「グランドセフトオートV」、MAPが超広くて都市がいくつもある ←移動がダルくなるからやめーや

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

噂: 更に詳細な情報も『GTA V』QAテスターからのリーク情報

■ 『GTA V』は『Red Dead Redemption』のように山脈に囲まれている。山脈は越えられないが、頂上付近まで登る事ができる。
■ Los Santosはゲームで唯一の主要都市。近郊の小都市などを含めると、サイズはLiberty Cityより1.5倍以上。
  Los Santos以外の大きな都市はサンバーナーディーノとツーソンがベースの2都市で、いずれもAlderney程の広さ。
■ Los Santosの都市だけでも『Grand Theft Auto IV』の都市全域よりも大きい。Los Santosは最も大きく、最も重要な都市。
  『Grand Theft Auto: San Andreas』とは異なり、プレイヤーは特定の場所に制限されるミッションを遂行し、1つの都市から次の都市へ移動する事はない。
■ 今回はイタリア系マフィアは登場しない。
■ トレイラーに登場する航空機(商用旅客機以外)は全て操縦可能。AT-400のような巨大航空機は登場しない。
■ ゲームには最も大きいLos Santosを含む5つの群が登場。Los Santosはマップ全体の1/3を占める。
■ ボーリングが最登場し、幾つかのミッションに関連付けられる。
■ 1年以上に渡るメインストーリーと共に季節が変化する。
■ 隠れ家のカスタマイズは不可。しかしそれぞれ異なる自動車・ヘリコプター・ボート・航空機をスポーンさせるカスタマイズは可能。
■ 武器のカスタマイズが可能。
■ 自動車のカスタマイズが復活。
■ 服装は変更可能だが、キャラクターの容姿の変更は不可。物語の主要要素ではないが、3軒以上の衣料品店が登場。
■ 砂漠から豪雪地帯までドライブ可能。
■ 武器の一つ“RC Tour”は遠隔操作の爆薬搭載ミニチュアトラック。
■ 田園地帯、砂漠、山頂がある。San Fierro及びLas Venturasは登場しない。
■ Tetas Grandes山脈(ロス・パドレス国立森林公園がモデル)がマップの北側に隣接している。
■ 主人公には2人の子供(息子のDanielと娘のSkyler)がいる。彼らはおよそ10歳で、主人公の犯罪歴を理解していない。
■ 隠しパッケージはクレイジーサスカッチ。San Andreas内に100個存在。赤い光と鳴き声で認識可能。
■ 犬が登場するが、人間と一緒にいるのみ。

一部省略 全文
http://gs.inside-games.jp/news/305/30596.html
2名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/10(木) 17:02:53.67 ID:is0XLIEO0
GK脂肪
3名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 17:03:02.18 ID:hVtJx7Uj0
箱庭は歩いてるだけで面白い。
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:03:22.49 ID:36Rg1vKw0
どうせいつものようにPS3版が劣化してるんだろ
5名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 17:04:20.16 ID:8RgJaUQZ0
無駄に腐るほどマップ用意してほしい
後すべての建物を破壊できるようにしてほしい
容量も1.5TBと大容量ディスクで販売してほしい
インストールに時間かかりそうだけど
6名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:04:22.04 ID:Tp8iZ8ul0
NPCのご機嫌取り要素はもうやめてくれ
7名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 17:05:00.18 ID:wdOljY32O
車に機関銃とか装甲とか装備して戦うゲーム?
8名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 17:05:30.61 ID:4kf8bpfZ0
このシリーズは爽快感が無くて疲れる
9名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:05:34.60 ID:c9HhHJrKi
殴って銭拾ってタクシー使えや
10名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 17:05:58.77 ID:55bMv+Ux0
4は100%が鬼畜過ぎた
鳩200羽全部駆除するとか並の精神力じゃ無理だろ
11名無しさん@涙目です。(米):2011/11/10(木) 17:05:58.68 ID:lMQ82eTt0
これが真のHomeだ
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:06:15.14 ID:4fWxw2yK0
来週セインツ買うからGTAはもういいわ
13名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 17:06:36.16 ID:sHjUAKbS0
で、HOTCOFFEEは? 
14名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:07:34.43 ID:RMnjWiur0
オープンワールドやめたの?
15名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 17:07:36.40 ID:rfl93WM30
実装石になって町のみんなに蹴られまくりたい
16名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:07:55.62 ID:MeJp7xdt0
サンフィエロなしとかなに考えてるんだ
17名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 17:07:59.79 ID:Zyn8ywu00
え?
18名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 17:08:04.69 ID:gIpNGbxG0
BMXで長距離走るのって大変そうじゃね。
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:08:05.71 ID:Ip2NNY0fP
評判悪いけどニコみたいなブチギレ系主人公結構好きなんだよな
5でも頼むわ
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:08:18.24 ID:Os1K0HYc0
自宅改造出来ないのか
21名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 17:08:31.77 ID:tidMFT3y0
酔う
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:08:38.99 ID:0cXAsWcW0
これとスカイルムのために社会復帰しよう(`・ω・´)
23名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 17:09:22.00 ID:WtpodSO50
>主人公には2人の子供(息子のDanielと娘のSkyler)がいる。彼らはおよそ10歳で

なんだと
24名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:09:29.37 ID:I3la9qZR0
セインツロウでいいや
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:09:33.03 ID:f6DQ+jJt0
主人公子持ちかよw
26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 17:09:36.02 ID:UsmPUVMJ0
GTAは4やってみたけど入れる店も少ないし衣装の選択肢が少なすぎて逆に驚いた
何が自由やねん
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:09:38.09 ID:4cvfcDas0
>>10
鳩よりも2周すんのがダルかった
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:09:51.82 ID:iFYzuFEA0
4では結局タクシースキップばっかつかってた
自分で運転して移動したくなる魅力がない
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:10:00.94 ID:FAcg4tNN0
リトルトーキョーはあるの?
30名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 17:10:22.48 ID:XNLis7ID0
カスどもはやくトレーダームービー見せろや
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:10:33.94 ID:9W2OWdmm0
もうちょい金の使い道増やしてほしいな
それとガソリン補給の要素とかもあったら逃走の際面白くなりそう
32名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:10:34.33 ID:K26/843c0
どうせオカマキャラは出てくるんだろ
何か毎回入れなきゃいけないっていう法律でもあんのか?
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 17:10:59.97 ID:ft2gTn9s0
>>3
うむ
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:11:05.50 ID:Qzf8iX6v0 BE:2868705577-PLT(13072)

そうやって引きこもりになったんだね><
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 17:11:11.76 ID:h9aZGlVH0
都市部はともかく田舎道部分が広大すぎると不安になる
SAの右上のほうとか
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:11:16.05 ID:xGZNrfZf0
英語が分からなくて指令が理解出来なかった
37名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/10(木) 17:11:20.68 ID:h7TNCCys0
セインツロウの方が面白いよね
38名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:11:21.29 ID:ioGtScs70
洋ゲーのマップって広いのはいいけど全然機能的じゃなくて
ただ膨張してるだけなんだよな
39名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 17:11:27.22 ID:GGnvYoc60
夜に霧が出るSFが好きだったのに
LSはスラムが多くてあんまり好きじゃなかった
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 17:11:28.90 ID:d/zkDMbD0
VCぐらいの広さで十分だわ
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 17:11:32.17 ID:BhggFbqmO
音楽かけれるようにしてくれ
42名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 17:11:53.44 ID:UsmPUVMJ0
PC版で最高画質なら運転も楽しめるんだろうけどね
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 17:11:56.54 ID:W6Uufht0O
友好度が無ければそれでいい
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 17:11:57.72 ID:ft2gTn9s0
>>37
うむ
THIRDが楽しみすぎる
45名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 17:12:09.64 ID:kS9tj4oc0
気が向かないときはタクシー移動しかしないんだからいくら広くてもいいよ
46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 17:12:10.51 ID:clqvHpWv0
このゲーム1しかやったことないけど面白いの?
同じようなクエストばっかで飽きちゃったけど
47名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/11/10(木) 17:12:31.91 ID:1P6rNHtM0
飛行機乗って山越えしようとしたらどうなるん?
山頂より高い高度出ないとか?
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 17:12:59.07 ID:I5A5bJfS0
つかおれらの住んでる街がポリゴンなんじゃね?
49名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 17:13:01.33 ID:3irOPfAC0
主人公非童貞かよ…オワタ……
50名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:13:03.86 ID:cCAANcyd0
4つまんなすぎたんだけど
51名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:13:05.83 ID:rzItGSXM0
お使いばっかじゃなくて、息子がルシにされて使命を果たしてクリスタルと化すとかドラマチックな演出入れろや
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:13:07.13 ID:ys6uv/AS0
vicecityは何処行ったんだよ
53名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:13:12.40 ID:z84+QU6y0
>>3
oblivionとか
街道NPC追加mod入れまくって散歩しただけで満足してしまった
54名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 17:13:32.36 ID:xO3AqXRG0
季節変化ってbullyみたいな感じか?
55名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/10(木) 17:13:38.12 ID:3a0wVHL40
なんでロックスターって、吹き替えローカライズを嫌がるんだ?
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:13:46.09 ID:xGZNrfZf0
日本の地方都市を舞台にして欲しい
57名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:13:48.47 ID:lhVkea310
タクシーミッションを復活してくれ
58名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/10(木) 17:14:08.98 ID:HtuoTMzG0
いい加減ダルイ
59名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/10(木) 17:14:18.48 ID:cM7dpVgo0
このシリーズは何故か途中からチートゲーになる。
ミッション放置→チートで暴れる→飽きる
60名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:14:18.88 ID:Tb20EwBr0
子供のキャラが出るのはシリーズ初か
まあどうせイベント限定キャラだろうが
61名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:14:19.59 ID:on7zQINu0
最高じゃん4の一つの街作りこむ路線やめてSAをもっと広くしてれば間違いない
62名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 17:14:19.57 ID:gIpNGbxG0
63名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:15:04.12 ID:g+h6a8dN0
いいねぇ。超でかいスケールで作ってくれたまえ。
64名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 17:15:07.02 ID:d/zkDMbD0
>>55
ファミ通のインタビューで雰囲気壊すからって言ってた気がする
65名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:15:07.88 ID:E1gzRC2tP
>Liberty Cityより1.5倍以上。
SA比だとどれくらいなんだ?
66名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 17:15:09.87 ID:t29tyuxq0
正直ラジオしか興味がない
バイスシティこそ最高の選曲してるわ
67名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 17:15:39.43 ID:gIpNGbxG0
>>55
道路走ってるときに字幕読んでると交通事故おこすよね。
68名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:16:00.05 ID:Tb20EwBr0
>>55
GTA を吹き替えでやりたいか?
69名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/11/10(木) 17:16:28.56 ID:1P6rNHtM0
>>55
一般人含めると喋るキャラ何人いると思ってんだ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:16:38.06 ID:ykB2E8oz0
PC専用ならメモリ大量に使って無茶出来るのに低スペ家ゲベースとかイラネ
71名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/10(木) 17:17:12.45 ID:3a0wVHL40
>>64
そのせいで、BULLYが微妙ローカライズになったんだな。
72名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 17:17:17.91 ID:3irOPfAC0
>>65
4~5倍ってとこ
73名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 17:17:23.91 ID:BnRGZmhRP
ルーラ付けろよルーラ
74名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 17:17:31.87 ID:O+Sh/EpDO
スクーターで軍隊から逃げるの面白い
75名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:17:44.88 ID:MDLOyojT0
また開発費が半端ないことになりそうだな
76名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:17:52.24 ID:nH5UzcHy0
ラジオ聞きながら移動すんのが楽しいんだろうが
77名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:18:00.51 ID:ydlPJyd80
ストーリー無視して人を殺しまくって
ストレス発散するゲーム
78名無しさん@涙目です。(宮城県【17:04 震度1】):2011/11/10(木) 17:18:24.91 ID:/4YFc7S10
オンラインにしたらいいんじゃね
79名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 17:18:31.71 ID:2cigvnRB0
>山脈は越えられない
>武器の一つ“RC Tour”は遠隔操作の爆薬搭載ミニチュアトラック。
>San Fierro及びLas Venturasは登場しない。
>犬が登場するが、人間と一緒にいるのみ。

