「若い起業家が育たない日本は何が問題か」 ネット通販CEO「ベンチャーキャピタルが少ないことだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(京都府)

 起業ほどエキサイティングで楽しいものはない。日本は競合が少ないから、実はチャンスだ。
例えば、中国のフラッシュセール会社は25社もあって乱立している。それより日本で起業する方が
いいだろう。孫社長には「ラッキーですよ、競合が少ないのですから」と言ったくらいだ。

 日本の経済が横ばいだとしても、オンラインの市場は毎年10〜15%の成長を遂げていく。
世界でも向こう20年間成長し続けるのがこの業界だ。新しいアイデアを試すにはとてもいい環境だ。

 問題はベンチャーキャピタルが少ないことだ。資本がなければ新規事業を立ち上げることは難しい。
私自身、5年間で15回も資金調達をしたが、日本ではそうした環境になく、今後の課題だ。

週刊ダイヤモンド
http://diamond.jp/articles/-/14775
2名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 15:43:27.76 ID:KfwR7r2F0
3名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/13(日) 15:44:29.82 ID:aLl66d0a0
>>1
は?育っても叩き潰す老害どもが原因なのは明白だろ、池沼か?
4名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/13(日) 15:45:28.86 ID:ShSu4gYQ0
半分正解
5名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/13(日) 15:45:35.32 ID:mW3fyVo3O
東日本マダ-?
6名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/13(日) 15:45:45.35 ID:kcF22FTJ0
投資する奴がいないんだろ
7名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/13(日) 15:46:08.22 ID:1PUKffJ20
日本の銀行は担保に土地がなきゃ金貸してくれないからな。
将来性や才能を担保に金を貸すことが無い。
8名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 15:47:00.74 ID:LcDpRchu0
年金とか保険とか、金を集めてる国自身がやればいい
と思ったけど、以前やって、詐欺にあったんだよな
9名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 15:47:00.99 ID:fIBrX2Mh0
デフレで実質金利が高いから
リスクを取る投資家が反社会的勢力や反市場勢力だから
10名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/13(日) 15:47:17.70 ID:w2p/vTbP0
また株屋のハメコミ記事か
11名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/13(日) 15:47:40.30 ID:RZ7S1ubn0
>>3
しかも自分たちはokお前はダメみたいな不公平なこと金使って平気でやってきて
人生まで叩き潰しにかかるからな
若さに嫉妬しすぎだろ
12名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/13(日) 15:47:59.93 ID:7qBkoAaRO
孫や堀江のせいでベソチャー起こすのを嫌がる
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 15:48:09.50 ID:k7T7dZOg0
米国みたいに投資したくな売るような若者がほとんどいないような状態だからしょうがない
techcrounchの投資ネタ見ても、日本のは質、量ともにしょぼすぎる
14名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/13(日) 15:48:57.88 ID:9JO2muaC0
>>3
これが大半の理由じゃないのか?
あと金も中々借りられない
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 15:49:23.36 ID:rXUjWG5e0
日本のベンチャーってスキ間産業とSIerばっかりな気がするんだけど
こんなの育てて面白いの?
16名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 15:49:29.93 ID:lEQisyk0P
ベンチャーに投資できるのは
かつてベンチャーで成功した経験があるやつだけ。
サラリーマンなんかに
ベンチャーの投資判断なんかできるわけがない。
日本は金の前にそういうベンチャー出身の金持ってる奴が少ない。
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 15:50:22.24 ID:ub4Vf5Q10
フラッシュセールサイトって日本でも一時期すごい乱立してたよな
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 15:50:48.02 ID:GcoTyIkS0
ヤクザが投資してるってのNHKで見たな。
一億とかポンと渡してた。
19名無しさん@涙目です。(空):2011/11/13(日) 15:51:22.23 ID:MTeOIZD30



   働きたくない → 起業しよう
      ↑         ↓
   働くしかない → 金が要る


20名無しさん@涙目です。(空):2011/11/13(日) 15:51:46.49 ID:MTeOIZD30



   働きたくない → 起業しよう
      ↑         ↓
   働くしかない ← 金が要る


間違えた
21名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 15:52:02.24 ID:lEQisyk0P
サラリーマンならまだいいが、
役人ごときがベンチャー支援とか言いたがる。
バカか。
シマウマにライオンの強さの評価ができるか!
ライオンの強さがわかるのは
ライオンだけだ。
22名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 15:52:13.96 ID:LpqSjl5x0
>>3
それきくけど、実際にそうした例ってあるの?
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 15:53:33.17 ID:Jk7NhgJx0
金もないけど、それをどうにかして成功したらしたで
利害が衝突する既得権益者によってたかって潰されるのがオチ
禿は財界の爺さん連中をたらしこむのが異常にうまい爺転がしの名手だったんで助かったと聞く
24名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 15:53:33.78 ID:TAOpjhva0
金だよ金
あと起業者自体が自営でその会社でやってく気満々だからじゃないの?
25名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 15:54:40.60 ID:k7T7dZOg0
>>18
裏原と同じ道をたどるのか
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/13(日) 15:54:45.19 ID:RJ5I3dnp0
起業は悪だからな。
そういう奴は叩き潰さなくちゃいけないし、
そういう思想を持たないように教育をしなければいけない。
27名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 15:55:59.33 ID:oKCV6JOi0
「ドラッカー読んでるから経営には自信あります!」
みたいなにわか経営者気取りは増えてるよ
28名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/13(日) 15:56:16.25 ID:x08d6PzA0
会社の作り方知らないやつが多いんじゃないの?
29名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 15:56:25.66 ID:ro8ge/tl0
経験人脈金のある年寄りが起業して
その中で若い奴を鍛えれば
30名無しさん@涙目です。(空):2011/11/13(日) 16:01:27.11 ID:AKJqpXPf0



