野田「アメリカ様、TPP交渉参加を押し切ったお!」 アメリカ側の無反応
1 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):
米 現時点で公式な反応は無し
11月11日 21時28分
野田総理大臣がTPPについて「交渉参加に向けて、関係国との協議に入る」という方針を決めたこと
についてアメリカ政府は、現時点では公式な反応を示していません。野田総理大臣が、民主党内でも
根強い反対があるなかで前向きな姿勢を示したことについては一定の評価をするものとみられますが、
発言の詳細を確認するため、まずは分析を急ぐものとみられます。
アメリカ政府は、TPPをオバマ大統領の通商政策の柱の1つと位置づけ、今週ハワイで開かれるAPEC
首脳会議に合わせる形で関係国と大枠合意を目指して交渉を続けてきました。それだけに、世界経済で
第3位の規模を持つ日本がTPPに加わることを期待する声も強く、クリントン国務長官は11日に行われた
日米外相会談で『日本がTPPに関心を示していることを歓迎したい』と述べていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111111/k10013909971000.html
2 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 21:39:28.38 ID:P6lYuD0s0
野田死ね
国会でやらかしたあとだから日本国民が反米に傾かれても困るだろう
デフレスパイラル
野田がまさかここまで薄らバカな素人だとは思わなかった
さっさと内閣不信任案を出せ、総選挙をさっさとしろ
どの道、来年度の予算関連法案は通らないだろうし。
5〜6ヶ月選挙が早くなるだけ。
忠犬野田公
8 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 21:42:41.01 ID:nK4AqLv70
アメリカ様「あ?まだやってたの?
さっさとしろやデヴ」
9 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 21:43:01.12 ID:NYuNs0X60
実態は「韓国経済が束になっても日本の一産業に遠く及ばない」なのだ
サムスンは韓国経済そのもの。
最大部門のサムスン電子だけでもTV,パネル、半導体、デジカメ、携帯、プリンタ、AV家電、生活家電、リチウムイオン電池などなど
よくホロン部が「日本企業が束になってもサムスンに叶わない」というがこれは大きなウソ。
主要6社(東芝、日立、パナ、ソニー、シャープ、三菱)+NEC,富士通、キャノン、エプソン、サンヨー、カシオ、エルピーダ、ルネサス、ローム、村田製作所、ダイキン、ビクター、オリンパス、富士フィルム、ニコン、コニカミノルタ、リコー、京セラ、TDK
などを全部併せないと正確ではない。さらに日本は裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超えるのに対し、韓国は皆無に等しい。
各企業の総売り上げ
東芝 6兆3815億円
日立 8兆7000億円
三菱 3兆3532億円
パナ 7兆3500億円
ソニー 7兆3000億円
シャープ 2兆7559億円
合計 35兆8406億円 ← 日本 主要6社だけで既に大きく上回る
NEC 3兆5831億円
富士通 4兆6795億円
キャノン 3兆2092億円
リコー 2兆0163億円
京セラ 1兆0738億円
合計 60兆8015億円 ← 日本 さらに裾野産業・関連化学産業を加えると150兆を超える
サムスン 10兆6300億円
LG 5兆6126億円
ハイニクス 8890億円
合計 17兆1316億円 ←韓国
10 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/11(金) 21:43:22.98 ID:gCuehiKY0
今日の国会中継のまとめ:
1.原則10年間で関税を全廃することを知らず、保護できる関税があると思っていた。
2.TPP(条約)が国内法に優越することを知らなかった。
3.参加表明しても交渉への参加は早くても半年後であり、条件交渉が出来ないことを知らなかった。
4.ISD条項(投資家保護条項)の内容自体知らなかった。
5.TPPよりASEAN+6が国益であることを隠蔽してた。
また、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という政府の試算は、「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という意味不明な条件での試算だったことが判明。
全ての関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったらしい。
もうどうでもいいんだよこんなゴミ国家
13 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 21:43:44.77 ID:8v+UQIVv0
これにはさすがのアメリカさまもニガー笑いだろw
実際国会で通るかどうかかなり怪しいしなw
しかし、財務省やアメリカはなんでこんな選挙で人気のないブタを
傀儡に仕立て上げたの?
もう自爆テロでもなんでもいいよ
賛成した売国議員は全員刑務所に放り込め
解散まで一切の審議に応じる必要ない
16 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 21:44:52.93 ID:DVKdDciu0
反米政党だったはずなのに
アメポチ具合が自民を超えたな
17 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 21:44:59.77 ID:P6lYuD0s0
>>6 不信任案を出すと矢面に立たされるので谷垣さんが及び腰
18 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 21:45:02.08 ID:ZQdO0bx10
TPPのメリットデメリット
メリット 野田がアメリカ人にほめられた
デメリット これから和の心が 崩壊する
19 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:45:06.14 ID:BVD2J+R20
オバマ「そう…(無関心)」
>>10 経産省にTPPをゴリ押ししたい連中がいて野田に
都合のよいことばかり吹き込んでいるのか?
21 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 21:46:31.22 ID:sf0mM41o0
野田見てもまだコイズミガーとか言うの?
22 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 21:47:10.15 ID:rxCKWTE80
もっと尾っぽふらなきゃな
23 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 21:47:33.17 ID:2J0PugGO0
環太平洋パートーナシップ協定(TPP) 断固反対! 街宣 & 国民大行進 in 渋谷
【日時】
平成23年11月12日(土)
@ 街宣 12:00集合
A デモ行進 14:00集合 14:30出発
【集合場所】
@ 街宣/JR渋谷駅 ハチ公前
A デモ行進/宮下公園(最寄り駅 JR渋谷駅徒歩5分)
24 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 21:48:37.58 ID:P9bhfgZM0
野田の殺し方ワロタw
25 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 21:48:44.92 ID:S1GRuXoZ0
民主が交渉できるわけないじゃん。
これで郵貯・簡保、東北の復興、国民保険は終了でおk?
あと民主はあと2年ちょい安泰でおk?
26 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:49:00.50 ID:yDYn7qgW0
今のキチガイ日本に引っ掻き回されたくないってだけだな、アメリカの
本音は。
27 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/11(金) 21:49:16.99 ID:sDCGV8Z90
オバマ 「そう…(無関心)」
野田に隕石落ちろ
29 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 21:49:53.64 ID:296ZqUEP0
>>10 全部分かった上でやってる大悪党だと思ってたら、只のバカだった( ゚д゚)
松下政経塾って中学生以下の理解度しか示さないバカでも入れてくれるんだな
30 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/11(金) 21:49:58.91 ID:xDjbVJ9VO
アメリカ「何でジャップはTPPで大盛り上がりなん?」
そりゃオバマも半年持つか分からん総理を信頼できないわ
32 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/11(金) 21:50:12.81 ID:4S0a2d1T0
今頃は金でできたケンタッキーフライドチキンが豚に届いてるよ
33 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/11(金) 21:50:39.48 ID:sbyf/qmd0
>野田総理大臣が、民主党内でも根強い反対があるなかで
>前向きな姿勢を示したことについては一定の評価をするもの
多数派工作も出来なかったマヌケを嘆く、の間違いじゃないのか?
あんだけ反対派増やしたら終わりだろうに
・・・ふふふ、駄目だ、まだ笑うな・・・しかし・・・
>>18 日本人じゃない北海土人に和とか言われてもね
36 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 21:54:11.97 ID:U3Njnis90
>>10 衆議院TVで見ようと思ってるんだけど、良かったらこの質疑者の録画は見とけというのがあったら教えてくれ
全部見るのは面倒すぎる
TPP参加は反対だが
アホどもがこの世の終わりみたいな騒ぎをしてるのが不思議でならない
カルト宗教でもやってんの?