糞ゲー確定
80名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:18:55.88 ID:/AQqNpeg0
季節が変化って4でも言われてたよな
81名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:18:56.61 ID:Pl2jc3cT0
主人公のダメおっさん臭さが凄いな
82名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:19:02.07 ID:lhVkea310
>>67
俺は会話が終わるまで待機してる
急ぐのは別だが
83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 17:19:31.16 ID:WtpodSO50
ラジオのトークとかニュースは何喋ってんのか気になる
84名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 17:19:51.04 ID:3G+CZl5HP
>>69
できない量じゃないと思うけど
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:20:02.17 ID:v4D3NGuR0
日本を舞台にした箱庭ゲー作ってくれセガ
86名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 17:20:16.38 ID:MEBO3CBu0
マーストンさんムービーに沿って善人プレイしたら最期超鬱だったから鬼畜主人公希望
87名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:20:20.43 ID:2L6U63WB0
ジャストコーズ2やれよ
88名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:20:21.60 ID:SIj7Vl200
GTAはくそげー。あれほど作業ゲーだと思わされるゲームないわ
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 17:20:22.58 ID:d/zkDMbD0
>>69
吹き替えやってる箱庭ゲー沢山あるからその辺は大丈夫だと思う
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/10(木) 17:20:31.95 ID:c0Y/tdc+0
自分で選ぶおつかいゲーだよな
自由とかとはほど遠い。
91名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 17:20:47.99 ID:ExlvwHWs0
スーパーモンキー大冒険みたいなもんか
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 17:20:51.34 ID:W6Uufht0O
>>85
もうやった
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:21:00.97 ID:Iszn2u2Y0
>San Fierro及びLas Venturasは登場しない。

SF好きだったんだがなぁ
94名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 17:21:12.46 ID:uKYRoUuxO
4は開発元も失敗作だと思ってんの?
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:21:24.45 ID:E1gzRC2tP
>>72
マジかよすごいな
96名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/10(木) 17:21:56.66 ID:NIB6A+8k0
VCは道を覚えられたけどそれ以外は広すぎて無理
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 17:22:02.24 ID:pF37t7CEO
セインツロウみたいに女キャラも選択できるようにしてくれよ
98名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 17:22:07.19 ID:L4Nbzyc0O
出始めたころは箱庭お使いゲーは持て囃されたが、最近は叩きが増えてきたな
99名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:22:13.11 ID:QrBmskcW0
レッドデッドリデンプションは糞つまんなかったな
プレイ時間水増しのお使いばっかりにJRPG並の糞寒い会話
100名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:22:14.84 ID:him2hSyh0
vice cityはCDに落として車で聞いたよ。
ワクワクする選挙区なんだよな
101名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 17:22:23.98 ID:O+Sh/EpDO
チャリの復活を望む
102名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:22:56.17 ID:Tt3/6fut0
安かったからPS2のサンアンドなんたらだけ買ってクリアしたんだけど
他のシリーズもやること一緒なのか
103名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/11/10(木) 17:23:09.66 ID:1P6rNHtM0
104名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 17:23:50.93 ID:xGPpegDC0
サガみたいな地図移動があればいいんじゃね
105名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:23:55.60 ID:JruKVMqk0
最終的に人殺す位しか楽しみなくなるゲームなんだからもっと殺す時の市民の反応に多様性持たせて欲しい
部位欠損や裂傷、銃傷、打撲等で弱り方変えるとか
106名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:24:19.92 ID:W2SpjG2o0
広ければ面白いってモンじゃない
107名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/10(木) 17:24:42.86 ID:JRpa0okP0
SAの郊外は好き
108名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 17:25:01.74 ID:Gcc9qosNP
>>99
お使いゲーが嫌なのにロックスターのゲーム買うのが間違い
109名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:25:22.15 ID:QJ2Q8BdH0
VとSAはやったけど街中に子供が一人もいなくて不自然
110名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:25:36.58 ID:lhVkea310
>>100
エモーション98.3が好きだった
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:25:39.91 ID:SIj7Vl200
>>99
西部劇好きなんで、危うく買うところだった。
お使いゲーは感情移入できないとまったくダメだと思うわ
112名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 17:26:11.86 ID:sk5jQcYH0
ラジコンミッションはあるよな
113名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:26:16.90 ID:aMtNksCq0
>>105
VCでの注目度とかも復活してほしい

伝説目指して頑張ったあの頃
114名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 17:26:21.74 ID:3mR6ziV00
ジャップはいつでるの?
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:26:24.41 ID:Iszn2u2Y0
K-ROSE復活しろよ
116名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:26:28.56 ID:SIj7Vl200
あ、つまり演出やストーリーが大事になってくるってことがいいたかった
117名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/10(木) 17:26:30.54 ID:EG/07bFrP
日本語ラジオをひとつくらいつけてくれよ
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 17:26:55.26 ID:pF37t7CEO
■ 主人公には2人の子供(息子のDanielと娘のSkyler)がいる。彼らはおよそ10歳で、主人公の犯罪歴を理解していない。


さすがにムービーだけだよな?
あっちは動物と子供に対しての暴力表現は厳しいだろうし
119名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 17:27:01.04 ID:ls2im9jH0
>>103
でかすぎるのも考え物だな
120名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:27:25.70 ID:aMtNksCq0
>>99
なんでアレがあんなに注目されたんだろうな
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:28:10.27 ID:SIN8Btlx0
主人公がこれってマジか・・・おっさんすぎるやろ
http://oi41.tinypic.com/1266z9h.jpg
http://i1234.photobucket.com/albums/ff406/flint-0071/GTA1.jpg
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 17:28:15.07 ID:W6Uufht0O
>>116
FFとかテイルズとかやっとけ
123名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 17:28:20.95 ID:5fgM+yqY0
サンフィエロは好きだけど、バイスシティはもう出んのかいな
まぁバイスはトミー兄貴がキッチリまとめてるからこれ以上つつくのもアレなのかな
124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:28:25.18 ID:hp9jCI4h0
LSは紫ギャングが面倒で好きじゃなかったんだよな。
慣れてきた頃に始まるSFが好きだった。戦車の格納庫もあるし。
125名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:29:19.69 ID:QrBmskcW0
>>111
雰囲気はいいから西部劇好きならいいと思う
126名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 17:30:02.11 ID:5fgM+yqY0
サンフィエロじゃねぇやLSだった
127名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 17:30:24.14 ID:d/zkDMbD0
>>125
逆に言うと雰囲気と世界観だけなんだよな
128名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:30:50.85 ID:l1mkD8+iP
>>125
いや、いいや。
129名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 17:30:53.33 ID:7hhzd9Mu0
日本が舞台のオープンワールドゲームはいつ出るんですか(´;ω;`)
130名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 17:31:36.89 ID:ls2im9jH0
>>121
いいじゃんおっさん
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:31:42.67 ID:SIN8Btlx0
GTAV、山あり、田舎あり、動物あり、地下あり、主人公の体重変化あり。やべぇ死角ねぇw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320458684/

↑この前のガセネタスレ、また>>1も嘘だから信じるなよw
132名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 17:31:54.44 ID:H4y9O9QR0
体型は面倒だからなくてもいいけど髪型くらいは変えられるようにしてほしい
133名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:32:07.09 ID:oyRNBMXZ0
>>129
セガに喧嘩売っとるね
134名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/10(木) 17:32:30.16 ID:zom9UvTx0
箱庭ゲーってPS2のバイスシティーで止まってるんだけど
試しにIVのプレイ動画見てみたらめっちゃ進化しててワロタ
特に人轢いたときの動きリアルすぎだろ軽くショック受けたわ
135名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/10(木) 17:32:55.31 ID:klaZOdolO
広すぎてタクシー使いまくったせいでMAPが覚えられない
136名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 17:32:56.30 ID:P0iVx3A10
ドライブを楽しむゲームなのに何いってんだ
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:33:10.95 ID:B9Rn5WXK0
>>103
ダガーフォールって未だに一番でかいのか
138名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 17:33:11.59 ID:4Sh513It0
>>103
世界一がtes2daggerfallでマップ端から端まで片道リアル2週間だっけ
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 17:33:34.08 ID:nZq3mMH0P
箱は何枚組になるのかな
最近二枚多いよな。DVDは容量が限界、ブルーレイは読込が遅くゲームに向いてない
もうDL販売で良いよな
140名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 17:33:42.50 ID:S8Jn/GZDO
GTAはSAで完結したシリーズ
チープなグラだからおもちゃみたいでよかったのにリアルになると色々きつい
141名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 17:33:46.04 ID:UsmPUVMJ0
>>129
新宿の狼でもやってろ
142名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 17:34:00.32 ID:ba5Rlj9C0
>>68
英語でインポテンツ!と罵るシーンが字幕で
「この役立たず!」に訳されてたときは笑ったよ
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:34:11.68 ID:SIN8Btlx0
>>134
4から物理エンジンのおかげで人の動きが無駄にリアルになってるからな
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:34:21.05 ID:K26/843c0
>>103
これいつ更新されるんだよ
さすがに古いだろ
145名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/10(木) 17:34:43.08 ID:b+7Na7aXO
RDRはどこでも馬呼べるってのが良かった
GTA4のかったるさと言ったらない そもそも走るのがボタン連打w
146名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:34:53.09 ID:ovMVxjmm0
日本のゴミメーカーはなんでこういうゲームを作れないの?w
147名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 17:35:18.76 ID:TRlFaDsc0
>>121
この人ユダヤ人?
148名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 17:35:32.56 ID:kS9tj4oc0
RDRのマーストンさんかっこよかったなぁ
息子はキモかったけど
渋いおっさんが主人公なのはいいだろ
149名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:35:33.54 ID:aI/E2Mc60
ジェットパックはあるのですか?
GTA4で無かったからかなしかったです。
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:35:57.21 ID:/RuNSV2v0
ただただダダッ広いマップより小さな街で良いから全ての建物の内装まで細かく作って欲しい
151名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:36:05.12 ID:XrS4a66A0
>>103
Farcryの方がオブリより広いのが信じられない
152名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/10(木) 17:36:09.18 ID:VEVTbaRa0
>>46
爆発的に売れたのは3から
153名無しさん@涙目です。(空):2011/11/10(木) 17:36:10.60 ID:NJMvUlM50
日本列島再現してくれ
154名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 17:36:36.55 ID:dgKXa3FaO
こういう箱庭ゲームでいつも思うけど、「手配度が上がらなくなる」チートを入れろってんだよ
「手配度を0にする」のはあるけど、いちいち手配度が上がる度に入力するのがうざい
ユーザーに箱庭を心行くまで遊ばせろよ
155名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 17:36:44.02 ID:UsmPUVMJ0
>>150
オブリビオンとかそうじゃないかな
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 17:36:53.46 ID:RMSXxntD0
>>146

日本のメーカーじゃあ>>121みたいなキャラを主人公にする勇気もないからな。
157名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:37:04.39 ID:hTU1Vf9G0
本当に広すぎ
狭くていいから密度を濃くしてほしい
メタルギアみたいに動物捕獲したり
全ての建物に入れたり

タクシー使えばいいだろ
タクシーも探すの面倒だからLAノワールみたいに自分(相棒)に勝手に運転させるのもいいな
159名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 17:37:42.34 ID:mzj+4BxR0
広いだけでスカスカなんだよな
160名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 17:37:54.57 ID:PwONZcvO0
移動がダルいゲームはほんと駄目だわ
161名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/10(木) 17:38:03.36 ID:b+7Na7aXO
つかBULLYもどこでもスケボー使えたな
GTAの世界観じゃどうしようもないのか なんかないのか
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:38:08.73 ID:Pwpo9Oo30
トミーって人気あるよな
俺も好きだけど
163名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 17:38:44.18 ID:UsmPUVMJ0
164名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 17:38:57.79 ID:A4A0/4td0
で、PCのスペックはどれぐらい要求されるの
165名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:39:26.76 ID:DuCASy8L0
マップが広すぎたらどうなるの?

