小泉新次郎、TPP推進の自論展開で衆議院予算委員から外される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

進次郎氏 TPPで委員交代 推進固持、自民党方針に歯向かう
2011年11月11日 朝刊
 自民党の小泉進次郎青年局長は十日、党の方針に反して環太平洋連携協定(TPP)の
交渉参加推進の立場を貫いたため、衆院議院運営委員会の委員を外された。同日の衆院議運委では
自民党などが提出したTPP交渉参加表明に反対する決議案について、民主党などの反対により、
衆院本会議への上程が否決された。

 ただ自民党内きってのTPP推進論者である小泉氏は、事前に党国対幹部から決議案への対応を
問われ「決議案には賛成できない」と、上程に同意しない意思を示していた。このため、議運委の
採決では、別の議員に差し替えられたという。

 小泉氏は、党の処置について記者団に「納得している」と指摘。その一方で「自民党が、一刻も早く
衆院解散と言うなら、なぜ『首相の(参加)判断は遅すぎる』と言わないのか」「自民党ならもっと早く
(参加を)決断して、交渉の場で(各国と)戦えた」と持論を主張した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011111102000026.html
2名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 08:08:31.47 ID:/GpSbDKH0
ざまぁwwww
3名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 08:09:38.14 ID:dYsV1dxi0
米韓FTA発効、もしアメリカ自動車産業を脅かすなら、アメリカは関税を復活できることが発覚 ワロタw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320909272/
4名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 08:10:47.60 ID:NM8ji6Ac0
ん?拡大TPP構想って自民の頃に始まったんじゃなかったか?
5名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 08:16:13.06 ID:/XwGqq4s0
TPP反対ってパフォーマンスすることで
次回の選挙で自分に投票してもらおうみたいな
谷垣、原口、農家票田の政治家たちら保身政治家とくらべて

震災後早々から
「震災利権目当てに大連立などせず正々堂々と次回の選挙で大勝して与党になればいい」
と目先の金が欲しい老害自民にくってかかった小泉ジュニアには期待してる
6名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 08:26:20.24 ID:MZ5ihOYG0
>>4
政権交代してなきゃとっくに交渉開始してたよって言いたいんだろ
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 08:28:24.41 ID:TMmd67xE0
まあそりゃアメリカの代理人だからな そりゃTPP 推進するわな
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 08:35:16.13 ID:4u4nljnr0
さすがアメリカ売国奴一族。ブレないな。
9名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 08:37:21.41 ID:DQ+FScH40
自民党オワタ
10名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 08:46:13.16 ID:hwvsu6mK0
こいつはアメリカと仲良くしてのし上がると思うぞ
11名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/11(金) 08:47:01.47 ID:xsIujE9i0
親父譲りなんだから、納得の行動だが
進次郎、すげえな
12名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 08:49:14.89 ID:AIk00JZ10
よくやった。
13名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 08:51:23.95 ID:Ud26sfdp0
さすが洗脳済みのエージェントは忠誠心が違うな!
14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 09:01:39.45 ID:DQ+FScH40
>>13
なんのためにコロンビアの学位出したのかと(笑)
15名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 09:03:32.11 ID:n0KBDOyY0
究極のアメポチ
16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 09:04:08.21 ID:+YD1c5+m0
新次郎「ワン!ワン!アォォォォン クゥンクゥン」
17名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 09:04:13.22 ID:iGYOJKhq0
小さな政府でなんでも自由化がいいんだったらもう
みんな党いけよ

自民はそういう党じゃねーんだよ
18名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 09:05:16.02 ID:eguVv70u0
後ろに居る奴にそうしろって言われたんだろ
こいつには自分判断できる脳味噌なんて無いよ
19名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 09:05:58.29 ID:EDszNzl10 BE:87319229-2BP(1919)

ありゃ小泉新次郎は本物だったか。
20名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 09:08:51.27 ID:5BLeWHNiP
親父と同じでアメリカの犬
21名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 09:10:12.10 ID:4/vGIZeT0
昔テレビで飴のシンクタンク時代の上司が誉めてたよ
文句も言わずに毎日お茶酌みしてくれたって
このアホ持ち上げてた連中はまだ息してんの?
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 09:16:24.30 ID:VdK7bZSC0
アメポチの子はアメポチ
23名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 09:22:30.58 ID:EDszNzl10 BE:261954296-2BP(1919)

