夫の5割が小遣い3万円以下 結婚は楽しいぞ(´;ω;`)9m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(愛知県)

夫の5割が小遣い3万円以下

結婚している男性の5割が小遣いは3万円以下−。調査会社のソフトブレーン・フィールド(東京都品川区)が
行った調査で、世の亭主族が少ない小遣いをやりくりしている実態が浮き彫りとなった。調査は9月29日〜10月5日、
インターネットで実施し、全国の結婚している女性811人が回答した。

それによると、小遣いの管理は「妻」が82%で圧倒的に多かった。夫の1カ月の小遣いが3万円以下は全体で54%。
年代別では、20代81%▽30代73%▽40代53%▽50代以上32%。4万〜5万円はそれぞれ13%、21%、34%、43%で、
年代が上がるほど小遣いが増える傾向がみられた。

小遣いについての自由記述では、「(夫は)結婚前は何でも買ってくれたり、おごってくれたりするのがすてきだった」のが、
結婚後は「その性格がイラっとする」など、家計を同一にするがゆえの悩みも。
普段、手作り弁当を持たせている女性は「都合で作れないときは昼食代(罰金)として1千円払う」
「髪は夫婦協力して切っています」など、工夫しながら倹約生活を楽しんでいる様子も垣間見えた。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/111110/trd11111007530009-n1.htm
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 08:58:33.49 ID:B0Auix0L0
★福岡が経験してきた偉大な記録集
・飲酒運転数全国 1位
・暴力団増率全国 1位
・拳銃押収数全国 1位
・〃発砲事件全国 1位
・郵便局強盗全国 1位
・犬猫殺処分全国 1位
・食品偽装数全国 1位
・放置自転車全国 1位
・部落同和数全国 1位
・生活保護率全国 1位
・自己破産率全国 2位
・ひったくり件数全国 1位
・暴走族数(95族)全国 1位
・自動販売機破壊全国 1位
・自動車当て逃げ全国 1位
・自動車税未納付率全国 1位
・110番(福岡西署)通報数全国 1位
・強姦件数(10万人あたり)全国 1位
・10歳〜19歳の非行者率全国 1位
・未成年薬物検挙8年連続全国 1位
・最終学歴中卒率政令指定都市 1位
3名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 08:58:56.87 ID:SimpLm3Y0
★福岡が経験してきた偉大な記録集
・飲酒運転数全国 1位
・暴力団増率全国 1位
・拳銃押収数全国 1位
・〃発砲事件全国 1位
・郵便局強盗全国 1位
・犬猫殺処分全国 1位
・食品偽装数全国 1位
・放置自転車全国 1位
・部落同和数全国 1位
・生活保護率全国 1位
・自己破産率全国 2位
・ひったくり件数全国 1位
・暴走族数(95族)全国 1位
・自動販売機破壊全国 1位
・自動車当て逃げ全国 1位
・自動車税未納付率全国 1位
・110番(福岡西署)通報数全国 1位
・強姦件数(10万人あたり)全国 1位
・10歳〜19歳の非行者率全国 1位
・未成年薬物検挙8年連続全国 1位
・最終学歴中卒率政令指定都市 1位
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:00:39.54 ID:dy5XOzgji
無職嫁なんか持つからそうなる。
5名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 09:00:41.85 ID:/ZTZ/BRgP
3万以下なんててどうせ冗談だろ
普通離婚するし
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/11/10(木) 09:00:48.80 ID:7wFi5Qxf0
漆黒の堕天使
7名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 09:01:09.16 ID:RUYBqZ9g0
結婚はおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 09:01:30.82 ID:KrBLpQr80
ひもだから3万ももらえれば十分だわ
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 09:01:45.32 ID:JyUQQGyN0
なんのために働いてるのかわからんな
女に財布持たすからだな
10名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 09:02:37.15 ID:2GGQ+agk0
女って結婚すると急に金管理したがるよな
結婚前は散財してたくせに
11名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 09:02:43.61 ID:orCyXq1p0
給料全部渡すからそうなる
12名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 09:03:22.57 ID:U7PPZ4o80
妻の小遣いはいくらなの?
13名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:04:02.08 ID:jRIm3yO80
3万w

死ねと言っているもんだなw10万でも足りない

14名無しさん@涙目です。(家【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:04:27.59 ID:aJX8Lp5E0
共働きの嫁貰った奴は羨ましい
15名無しさん@涙目です。(芋【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:05:12.56 ID:ykB2E8oz0
糞スイーツ中古ビッチのATMは3万で十分
俺、小遣いガチで1万なんだが。
17名無しさん@涙目です。(北海道【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:05:20.17 ID:iU3RncNX0
一人暮らし最高
>>12
残ったのは全部だよ言わせんな恥ずかしい
19名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:06:19.76 ID:dazjsUtW0
そんなんじゃ、毎月50万くらいツケがたまっていって
半年後には大変なことになるぞ?出入り禁止とかさ
20名無しさん@涙目です。(庭【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:06:30.60 ID:0EGXDbsz0
小遣い3万って生活保護以下じゃんwwwwwwwwww
自分で家計つけたらいいのに
22名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:06:42.60 ID:xHkyzvPc0
>>12
旦那の稼ぎ全部
23名無しさん@涙目です。(京都府【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:06:48.44 ID:x+5JbO1k0
独身だが月の小遣いは5000円だ
これなら結婚しても大丈夫だな!w
24名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:07:03.74 ID:40Ozci52O
稼ぎや小遣いがすくないのも結婚したのも自分
自業自得だろ。ひとのせいにすんな
3万とか生きてて楽しいの?
最近CMでお小遣いは〜とかやってるだろ
殺したくなるよな
毎月10万はカード使ってる俺には無理だわ
28名無しさん@涙目です。(山梨県【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:07:45.60 ID:1xsEsyRo0
人事総務やってるんだが
給料上がった分現金でくださいとか相談結構あるよ
大変だなあと思うしよく考えるもんだと思う
29名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:08:20.19 ID:FdShfx6J0
結婚した男のお小遣いの使い道って何よ?
別に欲しいものなんて無いだろに
30名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:福島県浜通りM4.7最大震度4】):2011/11/10(木) 09:08:22.97 ID:40Ozci52O
金で買った愛だからな
仕方がないよ
自惚れてて予想もできなかったか?
くやしいのう。
15000円もらってるけど、交通費が15000円なんだが
3万で余裕で余ってるわ
リーマンなら、出張手当とかの他の収入がでかいだろ
33名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:09:04.85 ID:aAeTkhUr0
これで結婚生活が楽しければ問題ないんだけど大抵時間に比例して飽きるからなあ
離婚しまくりなのもうなずけるわ
34名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/10(木) 09:10:04.27 ID:3wzST+J5O
子供っていう趣味に月数万かけてる感覚だわ
玄関まで送り迎え、一緒に風呂、肩たたき、おままごと、抱きつかれながら寝る
本当にかわいい
子供が成長したら犬でも飼うわw
35名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:10:09.76 ID:f1vdyZEV0
月一風俗
あわれ・・
36名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 09:10:24.01 ID:mXifZLgL0
3万てソープに月3回しか行けないじゃないか
37名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 09:10:28.31 ID:6Oac/b7F0
そりゃ誰が結婚なんてするかって話だわな
38アフィさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:10:33.38 ID:BWPJJ07b0
結婚で得られるのは金だけじゃないだろ!
嫁の愛や子供の笑顔
これらはプライスレスだよ!
部屋に閉じこもってないで結婚して子供増やせや
39名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 09:11:02.00 ID:R/B4siIu0
俺は年収の10%(60万)を貰っている。
昼飯やガソリン代は別会計だし、タバコや酒はやらないので
そこそこやっていけてる。
40名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 09:11:17.23 ID:JyUQQGyN0
>>29
財布に入れておくんだよ
財布が空っぽだと恥ずかしいだろ
使わなくても万札は数枚いれておけ
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 09:11:28.79 ID:nxyeNwm10
>>34
あと数年で「糞親父死ね」とか「お父さん臭い」とか「一緒に選択しないで」とか言われるんだぜ…







マジ興奮するよな!
42名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:12:10.73 ID:vyVGSEXJP
悪い事は言わない。嫁は極力、共働きさせたほうがいいぞ。たとえ子供が居たとしてもだ。
奴ら専業主婦になると、仕事している人間のありがたみを忘れるからな。
しかも主婦は大変なんだからとかほざき始めるからな。
ニートと一緒だよ。
これは俺の嫁がたまたまそう言う奴だったとかじゃなくて、夫に感謝してるかどうかのアンケートを取ったら、専業主婦の方が共働きより
感謝してる率が少ないという統計が出てる。
43名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 09:12:15.22 ID:gEO3XbU+0
働くだけの虫だなw
44名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 09:12:17.39 ID:U7PPZ4o80
少子化っていうけど地球全体で考えると人間増えすぎでやばいんだけど
45アフィさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:12:24.30 ID:BWPJJ07b0
>>36
っ嫁。女の子作れば娘ともタダマンできるぞ
46名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 09:12:27.53 ID:PJDF3PIB0
>>38
お前独身だろ
47名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:12:36.90 ID:EPfE1kbI0
金無いから結婚は諦めてる\(^o^)/
48名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:12:54.09 ID:kEr/n9000
高校生よりマーケットが云々…
Oh…
49名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:12:56.35 ID:TeVgiZ5z0
たまに友人と飲みに行ったりは好きだが基本一人が好きだし他人と一緒に生活とかできる自信ないわ童貞だけど
性欲ももともとあんまりないし彼女とかも別に欲しいと思わんな童貞だけど
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/11/10(木) 09:12:57.18 ID:Q5NShFlv0
主婦という名のニートに私はなりたい
51名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:13:10.17 ID:PaQYfSnB0
ネトゲに月5万ほどつぎ込んでた俺も結婚した今では無課金厨です^p^
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:13:18.14 ID:BW3WPHA20
自営だったせいか、親父がおふくろに生活費を渡してたからなあ
働いてもないかーちゃんが家計を管理して自分小遣いとか理解できん
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:13:26.95 ID:o3RlCdtI0
>>5
離婚したら慰謝料取られる
子供産んでたら養育費を取られて貧乏生活スタートだ!
54名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 09:14:02.92 ID:uPzgcBIM0
独身だって家賃やら食費やら老後の積立やら差し引いたらせいぜい五万ぐらいしか好きに使えない。
55名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 09:14:11.77 ID:tR3ixieO0
未だに金の管理は妻がやる夫婦なんて居るのかよ
いつまでそんなくだらん風潮続けるつもりだs
56名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 09:14:32.25 ID:SKxGZs2w0
彼女は欲しいけど嫁は要らない
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:14:42.72 ID:xvmrOAhK0
月3万なんてたばこと飲み物で終わるわ
10万はいる
58名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:14:44.96 ID:r1qrXdTr0
結婚はオワコン
もしどうしても結婚するならこれだけは守ってくれ。嫁に財布の紐を預けるな