   働けクズ → じゃあ働く → クズは働かせません → じゃあ死ぬ
      ↑                                 ↓
      ↑                             自殺はやめよう
      ↑                                 ↓
   もう死ぬ ← でもクズって生きてる価値ないよ ← じゃあ死なない

31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 16:02:32.24 ID:dH8YqQuX0
自分で金なんか出すから失敗した時クビが回らない。
人の金で勝負しろよ。
32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 16:03:05.60 ID:BBsWjXak0
無駄。金は貸してくれん。都の起業資金も
駄目だった。速度で中国人に負けた。
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 16:04:12.30 ID:vaiXGNZv0
お金だよな
GOOGLEも利益が出ていない状態で20億円近いお金を集めたし
日本は利益もでずに20億円も集まらない
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 16:04:22.39 ID:fIBrX2Mh0
新銀行東京とか、日本振興銀行、SFCGってベンチャーキャピタル?
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 16:06:41.28 ID:u9JTkfEL0
起業して成功するには失敗と試行錯誤が必ず必要となる。
あのジョブズだって何度も失敗を重ねたて、ここまで成長してきたのに…
日本の労働市場は失敗が許されない。新卒至上主義、転職三回以上は門前払い、こんなことばかりしてちゃいつまでたっても無理だわな。
36名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 16:06:41.87 ID:nvsiqrIE0
若い奴が起業するメリットって何?
37名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 16:07:16.32 ID:dH8YqQuX0
日本のベンチャー市場は規模が小さくてヘッジがきかない。
ウチから出資するにも審査してるし、結局
政策金融公庫とやってること同じ
38名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 16:07:29.89 ID:f37yg9F50
デフレ下で起業とか馬鹿がやることだろ
39名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 16:07:44.84 ID:vaiXGNZv0
投資家軽視の国であるのも原因かもな
テレビで会社は従業員のものと叫ぶ政治家がいるくらいだから
JALは徹底的な株主軽視会社だった
それでお金は集まらない
今のベンチャーは上場詐欺をしている
会社を作って上場させて、数100億円の創業者利益を得て
社長の座にずっといすわる
40名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 16:08:12.43 ID:lEQisyk0P
>>36
上場まで持っていくと
10億以上の金が手に入ること。
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 16:09:00.24 ID:U03MJ6dg0
投資家たたきしてるような国じゃ起業なんて無理だな
リスクをとって金を出資する人間が悪者とかww
共産主義ですか?
42名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 16:10:20.59 ID:k7T7dZOg0
>>33
nanapi 3.3億
美人時計 2億
たぶん両方ろくに利益出てない
http://jp.techcrunch.com/archives/jp20101129rocketstart-gets-330million-yen/
グーグルが20億と比べたら、むしろ日本のVCが出し過ぎなくらいだけど
43名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/13(日) 16:11:31.00 ID:9DfEA5uTO
>>35
よくアメリカを引き合いに比較されることがあるけど
ジョブスみたいに起業失敗してもまたガレッジセールで、とか
MBAホルダーが起業失敗しても再就職が容易とか
とにかくアメリカは失敗してもまだ何とかなるからね

日本は失敗したら何ともならん
44名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 16:12:03.97 ID:dQC1IyHy0
日本の景気が悪いから