いやまあTPP参加は当然だろw

支那の犬が騒いでるがwww
24名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 09:23:44.64 ID:5ZPkEhTI0
アメポチ民主信者がアメポチを叩くよくわからない展開
25名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 09:33:46.02 ID:av3uNoud0
>>24
俺の尻穴を勝手に舐めるな!
俺に舐めさせろ!
26名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 09:38:38.64 ID:x0C7JDpY0
アメポチンジロウ
27名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 09:42:09.52 ID:r93HeCIz0
やっぱパパとケケ中の
28名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/11(金) 09:53:20.13 ID:uNKZj2pH0
さすが自民期待のホープ
尻尾の振り方を心得ているわww
29名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/11(金) 09:54:46.72 ID:g1M+NwKo0
目立ちたがりだなw
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 09:57:41.74 ID:lASk72q50
しんじろーはネトサヨ
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 09:59:30.08 ID:FokywrMX0
さすが売国雨ポチ親子!
32名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 09:59:54.86 ID:CrlcRHJy0
このスレは伸びない
33名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/11(金) 10:03:11.73 ID:tx+xhMpN0
>>14
コロンビアはすごい、馬鹿では到底無理、ごまかしがきかない
34名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/11(金) 10:03:29.10 ID:8tVJj7280
ネトウヨ困惑中
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 10:04:22.32 ID:IdAu58s/0
アメポチの子供なんだからそりゃ推進だわな
やっぱこいつもクズ
36名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 10:04:27.49 ID:Z7LZL+9J0
港湾893
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 10:05:14.51 ID:TPtuTOo+0
政界再編へのパフォだろ
自民も民主も次の総選挙にはないだろうな
再編後の史上最年少総理もあるかもなw
38名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/11(金) 10:05:25.26 ID:8tVJj7280
頭が空っぽで、信念とか思想とかがあっての行動な訳はないから、
やっぱりCIAとかアメリカ大使とかに直接圧力を掛けられたのかな?
39名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/11(金) 10:05:57.09 ID:o/hqAMzk0
離党してみんなの党に行けばいいじゃん
40名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/11(金) 10:05:57.84 ID:ndksS4xU0
売国奴の系譜
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 10:07:03.71 ID:Ud26sfdp0
そろそろメディアはCSISの名前をガンガン出すべきだと思うんだがな
日経のポチっぷりを満天下に晒せよ早くw
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 10:07:40.67 ID:f1sjZ3bu0
信念を貫くのは大したもんだ。
だが、何も知らないくせに妄信するのは勇気ある行動でもなんでもない。ただのアホ。
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 10:07:54.71 ID:95ce0e/q0
反対の声も賛成の声も大きくて何が正しくて正しくないのかわからない
でも議論って普通はこうあるべきだよな、今まではテレビも政治家も右へ倣えで気持ち悪かったし
もしもTPPの是非で選挙があるなら俺は初めて自分で物を考えて票を投じる本当の選挙を体験するかもしれない
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 10:07:59.50 ID:/nKM9LJb0
小泉新次郎は推進派か。もう次ねえだろ
45名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/11(金) 10:08:46.82 ID:N4RajDXq0
すげえかっけえ
46名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 10:08:52.61 ID:B4bNNX7v0
関東学院のやつにTPPが何か理解できるの?
47名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 10:09:58.80 ID:1pUs/0XsP
おまえらTPP賛成なのかどっちなんだよw

反対なんだろ? 日本の農業やら利権守るのに大賛成なんだろ?
48名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 10:10:35.08 ID:pPT+W2x20
売国奴の息子はまた売国奴だった
49名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/11(金) 10:10:38.53 ID:kleIxGCT0
>>33
お前周りからバカって言われね?
50名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/11(金) 10:10:52.89 ID:tx+xhMpN0
>>46
関東学院かコロンビアかはっきりしろ
51( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/11/11(金) 10:11:00.34 ID:7zn900ga0 BE:17981748-PLT(12502)