世界一の男性差別国家、ニッポン

「お小遣い制」が現在の日本の経済状況に何らかの影響を与えているのではないか?という観点から、
日本・アメリカ・イギリス・イタリア・中国の5カ国において「男性の消費に関する調査」が実地され た。

※ 男性が自由に使える額の年収に占める割合。 米国が12%・英国が19%・イタリアが14%・中国が35%・日本が8%。
※ 自由に使える額は アメリカ人の男性が約8万円なのに対して、日本の男性は約4万円。稼ぎはアメリカの方が若干多い。
物価水準を考えれば、都市部に住んでいる中国男性よりも使いでと言う点では劣る。
結局、他の国では男性が財布の紐を握っており、妻は男性の稼ぎの中から経費を貰っているという場合が多い。
男性が財布の主導権を握っている社会は、男性の浪費が目立ち、貯蓄率が低い。
日本の貯蓄率が高いのは、お小遣い制が一つの要因ではないかと分析されている。
男性の小遣いが少ない分、貯蓄性向が高く、それに平行して男性の消費が少ない。
外国では男性の消費を刺激するために、色々な工夫がなされ、それが大きな市場になっているが、
日本はその反対。専ら女性に対して消費の刺激策が宣伝される。

日本人の男性は、一生懸命真面目に働いて、
子育てが終わり、定年を迎えたら年金で気ままに暮らそうと思っていたが、
真面目に働いて、真面目に貧困化しつつある。
59名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 09:15:17.96 ID:RGlBfFs2O
嫁の小遣い額にもよるが、
食事のレベルを操作すれば、嫁は贅沢できるんだよな
400円の社食を食わせて、自分は1400円のアンチョビパスタだろ
60名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/10(木) 09:15:23.80 ID:sC4AzT6y0
犬馬之労
61名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:15:53.23 ID:40Ozci52O
大体おんなに金むしりとられてるやつて外で、彼女や奥さんが美人だとか子供がかわいいとか自慢してるよね。
金にしか用がないのだからマーキングみたいに口外しないでほしいよな
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:16:01.95 ID:sMh2RQhh0
>>10
恋人=他人=他人の金=全額男のおごり
結婚を考えた恋人=自己資産化予定=自分の金になるかも=割り勘
結婚後=ATM=自己の金=自分の金なので自分で管理する
63名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 09:16:13.52 ID:SKxGZs2w0
嫁を養う一生
歳とればもはや愛情もなく文句言われる毎日
64名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:16:21.65 ID:JQfRlyKH0
いっつもこれ系の話題見て思うけど、稼ぎの少ない旦那が悪いんじゃないの
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 09:16:53.73 ID:JyUQQGyN0
>>54
若いうちから老後の心配してんのか
おまえの人生は老後に花開くのか?
66名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 09:16:56.98 ID:tR3ixieO0
残った金で妻が韓流グッズ買い漁ってたらどうする?
67名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:17:13.13 ID:r1qrXdTr0
日本でここまで男性差別が進んでる原因は
稼いだ金の92%を女に強奪される「お小遣い制」があるから


■日本
財布を妻が管理
→旦那の稼いだ金を女が強奪する
→企業マスコミは財布の紐を緩めようと女に媚びる
→男は企業マーケティングから外れスケープゴートとして事ある毎に叩かれる
→毎日のように行われる女age男sageの風潮が形成される
→裁判官「オンナニ サイフヲ ワタシナサーイ」 女「そうよ私に渡しなさい」
→男性差別のループ

■他国
財布を旦那が管理
→企業マスコミは財布の紐を緩めようと男に媚びる
→男性差別に対するブレーキが存在


女に金を渡せば渡すほど、妻子に尽くせば尽くすほど男性が差別されるようになる
負ェミのスパイラル
68名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 09:17:28.37 ID:LgySN2ejO
>>55
俺が家計管理してるけど小遣い制だよ
69名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:17:36.75 ID:o3RlCdtI0
>>39
ちょw
お前月60万もどうやって使うんだよ・・・
どうせ貯金になるんだったら小遣いとして貰う意味なくね?
結婚はしてるけど、財産は別ってのは法的に不可能だからな?
70名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:17:38.41 ID:TeVgiZ5z0
>>64
稼ぎがあっても小遣い少ないとこ多いぞ
71名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:17:38.60 ID:oHtR9J/J0
絶対嫁だけに管理させるな
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:17:49.68 ID:+oH9e2OB0
>>64
だから結婚しないんじゃないの。
あぁ、できないんじゃないの。
73名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/10(木) 09:17:55.32 ID:1NWyAvRC0
>65
セシウムまみれだし心配しても仕方ないよね^ ^
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 09:18:04.18 ID:vUL16g5b0
泣いてるじゃねーか
75名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/10(木) 09:18:16.24 ID:GGRvju65O
妻と娘がタカるからなあ
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:18:18.59 ID:sMh2RQhh0
1万円生活みたいに、最初に生活費だけ渡して、あとは強制貯金でよくね?
アホが管理する必要ないだろ
77名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 09:18:23.63 ID:vOBjwsI80
独身なら年収300万でももっと使えるのに
結婚するとか馬鹿なの?
78名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 09:18:24.59 ID:BwyMaAP+0
昨日昼にちょっと小洒落たイタリアンの店入ったら
本当に「あたしはママ友とランチ」って感じのオバハンらばっかだったわ
79名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:18:32.15 ID:GlXeuZsnO
>>54
おいおい昼飯代は三万からだぜ?
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 09:18:50.40 ID:C5EcAXTg0
男に金持たせるとろくなことにならないからね
81名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/10(木) 09:19:12.42 ID:COBL2mqYO
嫁に金使い込んだのバレてヤバい。
82名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/10(木) 09:19:12.57 ID:/nCUPGQ2O
冷静に考えて嫁に給料全部渡すとかあり得ないだろ。マインドコントロールでもされてんのか?正気の沙汰とは思えん。
83名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 09:19:17.20 ID:tR3ixieO0
>>80
女もだろうが
84名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:19:20.07 ID:r1qrXdTr0
日本人男性は騙されてる??
給料の九割以上をピンハネする女なぞ??
日本以外で世界の何処にも存在しない??
日本の女はヤクザより酷い??

※ 男性が自由に使える額の年収に占める割合??
米国12% (八万円)??
英国19%??
イタリア14%??
中国35%??
日本8% (四万円)??

財布をニート妻が管理するのは世界広しといえど日本と旧植民地の台湾だけ
米国、英国、イタリア、中国などは当然財布は稼いだ本人である旦那が管理

日本女「財布は私に管理させろ!小遣いやるからお前は働け!??
私のものは私のもの、お前のものは私のもの!??
9割ピンハネするけど文句無いな!」??

中国女性「必要な分は私が自分で稼ぐアル。貴方の金は自分で管理するアル??
好きに使えばヨロシ。私文句言わないヨ」??
85名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/10(木) 09:19:51.98 ID:Q1g/SM9+0
家事、食費、生活費を考えると な
86名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 09:20:01.72 ID:LgySN2ejO
>>70
独身時代は浪費してた分が、貯蓄にまわるからな
87名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:20:11.52 ID:+G7/KaJ6i
俺なんて月2マソだぜ
貯金しない奴はクズ
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:20:20.96 ID:sMh2RQhh0
昼間にメシ食ったら、デパートの外食フロアいってみん。
女しかいないからwしかも満席ww
89名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:20:35.93 ID:YCA3pdtt0
今でも生活費除いたら二万しか使ってないわ
携帯とネット代抜いたら五千円や
90名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:20:42.24 ID:6697HMkJO
子供がかわいい
それだけで俺は生きていけるし死ねる
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:20:43.84 ID:5RF+sRRe0
一時の気の迷いから、セクロス→できちゃった結婚→飼い殺しATMだろ
欲望に負けないで二次元を注視する俺様に死角はない
92名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:20:45.47 ID:40Ozci52O
やっぱ虚栄心って全然幸せになれないんだろうな
金稼ぐことをやめたら誰からも相手にしてもらえない男って…
魅力もないくせにいいおんな狙っちゃって…
過労死確定ですね。
せっかく犬みたいに醜くマーキングしても死んだあとは別の男とやりなおすってさ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:21:06.17 ID:+oH9e2OB0
>>91
2次元もそのうち飽きる。
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 09:21:24.64 ID:B8JbaLFG0 BE:174636566-2BP(1919)

趣味に金使うのは男だから経済への影響多いと思うわ。
俺は自転車8台+400cc1台でなんやかんやで300万ぐらい自転車に使ってるが
女房もアンティークな楽器が趣味でこれがまた高いから全然文句言われない。
貯金するほうがバカなんだよ。
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:21:33.42 ID:yot4JqRY0
手に職を持った嫁にするべき
俺、生活費渡したことないや。その分、しっかり貯蓄。
96名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 09:22:26.87 ID:R/B4siIu0
>>69
ゴメン、俺の書き方が悪かった。
年収の10%をまとめて貰うから、
5万/月になる。
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:22:44.81 ID:5RF+sRRe0
>>93
飽きた頃に次の嫁が来る
98名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:22:50.96 ID:cNMKNQGX0
二次元のほうがいいだろ?
http://nagamochi.info/src/up91561.jpg

 
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:23:05.19 ID:+oH9e2OB0
>>69
なんかあった気がするなあ。
100名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:23:32.47 ID:r1qrXdTr0
財布の紐は稼いだ本人が管理しろ
そうでなければ
日本の女とは絶対に結婚するな
アジアに腐るほど嫁はいる
101名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:23:46.16 ID:ApdfsFB+0
毎月20万近く趣味に使ってたけど今は自由に使えるのは四分の一です
でもまあまあ幸せだから問題ない
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 09:24:29.03 ID:NCS4VEW+0
お前らの嫁ってそんな立派なのか?
俺の嫁は天然だから金なんて興味ないよ
103名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:24:40.89 ID:E32m3Vd60
せめて年収の10%はあるべき
104名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 09:24:41.36 ID:pmW/R5Q4O
1日千円ってナマポ以下の生活じゃねーかw
105名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:24:48.29 ID:lMugSkzo0
なんで嫁に管理させるんだ
106名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:24:56.11 ID:r1qrXdTr0
●これが男性差別の原因だった!【不買で、女尊男卑撲滅】

・「企業が男性差別する理由」、「不買・財布の紐を取り返そう」
  http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/56.html

・女尊男卑マーケティングをやめさせる方法 → 男性差別企業を不買し、女に金を使わない
  http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/118.html

・男性差別企業一覧 http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/23.html
・男性差別企業一覧(女性車両関連) http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/60.html

http://www44.atwiki.jp/dansabecm/pages/118.html

【男が稼いだ金の92%を女に強奪されるから】
企業のマーケティング対象になれず、マスコミは消費型対象から外れた男性をスケープゴートとして叩き。
女を持ち上げ、ますます男性差別は酷くなる。

つまり、【女に金を渡せば渡すほど、妻子のため働けば働くほど、男性が差別される】。あほらしい!