45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 16:13:30.13 ID:ntPn/iGZ0
キャピタルも投資しても7割以上が食いつぶすかリビングデッドになっちゃうから厳しいわな。
あと、キャピタルの事業を見る目が酷すぎるし、それを利用する詐欺師的企業家が多すぎる。
本当に投資すべき企業家に投資されていない悲劇だわな。
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 16:13:58.05 ID:fIBrX2Mh0
・目利きがいないから
・まともなコンサルがいないから
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 16:14:26.30 ID:sHEfViMH0
そんなに能力があるならFXでもやって一発当てた金で起業すればいいのに。
まあ、シリコンバレーみたいな象徴的な地域を作るのもいいかもな
48名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 16:15:09.01 ID:oKCV6JOi0
>>36
嫌な上司とかいなくて人間関係の悩みが少ないし社長の肩書きが手に入ってカッコいい
49名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 16:19:26.58 ID:loXNXx570
日本の金融機関に起業の内容や将来性を審査してそれを担保に融資する
ノウハウなんて無いし
50名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 16:19:51.79 ID:lqZOiwqW0
まともな企業家がいないからじゃね?
51名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 16:20:38.73 ID:fIBrX2Mh0
この国って、起業塾(笑)みたいなものは多いようだね
52名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 16:22:06.39 ID:vaiXGNZv0
詐欺をすれば逮捕されて刑務所に入る
だから、合法的な詐欺をしている連中がいる
ルールに従ってお金を集めて、それで商売して上手くいきませんでしたと報告すれば
犯罪ですらない
投資家が犯罪者扱いの国だから、こういうことが起きる
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 16:22:36.30 ID:Qfm28xYY0
ワンアウトでゲームセットになる人生ゲームに
参加したいとは思わないだろ
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 16:23:13.56 ID:SY7s7E2u0
しかも審判に金払い続けないとルール守っててもアウトにされるしな
55名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 16:23:49.97 ID:lEQisyk0P
>>53
実際はならんけどね。
勝手にビビってるだけ。
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 16:24:17.16 ID:k7T7dZOg0
>>47
ネットバブルの頃はビットバレー構想というのがありまして…
57名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 16:25:59.31 ID:lEQisyk0P
普通は起業に失敗したらバイトからやり直すわけだが、
正社員至上主義というか
バイトを勝手に蔑視してるから
人生がおわると思ってるだけ。
失敗したあとバイトでも起業はアイディア本位だから
再起には関係ない。
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 16:28:21.13 ID:ZqSkj+Qd0
バブルの国っていつも同じようなこと言ってるよね
たぶん日本のバブルの時も言ってたんじゃないの?
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 16:29:26.61 ID:fIBrX2Mh0
ベンチャー三銃士
HIS パソナ ソフトバンク
60名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/13(日) 16:30:09.82 ID:wTle/IFsO
便利なものじゃなくて必要なものを作りたい
61名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 16:32:17.79 ID:a9NRy2+o0

アメリカと比べるから見劣りする

イギリスとかと比べてみろ
62名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/13(日) 16:33:11.10 ID:aLl66d0a0
>>22
記憶に新しいとこではライブドア
63名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/13(日) 16:37:31.21 ID:TFkIBg+p0
アイデアが当たれば大きいのは分かったけど日々のベースとなる儲けはどこから出すの?とか
努力と熱意で販売していくって具体的にはどういうことと聞かれたら「一人ひとりの熱意」ってwとか
そんなもん資金力のあるトコが追随してきたらあっという間に追い抜かれるでwとか
そもそも他人に読ませる事業計画を立てられないのがかなり多い
64名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/13(日) 16:39:44.84 ID:rRIKbU420
ファンドで6000万金策しようと思ったら年利20パーセントで吹いたw
返せる訳ねえだろ
65名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 16:43:45.04 ID:cRC5tzr10
起業って言うけど
IT、外食以外の起業ってあるの?
66名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 16:44:59.47 ID:iyi7cFAU0
日本企業はゾンビなんだよ

死にながら生きてる
67名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 16:46:21.12 ID:b/nO9b7p0
ベンチャーキャピタル?
68名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/13(日) 16:48:43.52 ID:rRIKbU420
>>65
いくらでもあるだろ
売れそうな商材見つけて売るだけだっていいんだし
69名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 16:58:31.99 ID:HbApaxfg0
20代30代は固定資産なんてまず持ってない
それはいいけど金融資産だって合計で5〜6%だよ
担保も金融資産も持ってなくてじゃあ個人事業で独立しようかって考えると
今度は厚生年金に入れない

老人はツケの先送りで既得権益を予め確保しておいて
今どきの若者は覇気がない!とか内向きだ!とか勝手なこと言ってる
この人たちの「外向き」がツケを先送りした上に
日本経済をボロボロにした新自由主義という名のアメリカニズムだったわけだ