ジュンイチローとか所詮名ばかり聖域無き構造改革だったしなw
パパと違って息子は違って偉いわ。
52名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 10:11:20.91 ID:bi2H7iAZ0
まあ原口と違って筋が通ってるんじゃない
53名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 10:11:46.45 ID:7G+OkjdT0
だから俺が前から馬鹿だって言ってただろ
お前ら親父の小泉に騙されたのに何夢見てるんだ、キチガイか
54名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 10:12:43.08 ID:CrlcRHJy0
>>33
ごまかしが効かないって
お前はコロンビア大学の何を知ってんだよワロタ
55名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 10:12:57.10 ID:Ql1ymZLJ0

とーちゃんが売国A級戦犯だからな。
とーちゃんの後を継ぎたいだけだろ。
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 10:13:42.10 ID:B4bNNX7v0
>>50
強力なコネがあればアメリカなら有名大学でも入れるからなあ
コロンビアで書いた論文が公開されてて、それがちゃんとしたものなら認めるよ
57名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 10:13:54.21 ID:DR6q5A800
さすが親子そろってアメリカの犬w
58名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 10:14:25.37 ID:DR6q5A800
>>53
ニュー速民やったら支持してたよなコイツの事
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 10:14:28.79 ID:dB5liAGC0
自民党が反対一色になるとちょっと胡散臭いから
かなり演じてる部分もあると思う
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 10:15:19.17 ID:CrlcRHJy0
>>56
んなもん、他人に書いてもらったに決まってるだろ
61名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 10:16:17.12 ID:av3uNoud0
馬鹿でも目立つ方が良いんだよな
特に政治家は

頭が切れすぎると逆に足を引っ張られるし
馬鹿はその点心配なく自由
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 10:25:26.47 ID:Ud26sfdp0
>>47
他国にもろもろ譲り渡すよりは不参加がまし
そのうえで不合理は洗い出す
その道が険しいならそれはそれで甘受する
63名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 10:25:53.11 ID:zJ+Y4En+0
>>33
お前は馬鹿か?
アメリカの大学は入学よりも卒業のほうが難しいんだぞ?w
64名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 10:26:12.86 ID:Ud26sfdp0
>>59
反米感情を鎮めるためのポストプレーだと思うけど
65musofusisan(アラバマ州):2011/11/11(金) 10:32:04.22 ID:byecLEkS0
シンジロー「オン!アオン!(迫真)」
つまりシンジローはホモ
66名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 10:36:28.66 ID:CfzjUDNH0
青年局長ってどういうポジションだよw
67名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 10:47:50.24 ID:ryW8sztO0

所詮はお人形だなぁ

党に都合の良い内容なら自由にできるけど都合が悪いとハブられる
その措置に対して文句も言えない
マジで人形

党と対立して離党したヨコクメのほうがはるかに人間味あるわ
68名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 10:49:32.82 ID:ryW8sztO0