男性差別企業に抗議しよう03
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1299542344/
107名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/10(木) 09:25:22.16 ID:QWs3ILia0
女は豪勢なランチ食って、続きもしないダイエットマシーン買って、月数万円の習い事をはじめて
結婚なんてしないでいいわ・・・まじで・・・
108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:25:23.63 ID:vyVGSEXJP
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:25:44.82 ID:dzbkMbzZ0
その3万円から半分は昼食代に使う
残りがお小遣いだ
110 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 09:25:52.27 ID:UQGzVdwXP
小遣い3万とか手取り15万の俺からしたら贅沢すぎワロタ
111名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:26:16.35 ID:oHtR9J/J0
財形貯蓄で数万確保すればよくね?
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 09:26:23.52 ID:tR3ixieO0
女の奴隷って自覚あるのかなこういう男は
113名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:26:37.72 ID:LCKhcvt/0
3万円以下じゃ楽しめんわ俺
114名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/10(木) 09:26:53.58 ID:fwopHpFj0
嫁はブス
小遣いは3万

死んだほうがいいだろ
115名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 09:27:02.53 ID:optEGo5x0
その割には趣味にすげー金かけてるような人が多いように見受けられるんだが
どこから金捻出してるんだ?
俺なんか自転車1台買えなくてつまんねー思いしてるのに
116名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:27:35.42 ID:EC34yw8l0
>>34
可愛いのは今のうちだからなぁ
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:27:42.46 ID:+oH9e2OB0
契約財産制

か、老年になって財産あって結婚するときとかしか使わないみたいだけど、
嫁さんのほうがキャリア上だったりしたら、こういうのもいいかもね。
118名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:27:54.45 ID:0EGXDbsz0
>>38 ほんとにプライスレスなの?金無いと得られないんじゃない?どれも。
119名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:27:55.32 ID:94qNGqeI0
結婚するとわりと金の使い道なくなるんだよなぁ
服とかもあんまこだわりなくなるし、前は趣味で模型やってたけど今は置く場所ないからやんなくなったしなー

あと20年ほど社畜するだけの自分のことより子供の方に金使いたくなるね

>>105
自分で管理するのがめんどくせーからに決まってるじゃん
120名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 09:28:10.62 ID:ABWeESYc0
よく考えたら不合理な話なんだよな
まぁ会計を相手に握らせるのが悪い
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 09:28:21.34 ID:dNzp8gBL0
何で無職の女に自分が稼いだ金を全額渡すんだよ
アホだろ
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 09:28:23.11 ID:3orkjQzW0
でもさあ、独身でも月平均でだいたい3万円くらいしか使ってなくね?
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 09:29:14.13 ID:1Eoz9BKc0
俺月4万5千円
124名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:29:25.90 ID:ftt6P5RT0
自分の小遣い3万以下にして
お前らを育ててきたって事実に気付こうぜ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:29:29.82 ID:+oH9e2OB0
>>122
2万〜2万5千円くらいで収まるようにはしてるなあ。
126名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/10(木) 09:29:44.38 ID:U/yzYG+q0
3万とかバイトしてる高校生より少ないな
俺の弟は平均6万もらってるらしいし
127名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 09:29:48.88 ID:xTko67XD0
結婚(笑)
128名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:29:51.31 ID:lbfjWNu2O
独身の俺は月に20万ほど使えるな
結構する気ねーし人生楽しむは
129名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 09:29:58.59 ID:XQ9WNu8s0
女なんて、月に50万も渡してやれば喜んでるよ。

男は残りの50万で遊べばよい。
130名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:30:06.71 ID:CD1nHPY30
スーパーで家族連れの買い物客の横で
値引きされた弁当をあさってるよたれた感じのおっさん
あれがお前らの将来なんだろうな
131名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/10(木) 09:30:16.29 ID:Z+Dhd8Ng0
これで熟年離婚とかされたら目も当てられないな。
132名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 09:30:18.00 ID:C8V4Os4A0
こんな小遣いで何を楽しみに生きてるんだよ
133名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 09:30:24.48 ID:jGpwfyCuO
小遣い15万貰ってるけど毎月ぎりぎり
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:30:49.31 ID:Jg1678tA0
どういう経緯で財布を嫁に管理させることになるんだ
135名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:30:50.72 ID:HDPlAac50
まぁ十分遊べる額でしょ
136名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 09:31:10.84 ID:tR3ixieO0
悲惨だな・・・結婚生活って
137名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 09:31:22.83 ID:OBlArBT60
ニートの俺と同額wwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:31:49.85 ID:qQGDCO7L0
ほんと結婚にまつわる話題ってろくな話きかないな
139名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 09:32:13.69 ID:3orkjQzW0
携帯も光熱費も食費も全部家の家計から出て、完全に自由に使えるのが3万円だろ?
充分じゃね? そんなもんじゃね?
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:32:34.81 ID:ciYan1uj0
1万円の小遣いで遣り繰りしてるのに
頼んでもいない服とか勝手に買ってくると殺意を覚える
141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:32:40.35 ID:EC34yw8l0
子供作らなかったらもっと増えるだろ。1番金かかるのは家か子供。
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:33:07.97 ID:vyVGSEXJP
>>130
夕方に、あさりとビールだけレジに持って行ってるオッサン見ると
むしろ、この後テレビで野球でも見ながら一杯やるんだろうなぁ

とか考えるとむしろ羨ましい。
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:33:34.62 ID:+oH9e2OB0
>>134
お互いになにに使ったか不満をぶつけあってるうちにケンカになり、女が圧勝する。
144名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/10(木) 09:33:47.71 ID:4xYFogFp0
俺は、零細企業だから現金払いと嫁に言ってる。
給料日から10日後に架空の給与明細とピンはね後の額を現金で渡してる。
そこから世間並みの3万小遣いを貰う。
賞与?そんなもの零細から出るはず無いと言って全額着服してる。
145名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 09:33:51.20 ID:W8knA9vF0
SEX料一回2万として、月10回やってるなら20万
風俗のほうが安上がりなら離婚すればいいな
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:33:54.67 ID:fNKG76yv0
社畜の小遣い3万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:33:57.53 ID:vyVGSEXJP
>>140
すっげぇ分かるわ。
148名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:34:12.35 ID:oHtR9J/J0
専業主婦は本当害悪だわ
ニート以上
149名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:34:43.24 ID:wEz8hacO0
お小遣いって何様だよ
150名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 09:34:52.22 ID:2u0yDQfkO
これ昼食代込みなの?
151名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:34:56.80 ID:ZmDi/Vpe0
結婚っていうか子供できたら人生の主役が自分じゃなくなるんだよ。
それを受け止められる人間じゃなければ結婚はしない方がいい。
152名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 09:35:08.52 ID:vAie254UO
10万円
153名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:35:26.31 ID:+oH9e2OB0
>>150
込み
154名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:35:38.09 ID:YCA3pdtt0
>>140
パンツとか靴下くたびれてると思ってたら買ってた時は嬉しい
155名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 09:35:56.39 ID:uCBCGW5aI
逆に考えろ。男がヒモなんだろ。
156名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:36:04.93 ID:EC34yw8l0
小遣い少ないのが嫌なら何故結婚したの?何で子供作ったの?何で専業主婦を許したの?全部自己責任だよね?
157名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:36:19.82 ID:r1qrXdTr0
悪徳人材派遣も真っ青の驚異のピンハネ率
92%
それが日本の女
日本の女は男性を幸せにしない
男の生命線である財布は絶対に嫁に渡すな
さもなくば日本女との結婚はやめとけ
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:36:19.96 ID:Be5gPjaK0
小遣いにしないで、必要な分だけ抜いて渡せばいいのに
金の管理出来ないのが悪い
159名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 09:36:43.14 ID:tR3ixieO0
このご時勢専業主婦になろうとする女って害悪でしかないな
そのくせ男には最低○○万稼いでほしいとか抜かすんだろ?
何様だよ死ね。焼死しろ
160名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:36:50.79 ID:0EGXDbsz0
>>140 >>154
お前ら、乞食かよw
買ってもらって嬉しいとかw
161名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 09:37:05.19 ID:iHGyWzXn0
ニートの俺でさえ月5万なのに・・・
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:37:14.60 ID:E32m3Vd60
金、飯あたりの根幹部分はあまり他人に握らせない方がいい
逆に何もしなくてもこの二点を握っておけば支配してるも同然
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:37:19.98 ID:cNMKNQGX0
>>98
いいね
164名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 09:38:00.27 ID:owktRUD10
結婚とかデメリットしか無いよね
子供欲しかったら試験管ベイビーでいいわ
165名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 09:38:35.73 ID:sNMrp0yr0
なんでそんな収入で結婚するんだろ
166名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 09:38:47.48 ID:hW7sXKJgO
大学生の仕送り並みw
167豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県):2011/11/10(木) 09:38:53.23 ID:5RR68mAj0
>28

実際どうなの?、現金で渡してるの? _φ(・_・
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:39:01.36 ID:oxNRBcbi0
妻も、金も、なんで管理できないんだ?
旦那ゴミすぎるだろ、なんで結婚したんだよw
中出ししたなら一切同情しないが
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:39:12.10 ID:qt5OKIJHP
>>148
専業主婦が害悪なんじゃない
専業主婦を養えない社会構造にした糞フェミが害悪

男が平均600万稼いでられるなら専業主婦だって問題ない
今は50%の連中が300万で非正規雇用なんだから
同じ水準を維持しようとしたらフルタイム非正規が2人いる

女が稼がないといけない世の中にした女が悪い
170名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 09:39:26.45 ID:u2unRaEu0
9mってとこにつっこんじゃ駄目なのか
171名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:39:52.83 ID:CH0HI+VbO
妻が流用してるとかならともかく貯金に回してるなら恨むのは筋違い
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 09:40:02.86 ID:3orkjQzW0
>>165
金のない人ほど結婚したほうが捗るよ。財布が二つになるわけだし。
173名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:40:07.37 ID:FE1pTQvc0
子供って何がいいのかわからない
自分に似たぶっさいくなガキ作って、只の自己満足でしかない。

将来、その子供働かずに親にたかるかもよ。
174名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 09:40:15.79 ID:31kMptv7O
女に財布握らせるとかダセエな 俺は全部管理してるぜ 嫁は中国人だがな
175名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/10(木) 09:40:23.98 ID:s2SGD4JC0
3万ならまだいい方だぞ、うちの部長は1万らしい
176名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 09:40:35.10 ID:uHjC9ESd0
いつも思うんだが夫が金の管理すれば問題無しじゃねえの?
177名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 09:40:43.45 ID:K4A/Yp6y0
> 「(夫は)結婚前は何でも買ってくれたり、おごってくれたりするのがすてきだった」のが、
> 結婚後は「その性格がイラっとする」

おまいら、悲惨だな
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:40:53.14 ID:MO23h95P0
家事したり育児したり色々尽くしてますけど?
そして自由に使えるお金まで渡してるのに(笑)
あまつさえ文句いうなんて
179名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/10(木) 09:41:09.24 ID:zuL3HfSQ0
好きな人と暮らせるんでしょ?