オバマは「またやりやがった…」くらいに思ってんだろ
少しはコンセンサス取れよと
(´・_・`)
アメリカはきっとこんな顔してる
40 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 21:57:05.70 ID:4zfQLu+s0
成果を無視すると褒めてもらうためにもっと過激な行動に走る。支那や北朝鮮がよくつかう方法。
ほんと、バカは御しやすいね
民主党の総理は三代続けてスカポンタン!
44 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 21:58:59.89 ID:wjELjtPy0
オバマ「事前協議ってなんだよ?」
野豚「いやあ、交渉参加ですよ^^」
日本国民「は?どういうことだよ説明しろ」
野豚「いやだなぁ事前協議ですよ。安心してください^^」
45 :
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/11(金) 21:59:28.43 ID:9sqmD9sP0
野田が辞めたらそれ以上に酷い奴が出てくるだろう確実に
解散する気もないみたいだしもう日本終わったんだろ?
民主ってマジで大学のサークルがやってるみたいだよなw
無知、無能、無教養で救いようのないバカどもがより集まってるwww
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:00:20.58 ID:QJ49F4QK0
アメリカ議会が「日本と交渉するなよ。こちらの要求全部呑まないようならTPPに参加させるなよ」ってクギ刺してるからネ〜
もう、日米両国の国益のためには、「両政府のトップの暴走」で片付けるしかないわ
両議会が一致して反対するしか
49 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 22:00:35.25 ID:MRhYGmYG0
民主党とその取り巻きの頭の悪さは尋常ではない
中国がアップをはじめました
大葉かものが。
市ね。まじで市ね
>>35 日本人じゃない韓国猿土人が何言っててんだ?
>>46 大学生ぐらいの方が理想があったりするのと
法学部なら一年の必修の一番頭の方、五月ぐらいに
条約>国内法って習うから大学生の方が
54 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:02:40.76 ID:jYk/g35y0
野豚はカンペがないと喋れないのか
財務官僚からTPPの都合の良い部分しか説明を受けていなかったんだな
ちょっと突っ込まれただけでもうシドロモドロ
55 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 22:03:34.68 ID:EXvm61JR0
東京で軍事クー
56 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 22:03:45.76 ID:Jf4Xlb/I0
宇野を超える最短総理か?
民主党がアメポチになるとは流石の左翼もこれにはドン引き
58 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 22:04:21.33 ID:fmJfy4+r0
TPPはもう止められないのか、もう参加決定かよ
59 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:04:54.37 ID:kZLH/qyy0
米「(また覆されると困るんっすけど・・・・)」
60 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 22:06:18.75 ID:nBC3ZNH30
TPPやりたくない厨はじゃあどうしたいんだ?
日本の未来を考えたら参加するしかないだろ
61 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 22:06:37.62 ID:tbnhuzDb0
「以前、早期に決めてくれたらよい条件を出すと言ったな…ありゃ嘘だw」
参加したところでアメ公はなにもしてくれないよ植民地が増えたと思うだけ
ニキビ豚www
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:07:31.15 ID:LTnOSsZB0
>>10はミスリード
そんなこと言ってない
ただ、質問をスルーし続けただけ
アメリカが一番の敵なのに韓国や中国にうまく目をそらしたな。
さすがアメリカの情報部は優れている。これは小泉の辺りからの
流れだし間違いないな。
>>60 TPPにこだわらなくてももっと有利な別の枠組みがあるだろ
枠組み作っても良いし
68 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 22:08:10.18 ID:fmJfy4+r0
TPPはもう止められないのか、もうおしまいなのか
ばかなんじゃないの
ばかなんじゃないの
70 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:08:28.63 ID:WfqVGgyj0
国民死すとも野田は死なないのだ
野田って明らかにペーパー落第の無免許運転じゃん
黄信号も赤信号も無視して
どこが安全運転だよ
72 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 22:08:46.22 ID:SNdJBEMF0
戦争に負けたのが悪いんだろ
アメリカにも中国にもロシアにも韓国にも
73 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 22:08:59.71 ID:AgBQdhPg0
とんこつにしてくっちまうぞ野田豚野郎
どうせTPP参加するなら銃と大麻規制撤廃しろ
アメ公も新たに日本市場獲得できるからがんばれ!!
成人式で好きなの選んで買える様にするだけで銃器メーカーうはうはやでwwwwwwwwwwww
日本国民の成人で犯罪歴のない者は銃を所持し使用する権利を有する って憲法改正してくれ
アメ公様頼むよ
74 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/11(金) 22:09:05.82 ID:aQwOjcKBO
今してるニュースで東日本に手厚い保護をしてたからTPPに遅れた言うててワロタ
75 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 22:09:22.17 ID:LuK6/oi80
民主に投票した馬鹿のせいで…
こういうタイプこそ当初恐れられていた民主党の首相だった
地味だけどアホでゴミで無能なので外交で最悪の協定を結んだりするタイプ
76 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:09:59.78 ID:ZQdO0bx10
77 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 22:10:00.14 ID:fmJfy4+r0
TPPはもう止められないのか、もうおしまいなのか
だって、交渉できると思ってるんだろ?
理解してない奴を相手するわきゃないだろ
反対派も把握してるんじゃないかメリケンちゃんは
79 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 22:10:19.82 ID:9VyN5FtH0
敗戦国の定なり
>>64 この質問をスルーしたっていうのは知らない以上に問題だと思うけど
81 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:11:14.17 ID:WfqVGgyj0
ノダフィ大佐
TPP止められない。かっぱえびせんのようにな(キリッ)
82 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:11:26.50 ID:rx0BYd2U0
民主党投票者の思考パターンの推移
・鳩山政権 - 自民党のがましだったわ…
・菅政権 - ぽっぽのがましだったわ…
・野田政権 - 菅のがましだったわ…… ←New!
止められないなら俺たちが楽しくなる方法を見つけようぜ
とりあえず銃と大麻を解禁だろ
アメ公並にしろよマジで
84 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 22:11:55.51 ID:fmJfy4+r0
TPPはもう止められないのか、もうおしまいなのか
反米派になるわ
86 :
名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/11(金) 22:12:03.20 ID:SKKP4rWP0
明日ハワイに行くんだろ飛行機落ちればおもしろいな隕石でも当たり
87 :
名無しさん@涙目です。(米):2011/11/11(金) 22:12:21.95 ID:pP5H+tSv0
夜に発表をしたのは日米ともに11年11月11日になるのを待ったため
公式な反応がないのは11日は米国が退役軍人の日で休日の早朝であるためです
88 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 22:13:12.33 ID:AgBQdhPg0
アメリカの銃器メーカーが日本で商売できないのは
銃刀法という非関税障壁のせいだ
ただちにこれを撤廃すべきである
89 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 22:13:22.00 ID:nxaE1Ia00
自民党ってアメリカの影を国民に感じさせることなく
対米従属、アメポチ外交するのが上手だったんだが。
そのかわり、自民党だと意思決定に時間がかかって、
のらりくらりと大国の要求をかわしていた。
一方、民主党はアメリカの露骨な国益追求を
日本国民に自覚させる形で対米従属させる。
そのかわり、時間がかからないし、アメリカの
要求をストレートに通す。
民主党のやり方はアメリカにとっては願ったり叶ったりだが、
長い目で見ると、反米感情を日本国民に植え付けて日米双方の
国益を損ねる結果になるんじゃないかと懸念している。
90 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/11(金) 22:13:31.41 ID:aQwOjcKBO
日本に例外措置とんなよ!