自由があるのが自由民主党(笑)とか言ってたなw

ぜんぜん自由ねーじゃんw
69名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 11:03:53.76 ID:RXxhOGoU0
バイバイ売国奴
70名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/11(金) 11:10:21.31 ID:hMDy8rOx0
親譲りの無鉄砲で、子供の時から損ばかりしている。
71名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 11:11:47.79 ID:P8+WSc7w0
親子共々アメリカの犬
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 11:17:35.64 ID:Ud26sfdp0
血統書つきなんだなw
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 11:23:50.07 ID:yDYn7qgW0
思ったより理解してて驚いた。
骨もある。
ニュー速民レベルのゴミカスに媚びずに地道にやってもらいたい。
74名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 11:27:41.44 ID:CJO39u9u0
ポチの息子はなんていうの?
75名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/11(金) 11:28:48.32 ID:e27XEzjj0
もっと早く参加していれば交渉の場で戦えた(笑)
最初から土下座で交渉にすらならんだろ
ミンスを何だと思ってんだよ
76名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 11:30:09.46 ID:KuooPuJDO
自由がある自民党(笑)
77名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/11(金) 11:37:43.94 ID:MPnASgTT0
>>67
人形じゃなく大人なんだろ
押すべきところと、引くべきところの見極めができる大人ってこった
78名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 11:45:49.66 ID:E61Qk3SG0
こいつとか橋下とかTPP賛成の売国奴が好きだよね、ネトウヨさんは
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 12:02:13.85 ID:Ud26sfdp0
この件で引くのは宗主国の意向にかなり反することになるなw
80名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 12:26:16.43 ID:mt8PuZqz0
>>1
今はそういう問題ではない
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 12:38:22.96 ID:yUglIKuS0
>>1
先を見通しているな。
自民が与党でもTPPに参加せざる得ないのは事実。
だったら出来るだけ早く戦える態勢を作るべき。
進次郎は当たり前の事を言っているにすぎない。
とここまで書いていて自民の時にTPPみたいな
構想があったような・・・・。
82嫌公金横領ウジムシ(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 13:18:48.34 ID:+xexw1qz0
民主党って自公政府の後始末するために与党に為れたんだね。
自由貿易なんてのはトックノ昔に開国してなきゃいけなかった。
国債は 兆円とっぱするし原発事故は起こるし百年年金はパンク
野党になってて良かったね。自民党・公明党
83名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 13:26:38.97 ID:ZsUoDLDM0
反対の反対は正解なのだ
84名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 13:39:40.40 ID:48uu+W2x0
もう小泉進次郎に一票を投じることは永遠にない
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 13:51:32.78 ID:Ud26sfdp0
関税なしでようやく開国なのかよ、世界にそんな国どのくらいあるんだねw
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 13:55:39.78 ID:gAiCgdB70
アメリカさんが「もう日本とは2国間貿易交渉はしない」と言わしめた政党はどこだっけ?
87名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 13:57:09.89 ID:kd0KUavR0
アメポチ具合もチョン一郎譲りなんだなw
88名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 13:59:34.50 ID:RXxhOGoU0
もはやCIAのエージェント
89名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 14:03:43.71 ID:J6EtxMAU0
さすが早慶より有能な関東学院大卒
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 14:08:13.67 ID:od0COm0S0
ま、いいんじゃね?
「進次郎アカン」って言われて尻尾巻くより3割ぐらいマシ。
ただ、震災前なら日本の農業も戦えただろうけど
今は時期が悪いわ。戦う体制が整ってなさすぎる。
戦争は勝つ算段が立ってこそだよ。
91名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 14:10:00.13 ID:/kY50L8T0
だから思う。

もし、麻生政権のままだったら・・、
中川昭一が存命だったら・・・、と・・・。
92名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/11(金) 14:12:20.93 ID:QG37oWlA0
こいつを持ち上げてたやつらって見る目なさ杉だったな
93名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/11(金) 14:14:43.77 ID:XVLKALMo0
TPPは、例外なき包括協定です。

TPPで金融・資本が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 14:14:53.63 ID:/kY50L8T0
「最低でも県外」とか「’20年までにCO2削減25%」とか
「無制限(はオーバーかw)子供手当」とか、「朝鮮高校無償化基準のザル感」とか、
「尖閣竹島のここ数年の戦況変化への対応」とか見ると、
交渉参加じゃなくて、決定事項を承諾しに出かけるようなもんだろw
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 14:18:33.92 ID:KEc9zLxz0
ネトウヨまた負けたの?ww
96名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 14:20:48.28 ID:DADcgZuKO
>>91
地震がなかったかもわからんね
97名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/11(金) 14:22:09.38 ID:6WGG2S190
アメリカ留学歴があるんだからアメリカナイズされてるんじゃね
98名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 14:24:46.31 ID:90MBTNbI0
TPP反対で農業潰すって言えば大人気なれたのにな。
99名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/11(金) 14:26:12.12 ID:MPnASgTT0
>>84
たしかに大阪からは投票無理だな