だったら我慢しなきゃm9(`・ω・´)
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:41:48.44 ID:t02CW1DU0
趣味に毎月10万はかけてるから結婚は無理
181名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/10(木) 09:41:51.90 ID:I8bQHqM70
メンマも買えないな
182名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/10(木) 09:42:28.46 ID:Sj6QQCkU0
小遣い1万しかくれないので「せめて2万にしてくれ」とお願いしたら
「あんたの稼ぎが悪いのに2万も出せるわけないじゃん!1万でも感謝しなさいよ!!」と怒鳴られた
183名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 09:42:35.10 ID:VsZIbWfn0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2243943.jpg

このひとと結婚したいんだけど
どこに住んでるんだろう
184名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:42:41.60 ID:N7kqTFbb0
最低でも月に趣味代20万貰えないと耐えられないわ
これでも譲歩してる
185名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 09:43:23.35 ID:r60H/1bs0
日本竹馬連合会の会費も払えないな
186名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:43:35.68 ID:2kk8gunBO
全額自由に使ってる
187名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 09:43:40.88 ID:GipaSTEQO
昼代や服代は別だと月2万でも多いぞ?
趣味は楽器だけど10年前に買ったの使ってるし、
時々中古のゲームソフトとコンビニでお菓子買うくらい。
服だって年間3着くらいしか買わないし。
188名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 09:43:50.32 ID:2u0yDQfkO
>>184
どんな趣味だよ
かかりすぎワロタ
189名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/10(木) 09:44:00.80 ID:M43agUkcP
>>64
年収が500万だろうと1000万だろうと、稼ぎは全て嫁を通過し、
月3万のお小遣いだけが返ってくる。それが日本の家庭。
巨人の阿部が小遣いから13万寄付して「ケチ」と罵られたのを忘れたのか?
巨人の億プレーヤーですら10万程度なんだぞ。
190名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 09:44:24.64 ID:70dRln9h0
顔面クリーチャーのオレはどうあがいてもできないから諦めた
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 09:44:25.54 ID:+1y25tVD0
もし結婚できたら月給・賞与は嫁さんに全額渡したい
そして「2万円くらいなら恵んであげるわ」と見下されながら小遣いを渡されたい
192名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 09:44:33.82 ID:r1qrXdTr0
男性が自由に使える額の年収に占める割合

米国12% (八万円) 財布を旦那が管理
英国19%        〃
イタリア14%        〃
中国35%        〃
日本 8% (四万円) 財布を妻が管理

またイタリアは「男性の自由に使える時間」が最も多く
言うまでもなく日本は自由に使える金も時間も主要国中、最も少ない



中国女性>>>>英国女性>伊国女性>>米国女性
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本メス
193名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:44:51.77 ID:CA2dyAYN0
もはや結婚は罰ゲームだな。
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:44:57.44 ID:ISzTuxV+0
手取り22万

家賃5万
光熱費通信費3万
食費4.5万
貯金5万

残り4.5万

んー たいして変わらんな
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:44:58.23 ID:qt5OKIJHP
>>183
その人先週の日銀砲で残高5600円になったけど一緒に支えてあげるの?
196名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 09:45:19.21 ID:CrWSC42E0
お小遣いって言葉だけでイラッとくる
197名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 09:45:45.29 ID:U/BSFjyZ0
先生!
嫁がやらせてくれないんだけど、抜きにかかる費用は小遣いに含まれるの?
198名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:45:55.42 ID:cV5yY4/DO
大学生かよw
199名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:46:33.45 ID:E32m3Vd60
なんでパーセンテージじゃないだよ
200名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:46:35.24 ID:HT0QIZmO0
>>195
マジで?
201名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:46:43.97 ID:qt5OKIJHP
>>188
流石に20万は使わないオレでも
ゲーム2万BD3万服1万飲食交際費5万風俗3万位はピーク時に消費してるらしいぞ
202名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 09:47:08.28 ID:o9Dlvxn50
どこの学生だよ
203名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 09:47:25.94 ID:7xnoQTBL0
いくら稼いでも20万強制貯金
家賃電気水道灯油電話代金は俺
残り10万しかない…
204名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 09:47:30.91 ID:1hJvalEs0
3万って素敵やん

ウチなんて2万だ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
205名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 09:47:36.93 ID:ICVMA5uL0
>>183
「お前と結婚する意味がない」 って言われるぞ
206名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 09:47:39.61 ID:2/And5TK0
倹約生活を楽しむ(笑)

日々劣化していく3次元ババアと小遣い3万wwwwwwwwwwwwwwww


片や手取り50万で趣味に没頭する独男の俺勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (千葉県):2011/11/10(木) 09:48:03.35 ID:0PyXyb6r0
俺の友人は一万だな
208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:49:10.48 ID:Pq2aN91h0
結婚してるけど嫁は俺の正確な給与知らない
そして思い立ったので10万の自転車買った
209名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 09:49:32.20 ID:7xnoQTBL0
>>195
kwsk
210名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 09:49:55.22 ID:kXXlLEEK0
俺のねーちゃんの旦那も三万って言ってたわ
大体そんなもんだろうな、できちゃった結婚以外で結婚する男の人って・・・
211名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:51:10.88 ID:KMTO5ml6O
うちは共働きだからどっちが財布とかないな
10歳年下の黒髪清純な嫁だが年収500万持ってくる
会社の福利厚生もしっかりしてて育休取って仕事続けるのが当たり前の社風

いま子作り中
212名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 09:51:12.79 ID:ARg6bFN60
金使わせてくれないとストレスで死ぬ
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:51:20.57 ID:YeJugHgX0
3万だったら昼メシ代含む、かなぁ
辛いねえ
214名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 09:52:01.46 ID:vUgXUl/z0
家賃光熱費その他払って、給料残り15万まるまる使えるけど
ボッチだから使い道ねえや
215名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 09:52:12.31 ID:gnA9fxdq0
自由に使える金は減るけど
子供は本当に可愛いよ 宇宙一価値がある
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/11/10(木) 09:52:28.54 ID:OIcFUXXO0
>>211
子供できると変わるのが女だ
気を付けなされよ
217名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/10(木) 09:52:35.16 ID:3lwRmPGv0
結婚前にそのあたり話し合っとけよ
折り合わないなら結婚すんな
218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:52:42.40 ID:feIihYTu0
>>95
うちは生活費は俺が出して残りは自分で使うor貯蓄
嫁の稼ぎは嫁の小遣い+貯蓄だわ。
大半貯蓄らしいけど。
手に職ある嫁はいいよ、食いっぱぐれないしある程度自由が効く。
219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:53:24.66 ID:KY6+wJzI0
なんだこのスレは!
月末に入籍する俺への嫌がらせか!
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:53:37.16 ID:qt5OKIJHP
>>211
ごめん種は職場の部長かもとは清純な嫁談
221名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/10(木) 09:54:00.29 ID:1xsEsyRo0
>>167
要望通り振込と現金で分けて渡します
明細などはしっかり乗るので、自分で明細作りますって人もいる
222コンボイ@ニュー速最強古参固定(東京都):2011/11/10(木) 09:54:01.70 ID:U5izLd1o0
せっくすして子作りして結婚してんだからバ化だわこいつら
はやくしね
223名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:54:46.09 ID:VJZunZM4i
独身の頃は浪費しまくってて、すげえ楽しかった
結婚して嫁に給料握られて好きなものも買えなくなってしばらくは結構つらかった
でも結婚して十年でゼロからこつこつ二千万弱貯金してたのを知った時は、あぁ嫁は間違って無かったのかなと思った
節制生活も慣れるとそんなに苦じゃないぜ
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:55:00.30 ID:zg3FtTh80
一ヶ月の生活費だけ渡せばいいだけだろ
甘えんな
225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:55:16.98 ID:Pq2aN91h0
>>219
まさかいろいろ嫁に譲っちゃうような弱虫クズ男なのか?
226名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 09:55:35.52 ID:qt5OKIJHP
>>219
機嫌が悪いと拒否られる月額所得の92%の手抜きマンコお買い上げくださり


概ね嫁マンコ7万円らしいけど風俗代7万て結構だよなぁ
227名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:55:43.07 ID:VJZunZM4i
>>219
おめでとう
228名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 09:55:44.03 ID:oHtR9J/J0
>>223
それで2000万貯まって嬉しいか?
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 09:56:15.66 ID:kEr/n9000
取引先のカチョーさんは1万らしい
230名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:56:49.66 ID:Pq2aN91h0
>>223
嫁に働かせてその分貯金すれば生活レベル落とさずに同じくらい金貯まってた気もするが
231名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:58:19.20 ID:feIihYTu0
嫁が働けるうちは働かせた方がいいよ。
232名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 09:58:40.42 ID:Q9R73bJAO
セックスと家事の代金高いな(´・ω・`)
233名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 09:59:13.39 ID:VJZunZM4i
>>228
どうしても欲しい物はちょこちょこ買ってたよ
iPadとかわけわからんガジェットとか
趣味が料理だから金かからんし
独身時代散財してたのはキャバとか飲み代がほとんどだった
234名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 09:59:29.19 ID:jjXIrwzx0
上司がカップラーメンとおにぎりとか食ってる横で和牛弁当とか食ってるw
車も軽乗ってきてる横で俺アウディw超うけるw申し訳アリャーセンw
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:00:14.27 ID:KiIqcKce0
>>228
結婚はしてないけど、浪費せずに貯金しておけばよかったと何度も後悔してるわ
236名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 10:00:21.50 ID:EFj8khf80
結婚って何の罰ゲームだよ
237名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:01:26.80 ID:Pq2aN91h0
>>231
周りにも結婚すると専業主婦になりたがる女が多いけど
男の方でケツ叩いてでも働かせないと男の立場が悪くなるばかりだな
238名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 10:01:41.74 ID:3ZQW6fKe0
>>234
牛の部分ひとかけらあげろよ
239名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/10(木) 10:02:01.10 ID:yrD7wWCB0
ご飯代込みで3万だったら(;∀;)
240名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 10:02:14.59 ID:qal8pcCp0
デリで佐々木希みたいな子とHしてる
30過ぎのクサマンにクンニとか地獄だろ
241名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 10:03:02.93 ID:0EGXDbsz0
>>233 どうせ携帯乞食なんだろこいつはガジェット好きってやつはただの乞食が多い
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 10:03:46.19 ID:OK+l9p++0
>「(夫は)結婚前は何でも買ってくれたり、おごってくれたりするのがすてきだった」のが、
>結婚後は「その性格がイラっとする」