これじゃ無理
70名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/13(日) 16:59:03.38 ID:quDPTYuR0
>>63
でも、そんなに容易に具体的なプランが立てられるんなら、すでにどこかの企業が嗅ぎつ
けてるもんなんじゃね?ベンチャーはバクチだと思わねば務まらんだろう。
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 17:02:56.54 ID:HMMch3sq0
冒険首都ってなに?
72名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 17:17:12.40 ID:ZJ0d/9/B0
勢いで上場ってのがライブドアショック以降無理になったんだからそりゃ投資も減るだろ
日本だと自社でやろうって価値観が支配しててグーグルみたいに有望ベンチャー買い漁ってくれる会社も少ないし
ベンチャー投資なんてギャンブルみたいなものだけどそれにしても出口が狭すぎる
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 17:18:57.80 ID:7Tm9Apuc0
日本の問題は、起業で失敗して再就職するときに、失敗がマイナスに見られる事が問題なのでは?
74名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 17:20:24.92 ID:lEQisyk0P
売れる売れないはすでにマーケットがあるときの話。
本当のベンチャーはマーケット自体を創りだす。
IBMが大企業向けコンピューターを売ってた時代に
個人がコンピューターを使うなんてIBMは想定してなかったが
ジョブズとゲイツが個人向けコンピューターという市場を作った。
IBMは個人向けコンピューターはずっと眼中になかった。
大資本だからすぐつぶしにくるとは限らない。
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 17:24:15.01 ID:ZJ0d/9/B0
>>70
やってみなきゃ分からないものにも利益や計画を求めようとするのが日本の銀行関係の悪いところ
確かに利益を出すことは必要だけどITの特にサービス系なんてやってみなきゃ分かるわけがない
金儲けは人が集まってから考えれば良いっていうのがグーグルやフェイスブックもやってきたこと
日本にはそれを許す土壌がない
76名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/13(日) 17:25:23.66 ID:jt8ZL0Ki0
しょうもない格闘技配信辞めるように
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/13(日) 17:26:08.82 ID:aLl66d0a0
>>73
本来は、リスク覚悟で行動起こした分、一定の評価がなされるべきなのにな。
ジョブズがウォズニアック誘った時の殺し文句じゃないが、「失敗したって良いじゃないか。そんなことより、自分は一度会社を起こしたことがあるんです、と言えることの方がずっと大切だ。」とさ。
78名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/13(日) 17:30:22.43 ID:yCL7PZbw0
東電とかオリンパス入ったほうがいいね
79名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 17:35:01.17 ID:ZqSkj+Qd0
バブル崩壊→銀行の自己資本規制→帳尻をあわせるために貸し渋り
代わりに国債に投資→金利低下→金利が低いので挑戦的な融資できない→デフレ不景気完成

ヨーロッパが、この日本パターンを回避できるか瀬戸際だから見てみると面白いよ
80名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 17:35:50.63 ID:braEcVPN0
ベンチャーに投資してくれるところが無い
81名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/13(日) 17:36:53.50 ID:dknOKiYr0
amazonなんてまったく利益上げないのにジャブジャブお金入ってたからな。
82名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/13(日) 17:41:30.70 ID:hnA1CNLx0
能力のないカスが勘違いしてる事例がかなりあるように思える
83名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 17:42:20.04 ID:lEQisyk0P
>>82
勘違いしたカスでも
運と度胸があれば稀に勝つこともある。
だからおもしろい。
卑劣な人材派遣会社とか?
怪しい居酒屋チェーン店とか?
胡散臭いドア屋とか?
85名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/13(日) 18:16:41.55 ID:gDvbwmzk0
モガベーみたいな糞つまらん会社に投資したくないねん
QDレーザみたいな未来を切り拓く会社に投資したいねん
86名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 18:26:16.03 ID:v1Ow59Yu0
>>22
30年近く前
光岡はじめとするメーカーが
自動車免許なくても乗れるミニカーブーム創りだそうとしたが
トヨタの圧力で道交法改正されて原付免許で乗れなくなったのがある。
87名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/13(日) 18:29:44.00 ID:hrXmnRvs0
別に起業したくねえな。
スティーブジョブズみたいにデザインとかアイデアとかだけ出す人になりたい。
リスクとかも負いたくない。
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 18:30:51.52 ID:noL/4OkX0
ベンチャーなんて九割潰れる糞みたいな試みだぞ
失敗後の復帰が簡単じゃなけりゃ誰もやりたがらねえよ
89名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/13(日) 18:31:46.34 ID:hrXmnRvs0
お前等ってこういう他人、日本の批判はするけど
自分も全く同じような人間だよね^^
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 18:34:31.63 ID:3o2/84RkO
起業、独立はしたいと思うがまず起業の仕方がわからん
いきなり物売り出してもヤクザがくるんだろ?
土地もどこで売ってるか知らんし
だから起業しない
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 18:35:11.34 ID:jiFKb1iT0
半分正解だな
もう半分は、社会全体が閉鎖的だ出る杭は打たれること
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 18:35:21.09 ID:duP9exSW0
失敗したら全て失うし、成功したらしたで、目付けられたら
出る杭打たれて終わり。
93名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 18:36:03.58 ID:JllxQyaD0
実務経験がー
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 18:36:42.06 ID:lHiw1wBN0
まぁ、銀行がカネ貸してくれるかどうかだな。
95名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 18:37:21.20 ID:RFJpRsI/0
そもそも企業できるような需要がなくね。パソコンができたからOS作ろうぜとか
インターネットができたからグーグル作ろうぜとか戦争で焼け野原になったから
工場作ろうぜとかそういうシチュエーションがないよ。
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 18:38:35.84 ID:3o2/84RkO
>>95
今流行りのてーてーぴーとやらでなんかできねぇの?
97名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/13(日) 18:39:08.20 ID:m6eQx1QR0
投資家がいない
98名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 18:39:56.97 ID:mF6o1Hd+0
貸付金ってのはリスクのとれないお金だからリスクの高い事業には貸せないよ。
結局ベンチャーキャピタルみたいなのに頼ることになるわけよ。
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 18:41:37.03 ID:NN+Z+iNl0
>>90
セドリからはじめればいんじゃね
100名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/13(日) 18:41:55.14 ID:hrXmnRvs0
とある分野で起業するわ。
まあ、金も人脈も無いんでどうすりゃいいのかわからんけどね。
とりあえず株で金作るわ。
101名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 18:42:53.76 ID:Ya1orH5B0
同じ犯罪でもベンチャーなら刑務所行き
大企業なら無罪
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 18:44:57.55 ID:faU/tf8I0
日本は失敗を許さないとか言うけど起業して日本でも成功した奴って何度かは大きな失敗経験してるだろ。 
103名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 18:46:14.84 ID:zwVtTqzF0
企業するネタがない
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 18:48:43.25 ID:LA8ylCKJO
実際起業の仕方がよくわからない