開発「マップは広大です。隣の町に行くまで30分かかります」

発売前のプレイヤー「すげえリアルだな覚えきれねぇよ。移動中に景色を楽しみたい」
発売後のプレイヤー「移動糞だるいわ・・・ニートゲーすぎだろ。まじ糞」
166名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:39:32.21 ID:DPZ5ok+j0


いい加減ゲームから卒業しろよwww
167名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 17:39:34.64 ID:nMyWLO1vO
セインツロウとこれどっちが面白いの
168名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:39:43.08 ID:K26/843c0
>>154
far cry2なんて交差点ごとに関所があって土人が毎回通せんぼしてくるんだぞ?
何回撃滅しても離れると復活するし
169名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 17:39:46.05 ID:nZq3mMH0P
>>157
メタルギア3は昔は凄かったが、今は対した事ないぞ
Falloutの方が自由度も密度も遥かに高かった
170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:39:53.97 ID:wG9boF0Ri
最近チャイナタウン買ってみたが面白いな

誰だよチャイナタウンが糞ゲーって言った奴、馬鹿じゃねえの?
171名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:40:01.34 ID:31peQhFS0
172名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 17:40:18.28 ID:YL07imU4P
似たようなおつかいやらされるだけ
暴れたら即飽きる

裸MODをDLCで出せよ
173名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:40:58.52 ID:CxpCFVE9P
>>167 セインツ3はマルチが2人までだから
長く遊びたいならGTA4がいいよ
174名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:43:08.38 ID:ph+voAZM0
もう和ゲーは二度と追いつけないくらい引き離されてしまったんだな・・
175名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:43:18.39 ID:P2g6nBFR0
RDRじゃ動物たくさん出てきて良かったな
バッファローとかクマ狩るのは楽しかった
最近でたBF3でネズミ殺すのにイチャモンつけられたらしいがRDRは大丈夫だったのかな
176名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:43:34.50 ID:r1qrXdTr0
虐殺ができればそれでいい
177名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 17:44:22.01 ID:hK1C9kN20
>>121
魅力なさすぎるだろ・・・
SAのCJみたいなのがいいわ。
178名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 17:44:50.83 ID:/+2zoxml0
4のRPGを緩やかな角度で撃つと地面にぶつかった時に
地表を滑って飛んでいくクソ軌道は何としてでも修正しろ
179知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/10(木) 17:45:29.66 ID:BXKL03lq0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      このゲームで 通行人を殺して 警察に追いかけられるのを何度か繰り返して 
  |     |     |      丿     飽きた
.  ノヽ`   ノヽ      `   /   
  /   ,/ソ         \ /  
 (       ,/    `´   |
180名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 17:45:30.26 ID:0EI1goMI0
アサクリのような世界遺産箱庭ゲー、他に無いかな
181名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:45:48.32 ID:GqdUbn9s0
ムラムラしてgta4の追加ディスク買ってきたわ
ゲイトニーのほうはパラシュート復活しててヘリコプターから飛び降りるのおもすれー
あとはセインツロウ3買ってgta5に備える
182 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (山形県):2011/11/10(木) 17:46:00.78 ID:IluSlVTj0
PC版?
183名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:46:07.49 ID:CxpCFVE9P
GTA4のお使いダルいからチート使ってサクッとクリアして
マルチばっかりやってるわ
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:46:32.57 ID:X1AWhQKc0
箱庭出唯一面白いと感じたのはRDRだけ
185名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/10(木) 17:46:34.40 ID:8ab1v6AQ0
マイトアンドマジックなんかもFC・SFCの
疑似3Dのころからだだっ広かったから
米製ゲームなんてそんな物
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:46:39.23 ID:iFYzuFEA0
BOGTで戦車が自由に使えるようになったのはいいんだけど
砲が爆発ショットガンと大して変わらなくて萎えたな
187知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/10(木) 17:46:52.51 ID:BXKL03lq0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    糞つまんねーゲームだな。   
  |     |     |      丿   最初の方こそ 面白そうだと思ったけど 単調過ぎるんだよ。
.  ノヽ`   ノヽ      `   /     通行人を殺しても 反応が薄いし・・・
  /   ,/ソ         \ /      もっとリアルな反応なら面白いんだろうけど
 (       ,/    `´   |
188名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:46:56.03 ID:ZzWacyNp0
GTAは3からゴミ化したからなぁ…
189名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:47:26.44 ID:gogJVKly0
そっかこの前GTAVの発表あったんだっけ まさか出るとは・・・
GTA:SAに超はまったからスゴイ楽しみ!100h以上やったゲームってこれだけだ

どっか日本舞台のこういうのやってくれよ、クソJAPメーカーよ
舞台は神奈川東京千葉の湾岸と埼玉の山あたり入れてさ 渋谷で大暴れして成田で飛行機乗りたい
東京湾を船で横断して湾岸をバイクで疾走したい
190名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:47:37.47 ID:GqdUbn9s0
>>186
あれはマジゴミ
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:48:12.17 ID:CxpCFVE9P
>>181 俺も セインツ3買ってGTA5待ち
公式発表はしばらく無さそうだし
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:48:36.27 ID:aMT5Mz/VP
>>10
動画見ながら
やれば10時間くらいで終わったな

ただの作業だが
193名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:49:51.97 ID:CxpCFVE9P
>>192 俺も動画見ながらやったけど
それでも鬼畜だったわ それから実績は無視するようになったw
194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:50:05.82 ID:KY6+wJzI0
マップは狭くていいんだよ!
道覚えられないし、めんどくさい
全部の建物入れるようにしろよ
195名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:50:55.48 ID:wG9boF0Ri
おい、なんで3やSA、4の話題が出るのにチャイナタウンの話題が無いんだよ

麻薬売買面白かっただろ糞が
196名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 17:50:58.28 ID:57jh0w+AO
バイトはじめたしそれでPS3とこれ買うかな
いくらかな
197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:51:14.56 ID:YVMOlarg0
マフィアの使いっ走りゲームなんかいい加減飽きろや
198名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:51:58.85 ID:fkv2aFqa0
>>195
PC版で出たら話題に出してやる
199名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 17:52:07.43 ID:MUFdFGe00
ラスベンチュラス登場しないとか
むしろラスベンチュラスをメインだろうが
200名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/10(木) 17:52:14.91 ID:q1gQA5ML0
和ゲーでもこういうのでねーかな
なんで昔セガがドリキャスで出来たことが今できないんだよ
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:52:28.03 ID:KY6+wJzI0
歌舞伎町舞台にしたヤクザバージョン作れよ。
龍が如くじゃ自由度がなさすぎる
202名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 17:52:55.69 ID:3G+CZl5HP
>>194
道覚えらんないよな
3ですらしょっちゅう迷子になってたからSAは知らないとこに行くの恐怖だったわ
203名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 17:53:25.17 ID:W9WBRi1w0
とりあえず手羽先作れるようにしろよ。なぁ?
今まで手羽先作れなかっただろ。俺かなりイラついてたんだよ。
手羽先頼むよ。
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:53:25.97 ID:E7lYeAkP0
ユーザーが作れる街とかもあるといいな
MODツールくれ
205名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:53:57.78 ID:iDPDmHZY0
>>194
>>202
自分の頭の悪さを晒してるだけだからやめろ
206名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:54:13.75 ID:gogJVKly0
SAでバイク教習コンプしたらNSR500、46番が出てきた時は感動した!
207名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:54:25.38 ID:83I0/67S0
SA路線に行く訳か
208名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 17:54:37.92 ID:0NOT2C7w0
ドラクエやポケモンをGTAのようにやりたいと思ったことがあるのは俺だけじゃないはず
209名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:54:44.40 ID:rLIUMIvu0
GTAやったことないんだけどMAFIA1と比べてどうなの?面白い?
210名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:54:58.79 ID:DPv/SEmb0
殺し合いゲームじゃなきゃやりたいが
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:55:04.48 ID:KaFZXCuD0
日本のゲームはマップ広いだけ満足して終わるからな
実際にゲームした人間の事考えずに作るから移動がだるい
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 17:55:20.70 ID:jwrABawH0
3しかやったことない

続編は結局何が面白いんだよ
3以降はごちゃごちゃしててあんま面白くないと聞くが
213名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 17:55:21.85 ID:SBkFog/k0
だって命令されないと動けない性格だし
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:55:36.23 ID:945cM2t/0
全ての建物に入れる訳じゃないでしょ?
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:55:45.55 ID:A5rkmM3Z0
まじでお前らどうやってマップ覚えてるんだよ
ネイティブは追跡ミッションとかで覚えてるんだろうけど
日本じゃ日本語音声異常に嫌う奴がいるせいで
そういうミッションの時は字幕にかぶりつきだから覚えられない
216名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/10(木) 17:55:49.71 ID:q1gQA5ML0
>>206
あのバイクの加速最高だよな
Wシリーズになってバイクのスピード感がなくなっててガッカリした
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:55:56.49 ID:FSPPoSz80
クロンボ主人公のSAが面白かった
シロンボには興味ねー
218名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:56:05.63 ID:P2g6nBFR0
侍道をGTA並みに作り込んだゲームとかどっかのメーカー作んないかな
219名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:56:23.12 ID:SIN8Btlx0
もう和ゲーに本格的なオープンワールド作れる元気もお金もないだろ・・・
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:56:50.97 ID:CxpCFVE9P
グランツーリスモ以外は、和ゲーはいらねーわ
和ゲーは良質なゲーム作りより、金儲けに走ってるからな
221名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 17:57:26.45 ID:hK1C9kN20
そういや次回作は日本が舞台って噂あったよな。
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:57:36.00 ID:GqdUbn9s0
GTA4はPS版が劣化だったが今度は大丈夫だろうか
まあベヨネッタレベルの劣化じゃない限りゲハレベルの問題で済むからどうでもいいか
で、今度出るセインツはどっちを買えばいいんだ?
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 17:58:03.00 ID:0P1q8nk90
モノホンの街を参考に可能な限り再現してほしい

そうすれば覚えた土地がそのまま知識として使える、使う機会そうそうないだろうけど
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 17:58:16.17 ID:iFYzuFEA0
>>215
カーナビあるから覚えなくてもなんとかなるしな
225名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 17:58:42.90 ID:gogJVKly0
>>212
俺は3、Vice、SAとやったけどSAは別物って感じた
広大だけどストーリーもあってお使い感が減ったよ

4はやってないけど評価まちまちだよな
226名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:58:48.34 ID:7xkIccWt0
バイスくらいでいい
その代わり全ての建物に入らせろ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:58:54.56 ID:i17IVv+V0
>>220
ぶっちゃけ最近の洋ゲーも同じような感じだろ
228名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/10(木) 18:00:00.62 ID:aHpwW74+0
SAでも飛行機ない時田舎まで行くの面倒だった
ミッション外の時電車とかでワープポイントみたいなの作ればいいのに
229名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 18:00:15.94 ID:V0KAuMHw0
FTがあればええがな
230名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:00:19.73 ID:A5rkmM3Z0
>>224
覚えたほうが圧倒的に楽しいぞ
231名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 18:00:33.24 ID:nbAgXSbM0
おだぶつだ!ってもう言ってくれないのかしら
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:00:42.58 ID:3coT9v+YO
>>218
多分ロックスターが侍道作ったら神ゲーになる
日本のメーカーじゃネタに走った糞ゲーだけど
233名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 18:02:01.84 ID:SBkFog/k0
SAといえば、カーシューバクレーカーシュー
4といえば、フィフティーヤード ターンライッ ピンポーン
234名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 18:02:06.81 ID:gogJVKly0
>>216
スピード感最高だよな、あれで高速かっとばすのが堪らなかった
IVやってないけどスピード感がないのか
motogpチャンプのロッシマシンにニヤリとしてしまったわ 
235名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:02:23.68 ID:VkynwZMN0
>>103
ARMAとかOFPはどれくらいなんだ
236名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 18:03:23.61 ID:A4A0/4td0
3とVCはやりこんでる内に自然とマップ覚えたな
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:03:26.81 ID:Q5IfW4Hf0
先にレッドデッドリデンプションのPC版を・・・
238名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:03:31.65 ID:9hCyKp4Q0
なんか友達とかに一時間やらせてもらったら飽きるゲームだよな
その友達がいないから買うんですけど
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:04:25.51 ID:GqdUbn9s0
今年はLAノワールにめちゃくちゃ期待してたのに本当にガッカリだった
ドライブが糞つまらねー人が引けない
銃の撃ち合いがゴミ
頼みの綱の捜査パートも所詮ごっこ遊びレベルですぐ飽きる
ストーリーもカス
なんだったのあれ
240名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 18:04:26.75 ID:aSYX9v600
>>238
友達がいなくなっても遊んでくれる存在、それがGTA
241名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:04:28.08 ID:8DVGYAYC0
時代だろうけど、ひよった感じ
242名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 18:04:40.04 ID:/2oi4pfa0
RDRの新作まだー?
243名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/10(木) 18:04:42.44 ID:ewfCZliD0
いい加減トレーラーを運転できるようにしろ
連結切断もできて、あとレッカー車もくれ
244名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:04:44.27 ID:JeFxDcBH0
ファストトラベルは導入するなよ
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (新潟県):2011/11/10(木) 18:05:04.86 ID:+zyuhhhd0
野生動物頼むわ。熊と素手で殴り合いとか楽しかったし。
246名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:05:25.03 ID:1E9XVXnBO
バイスだと狭いがSAだと広すぎる、空気読めよ
247名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 18:05:31.57 ID:A4A0/4td0
>>238
どうせチートで武器とか出して殺戮してるだけだろ?
GTAの面白さはそんなことだけじゃないから
248名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 18:05:43.60 ID:SIN8Btlx0
5のDLCは内容を引き継げるようにして欲しいな
4はせっかくバイクとか新武器追加されても
互換性が無いからそのDLCごとでしか使えない残念な仕様だった
249名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:05:43.56 ID:83I0/67S0
日本語版じゃ規制されると思って海外版4買ったのに
規制されてない日本語版出た時は悲しかったなw
250名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:05:48.21 ID:1hWG3Qn30
龍が如くには一生真似出来ないクオリティだなw
龍が如くなんてしてるカスは息してないだろ?
251名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/10(木) 18:06:00.95 ID:fbeFApfz0
>■ 『GTA V』は『Red Dead Redemption』のように山脈に囲まれている。山脈は越えられないが、頂上付近まで登る事ができる。