>>92
なんかしらんが、この件でさらに株上げているようだが
100名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/11(金) 14:26:38.30 ID:lJeJvJFq0
馬鹿が池田信夫にそそのかされてw
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 14:28:51.46 ID:gAiCgdB70
>>93

ID:XVLKALMo0 みたいなコピペ馬鹿は、ウザいから…

102名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/11(金) 14:31:12.42 ID:6/bKvRXc0
ネトウヨの理想の指導者ってだれなのかな?
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 14:48:41.34 ID:DQ+FScH40
>>102
金正日
104名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 14:52:27.88 ID:VqX4n3GX0
・・・と「朝鮮学校も無償化しろ」と主張している左翼が言っております。
105名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 14:53:48.67 ID:QkQXbwy90
>>102
ダライ・ラマ
106名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/11(金) 15:01:21.23 ID:MWG7pis10
親といい子といい、威勢だけで人気持っていきやがる
107名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 15:03:06.26 ID:7YJUvmWRO
親子そろってアメポチ売国奴
108名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 15:03:18.31 ID:UEKkvlBa0
思ったよりきれるやつジャン
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 15:09:36.16 ID:gAiCgdB70
>>102

誰でもいいんじゃね?シャブウヨでも良かったんだから
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 15:10:10.75 ID:MRJB8x+V0
お前らニートは農家の息子なのか?
リーマンの息子ならTPPで儲かる奴もいるはずだろ。

お前ら自身の働き口なんてTPPとは関係なしに無いんだから、
何でもかんでも反対してるわけじゃないだろ?
111名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 15:10:26.75 ID:Dmegv5WR0
アメポチは叩かれない。
112名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 15:13:26.64 ID:RXxhOGoU0
>>110
お前はいまさら何を言っているんだ?
TPPは農家の問題だけじゃないし農家が潰れればいいとも思わない
113名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 15:14:15.92 ID:MCbHsxg70
バター犬だな、小泉は
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 15:17:09.83 ID:686S5Iqr0
>>110
今よくても将来天候悪化で飢饉になったら
一番困るのがそのリーマンだろアホ
115名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 15:20:05.82 ID:7/Aek1Mo0
輸出産業は日本から出ていく可能性や日本回帰の可能性が高くなるから
都市部の労働者は得する可能性あるから、小泉景気再来の可能性があるんだよな
明らかに損するのは地方の農村部
反対反対言ってる奴は終わった地方民なのか?
言っとくが、TPP参加しなくても輸出産業の助かる可能性低いんだが
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 15:20:59.23 ID:eSuxip6L0
親父が郵政民営化を言い出したときはまだ中選挙区制で
沖縄米軍基地国外移設ぐらいありえないこと言う変人だった。
それに比べるとまだまだ。
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 15:21:13.31 ID:R8kVMTlJ0
>>新人議員であっても、こうして自由に意見を言える。 ここが、自民党のいいところだ。
それにしても、自民党青年局長の胆力はスゴい! 間違いなく、小泉純一郎元首相の
DNAを受け継いでいる。(ニッコリ)

ニッコリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 15:22:57.61 ID:u6TO2yTi0
米帝に穴掘られた政治家はオーラが違うな
119名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 15:24:42.93 ID:IGsxoVBk0
>>115
地方から流入した分人材あぶれるだけじゃね
120名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 15:28:58.43 ID:jxjje9Va0
親子揃って売国ですか
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 15:29:05.89 ID:MRJB8x+V0
>>114
え?
122名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 15:29:47.47 ID:7/Aek1Mo0
>>119
菅の描いた成長産業より、よっぽどこっちのほうが可能性あるんだが
農業は一回捨てたほうがいいし(立て直すって意味で)
123名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 15:35:45.46 ID:UEKkvlBa0
親爺と同じでアメ公のポチっぷりは変わらなかったか
所詮その程度だよねー
124名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 15:35:45.24 ID:lOYU4jQm0
蛙の子は蛙だな
口のうまい売国詐欺師
こいつ持ち上げてた奴はどうするの?
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 15:37:11.66 ID:vGQWllcV0
新次郎超がんばれ
126名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 15:38:30.65 ID:90rrYTAS0
新次郎頑張れ
127名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 15:38:34.50 ID:gg3K2xbp0
アメリカにアピールしてんだろ、俺親米派だよって
やっぱこいつも政局家か
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 15:41:11.94 ID:MRJB8x+V0
福島産があふれかえってる現在の農家の強さはぶっ壊したい。
買う方に自由に選べるようにさせろよ。
129名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/11(金) 15:41:48.80 ID:MWG7pis10
農政改革つってもこれといった施策無い
農協いじろうにも大票田で手がつけられねぇ
TPP導入で自然に淘汰させて後は成り行きにまかすって事だろ
誰が賛成すんだそんなもん
130名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 15:44:16.00 ID:uRKWiiKF0
農業は再生出来るよ。