でも何もプレゼントしないと怒るんですよね
243名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 10:03:58.48 ID:e5mn/uIx0
3万とか丼だけ貧乏なんだよーwwwwwwwwwwww
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 10:04:16.64 ID:0Y+DfW8I0
飯代とか、散髪代が別なら3万で大丈夫
ゲーム、漫画、CDを余裕で買える
245名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:04:39.47 ID:NnUL/TK+0 BE:1041620148-PLT(20001)

これで家ではストレス溜まるからと
残業したり外に出たりしてるのかなぁ・・・

体もたんだろ
246名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 10:04:44.29 ID:RGlBfFs2O
>>217
女の口約束ほど信用できないものはない
247名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 10:04:49.20 ID:/AQqNpeg0
嫁は中古で小遣い3万か
涙が止まらねえよ
248名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 10:04:53.16 ID:3orkjQzW0
近所のおっさんなんだけど、嫁が作った借金背負わされた挙句に離婚されて
今は生活保護受けてる。しかも肺がん。
249名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 10:05:00.73 ID:0/Dto8Yp0
一緒にお店を持ちたいくらい言ってくれる気概のある女となら結婚したい
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:05:09.46 ID:OkOXe+Cm0
うちのおとん、おかんに秘密で
形だけの会社いっぱい作ってそこにお金プールしてる
年商数十億あるのに、おかんは年収1千万ほどだと思い込んでて節約生活してる

251名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:05:52.19 ID:yJOnTw9v0
貰えるのはタバコ代だけ
月一万もいかねぇタバコ代だけ…
252名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 10:06:16.88 ID:7YifCOCs0
なんで金の管理を自分でしないん?
253名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:06:19.68 ID:KiIqcKce0
>>234
車はともかくとして食生活はひどいな
メシをカップ麺で済ますようなやつは信用できん
ちゃんとしたもの食う金もないのか・・・

というか出世してもそんな程度の生活しかできない会社に勤めてるお前も危ない
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 10:06:45.63 ID:e5mn/uIx0
3万ならJK以下じゃねーの
255名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 10:07:13.81 ID:lk/1rMMa0
何で女に金の管理をさせる?マジで理解出来ないんだが
俺は男が可哀相だとは思わない
自分で管理すれば良いだけのことだろ
256名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:07:57.05 ID:trWnRX590
涙が出てくるわ
アマゾンの欲しい物リストが増える増える
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:08:30.86 ID:4km1T0RO0
なんで嫁に金の管理やらせるのか解らん。
夫婦別会計で子どもに関する費用だけ折半すりゃええやん
258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:08:51.73 ID:k+iGyMx+I
わたしの小遣いは1日500円です
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 10:09:25.35 ID:6JigMD3k0
260名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 10:09:34.44 ID:0sCJEFT60
韓国に五兆円の支援

月に三万円のお父さんが三ヶ月小遣い無くなるレベル
261名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 10:09:34.51 ID:Nn20Sz+y0
本当になんで結婚するのか全然わからんな
老後の生活言うなら嫁にくれてやる分の金を貯金した方がはるかにマシだしな
社会的責任とかわけのわからん理由は聞きたくない、それは刷り込まれているだけ
262名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 10:10:00.61 ID:dxomK4fJ0
田舎じゃ使い道がないからよゆーだけど
釣り道具は別にしてるし
釣りができりゃなんでもいい
263名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/10(木) 10:10:07.74 ID:aVGrkJcsO
なんで給料全部渡しちゃうんだよ
光熱費は引き落としだし、生活費だけ渡せばよくね?
264名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 10:10:32.14 ID:zF7dAoUN0
給料以外に小遣いも貰えるのか。
結婚もいいかもしれない。
265名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 10:11:28.49 ID:u37rDXgG0
>>263
たぶんそれだけで離婚のときの原因にされるんだろうなぁ
結婚なんてするもんじゃないな
266名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 10:11:43.48 ID:fPzdbbW70
「私のATMバンク」っていう玩具がアマゾンにあってドキッとした
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E7%8E%A9%E5%85%B7-%E7%A7%81%E3%81%AEATM%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/dp/B000KIXIFQ
267名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:11:54.53 ID:VJZunZM4i
>>241
日本語でお願いします
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:12:00.73 ID:45Vi3cmSP
俺は高給取りの嫁に養ってもらってる主夫なんだが
何もしないで月に5万も小遣いもらってるぞ(`・ω・´)
269名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 10:12:14.48 ID:rzGyZdsGO
給料渡して小遣いに文句いうやつはよくわからんがほとんどの男は家計の管理がめんどくさいんだろう
うちも小遣い一万だが使うことないし別にいい
270名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 10:13:16.36 ID:0EGXDbsz0
管理が面倒って奴は池沼だろ
管理ほど楽しいこと無いだろ
人もモノも、金も管理するの最高だろ
271名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/10(木) 10:14:38.75 ID:x0STrKGI0
お小遣い以外に、
たばこや酒や車や税金とかも夫が負担でしょ?
なら、3万でももらい過ぎ
272名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 10:15:32.36 ID:V4L2O0O10
うちの親父、月の小遣い少ないって言う割に、
発売したてのフロッピーの日本語ワープロだの,カメラだのちょこちょこコソコソと買ってたなぁ
あの金どこから出てたんだろう?謎
273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:15:41.78 ID:Pq2aN91h0
>>269
足りない分を寄越せと引っ張ってこれる関係ならいいけど
何故かこっちがお願いする立場ならクズと言わせてもらう
274名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 10:15:42.26 ID:9UWp/z++0
うちは親父が完全に財布の紐を握ってたから、小遣い制なんて考えられんな
たくさん稼げとは言わんが、出産後も職場復帰し易く、その意欲もある嫁さんを貰いたい
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 10:16:06.41 ID:lGwPeT/J0
うちの上司2000円だぞ
しかも鬼のような嫁らしい

なぜ離婚しないのかと聞いたら子供が…だって
276名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/10(木) 10:16:07.42 ID:mQffcgnU0
結婚経験のない俺からすると、まさに搾取されるだけの存在だけに見える訳だが
既婚者的にはどうなんだ?自覚してんの?あるいは「子供が可愛いから」とか言うの?
277名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 10:16:20.79 ID:SKxGZs2w0
>>265
経済的DVだからな
夫の経済的DVはないことにされるけど
278名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 10:16:32.71 ID:jn7AR0060
でも嫁のお陰で貯金できたわ
独身のままだったら散財して悲惨な末路を歩むところだった
279名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:17:31.19 ID:i2ppzKE10
月三万で昼食代込みなら死ねるな
おれ7万だけどギリギリだわ
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 10:17:55.23 ID:kEr/n9000
>>268
うるせー馬鹿
281名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 10:18:10.56 ID:NzkjcmZR0
奥さんと子供と上手くやってるならまだ救いはあるけど
仲悪かったら生き地獄だな
282名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 10:18:30.44 ID:rzGyZdsGO
まず趣味をしたいやつは結婚すべきじゃない
なんもやりたいことなくなったら結婚すりゃいいんよ
時間も金もなくなる覚悟がないやつは結婚すんなよ
283名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 10:19:01.11 ID:uXewFoVxO
二人とも同じ公務員の友達夫婦いるが、旦那のが給料多いのに小遣い3万、光熱費食費旦那払いしてる
お前の金は何につかってんの?って嫁に聞いたら子供の貯金らしい
つまりは嫁が管理して自由に使ってる、だから今は別居中
284名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:19:05.22 ID:jocxKE780
生活費以外なら三万でなんとかいける
が、相手にしてくれる可愛い子がいない現実
ババアはお断りですう。
285名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 10:19:34.18 ID:KZIScv0j0
37歳年収300万嫁100万
マンションのローン月10万ボーナス払い無し子供1人中3受験生の為塾代月4万冬季講習40万の俺は小遣いなんて有りません
夢も希望も無いぜ
早く年取って死にたい
286名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:19:47.20 ID:feIihYTu0
>>276
いや、嫁が働けば貯蓄できるし、生活費なんて一人のが効率悪いしな。
なんだかんだで収入そんなに無いけど、月20は貯金してるわ。
287名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 10:20:31.50 ID:mbaPuB4SO
一般的に、独身男性で独り暮らしで家賃食費光熱費その他もろもろさっ引いた残りってどのくらいあるもんなんだ?
288名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:21:24.14 ID:X2cFiEim0
>>12
あいつらはママ友(笑)と豪華旅行したり高級レストラン行ったりするのがステータスだからな

死ね
289名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 10:21:58.71 ID:Rv6W8fbu0
ラブプラス  3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴───┘
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国
290名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/10(木) 10:22:06.73 ID:mQffcgnU0
>>286
嫁さんが働いてくれるのはいいね 貯めとくのはいいがある程度貯まったら運用汁
専業主婦(笑)志望(爆)って流石にマイノリティか
291名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:22:05.33 ID:E/EJFAX00
3万とか週一の飲みでなくなる
最低月に15万は欲しい
292名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 10:23:21.17 ID:wFjkBWgE0
なんで世のお父さん達は妻にひれ伏すの?
お小遣い制でどうのって抜かすクソ嫁を、
「ヨタ飛ばしてんじゃねーぞ」つってぶん殴るわけにはいかないのか?
293名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:23:27.82 ID:kySSTz15P
28歳独身
デイトレーダー
年収2千万〜4千万
小遣い?何それ?
金って使いたいだけ使うもんじゃないの?
294名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:24:10.80 ID:X2cFiEim0
>>292
殴ったら裁判負け確定だろうが
295名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 10:24:29.15 ID:h3wWeUp/0
嫁も同程度の収入があるし子供がいないからまだ財布は別々
営業で金の出入りが激しいから定額小遣い制は無理だし
嫁の父も営業職だったせいかその辺は理解している
一応趣味の買い物をするときはお伺いを立てるが却下されたことはない
結婚して金は貯まるし生活レベルが劇的に向上したしで
今のところデメリットはないな
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 10:25:44.32 ID:sxet3VZy0
何で結婚しないの?子供が欲しくないの?
とか言われてあやうく本音を言いそうになったことあるわ
その子供がなんらかの病気や障害を持って生まれる可能性を考えてるのかってさ
そんな時自分の生活犠牲にして子供に尽くせる覚悟と責任を負うことができるのかということ
ただ子供が欲しいとか何かを残したいとかいう人は他人の人生を背負うことを認識してない気がする
まあようするに俺には無理だしそこまで背負いたいと思える相手もいないな
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:25:50.28 ID:2Y4jtD0b0
独りだが月三万も使わない

