15(火) 11:06:52.75 ID:P5dXwcW7O
この爺どもが望む野球を一度みてみたいわ
27 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (茸):2011/11/15(火) 11:07:03.93 ID:Btb1dVf10
どうして喜ぶことが品のないことになるんだ?????????????????
ホント団塊ってキチガイしかいねえな。
バカみてえに謙虚謙虚言ってアホじゃねえの?
28名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/15(火) 11:07:05.08 ID:6o5DAtxw0
>>15
逆転ホームラン打ったときに喜びまくって塁を回る事や、
それを迎えるチームメイトのヘルメットたたきもやめればいいのに。
29名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 11:07:12.60 ID:HigUWOCP0
アヘ顔ダブルピースのみ許可
30 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/15(火) 11:07:14.25 ID:qiI0Np8aP
ホームランで帰ってきた選手にハイタッチはいいとして
中に尻をなでてる奴がいるよな
あれも禁止しろ
31名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:07:29.65 ID:R2dCl0klO
アメリカからきたスポーツでなんでだめなんだ?
32名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 11:07:38.92 ID:qPR7mS/70
ひどいガッツさん批判
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:07:49.64 ID:xoE9KMqj0
ジジイの嫉妬が凄いwwwwww
34名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 11:08:00.05 ID:a8ecbBBY0
>>21
なにこれかわいいw
35名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/15(火) 11:08:08.09 ID:GJjMG1+d0
顔は冷静さを保ってるが内から湧き出る興奮が下半身のいきり立った肉棒がうんたらかんたら
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:08:12.22 ID:LSpf4VCl0
>>21
かわいいけどコメント気持ち悪すぎ
37名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/15(火) 11:08:13.70 ID:BFcDhZ5p0
じじい世代の道徳は今日の非道徳です
若い世代には若い世代の今日の時代に即応した新しい道徳があるのです
38名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 11:08:36.56 ID:Ue8DMoeU0
じゃあいらない。
39名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 11:08:46.35 ID:fXdIU75S0
こんなつまらんやつばかりだから野球人気低迷も納得ですな(´・∀・`)
40名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:08:48.62 ID:y2fXgB4QP
>>31
メジャーはもっと厳しいぞ
あからさまなガッツポーズは報復される
41名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/15(火) 11:08:59.75 ID:YA8y8j1C0
武道じゃないんだからもっとおおらかになれよ
42名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/15(火) 11:09:11.21 ID:dPEFOule0
また相手に対する礼儀とか言ってんのか
43名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/15(火) 11:09:40.01 ID:bJP7Edrd0
岩隈が途中でサボらなければ楽天3位にはなれたかもね
44名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 11:09:51.55 ID:b736UaJs0
野球には坊主頭が似合ってるから坊主以外は禁止しろ
45名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 11:10:01.95 ID:XLwT5K//0
          _    _
       _r-´ /    \ `ヽ、
       i   |      |   i
       |   ヽ     /   |
       \,r─┴──┴-、 /
       / _/  /  ヽ<
      /-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┴─┤
      /   _    _   |
   ,-、_/    /●) ,r-、/●|   | _
  / _    ー´/o o |ヽ´    .U |      田仲マー君を選んだけど、ガッツポーズは止めろ
  `´  |      ̄ ̄      へノ          品が無い
     入     ∈∋      |
    / |             |
    5 |            /
    /  \____n___イ r、r─、__
    |_             ノ  |      つ
    /             |  >、  ,、  |
    /             V / /`´  ー´
    Ti            人、/ /
    |\/|         |  <
    | _ \ n    |  |   ヽ
    / /  |  `´ |_/ \ノ   _ |
    | |   |  /\__  _  | ||
  _| |   | |       ̄  | | ||
  |_/   | |         | |´´
       (_ノ        (_ノ
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 11:10:02.56 ID:HmH+BZWe0
じゃあなんですか、マウンド上で勃起したらいけないんですか!
47名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 11:10:03.89 ID:kf23R9J+0
>>42
攻撃側は喜びまくるのにな
48名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:10:33.91 ID:Z6/xP0R0O
マーさんなら新しいポーズ考えてくれるよ
49名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/15(火) 11:10:41.03 ID:bJP7Edrd0
>>39
ポーカーフェイスの投手方が使う側は使いやすいんだけどな

感情を出す投手は居ても良いともおもうけどね
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 11:11:00.54 ID:/4bMumlA0
土橋早くお亡くなりになられればよろしいのに
51名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 11:11:03.63 ID:a8ecbBBY0
バッターとしては素直に喜ばれた方が良いんじゃね?
澄ましていられると「抑えて当然と思ってんの?」って気持ちになるだろw
52名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:11:16.81 ID:8RF2YOlOi
どこのジジイだよ。
だからすたれるんだよ!
53名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/15(火) 11:11:18.85 ID:IkxoY7NvO
老害の使い方
54名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:11:20.74 ID:aa9nCOfu0
55名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 11:11:31.55 ID:U8t0/d3T0
やっぱ高卒選手は華があるよな

大卒でプロ野球なんて来るなよ
爺みてもつまらん
サラリーマンか公務員やっとけ
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 11:11:36.28 ID:yTEATw//0
そういう爽快感を求めて人はスポーツを見るんじゃねーの
どれだけオワコンにしたら気が済むんだよ
57名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 11:11:40.52 ID:j+anPksY0
5人が5人ともってすごいな
自ら野球を消滅させようとしてるのか?
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:11:44.40 ID:MD5QIEDy0
ピシャリ抑えてニヤニヤしてマウンド下がるよりはいいだろうが糞老人
59名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/15(火) 11:11:45.88 ID:OlwzUTjZ0
プロスポーツなんだからガッツポーズはOKだろ
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:12:03.47 ID:x8L92hf00
サッカーなんて、国際試合の舞台で服脱いで踊るぞ
でもそれが歓喜を呼び感動を呼び、基地外じみた視聴率と人気を生み出している
品性とか様式美とか、そーいう実態に見合っていない精神論は時代錯誤だし、今や不信感しか生まない
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:12:10.83 ID:KhoYYk4v0
人間味があって良いじゃん
62名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 11:12:12.30 ID:eRQmMi/D0
ならいいですって言ってやれ
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:12:34.64 ID:5dYnA2ZGO
年寄りだけが感染して死ぬウィルスでも出てこないかなー
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:12:45.16 ID:Q1SmqK6A0
土橋って元ヤクルトのメガネ二塁手だろ?
偉くなったもんだな
65名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:13:02.40 ID:9DND+Q3m0
剣道じゃねえんだから別にいいだろ
あふぉか
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:13:03.09 ID:x4Qx8YVx0
アメリカなら報復死球受けるレベル
TPPでガッツポーズも禁止やでwwwwwwww
67名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/15(火) 11:13:12.21 ID:dPEFOule0
もう辞退したほうがいいな
68名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/15(火) 11:13:36.93 ID:MKwmpTTT0
>>62
めんどくせーけど、沢村賞は給料査定に直結するから「いらない」とは言えないだろうなw
これで年俸1000万上乗せできるなら「はい。はい。わかりました〜^^;」となるのは仕方が無い
69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 11:13:50.11 ID:j+anPksY0
あとHR打たれたときは積極的にマウンドで片膝ついてうなだれてほしいw
最近見かけないんだよなあれ
エンターテインメントなんだからファンを楽しませなくてどうするんだよ・・・
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:13:55.95 ID:ewwqh5yUP
>>31
メジャーでは、初HRを放ち、思わずガッツポーズをした若手が
その後の打席で報復死球を食らった例もある
チームメイトですら「ボンズでもないのに、あのガッツポーズは失礼だ」と
擁護しなかった

日本以上に厳しい
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:14:08.26 ID:ZBFc0oun0
こういうつまらない気の遣い方はいらないと思う
スポーツマンは元気が真骨頂なんだから
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:14:12.44 ID:QWBVxyqT0
土橋ってナイナイ岡村にぶち切れたやつか
73名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 11:14:19.84 ID:yQNDlfEa0
>>63
老人にはインフルエンザウイルスが大敵あるよw
74名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:14:23.76 ID:mmohzPQU0
お前らの言う焼き豚だけど、俺もガッツポーズぐらい良いと思うわ。
プロスポーツなんてショーなんだから盛り上げるのも大事だろうに
75名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:14:37.27 ID:gF9uP0B30
日本のこういう所嫌いだわ
謙虚の方がカッコいいってか?それは本人が決めること
喜びを爆発させるのもカッコいいだろうが
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:14:52.87 ID:Mi5G+n81O
仲間と喜びを分かち合うパフォーマンスと
自己満足パフォーマンスの違い
77名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 11:15:04.25 ID:Y8+ldENr0
何か品格(笑)だよ
茶道でもやってろアホ
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 11:15:27.07 ID:k1qfNykv0
いいじゃん別に
なんでいちいち文句つけるんだよw
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 11:15:47.93 ID:a70eJBWK0
スポーツはガッツポーズや雄叫び上げてるの見る方が面白いわ
80名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/15(火) 11:15:49.18 ID:XZldg0ch0
いつから野球は武道になったんだ
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 11:16:06.86 ID:YAYZstx60
「日本人は何でも“道”にする」とは誰の言葉だったかな。
まるで野球道だよ。
82名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:16:12.27 ID:DvrX/lGkO
>>64
ちがうw
83名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/15(火) 11:16:20.25 ID:yA5UFPzJ0
>>51
そういうとり方もあるな
落合なんてホームラン打ってもいつも淡々としてたけど
もし俺がピッチャーで全盛期の落合にホームラン打たれて
軽くぐっとガッツポーズされたらむしろ嬉しいかもしれん
84名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:16:27.47 ID:IpELfoA70
なんだ相撲と同レベルか
両方氏ね
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:16:29.04 ID:CPXkev+R0
ガッツポーズと咆哮がトレードマークだった斉藤和巳も沢村賞とってたと思うんだが
86名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:16:32.44 ID:G10cpgrn0
視聴率落ちたのもわかるわ
87名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/15(火) 11:16:36.29 ID:7YWGNjiDO
老害は消えろ品がないから
88名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 11:16:41.28 ID:Ng2XJvNc0
>>1
> 土橋委員長を含む5人全ての選考委員