農家は半分になるかもしれんがなー
とりあえず、都市農家とか全員イラネ。
ってか、都市農家の大半は不動産収入が農家収入の何十倍もあるのが現実な訳で・・・
131名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 15:45:25.88 ID:7/Aek1Mo0
あほみたいにカロリーゼロのこんにゃくに関税掛けといて
食料の安全保障がーとか言ってる馬鹿は目覚ませよ
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 15:50:00.45 ID:Tr+END4W0
え?賛成なの?w
ミンスと同レベルかw
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 15:50:04.46 ID:E4T2h65dO
言っちゃ悪いが農水関係の議員と同じでアリバイ作りしただけだろ
どっちも支持母体の意向通りの行動してるだけでおまえらには関係ない
134名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 15:50:18.88 ID:oeXxM+5X0
ざまぁwwww
135名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 15:58:52.79 ID:KEc9zLxz0
>>102
麻生、中川らしいよw
136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 15:59:21.94 ID:DQ+FScH40
>>131
こんにゃくと言えばグンマー
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 16:00:18.91 ID:686S5Iqr0
>>135
中川生きてたらTPP反対して
麻生も反対側にひきずりこんでくれたのにな
生きてれば
138名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 16:09:13.11 ID:/Iz7XEzP0
>>137
なんで死んだんだっけ?暗殺?
139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 16:11:01.15 ID:DQ+FScH40
>>138
天狗かCIAの仕業だな
140名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/11(金) 16:17:05.48 ID:rsSczNvL0
こいつを出来る奴だと持ち上げていた人、何て言い訳すんだろう
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 16:19:22.92 ID:gAiCgdB70
>>137

2003年(平成15年)5月に組閣された小泉再改造内閣で経済産業大臣に就任し、同職には2005年(平成17年)10月まで留まった。
同内閣では一連の小泉改革に貢献するとともに、大臣としてはメキシコやフィリピンとの自由貿易協定(FTA)締結などの成果をあげた。
中川は小泉純一郎からの信頼が厚く、
小泉からファーストネーム(「昭一」)で呼ばれる数少ない国会議員のひとりとなっていた。
142名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 16:20:35.80 ID:UbzLKHgt0
親父さんがアメ公の犬だったんだよな
シンジロー君も親父さんと同じでアメ公の犬なのか?
もし小泉政権の時にTPPの話があったら…(;゚Д゚)
143名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 16:20:49.25 ID:JOtkBIxV0
ざまあ
144名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/11(金) 16:21:58.89 ID:Unf4OrKT0
党の理念と基本方針がブレ過ぎ
進次郎がんばれ
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 16:24:10.38 ID:686S5Iqr0
>>141
江戸時代並みの鎖国じゃないと売国だと思ってる
バカ乙としかいいようがないわけで
146名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/11(金) 16:29:30.87 ID:lkU+bZgq0
仮に麻生政権が続いていたとしてもTPPはマトモに戦えるとは思えない
147名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/11(金) 16:57:07.44 ID:MPnASgTT0
>>140
言い訳もなにも、この件で小泉進次郎は本物だったと確信できた
あとは20年ほど叩かれて揉まれまくったらいい政治家になりそうだ
148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 17:09:36.71 ID:DQ+FScH40
>>146
粛々と推進していただろ
ミンスの山田のような反乱分子対策に追われていたな(笑)


