1 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 18:21:49.89 ID:yE4MIzME0 BE:126342353-PLT(12021) ポイント特典
天皇陛下 11日にも退院へ
11月10日 18時11分
東京都内の病院に入院していた天皇陛下は、熱やせきの症状が治まりつつあることから、早ければ
11日にも退院されることになりました。
天皇陛下は、今月3日から発熱が見られ、せきの症状もあったことから、宮内庁病院で診察を受けた結果、
軽い気管支炎の症状が重くなってきているため、今月6日、東京大学附属病院に入院して治療を受けられ
ていました。その後、熱はほぼ平熱にまで下がり、せきなどの症状も治まりつつあるため、早ければ11日にも
退院されることになりました。天皇陛下は、国賓として来日するブータンの国王夫妻の歓迎行事が行われる
来週半ばまでに公務に復帰され、皇太子さまによる国事行為の臨時代行も解除される見通しだということです。
宮内庁によりますと、天皇陛下は、ふだん着に着替えて病室脇の部屋に持ち込んだパソコンで、今月13日に
皇太子さまが名代として出席する式典でのおことばを練られているということです。天皇陛下の入院以来、
病院には皇后さまが朝晩訪れて一緒に病院食をとられていますが、10日夜は、皇太子さまもお見舞いに
出かけられる予定だということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111110/k10013875661000.html
2 :
名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 18:22:01.58 ID:ls2im9jH0
早く死ね
3 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:23:14.78 ID:0eVO5I3m0
退職?
5 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 18:23:20.72 ID:Yo7JBUMi0
今年を締めくくるニュースにならなくてよかったな
6 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 18:23:51.50 ID:LRppV1Iy0
陛下もインターネットをご利用なさるのだろうか
7 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 18:24:02.70 ID:h9Ivo/fL0
退位?
9 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/10(木) 18:24:18.80 ID:YxWfEFCn0
残念だったな
10 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/10(木) 18:24:24.52 ID:CNDRDgXy0
ロックフェラーが日本を出国するのを確認してからの退院か
12 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 18:24:30.57 ID:ok83sfU+O
退位ってシステムは今はないからね
>病室脇の部屋に持ち込んだパソコン
陛下もIMEパッドで落書きしたりすんのか
それとも一太郎にこだわってたりすんのか
14 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:24:51.72 ID:HSfOOEGn0
退化・・・?
退化?
. o ゚ i | ◯'⌒ヽ、 ゚。 o * ○ '⌒ ヽ、 *
・、. / ノ ( ) 。 。゚ ( ) ノ o
゙、\ i i゚ ./`:;,,___ノ ◯ 。 ゚ ( ノ
\`ー' i //´ o 。 o o 。 ___ o
`\ ◯" ,ノ 。 ........____......o___...._____.....__........_ |______| ○ 。゚
i 。 / o o ,'"  ̄  ̄  ̄o `、 iエエエi o 。゚
o | /゚ ,i'⌒ヽ、 ゚ ,' ,ヘ、。 ◯ o ,へ、 o `く`ユュ/ 。
゙、\_ノ i o ( ) ,' メ ヘ 。 / oへ、 `、_メ 。
` 、゙ ノ /`;;;;;_ノ ,' メ /::`、 o / /_____\ `、 ◯ o
\ i,//´ o ,' メ /二:`、 i | |ロ|ロ| | 。 `、 o
i ◯/ 。 ,' メ /|iロiロ|`、 。 i.__|_|ロ|ロ|_| ○ 。
/ / 。 ,' メ /..|iロiロ|..`、 O  ̄ ̄ ̄ o `、 。 *
./ / ○ o i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。 o
:::/ο i iニi、 | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i | O (´・ω・`) |O |o @::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ| 。 ○
ノ、.......,iー. __(_ _).. |..|| |$::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^ ,.。-ー'^"´ o o
_,.-'" .. ... .. ○
/ .... O .... ⌒
いか、陛下のコテハンを推理するスレ
18 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/10(木) 18:26:17.09 ID:75SPAvv+O
はよう魚のエサになれwサカナ大好きだろサカナwww
19 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/10(木) 18:31:26.78 ID:/7Am2Hl30
>>12 ジジイババアでも死ぬまで働けとかひどい話だよな
定年ぐらい付けろと
20 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:32:51.18 ID:GSc9DfKA0
陛下はパソコンが使えるんだぞ
ここもご覧になってるかもしれない
21 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:34:09.26 ID:aVP7/uaR0
22 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/10(木) 18:35:00.54 ID:cM7dpVgo0
退生
23 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 18:38:34.24 ID:IelreyWP0
大したことがないのに医者にかかる年寄りが多いから医療費がかさむんだ
平成天皇も、自分が税金で暮らしている身であることを自覚して、自宅療養でもしておけばよかったんだ
24 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/10(木) 18:46:44.09 ID:MKkOiC+MO
>>23 現在でも高齢ながら人一倍働いていらっしゃるし、病院に行くのは当たり前!平成天皇とか呼ぶのは止めてね!反日君
た…退職?
26 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/10(木) 19:32:23.85 ID:LhKLQEq60
陛下ご退院おめでとうございます。良かった。
しかし東宮は「予定」じゃなくて実際に行ってからニュースにしようよ…
27 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 19:33:03.02 ID:3HEWkufc0
つまんね
パソコン使えるんだ
29 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:34:44.79 ID:QQSic6VXO
ちっつまんね
30 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 19:35:30.86 ID:Bu6NYtU80
天皇陛下はブログとやんねーの?
31 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:35:36.14 ID:Hhxiwr3L0
でも体調悪そうだし、平成って元号もひどい事ばっかりだったし存命中の退位ってのも悪く無いとは思うな
32 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:42:17.13 ID:i1MmTkZ5O
退屈
33 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:07:05.39 ID:jhplzRBv0
天皇、とりあえずお疲れ
34 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 21:08:13.32 ID:cwCT5iIn0
えーかげん退位さしたれや(´・ω・`)
35 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:09:50.99 ID:WSmcH9000
上皇になることはできないのか
36 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 21:10:17.09 ID:UrTvy/8SO
おじいちゃんやん
37 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:10:26.87 ID:JYpyoQk+0
退役
39 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/10(木) 21:10:59.29 ID:crdd4tGG0
陛下がついに院を退かれたか。
40 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 21:11:11.87 ID:xdGXh/330
死ぬまで働けクソジジイが
尊敬してやるよ
41 :
◆zvyNkZQnVI (茸):2011/11/10(木) 21:11:26.34 ID:aZi/i5Sn0
退院されて何よりです
ご無事で何よりです
退かぬ!
44 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):
明日は防御魔法を発動して下さるんですね。よかった…