土橋の他は平松政次、堀内恒夫、村田兆治、北別府学。
過去には2人同時受賞もあるのにな。
89名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 11:16:44.05 ID:SpHZq86V0
爺のオモチャに成り下がって欲しくない
90名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 11:16:56.60 ID:3owwg5dBO
>>60
真似して服脱いで踊ってるJリーグが不人気なのでなんとも言えない
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:17:08.46 ID:gF9uP0B30
相撲もガッツポーズ取れよw
堕ちるとこまで堕ちたし糞興行ってバレたんだからw
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:17:15.21 ID:ZgAYxuQ70
今ホークスの秋山とかHRうったらバク転バク宙してたやんけ
93名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:17:24.56 ID:jYBpSDLq0
喜んで貰っているのに何アホ抜かしてるんだw
94名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/15(火) 11:17:33.87 ID:Oem2uRcLO
勝手に野球道でも作ってそっちでやれよ
フォームが美しければ1点とかやって
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:17:38.07 ID:x8L92hf00
893や汚い大人が巣食う腐り切った興行の象徴みたいな球遊びの分際で
何が品格だよな。笑わせんなって話だよ。相撲も同じ。
中身が糞以下だからこそ、外見だけ取り繕って誤魔化したいっていう虚栄心の表れだろうな
96名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 11:18:03.55 ID:VqUMdfBp0
ホームランの後
ホームベース上で魚釣りパフォーマンスはまだですか
97名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 11:18:04.34 ID:dDVjrwAh0
野球に品とかw
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 11:18:09.72 ID:DOiEqEKe0
99名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:18:12.03 ID:MD5QIEDy0
>>73
先日ガキ連れてインフル予防接種行ったら大半が老人でワロタ
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:18:12.14 ID:CPXkev+R0
>>92
そういえば城島もでんぐり返りでホームインしてたわ
101名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 11:18:30.67 ID:EdWsACoF0
爺どもの価値観すべては否定しないが何でも押し付けるのはやめろ
102名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/15(火) 11:18:58.12 ID:/KJBohGVO
品格とかバカかよジジイwwwwwwwwww
103名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 11:19:12.77 ID:3O4DgIiD0
それよりホームラン打って塁回る時にコーチャーとタッチしてもアウトにならないのはなぜ
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:20:01.01 ID:PgJ5a6LYO
剣道だとガッツポーズしたら一本取り消しだしな
105名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 11:20:19.91 ID:VqUMdfBp0
そんなことよりノーヒットノーランしたら
マウンド上に韓国国旗を立てようぜ
106名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 11:20:31.30 ID:XJ4djRu90
相手ベンチに向かって連発してるなら注意すべきだが
三振取ってガッツポーズぐらいいいだろ
107名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/15(火) 11:20:45.18 ID:aUIY6+Kk0
ジジイが見たい野球は葬式みたいな野球なんだろうな
自分たちがもうすぐ呼ばれるから
108名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/15(火) 11:20:49.93 ID:chG1/2930
老害のわけのわからない注文
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 11:21:21.08 ID:1B885VKy0
ガッツポーズよりAV男優やってる方が問題だろ。
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:21:35.68 ID:fO0Yvnl10
泥臭い野球の方が見てて楽しい
プロ野球より甲子園の方が断然おもしろい
111名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 11:22:27.59 ID:vzePIPGO0
素直によっしゃーって場面でガッツポーズはありだろ
胴上げとかももちろんなしってことだよな〜盛り上がらんだろ
112名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/15(火) 11:22:34.39 ID:xdb8Y7vP0
誰もプロ野球に品なんか期待してないのに
113名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:22:41.58 ID:OTLRC79C0 BE:766383146-2BP(3765)

元々プロではやってなかったし、高校野球は今でも駄目なんだろ?
この言い分には一理ある。むしろなんでやってんのって話
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:23:06.03 ID:CPXkev+R0
>>103
アピールプレイだったら面白いな
今まで誰もやらなかっただけで
115名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 11:23:13.96 ID:tUghmQZcP
>>1
> 沢村賞は品格も参考基準として加味されている。

品格なんて初耳だぞww
116名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 11:23:23.52 ID:I4DUWWjmO
>>43
復帰後も毎回6回で降板申し出たりあからさまな手抜きだったよな。ノムにもワシにも真のエースと認められなかった理由がハッキリしたよ。
やはり去年売っておくべきだった
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:24:05.76 ID:G10cpgrn0
118名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/15(火) 11:24:30.92 ID:pEbpIafj0
見世物興行に何言ってんだか。
客が喜べばそれでいいだろ。
119名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 11:24:41.94 ID:DOiEqEKe0
>>69
今年 投手・内海 打者・ヤニキ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2264909.jpg
120名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:24:42.22 ID:X4N8YEAu0
何ならいいの?
打っても抑えても感情を表に出さずに淡々としとくのがいいの?
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 11:24:47.56 ID:iERLzI310
ガッツポーズはいいだろ
逆に打たれた時にベンチに戻ってグローブを投げつけるヤツに文句言えや
東野とか東野とか、、、砂遊びとかー
122名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 11:24:49.04 ID:QM3WJsRb0
どこの横綱審議委員会だよ
123名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/15(火) 11:24:50.84 ID:+GCu8GQr0
また老害の理不尽な注文かよ
124名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 11:24:50.70 ID:UZXKX6Pj0
一番礼儀を重んじてるはずの角界があの腐敗っぷりだからな
形式儀礼なんて何の意味もござらん
125名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 11:24:56.81 ID:3ivZFg3a0
>>31はアメリカをなんだと思ってるのかな
126名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 11:25:03.36 ID:egL9K3swO
清原「男ならストレートで勝負や、変化球投げる奴なんて女やで」

これがカッケーと思われる世界だからな
127名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 11:25:07.15 ID:a8ecbBBY0
日本だって昔から戦争に勝てば勝ち鬨をあげていたわけだし
喜びすぎはともかく、軽いガッツポーズが品格を落す行為だとは思えない。
むしろこの老人どもの無教養が問題。
128名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:25:18.03 ID:SJV4HPMB0
ま、土橋が委員長だし たかが知れてる
マーさんに一言申す俺ドヤ!ってやつ
年老いた寄生虫ほど見苦しい物は無い
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:25:20.03 ID:cxzFEJYm0
上から目線で文句つけられる田中にはガッツポーズするなといい
実績で日本最高クラスの落合が何もしないと愛想がないとハブにする


こいつらに理屈なんかねえよ。ケチつけてるだけ
130名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:25:23.45 ID:lPhfAqeb0
別にいいだろ
落合みたいな辛気臭い顔すればいいのか?
131名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 11:25:40.41 ID:CMJQ1B0h0
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:25:41.57 ID:0ERh/oXc0
ホームラン打ったときも笑顔やガッツポーズ禁止な
淡々とホームを走り、ベンチでの出迎えも禁止
133名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:26:02.52 ID:wOUPs4v/0
>>119
燃えプロかなんかかと思った
134名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/15(火) 11:26:05.89 ID:3jXT0X3bO
いつかのオールスターゲームで前田智がホームランうったあと
走りながら小さくガッツポーズしてたのは格好よかった
135名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/15(火) 11:26:06.14 ID:AzFwlB4DO
試合中にタバコや唐揚げ食べるのやめさせろよ
品が無いから
136名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 11:26:20.89 ID:bTEsXqml0
なら賞やるなよ
137名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/15(火) 11:26:22.68 ID:vlPtRaRi0
>>129
どうすれば正解なんだろうな
138名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 11:27:22.52 ID:kf23R9J+0
>>107
みんな無表情で、打っても喜ばず打たれても悔しがらず、淡々と試合を進めるんだな
一度見てみたいわ品格のある野球
139名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 11:27:22.66 ID:JsH3dQaE0
文句つける所がそこしかなかったのね
140名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 11:27:25.84 ID:xpE0vMOt0
便器の過剰な喜び方も注意しろ
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:27:38.62 ID:tLFSSCXW0
郵政のプギャーよりはマシだろww
センバツの決勝で、今村相手に三振奪ってぷぎゃーしたら
今村に睨まれてて笑ったww
142名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 11:28:21.88 ID:6E5CToQt0
品格(笑)
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:28:42.13 ID:yc+OoS3z0
お前ら、ここでマー君擁護してないで直接抗議してこいよ
144名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:28:54.74 ID:MT9f00cn0
>>64
土橋さんが活躍してた頃の野球は大好きだったわ
145名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 11:28:56.20 ID:+OMWDP5B0
まー君もカズダンスみたいな踊りを考えないといけないのか やきう選手も大変だな
146名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:29:13.95 ID:++VY7vO40
ガッツ石松涙目www
147名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 11:29:14.19 ID:KyiQgv3k0
じゃあいらないでいいじゃん
148名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/15(火) 11:29:21.57 ID:cdrP3hjdO
野球ってめんどくさいな
素直に喜んじゃいけないのか
こんな奴が選考やってるから人気がなくなったオワコンスポーツなんだよ
149名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 11:29:30.31 ID:a8ecbBBY0
>>137
ご老人が嫉妬心を覚えず、またクビにならない程度に成績を維持する。
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:29:34.14 ID:yJNHHqoe0
くだらねぇいちゃもんつけんなや老害
マーも「そんなケチつけるならこんな賞いりません」ぐらい
言ってやったら面白いのに
151名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:29:43.08 ID:LSpf4VCl0
http://www.youtube.com/watch?v=6f7IbigMr4I

