木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(埼玉県)

増田俊也『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』を読む。とんでもない傑作ノンフィクションだ。
著者は柔道出身者。執筆までに十八年あまりかかったというが、その偏執的なまでの木村政彦と柔道に対する愛情に圧倒された。

木村政彦は主に戦前に活躍した史上最強と呼ばれる柔道家だ。
密かに柔道ファンである私は、木村政彦が力道山に敗れたことや、プロレスラーになってブラジルに渡り、
グレイシー柔術のエリオ・グレイシーに勝ったことぐらいは知っていたが、まさかこれほどの柔道家だったとは。

木村政彦が力道山とガチンコでやってまけるわけがなく、それを証明するために著者は取材を始める。
27歳の時だ(本の出版時は45歳)。本書は木村の柔道を解剖するために、ほとんど柔道史すべてを網羅した本になっている。
つまり木村政彦は戦前の古流柔術や高専柔道の流れを受け継ぎ、現代の総合格闘技すら先取りしたあり得ないファイターだったわけだ。

あまりにも木村政彦と柔道に対する愛が溢れすぎて、時々、情報の信ぴょう性を疑いたくなる部分もないではないが、
しかしもし冷静に記述していたら、逆に本の価値は下がっていたに違いない。熱すぎるまま突っ走ったところが、この本のすごいところである。
そしてそうした徹底した取材に基づいた、力道山との試合に関する著者の最終的な結論、というか告白は圧巻だった。
これこそノンフィクションだ。すごい。読後は木村政彦の大外刈りを食らって、脳震盪を起こしたような気分になる。

わたくしごとになるが、今月の『群像』12月号にエッセイを書いた。
最近、コンパで全然もてないというどうでもいい話なのだが、目次を見ると、増田さんもエッセイを書いていた! 

題は「女性を強く感じた瞬間」。

読んでみると、こちらもすごすぎる。なんだかダブルで寄り切られた気分だ。
http://blog.goo.ne.jp/bazoooka/e/9ebf86c2cfd853332f01fce201f5000b
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 07:03:23.26 ID:sRFjyVlZ0
3名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 07:03:53.09 ID:e3261DZL0
逮捕されるから
4名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/13(日) 07:04:22.98 ID:OOGczuZS0
柔道漫画ってだいたい面白いよな
5名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/13(日) 07:05:26.97 ID:mA/Z/7wh0
師匠司忍みたい
6名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/13(日) 07:06:53.96 ID:WIfZMiGb0
木村政彦
力道山
マイクタイソン
大山倍達
ヒョードル
加納典明
塩田剛三

どれが一番強いの
7名無しさん@涙目です。(独):2011/11/13(日) 07:07:19.66 ID:ulfjvSqI0
>>4
面白いのは柔道部物語だけ
8名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/13(日) 07:07:30.09 ID:YmyKXv2YO
それがプロ精神でしょうよ。
「興行」というものを考えたら、力道山を潰す事は出来ないと思う。
9名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/13(日) 07:08:01.87 ID:Q+x3Gk1j0
>>2
牛島って人えらいイケメンやな
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/13(日) 07:08:14.66 ID:ad1m8pOP0
どっちもチョンだから。
儒教精神に則り、年上の力道山を立てただけだよ
11名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/13(日) 07:11:47.96 ID:sRFjyVlZ0
力道山と日本プロレス史だと牛島は寝技でいけと指示したらしい
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/13(日) 07:14:02.70 ID:n6ZraJsu0
>>6
剛三
13名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 07:25:32.02 ID:cN+6bE/r0
タイソン
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 07:28:35.76 ID:2PB0LsKM0
>>10
木村のほうが年上じゃね?
プロでは先輩だけど
15名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/13(日) 07:34:48.46 ID:HeRmliqy0
牛島かっこよすぎる
16名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/13(日) 07:37:42.39 ID:MzzMeH1z0
師匠の顔もただもんじゃないな
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 08:14:00.99 ID:gSd4FJVx0
>>10
木村が朝鮮人って言うソースは?
18名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/13(日) 08:30:24.99 ID:loW2pYST0
柔道家ってよえーよな
力道山と木村の映像見ても打撃にまるでついてけてない
路上じゃ最強とか言うけど、相手に服脱がれたら途端に弱くなる武術ってどうなのよw
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/13(日) 08:31:37.98 ID:Bntre+FR0
このスレ立ちすぎだろ。
同じ奴が立ててるのか?
20名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/13(日) 08:31:49.34 ID:SRCXf/q20
夢枕獏も絶賛してたな
21名無しさん@涙目です。(米):2011/11/13(日) 08:32:45.95 ID:MMe7QadL0
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 08:33:30.14 ID:5y8vh6dC0
柔道は着物のエリをつかむ事で、投げを打てる格闘技だろ
裸になると、それができないので相撲上がりの力道山のが
23名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/13(日) 08:34:21.38 ID:Gudk2H2JO
今の柔道家で勝てる奴いるの?
24名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/13(日) 08:34:42.45 ID:loW2pYST0
>>1
何かこの本絶賛されてるけど、結局何でなの?
25名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/13(日) 08:35:15.32 ID:V35pri0VO
エリオ・グレイシーを倒したキムラロックという技は
今ではチキンウイングアームロックと呼ばれていると
コータローまかりとおるに書いてあった
26名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/13(日) 08:37:17.94 ID:V35pri0VO
>>22
柔道の源流は相撲にあるので
ガチの武道柔道を学んだものはいくらでも投げを打てる
一本背負いなんて今でも相撲の決まり手にあるしな
27名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 08:37:19.81 ID:wQUgVYhJ0
海外武者修業時代に裸体や打撃相手にも勝ってるんだろうし
空手家たちにも絶賛されてたぐらいだから打撃相手にも強いんじゃないの
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/13(日) 08:38:34.96 ID:GXtphuWl0
裸だとスモウレスラーとかアマレスラーのが強いらしい
佐山聡が言ってた
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/13(日) 08:41:25.85 ID:5y8vh6dC0
木村って、映像を見た感じ、小柄で胃弱で貧弱そうで力道山に
勝てるように見えないな
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/13(日) 08:42:10.79 ID:vZ4OubBe0
>古流柔術や高専柔道の流れを受け継ぎ、現代の総合格闘技すら先取りした

柔術ってのは、殴る蹴る締める、手裏剣武器術まで含んだ総体武術のことなんだが

『総合』を先取りもなにもないだろ
31名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/13(日) 08:47:12.38 ID:V35pri0VO
光専柔道って確か寝技主体の柔道だったな
熟練者ならわざわざ投げずとも転ばせてから寝技の絞め技で仕留めちまうかもな
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/13(日) 08:48:31.83 ID:RJkKNG5QP
牛島とかいうの
牛とかドラゴンとか熊とかいかつすぎだろw
33名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/13(日) 08:51:18.34 ID:12yH39xb0
ブックとアングル
34名無しさん@涙目です。(東京都)
まぁ力道山にヤオを反故にされたって言うが
初戦は引き分けのあと、交互に勝ち負けしていくっていうブックなんだから
結局金で誇りを売り渡してるんだし
逆恨みですよね