が、3万しか”使わない”と3万しか”使えない”は全く違うぞ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:26:19.04 ID:45Vi3cmSP
結局共働き最強って事だよな
そんで金貯めて嫁が20代のうちに子供産んで、みたいな
299名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:27:38.79 ID:Pq2aN91h0
結婚は墓場論者は共働きのメリットを無視するから困る
300名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/10(木) 10:27:39.58 ID:3u8v5i270
人生の原発とか建設するのがアホだわw
301名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/10(木) 10:27:46.59 ID:mQffcgnU0
>>293
トレーダーってせっかく勝った金も投資して転がさないと気が済まない人種なんでしょ
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 10:27:51.88 ID:ICVMA5uL0
>>293
その小説はこのスレの中で完結するのか?
303名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 10:28:26.40 ID:37Xn0yxe0
しかし今の時代なら三万使えるだけで御の字かもな。
老後の積み立てやらなにやら野郎としたら家計に余裕なんてないだろ。
304名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:28:35.32 ID:E/EJFAX00
3万とか日給以下だろ
アホじゃねえの
305名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 10:29:44.09 ID:8X0xSXX20
月3万円って、すげーな? なにに使ったらいいんだ!!??
306名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 10:30:29.83 ID:r60H/1bs0
平日なのに妻子持ちが多いなこのスレ。
307名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 10:31:49.16 ID:ARg6bFN60
>>293
0〜としない時点で今後危ないな
308名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:32:20.33 ID:34CfhqtQ0
わたしはアホだと自覚しているので金銭の管理はしたくなかったのに、
夫に夫の小遣いやら何やらまで管理させられていて苦痛。
3万5千が多すぎると言われ2万円に。
でもそしたら自分の小遣いも2万にするしかなく、化粧水一本買うのも躊躇している。
夫もゲームソフト一本買うのにも顔色を伺ってくるし。
小遣いの中でのやりくりなんて好きにして欲しいのに。
309名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 10:33:16.22 ID:lPX8Wuvf0
3万をやりくりするのはさぞかし楽しかろうな
310名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 10:33:16.54 ID:kET4EcyyO
>>244
当然込みだろ
311名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/10(木) 10:34:32.40 ID:ysnKRRFZ0
収入のほとんどをバカ息子どもに吸い取られます
312名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 10:35:17.75 ID:OXzSqoG+0
お昼は自分でお弁当作って、飲み会シカトしてるから3万もいらんな(´・ω・`)
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:35:38.83 ID:+oH9e2OB0
>>306
ニートは、ニートスレでID真っ赤にしてるから。
314 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:36:05.83 ID:SBttcqGC0
独身つい最近まで月15万の小遣い
結婚した今、月2万
315名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 10:36:36.68 ID:EdoEyKwWO
共働き独立採算制度最強。毎月、夫婦同額の生活費と貯金を供託すればそれ以外全て自由。

その結果、俺は月一万円もの自由な資金を捻出出来る。死にたい
316名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:36:53.22 ID:feIihYTu0
>>290
そうだね、それに備えて土地・保険・株・貯蓄について勉強中。

絶対に体壊さない、職失わない自信があるなら専業主婦にしてもいいだろうけどね。
保険みたいなもんだよ。
それがわからない女は寄生虫みたいなもんだろw
317名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 10:37:15.37 ID:eYYeWxJj0
>>314
それで今幸せか?
それなら全然問題ないけどな
318名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:38:10.42 ID:aSVuae2w0
週一のバイト野郎より使える金少ないなwwwwwwww
319名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 10:38:38.72 ID:KMTO5ml6O
鉄道模型や乗り鉄が趣味なんだが
嫁も乗り鉄で稚内・指宿まで18キップ一人旅をしたことがある
休日に鶴見線巡りとかついて来てくれる

模型も少し持っててレールの上に車両並べたり
トミーとカトーで連結部の外し方違うことも知ってたし運転も出来る

ただちょっと天然で、いまはそこがカワイイんだが
母親になったら子供に舐められんじゃないかと心配
320名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 10:38:48.06 ID:iBXim1rN0
ローンで家買ったり、一人一台車持ってたり
すごく浪費してるのに金ないとか言って
集ってくるのは止めてくれ馬鹿死ね
321名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 10:39:10.32 ID:ff/88l+k0
4万あるぜwwwwwww

でも、昼飯代、コーヒー代、飲み代含んでだから
毎月貯金切り崩してる
322名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:39:32.04 ID:dbzgOmJB0
結婚して遊べると思ってんの?







風俗行きてええええー
323名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:40:04.44 ID:mDHo74Ql0
高校生のとき、小遣い五万だったぞ、俺w
つーか、三万とか一回ゴルフ行ってそのあと飲みに行ったら1日で終わっちゃうじゃんwww
324名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/10(木) 10:40:16.50 ID:3IXctB7KO
そのうち半分を愛娘に貢いでます
プリキュアグッズ高いよぉ
325名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 10:41:05.62 ID:/lJ0Prya0
>>12
お小遣いなんて0よ!
ママ友とランチ? 旅行?
全部食費と交際費だから必要経費なの!

て真顔でいいやがる
326名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:41:51.12 ID:YZHFpkw70
マイハーレーで五万マイカー?五万マイハウスで10万んで小遣い3万。
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 10:42:13.54 ID:kzKKDBS80
月に3万以上とか何に使ってんだ?
多くても2万で十分だろ
ちなみに俺は結婚してない
328名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/10(木) 10:42:27.92 ID:YaOHm+nx0
本人が不満なら交渉するだろうから、文句はないんだろ
楽しんでください
329名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 10:42:38.77 ID:tGSR9SZ40
シゴトで使ってるオレの携帯代より嫁の携帯代のほうが2倍近く高い…
330名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 10:43:22.18 ID:Lcb81O350
この手のスレでいつも思うんだけど
そういう嫁と結婚しなければいいだけじゃね?
小遣いも気遣いからくれて、ママ友()と豪遊しない嫁となら結婚してもいいじゃん
それともニュー速民は結婚自体に否定的なのか
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 10:44:01.75 ID:R2t/qBmk0
大変だな所帯持ちは
332名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 10:45:20.59 ID:fT4rR/zz0
ニートよりももらってないんじゃないの
333名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 10:45:37.50 ID:f1vdyZEV0
ゴルフとかいかないの?
334名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 10:45:49.65 ID:JXTmoRwo0
結婚はマジで人生の墓場だな

と思うけど、ジジイになっても一人で孤独死していくってのも辛いだろうなと思う
335名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/10(木) 10:46:21.06 ID:gS9RDU470
手取り25万くらいで二人

賃貸 7万
食費 5万
高熱費 1万
ネット代 1万
夫小遣 3万
妻小遣 3万
交通費 1万
貯金 4万

理髪代・被服費・携帯代は小遣から
これくらいなら許せるな
336名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 10:46:31.61 ID:SoNyUMbQ0
何回も言うけど、
結婚できるけどしないのと、できないからしないのでは全く違うからな
337名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 10:46:44.26 ID:IxnvbMew0
>>119
完全に同意
独身の時は使いたい放題してたが給料丸々渡して管理貯金させてる
家計簿もバッチリつけてる
そして結婚したら金使わなくなった
338名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 10:47:10.17 ID:zEfUdfUF0
独身ですが先月20万円分フィギュア買った
339名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/10(木) 10:47:41.52 ID:gS9RDU470
>>327
実際小遣として使う部分って1〜2万程度だな
昼食代も弁当ある計算みたいだし

まあ付き合いとかほとんどないからなんとかなってるんだろうけど
340名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:48:34.34 ID:Pq2aN91h0
>>329
なんでそれで黙ってるの?バカなの?
341名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 10:49:13.16 ID:E/EJFAX00
手取り30万以下は結婚する資格ねえよ
それで小遣いすくねえって当たり前
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 10:49:34.38 ID:R2t/qBmk0
きっとそれを補って余りある”何か”を得るんだろな
じゃなきゃ結婚なんてしねえもんな
343名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:49:40.52 ID:feIihYTu0
>>333
ゴルフ行かないねー。
ダーツはよく行くけど。周りの連中が違うんじゃないの。
昼より夜遊ぶ事が多いわ。
344名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 10:50:09.69 ID:Gc5DKbZr0
でもまだまだ結婚しなきゃクズって風潮は変わってないからしょうがないよね
345名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 10:50:40.27 ID:nHlfjlQA0
嫁に金渡さなきゃいいだけ
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 10:51:38.16 ID:45Vi3cmSP
俺はニュー速民にこそ主夫を薦めたい
347名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:52:01.37 ID:Pq2aN91h0
>>330
結婚できない理由を自分ではなく女側に求めてるので
都合のいい糞女像を作って叩いてるんだよ
348名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 10:52:35.78 ID:pCjD5tY70
高校生のがバイトしてる分マシだな
349名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 10:52:35.84 ID:sS0HOdB40
>>345
いや、金管理できないやつを嫁にしなきゃいいだけだ
350名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 10:53:07.58 ID:+Ig0NNMEO
美人な嫁がいる俺完全に勝ち組wwwwwww論破wwwwwv
351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:53:11.38 ID:UzRNFyfe0
小遣い3万w
高校生以下やん
352名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 10:53:26.05 ID:e7Gp1BlW0
小遣いとかいらねーし
353 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:53:39.81 ID:SBttcqGC0
>>317
納得の上での小遣いだし今は楽しいよ。結婚したら金使わなくなったし。
今まで食費だけでも1日2千円くらいだったけど、今は弁当とお茶の水筒にコーヒーの水筒持たされてる。
今までコンビニ通ってたのが馬鹿らしいくらい金使わない。
趣味なんかは写真とネットくらいだしね。
妻には歯ブラシの用意や、風呂での足洗い、風呂上がりの保湿クリーム塗りやってもらってるから言うことない
354名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 10:53:53.44 ID:LKrmrNmt0
覚悟が無い奴は結婚しても、子供は作っちゃ駄目だわな
子供には罪はないんだからさ
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 10:54:52.40 ID:b0PBRSuz0
俺無職だけど、嫁がバリバリのキャリアウーマン
毎月2万の食費もらってそれでやりくりして晩飯とか作ってる
俺はタバコぐらいで酒も飲まんし、服も買ったりしないから金かからん
年老いた両親に依存するニートは時代遅れだぜ
これからは結婚ニート
356名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:55:10.98 ID:34CfhqtQ0
付き合いでゴルフとかいきゃなきゃならん人は大変だね
経費で出るのならいいけど、やはりなんだかんだで出費は多くなるだろうし
357名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/10(木) 10:56:13.70 ID:YaOHm+nx0
結婚できない奴なんていないだろ、どんだけだ
自分で相手の条件を設定してそれより下だと結婚する意味がないからしないんだろう
358名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:56:33.42 ID:ucHpUNy30
給与明細すら見せた事無いわ。
とても無理だな俺には
359名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 10:56:48.17 ID:l2UNHL/Y0
バイトしてる高校生より貧乏だな
360名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 10:56:55.49 ID:ARg6bFN60
>>355
ガキ孕んだらおしまいだな
361名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 10:58:14.92 ID:A6DaT4p7O
収入も無い奴もだな。
間違いなく苦労するだけ
362名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 10:59:23.59 ID:UzRNFyfe0
だいたい3万って、タバコ吸って1万だからちょっと飲みに行ったら消えちゃうやん
風俗もいけねーよ
363名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 11:00:00.26 ID:h3wWeUp/0
結婚したら趣味(アクアリウム、釣り、動物系フィギュア収集)に
興味がなくなってきてあまり金を使わなくなった
身なりは適当なほうだが、見るに見かねた嫁がいろいろ買ってきてくれるし
その分貯金しとけと言われる
逆に嫁はインテリアが趣味だからここぞとばかり新居に金をかけまくってる
クリスマスツリー一式に5万以上かかったとか言ってるし
おかげで部屋はインテリア雑誌に載ってそうなレベルだが散らかせない
364名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 11:00:24.01 ID:DEhLi2940
付き合ってる時から「俺は見ての通り稼ぎも少ないし貧乏だから結婚したとしても共働きだね、仕事は辞めれないね」
を時折言ってたせいか今も働いてるし頑張ってくれてると思う。
でも30過ぎてるのに二人の財産合わせて1000万じゃ少なすぎるよなぁ。
365名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 11:01:19.41 ID:nHlfjlQA0
>>364
充分あるじゃないか
366名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/10(木) 11:01:37.10 ID:MgEfZDhF0
>>362
タバコ吸わない。そんで飲み代は別にもらっていて昼飯は弁当。
ってなると殆ど使わないんだよなぁ〜
367名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:01:48.54 ID:Pq2aN91h0
>>357
自分が設定した条件に合う相手が設定してる条件に
自分が合わない場合、結婚できないという結果になるだろう
368名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 11:02:05.19 ID:IpJtRdbs0
手取り38万だけどまったく残らんわw
小遣い2万の同僚は冷凍食品満載の弁当と重たい水筒持たされてるわ
369名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 11:02:17.53 ID:baWivl830
独身なら年収300万もあれば充分なのかな
370名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 11:03:21.25 ID:nHlfjlQA0
>>368
俺の昼食はカップ麺だ
子供に弁当必要な時しか作ってくれない
371名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 11:04:28.92 ID:945cM2t/0
小遣い3万あれば、60回払いで150万の買い物出来るじゃん
372名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 11:04:29.88 ID:1FpcbxHs0
月5万からだな
教養できるのは
373名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 11:05:09.22 ID:lbEBVIvM0
月20万貯金するから、2.5万が小遣い
ただ、ボーナスは貯金に回さず全額使う事にしてるから
別に困りはしないな。
374名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/10(木) 11:05:20.33 ID:gS9RDU470
>>369
200万あれば十分
375名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/10(木) 11:05:47.79 ID:MgEfZDhF0
>>369
独身でも2人でも衣食住の費用ってあまり変わらない。
逆に一人だと外食やコンビニ弁当が増えるから食費が増えると思うんだよね。
376名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 11:06:08.13 ID:LKrmrNmt0
>>373
月20万も貯金出来るのか 良いな〜
377 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:06:39.26 ID:SBttcqGC0
>>364
俺 結婚前通帳に5万
妻 貯金1千万