長野が舞台か!?
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:06:23.02 ID:dpK1Q7WY0
西部劇のやつはクソゲー過ぎて、頭おかしくなった
やっぱテンポが大事だな

あと4からなんで車が妙にリアル挙動になったのか?
なんか車のバランスが悪い
253名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 18:06:32.38 ID:SBkFog/k0
VCといえば、ビリジーン アッマイラーバ ポウ
LCといえば、オジギ
254名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/10(木) 18:06:37.45 ID:N6fw5zoqO
空飛ぶチーと使えや
255名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:07:17.29 ID:1E9XVXnBO
>>250
龍が〜はGTAじゃなくシェンムーだっての
256名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:07:18.60 ID:vFJvkajM0
GTAのマップはただ広いだけで全然面白くない
ゲーム内容も面白くない
昔ならともかく今はもうありがたがる様なゲームじゃない
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:07:53.69 ID:GqdUbn9s0
VCが一番好きだったんで、今度のGTA5はリゾート地っぽいトコもありそうで期待してる
マップに色々高低差があって車やバイクとかで適当に走ってジャンプ&クラッシュできるのが理想
リバティシティは平坦な感じがした
258名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/10(木) 18:07:58.49 ID:laa9vwc90
移動はタクシーとかあれば問題無いだろ
どっちにしろマップが狭かったら、広いより文句言われるし間違ってはいない
まぁ最終的にお使いゲーになるのは確実だし、3日で飽きる奴は飽きるだろう
259名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 18:08:01.90 ID:SIj7Vl200
>>250
悪いけど「龍が如く」のほうがはるかにおもしれーわ。
操作性がかなり違うし同じ系統のゲームって感じはしなかったけどな
260名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 18:08:31.08 ID:P2g6nBFR0
オープンワールド系のゲームはドライブやら探索すんのが楽しいんだよな
Xは田舎もあるらしいいし全体の広さも結構あるみたいだから楽しみだ
261名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:08:34.13 ID:U03GKn/Z0
日本舞台になんねぇかなぁ
新宿あたりを戦闘機で飛び回りたいなぁ
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:08:52.53 ID:p54mO7Io0
『Grand Theft Auto: San Andreas』とは異なり、プレイヤーは特定の場所に制限されるミッションを遂行し、1つの都市から次の都市へ移動する事はない。

はい、ゴミ確定

263名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 18:09:24.67 ID:4iUllqeh0
ps2のsaと4ってどっちのがMAP広いの?
264名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/10(木) 18:09:39.20 ID:UndpUHOg0
このスレではじめてトレーラー出てたことを知った
サンキューイッチ
265名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 18:09:40.51 ID:SIj7Vl200
>>125
作業だと感じさせない感情移入できるいい演出や話があればいいんだけどねえ。
ちょっと迷う
266名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:09:52.89 ID:GqdUbn9s0
>>249
自分もアホみたいに規制されたSAの後だったから海外版買いたくなったw
267名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:10:04.96 ID:iDPDmHZY0
チート無しでクリアできない奴って池沼なの?

最低でもミッションクリアしてから
チートで遊ぶだろ普通
268名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 18:10:05.82 ID:8E9xYOUm0
市民殺して喜んでるのはにわかですよね^^
269名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 18:10:19.50 ID:AdNJIVvA0
MAFIA3はいつ出るの?
270名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 18:10:19.87 ID:3G+CZl5HP
めっちゃグラが綺麗だったらクソ広いのも許せる
でもGTAってハリボテじゃん
271名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 18:10:26.68 ID:QFa+mEQb0
PSPで新作でねえかな
チャイナタウンみたいなのはいらん
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:10:26.80 ID:doL3RTjB0
>>261
龍が如く、喧嘩番長になるんじゃね
273名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 18:10:31.50 ID:m+TTC45z0
サンアンドレアス並の広さ?
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 18:10:33.59 ID:BnLdKuf+P
主人公おっさんって事はまた自転車無いのか
275名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:10:47.59 ID:9aPL8wRN0
どうせバスとか強奪して移動中に確保されるから、街から出れない
276名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/10(木) 18:10:51.41 ID:Qj6HkfisO
隠し回収アイテムがダルい
277 【Dnews1318656624008307】 (SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:10:53.41 ID:jngCiH3P0
タクシーで各エリアにルーラできる
278名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 18:11:15.24 ID:9ar5+IVe0
CJみたいな若者にしろよ
279名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/10(木) 18:11:41.09 ID:gqbiVFzyO
オンが充実してればそれでいい
280名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 18:12:09.47 ID:XaDmWzAI0
善良な市民プレイがしたい
ミニゲーム風バイトをして稼いだ金で車や銃を買って遊ぶだけっていう
281名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 18:12:19.89 ID:MpAFkD0J0
おっさんが車泥棒って悲しすぎるわ
282名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 18:12:28.29 ID:I5A5bJfS0
こんなに広くて箱でできんのか?
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:12:30.60 ID:vFJvkajM0
>>250
龍が如くの方が面白いけど全然別ゲーだから比較するのはおかしい
284名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 18:13:25.64 ID:SBkFog/k0
全体に言えることだけど、付き合う女はもっと美人にして欲しい
RDRはちょっとイイと思ったが、後半部で参った
285名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 18:13:45.49 ID:+ByBjJfTO
>>277
3は電車があったな
今のはないのか?
286名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 18:13:48.18 ID:IwHIvZC40
>>121
黒人にしろよ
287名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 18:13:50.07 ID:kS9tj4oc0
いつまで車泥棒を冠してるの?いろいろやるグランドパシリじゃん
ドラゴン関係ないのにドラゴンクエスト名乗り続けるようなもんか?
288名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 18:14:04.10 ID:P2g6nBFR0
SAの車が空飛ぶチートをまた入れといて欲しいな
またハリーポッターごっこをしたい
289名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 18:14:38.25 ID:Z2KyiwOG0
>>270
でもハリボテの山まで軍隊が追っかけてくれるんだぜ
290名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 18:15:08.30 ID:wXE8PMXe0
ファンがGTAシリーズに求めていたものを追求したのがセインツロウ
排除していったのがGTA4
LAノワールは結構好きだったからこっち路線でいいよもう
あと卓球の続編早く作れ
291名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 18:15:32.36 ID:g0vBd9TQ0
このシリーズそろそろ過大評価だよな
292名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 18:15:36.90 ID:/1Nx5Fzz0
>>262
日本語が不自由な民国人www
293名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 18:15:44.23 ID:btDE5EJd0
■ 主人公の名前はRay。年齢は53歳で犯罪歴あり。2人の子供がいる。
最近州北部のLibertyからLos Santosへと引っ越してきたが、数週間後に離婚をつきつけられた。
彼の犯罪歴によって親権は全て妻に渡った。

悲壮感漂うオッサンすき
294名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:15:58.75 ID:ep/dwbLT0
トレーラーではビーチにジム施設があったけど体型いじれないのか
マッチョでプレイしたかったんだが
295名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/10(木) 18:16:17.96 ID:RmX8wzTK0
Los Santosだけとか冗談だろ
San Fierroメインにしろよ
296名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 18:16:36.19 ID:nZq3mMH0P
>>285
あるけど使いにくい。わざわざ電車乗って隣駅行くより、車盗んで線路爆走した方が早い
297名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:16:40.41 ID:nERuqbtF0
PS2で面白いの教えてくれ、バイスシティーはクリアした
298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:17:17.01 ID:iDPDmHZY0
3のdodo(羽の切れたセスナ)はじめて飛ばせた時は嬉しかった
299名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:17:26.19 ID:ep/dwbLT0
>>297
ワンダト巨像
300名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/10(木) 18:17:29.12 ID:gof/ok4e0
>>103
マインクラフトが無いな
301名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 18:17:37.07 ID:gmk2kFUE0
移動はタクシーワープがあるから平気だろ。
302名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:17:42.30 ID:dpK1Q7WY0
gtaはシナリオ頑張ってほしい
4で一皮剥けた感じしたから、シナリオに自由度くれや

そしてやっぱり、マフィアのボス殺してボスになりたい。
303名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:18:15.69 ID:iHda2i6B0
MAPは常時オンライン状態で最大30人のプレイヤーが参加できるようにしろ
304名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 18:18:17.97 ID:70LtHpjl0
4は映画ゲー
305名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 18:19:02.46 ID:QAo38S/d0
適当に轢き殺して撃ち殺したら飽きるゲーム
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:19:25.71 ID:GqdUbn9s0
>>297
ico
ワンダと巨像
GTA SA
後は思いつかん
今更PS2の時代のゲームやるならPS2で適当に買ってきたAV再生したほうがマシ
307名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:19:31.88 ID:ep/dwbLT0
ゲイトニーのバラッドでは結構馬鹿っぽい雰囲気だったじゃん
IV本編と違って暗いラストじゃなかったし
308名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 18:20:00.84 ID:btDE5EJd0
DLCでラジオの日本語字幕が出るようにならんだろうか
309名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 18:20:06.45 ID:gwm79OHp0
でいつ発売?
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:20:29.67 ID:1b1Hi/3vO
4は街中のAI車の運転が下手過ぎたのがガッカリした。
単純に高級車でラジオ聞きながら街中をドライブしたり、タクシー運転手ごっことかやりたかったのに
普通に信号とか速度守って運転してるのに1分もしないうちに「ガツン!」とかカマ掘られてすげぇ萎えた
311名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 18:20:46.29 ID:GdKIs90W0
移動がだるいといえばFF12だよな
特にやり込みとかしなくても1周で60時間ぐらいはかかる
312名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 18:21:19.36 ID:GiTsEtwq0
LCSが一番好き
313名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 18:21:56.33 ID:La9JGtBl0
日本でやるなら在日朝鮮人、被差別部落、街宣右翼その他諸々誇張しまくって描写して欲しい。
314名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:23:33.19 ID:6ix9MTNq0
>>239
昔に比べて乗り物要素が適当な箱庭ゲー増えたよな。
LAなんて車移動メインなのに、ドライバー視点無しと聞いて驚いたわ。
セインツも三作目なのに未だ視点切替できないっぽいし。
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:23:34.33 ID:cX/gqGEo0
>>297
女神転生ノクターン マニアクス
316名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:23:53.25 ID:ep/dwbLT0
>>310
それでもGTA SAから比べると格段に進歩してるんだよ
まぁ今でも馬鹿だけど…
317名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 18:26:12.88 ID:SNBk9STn0
>>3
グラフィックが未熟だった時代に それを補う意味で自由度を高めたという歴史はわかる
ただ、その哲学だけが暴走してる感はある