かっこいいストライク
152名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 11:29:56.26 ID:3R4CoHjj0
なんでガッツポーズがいけないんだ?
やきうはいつから武道になったんだよ
153名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 11:30:46.21 ID:wOclybZr0
得点圏にランナーがいて、ここぞってときに三振とって雄叫びあげるのがいいのに
観客も盛り上がるし

こういう労害がいるから野球が衰退するんだよな
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 11:31:05.43 ID:Ue8DMoeU0
アウトのたびに塁審がガッツポーズするじゃん。
あれはいいのか
155名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/15(火) 11:31:06.83 ID:+GCu8GQr0
まあガッツポーズくらいしか文句のつけどころがないということだ
156名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 11:31:13.54 ID:kf23R9J+0
>>117
心から気持ち悪い
157名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:31:26.53 ID:MvWkWxj90
>>1
>「沢村賞」の選考委員会(土橋正幸委員長)

>土橋正幸
>浅草にあったストリップ劇場「フランス座」(現在は「浅草東洋館」に改称)が保有していた軟式野球チームに所属していた。
>日本ハム監督時代には退場させられたことがある(平和台野球場での試合。自軍攻撃時の1塁での判定を巡って塁審を両手で突いた)。
>2006年シーズンオフの企画ではトーク内で土橋に茶々を入れた谷沢に対し、本番中に激昂したことがある。
158名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/15(火) 11:31:34.65 ID:Owxi4l5r0
>>133
昔は多かったんだよ
江川が片膝ついてうなだれるシーンがよく覚えてるわ
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:32:00.94 ID:d2wVBW460
>>151
能見と藤川は異様にかっこいい
160名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:32:04.40 ID:loHs2GJP0
名前忘れたけどいしいひさいちの漫画ぱくった禿が野球にも苦言してんのか?
161名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:32:08.66 ID:gF9uP0B30
にしても日本シリーズつまらんな
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:32:20.64 ID:NtbaqY6z0
>>7
だよな
三振取ったら指差してプギャーするべき
163名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 11:32:28.45 ID:7fY7wNDM0
マリナーズのヘルナンデスとたいして変わらん気もするが
164名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:32:55.37 ID:14o8L1MP0
ズバ抜けた成績残した投手は吠えるイメージがあるな。
ダル、田中、ブロガー
和田はまったく吠えないね。
165名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 11:33:19.73 ID:fjYZRnbC0
>>70
ひぇー
166名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 11:33:25.94 ID:h1btluqp0
>>161
めっちゃ面白いだろ
馬原があっさり試合終わらせるのがガッカリなところだけどな
167名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 11:33:26.04 ID:VTx4hwyj0
意味分かんないわ
やきうの世界ってクソだなホント
上のやつがクソだからどんどんプロやきうがクソになってくる
そろそろ革命を起こした方が良い
168名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 11:33:27.59 ID:dvltQZrt0
老害しね
169名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:33:27.46 ID:ZqvxYS380
打者が打ってはしゃいだら次打席でぶつけられるんだもんな
投手もあんまり喜ぶとバット飛んでくるぞ
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:33:31.00 ID:x8L92hf00
紳士のスポーツと言われて真っ先に思い浮かぶゴルフですら
ガッツポーズが許されるようになった歴史があるってのにな
171名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 11:33:44.10 ID:xpE0vMOt0
試合に勝ったら喜ぶのも相手チームに失礼だから止めろということかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:33:46.89 ID:0ERh/oXc0
ビスマルクのゴールパフォーマンスをすればいいのか?
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:34:13.67 ID:5JN5mFvi0
高校野球ではどうかと思うが
プロでは許せよこれくらい
興行なんだから
174 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:34:14.04 ID:6SRtJDEt0
剣道なら禁止だが野球で禁止とか理想論の押し付け
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:34:34.87 ID:96ltENYt0
くだらねーから辞退しろ
176名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/15(火) 11:34:40.46 ID:UBWqS3iC0
老害つっても
若者に媚びてサッカーに勝てるわけないからジジイ受けしないといけないんだよ
177名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 11:35:14.20 ID:OQwfjqXX0
>>157
東映出身の選手はヤクザみたいなのばっかだからな
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:35:17.35 ID:Ktebav6/0
>>117
野球って野蛮なスポーツなんだな
プロなのに手加減するのが紳士で破ったら暴力行為か
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:35:30.91 ID:loHs2GJP0
マー君「またくだらぬ者を切ってしまった」
180名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:35:44.31 ID:DvrX/lGkO
チームスポーツで喜びを出すなってのは無理がある
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:35:46.24 ID:8PiAjf/+i
誰が言ってんだ?マーの魅力の一つだろ
182名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 11:35:56.11 ID:Brteovie0
ただの老がいでしかないけど
こういう口うるさいのはいた方がいい
聞かなくてもいいけどね
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:36:10.06 ID:aaPXxBLh0
ガッツポーズ程度で品がないとか言ってたらサッカーなんてどうなるんだよ
184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:36:36.97 ID:q9AHleUL0
ピッチャーの賞で、ホリとか鉞とかピッチャーだったのが選考委員なのが当然だろ?
なんで下品なバッティングフォームの内野手だったヤツが牛耳ってんの?
185名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:36:48.41 ID:tLFSSCXW0
「ベースボール」に武道を取り入れて「野球」にした結果だ
186名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 11:36:55.71 ID:Oewy5y1P0
吠えるだけならOK
187名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 11:37:20.79 ID:xpE0vMOt0
ホームラン打ったときに喜ぶのも相手ピッチャーに失礼なの?www
188名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:37:26.30 ID:loHs2GJP0
バレーボールとか超品がないってことか?
一回一回喜び過ぎだろ
189名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:37:40.98 ID:QPZ+hksM0
老害すぎワロタ
190名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/15(火) 11:37:53.89 ID:+/EBxcF1O
>>183
上品にカズダンス
191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:37:57.97 ID:LSpf4VCl0
てか、高校野球のおかげでガッツとか気合とか泥臭いイメージついてるだろ
192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:38:22.02 ID:CPXkev+R0
あら、柴原って引退しちまったのか…
193名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 11:38:31.64 ID:8uQU5IGj0
楽天の場合、監督のほうが品がないだろ
物に八つ当たりするし、記者に暴言吐くし
194名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:38:34.50 ID:MvWkWxj90
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:38:49.12 ID:LlFCEJa50
野球道だからな残心が大事
196名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 11:38:51.50 ID:W0wq8pO+0
いいじゃんガッツポーズ
ワンストライク取るごとに毎回ガッツポーズしてたらうざいが、
”ここぞ”という勝負どころでズバッ!ビシッ!ドグシャー!ってなってヨッシャー!ガッツポーズ!グッ!は見てる側としても爽快じゃん
中日時代に山崎武司がサヨナラHR打って全身でガッツポーズしてた場面とかめっちゃ印象に残ってる
なんか優勝決定か何かの大事な試合で劇的に打ったやつ
197名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/15(火) 11:39:01.38 ID:oDDl2mscO
あの吠えた時の憎たらしい顔はやめろ


198名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 11:39:12.40 ID:EFNvxVGp0
老害しねよ
こういう難癖つけるところも嫌われる要因の一つなのになんで分からないかな
199名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/15(火) 11:39:32.59 ID:Oewy5y1P0
>>194
殴りてえ
200名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:39:47.39 ID:CPXkev+R0
>>194
これはむしろどうなのw
m9してもうてるやん
201名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 11:40:40.67 ID:hcef5bxH0
野球ってホント老害がのさばってるよね
202名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:40:45.08 ID:wOUPs4v/0
>>161
あんな息詰まる投手戦なんてなかなか見られるもんじゃないだろ
203名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:41:44.82 ID:uUYsvzg+O
>>194
なんか美しいわw
204名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 11:41:52.61 ID:rwrwN+/30
>>200
これは審判に振ったでしょってやつじゃない? キャッチャーもよくやるやつ。
205名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 11:41:54.82 ID:LcbJ2nrm0
この選考委員は感情を表に出すなよ、品がない
206名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:42:29.81 ID:EShickYR0
アメリカでやったら制裁のデッドボール喰らうから、今のうちにやめとけってことだろ。
207名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:42:45.23 ID:CPXkev+R0
>>204
ああスイングだったのかw
状況がわからんかった
208名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/15(火) 11:43:05.08 ID:1Z08axa70
ホームラン打ってチームメイトからボコボコ叩かれるのは上品だよね
209名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:43:08.83 ID:loHs2GJP0
>>206
アメリカがキチガイなんだよ
馬鹿はほっとけ
210名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 11:43:38.33 ID:M53vjj+x0
>>83
落合のガッツポーズは見てみたいw
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:43:43.34 ID:p8QZWa3Q0
そうだな。
バレーとかで日本チャチャチャと喚くのもいますぐ辞めろ。
相手国に失礼なんだよボケが。
212名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/15(火) 11:43:43.47 ID:EAC/FqYmO
じゃあチンピラ率いるラッパ応援もやめろや
あれの方がよっぽど下品だろ
213名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:44:27.04 ID:UMTO8ghW0
どこの角界だよwwwww
曖昧なこと言ってんじゃねーよだったら明文化しろよ
214名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/15(火) 11:44:28.49 ID:3AakewzKO
でも、お前ら甲子園で菊池雄星叩いてたよね
215名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 11:44:33.09 ID:hl5ZJzxA0
生きてたんか
216名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/15(火) 11:45:03.35 ID:W0wq8pO+0
>>204
高校野球ならそれもダメじゃね?
217名無しさん@涙目です。(空):2011/11/15(火) 11:45:26.47 ID:mAPkabvF0
>>162
相手を侮辱するのは駄目だろ。
218名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 11:45:42.34 ID:K+FMJIhg0
ガッツポーズ禁止か
かわりにワイクーでも踊ってやれよ
219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:45:53.46 ID:CPXkev+R0
松井秀喜みたいなタイプが喜ばれるんだろうな
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:45:53.91 ID:tLFSSCXW0
>>207
でもスイング以外でも時々やってたww
キャッチャーに向かってだけどね