事業計画書作って融資してもらって、会社設立の登記をしたらもう社長なのか?
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 18:49:23.27 ID:k7T7dZOg0
「いつかは起業してやる」「起業したいナァ…」

だからお前らはマンモーニなんだよ
本当に起業する気のあるやつは、「起業する」と心の中で思ったならそのとき既に行動は終わってるんだ
「起業した!」なら使ってもいい
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 18:50:10.93 ID:uSh/TnEh0
>90

分からんなら調べる。
それが出来ない奴は起業どころか、まともな仕事も出来ん。
107名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 18:51:51.03 ID:/6bC3+vS0
日本だと上を目指しても楽しくなさそうなんだよなあ
どうせ成り上がるなら香港とかアメリカとかで頑張りたい
108名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/13(日) 18:55:57.27 ID:Z1T08GMT0
失敗したら借金まみれの素寒貧になるから無理
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 18:56:14.82 ID:bxJyI5Il0
自営をしたらわかる言われて嫌な言葉で、外人が絶対に言わない言葉に
「あなたはまだ若いから」これがある
外人は歳に関係なく対等に接してくれるのに、日本の老体経営者はこの言葉を言いたがる

要するに、日本という国は若い経営者を下に見るクセがあるんだよな
「若いね」という言葉をどこで使って良いのかわからないのが日本人
110名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 18:57:50.59 ID:Y0TDKsDx0
>>55
お前は世間知らずのヴォケか何かか?
ワンアウトでもとりかえすのは可能ではあるけど、唯もとの地点に戻るのにすら尋常じゃない努力と投資が必要。
いまだに大企業だと子飼い偏重のところも多いしな。
こんな社会じゃ変人でもなきゃ起業なんかに優秀な人材はそうそうチャレンジすらしない。

ベンチャーでそこそこ成功してるところも胡散臭い事業に手を出してたり隙間産業狙いっぽいのばっかで
自分もやってやるって思わせる魅力は無いしな。
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 19:01:52.51 ID:2jVKl3RU0
今日、オリンパスの件で司法サイドを2chで批判したけど、
司法サイドにダブルスタンダードがある以上怖いわ。
こうやって批判を2chに書いただけで将来不利益を受けたり、
社会的抹殺をされたりするかもと考えたら起業できない。
とにかく、日本は今や土人国家に成り下がって安心して起業
できる環境に無い。
112名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 19:10:15.51 ID:lEQisyk0P
>>110
そういう言い訳を考えてる人種はベンチャーじゃないんだよ。
なんかで自己破産してバイトでくいつなぐだろ。
小銭が溜まったらつぎに皮細工のアクセサリーを
ウェブで売り出すのになんの障害がある?
ようはビビってるからいつも言い訳考えてるんだ。
113名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 19:23:02.02 ID:ksIFLXOC0
いやいや今軽い起業ブームがきてるだろ
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 19:23:14.49 ID:lz2Q2MwVP
自分でお店持つ人は多いと思うんだが
115名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 19:24:30.82 ID:bxJyI5Il0
110と112の会話を追ってみた
いやいや、大丈夫だよ、数億の借金を抱えたとかなら取り返すまでが大変だけれど
最初の一人二人から始める会社なら失敗してもやり直しができるよ
110は一度失敗して懲りてるのかな?それならもったいないよ
もし失敗したらやり直しができないと想像だけで思っているのなら、それは違う
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 19:28:31.51 ID:xR70gnAT0
このご時勢にベンチャーとか無いから。
独立ならともかくベンチャー起こして巧くいくと思うかと・・・