自由度 "さえ" あれば面白い "に決まっている"    まったく、厨は一時が万事 …
318名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 18:26:44.83 ID:70LtHpjl0
VCとSAは好きで何回かクリアしてる
こういう系のゲームだとゴッドファーザーも面白かった
319名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 18:28:39.90 ID:OpBbfUYn0
広大と言いつつも例によってコンシューマベースだろうし狭いんだろうなぁ
320名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/10(木) 18:28:50.31 ID:CxOw1uP60
おまえらPCでやるの?
321名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:28:54.18 ID:/qeyw+cY0
>>318
ゴッドファーザーは海外版が良いの?
322名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:29:22.09 ID:U03GKn/Z0
>>311
あれは景色を楽しみながらプレイできたからダルイとは感じなかったな
323名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 18:29:30.99 ID:EYixK/gQ0
箱庭厨はほんとカスだわ
324名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:30:04.09 ID:nERuqbtF0
>>299
>>306
>>315
サンクス、ワンだと巨像皆が推すなー。とりあえずこのシリーズだとsaか、週末にでも買って視るよ
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:30:11.19 ID:YkVV5ySP0
東京24区内が完全再現されたゲーム出ねぇかなぁ…
326名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:30:34.28 ID:bQGxa+/60
ビルとか爆破できて更地にしてその土地を競売できるようになったら面白いと思うんだけどなぁ
本当の自由度ってこういうのでしょ
327名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:30:59.97 ID:CEQJQ+4D0
交差点渡ろうとしたら前歩いてるヤツが轢かれて運転手に殴りかかったり事故って運転手同士が殴りあったりすんのが楽しいゲーム
4しかやってません
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:31:51.54 ID:dpK1Q7WY0
アメリカの町ってつまらん
日本だったら秋葉無双とか交通ルール無視に夢があるのにな
329名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:32:17.27 ID:ZRykatzq0
その街でライオットアクトをやらせろ!!
あの2はなかったことにして
330名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 18:32:32.01 ID:5DUQhVYA0
iPhoneでW辺り出してくれ
331名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:33:02.15 ID:1b1Hi/3vO
>>316
でもさぁ、3の時点で現在のGTAの基礎が出来て、
それからの10年近くの経験値をハイスペックな機種で表現した割には・・、って感じがしない?
そんなに技術的に難しいんだろうか?
それとも「ドライブ」なんてものは大多数のユーザーが求めていないと判断して軽視しているのかな
332名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 18:33:33.32 ID:H4y9O9QR0
ワンダと巨像やりたいからPCで出せよ
333名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 18:34:29.19 ID:abF2/Xxi0
>>5
パッケージをDATにすればおk
334名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:35:08.87 ID:n0GefUQB0
龍が如くって和製GTAみたいなかんじなの?
335名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:35:18.49 ID:dpK1Q7WY0
そろそろテロリストが主役になってほしいよな

gtaって意外にアンチアメリカなノリあるし、下っぱテロリストからカリスマビンラディンに成長するストーリーとか、絶対gtaにハマるのに
336名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 18:37:29.48 ID:HuWsDtgu0
>>325
24区って何?吉祥寺は武蔵野市だからね
幾ら住みたい町No.1と言っても田舎だからね!多摩だからね!!
337名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 18:38:02.75 ID:6X/vYrY80
VCのトミーみたいなイケイケのチョイ悪オヤジにしてくれよ
CJとかニコとかオドオドしすぎてイライラくるわ
338名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 18:39:35.67 ID:70LtHpjl0
>>321
規制なしの海外版も良いけど、ストーリー分かる日本版の方が良いと思う

339名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 18:42:24.12 ID:HSJuVfcT0
pcでも出んのかな
でてもMacじゃ無理か
340名無しさん@涙目です。(ニュージーランド):2011/11/10(木) 18:42:26.82 ID:+SeHKaVO0
SAはデータ破損して萎えたわ
341名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/10(木) 18:44:55.38 ID:jPim4wKX0
>>330
同じく
342ペリリュー侍X(=X_X`=0)@水遁されて減速 ◆m5WJZvgzRM (中部地方):2011/11/10(木) 18:45:21.34 ID:OBqgMbqn0
>>158
セインツロウ2にはタクシーをいつでも呼べる機能があるぞ
まあ道路に面して無いとタクシー来てくれないが
343名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:45:23.46 ID:/qeyw+cY0
>>338
ドンエディションと2とがあるんだっけ?
どっちがいいの?
344名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 18:45:58.22 ID:6IwabKYQP
>>300
地球8個分とか比較対象にすんなよw
345名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 18:49:16.79 ID:fL/oQD3k0
GTAは一日やったら飽きる
346名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 18:50:36.91 ID:70LtHpjl0
>>343
原作好きならドンエディション
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:51:19.30 ID:ep/dwbLT0
マックでもGTAV三部作は出たけどIVは出ないねぇ
348名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/10(木) 18:51:42.96 ID:Lixt6MSp0
RealityIV ENB 入れたら滅茶苦茶綺麗になって感動した
349名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:52:41.70 ID:ep/dwbLT0
ゴッドファザーはかなり面白かったんだけどGTAと違ってクリアしたら一気にやる気が起きなくなったなぁ
適当に遊んでるだけで楽しいゲームは貴重
350名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 18:52:54.65 ID:pkHiEhmw0
>>154
死ぬほど解るわ
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 18:53:29.62 ID:+kWWVo0v0
暴力ゲームとして名を売ったけど、虐殺プレイに期待して買うと拍子抜けするぞ
広大な仮想地域をぶらぶらするシミュレータとして楽しめないとこの手のゲームは向かない
そういう意味で大人向け
実際基本的に全世界で18禁、しかもゾーイングは大抵日本より厳しい
つまりシリーズ累計1億1400万本そのほとんどを大人が買ってるというタイトル
352名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:53:53.41 ID:Wbh7hmZj0
GTA4は確かに綺麗になったけど、適当な部分も多いからな。
信号待ちしてるだけなのに無理矢理追い抜こうとしたり、
いくら走り続けても延々と同じ2〜3車種しか出てこなかったり。
353名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 18:54:56.42 ID:piIuE9drO
バイスシティのリメイクは完全になくなったのか
龍が如くってGTAみたいな感じ?
355名無しさん@涙目です。(埼玉県【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:05.39 ID:Pil5Yg2s0
タクシーで一瞬で移動できただろ。
RDRでも瞬間移動あったし問題ないだろ
356名無しさん@涙目です。(茸【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:20.34 ID:k950QvT30
カッパのスレか
最近APB始めたけど結構面白い

黒人の男なんて操作したくなかったが、
こっちだと可愛い女の子作って動かせるお
確かに自分の乗ってる車によって同じような車種しか出ないのは気になる
コンソール機だと性能が限られるからしょうがないとしてパソコンではなんとかならんのかねぇ
>>346
わかった
CJって現在は何してるんだろう
カジノの経営で良い暮らしなのかね
361名無しさん@涙目です。(長野県【18:56 震度1】):2011/11/10(木) 19:01:04.10 ID:W3MvSL900
RDRの新作が出るまでは他の箱庭ゲーはやらない。
つーかやる気にならないと思う。
362名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:02:10.96 ID:GUBZUTjX0
マップは広くなくていいんだが、
配置されている全ての建物内に入ることのできる箱庭ゲーってないの?
363名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:02:51.79 ID:zfgWGIuwi
>>353
バイスが一番だよな
バカアメリカらしさが出てた
364名無しさん@涙目です。(京都府【18:56 震度1】):2011/11/10(木) 19:03:54.70 ID:9Wyis41R0
>>1
うん・・・Burnout Paradise とか、なんか広くて
Burnout3に比べてあまり楽しさが減ったんだよねー
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:06:05.85 ID:rQAYyHOX0
>1年以上に渡るメインストーリーと共に季節が変化する。

雪とかあるのかな
366名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 19:07:41.76 ID:57jh0w+AO
バイスの主人公が一番好きで
3の主人公のその後が気になる


てか彼らはその後シリーズにかかわったりしてるの?
SA以後してないんだが
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:11:45.71 ID:9PC7jnPz0
・全ての建物に入れる&破壊できる
・子供
・性犯罪
・切断表現

これ実現しないと
368名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 19:15:11.16 ID:1s7lU4VX0
高速のロケットベルはあって欲しい
369名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:15:56.30 ID:bIwWDaN60
主人公もう少し若くても良いだろ
370名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:16:12.64 ID:Ip2NNY0fP
>>325
meet-me・・・いやなんでもない
371名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:17:58.52 ID:kvSa/spdO
SAですら広すぎるは
372名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 19:23:17.30 ID:/Q2iZBqG0
>>365
■ 砂漠から豪雪地帯までドライブ可能
早くチリンチリンでサイクリングしたいお
373名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 19:24:43.17 ID:Ru95Ja3b0
GTAの主人公で一番のクズって誰?
SAのCJか?
374名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 19:24:48.80 ID:u37rDXgG0
ライオットアクトみたいに軽快に街中を飛び回りたい
んでそのライオット自体はマップ狭すぎてすぐ飽きるっていう
375名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 19:24:52.44 ID:9ar5+IVe0
肥満ガリプレイもできないのか
完成されすぎだろSA・・・
376名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:24:59.45 ID:945cM2t/0
4はお金の使い道なさすぎ
377名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:27:49.54 ID:bIwWDaN60
>>374
プロトタイプは最高だったな
378名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:27:59.77 ID:ep/dwbLT0
>>373
カメラを奪うために一般市民を殺すCJが一番のクズだろうね
379名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 19:29:16.59 ID:TRlFaDsc0
バイス最高だったな
ジャージ着て原チャで走ってるのも最高だし
原色スーツ着てスーパーカーも最高
リバティシティはビーチがないからドライブがつまらん
380名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 19:29:33.46 ID:d2q6bkdm0
アサクリくらい走り回れたら楽しいだろうな
現状タクシーで現場に向かうぱしりゲーにしかならない
381名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:30:08.91 ID:/T4ckC+A0
深夜にPLAYしてて
とある雑居ビル地下に入ったら子供を性玩具にした挙げ句切断して快楽を貪る、連中がいたら、間違いなくロケラン連写か手榴弾投げまくりかスモークグレネード、ナイフorバットで
解剖してやるぜぇぇええ!
382名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/11/10(木) 19:30:09.09 ID:1P6rNHtM0
>>378
妹の事ディスったからって理由で建設作業員をコンクリ埋めしたりとかもあったな
383名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:32:40.74 ID:CxpCFVE9P
4はマルチが面白いのに、やる人少ないみたいだね
384名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/10(木) 19:32:54.01 ID:qSVCXYYW0
GTA5までの繋ぎで面白い箱庭教えてくれ。
GTAシリーズ、セインツ3とマフィア2、ジャスコ2以外で。
385名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 19:33:34.23 ID:Ru95Ja3b0
>>378
日本語版じゃバラスの息がかかってたな
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:33:55.46 ID:bIwWDaN60
>>384
the saboteur
387名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 19:34:29.13 ID:RE1qi/Tv0
これ、ハンドルコントローラーとステッパーコントローラーも使えるといいなー。
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:35:03.72 ID:UkHF8yvp0
>>366
SA以降はパラレルというか別世界の出来事になってる
389名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 19:35:08.02 ID:G+RvV3Cl0
>>384
M&B
390名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 19:35:17.46 ID:TkswcAtQ0
>>384
MAFIA1
391名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 19:36:27.45 ID:YHiwJwib0
桜井がファミ通のコラムで日本じゃ箱庭はつくれないてはっきりいってた
悲しくなった
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:37:36.89 ID:ep/dwbLT0
>>384
オブリ2
393名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/10(木) 19:37:48.72 ID:y/AU8v7tO
SAにはトレーラーがあったが、4は牽引できんかった。5では是非収録していただきない
394名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 19:38:33.80 ID:gLn+J4Ib0
悪名高い男やってるが敵が鋭すぎるんだけど何とかならんの?これ。
395名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/10(木) 19:39:02.09 ID:y/AU8v7tO
SAにはトレーラーがあったが、4では牽引できんかった。5では是非収録していただきたい
俺、トレーラーをぶつけずに引っ張ってドライブするの大好きだったんだ〜
396名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:40:08.50 ID:83I0/67S0
またPC版も出るんだろうな
今度はCS版じゃなくてPC版買おうかな
397名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 19:40:47.62 ID:l0pXEPO50
MAP広くするのもいいけど、建物の内部をもっと作りこめよ
とりあえず全部の建物の中に入れるようにして、最低でもパチパラくらい中のオブジェクトもいじれるようにしろ
アイレムでもそのくらいできるんだから余裕なはずだろクソが
398名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 19:41:55.64 ID:maZt5p/T0
まあまずはセインツを楽しんでからだな
399名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 19:43:49.08 ID:MUFdFGe00
>>392 笑わせんなwww
400名無しさん@涙目です。(ニュージーランド):2011/11/10(木) 19:44:10.72 ID:+SeHKaVO0
>>392
スカイリムPC版じゃなくても大丈夫?
401名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 19:44:18.48 ID:sqaOwu/ZP
隣の町からワンマイルショット決められたりするの?
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:45:04.35 ID:mQffcgnU0
DVDとかBDよりも、SDカードをメディアにしたほうがよさそうだよね
403名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:45:24.64 ID:ep/dwbLT0
>>395
あるっぽいよ
こないだ公開された映像を見るとボードを持った乞食の背景で牽引車が走ってる
404名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 19:50:03.99 ID:EaybFDkh0
GTAブランド>ねらー