サッカーのように、得点が入ったら試合が止まるスポーツならば
ガッツポーズや感情をだして喜んでも良いけど
野球はホームラン以外はタイムを取らない限りプレーが続くからね
品の問題はどうでもいいけど、プレーに影響出る場合があるから
ガッツポーズはおすすめしない
221名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 11:46:28.14 ID:KW6hTks1O
パワプロから闘志が消えるのか。


たまに中継見ると、バッターがバント決めてハイタッチとかやってるけど、ガッツポーズどハイタッチに品性の差はあるの?
222名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:46:36.86 ID:MvWkWxj90
>>220
たしかに時々やってたね
ttp://www.youtube.com/watch?v=LHw4TEWlOeg
223名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/15(火) 11:46:40.72 ID:yOG5lcjG0
ハンカチで汗を拭いたりすれば上品に見えるんじゃないですかね
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:47:42.57 ID:I2v3Oa1n0
報道の仕方が悪い
225名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 11:47:43.04 ID:GUUuNThd0
ガッツポーズ全然OKだと思う
来年もやりまくって誰も文句言えない成績で連続沢村賞とっちゃえw
226名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 11:48:09.05 ID:8GOCD6KL0
シャラポワの様に投げながらシャウトしてる訳じゃないので
大目に見てくれ
相手に対して失礼とかそんな理由付けなんだろうけど
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:48:26.55 ID:d2wVBW460
一方勝っても無表情な落合は干された
228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:48:34.58 ID:CPXkev+R0
>>223
上品さを煽るためにマスコミに"ハンカチ王子"として取り上げさせるのも手かもな
229名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 11:48:44.66 ID:sAjs3M0O0
胴上げもハイタッチも原のきもいウッシも禁止にしちゃえよもう
230名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 11:49:04.91 ID:kf23R9J+0
>>225
成績的にはまさおしかいないのに、まさかの沢村賞辞退してやれ
231名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/15(火) 11:49:35.69 ID:LiXfzQeaO
新聞やニュースはガッツポーズの画面を抜き出して載せたり流すからむしろ推奨されてるもんだと思ってた
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:49:40.29 ID:loHs2GJP0
ダルのツイッターはまだかね?
233名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 11:50:48.71 ID:J7m9de0+0
正直ここ一番ってとこで三振取ってクールに去っていってもな・・・・・
よっしゃー!みたいにしてくれたほうがこっちも見ててうおおおおおおおってなれる
老害どもは観客のことも考えないといかんよ
234名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 11:50:53.51 ID:e181D1OV0
235名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:51:07.88 ID:SJgIyusT0
土橋ってまだ生きてたんか?
プーチンに毒殺されなかったか?
236名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:51:52.65 ID:CPXkev+R0
>>234
そら沢村賞もとるわ…
237名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/15(火) 11:51:59.94 ID:YYx3SI3aO
試合中のガムは禁止な。もちろん派手なユニフォームや装飾品も禁止。サングラスなんてもってのほか
選手は全員正座で待機。私語ももちろん禁止ね
観客はタキシード以外お断り
音を立てたりはしゃいだりするのも当然ダメ
野球には品があるのですからね。これくらいは当たり前
238名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/15(火) 11:52:22.03 ID:AzFwlB4DO
バリーボンズってそう考えると凄いな
あの俺様態度は一流の証か
ファッキンステロイド野郎だけど
239名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:52:36.02 ID:14o8L1MP0
当たり前みたいな顔される方がムカつくだろうに。
CSに勝った選手が喜びすぎててアンチになったってレスを見たけど、アホかと思う。
勝ったら喜ぶだろそりゃ。
ソフトバンクの事だったか中日の事だったかは忘れたけど。
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:52:37.63 ID:/ruHcD2e0
横審気取りかよw
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:52:48.75 ID:1LcPehqq0
優勝したときの胴上げとかも失礼じゃないか?
あんなに大喜びされて、相手は屈辱だろ。
相手のことを思ったら胴上げなんかはできないはず。
勿論、ガッツポーズも万歳も同様だ。

試合が終わったら喜ばずに粛々と帰宅するべし。
胴上げしたいなら自宅でやればいい。
勿論TVカメラで放送するのは禁止な。
242名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 11:53:10.02 ID:RTuE3IMD0
剣道でもあったらしいな、一本とったけどガッツポーズして一本とり消しになったの
243名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:53:33.91 ID:HKB3jQ1K0
言ってた奴の歳みたら75歳で
「あーうん」って気持ちになれました
244名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 11:53:47.11 ID:loHs2GJP0

    野球で一番品がないのは謎のネックレス


245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 11:54:07.95 ID:JlvOfI4PO
相撲かよwwww
246名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 11:54:30.39 ID:sAjs3M0O0
>>244
ゴルファーとかのあれか
247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:54:31.27 ID:CPXkev+R0
>>243
マー君がそいつの頭にストレート投げれば完封勝利で全て解決だな
248名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:54:33.49 ID:hFtgH6FLi
>>88
えー、悪太郎は結構感情を表に出してた様な記憶があるけどな〜
村田さんがこれ言うのは超納得w あの人は死ぬまで求道者だから
249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:55:02.39 ID:14o8L1MP0
>>244
ファイテンだっけ。
あれスポンサーなんじゃないの。
250名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/15(火) 11:55:48.54 ID:JCVpxjiA0
こんな頭の悪い老害、相撲界だけだと思ってたら野球にもいるのか
マーは来年も心置きなく叫んでいいわ
251名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:56:30.60 ID:PkzGwvUA0
こんな事言ってるから野球が・・・
252名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/15(火) 11:56:36.82 ID:rXO0SIpg0
本当に老害どもだな
253名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/15(火) 11:56:56.20 ID:F7VCUzXl0
必死で努力して喜ぶなとか、頭おかしいよな
254名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:57:07.90 ID:14o8L1MP0
去年までなら和田、ホールトンでも受賞できるくらいの成績だな。
ホールトンは完投がたりないかもしれないけど。
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 11:57:17.89 ID:Ba1/m14H0
敵味方総出で乱闘するようなスポーツで何寝言言ってんだよ
256名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 11:58:12.81 ID:zEhMZ23c0
ν速民に喧嘩売ってるな
マーさんにケチつけるとは
257名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 11:58:19.47 ID:m8bMkvtV0
茶髪禁止 ピアス禁止 ヒゲ禁止 ガッツポーズ禁止
258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 11:58:50.05 ID:14o8L1MP0
アンパイアのキエエエエエエエエエエイの方が品がない
259名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 11:58:54.22 ID:SLJSldF60
「このくらいなんでもねぇよw」みたいに澄ました顔されたほうが、よっぽどイラつくと思うのは俺だけか
260名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 12:00:09.59 ID:B02/XK8D0
>>13
それどころか意味のない掛け声
を出さないと技が出せない糞ルール
261名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 12:00:17.39 ID:6DXgZdbw0
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 12:00:59.95 ID:pVS94cttO
いくらなんでも神格化し過ぎだわ
現役退いた連中ってろくな事やらんな
263名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 12:02:06.80 ID:2XmjP8gI0
カスだな
マジ老害死ねよ
264名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 12:03:20.74 ID:ywpxwJjY0
とりあえる難癖付けたい老害
265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:03:36.50 ID:oGkrp8010
>>260
フェンシングとの差は開く一方だな
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:04:28.73 ID:/ruHcD2e0
ギリギリの攻防で勝利し感情むき出すのがスポーツの醍醐味のひとつだろうに
日本人はすぐ○○道的な精神世界を付け加えようとするからな
それがいい時もあるけど野球みたいな海外からの輸入品は別に吠えようがガッツポーズしようが
それを下品とは思わないけどな
267名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 12:04:44.22 ID:1bIMfvwW0
ネベツネの品格をどうにかしろよ
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 12:04:51.51 ID:DVQIn2m70
>>98
で、この大石って選手はどうなったの?
269名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/15(火) 12:05:14.87 ID:T7hPpB9y0
>沢村賞は品格も参考基準として加味されている。

これ名前使われてる方はいい迷惑だろ
老害賞とか、選考委員長の名前とって土橋賞にしろよ
270名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/15(火) 12:05:58.79 ID:irAib6yE0
271名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 12:06:03.85 ID:Im5pgLVK0
>>267
だよね