銀行や政府から金を借りれたとしても、
それは出資金でなく借入金な訳で返済しなきゃならない


儲ける仕組みも無い、会社に誰が金貸すのか?
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 19:29:14.64 ID:cRpWfZoC0
儲かるのは二束三文でいいから自分で店持ちたいな
118名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 19:33:05.49 ID:bxJyI5Il0
マイナス思考しかできない人は手を出さないほうがいい
それだけは明確に言える
何より頑張ろうとしている周りの人を萎えさせる悪影響しかないからね
119名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 19:33:28.67 ID:lEQisyk0P
>>116
ゼロから利益を。
新しい「儲かる仕組み」を作るのがベンチャーです。
ベンチャーで既存のマーケットがどうのこうの言ってる奴は
勘違いしてる。
120名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 19:34:02.90 ID:xR70gnAT0
>>102
ベンチャーでも人脈持ってる奴だけだ
ITベンチャーなんて特に裏で友人だったり可愛がられてる後輩だったり人脈が凄い
自分の業務が破綻しても引き合いがいくらでもある

ハイパーネット板倉みたいにITで大成功してポルシェ乗って豪邸住んでモデルと結婚したが
倒産して家も嫁も車も失ってしまっても
コンサルで食える奴なんて人脈ありきの典型だろ


そこら辺の乞食みたいな奴が働くのが嫌だから会社起こすとか意味が解からない
121名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 19:36:07.55 ID:lEQisyk0P
>>120
マネーの虎って番組で結局創業して成功してるのは
どっちかっていうと不細工で貧相な外見のやつばかりだった。
弁舌さわやかに自信たっぷりのイケメンみたいのは
全員途中で投げた。
やっぱベンチャーはカッコ付けてられないからね。
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 19:36:09.94 ID:xR70gnAT0
>>104
借金しなくても1円で株式会社作れるから登記に係わる手数料20万程度を用意して
手続き完了したら堂々と会社社長を名乗って良い

その代わり、1円起業だと会社の経費でボールペン買ったら債務超過だから注意な
123名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 19:39:14.52 ID:lEQisyk0P
いやいや、そんなんで一円創業で社長とかえばらんほうがいいよ。
わかってる奴はかならず従業員数と売上とか聞いてきて
恥かくから。
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 19:40:13.71 ID:xR70gnAT0
>>120
板倉氏はポルシェじゃなくてフェラーリだったわ
125名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 19:41:53.96 ID:lEQisyk0P
もっというとビジネスモデルがなんにもないのに
一人で会社だけ設立しても
ペーパーワークが重労働になってかえって
創業に邪魔になるよ。
会社登記は儲けてからでも十分間に合う。
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 19:46:21.96 ID:eDGp1aFd0
>>28
知らん…知りたい…
127名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/13(日) 19:48:31.15 ID:mW3fyVo3O
ジジババをもっと効率よく食い物にするゲーセンを考えたい
でもこのカキコをしてる最中、もうこの事業の構想に秋田
128名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 19:49:31.15 ID:eEOHZKQ50
カネがない→土地建物等の担保なしで銀行は貸してくれない→終了
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 19:49:40.25 ID:eDGp1aFd0
>>127
常駐医付きで茶のみスペース完備、囲碁将棋ゲー充実でいいんじゃね
130名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 19:50:21.53 ID:RsgZxZlC0
所詮、家柄だよね〜
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 19:50:32.79 ID:r7Ib8txk0
アメリカは起業失敗しても立ち直れなるなんて嘘だぞ
今失業率が10%もあるんだぞ
132名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 19:52:20.23 ID:Bj/vjyp60
>>3
そうそう、不満を言いながら隙を観て、諦めずに挑戦し続ければ
敵が老衰で死ぬ事もあるさ。ホリエモンだって、別に死んだわけじゃない。
諦めない限り、可能性はある。敵は強い方が面白い。
133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 19:53:22.29 ID:9ZSU4Sv00
強欲ジジイが多いから
134名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/13(日) 19:59:14.54 ID:14lEr6e80
けっきょく堀江と欽ちゃんの国策逮捕で熱も冷めたって感じなんだろうな日本は・・・
あんなことされて、その後オリンパスにしろ、カネボウにしろ、日興にしろ
見させられたら、