ってアメリカ税理士会?からも釘刺されてるしww
91 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:13:35.16 ID:WfqVGgyj0
オバマへの土産。どうせオバマは再戦しないのに
飼い主に褒めてもらおうと豚は必死です
参加してとにかく不利なルールにならないようにするしかないんじゃね
総督が頑張っても本国はわざと無視。
そうすると総督は愛に飢えてもっと売国するようになるんだよ。
95 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:15:32.02 ID:WfqVGgyj0
野田「私は悪くありません!悪いのは国民ですからっ!」
96 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 22:15:48.24 ID:o3efL8kg0
環太平洋パートーナシップ協定(TPP) 断固反対! 街宣 & 国民大行進 in 渋谷
【日時】11月12日(土)
@ 街宣 12:00集合
A デモ行進 14:00集合 14:30出発
【集合場所】
@ 街宣/JR渋谷駅 ハチ公前
A デモ行進/宮下公園(最寄り駅 JR渋谷駅徒歩5分)
不利なの押しつけられるんだろどうせ
野田の乗った飛行機にちうごくのロケッツ落ちろ
お得意の言葉遊びで
アメ公どもを混乱させて日米関係を悪化させてほしいわ
101 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:16:37.23 ID:WfqVGgyj0
野田、次の選挙落ちるよ。一緒に無職になろうな
102 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 22:17:40.15 ID:3bXnQa3W0
そういやオバマも民主党なんだよな
民主と名のつく政党は本当に屑だな
次も自民にいれるわ
103 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 22:18:43.29 ID:k4no26rZP
マジで死ぬ野田
105 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:19:33.93 ID:iT/oe9RO0
なんで首相になるやつなるやつ余計な事ばかりしたがるの
なんで嫌でも歴史に残りそうな事やりたがるの
頼むから無難にこなしてくれよ;;日本の首相なんてなんもせんでいい
107 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:20:32.41 ID:AHBeYYuxO
報ステで岡本ってオッサンが自由貿易圏に入らなきゃ大変な事になるって言ってたが、んなわけねーだろ。
今更ブロック経済に戻れる筈ねーだろ。
何で「米国と組むか中国と組むか」の2択なんだよ。
両方と通商すりゃ良いじゃねーかよ。
世界中で総需要が縮小していて大規模なリセッションに入っているのにブロック経済にしたら更に総需要が減退するじゃねーか!
「入らないと大変な事になる」を具体的に話せよ。
古舘もそこに突っ込めよ。頭涌いてんのか糞野郎!
108 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:21:10.74 ID:3gXuts430
誰からも好かれない首相
はやく自殺しろ
首相に強権握らせようとする馬鹿が2ちゃんにいたよな。ヒトラーマンセーしてるような。
トップが狂ってたときのことなど何も考えない。真の売国奴だよ。
110 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/11(金) 22:21:45.83 ID:1PP5EOcy0
>TPPについて「交渉参加に向けて、関係国との協議に入る」
交渉できないから
条件闘争やる時間が無い
日本が交渉に参加するには9か国の承認が必要で
それはどんなに早くても来年5月以降になる
そしてTPPのルール策定作業は8月まで
ニキビ豚は保身と引き換えに国民の雇用と生活を売りやがった
111 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/11(金) 22:23:29.64 ID:MJxzM2Po0
日本は間違いなく一気に反米化する(^ν^)
112 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:24:23.32 ID:iT/oe9RO0
>>107 >両方と通商すりゃ良いじゃねーかよ。
両方と不平等条約結べということか
113 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:24:36.13 ID:DxMPXcmP0
儲かるのはアメリカ側でも一部の人間だけだから反応が薄いのは当然
犠牲になる日本側の人間に自覚がないことのほうが恐ろしい・・・。
114 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:24:47.48 ID:AHBeYYuxO
あーあ、失業率10%付近まで来るぞ。
日本の雇用を米国に譲り渡しやがった。
滅茶苦茶だよ、本当。
TPPが決裂することを祈る。
>>105 共和党「オバマ下ろしで日米世論を統一するべく一芝居打ってもらおうと思ったらカミカゼとハラキリを同時にやられたでござる」
だったりして
前任のバカ二人より酷いなw
117 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:25:51.85 ID:AHBeYYuxO
>>112 何でそうなるんだよ。
今まで通り通商すれば良いだけ。
118 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 22:27:07.45 ID:/LkZMoJ20
だから野田もアメリカに対して無反応だっての、仙石の操り人形なだけだから
仙石は日本の国益を消滅させて、反米感情高めて、特定アジアに媚売りたいだけ
アメリカも日本に参加して欲しいと言った事は無い
120 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:27:58.22 ID:6SJxGJvW0
どじょうに謝って消えろ
国内でもまとまってないのになんで勝手なことするの
これこそ数の暴力だろ
122 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 22:28:08.74 ID:7Q/PH0tl0
まあ、戦争に負けたのが悪いな。
昔だったら敗戦国は総奴隷で国土に塩まかれるのもありだったからな。
それに比べれば贅沢させてもらってるんだし。
自分が最も軽傷で任期を済ます方法しか考えてない
もう政権天皇陛下に返そうぜ
今の政府はくそすぎる
このままじゃ日本は近いうちに滅んでしまう
125 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:29:43.94 ID:AHBeYYuxO
まあ良い。
オージーやニュージーの安全な野菜や肉、乳製品食えるからな。
日本で得をするのは貯えのある人間だけ。
酷いデフレが来るぞ。失業の嵐だ。
金融政策の自由も無くなるだろうな。
長期的には破綻するなコリャ。
次のシナリオは解散総選挙して次の政党に責任丸投げ
127 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:31:15.27 ID:iT/oe9RO0
そもそもTPPの詳細は密室で議論されてて
内容も公表されていないのに
TPPに参加すると雇用がなくなるとか
TPPに参加しないとバスに乗り遅れるとか
感情論ばっかりだ
中身のない議論に振り回されてる
やっぱり日本人はバカだ
128 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 22:31:17.13 ID:427UX37i0
>>89 向こうとて今求めてるのは超短期的な利益だろうからなぁ。
やっぱりアメリカにとって願ったり叶ったりじゃね。
129 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/11(金) 22:31:23.07 ID:sbyf/qmd0
>>36 終わりの方の佐藤ゆかりと福島瑞穂は必見
あとは適当に
130 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:31:47.98 ID:AHBeYYuxO
>>122 今更敗戦なんて関係ねーよ。
経済力と資源と国土と軍事力の違いだ。
132 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 22:32:30.23 ID:XFthxi+40
アメリカ「ジャップがくるために調整すんのめんどくせえんだがw
133 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 22:33:07.01 ID:LuK6/oi80
>>126 政権交代前に利権製造しまくって自分の息のかかった支持団体を製造
でもって政党名変えて、あほが選挙離れを起こして投票率低下した選挙で議席を保持
以降もメディアとつるんで隙あらば権力の座に戻ろうと邁進ってところか
>>40 おいこの野田とかいうやつ、ほんとヤバイなひどすぎるだろ
135 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 22:33:25.90 ID:427UX37i0
>>127 反対派の言い分はほぼ全く感情論じゃないだろアホらしい。
参加する事にメリットが「全く」無いから賛成派が感情論に走るか反対派を叩くか、
でしか論拠があるように見せかけられない状況。
幾ら安くても無職じゃ買えないから犯罪率急上昇だな
137 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:33:42.88 ID:iT/oe9RO0
138 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:34:05.58 ID:zc5tMNZm0
野田「一億三千万の国民を捧げましたよ!アメリカ様!」
オバマ「へぇ〜」
野田「えっ・・・」
139 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 22:34:06.28 ID:6Jy92Cz40
所詮、野田は雑魚だってアメリカ様は分かってるから
いつちゃぶ台返しされるか慎重になってんだろ
140 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/11(金) 22:34:19.77 ID:XfCpRB1s0
死ね豚
野田を操るアメリカは汚い、ほんとに汚い国
142 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:35:20.87 ID:iT/oe9RO0
>>135 そもそも密室協議なのに
どこで詳細知ったの?