ガッツポーズより老人の権力争いのほうが醜い
272名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 12:07:09.16 ID:pVS94cttO
打者を馬鹿にしたようなガッツポーズとか
完全に被害妄想でしかない
273名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 12:07:13.92 ID:d7wFlRW80
野球好きの人って変わってる人が多いよね
親父の母校が甲子園に進出した時、お前の高校の行進は軍隊みたいだから止めろって苦情が沢山来たらしいw
274名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 12:07:29.40 ID:b7ODmZba0
観客の応援も禁止だな 三振とって拍手はバッターに失礼だし
てか観戦自体も禁止しろ 正しい野球道は興業であってはならない
そして滅びろ
275名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 12:09:49.15 ID:2XmjP8gI0
逆に来シーズンは今以上にガッツポーズしたらいい
ダルがいなくなれば日本一のピッチャーだから文句言う奴の方が滑稽だわ
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:09:52.12 ID:/ruHcD2e0
武道じゃねぇんだから
277名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 12:10:27.25 ID:RUlnovQe0
ガッツさんは下品ていわれてどんな気持ちなん?
278名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 12:10:27.57 ID:uEO3vOh70
昔のプロ野球選手に品なんてあったのかよ。
情報がなんでも隠蔽できた昔の人間はホント言いたい放題だな。
反吐が出る。
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:10:52.33 ID:gegP5mZT0
少年野球の頃から相手の選手のやる気削ぐために
中傷する歌を椅子にも座らせず並ばせて歌わせたりするし
それが良くてガッツポーズがダメな理由がわらりません!
280名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/15(火) 12:11:22.93 ID:tQ1YTxVT0
俺は消防の時剣道の大会で優勝してガッツポーズしたら危うく優勝取り消されるとこだった
別に相手の事侮辱してるわけでもないのにこういう下らん事残ってるのはなんでなんだろうね
281名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:11:33.61 ID:6iyEOMg40
池添謙一スレ
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 12:11:41.46 ID:vHLFPi4p0
張本がよく言ってるな
283名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:12:18.38 ID:/ruHcD2e0
野球道とか野球人なんて言葉を使う奴を信じてはいけない
284名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 12:12:42.03 ID:DNRp7D1H0
もういっそ全員無表情でプレーしろよ捗るぞ
285名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/15(火) 12:14:15.98 ID:bPAWKH9O0
品位とかをやきう人に求めちゃいけないと思うの
286名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 12:14:37.33 ID:bwZ+8RDQ0
とりあえず、一緒に名前出されてるダルビッシュよりは品というか
モラルや自制心だけど、そこら辺はしっかりしてるだろ
287名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 12:14:50.40 ID:aIwlzVIqO
ワロタ
ベースボールってエンターテイメントスポーツじゃないの?
沢村賞じゃなくて田中賞つくれよ
288名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 12:15:26.61 ID:+n/DLllC0
松坂に対して金髪だから沢村賞にふさわしくないとか言っちゃう人たちだからな
289名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/15(火) 12:15:58.40 ID:u4pOVqRQ0
http://www.youtube.com/watch?v=1IvRO3PJi9I
谷亮子のこのガッツポーズ嫌いなんだが
290名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 12:16:31.54 ID:wm+74JiI0
逆にアスリート以外ガッツポーズすんな
291名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 12:16:45.21 ID:M53vjj+x0
沢村賞の問題でしかないんだから、あげなきゃいいのにね
292名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:16:52.85 ID:peo7uGLM0
横綱審議委員会のじじいかよ
日本の伝統的な行事でも神事でもねーだろ
293名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 12:17:52.06 ID:ZZZ1Dd9L0
イチローなんかはそのへんわきまえてるよね
相手に配慮して絶対ガッツポーズとかしない
294名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:18:03.28 ID:kguhBeOn0
そんなこと言うよりも少年野球で
ピッチャービビってる
って言うのやめささろよ。そっちのがよっぽどスポーツらしくないよ
295名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 12:19:02.40 ID:q2YRLyR20
老害は早くしねよ
296名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 12:19:06.08 ID:Aw19/hCW0
というかダルもヨッシャーみたいにやるときあるじゃん
297名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:19:19.06 ID:14o8L1MP0
>>293
背面キャッチは…
まあファンサービスか
298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:19:25.38 ID:zhN71/oI0
沢村賞つぶして田中賞作れば
299名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 12:19:56.36 ID:0i3lthSI0
一方、ベンチで無表情な落合監督はマスコミから叩かれた。
300名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 12:20:10.52 ID:kPlftV9O0
ビールかけとかの方がよっぽど下品だと思うが、
やめろとは別に思わない。
当然、ガッツポーズをやめろなんて思いもしない。

野球道とかいうなら、斉藤和巳を永久追放にするくらいしてからほざけ。
301名無しさん@涙目です。(空):2011/11/15(火) 12:20:31.18 ID:4ozR/llj0
スパム業者の参入認めた時点で何を求めてるわけ?

何が品がないんだよ。死ねよ
302名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/15(火) 12:20:44.53 ID:j/mdvQaK0
鬱病みたいに黙々と投げれば良いんだよ
ヒーローインタビューのときは常に「死にたい」と言ってろ
303名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/15(火) 12:20:52.88 ID:kcGN2TGg0
ビールかけは品格に欠けるから禁止な
304名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/15(火) 12:20:53.83 ID:Ybr1AbFzO
>>237
キャッチャーも正座だな
305名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/15(火) 12:21:10.01 ID:A+OoFIax0
野球は武道か何かか?
こんな変ないちゃもんつける老人が居座ってるから人気無くなるんだよ
306名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:21:39.57 ID:eTf9NxCl0
>>293
チンポジ修正はするけどな
307名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/15(火) 12:21:41.58 ID:3acJizRy0
品を求めるなら野球自体やめないと
308名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 12:21:48.38 ID:bwZ+8RDQ0
>>294
いじめとかそういう事する素質ある低学年が不健全な方向に行くのに絶対に後押しかけてるよね
今もやるのか、というか全国的にやるのが普通なのか知らないが
309名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 12:21:59.26 ID:VSAL0I7L0
              __
         ____,,--"  ヽ、
     ,,==、""________________)__  _
    ヾ"""""ヽ______,_/~~~~ ヽl ヽ、
     ヾ  //.:.:.:{`、     { ヾ、 ))
      \//.:.:.:.:.:.:.:{     } //_=)
        ヾ〃.:.:.:.:.:> ,--、__ ll _'' }
        |;;  ;; ゞヽ-、___(;;;:::::={
        |::::::;;;;;;;;,,,  `---`--、
        |:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,--.:.:\          /~~`;
        }::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,,,//~~.:.:.:.:.:ヽ、    ___/  ____,';
        l::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,//.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:~ll~~    /
        }::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,((______.:.:.:.:..::.:.:.:.://  /
        (::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,/~~`ヽ_____//-""
       /;//-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 12:22:07.13 ID:m8bMkvtV0
>>293
常にカメラを意識してる感が気持ち悪い
さりげなさ装ってるけど、「あ、こいつカメラ意識してるだろ」って誰もが思うほど不自然
特にヒット打ったあとの一塁ベース上で流し目してるけどあれ寒気がする
311名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 12:22:32.26 ID:hzu+ZlbB0
ハリーもガッツ否定派だよな
何でジジイ共はガッツ嫌いなんだ?
312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:22:39.36 ID:14o8L1MP0
>>306
それはむしろ紳士
313名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/15(火) 12:22:41.18 ID:WlFSGmRq0
ナベツネただちに死ねよ
314名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 12:22:53.02 ID:M53vjj+x0
>>293
ありゃ自分に厳しいだけだろ
315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:23:10.19 ID:KqDd8dMt0
>>270
BQNはBQNで論議をかもしたけどね
316名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 12:23:13.47 ID:mNtB+FUL0
>>310
プロ意識満載じゃねーか
問題あんのか
317名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 12:23:15.24 ID:/gozf6g70
元ヤクルトの土橋が沢村賞選考とはなぁ
内野手なのに
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:23:27.17 ID:G67Ki/+U0
こいつは顔がブサイクだから禁止でいい
ダルはOK
319名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/15(火) 12:23:53.83 ID:yA5UFPzJ0
>>282
3000本安打をホームランで決めたとき
ヘルメットを投げたのにな
あれはどうなんだ品位的に
320名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 12:24:04.57 ID:hzu+ZlbB0
>>297
背面キャッチは練習の時しかしないだろ
321名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 12:24:15.14 ID:xHWK1qib0
打者に向かってガッツポーズはやめろ
ダルのように後ろを振り返ってガッツポーズをしろよ
322名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 12:24:21.98 ID:M53vjj+x0
>>318
ブサイクが小さく微笑んだら切ないだろw
323名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 12:24:51.64 ID:MvWkWxj90
>>319
張本はチンコ極小だから許した
324名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 12:24:55.98 ID:JKUB2jJe0
こういう所でしか付加価値つけられないからな
325名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/15(火) 12:24:59.30 ID:SMhpDpV/P
>>270
コンタさんの悪人面っぷりは異常
326名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/15(火) 12:25:01.73 ID:x75IFr3dP
>>293
イチローを筆頭に日本人メジャーリーガーは知らないでポージングした後
ちゃんと報復デッドボールやられてるからだろ
327名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/15(火) 12:25:22.71 ID:y1AOaz8T0
ヘイヘイバッター!ビビってるとか言ってるやきう豚に品位とか
328名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 12:25:47.26 ID:j1yk42hy0
嬉しい時は嬉しいで良いだろ
ざまぁとか言ってるわけじゃあんめぇし
329名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 12:26:40.99 ID:DNRp7D1H0
>>310
イチローが好きかどうかは別として
それがプロってもんじゃねーのか?
お前は草野球感覚で見てるかもしれんが
330名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/15(火) 12:26:45.03 ID:tvVczY2wO
オリンピックで選手がおもいっきりやってるじゃん
もっと正すべきとこあるだろ
早く世代交代しろ
331名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 12:27:03.62 ID:zcqlEN3wO
野球で品格とか言われてもねえ。
332名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:27:57.54 ID:P8FoZIti0
>>293
だから魅力ねえのかwww
見てて全然面白くない
333名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:28:42.39 ID:14o8L1MP0
>>320
イチローが非効率な事をするわけないわな
334名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 12:29:56.61 ID:DOiEqEKe0
335名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:30:00.79 ID:oXI9LLfa0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2264995.jpg
参考:楽天田中のガッツポーズ
336名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:30:30.23 ID:P8FoZIti0
勝った時に無茶苦茶喜んでると
負けた時にすげー叩かれるのが日本
それを恐れてイチローみたいに
途中でやらなくなるヘタレが居るが
そーいうのは成長しない
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:30:35.50 ID:d2wVBW460
イチローは「ファック」だけは寒いと思った
338名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 12:30:38.33 ID:D8/2URJb0
パフォーマンスあったほうがファン増えると思うけどな
本人もそのほうが調子維持できるんだろ
賞とか無視して続ければいい
339名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:30:54.89 ID:14o8L1MP0
そういやWBCで劇的なツーベース打ったときも顔色変えなかったなイチロー。
後でどういう顔していいかわからずキョドってたとか言ってたっけ。
340名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/15(火) 12:31:47.83 ID:tvVczY2wO
メジャーは知らんが、日本ならバッターもやるしお互い様だから報復デッドボールなんて無いしな嬉しくて広島の前田みたいなのだって思わず出ちゃうことあるし
341名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 12:32:25.07 ID:EhTB7E1H0
じゃあ選ぶなよ
マー坊も辞退しろよカッコいいぜ?
342名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:32:52.61 ID:7w5iuqle0
マジでこういう選考委員を全員クビにするためにデモをするべき。そしたら野球ファンを見直す。
343名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 12:33:00.35 ID:D8/2URJb0
>>334-335
わろた
344名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 12:33:21.18 ID:2XmjP8gI0
>>310
ナルシストだからなw
米のファンもそういう所は馬鹿にしてたわ
345名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 12:33:26.09 ID:BX9Heb4BO
点を取ったら喜ぶってのがスポーツ心理学みたいなので
ちゃんと「良い」って結果が出てるのにな