お前らの存在価値なんてゲーム以下なんだからGTA叩いても無駄、セインツは叩いてOK
405名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 19:53:09.10 ID:SUw+aW2nO
マンガの自殺島みたいなマップで
オンライン生き残りゲームしたい
406名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:53:10.16 ID:bzh/Z0MPO
やはり旅客機で特攻は無しか
SAもガルフストリームみたいなプライベートジェットまでだったもんな
407名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 19:55:05.90 ID:AB+kDshc0
問題はMOD導入しやすいかどうかだ
408名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 19:57:07.42 ID:b3bbqHiO0
ミッション失敗した時病院からやり直しになるのやめろ。移動めんどくさすぎる

409名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/10(木) 19:58:22.17 ID:3Ch8228h0
ルーラ使えばいいじゃん
410名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/10(木) 19:58:27.47 ID:1wArpa9D0
小さめのマップで作りこんだほうがいいだろ。
もっと探索を楽しめるようにしてほしい。
411名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:58:36.64 ID:P1XiYG1r0
で発売日は?
412名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 20:00:15.04 ID:z/2shSR80
ジャスコ2みたいなクソゲーがまた生まれるのか
413名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 20:01:31.33 ID:AB+kDshc0
>>195
見下ろし型だけど結構自由度あって面白かったな
麻薬売買楽しい
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 20:06:53.72 ID:TkswcAtQ0
>>406
LVの格納庫に・・・
415名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:08:48.06 ID:kzKKDBS80
ニュー速ではGTAはやたらと不評だな
俺は普通にGTAVに期待してるけど。
IVは恐らく試作品でVでグレードアップするんだと思う
やたらと広い空港あったのに飛行機に乗れなかったりゴルフ場があるのに出来なかったり。
IVは不自然な点が多かった
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 20:12:04.51 ID:OV4r+0qc0
レースミッション無くしてくんないかな
オレには難しくて無理
417名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 20:19:16.29 ID:cX/gqGEo0
RDRはクソ面白かったが舞台が荒野で景色が退屈だった
GTAみたいな車で風景を楽しみながらの移動じゃなく
ただただ荒野。瞬間移動なかったらきつかったろうな

LAノアールはずっとミッション中なのでじっくり街を探索できなかった
建物の中にも入れないしショッピングもないし
舞台と街の作りこみが良かっただけに残念
418名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 20:19:18.28 ID:Eack6wk80
>>416
wwx
419名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 20:19:57.26 ID:b6JgnkyH0
>>416
速い部類の車で事故らなければクリアできるだろうに
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:23:03.24 ID:CxpCFVE9P
4のシングルは発売当初から評判良くないし
評価されてるのは、大人数で自由度が高いマルチでしょ
421名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 20:23:31.79 ID:GvHnUcy40
>>145
馬のスタミナが切れないように調整しながら走る方がダルいだろ
422名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 20:24:06.79 ID:d2q6bkdm0
ポリが公園とか建物まで、呼んでも来ないのが困る
ギャングぶっ殺せ〜みたいなの面倒くさいからポリ呼んで、遠くから見てるの好きなのに
423名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 20:25:02.30 ID:+tNjTtFy0
なんだかんだ楽しみです
424名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 20:25:35.13 ID:atObsR9V0
建物破壊厨と吹き替え厨は本当にそんなGTAがやりたいか今一度考え直した方がいい
425名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/10(木) 20:25:49.97 ID:H9+DkfYR0
オブリ2やらオブリのスカイリムって書き込みは結構見るなw
426名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 20:29:59.17 ID:14a2ZmPI0
>>215
ていうか寧ろなんで覚えられないんだ?
最低でも2回通れば頭の中に地図できるだろ…
427名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:30:32.56 ID:kzKKDBS80
山地があるからマルチプレイでみんなと一緒にベースジャンプをやりたい
あとは田舎町をドライブ
公式でSAMPみたいな事が出来るのかと思うとwktk
428名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 20:31:53.61 ID:B3dFgJlo0
■ 物語はメキシコの麻薬カルテル、主に2つの敵対組織X1とCholula Cartel(とその“軍隊”Los Illuminados)に焦点を当てている。

グロが捗るな
429名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 20:33:30.14 ID:14a2ZmPI0
>>367
子供は絶対無理だろ
向こうの事情を考えたら
430名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 20:34:33.59 ID:/fh0BGwOP
黒人GTAを途中で止めた理由がそれだわ

次回作はルーラを使えるようにしろや
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 20:36:34.27 ID:9ar5+IVe0
SAはチートコマンドでジェット機だせたよな
パラシュートたのしす
432名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 20:37:43.87 ID:pwQAVUIC0
切断表現なくても4は 車で人に衝突すると関節の動きがリアルすぎて引くレベル
433名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 20:38:07.39 ID:kRdEOTEh0
マフィア2は糞だったなー
マフィア1が良ゲーだっただけに残念だ
何でフリーライドと郊外無くしたんだろ
434名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 20:39:28.52 ID:Dwrwj3al0
また助手席からの愚痴を聞きながらドライブするゲームかよ
435名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/10(木) 20:39:43.83 ID:RSuDyiV40
やっぱり巨大旅客機は流石に登場しないんだな。
建物も破壊出来たら苦情とか大変だもんな
436名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 20:42:29.45 ID:Zut8Y5HKi
リコールの魔法は使えないの?
ゲートでも良いぞよ
437名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 20:46:18.01 ID:xyaGzEE00
ジャストコーズ2の悪口はやめるんだ
438名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 20:48:21.21 ID:GqQEKAiM0 BE:334984526-PLT(14153)

GTAよりレッドデットの新作早くしろ
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 20:49:25.52 ID:zXEEHMUC0
SAであのVCにも出てきたメガネ弁護士のいた麻薬更正施設に辿り着いたときはちょろっとうれしかった
440名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 20:49:38.80 ID:fLqnzOS+0
GTAはたまにすげえやりたくなってドライブして適当に人殺してやめる
441名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 20:51:03.41 ID:91YETvhQ0
>>437
ジャスコ2作ったやつって絶対車の免許持ってないよな
あの車の挙動はありえねー
442名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/10(木) 20:51:04.55 ID:mgrGE3hoO
GTASAのサイドストーリーズを作らないて公式で言ってたのは この為だったんだな
443名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/10(木) 20:51:16.32 ID:RmN05GKv0
IVやってる最中に、「NPCがみんなゾンビだったらいいのにな」って思ったのは俺だけじゃないよな?
444名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:51:35.44 ID:CxpCFVE9P
>>438 赤い借金
445名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:53:22.77 ID:kzKKDBS80
ニュー速は和ゲー厨が多いからGTAの評判は悪いようだな
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 20:59:51.13 ID:kEK3Yr2o0
だから戦闘機出せ
447名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/10(木) 20:59:56.29 ID:H9+DkfYR0
そんなことないよ、いい感じで住み分け出来てる
448名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 21:01:00.83 ID:tJZt8ZqV0
人殺しより動物の狩猟のほうが楽しいとRDRで分かった
449名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 21:03:50.60 ID:GdKIs90W0
>>322
景色を楽しむ余裕がないと思う
いちいちフィールドが細切れだし
別のフィールドにつながってるところへ走るにもセレクト押してマップ開いて確認しないとだし
右上に表示されてるマップはバカみたいに狭いし
景色を楽しみながらうろうろするならドラクエ8みたいに街以外は全部つながってるフィールドのほうが向いてると思う
スクエニはドラクエ9のシンボルエンカウントとドラクエ8の広い広いフィールドと
FF12の仲間を連れてぞろぞろ移動してる感じを混ぜればちょうどいいのに…
450名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/10(木) 21:03:56.04 ID:H2etnv+80
なんかリアルな街作ろうみたいな雰囲気あるけど
それって微妙だよね
451名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 21:04:16.71 ID:K26/843c0
>>446
トレイラーにF-35出てるやん
452名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 21:05:36.96 ID:GdKIs90W0
>>450
リアルな街なら家の外にあるよね
453名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 21:05:45.54 ID:55bMv+Ux0
久々に4やるか
ジェイコブ呼んで死亡→病院送り→退院→死亡を繰り返して遊ぶ
454名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 21:06:11.98 ID:WiPpaLWT0
SAであったギャング同士の陣取りゲームまたやりてえなあ
チャリンコで単騎敵陣に乗りこんで壊滅させるのが暇つぶしに最適で楽しかった
455名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 21:06:15.04 ID:KUC9R7fR0
ウィンカーは出せるようにしてくれ
安全運転したいんだ
456名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 21:07:13.80 ID:jHO65Ozo0
3くらいの難易度と広さがちょうど良かった
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 21:07:15.63 ID:/qeyw+cY0
>>455
GTAって安全運転してこそ面白いよな
458名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 21:07:45.60 ID:kzKKDBS80
本スレで貼られてた今までの情報(噂)を元に大まかに作られたマップ
http://www.rupan.net/uploader/download/1320926823.jpg
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:07:50.57 ID:LP6KOrko0
最近のはレースゲー化が激しすぎる
逃げろとか追いかけろばっかじゃねーか
460名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 21:08:24.79 ID:bZDea99V0
じゃあどれくらいの広さがいいんだよ
車がないと移動だるいのはダメか?
パラダイスシティよりも広くないとダメ?
プロトタイプみたいに同じ風景はダメ?
デッドアイランドみたいにワープポイントあればいいのか?
エロ要素は必要か?
461名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 21:08:53.14 ID:GdKIs90W0
外人がプレイ動画をyoutubeに上げたりしてるのを見たりすると
人を轢き殺しまくってるけど「だからなんだよ」としか思わんな、この手のゲームは
462名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 21:10:00.53 ID:OWzbrm16O
とりあえず酔わないようにしてくれ
4は気持ち悪くなった
話はそれからだ
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 21:10:41.60 ID:TkswcAtQ0
トレーラー曳いたりウインカー出したりしたいやつは18WoSでもやってろよ
464名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 21:11:48.50 ID:Ru95Ja3b0
>>437
ジャスコ2のグラップリングフックはめちゃくちゃ良かったじゃん
あれ他ゲーにも輸入してほしいくらいだ
465名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/10(木) 21:13:01.96 ID:nbiGs62c0
RDRは馬ないと不安になるぐらいだったな
466名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 21:14:43.42 ID://OV+qBv0
またのんびりと田舎をドライブしたい
467名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 21:15:32.51 ID:vvFgGGmo0
セックスできるの?
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 21:16:16.43 ID:uTOw3bsq0
>>461
そういうゲームじゃねえから
469名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 21:17:11.23 ID:FMXsh4nA0
広大なマップに課金DLCでこまめにシナリオ用意してくれたらそれでいい
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:19:20.63 ID:ja0wVpEa0
ミッションやり終える暇がない
サンアンドレアスとは俺の状況が違うんだ
471BBA子 ◆Qz7d090O7g (青森県):2011/11/10(木) 21:20:30.81 ID:oYltKC4X0
さっさと日本版出せよ
前回みたいに半年以上待たせるのなしな