農業はTPP参加すれば毎年3兆円保障されるから反対はただのパフォーマンスだろ?
143 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:35:36.12 ID:AHBeYYuxO
>>127 馬鹿はお前だ。
単純に貿易だけで考えても、円高かつ労働者の賃金・土地が高い日本が価格競争に晒されたら劣勢になる事は目に見えてる。
ニュースや他人のレスを鵜呑みにしてるお前が脳足りんなだけだ。
144 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:35:55.49 ID:DxMPXcmP0
>>117 >今まで通り通商すれば良いだけ。
それ皮肉で言ってるんだよね?(苦笑)
145 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:36:19.09 ID:iT/oe9RO0
>>139 民主党はトラスト・ミーの前科があるしな
明日オバマさんにお土産持っていける!
ジャップの決められなさに困惑してんだよ
148 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 22:37:40.62 ID:YEw7tDK/0
擬似国家主権放棄→国民放棄→ゴニョニョ→第三次世界大戦
149 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 22:37:54.90 ID:U3Njnis90
150 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 22:37:56.23 ID:LuK6/oi80
>>145 さんざん挑発を重ねて無能がほぼ動かすのが無理の交渉の席に着くとかマジで最悪だよな…
151 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 22:38:29.86 ID:427UX37i0
>>142 詳細なんか関係あるの?
今分かってる状況を元に、最悪の想定を辿ったらどうなるか、て言う未来想定でしかないだろ。
まさかその程度も分からんのか?
それを現実的じゃない、と「根拠も無く」断言する気なら何も言わないが。
152 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:38:43.65 ID:iT/oe9RO0
153 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 22:39:49.57 ID:pdUvxEzf0
>>10 知っててやってるのかと思ってたがただの想像を絶するバカだったのか
行動力のある無能を地でいく奴だな
154 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 22:40:37.60 ID:GuNJIAEp0
無能の頑張り屋さんってマジで迷惑だなw
155 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:40:50.05 ID:OZI8YGMD0
ほくそ笑んでるよwww
156 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 22:41:01.19 ID:G13EEiK30
TPPなんてアメリカの国内向けの選挙用アドバルーンに過ぎないんだから、
他の国は適当にあしらって放置しときゃいいんだよ。
アメリカも他国が間違って本気にならないように、ISD条項を仕込んでるだろ。
TPPなんてアメリカの選挙が終わったらすぐに立ち消えになるよ。
GATTと同じ。
>>114 米国に雇用を譲ったのではない。
その他諸々の労働賃金が安い国から労働者が流れ込んでくる
158 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 22:43:49.21 ID:N3EYvZ5iO
国の安全保証に関わる農業と医療は、金勘定どうこうではなく、無条件で海外資本から保護されるべきだってのは当たり前だろ
ちょっと面白記事を見つけた。
衆議院議員 野田よしひこ 基本政策
http://www.nodayoshi.gr.jp/seisak/seisaku.html <中略>
野田よしひこ語録
小泉さんの構造改革は、セーフティ・ネットも用意しないまま、アメリカに協調していった路線でした。 C
高度成長が望めない現代において、「政治なんて誰がやっても同じ」という無力感は確実に国民の生活を蝕んでいきます。 F
日本の成長を支えてきた中間層の厚みが薄くなってしまった。政治がやるべきは、セーフティ・ネットをしっかりとつくり直して、厚い中間層をもう一度つくり直すことです。 G
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
>>64 なんですぐばれる嘘つくの
つべに動画あがってるのに
161 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:44:29.62 ID:AHBeYYuxO
>>157 わざわざ日本に連れて来ないで、現地に工事建てるわ。
162 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 22:45:34.47 ID:HX9y6qUWP
163 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:45:48.45 ID:iT/oe9RO0
>>157 TPP=アジア共同体=大東亜共栄圏
経済界の暴走はいつか来た道
軍靴の音が響き渡っています
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
|;;:: __ ::;;;|
ヽ;;:: ー ::;;/
\;;:: ::;;/
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
|;;:: ::;;|
|;;:: ::;;|
165 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 22:45:55.46 ID:GuNJIAEp0
これでミンスの80人が離脱するの確定?
離脱組を束ねる党首は誰になんの?
>>159 民主の議員が
過去の発言を忘れるなんてよくあること・・
メリケンのポチ犬っぷりが自民以上に酷かった
168 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/11(金) 22:46:48.48 ID:i81a/BNe0
↓ここで政治分析の専門家でコメント
169 :
名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 22:47:51.55 ID:427UX37i0
>>159 とりあえず+に投げ込んどいた。twitter垢持ってるなら【拡散希望】てやれば一躍時の人になれるかもなw
>>167 鳩が沖縄からアメリカ追い出すとかアホなこと叫んだツケ
171 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:49:18.97 ID:hPIqUJQ90
>>165 「思いとどまってくれた」らしいよ
俺には彼らの日本語がさっぱり理解できないんだがs
172 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 22:49:57.43 ID:AHBeYYuxO
つーか、日本がスタグ???
笑わせんなよ。
アメリカバブル崩壊で原油穀物下げたじゃねーか。
本当のスタグが来るのは、欧州危機が終わった後だ。
資源価格は下げトレンドだ。
それに日本の物価指数がマイナスになったのは去年の11月だ。
5年だ?寝言は寝て言えカス野郎。
173 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/11(金) 22:50:18.91 ID:sbyf/qmd0
さっきのBS1にVTRで出てきたアメリカの関係者は
日本では反対派が圧倒的で、野田がそれを無視して表明してるだけってのを
知ってるような言い方だったな。
だから中途半端な気持ちで参加スンナみたいなことを言って釘をさしてた
TPP自体は衆院で通せば批准できる
でもTPPに付随するさまざまな法律改正は衆参で通す必要がある
現在、野田の手法があまりにもまずすぎて、通る見込みがないどころか、通らない見込みが立ちつつある
議会の賛成の裏付けなく、というかむしろ反対の裏付けをしてアメリカにやってくるバカに対して一体どういう顔を見せればいいのだろう
ルーピー・ザ・サードが得意顔でやってきた、といったところじゃないか
175 :
名無しさん@心配です(静岡県):2011/11/11(金) 22:51:01.33 ID:trVC2mGc0
アメリ○のせいで、派遣切りに遭った。
アジアで協力した方が経済が安定する。
自動車産業が安定すれば良くなるって誰が
勝手にそんなことを言ってる??
日本だって、車なんか売れてネェヨ。
熟知してない野田が決定権持ってるんだよ
よく知らないってことは誰が入れ知恵してんだ?