点を取っても喜ぶな、水飲むな、その他もろもろ野球が間違った推奨しているの多すぎ
346名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 12:34:31.35 ID:TZgwmIJP0
試合見てればわかるけど吠える場面は相当限られてる
自分の手落ちで広げたピンチなら切り抜けても憮然としたまんまだし
347名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:36:50.47 ID:oqRKi0wu0
秋山のバク転も当時叩かれてたのかな
348名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 12:37:53.06 ID:hzu+ZlbB0
349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:38:17.91 ID:KqDd8dMt0
>>345
水飲むなは関係ないw
350名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 12:38:49.30 ID:2yhC7Kj70
打席に入る前に審判に一礼。
次に投手に一礼。
三振に取られたらもう一度投手に一礼。
これが日本の野球道。
351名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/15(火) 12:39:42.66 ID:fUStFPCH0
吠えるの禁止されたら何すれば良いんだ?
マウンドに球団旗でも立てるか?
352名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 12:41:39.47 ID:oqbwSHl70
やきうとベースボールの違い
353名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 12:41:59.38 ID:M0RqyVyPO
高校時代の菊池遊星のガッツポーズは腹立ったな
354名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/15(火) 12:42:05.56 ID:vBOXNaws0
力士かよ
355名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:42:10.84 ID:/ruHcD2e0
武道なんかに見られる日本人の美徳意識は嫌いじゃないけど
なんでもかんでもそれに当てはめて考えようってのは違うと思うね
野球でガッツポーズ多いに結構だよ
356名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 12:43:16.75 ID:fPBHtyrL0
どこの横審だよ
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 12:44:04.30 ID:YbdeKTcT0
フジ739の夜11時からのプロ野球ニュース見てる人なら知ってるだろうけど
土橋は田中の事ダル以上に買っているよ
頭の固いじいさんだけど嫌味で言ったんじゃないと思う
358名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 12:44:30.95 ID:VOzpMTfz0
品がある野球選手といえば、杉浦忠しか思いつかんわ
359名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:44:44.74 ID:P8FoZIti0
ガッツポーズに対する
報復デッドボールって基地外じゃねw
アメリカ人ってアホなんだな
打たれてるのにぶつけるって
どんだけ惨めでヘタレなんだよ
360名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:46:13.99 ID:OE8WaD630
サヨナラホームラン打ってみんなボコボコにしてるほうがどうなんだよ!

まぁスポーツ全般でその時に感情を出すのは良いと思うが。
361名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 12:46:58.51 ID:e+j2uooz0
真剣勝負だからこそ勝負に勝った時に
ついガッツポーズ出るんじゃないのか
飛び跳ねてるなら注意も仕方ないがこれぐらいいいだろ
362名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:48:43.03 ID:WvWb5WFsP
興奮したら脱ぎ出すとかじゃないんだから、
別にガッツポーズくらい許してやれよ。
363名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/15(火) 12:49:01.13 ID:A7cL/Tg40
こういうのを日本の美学と思ってるんだろうな
364名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:51:22.87 ID:wKnxz7kS0
じゃあ優勝決まったら粛々と立ち去るのが美学だろ。ガッツポーズがダメなら胴上げ禁止にしろ
365名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/15(火) 12:52:55.57 ID:TdDTqmj5O
因みにラミレスのゲッツアイーンパフォーマンスって批判されてないの?
366名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 12:54:53.51 ID:Ng2XJvNc0
デイリーの記事だと少年野球への影響だとさw

> 土橋委員長からは「マウンドでほえまくるのはマナーの面から少年野球にいい影響を与えない。
> やめてほしい」と注文がつけられた

マー君に注文、土橋委員長「ほえるのは…」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/11/15/0004619580.shtml
367名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 12:55:43.25 ID:Wz9Il8fSi
石松に謝れ
368名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 12:57:28.62 ID:/lcBrS+r0
じゃあガッツポーズも吠えるのも禁止ってルールに明記しとけや
369名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 12:59:59.81 ID:10Vrf9oZ0
ファッキューポーズしろって?
370名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/15(火) 13:00:33.78 ID:DGnhzXNo0
品格とか言い出してんのか
バカだろ爺さん達w
371名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 13:00:40.68 ID:YCJNocwE0
プロは毎日試合やっててダラダラしてるように見えるんだから雄叫びぐらいいいだろ。
老害マジカス

あとダルを同時受賞させなかったのは堀内だろ?
巨人の賞なのに巨人が取れないからってセパ両方で、、とかまじしね
372名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/15(火) 13:01:48.70 ID:yGZEGIdL0
>>366
俺がガキん頃から少中学校はガッツポーズしてたけどね。ここ一番で抑えたときに
高校野球からは確かに見かけなくなった

いいと思うけどねぇガッツポーズくらい
373名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 13:02:24.78 ID:Vk8HwRMc0
ウォーレン「もっと過激なポーズがいいよ」
374名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 13:03:38.24 ID:Bq2+J7+Hi
田中ポーズを開発しろ
375名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 13:04:00.78 ID:2XmjP8gI0
その前に土橋自体ヤクザみたいなもんだろw
376名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 13:04:47.88 ID:Bq5JvvtK0
珍しく日本の老害とMLBの常識が一致してる気がする
377 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/15(火) 13:04:48.01 ID:VP62mxn10
378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 13:05:37.86 ID:ioZRj44G0
ロボットみたいに無表情に淡々とやれってか
379名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 13:05:49.40 ID:kXuEvlZCO
>>357
完全なる善意のつもりだから質が悪いんだよ
380名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 13:07:33.70 ID:YCJNocwE0
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

のマーサン版が必要だな
381名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 13:07:38.06 ID:vZ1Z/uRS0
>>31
ちなみにガッツポーズはガッツ石松がやってたことからつけられた名前だからな
和製英語なんだよ、知らんけど海外では通じないと思うぞ
382名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/15(火) 13:12:32.76 ID:jHGpp68e0
まあたまにマーさんのは煽ってんの?と見えないこともないからな
イチローもメジャーいって振り子改良したように郷に入ってはかな
383名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 13:18:27.32 ID:k69H6j6N0
ガッツポーズした方がカッコいいだろ、普通に
384名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 13:20:25.57 ID:r+q0yAro0
そんな硬派なことばっか言ってたらますますファンが離れてくぞ
385名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 13:23:47.53 ID:v8p2M3lN0
まあマーサンの声は
あまり格好良くないから
音を拾うとねえ…
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 13:25:22.32 ID:VgAMXJRH0
勝って喜んじゃダメって意味がわからん
相撲みたいなしきたりでガッチガチみたいなスポーツならまだしも
387名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 13:25:42.10 ID:zEhMZ23c0
品がないって昔はあったんですかね?w
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 13:37:35.38 ID:rHPnU1AP0
こういう暗黙の空気はあってもいいけど選考コメントでわざわざ言うことじゃないな
せっかくの受賞に余計な一言で水差す方がよっぽど品がない
389名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 13:43:06.48 ID:om2kJ4GK0
ホームラン打って喜ぶのも禁止ね
390名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 13:44:36.86 ID:YCJNocwE0
391名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 13:48:12.92 ID:qnkca6k80
392名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 13:56:11.39 ID:aa9nCOfu0
田中しょうでもできる位頑張れ
393名無しさん@涙目です。(田舎おでん):2011/11/15(火) 13:59:42.12 ID:8iQY/1Bb0
テニスとか紳士のスポーツですらガッツポーズや雄叫びとか普通