まあ、ウルグアイラウンド等でもよくあった光景が繰り返されるだけ
149名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/11(金) 17:24:41.60 ID:s2BHn89Y0
コイツもやはり売国奴だったな
騙されてた奴等バカだなぁ
ご愁傷様w
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 17:32:33.34 ID:gAiCgdB70
>>145

自民党がアメリカじゃなくて、アジアに重きをおいて〜とか言っているのを聞くと
野党生活2年で、鳩山由紀夫の東アジア共同体構想のレベルにまで落ちてきたかって思うな
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 18:18:37.03 ID:jK2FH3gt0
だってアメリカに重きを置いても、日本全然景気よくならないんだもんw
結局沈むゆくアメリカの存在があって、そこで日本が世界において
どういうポジショニングをするかってのが問題なわけで。
152名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 19:04:36.56 ID:/kY50L8T0
>>140
意見が違うことくらいあるだろw
身近にもいないか? コイツとはすげー気が合って仲良くしてるけど、
これだけは、喧嘩になるんだよなぁ・・とか。そういうことない?
全部が全部、100%同意しっ放しなんて、逆に宗教みたいで気持ち悪いだろ。
意見は違うが、評価するところは評価する。それのどこがいけない?
菅や鳩に、評価できるところがあったかどうかは知らんが・・w
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 19:05:49.64 ID:/kY50L8T0
>>141
中川さんが担当だったら、たぶん俺も賛成してたと思う。

つまり、【任せられるかどうか?】 この一点しかねーと思うが、どうよ?
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 19:07:43.82 ID:DdAT8xDY0
自由があるのが自民党(笑)
155名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/11(金) 19:10:20.30 ID:/qcjd9o90
親子揃ってスーパー売国野郎。
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 19:17:34.46 ID:oUugYfB7O
>>147


バックがいなかったら干されて終わり。

したたかっすね!
157名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 19:18:31.53 ID:3guKyvZX0
親父に負けないくらいの売国奴でも目指してるのか
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 19:18:34.83 ID:Ud26sfdp0
>>153
誰に任せたって向こうの裁判に左右される仕組みだぜ?
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 19:19:34.78 ID:rGw4jrN70
>>47
あ、これ民主案かそれじゃダメだ
160名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/11(金) 19:27:11.90 ID:i81a/BNe0
アメリカ売国万歳!
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 19:41:28.67 ID:/kY50L8T0
>>158
だから、推進派が言うように、もし、安倍・麻生時代から着々と進んでいたなら、
今のような完全無条件撤廃&ISDのオマケ付にはならなかったかもしr・・・・

ま、たられば言っても仕方ないけどねw


確かに、国内の様子、産業構造、変わると思うけど、
たぶん、悪くはなっても良くはならないような気がするな・・。
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 20:05:48.08 ID:4mmbXXsY0
流石俺たちの小泉!もっと売国しろ!
163名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:トカラ列島近海M5.0最大震度4】):2011/11/11(金) 20:39:38.96 ID:gpS2Yhwa0
>>131

野生のコンニャクって知ってる?
そこら辺に生えているから、勝手に採って日本に大量輸入・・・日本のコンニャク
農家壊滅。
輸出国は基本採って其の侭・・・輸出国のコンニャク絶滅及び乱獲で自然破壊
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 20:44:14.99 ID:2aMT2iYg0 BE:231523586-PLT(12202)
正直、小泉新次郎のことを見直した
まだ若いのにちゃんと考えてるんだな
165名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 21:50:36.67 ID:+aBzibjJ0
>>11
稲川がアメリカ資本なんだから、稲川の言うとおりやってんだろ
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 21:51:51.73 ID:+aBzibjJ0
小泉家のやることで、稲川会の損になったことは一つもない。
その稲川はなぜ力が強いか?アメリカだからだよ
167名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 21:52:17.57 ID:+aBzibjJ0
どうして誰もそこ突っ込まなかったんだろう?
168名無しさん@涙目です。(千代田)
ニュー速のエリートたちは利権許さないのかと思ってたけど、どっちなんだよ