177 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:52:13.86 ID:hPIqUJQ90
>>174 再可決するんじゃね
売国だけは迅速な政権だからな
>>169 つうかこれさっきj-waveのjam the worldでいわれてた記事を探して乗せただけなんだけどね。
誰が投稿したのかしらんが。
>>173 TPPは日本を搾取できなきゃ、下手したらアメリカは損する仕組みだからな
ま、もう一度太平洋戦争をやって日本が勝利して
中国等を征したうえでアメリカとある程度対等になってから
TPPに参加すんなら賛成してもイイかな…とか言ってみるテスト
181 :
名無しさん@涙目です。(米):2011/11/11(金) 22:52:54.30 ID:pP5H+tSv0
182 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 22:53:25.85 ID:PTZnoM690
野田死ね
民主死ね
マジで死ね
183 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 22:53:47.80 ID:pZmwlvIi0
>>40 あまりに理解が無さすぎて寒気がしてきたわ
何考えてんだこいつは
普天間をこじらせたバカ政権の三代目が同じようにTPPをこじらせてきた
そうとしか見えない
185 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 22:54:13.50 ID:ak9R960j0
○ もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/ ←野田
/ ノ
|
/
|
/
民主になんか投票してないのに・・・・
187 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 22:54:16.10 ID:RXxhOGoU0
アメリカ・CIA・ユダ金も死ね
>>165 しないよ
民主党の目的は日本人を殺しまくる事
TPPこそ奴らの最終兵器
民主党にお灸をすえようぜ
190 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 22:56:53.93 ID:DW6h5oAg0
ここで野田が暗殺されたら大混乱に陥るだろうな
雨には好都合だろうけど
191 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:57:40.89 ID:iT/oe9RO0
野田は世論を反米に向けてるな
アジアの盟友とブロック経済を作る
大東亜共栄圏の再興も近い
>>184 大元を辿れば普天間が元凶のような気がしてならんわ。
あれだけふざけた約束の破り方しといて、目に見える形のペナルティて何も無かったろ。
無能な犬はいらんよな
194 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/11(金) 22:58:31.57 ID:Ct8+MIHkO
日本米と日本の肉とメジャーな野菜は日本産しか嫌です。
195 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 22:58:59.24 ID:iT/oe9RO0
196 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 23:00:00.28 ID:GuNJIAEp0
SPって守るだけじゃなくて、アカン奴を撃つって任務ないの?w
なんで暴動とか起きないんだよ
一回ぐらいみんなでぶち切れようぜ
198 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 23:00:18.94 ID:44ZXMmqZ0
わかりやすくいうと中曽根が総理やったほうがマシという事?
199 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/11(金) 23:00:38.80 ID:sbyf/qmd0
>>177 再可決も何も衆議院で反対多数なんだぞ
自民党政権下のような「与党が全員賛成で反対する野党を押し切る」ってのと訳が違う
>>40 佐藤ゆかりって結構雄弁だな
それにしても野田のモゴモゴ感がパネエ 財務省の犬なだけあるな
皇紀2700年あたりに戦争始めるのか?
これから散々もめるのが容易に想像がつく。
場合によっては簡単に政権がひっくり返る。
米も素直に喜べ無いんだろ。
204 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 23:02:27.34 ID:U3Njnis90
>>40 まだ途中だが確かにこれは凄いな
>>10にもあるが、野田を始めとした民主の大臣やってる議員は誰も国際条約が国内法より優先することを知らないって酷いw
しかしアメリカの医療は本当に純粋な商売なんだな
手術含め治療方法で特許取れるとか徹底してるわw
205 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 23:02:38.36 ID:hPIqUJQ90
>>199 民主の「反対派」は本当に反対するつもりなのかねえ
前農相からして姿勢が微妙に変わってるけど
206 :
名無し募集中。。。羊スト(愛知県):2011/11/11(金) 23:03:12.52 ID:U74MYnUC0
>>202 知ってる、普通そう思うだろ
極普通の脳みそあれば
豚野郎マジで早く死ねよ
もしTPP参入して銃入ってきたら何が使えるかな
やっぱり狙撃銃?
日本全体として、利益があるなら参加すべきでしょ。
その利益をどうするかは、国内の再分配の問題であって、
TPPの是非とは関係が無い。
利益も出ないし、分配情勢も悪化する、以上
99%の日本人には選ぶ理由がないと何度言わせれば気が済むのかな、増える要素なんてねえよどこにも
それこそひとを売りくにを売りかねを売る人間なら話は別だが、こんなクソにも役にたたねえ人間どもは処刑されたほうが世のためってこった
煉瓦で側頭部ゴチィンってやりてぇ
210 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/11(金) 23:05:34.53 ID:sbyf/qmd0
>>205 離党とかは無くとも反対はするつもりだろう
前原と仙谷が妥協する機会を全部壊して来たからな
211 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 23:05:56.97 ID:6Jy92Cz40
震災で国内が疲弊して、復興債とか借金増やしまくってんのに
このままじゃギリシャみたいになんの目に見えてんのに
更に諸外国から外圧を増やそうとか正気の沙汰じゃネェなw
212 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 23:06:24.91 ID:aMw1bV5+0
民主党に投票した連中は全く反省してないな
野田のせいじゃなく お前らのせい だってことを忘れるなよ
あたりまえ。
アメリカは自分たちのためのルールを押し切って締結したとき初めて喜ぶ。
214 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/11(金) 23:07:38.65 ID:a1+NJbns0
損してる奴と流れに任せるアホが暴れるのが2ch
改めて思いしったわ
215 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 23:07:58.70 ID:N9LnuNGD0
まだかんのほうが良かった
>>202 石原の発言してる時だけブツブツ音声が切れるぞ
217 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 23:08:46.74 ID:K3iDs2sy0
野田が殺された速報マダァー?チンチン
218 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 23:09:07.11 ID:K3iDs2sy0
219 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/11(金) 23:09:10.70 ID:AtEs+Kpq0
なんかデメリットばかり聞こえるけどメリットもあるんだろ?
そうじゃなきゃ只のお馬鹿さん
twitterでも野田総理の答弁として流れて来てました。
@TPPが国内法に優越することを知らなかった
A10年間で関税全廃することを知らず、保護できる関税があると思ってた
B今からでは交渉参加は半年後。条件闘争出来ないことを知らなかった
CISD条項を知らなかった
DTPPよりASEAN+6が国益であることを隠してた
ついでに、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という試算は
「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という条件での試算だったことが判明。
全関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったらしいと言う話
( Д) ゜ ゜
これで参加するって決めたきちがい、本当の売国奴って管とブサイク野田だな
222 :
名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/11(金) 23:09:50.92 ID:a1+NJbns0
菅でもTPPには参加してたと思うぞ
>>219 「誰にとっての」メリットかが最も重要なことですよ
メリットではなく誰がどの程度のメリットを受けるかですよ
頭悪いネット民って本当に扇動しやすいわw
ニュー速で工作しまくってアフィブログに載せてもらって
仕上げにニコニコでバカなガキに広めれば制覇できるんだろうなww
226 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 23:11:56.91 ID:hPIqUJQ90
普天間をこじらせ原発問題をこじらせTPPをこじらせ
三代連続でろくなことしねえな
228 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 23:14:43.59 ID:uduyKzmH0
すげーな民主党
2年間で良いことがないどころか悪いことしか起こらねえ
TPPに関して参加するというのは去年ならまだ理解できた面がある
しかし現時点ではもう駄目だ。遅すぎる
230 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (宮城県):2011/11/11(金) 23:16:07.66 ID:O6QP+Wrn0
みずぽが無双したと聞いたんだがその動画教えてくれませんか?