怒りが有頂天になると、ラケット投げつけたりするからな

日本のこの狭量さはどうにかならないのか?
394名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 14:01:06.96 ID:ubUkM/yn0
こんな注文つけたら尚更メジャー行きたくなるって、老害にはわからないんだろうな
395名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 14:03:50.36 ID:9NTKxhYh0
沢村賞選考委員のコメントは、その選手への注文を盛り込むのが恒例だけど
今年のまさおに関しちゃ、内容に文句付けられないからな
396名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/15(火) 14:03:52.60 ID:FyERuMwVO
もう年寄りは死ねよ、それだけでこの国だいぶマシになるだろ
397名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 14:07:51.37 ID:feJwzAgs0
人間、手放しで他人を褒めるってなかなかできないもんだ
398名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/15(火) 14:11:59.51 ID:tQ1YTxVT0
オナニーするとき「イクイクイクイクー!」って叫びながら出すと普段より気持ちいいように
やっぱ雄たけびとかガッツポーズやると捗るよ

どうでもいいけどマー君は俺が童貞きった不細工女ににてて顔見るたび嫌な思い出がフラッシュバックする
399名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 14:12:57.94 ID:4EOB+ZTk0
>>260
剣道やってたら意味があるかないかわかるよ
見てる分には意味はないのかもしれんがな
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 14:14:22.65 ID:K3qlwIce0
まーくんより能力が高いならアドバイスなんだろうけど

メジャーにぼこぼこにされてた頃の日本球界で活躍してた人だからな
401名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 14:16:55.64 ID:d8jl084p0
相撲かよ
402名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 14:17:22.48 ID:/3ehAk5w0
おいおい、どこの老害だよ
403名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 14:19:15.59 ID:rcZXUrHl0
流石にこれくらいは許してやれよw
昔の秋山のバク宙とかじゃないんだから

NFLもタッチダウン後に派手なパフォーマンス禁止になって
すげえ物足りなくなっちまったぞ
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 14:19:30.22 ID:ZGevZ2Rh0
>>1
横綱選考会と勘違いしてないか老害ども
マーさんは今のままでいいんだ
405名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 14:20:21.04 ID:5H6599ps0
喜怒哀楽を全然出さなくて地味とか言われて人気が出ないから首になる名監督がいるというのに
406名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/15(火) 14:21:34.79 ID:He1pdB0Q0
日本シリーズでMVPが二人だったのって64年の土橋種茂バッテリーだけだったかな
確かにニュースでマーさんの試合見ると必ず吠えてるよな
観客受けはいいと思うけどさすがに叫びすぎとも思う
407名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 14:24:01.83 ID:/IawnhJZ0
将来メジャー行きたいなら今のうちに直しといた方がいいだろ
408名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 14:24:12.85 ID:r0GBbMGZ0
まあこいつはちょっと天狗になってる気もするな
元々のふてぶてしい態度や顔が余計に強調されて見ていると気分が悪くなる
409名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/15(火) 14:24:35.80 ID:Dabz4mS20
>>403
何でアメフト駄目になったん?
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 14:24:48.79 ID:3KSjhkyO0
>>234
エルフェンリート
411名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/15(火) 14:25:13.14 ID:neWZvWEx0
OK牧場
412名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 14:25:54.83 ID:iKslnh0g0
品が無いだろ
413名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 14:26:02.16 ID:I3ScXWm/O
どうでもいい
414名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/15(火) 14:26:16.25 ID:TxGa0xL/0
>>260
柔道はなんで「大外刈りいいい!」とか叫ばなくても一本とれるんだろうな
415名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 14:31:22.16 ID:Kf35WKrm0
じゃあ来期はコマネチにしよーぜ
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 14:32:31.75 ID:q4oaUBkL0
老害は毎度毎度品がないな
417名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 14:33:13.58 ID:RqyuW5iQ0
勝負に勝った時に喜ぶのは当たり前。勝者には恨まれる義務がある
418名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/15(火) 14:33:27.67 ID:InuusJ/g0
まあ老害だが
問題はどうして老人はこうなるのかってことだろ
俺は因業爺にはならんとか思ってても
やはり避けられないもんかね
419名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 14:35:22.99 ID:s9INFmNF0
嬉しいときに体で表現して喜ぶことがなんでいけないのさ
420名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/15(火) 14:35:47.82 ID:/p79gPeU0
品ってなんだよ
421名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 14:36:45.75 ID:36LX/Eg10
>>54
後ろの中谷は今年戦力外やで…
422名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 14:37:15.92 ID:RKTs6Fku0
この土橋とかいう爺は澤村賞とってないじゃないかww
423名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 14:37:39.86 ID:QtFoZZpT0
あれで盛り上がるんじゃん、球場のボルテージが上がるのを感じないのか。
424名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 14:37:58.33 ID:NtpZTgkxO
岩隈ってメジャーどうなってんの?
425名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 14:39:19.91 ID:gy/0liX50
これ今朝仙台のローカル番組でも取り上げてたわ
しきりに首かしげてたな、司会者
426名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 14:40:36.71 ID:hsFdG8mJO
ソフバンのベンチも層だけど、やりすぎはよくないって話だとは思う
アウトとるたびに吠えてたらうざい
427名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/15(火) 14:41:29.89 ID:CpgTKyL+0
吠えてるのみると気が弱いのかなと思ってしまう
428名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 14:42:01.11 ID:AmaNxjyI0
高卒ルーキーなら褒めすぎるのは良くない気もするけど
これは単に趣味で何かしらの文句をつけたかっただけだろうねぇ
429名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 14:44:12.32 ID:vvtm4NDs0
>>21
コメントワロタ
430名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 14:44:45.72 ID:nPtliBqaO
ダルビッシュもしょっちゅう吠えるし
他球団のやつも度々ガッツポーズするよね
431 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/15(火) 14:45:36.19 ID:SSyesNPi0
なんでガッツポーズがダメなのか論理的に説明してみて
432名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 14:47:11.86 ID:2cRV5q0i0
じゃあガッツポーズしないもっと成績が下のピッチャーにあげればいいのに
433名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 14:47:20.02 ID:3qC364pz0
見世物なんだから淡々とやっても
しょうがねぇだろ
434名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/15(火) 14:48:09.81 ID:JlDDA6NRO
ガッツポーズ自体はいいけど田中の吠え方はちょっとないな
あの顔を上げて首を突き出しながらめいっぱいに声を出すやつ
あれはダサいからやめた方がいい
吠えるなら顔は下向きでやれ、それなら格好がつく
435名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 14:49:30.82 ID:7AVccq1y0
ガッツポーズなんて掛け声と同じようなもんだろ
剣道なんかほとんど奇声みたいなもんだし
それとも声がいかんのか?
ならオペラ歌手でも投手にしてろや
436名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 14:51:37.48 ID:nG+Pyp+0O
>>431日本の伝統と言うか…
剣道もガッツポーズすると勝ちじゃなくなるらしい
437名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/15(火) 14:51:39.68 ID:ctKGSgVJ0
若さに対する嫉妬
これに尽きる
438名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 14:51:44.57 ID:AmaNxjyI0
私のマウンドの前で歌わないでください
439名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 14:54:24.89 ID:p+lH4s250
自分より若い奴が喜ぶ姿が直視出来ないぐらい眩しく、羨ましく、妬ましいんだろうね。
所詮感情の泉が涸れた老人の戯言だよ。
440名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/15(火) 14:54:32.87 ID:A7cL/Tg40
隠し球やった奴は球界追放な
441名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 14:55:44.69 ID:Hcjvilnf0
ダルとダブル受賞じゃだめだったの?
同一リーグから二人はどうかってのもあったのかな
井川と斉藤の二人よりはよっぽど上だしふさわしいと思うけど
442 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/15(火) 14:56:48.06 ID:SSyesNPi0
>>436
それは論理的ではないね。
いわゆる伝統論証というやつ。
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 14:56:50.14 ID:y4CFiUL80
>>21
これはかわいすぎる
444名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 14:57:11.52 ID:OpySlocN0
老害って長く生きてりゃ偉いとでも勘違いしてんのかね
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 14:57:36.37 ID:cxzFEJYm0
>>418
理念はある程度正しい。ほとんどの場合年寄りの考えてる根本的なところはさすが年の功や知恵がある
でも表現する段階ではその人間の器で理念が曲がっちゃう。そして大抵の人間は大したもんじゃねえ
446名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/15(火) 14:58:19.55 ID:tbmHVLyU0
賞ってのはあげる側のオナニーだからね
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 14:58:51.64 ID:FSlk9KP10
マー坊気にすんなよ
448名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 14:59:17.45 ID:z77uZckT0
なんだそりゃー
449名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 15:01:27.28 ID:zEhMZ23c0
マーさんはどうでもいい場面で吠えてるとか言ってる奴いたけど試合見てないだろ
450名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 15:03:47.35 ID:DIntSn+n0
しれっと抑えるほうが感じ悪いだろ
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 15:03:48.67 ID:FFON5ScO0
ガッツ石松が上品だったら
ガッツポーツを否定する価値観は生まれなかっただろう
452名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 15:04:16.35 ID:Hcjvilnf0
でも涌井とかが無表情で投げてるの見てもつまらないよね
あれで男前ならまだ様になるだろうけどただの気取った豚だし
453名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 15:05:33.78 ID:mIrOuPr/0
自然にってのは嘘だろ。意識してやってるくせに
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 15:05:38.21 ID:cGJ10m9K0
ナイナイ岡村がまた土橋ネタで笑いをとるな
455 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/15(火) 15:05:55.94 ID:SSyesNPi0
ガッツポーズをすることによってこういう事態が生じるからガッツポーズはやめるべきだ。
っていうならまだわかるけど単に気に入らないからガッツポーズすんなってのは
単なる価値観の押し付けで利己的だよね。
そもそも沢村賞投手に品格が必要なのかよ。
相撲の横綱とかは神事的な側面もあるからまだわかるけどさ。
456名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/15(火) 15:06:26.53 ID:c2sBGWqf0
昔の映像でもホームラン打ってやったぁって喜んでるのよく見るような・・・
アマはともかくプロは興業なんでいいんじゃね
457 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/15(火) 15:06:59.64 ID:SSyesNPi0
>>452
でも涌井はCSで泣いたから許されたよね。
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 15:07:33.76 ID:OFEyXkhB0
>>27
土橋が団塊って…w
なんでゆとりって馬鹿しかいないの?
459名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 15:08:15.62 ID:l5FBfmH20
>>456
王だって喜んでるし、秋山なんかバク転だもんな
460名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/15(火) 15:09:20.04 ID:Y2ZkD9xaO
相撲と勘違いしてる老害がいるな
461名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 15:10:37.64 ID:zjodHFp0O
高校野球は清々しいし燃えるが
プロ野球は不愉快だ
462名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 15:11:59.88 ID:0Go8YNUH0
過去の受賞者の中でも普通にガッツポーズしてたやついただろwwwwwww
463名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/15(火) 15:12:15.74 ID:yA5UFPzJ0
>>459
長嶋なんてスキップだぞ
これの方がやばい
464名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 15:12:36.07 ID:2xduUMYd0
お前らアメフト見ろ
良いプレーのあとには色々やるから楽しいぞ
NFLな
465名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 15:13:59.25 ID:jMD/4Znn0
ノーヒットノーランやった時の野茂みたいにしろってか?
白けるだろ。
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 15:14:46.73 ID:cxzFEJYm0
>>463
長嶋さんは元々色々ヤバい
王さんはきっとベンチから死んだ目で見てたと思う
467名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/15(火) 15:15:20.60 ID:lF8aFTrNO
>>464
アメフトォ・・・
468名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 15:26:22.59 ID:CVLZDRIB0
ジャップの私物化を止めろよ、老害
469名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/15(火) 15:33:41.23 ID:YjjcrY3b0
アホじゃねーの。野球なんてリトルリーグですら汚いヤジが飛び交ってんじゃねーか
品格なんて持ち出すスポーツじゃねーよ
470名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/15(火) 15:33:59.62 ID:kPlftV9O0
>>366
だったら、まず少年野球のベンチからの野次を全面禁止にしろよ。
あれは指導者が進んでやらせてるフシがあるぞ。
あんな酷いのを放置しておいて「ガッツポーズはマナー違反」ってアホか。
471名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 15:38:17.92 ID:F6SoTdFE0
>>470
ヘイヘイ茨城ビビってる
472名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 15:43:33.31 ID:2xduUMYd0
>>467
嘘つきホモは死ねボケカス
473名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/15(火) 15:49:26.13 ID:lKr+RTs90
五輪で金メダルとって喜ぶのも東大合格して喜ぶのも下品で争った人達を侮辱する行為て事か
年取るとちょっとしたことでもケチつけなきゃ気がすまんくなるみたいやな
474名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/15(火) 15:53:27.89 ID:YQSNhZj70
>>473
当然だろ。
日本人なら謙虚が当たり前。
自分が成功した時には必ず失敗した人を慮れよ。
それが出来ないならお前は朝鮮人だ。
475名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/15(火) 15:56:52.79 ID:FXwPjHBM0
大相撲かよwwwww
476名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/15(火) 16:02:16.72 ID:Od00+Q5d0
プロ野球は神事とでも言うつもりかよ、この痴呆老人は
477名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 16:04:42.67 ID:gJ0OT3/O0
馬鹿だな
478名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:10:54.59 ID:rcZXUrHl0
>>409
なんかパフォーマンスする分の時間かかるからとか
スポーツマンシップに反するとか馬鹿らしい理由だったはず
罰金だけなら選手が払えばいいんだろうけど
反則取られて次に15ヤードだっけかな?罰退して始まるのが痛い