あと有名声優陣で吹き替えもやれよクズ
ベテランで固められたMW3を見習え
472名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 21:22:27.50 ID:bZDea99V0
名作も続編2代で糞になる
473名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/10(木) 21:22:42.92 ID:DsKFOb6C0
何も無い浜辺や草原でごまかさなければ広い方がよい
474名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 21:23:44.93 ID:/qeyw+cY0
なあなあ関係ないけどPS3のゴッドファーザーって6軸対応してるコントローラーじゃないと出来ない?
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:24:38.88 ID:+TfeGqZT0
RDRは荒野だからいいけど、GTAは都市だから
移動の楽しさがないんだよな
476名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 21:25:22.75 ID:tR3ixieO0
4で広すぎていやになった
バイスシティーくらいで丁度良い
477名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 21:26:16.81 ID:/Z4SZOXR0
セインツロウでGTAのSAに当たる作品はどれなんだよ
GTA5までのつなぎに教えろ
478名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 21:27:43.19 ID:E9kLtsjN0
またウタマルがラジオでステマすんの?
479名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:28:18.13 ID:wdIIvdbs0
>>225
ストーリーはVCが一番だろうが
スカーフェイスのパクりだし
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:28:51.63 ID:FTq+z9No0
こういう箱庭系はワープあると面白くなくなるぞ
RDRでキャンプワープ使いまくってミッションやってたら作業になって飽きた
481名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 21:36:14.28 ID:GdKIs90W0
>>468
じゃあなにすんだよ(´・ω・`)
482名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 21:38:04.51 ID:YwfgVd6c0
3のヤクザ何て言ってたっけ?
483名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 21:39:37.81 ID:JTBUdqWr0
>>1
■ トライアド、ロシア系ギャングに加えて朝鮮系ギャング、ヤクザ、アイルランド系ギャングも言及される。

■ 主人公の名前はRay。年齢は53歳で犯罪歴あり。2人の子供がいる。
484名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 21:40:20.99 ID:FMXsh4nA0
久々にSAのマップをドライブしたくなってきた
485名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 21:43:03.97 ID:Q8mX4dUR0
狭くてもいいから全ての建物に出入りさせろや
486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 21:43:43.69 ID:1OTvQn+30
>>441
ゲームらしく作るとジャスコのように叩かれて
リアルに作ってもGTA4の様に叩かれるよな
487名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/10(木) 21:44:16.58 ID:t5+lOS3g0
今度こそ日本語吹き替え版も出してくれ
488名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 21:45:22.75 ID:APket/+a0
GTAでマルチやってくれればいいのに
BF3飽きてきた
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 21:46:45.07 ID:TkswcAtQ0
>>484
SAならSteamで$10だった記憶
490名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/10(木) 21:47:21.15 ID:aHpwW74+0
>>482
KENJI
491名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 21:47:38.61 ID:zXEEHMUC0
隠しパッケージは超めんどくさい
492名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 21:49:55.12 ID:QeOediZB0 BE:730476656-2BP(1031)
主人公中年かよクソゲー確定だわ
そもそも時代設定が現代だからLosである魅力がない
SAの90年代の青春っぽさがよかったのに
493名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 21:51:48.73 ID:QeOediZB0 BE:681778447-2BP(1031)
そもそも50代で10才の子供が居るってどんだけ高齢出産なんだよ
494名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 21:52:44.46 ID:IUhxVx6o0
SAはチャリンコでマップウロウロしてるだけで半日は潰せた
495名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 21:52:53.51 ID:ruS4IooU0
496名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 21:55:19.12 ID:kRdEOTEh0
えっ!?シュワちゃんが妊娠!?
497名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 21:56:19.68 ID:3qK7meYO0
>>331
そういった単純そうなものにこそごまかしが効かないから、難しい
498名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 21:57:20.32 ID:/kk29rBd0
ツーソンってアリゾナだろ?
ラスベガスは当然出るよな?
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 22:01:53.41 ID:twwIwBTl0
>>486
いやドライブの味付けの問題じゃないだろあれ
レース以前にまともに運転できないし
500名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 22:03:41.00 ID:n1vaQlyD0
武器の種類少なすぎ
501名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 22:03:57.49 ID:ruS4IooU0
>>498
ラスベンチュラスは登場しないって書いてあるから出ないな
このリークが本当ならだけど
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 22:06:17.25 ID:pFH/TTQh0
CJの生家は見に行こうっと
503名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 22:21:39.98 ID:/kk29rBd0
>>501
メキシカンマフィアとの絡みがあるってことはやっぱロスより南部か
じゃあサンディエゴでトップガンごっこなんても可能性あるかね
504名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/10(木) 22:22:32.80 ID:9Hw6XRIUO
子供とチョンを出せや
505名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 22:26:59.51 ID:CxpCFVE9P
>>499 だよな 4の後にJC2の車はきつかったよな
506名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 22:31:22.13 ID:kU9QDJ2/0
>>481
想像を働かすんだよ
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 22:31:37.68 ID:dpK1Q7WY0
>>504
韓国人4で出てるやん
508名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 22:31:57.84 ID:GGnvYoc60
>>482
おれのオヤジが怒ってんよ
おまえ魚のにおいすんぞこのやろー
509名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 22:32:45.44 ID:SBkFog/k0
キンタマ臭ぇ野郎だな!
510名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 22:34:27.86 ID:ayv5GQ9D0
是非、エアバック実装してください。お願いします。
511名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 22:34:40.51 ID:XJbZbIuA0
広いだけで何もないってのはやめてほしい
512名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 23:02:36.00 ID:YSjQzV2Y0
ソンナニアマクナイデス
513名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 23:21:59.18 ID:YwfgVd6c0
>>508
ありがとw
514名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/11(金) 00:02:49.60 ID:CxOw1uP60
Wやってるけど移動がすげえダルイわ
ミッション失敗してやり直す度に移動からやり直しとかバカじゃねえのか
もう売りに行こうかな
515名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 00:04:43.85 ID:kRdEOTEh0
>>514
タクシー使えよ
516名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 00:07:37.25 ID:D/rfqaAWO
PS3でプレー出来る良作箱庭ゲー教えて下さい
やったことあるのは下記くらい。セインツ3は買います
GTA4(DLC込み)
RDR
レッドファクションゲリラ
517名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 00:07:38.57 ID:mppr0wK6P
それよりも特定のミッションをスキップ出来る機能がほすい
518名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 00:09:19.22 ID:cgpfoVwL0
今SAやってるけどMAP広いのもめんどくさいんだよなあ
車の挙動が変だから余計いらいらする
519名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 00:10:48.95 ID:JfHOGC7X0
今回子供出てくるんじゃね?
主人公に子供いるんじゃ絶対絡んでくるだろ

べガスないの残念だなー
あのルクソールホテルをSAで初めてしって
実際に泊まりに行った
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 00:11:32.03 ID:goKlyFMA0
>>516
オブリの通常版
GOTY版は不具合多いらしい
でももうすぐスカイリムが出る
521名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/11(金) 00:11:58.17 ID:zioSoLiA0
>>515
タクシー使えないやつとかもあるだろ
仲間と車で目的地に移動するとか
522名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 00:12:22.88 ID:aEzrP7LAO
子持ちのオッサンってことは、ストーリーっつーかラストはRDRの焼き直しになるのかな
523名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 00:12:47.69 ID:EIpFqYQB0
リアル路線はやまてほしい
SAをPSPに移植してください
524名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/11(金) 00:15:36.50 ID:pN1spILz0
>>516
オブリビオンなんかよりはFO3を薦めるな
こっちの方が入りこみやすいかも
525名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 00:15:54.36 ID:aEzrP7LAO
>>520
スカイリムってNTR体験出来るってやつだよね?
もう出るのか、楽しみだ買うわ
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 00:18:08.84 ID:0vdKV0PU0
オブリビオンって三個くらい出ててなにから買えばいいのか分からん
いっちゃん高いゲームofイヤー版が、全部いり?

フォールアウトは、追加パック版が全部いり?イン ベガスってのはなんだ?妙に安いが
527名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/11(金) 00:23:23.74 ID:l/LIuChX0
AI強化しとけよタクシーのおっさんにチェイス劇で楽しませて貰わんと
528名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/11(金) 00:29:07.41 ID:pN1spILz0
>>526
Fallout new vegasはやめといたほうがよろしいと思う
バグ地獄だし開発チームが違うからね
あんま違いはないだろうから安い奴でもやってみたらいいんでねぇの
529名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 00:33:42.26 ID:JjC2oKyO0
GTAってパチプロ風雲録くらい自由なのか?
風雲録はパチンコ勝負カットできれば神ゲーなんだがなぁ
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 00:33:47.92 ID:uZEJwlkx0
>>518
物理シム的には3系より4の方がリアルな挙動だけどな
「比較的」ではあるけど
531名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 00:35:00.22 ID:cLzk70py0
広さよりも物語にも関係ない建物の中に入れるかどうかが問題だ
532名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 00:42:53.25 ID:9qH8J3q+0
ジャスコみたいにいつでもどこへでも行けるようなシステムになってれば良いんだけどね

GTAは広過ぎてもそれを活かしきれない
533名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 00:44:53.94 ID:f7uOmTCj0
イベントで長時間運転させられるのがだるいな
534名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 00:45:35.59 ID:X5c5wsCk0
まぁタクシーで瞬間移動できるけどな・・
535名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/11(金) 00:45:45.78 ID:1HA5B9CK0
>>384
BULLY一択
536名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 00:47:07.72 ID:s2gmTerw0
買おうかな
537名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 00:57:03.32 ID:0scTBWGT0
>>452
リアルな町しかないけど
538名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 00:58:30.66 ID:WjpEbh/V0
>>10
俺はハト199羽までやってあと1羽がバグで消えてる事に気付いて最初からやり直したぜ
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 01:03:18.47 ID:zGYxuYjX0
日本の実在の都市をGTAみたいに作ってくれよ
なぜやらない?
540名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 01:05:14.23 ID:RMN6E9Vh0
FF12の広大なマップの悪夢
541名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 01:06:33.40 ID:Kj8TGLUaP
死ぬほどつまらなさそう
542名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 01:06:59.05 ID:HfuCfjJz0
>>539
世界中に売らないとペイできんから。

ファイナルファイトがアメリカ舞台なのもその為。

大コケしたバーニングファイト↓
http://www.youtube.com/watch?v=GKQuRMjt1ME
543名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/11(金) 01:08:31.33 ID:pN1spILz0
>>541
うんつまらないから和ゲーだけでもやってようか
544 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.6 %】 (アラバマ州):2011/11/11(金) 01:10:51.49 ID:xFJplImo0
東方GTAも新しくなるかな
545名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/11(金) 01:10:58.05 ID:trXAkanA0
一人称視点でやりたい
三人称視点とか興ざめ
546名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 01:11:59.96 ID:BwP00zeK0
GTA4みたいに都市を自由に歩き回れるゲーム日本でも作れよ 電車とかで移動できるようにしてさ
グロ入れなくてもいいから
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 01:12:05.09 ID:m9J3AH0G0
ツーソンってマザーかよ
548名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/11(金) 01:12:19.41 ID:km/mvBhS0
GTAはSAが一番面白かったな
549名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/11(金) 01:14:15.60 ID:jOvrd1760
毎回似たようなお使いばっかりなのによく飽きないね
VとVCでお腹いっぱいだわ
550名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 01:15:08.49 ID:m9J3AH0G0
>■ 実在のMANGOがモデルのデザイナーブランド“ENEMA”
manco?enema?
551名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 01:15:57.28 ID:8ici5Z6D0
>>549
1年に1本ペースなら飽きるけど忘れた頃に出るからおk
552名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 01:18:03.25 ID:q/GqInyl0
4のコンプリートエディションって買い?
GTA初めてなんだけど
553名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 01:18:05.39 ID:0scTBWGT0
554名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/11(金) 01:18:22.62 ID:wcuj4rmJ0
>>542
こんなパチもんゲームあったんだw
知らなかったw