現在、俺の給料手取り25万、妻専業主婦。俺こそ稼ぎがなくて頭が上がらんよ
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 11:07:20.05 ID:ool7/IME0
バイト高校生以下か
379名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 11:07:29.12 ID:nHlfjlQA0
彼女居るけど金がないから結婚出来ないとか言ってる奴に言いたい
結婚しないから給料が上がらないんだ
380名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 11:07:37.71 ID:Jdf1NOFp0
まさに小遣い3万だわw
381名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/10(木) 11:07:52.44 ID:nI8IM2kr0
俺は毎月30万かせいでも2000円のガンプラ1個買うのに土下座するような奴隷にはなりたくないお><
382名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/10(木) 11:08:20.30 ID:YaOHm+nx0
>>367
条件交渉してるわけですね
ちょっとでも楽していい嫁を貰おうと、お互い必死wwww
383名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 11:08:48.65 ID:DEhLi2940
>>315
ちなみに供託金はお幾ら万円なの?
両方合わせてでいいから教えて欲しい
他所様の人生設計は気になる
384 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 11:09:58.25 ID:UQGzVdwXP
>>377
俺じゃんwwwwww
385名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 11:10:43.99 ID:Jdf1NOFp0
>>381
大丈夫、人は皆なんらかの奴隷なんだからw
386名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 11:11:05.55 ID:nHlfjlQA0
金は嫁に任せた方がいいのは間違いない
俺は自分の稼ぎを自由に使ってるけど、浪費しすぎて貯金とか全くしてない
少ない小遣い組から見ても俺を羨ましくは見えないだろう
387名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 11:11:45.21 ID:VbLkUvRF0
それは子供育てて家建てるためだろ
ずっとワンルーム暮らしでいいならそれでいいけど
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:12:15.17 ID:Pq2aN91h0
>>382
結婚も契約だから最終的にはそうなる
まあ愛という金に換算できない不確定要素で条件緩和が行われるけどさ
389名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 11:12:41.48 ID:VbLkUvRF0
子育てには金がかかる
しかし大事に育てた子供もお前らみたいになったら悲惨の一言だけど…。
390名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 11:13:35.67 ID:deZ2MTdM0
俺の小遣い 15万
全部泡へと消える
391 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:13:38.73 ID:SBttcqGC0
>>384
このスレはだらしない男臭がするな
392名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 11:14:19.17 ID:Qnwnx3d10
3万だと風俗1、2回で消えるな・・・orz・・・
393名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/10(木) 11:14:45.56 ID:LKrmrNmt0
>>389
不景気になれば増えるぞ
不景気じゃなくても多いかもしれんがな
394名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 11:15:24.91 ID:EdoEyKwWO
>>383
貯金半分の月二十万円。俺は自営だし、貯金無いと怖すぎる。
足折って経営代行雇ったら俺の給料消し飛びワロタ。
395 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 11:15:28.98 ID:UQGzVdwXP
>>391
自分で管理出来ないから俺も嫁任せにしてるわ
それでも共働きだけど

子供出来る前に転職しないと無理だわ
396名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 11:15:43.90 ID:lbEBVIvM0
>>376
共働きだから普通だよ

最初は25万貯金にしようと思ってたけど、
家賃10万までしかだせなくなるし、
食費にも制限かかっちゃうから20万で妥協した
397名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 11:17:44.31 ID:DEhLi2940
他の人と殆ど同じ感覚だな
独身の頃はやれミキサーだレコードだ散財しまくったが結婚したらせいぜい半年に一本ゲームを
買うか買わないかぐらいになって>>34状態になってる

久々に物欲が出て「今更コペンが欲しいから家の財政で買えそう?」とか聞いたらさらっと「良いよ」
とか言われた。嬉しいけど困惑する
398名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 11:17:50.74 ID:EdoEyKwWO
あ、一人二十万ね。
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 11:17:56.31 ID:KfbrCX/rP
何で女に金の管理まかせるか理解できんわ
資産運用は男の方が向いてるだろ
嫁に10万渡してこれで生活費ヨロシクだろJK
400名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:18:04.79 ID:e6oVtSWD0
やはりこのスレ見てると金の負担が大きくなるのに片方ニートとか嫌になるよな
401名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:18:20.51 ID:6d9aYD3R0
3万以上が5割もいるのかよ
許せねーな
402名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 11:19:13.63 ID:z9sqBGGI0
さすがに月三万とはいえ、昼飯代とか飲み代は別なんだよな?
403名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:20:03.23 ID:XqWFDE9U0
>>53
そこまでされたら殺すだろ
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 11:22:15.83 ID:ool7/IME0
最近坊主で背広着てる人が目立つけど、髪を切る金も不足してるんだろうな。
405名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 11:22:46.64 ID:U7PPZ4o80
嫁だって小遣いないとつらいよ
406名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:23:46.26 ID:UzRNFyfe0
>>349
金管理できるやつだと管理されちゃうじゃん
アホなの?
407名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:24:29.89 ID:XrFOduZA0
小遣い制度があるのはサラリーマンだけだな。
自由業や農家には嫁が全額出しているみたいだ。
408名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 11:24:50.21 ID:DEhLi2940
>>398
一人20ずつとか凄いな
家はお互いサラリーだけど合わせて貯金(生活費込)20だよ
アパート暮らし時代の供託金を実家に入っても続けてる感じ
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 11:25:12.09 ID:ocibteg40
>>263
それで問題無い。

>>274
>>うちは親父が完全に財布の紐を握ってたから
女は節約は出来ても運用は出来ないし、
稼いだ人が管理するのが当然。

>>364
>>30過ぎてるのに二人の財産合わせて1000万じゃ少なすぎるよなぁ。
1000万円は一人でも30歳までに貯めれないと情けない金額。

>>386
>>金は嫁に任せた方がいいのは間違いない
完全に間違い。
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 11:26:11.37 ID:JrZe8ejh0
今のところ共働きだからお互い給料の半分を共用の口座に入れて残りは自由にしてる。
家賃とか光熱費とか部屋の家具家電、自炊する食費なんかは共用の口座から出して、
服とかは趣味とかは自分の財布。

子供できて嫁が働けなくなったら小遣い制になりそうだけど。
411名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 11:26:12.62 ID:yTH2A7j8O
昼飯代抜きでなら納得出来るレベルだけど
弁当もロクに用意してくれないのに昼飯代込みでならさすがにやる気なくなるわ
412名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/10(木) 11:26:55.58 ID:gRRVsbcfO
女が言う金の管理ってのは家計簿付けるくらいだろ?
最も効率よく貯蓄を増やせないなら金の管理は出来てないよな
増やせた分は妻が自由にしてよい、悪い話じゃないだろ
413名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 11:27:30.02 ID:DidNVh59O
嫁が専業主婦になってから俺の通帳とカード握られて月一万円貰っている
理由は俺の金使いが荒いからだが、本当は嫁が自由に金使いたいからなんだな
理由着けては色々無駄な買い物しやがって
女は自分を矛盾だらけの正当化して理屈で負けるとヒステリックになるから面倒だからもう何でもいいや

しかし一万円でもやっていけるもんだな
414名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:29:24.72 ID:XrFOduZA0
>>409
うちの父は小遣い無し。
しかし、買物時には母が父の買物を全額出す。
タバコも母が全額。
昔はこれが当たり前だったが。
415名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 11:29:37.48 ID:EdoEyKwWO
>>408
サラリーマンならそれで十分っつーか、生活費も経費で落ちないしその辺り限度じゃね?