>>464
もうねーよw
479名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 16:12:43.75 ID:aWfO0wUK0
つーか、土橋がまだ生きてて驚いた。プロ野球ニュース以来見てなかったからなぁ
480名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 16:14:05.25 ID:yQmzXc3Y0
横綱の品格
沢村の品格
481名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/15(火) 16:15:02.68 ID:wKM6m/jM0
アメリカ発祥のスポーツに、なぜ日本的な慣わしを求めるのか
482名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 16:16:53.07 ID:oJ42euo30
プブのときに言わないで田中のときだけ言うってことは舐められてるんだな
483名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/15(火) 16:17:12.40 ID:GS8H3tzR0
そのチームのファンからしたら涌井みたいな仏頂面より見てて楽しいだろうな
484名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/15(火) 16:18:36.46 ID:q0gxTcyoO
個性なんか要らないて事かw
こんな奴らに最近の若者云々言われたく無いw
485名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/15(火) 16:22:44.90 ID:unoAMk+a0
無表情でたんたんとやるのがえーのか?お?
486名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/15(火) 16:23:16.05 ID:2SkIKuBkO
俺なら、こんなこと言われたら、
じゃあいらないですって言いそうw
487名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 16:31:26.04 ID:Kft8EyE00
選考委員街で見かけたらぶん殴ってやりたい
488名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/15(火) 16:34:49.72 ID:tfNbiuF60
自分の物じやない球団の売却先に口出しするのって品格が無いね。
489名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 16:40:06.50 ID:f+b3BSQj0
球団が楽天だからなめてんだろうな
早く死ねばいいのに
490名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/15(火) 16:42:04.17 ID:pEmHnNwJ0
>>478
アメリカも意外とそういうとこ厳しいんだな
491名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:48:10.69 ID:VftGHmd10
>>481
むしろメジャーのがこういうのには厳しいだろ
バット放り投げは相手に対する侮辱行為ととらえたりしてるんだし
日本のが寛容
492名無しさん@涙目です。(家):2011/11/15(火) 16:53:07.47 ID:rcZXUrHl0
>>490
NFLは最近物凄いルールが厳しくなってる
ヘルメットからタックル行ったら反則とか、選手の体を守る為のルール改正なんだけど
アメフトの醍醐味である激しさが無くなってつまらないって意見もかなりある
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/15(火) 16:59:52.45 ID:aa9nCOfu0
阿修羅まーさんの腕の人の中谷自由契約になっちゃった

あれだけノムさん推してたのに星野許さん
494名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 17:04:11.50 ID:ykS2O8jv0
今日とら行ってもしょうがないか…
495名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/15(火) 17:23:56.82 ID:8jJ0WskB0
マウンド上の雄叫びは熱いからいいだろ
品格云々ならまずベンチでグダグダ煙草吸ってるのから注意しろや
496名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/15(火) 18:04:15.13 ID:Kf35WKrm0
ガッツポーズがダメなら優勝時の胴上げもビールかけも優勝パレードもダメだろ
勝っても負けてもロボットみたいに淡々と無表情で野球やってろよw
497名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/15(火) 18:14:01.88 ID:2k8z0ADJ0
"沢村賞"が欲しければ止めろってことだろ

ガッツポーズ続けたいなら沢村賞なんてありがたいと思われなければいいだけ
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/15(火) 18:19:56.99 ID:zmmP6R9z0
元ロッテのウォーレンだっけ?
ああいう相手にファックかますくらいじゃないと盛り上がらんでしょう
ガッツポーズなんて至って清純
499名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/15(火) 18:25:20.20 ID:x/eExDR/0
昔はHR打ってバック転してたヤツもいたよな
500名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 19:14:17.35 ID:YYotwyiJ0
>>470
バッチこーい
501名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/15(火) 19:15:54.93 ID:OyIrWL1k0
選らんどいてケチつけるっておかしい
502名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/15(火) 20:10:33.72 ID:Xbqr0GSW0
ダルビッシュのガッツポーズ→格好いい
ソトのガッツポーズ→格好いい
田中のガッツポーズ→なんかイラっとくる

田中のはなんでだろう、吠えてる時間がやけに長いからな
503名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/15(火) 20:24:04.01 ID:ql1DeR7j0
ソフトバンクのベンチにいる奴らがキモイ。
いちいちタイムリー打つ度に
わざわざベンチ出てガッツポーズ。
塁上の売った奴のガッツポーズもキモイ。

そんで負けてるとかw
みっともねえなw
504名無しさん@涙目です。(京都府)
ガッツポーズは、日ハム時代の小笠原がやり始めて広まった