堀江がなんだか気に入らない、株で損したとかいう無能連中ですら
なんかおかしいと気づくだろう

そのくらい無法国家だもん、今の日本
135名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:00:25.55 ID:GdN7pvh80
融資してもらえたら企業したいってやつも少なくね?
20年も供給過剰で勝てる気がしない
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:04:37.11 ID:1leqRgoy0
お前等もモバゲーとかボロクソに叩いてるじゃん
もっともらしい理屈つけて嫉妬してるだけだよね
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:06:10.21 ID:qFTioVf60
まあ色々理由はあるんだろうが、堀江のやってきた事を擁護するのは無いわ。
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 20:07:34.70 ID:JdR71+dW0
起業が盛んだから好景気なのではない、好景気だから起業が盛んなのだ
景気が持続的に上がると起業が増える
139名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/13(日) 20:10:19.60 ID:hrXmnRvs0
俺は組織で2になりたい。
心配性で心が繊細だからな。
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:11:08.54 ID:GdN7pvh80
>>137
堀江が正しい事をした素晴らしい人間だと言ってるんじゃなくて
不公平で腐りきった世に絶望してるんだろ
141名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 20:11:29.69 ID:lEQisyk0P
景気が良くなったら起業したいなんて言ってるやつは
景気がよくなっても起業しないよ。
雇われ雇用も景気が良くなれば増えるからね。
142名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 20:11:46.76 ID:Y6Irqoso0
出る杭は老害が漏れなく叩き潰すからな
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 20:11:52.75 ID:mF6o1Hd+0
>>139
二人組で成功した企業ってけっこう多いんじゃね。
144名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/13(日) 20:13:10.04 ID:IM8YX+D/O
ヤクザガーとか言ってるやつは起業なんか諦めろ
145名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 20:13:56.75 ID:zK6TiESs0
国のなんかサポートっぽいのが使いやすくて、VCはちゃんと説得できるだけの準備しないといけないから面倒とかベンチャーの人が言ってた。
あとちょっと儲けてでかくなってくるとそれを見て大企業が乗り込んでくるからつらいとか。
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:14:10.49 ID:r5XwQlpN0
ベンチャー何とかはアメリカの西海岸以外ではアメリカの他地方含めて全世界で全く成功してない特殊事例なんだが
147名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/13(日) 20:16:54.46 ID:ymUZ0+Uk0
ポッと出の企業は全く信頼できないし
買わない精神が育まれている
148名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 20:17:26.26 ID:JdR71+dW0
アメリカもサブプライムリーマン以降減っただろ、日本は万年不景気だから
149名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/13(日) 20:18:27.92 ID:hrXmnRvs0
>>143
都合の良い1が見付からないから起業できん
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 20:18:48.90 ID:X1zX7K3kO
でかくなり始めると食われちまう
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:20:13.49 ID:ZqSkj+Qd0
今の日本なら利権のせいで規制されてる事業をあたためておくのが良い気がするな
152名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 20:21:18.29 ID:lEQisyk0P
>>149
過去に一度もでかいリスク取ったことのない奴を
誰がNo.2なんかにするかよ。
だいたい大企業をすっぱり辞めてきたとかさ、
かつて孤独な戦いをして結果を出してきたとか
そういう奴しかNo.2になんかなれんよ。
単なる臆病モノがNo.2?笑わせんなって。
153名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:21:31.77 ID:GdN7pvh80
>>145
後からやってきた大手がその道のパイオニアみたいな顔するのはエグいよな
154名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 20:24:54.92 ID:XbTKvE/+0
・デフレで実質金利が高いから金借りて投資するより貯金する方が有利
・メインバンク制の文化が強いために銀行以外からの資金調達が難しい
・ベンチャーキャピタルや個人投資家が少なく、起業資金が集まらない

この辺りはよく言われてるな
155名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 20:27:14.28 ID:lEQisyk0P
>>154
起業の総数はそこらに関係するんだろうけど、
個々の起業にとって
全体の経済がどうこうはそれほど関係ないよ。
景気わるくないと家賃も人件費も高いとか
景気悪いほうが弱小資本は創業しやすいっていう
そういう要素もあるからね。
156名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/13(日) 20:33:04.71 ID:z2M+wz7bO
生まれた時から不況、事業に失敗して夜逃げや首吊る大人を見て育ったから
俺怖い。公務員なる
157名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/13(日) 20:33:38.99 ID:nmW62g8y0
分かったような事を書くお前ら
ここにいるような奴は全員ニートかドロップアウトしてナマポもらってるヤツらなのに
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 20:34:33.48 ID:iyzSEj8D0
どこからか出しゃばるなという圧力が
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 20:34:43.74 ID:e1o9QOc20
ヤクザ経済にはベンチャーは育たないよ
合法的で自由な競争とか日本にないだろ
160名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 20:36:36.31 ID:aKnun0E00
法人税下げて既得特権なくせバカ
161名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 20:37:48.56 ID:lEQisyk0P
>>157 
良くある勘違いを糺すぐらいはいいだろ?やくざとかわけのわからん議論ばかりだし。
1,銀行融資でベンチャー創業は無理(3年黒字が常識)
2,ビジネスモデルもないのに法人登記するのは無意味
3,弱小ベンチャーの創業にマクロ経済なんて気にするだけ時間の無駄。
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:54:31.95 ID:xR70gnAT0
てか、会社で働きながら副業でターゲットになる事を始めて成功して
人手が必要になってから法人格にしたんじゃダメなのか?