231 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 23:17:20.05 ID:QYSBTecF0
そりゃそうだろオバマ個人へのサプライズなんだから
232 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 23:17:54.62 ID:m35zyhqh0
ユダヤ人ではなく、イエローモンキーどもだけが
祖国を持っていない事を実感して消えて逝く。
オリンピックでも「にほん」とも「にっぽん」とも呼んでくれない。
「じゃぱん」と英語読みでしか誰も理解しない。
当然の事。
日本はアメリカの領土で、カラードを使った欧米の実験場だと
世界中すべての人間たちが知っているからだ。
だから、どれだけ景気がよく見えようとも、売春婦と犯罪者しか
日本には働きにやってこない。
全部、掻いてある掻いてある
それだけだなwおまえらはw
それらを全部捏造しているんだぞw
その行為に価値が有ると思っているからな。
おまえらの造物主の白『人』どもは。
まあ、嫌でもおまえたちにも分かるさね。
233 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 23:18:44.25 ID:INDR/0LhO
次の大統領選でオバマ負けんだろ?
ついでに日本も解散総選挙しろ
豚もおだてりゃ木に登るー、と
登ったはいいが降りられるか?
民主党は最初から反米なんかじゃないよ
《日本の守りの要》 の米軍沖縄基地のときは邪魔者扱いで
参加したら不利なTPPにはアメリカ以上に前のめり
一貫して日本の不利なように動いてる反日帰化売国政党だよ
236 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 23:19:31.05 ID:4X93ye3P0
民主主義を裏切った野田さんは殺されても文句言えないよな
>>10 この中のいくつかは俺でも知ってるな。
サルでもわかるTPP読んでればわかるだろ。
野田が知らないわけがない。
大事なことは決める直前に言う。 ミンスのやり口がわかったな。
こっから全力でつぶせ! 何がなんでもだ! 諦めるな!!
農協の票田はどうなったの?
240 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 23:22:10.95 ID:E7TDDWCw0
241 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 23:22:59.67 ID:iT/oe9RO0
>>201 もういちど無謀な戦争初めて
国土を焦土にしませう
脱出できない不況
高橋政権で経済立て直し失敗
経済界・もうだめだ 海外進出しかない
軍部・大東亜共栄圏の創設だ アジアの開放だ
経済界・アジアの奴隷を雇用できる 経済復興できる
242 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 23:24:26.07 ID:Zhlxpv2n0
野田叩くのやめてアメリカ叩けばいいんじゃね
>>241 だよな。 大本営つぶさないともうだめだ、この国は。
東●・電●・フ●、、癒着してる関連企業もすべてぶっ壊せ。
といっても国土焦土は賛成できないぞ。
一般国民は馬鹿で何も動きはしないけど罪はないからな。
自分のことしか考えてない脳天気なだけだ。
野糞大興奮wwwwwwwwwwww
245 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (宮城県):2011/11/11(金) 23:32:18.58 ID:O6QP+Wrn0
246 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 23:34:38.31 ID:iT/oe9RO0
おまえらTPP賛成しないの?
大日本帝国の再興だろ
めでたい事だ
247 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 23:37:21.86 ID:4fwHVbmX0
注目のキーワード23時00分現在
4野田
6tpp
14日本終了
15復興増税
17総理大臣
19在日
米「めんどくせぇ・・・どうせ批准できずに引っ掻き回すだけだろ。人口減る一方の日本になんか興味ねえんだよ」
249 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/11(金) 23:39:24.16 ID:54qvcwg50
>>10 政治家がバラバラで他国に勝てるかよ
いい加減にしろ税金泥棒
そもそもオバマの機嫌を取る理由が分からんのだよ。なんかメリットあんの?
251 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 23:41:25.25 ID:INW8PzPv0
しかし酷いもんだな。
日本人全体に聞いて欲しいわ。
マスコミの世論調査とかじゃなくね。
253 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 23:42:38.53 ID:hi6YzvzL0
歴史に残るキングオブ売国奴の首相
254 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 23:43:12.08 ID:GuNJIAEp0
誰が唆したんだ?
255 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 23:45:23.73 ID:cgkwYRcN0
日本の役人は「交渉」ができないクズ
日本の政治家はそのクズにおだてられた豚
やっぱりブサイクに政治やらせたらダメだな
>>10 野田はTPPの情報をテレビと新聞から得てた事が判明
258 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 23:51:55.11 ID:6gnVROvx0
>>10 なぁおいばかなおれにおしえてくれよ
なんでここまでなんにも知らないのに
参加するんだ?
260 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 23:55:40.64 ID:iT/oe9RO0
>>258 参加することに意義がある
日本らしいじゃないか
大東亜共栄圏の再興に反対する奴は非国民
261 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 23:57:14.68 ID:nRHzkNhI0
反米中核派ブサチョン火病ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
真性保守の野田さんカッケー!
>>256 まったくだ
いくらなんでもブサイクすぎる
顔立ちが良くなくても、頭よければもう少しまともみ見えそうだが
見るにたえない
そのくせナルシストっぽくて気持ち悪い
国会でも会見での質問にも回答できてない
早く消えてほしい
ってか国民から信を問えよ
9カ国といってるが国と言うほどの規模はない
入ってるのはアメリカの旧植民地だけだ
264 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/11(金) 23:57:37.63 ID:oLyk3tO50
米「まあ、今回はいいよ、ユーんとこ原発とか大変じゃん、ミーは韓ちゃんと
エフっちゃうからさ」
豚「そんなアメリカはん殺生なぁ、うちとこかてがんばらせていただきまっさかいに、
一日だけまってもらえまへんやろか」
米「・・・」
豚「APEC首脳会合においてTPP交渉参加に向けて関係国との協議に入る」
米「・・・」
豚「いやぁアメリカはん、今後もよろしゅうたのんますわぁ」
米「・・・」←いまここ
そんな事より介入後まーた円高に向かってるぞ。77円切りかけてる。
そっちのほうが重要だっての
266 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/11(金) 23:59:19.31 ID:6Rom0BCkO
267 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 00:00:22.54 ID:INW8PzPv0
>>40 野田の無知ぶりがよくでてるなw
16分付近からが面白すぎ。
日本人として笑ってる状況じゃないのはわかるけど。
だからnoだって言ったのに
269 :
名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/12(土) 00:00:56.60 ID:y7b1c2Xb0
NOだ
どさくさ紛れなし崩し的な交渉参加宣言を評価するわけないよ。
後々もめるの分かってるし。
271 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (宮城県):2011/11/12(土) 00:01:50.52 ID:8raKTzW90
>>238 みずぽたんかっこよすぎワロタwwww
さて俺もハワイへ発つか・・・
272 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 00:02:00.27 ID:WlY4pjms0
舌出しながら尻尾振ってるように見えるだろうな
273 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 00:02:04.54 ID:3x351X2h0
>>265 期末決算終わったからもう円高になってもいい
次の円安フラグは3月の期末決算前だな
274 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 00:02:15.48 ID:unUiqOS+O
アメリカは日本が参加するかもっていってたからウザかっただけだろ
275 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/12(土) 00:02:47.84 ID:Xb8Ajt330
>>6 不信任案なんか出したって通らないよ
山田のクソジジイや口だけ原口を見てても
まだミンスが造反すると本気で思ってるのか?