>>239
一応人はひけるぞ
正面からだと超高速で歩道を突進しない限り無理だが、道路と垂直方向から待ち構えて歩行人が中心に来たらアクセル全開で壁に挟むと轢殺しやすい
まあ死んでも何も起きないし轢死したやつが血流して倒れるだけでつまらないのには変わりないけど
556名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 01:23:40.49 ID:cLzk70py0
>>546
meetmeがあるじゃいか無料だぜ(棒)
557名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/11(金) 01:34:48.51 ID:D5fZVWDi0
>>514
PC版でやってるならMod入れるのがお奨め。CarSpawnっていうModな。
最初からどんな車もヘリでもボートでも出せるから、移動が快適になるぞ。
バイクで追跡させられるようなミッションも、乗り慣れた車を出して追跡できる。
558名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 01:36:08.39 ID:PnCeqtJb0
なぜかGTAスレで語られないチャイナタウン・ウォーズ
559名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 01:37:45.73 ID:0ig5aqDx0
>>540
ああいう「広大な」マップは糞
広大なクセにとぎれとぎれであちこちで暗転ロード発生
変に入り組んでていちいち地図を開いて確認
同じスクエニならドラクエ8のがシンプルでいい
フィールドは文字通りに開けてて、次の街に行くにも道に沿って歩くもよし
とにかく直線的にショートカットするもよし
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 01:38:17.64 ID:3hRQfTsP0
洋ゲーてリアルさ追求し杉てリアルそのものになっちゃって
途中飽きて積むか一回やったら二度とやらない場合もある
561名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 01:38:46.07 ID:0ig5aqDx0
>>553
オンナ誰だよww
562名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 01:41:47.65 ID:Fwig/c/R0
>>103
ジャスコ2すげえな
興味持ったけれど糞ゲーなのか・・・残念
563名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/11(金) 01:43:16.12 ID:Jh0FlmRu0
>>561
綾戸智絵だろ言わせんな恥ずかしい
564名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 01:44:43.49 ID:0ig5aqDx0
外人「性能も技術も上がってきた。これで長年の夢だったリアルなゲームを作るぞ!」
日本人「>>560
外人「ワーット!?」
日本人「つってもノムリッシュとかは勘弁ww」
外人「オゥ・・・」
日本人「早くモンハン3Gやりてー!」
外人「リメンバーパールハーバー!」
565名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 01:48:54.54 ID:cLzk70py0
つべにプレイ動画上がってから買うかどうか判断すっか
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 01:52:14.72 ID:0vdKV0PU0
>>528
そうなんだ、ありがとう
安いオブリビオンから入門してみるわ
567名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 01:57:35.99 ID:MRtdc7kM0
オブリビオンのシステムで現代日本を舞台にできないものか
568名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 02:04:48.37 ID:4ox5Q1CM0
町に人がほとんどいない時点でリアルさが無いんだよなあ。
いつも都会の朝の6時くらいの人の数じゃん。
569名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 02:18:55.88 ID:w894L8Ca0
マップ広くするならワープさせろ
570名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/11(金) 02:22:43.89 ID:0gL4jEM30
タクシーでワープできるじゃん
571名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 02:33:21.19 ID:3lltIZfJO
マップ狭くて良いから
LSとSFとLVの未来の街並みの方が良かったな
572名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 02:34:13.80 ID:Y7+axJGZ0
町に子供や動物がいないのは抗議とか来るから?
573名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 02:35:20.36 ID:+jjEK0KL0
GTAの乗り物で楽しいのって車じゃなくてバイクと自転車だよな
574名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 02:40:09.82 ID:zmdCoXnQ0
結局、SAと比べるとマップは何倍くらい大きくなるの?Vは
575名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 02:41:10.02 ID:+e+dqZvB0
>>223
龍がごとくがあるじゃん

つか龍とGTAってまさに日本とアメ公のゲーム作りの違いだよな
龍はキャラクター作ってストーリーをー見せる方向
枠通りのことしか出来ず、よく言えば安定した面白さ
GTAは没入感重視でやれることをなんでもやらせてめちゃくちゃやれる
ただし、ハマらない奴にはおつかいばかりのつまらないゲーム
576名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/11(金) 02:41:44.55 ID:BBainkoT0
>>573
でも車のせいで飛ばせないからつまらんのだな。
リアルと一緒だ。
577名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 02:42:28.41 ID:gfit9wkb0
やべえ超テンション上がってきた
578名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 02:42:42.21 ID:t+nAMIqn0
たまにやりたくなって箱から出すが
酔ってすぐやめてしまう
579名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 02:43:03.04 ID:cLzk70py0
>>572
子どもに手をかけたら速攻ゲームオーバーでいいから入れてほしいな
学校くらい用意してほしい
580名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/11(金) 02:43:21.63 ID:3D9FSlxi0
まだ龍が如くと比較してるバカがいるのか
581名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 02:43:48.03 ID:wGWe51xe0
移動がだるいならやらなければいいだけ。
俺はアホみたいに広いマップは楽しいわ。ただし、4みたいに同じような景色ならいらんが。
582名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 02:44:26.38 ID:bqsAuwLy0
SAは水に落ちても死ななくなったから楽しめたわ
3とVCはそこが不満
583名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 02:44:52.79 ID:R6g4naxr0
>>566
自分から色々探索したい派ならいいけど
そうじゃないならあんま期待すんなよ
MODなしじゃスカスカのクソげーって評価も珍しくない
584名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/11(金) 02:46:06.42 ID:0gL4jEM30
SAの倍は欲しいな
スケボーとか新しい乗り物も欲しい
585名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 02:46:19.51 ID:wGWe51xe0
3はくびちょんぱとか部位破壊できるからおもしろかったが
VCはグラ劣化して銃の音も糞化して変な手抜きマップが許せなかったな。
しかも時代設定が古すぎる
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 02:48:45.38 ID:gfit9wkb0
原付、自転車、スケボーは欲しいな
電車の車内なんかも作り込んで欲しい
587名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 02:48:57.40 ID:0ig5aqDx0
龍が如くは実在芸能人の似顔絵みたいな登場人物やめてほしかった
588名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 03:08:06.62 ID:Qax+CYIu0
いいかげんゲームを作れよ
4やRDRみたいな芸術作品はいらねんだよ
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 03:14:16.33 ID:gfit9wkb0
>>588
お前の定義するゲームって何よ
590名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 03:18:31.01 ID:UGbPT+Va0
4は夜道をスマパンの1979聴きながらドライブするのが良かったな。
591名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 03:29:23.99 ID:bVYzB/Rt0
これオンゲーになったら面白いかと思ったが
物陰から出た途端に頭を撃ち抜かれたり
車に乗ってたら飛行機が突っ込んできたり
家にいたら押し入り強盗食らったりゲームとして成立しないかw
592名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 03:37:02.78 ID:58xx4O3z0
>>521
車泥棒のゲームなんだから文句言うなよそこはよ
593名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 03:41:26.86 ID:58xx4O3z0
LCSがストーリーはマジで面白かった
あれPS3で出せよ
594名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/11(金) 03:55:16.93 ID:9jZLegpv0
【GTA5】Grand Theft Auto V★5【GTAV】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1320670293/
595名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 04:15:49.76 ID:eG/eTCFn0
フォトリアルになればなるほどゲームがつまらなくなるし
敷居が高くなる現実
596名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 04:36:14.50 ID:Z7ex3H930
マップ広大にするより、狭くてもいいからすべての建物には入れるようにしてくれ
597名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 04:41:37.78 ID:Wwd1iZly0
>>297
DRIVER3
598名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 04:42:52.63 ID:hy6mnVVq0
ラジオ次第だな
SAはドライブしてるだけで楽しかったが今回はどうだ
599名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/11(金) 04:44:37.04 ID:02isv9Dj0
4とかRDRみたいな真面目に作って滑ってるゲームはもういいから
バカで雰囲気がよくて車がツルツルしないゲームを頼むわ
600名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 04:47:00.24 ID:IFJE7ADQ0
RDRはほんとつまんなかったな
601名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/11(金) 04:48:07.06 ID:pN1spILz0
>>595
GTAはシリーズごとに言い方悪いけどゆとり仕様になってるんだがなぁ
602名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/11(金) 04:49:46.25 ID:mlfH3diz0
日 本 語 喋 ろ 
603名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 04:51:18.23 ID:TmZLKUXo0
ロード長い
604名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 04:53:38.07 ID:osERhhrx0
PSPで出たやつとかも全部セットにしてリマスター出せよ
605名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 05:05:47.79 ID:Tmp9mkEb0
ダークソみたいにプレイ時間の半分以上が移動ってことはないよな
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 05:10:30.78 ID:xqlvx4lX0
この手のゲームでよく自由度とか言うけど
いける場所ってアンロックしないと増えなかったりだよね
自由っていうなら最初からラスボス殺せるようにしろよw
607名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 05:12:23.96 ID:1nplNoCl0
>>606
オブリのクエストとかでそういうのあるけど
なんだかなって感じだぞ
虫の王って人なんだけどな
608名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 05:14:20.14 ID:6x56Im4+0
警察がまじうざい
他に発砲危険運転しまくってる奴いるのにこっちにだけ全力パトカーアタックしてくんなカス
609名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/11(金) 05:22:21.12 ID:xvkPEcCv0
自分と同じ車が町中で湧きまくる仕様はいい加減どうにかしてほしい
610名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/11(金) 05:28:10.12 ID:8hIDtmVb0
SAのオイスターが一個だけ欠けてるけど広すぎて探す気がしない
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 05:36:29.74 ID:R89v7afn0
>>117
ゆとり乙
612名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 05:38:24.70 ID:R89v7afn0
>>153
てめえで、粘土で作ってろ。
ここは、チラシじゃねえ。


ゆとり乙
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 05:41:12.86 ID:R89v7afn0
>>189
つまんねえのが、すぐ分かるだろ。
少しは考えてからレスしろよ。

ゆとり乙
614名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 05:57:32.65 ID:ILelcYCj0
>>610
ネットに地図あるから順番に探すんだw
615名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/11(金) 06:01:17.91 ID:QSCOjqUO0
ローマン「おっぱいおっぱいおっぱい」
616名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 06:46:42.33 ID:rlbYGISU0
SAでサンフィエロを歩いてるホモレズカップルの邪魔をして遊んでたな
617名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 06:52:31.99 ID:VCwdPgwu0
車が大きくウェイト占めるゲームなのに車の挙動が悪くてレースやチェイス系のミッションがダルすぎる
銃持ってマフィアと撃ち合いしてる方がいい
618名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/11(金) 07:01:58.66 ID:C81D8VOu0 BE:365238735-2BP(1031)
GTA4は警察撃つとすぐヘリが殺しにかかってくるから不便だわ
619名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 07:02:13.91 ID:CrE8lUkJ0
もっと歩行中のアクション増やして欲しい
620名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/11(金) 07:02:50.70 ID:4HqFpXQ20
SAのyesとnoの機能使わなかったなぁ
英語が分からないとつまらん
621名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 07:07:24.90 ID:PGtSLMyu0
最初に職業選べる様になればいいのに、ビジネスマン、ギャング、警察官、ハッカーとか んでそれぞれの方法でマフィアのボスやら市長やら特権階級を目指す
途中でシムシティ的要素も入れつつ、権力が手に入ると部下を沢山使える
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 07:18:13.44 ID:IfiEbms40
次回作が出るまで定期的にアップデートしてミッション増やしてもらいたいよな。
623名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/11(金) 07:23:16.15 ID:lmQwVQR9O
レースとか追跡系ミッションは対向車とか運の要素強すぎて嫌い
あとPS2のSAだとラジコン迎撃ミッションが照準合わすの大変だった
624名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/11(金) 07:36:26.74 ID:cOCeymQh0
SAでナイフ持って後ろから忍び寄ってヤっちゃったよね
625 【東電 66.5 %】 (茸):2011/11/11(金) 07:58:02.46 ID:us3WFJES0
SAはけん引免許取るとき超役に立った
空港にトレーラー持ってってバックの練習しまくったわ
626名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 08:00:41.72 ID:pXMDwi/GO
>>613
お前は人間としてつまらねえんだよ

ゆとり乙
627名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 08:31:14.88 ID:ILelcYCj0
ヒマになったからGTAやろうかなって思うんだけど
VC、SA友達に貸したままや・・・

そろそろPS3かハイスペPC買って4をやろうかしら
628名無しさん@涙目です。(愛知県)
PCA板のGTASAMODスレが厨房しかいなくなっててワロタ
数年前はかなり繁盛してたのにどうしてこうなった