何でこの手のスレだと、いつもその時は会社を辞めて無職の状態から
経験の無いことを起業するって話になるのか意味が解からない
163名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 20:55:52.43 ID:TDZ72xYs0
IPOもした元ベンチャー立ち上げに関わった俺がいうが、VCなんてロクなもんじゃない
できれば関わらないほうがいい人種の筆頭格
164名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 20:55:54.48 ID:lHiw1wBN0
ひろゆきもベンチャー起業じゃないの?
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 20:56:42.64 ID:xqJ3osYW0
ren4が創業塾を仕分けしたからだろ
166名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 20:57:26.29 ID:puQpXcJ+0
まねごと コピーはするけど 自分で開拓 開発はできない。
167名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/13(日) 20:59:43.23 ID:OJYgdjyW0
VCの要求リターンって年40%とかキチガイな数字だぜ
日本の場合、中小企業金融公庫とか政府系の銀行がベンチャーに融資してるよ
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 21:00:50.96 ID:LnPjTuD+0
つうか、いろいろ難しそうだからじゃね?
従業員の保険やら住民在やら何やら、それ考えただけでも起業なんて萎えるわ・・・。
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 21:01:13.62 ID:eDGp1aFd0
>>166
「起業する為には必ず今までにない新しい事を始めなければならない」、って思考はド素人の陥る罠

って事はド素人の俺でも分かる。
170名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 21:03:16.87 ID:TDZ72xYs0
>>167
VCが多少マシなヘッジファンドの一種だってわかれば、見方が変わるよな
だからこういう風にVC賛辞してる奴は個人的に信用してない。本当にベンチャー経営に関わったことあるのかと
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 21:05:21.25 ID:xR70gnAT0
例えば大都会、東京のど真ん中や大阪の中心地で爆発的に流行ったことを
大手が手を出さない郊外や田舎の中心地にそのまま持っていけば喰える

結局、行動力と金なのかな
172名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 21:08:21.27 ID:sY4X1shH0
せっかく株式会社っていう偉大な発明があるのに、金が集まらないなんてもったいない
173名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/13(日) 21:08:35.04 ID:LA8ylCKJO
ベンチャーやるよりも資格とって士業で独立したほうが安定しそうだな
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 21:11:41.45 ID:vaiXGNZv0
高学歴による合法的詐欺が横行している
アメリカの金融業もエリートを集める→エリート集団であることを宣伝してお金を集める
→資金を運用して、年間数%の手数料を手に入れる→失敗しても無責任であり合法
日本のベンチャーも似たようなもの
会社の形を作って上場させて、数百億円の創業者利益を受け取って終わり
投資家保護と金融リテラシーの普及が必要じゃないか?
175名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/13(日) 21:13:03.16 ID:TDZ72xYs0
>>174
なんで上場ゴール多いか知ってる?
原因の一端はVCにある
176名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 21:16:21.57 ID:xR70gnAT0
>>172
今は会社作ったら普通だと株式会社以外作らないだろ?
有限会社は新規設立がなくなったし
合弁会社とかあるが個人にはあまり関係ない

会社設立=フリーor株式会社
177名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 21:16:43.69 ID:lEQisyk0P
VCが極端に少ないからそうなるんだよ。
多ければボッタクリVCは
市場の論理で淘汰される。
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 21:19:19.11 ID:rlaZWB200
>>176
保険掛けまくって知ったかする位なら、もうちょい調べてからもの言え。
179名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 21:24:43.52 ID:ZJ0d/9/B0
どこかが既に出資している所や安定してる会社に上場準備のコンサル名目で乗っかるのが今のVCの主流だろ
ベンチャーなんて名前付いててもリスクテイクするVCなんて殆どない
180名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/13(日) 21:31:32.10 ID:9V2zZ5UBO
外人みたいに役所への届出不要、ヤクザへのみかじめ料免除、法人税免除でいけるんなら起業する奴はもっと多くなるだろうに。
日本人が同じ事をやったら即逮捕。
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 21:38:43.91 ID:DaeZFXkU0
>>87
ジョブスはそんなお綺麗な仕事はしてないぞ。対外的にそういうイメージがマスコミによって流布されてるだけで。

彼は口八丁で事業を立ち上げ、会社が回り始めた後は泥沼の権力闘争を繰り返してきた男。
182名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 21:54:00.68 ID:xR70gnAT0
>>178
いちいち調べてたら何のための2ちゃんねるだよ?
183名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/13(日) 21:54:02.38 ID:hrXmnRvs0
>>152
だからお前はダメなんだよ。
184名無しさん@涙目です。(家):2011/11/13(日) 22:12:48.51 ID:HbApaxfg0
今銀行って貸す先がなくて融資したくて仕方ないんじゃないの?
そうでもないの?
185名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 22:34:44.53 ID:WdMWWJAg0
コンピュータとインターネットがあるのだから
創業前から株主を公募、創業時点から株式を公開できる
市場があればよいとおもうのだが。
むろん日本ではそんなものは規制で作れないのだろうが。
186名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 22:35:55.35 ID:iA85l6Hw0
銀行は食べ物屋にしか金借してくれないしね
187名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 23:05:33.83 ID:lEQisyk0P
銀行ってのはベンチャーに金を貸す場所じゃないって。
創業ベンチャーは小さいところは基本自己資金+政府系金融
すぐに上場できそうな大ネタはVCが基本でしょ。
188名無しさん@涙目です。(大阪府)
新規にTV局を作ろうとしてもできません。それは何故ですか? 起業家が育たないことは、育てたくないクソ老人と組織が邪魔するからだろうが。