276 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/12(土) 00:02:48.02 ID:qlGCKWgC0
日本人がメキシコマフィアみたいなのばっかだったら
東電や民主は今頃どうなってんだ
277 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 00:03:26.65 ID:U+cB8EuH0
無能の極みだな、野豚
まあコレで念願の政治主導が実現できるね
アメリカ政府によるものだけどさw
あーあ野田総理が原発視察して白血病で死なないかなー
279 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/12(土) 00:04:47.70 ID:lkcHm5WD0
280 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/12(土) 00:05:14.04 ID:RPC+df0f0
_ ( 'A`; )
◎ー) / \
| | (⌒) (⌒二 )ブッ!ブバァァ!!
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽプシャァァ!!
/ Lヽ \ノゲリブリー!!
゙ー―――(__)ブバババ!!
281 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/12(土) 00:06:05.63 ID:IMjQHD+P0
アメクソが上島竜平なんか相手にする訳ないわな
282 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/12(土) 00:06:13.25 ID:MT20nM9f0
>>17 だから谷垣はさっさと代えろとあれほど・・・
283 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 00:06:16.08 ID:3x351X2h0
>>275 農業はTPP参加しても毎年3兆円の補償金が出るんだろ
反対はただのパフォーマンスだろ
衆院は賛成対数で通れば参院は反対でもみなし採決で法案通過する
285 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 00:06:54.28 ID:WkTGsyHtO
野田の親族一同が被曝して溶けてしまえばいい
286 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 00:07:13.77 ID:Is4LNJ4C0
この前の消費税増税を国際公約した奴もギリシャの騒ぎにかき消されて反応なしだったしな
大震災の年に攻撃を仕掛けてきたアメリカは外道国家
288 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 00:07:35.10 ID:n8Cb/PC70
>>283 それも民主党お得意のアフォーマンスだろ?
アイツラ平気で嘘つくからなw
アメリカにとってはわりとどうでもよくて
一番推進してたのって日本の財界だろ。
290 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/12(土) 00:08:57.14 ID:1D6FXC/m0
>>40 条約より国内法が下って知らない総理とか大臣とかまじぱねぇwwww
291 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 00:08:59.54 ID:YBrfIEjpO
みんなで凸しる!
ニコニコ動画で青山繁晴が「解散総選挙をして欲しいのだが我々に出来ることはあるか」という質問に対して
身近でできることをやれっていってた。メールでもいいし、より効果的なのは地元にある議員の事務所に行って
「解散させろ、じゃないと2年後の選挙で投票しないよ」って行くのが効果的だっていってた。
ひとりふたりだと黙殺されるかもだけど数がまとまると効果あるって。
292 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/12(土) 00:09:16.36 ID:/FJ6XLoH0
バブルで金余りだった中国が民主党に投資したんだから仕方が無い
八親等くらいまで何かしらの奇病にかかって死にますように
294 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 00:09:37.37 ID:3x351X2h0
>>289 鳩ぽっぽのアジア共同体が潰れたからな
TPPで鳩ぽっぽと経団連が巻き返し
経済界の暴走はいつか来た道
鳩山一郎は大東亜共栄圏構想の首謀者
だってアメリカにとってはどうでもいい案件だもの
アメリカ陰謀論とか噴飯物
マスゴミ動かして推進してるのは経団連はじめとする日本の財界だよ
296 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 00:12:11.68 ID:IJ7ngkW80
佐藤ゆかりは本当にわかりやすいわ。
感心するよ。
>>40は必見動画だな。
自民の議員の奮戦ぶりに泣けてくる
ほんと民主に票入れた奴ってアホだよな
大体民主議員の行動原理が不透明すぎるんだよテロ組織と資金還流ってなんなんだよ国家解体推進政党なのかよ
298 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/12(土) 00:14:11.32 ID:/FJ6XLoH0
国会の正式答弁で特定の国に「様」をつける党だぞ、どこ見てるかわかる
299 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 00:16:50.76 ID:3x351X2h0
>>298 >国会の正式答弁で特定の国に「様」をつける党だぞ
皮肉もわからんのか
菅みたいに半ばネタで叩かれてるのはまだ分かるが
野田みたいにガチで叩かれてた首相って過去にいる?
悪い意味で予想どおり
302 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/12(土) 00:19:04.23 ID:/FJ6XLoH0
303 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/12(土) 00:19:14.17 ID:WlY4pjms0
304 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 00:20:53.52 ID:mVfC7s1f0
韓国に尽くしても韓国と仲良くなれない
中国に尽くしても(凍結していたガス処理施設再開とか)中国と仲良くなれない
アメリカに尽くしてもアメリカと仲良くなれない
民主党って基地外なの?せめてそれだけ売国してんだから世界と仲良くなれよ
今回のことで日本が駄目な理由、特に政治が駄目な理由がよくわかった。
全うなテロリスト(という言い方も変だが)がいないからだ。
306 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 00:23:41.89 ID:IJ7ngkW80
自民が与党ならばやっぱり揉めてたと思うし、経団連やアメリカの圧力を
かわすのは難しいかもしれないが、この野田のリスクも理解せずに交渉参加を
一存で決めてしまうような奴よりは、まともな対応が出来たのかもな。
民主党はあまりにも幼稚で、本当に政権を担っているという自覚があるのか?
自民がいいとは言わないけどね。
307 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/12(土) 00:23:51.61 ID:vpaUofqV0
>>305 まあテロとか起きないから
権力者も下層の言う事を真剣に聞かないんだよね
テロはやりすぎにしろ、こういう他人への思いやりが欠片も無い
財界人とか政治家は顔を見かけただけで唾を吐きかけられたり
石とか投げられたりするようにならんと駄目だな
308 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/12(土) 00:25:42.62 ID:7DcaD9ulO
「TPP反対派はネトウヨ」って言ってた
自称ノンポリ(笑)の姿が見当たりませんね
>>307 自国内の世論・危機感・プレッシャーというものを全く感じてないんだよな
だから外国のプレッシャーに負ける・言いなりになるという図式になってる
310 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/12(土) 00:27:29.07 ID:mVfC7s1f0
TPP賛成者が口から泡吹いて「TPPは安保なんだ!アメリカと中国包囲なんだ!」
アメリカ「・・・(無表情)」
311 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 00:28:19.05 ID:lrmLV8NN0
結局止めなかった反対派も、止められない理由が不明。
所詮演技か?
もう、力づくで止めるしかないな。
明日、会議に集団で流れ込んで、野田を殺せ。
>>309 本当に政治家とか財界豚どもに緊張感がたりねーよ
まあ、そもそも国民の側に緊張感が無いような気もするが
景気がもっと悪くなれば国民も殺気立ってくるのかねえ
頼むから野田死ね
314 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/12(土) 00:30:27.44 ID:l2RVfX4X0
でも もう決まってんだろ? これ 阻む手段も無えじゃん
今更グチグチ言っても遅いぜw 大体アメリカの命令だし拒否出来ないよな 日本は
民主が政権取った時に外交で後塵を浴びるのは十分予測出来たし それを選んだのは国民だろw 愚かな国民だ
それに震災の対応で もうこれ裏で決定事項になったんじゃねえの? トンデモナイ制裁決議吹っ掛けられてるんだろう
315 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/12(土) 00:30:37.94 ID:S3K5OJigO
↑
アメリカの建前
アメリカの本音
↓
316 :
名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/12(土) 00:31:01.86 ID:HXlLIttt0
>>40 野田のその場しのぎ感がやべえ
適当なこと言ってお茶濁してるだけじゃないか
317 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 00:32:10.51 ID:AAveuQtF0
まぁ親日派日本人なんだからそりゃネトウヨになるだろ
左翼と在日の脳内では子供を被爆させて喜んでる反日日本人こそ一般人だと考えてるようだが
こいつら絶対ぶち殺すわ
318 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 00:34:35.31 ID:v6WAnrZ60
>>40 えぇ・・・・・ちょっとISD条項知らないで何を議論してたんだよ
いや、TPPやるやらない以前の問題じゃねえの
条約>国内法って中学生でも理解できる簡単なロジックが分からないとか
本気で不信任案出せよ
319 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 00:35:55.73 ID:EcLHOO8VO
320 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/12(土) 00:42:11.31 ID:JxWXC2LG0
駄犬が飼い主に誉めてほしがってんだから
ちゃんと拳で答えてやらないと
皆ムカついて野田を殺せとか言うけれど、誰かに頼るばかりで自分では行動しないんだよね
日本が勝手に参加したいって言ってるだけで、まだ交渉参加できるとは限らないけどな
反対派はネトウヨって言うけど現実はウヨサヨ中道連合だよな...
逆に賛成派がアメポチ揃いなのがぞっとする
324 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/12(土) 00:49:38.46 ID:sSbPuCxs0
325 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/12(土) 00:50:41.43 ID:UCDEQZnN0
モヒカンとバギーは買っておいたほうが良さそうだな
326 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 00:52:11.69 ID:+64LEbA50
>>40 酷過ぎるってレベルじゃないぞこれ・・・・・・・・・・・・・・
間違いなく子孫達に禍根を残すと確信した
民主に入れた奴は心の底から死ぬべきだと思った本気で。
日米和親条約以來の不平等条約だな。
20年後くらいに日本が半植民地化しててTPPって歴史の教科書に
載るんじゃね?
328 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 00:59:26.58 ID:v6WAnrZ60
野田が参加表明したら賛成派の書き込みが激減したんだけど
329 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/12(土) 01:00:09.66 ID:qsWmhW1C0
もうやだ野田(´;ω;`)
日本の優柔不断さを知ってるからな
>>328 煽って遊んでる場合じゃなくなったんだよ
自民政権なら多少の反発はあったろうがうまくまとめて
TPP参加して今頃は交渉の議論の方でギャーギャー喚いてたんだろうけどさ
民主政権で鳩が基地問題でアメリカ怒らせるわ、管が震災でグダグダやるわ
ようやく野田になって落ち着いたかと思ったら
TPPほぼ期限切れ状態で
落ち着いて話し合いも、根回しもできずに、この様だよ
参加決定しても最早交渉の余地がほとんど無い状態なんじゃね?とかなってて
もう洒落になってねぇよ
ほんとこの政権ダメすぎ
日本に参加を促しておいて無反応かよ
マジで腹が立つわ
335 :
名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/12(土) 06:26:26.88 ID:/m54Dgvf0
336 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 06:35:16.92 ID:fRq3zuX40
野田「1日遅れましたが計画通りです」
アメリカ「よし、ジャップの反米感情が増えたらめんどくさいから俺は無反応ということにしておくがこれからも予定通りやれよ」
野田「はい、指示通り山田前農相の反対派への工作も順調です」
キッシンジャーがわざわざ来たのをみると
アメリカは日本が参加しないと相当ヤバいんだな
338 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 06:44:57.95 ID:5wiAzTgo0
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 孔 明 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
339 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 06:49:26.07 ID:uqcXnz9f0
ウスラバカ三兄弟
,,,,,,....,,,____
ノ´⌒ヽ ./::::::::::::::::::ノ...ヽ , r '" ⌒ヽ-、
γ⌒´ \ ./:::::;;;-‐‐''"´ |:::| //⌒`´⌒\ヽ
// "" ´⌒ \ ) .|:::| 。 |:::| ( / ⌒ ⌒ ヽ )
ノ//,. i;/ ⌒ ⌒ i ),ミヽ ノ//,. i;/ ─ ─ i..l,ミヽ ノ//, |゙ -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ
/ く i (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \ ./ く i -・‐八‐・- i,/ ゝ \ / く / ー' 'ー 丶 ゝ \
..//⌒ l (__人__). | ' ⌒\ \ //⌒ l (__人__) | ' ⌒\ \ / /⌒ { (__人__) } ⌒\ \
(  ̄ ̄⌒ \ `ー' _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒\ `ー' _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒.ゝ `ー' ノ ⌒ ̄ _)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 初代 | | 2代目 | | 3代目 |
340 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/12(土) 06:52:00.70 ID:yBGvEGa80
これ豚が一番教科書に載る確率でかいんじゃね
アホとアホは民主政権云々で隅っこに載るかぐらいだろうけど
341 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/12(土) 06:53:53.53 ID:4SN28t8aO
強いリーダーシップは好感がもてる
TPPがなにか知らんが、糞高いもん買わされずにすむんやろ
民主がんばりぃな
金持ちばかり優遇したらアカン
ホンマこの調子で頼むで。どじょう根性みせたれや!
342 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 06:55:12.46 ID:hRYrf1Px0
というようなアホが民主を選び
民主で日本が滅びる
ナメとんのかアメ公。醸すぞ?
344 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/12(土) 07:03:59.91 ID:j6T4HKxD0
345 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 07:04:13.04 ID:GgN5TOD10
景気は、少しずつ上むいているというが、それは一流企業や金持ちの実感であって労働者は、いまだ不況のドン底にいる。
農業・漁業・林業も自給率もゼロに等しく、製造業の工場は次々と海外へ移転していき先が見えない。
このまま日本の雇用は崩壊してしまうのか
足りねえよもっとよこせって事だよ
言わせんな
347 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/12(土) 07:08:18.99 ID:ts/vLJc8O
まあ普通に考えて裏ドラ待機かキンタマ握られてる訳だが
メリケンのアジアに対する獣っぷりはニトロが効いてるな
348 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/12(土) 07:09:22.32 ID:HbqXmFJk0
これから日本は一切の保護なしにアメリカと血も涙もない自由競争にさらされるんですね。
大企業は潤うかもしれないけど中小企業は潰れて
多くの国民は今以上に低賃金で厳しい状況に追いやられます。
まさに一部の企業のために日本人全体を犠牲になりました。
350 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/12(土) 08:35:00.43 ID:cEYvC1xn0
個人の間では、法律や契約書や協定が、
信義を守るのに役立つ。
しかし権力者の間で信義が守られるのは、
力によってのみである。
武装せる予言者は勝利を収めることができるのであり、
反対に、備えなき者は滅びるしかなくなるのだ。
頭にしかと入れておかねばならないのは、
新しい秩序を打ち立てるということくらい、
難しい事業はないということである。
人間というものは、自分を守ってくれなかったり、
誤りを正す力もないものに対して、
忠誠であることはできない。
結果さえ良ければ、
手段は常に正当化される。
351 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/12(土) 08:47:40.23 ID:jDXCLr550
日本全国民にアメリカ市民権を与えてくれと言え
逆に考えるんだ
アメリカが無反応といことはアメリカにとって不利な状況だと
野田さんは信じたんじゃないかな
誠意をもって務めれば、そんな理不尽な要求はありえないだろうってさ
今始まったことじゃないけどアメリカがガチで嫌いなったわ
>>36 ブタ酷すぎるな・・・
あと佐藤ゆかりってこんなにまともだったっけ
355 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/12(土) 09:37:08.13 ID:hRYrf1Px0
>>10 民腫党を選んだバカと同じぐらい
民主党はバカだからなぁ・・・・。
356 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/12(土) 09:45:35.09 ID:ZP0HfPvW0
野田総理マジブタ
敗戦間際の全滅しちゃう部隊の隊長って、こんな感じだったんじゃないか。
全部計算だったら、すごいことになるが。