安定感が違うよ。雇用保険もあるし、労災もある。自営だとその辺りのリスクヘッジに金かかるから
416名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 11:30:28.98 ID:e0loISZG0
ひとりぐらしでしこたま老後の資金を貯金したほうが
月に使える小遣いも当然多いよな
417 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:32:58.28 ID:SBttcqGC0
>>399
給料明細も見せずにそうしようかと思ったんだけどさ、やっぱり正直でいられるところは正直でいたいじゃん?
俺は金の管理苦手だから、俺より管理のできる妻にしてもらってる。
お互い補い合えるって素敵やん
418名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:33:08.85 ID:A+N+uEx20
家族を養うために一生懸命働いてる中年オヤジより
そこらの中高生の方が金持ってそうっておかしいろ
419名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 11:33:44.81 ID:7qteRXQb0
ちゃんと預金残高確かめろよ
間男に貢がれてるかもしれないぞ
420名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:36:33.68 ID:4H8YXdJM0
>>183
こういう人って今日5億持ってても
明日には10億借金持ってる人なんじゃない?
421denki(広島県):2011/11/10(木) 11:36:57.67 ID:l3hoEtSH0
美味い飯と弁当作ってくれるから飯代かからんし、酒も勝手に俺の好みの酒が買い足されてるし、週2日ほど飲みに行く金くらいだな。3万で十分だろ。
422名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:37:16.28 ID:feIihYTu0
>>416
嫁働かせた方が生涯収入が億単位で違ってくるだろ
423名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 11:37:30.42 ID:ARg6bFN60
今月月10万の小遣いでやってみたけど
普通にオーバーしちまった
424名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:37:39.57 ID:vXCKIALk0
家庭内で労働に関する貨幣経済が成り立ってないからモメる。
家事労働を給与計算すればよい。
425名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 11:37:47.00 ID:tN6igWI00
糞女と結婚したぽまえらの責任
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 11:38:07.37 ID:Wcu23lmp0
会社行く日は500えんくれる!うれしい!
427名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 11:38:27.09 ID:nHlfjlQA0
>>426
やったな!
428BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/11/10(木) 11:39:57.00 ID:owZpwK1EO
ガキ二人、ジジババあり、住宅ローンあり、両親共働き
これで普通のスペックだと思うけど、これじゃ老後の蓄えは絶対残らないよね
将来のガキもあてにならないだろうし
429denki(広島県):2011/11/10(木) 11:40:12.13 ID:l3hoEtSH0
>>426
異常な切なさを感じるな
430名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 11:42:05.41 ID:zBjJRSHU0
>>259
スタジオドン引き
431名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 11:43:54.05 ID:DEhLi2940
>>419
通帳チェックはやるよね
ニヤニヤしたいからなんだけど
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 11:44:36.27 ID:gz+wAoTC0
小遣い3万って十分だろ
昼飯代込みってんなら悲しいけど
433名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 11:45:13.24 ID:ARg6bFN60
>>420
数百億持ってるし
何億かは動かせなくしといてるんじゃ
434名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 11:46:01.30 ID:MZD/4lbl0
>>426
帰り道に買い食いするなよ!
435名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:48:15.28 ID:6d9aYD3R0
>>426
ジュース買ってんじゃねーよハゲ!!
436名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 11:48:57.77 ID:Zi1USEJtO
月一万円だわ。金は中古ゲームくらいにしか使わない
437名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:51:53.40 ID:e6oVtSWD0
>>426
日給500円とか何の為に働いてるの?
438名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 11:53:13.02 ID:ft2gTn9s0
おい
何か良い話も聞かせてくれ
439名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 11:54:29.89 ID:ocibteg40
>>426
月の小遣いはいくらなの?
440名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 11:55:01.52 ID:Hgp6eDSq0
りっちゃんか澪ちゃんと結婚できればそれでもいい
441名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/10(木) 11:55:08.61 ID:940xmO3h0
これからマンション買う予定
年収650万 嫁は年収350万
いくらのマンションだったらいけるんだろ
442名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/10(木) 11:57:27.04 ID:akJCcHch0
>>441
貯金いくらだよ
443名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 11:58:46.98 ID:GXnyIb490
高校生かよw
444名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/10(木) 11:59:16.89 ID:nn5GTSlLO
よっぽど裕福じゃなけりゃ当然だろ
子供がいれば、だがな
445名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 11:59:57.69 ID:Wcu23lmp0
>>439
ないよ
欲しい物があるときはプレゼンする
会社でのプレゼンより緊張する!ふしぎ!
446名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/10(木) 12:00:34.98 ID:940xmO3h0
>>442
一昨年去年と親父が死んだり母親がぶっ倒れたりで
300万くらい飛んだから400万くらいしか無い・・・・
447名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 12:00:43.19 ID:+DBp/JkS0
世の父親は果たして報われているのか・・・けっこう前に女を産む機械だ・・・とか言ってた大臣いたけど、男は金持ってくる機械だよね・・・切ねえな
448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 12:01:09.83 ID:p0C1T6/RP
>>438
良い人生は多くの人の笑顔に迎えられて産まれ、
多くの人に泣かれながら送られる。

独身は病院でひっそり死ぬか、アパートで孤独死。
その時に悔いて泣くのは自分だけだろう。
449名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:01:58.86 ID:cCYSUNVr0
お前らの親父もそうやってお前ら育てたんだろ
親じゃなくて子に返せ
450名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 12:03:21.87 ID:SrOQC9+S0
俺子供できてから1万5千円だわ。
今日娘の誕生日だから、3000円のケーキ予約して
プレゼントかってたら1万。
でも、不満はないな。子供かわいいし。
451名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 12:03:39.99 ID:ewEeaFbG0
こんな時間から書き込んでるくせに
ご立派な意見ばかりだなw
452名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:04:22.62 ID:CtqKAA2I0
>>445
スキルアップにはもってこいだな!
453名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/10(木) 12:04:28.21 ID:EXTVmmyz0
3万って良いなあ(´・ω・`)
うちは1万円
454名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 12:05:20.07 ID:MVrqbJVi0
下手したら学生の方が金もってそうだな
455名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/10(木) 12:05:53.48 ID:akJCcHch0
>>446
残りの勤続年数や今いる会社の勤続年数で違うけど
退職までの生涯年収でペイすればたいがいローン通るんでは?

月で10万くらい返せせるならそれこそ億ションでもいけるだろうけど、
不安定な世の中なんで手ごろな物件にして早めにローンを完済するのがいいかと

456名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 12:08:53.12 ID:U7PPZ4o80
これからマンションは値下がり激しいのに今買わなくても
457名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:08:55.78 ID:Xhz74xuv0
こづかい月2万
バイト代月4万
ボーナス全額
満足してます 嫁にはボーナス無しと言ってある
458名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:12:31.60 ID:+I6a5Oyc0
今は好きな時におろして好きな時に使う
小遣い制だった時より使う金が減った不思議
459名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 12:13:23.15 ID:693SGnHx0
朝飯代、昼飯代込みで3万円だからな。朝飯は自炊すれば無料だけど。自炊の手間がかかる
460名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 12:14:03.50 ID:V23AOHG10
お前ら月いくらぐらい娯楽に回してるの?
手取り約20万の俺は家賃光熱費その他もろもろ引かれて残ってもだいたい8〜7万ぐらい
さらに毎月2万を絶対貯金に回して食費もかかるから5万残っても遊びで金使う余裕がない
461名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:14:39.63 ID:/5+ZA7m+0
俺も小遣い一日500円生活で昼は毎日カップ麺とかだったけど、それを見かねた後輩の女の子が弁当を作ってきてくれるようになった
462名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 12:15:02.15 ID:bbGq4K4e0
>>445
PowerPointのスキルも一層あがるなw
463名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 12:15:02.73 ID:TIjr9+DX0
子供が可愛い内は幸せだろうよ
反抗期以降は大変だぞ
464名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 12:15:34.19 ID:dFwLmJiN0
大学生ですら食費抜きで五万くらい使ってるのにリーマンはマゾなの?
465名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 12:16:33.49 ID:oDvtYxAN0
俺五千円ぐらいだぞ

まあ足りないときは個人の貯金から出費して
賞与で補填するけど
466名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:16:37.59 ID:Pq2aN91h0
>>440
相手のことも考えてやれよ
467名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 12:17:40.10 ID:65/Yq1Ej0
その小遣い3万に昼飯たまに夜飯代も入るの?
むりだろ
468名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:19:08.14 ID:vyVGSEXJP
>>463
その頃には金銭的余裕もあると信じたいな・・・
469名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 12:19:16.29 ID:u37rDXgG0
>>467
小遣いって昼食も全部込みでしょ
470名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 12:21:39.96 ID:3QMqp4b6O
>>460
実家暮らしで手取り22くらいだが、20くらいは娯楽(服代とかも含む)につかっとるわ
大半はSKE関連費用だわ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 12:22:57.82 ID:Wcu23lmp0
>>467
お昼ご飯お弁当作ってくれるよ!
今日は手作りサンドウィッチだったよ
寒くなってきたせいか昼までに解凍が間に合わず板みたいだったよ!
472名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 12:23:01.77 ID:PQRJtGTi0
年収720だけと小遣い1万。
酒もタバコもやらないから充分なんだけど。
473名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 12:25:15.27 ID:DEhLi2940
>>471
これが自虐風自慢ってやつだな
474名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 12:25:43.30 ID:u37rDXgG0
親父の年収1000万くらいらしいけど、小遣い3万
子供は懐かないわ嫁は専業で遊んでばかりだわで可哀想
475名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 12:26:27.26 ID:L4mLM4Ie0
月3万5千円の小遣いから月2万貯金してる(^q^)
476名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 12:29:33.67 ID:RMwrdMFc0
働かなくていいなら楽しそう(・ω・`)
477名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 12:29:37.80 ID:0NOT2C7w0
俺今無職だけど家賃とか抜きで一人で月10万近く使ってるわ。
結婚する奴ってドMだよな
478名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/10(木) 12:30:39.98 ID:uMUq52lf0
知り合いのメンヘラアラフォー専業ババアだが
旦那の金でニートしながらモバゲーとかmixi使って浮気しまくってるのを見ると結婚する気なくなるな
旦那はマジで可哀想、結婚は人生の墓場ってのは真理だぞ
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (WiMAX):2011/11/10(木) 12:30:41.63 ID:IhGTZyNQ0
結婚してる奴が、「自転車が高くて買えない」とか言ってるの聞いてワロタ。
自転車も買えない人生って   w
480名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 12:31:00.70 ID:5o6/1Loa0
共稼ぎ小遣い無し財布嫁管理。その代わり、お互い欲しいモノがあったら随時了解を得る。デカイ買い物はほぼしないから別に困らない。
独り暮らし経験のある倹約家の嫁良いぞ。
481名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:31:01.89 ID:8LuM3zbz0
結婚するなら共働きすりゃいいじゃん
しないゴミと結婚した時点で人生終わり
482名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 12:32:13.09 ID:h8ckYBRh0
Googleアドセンスは全部俺の小遣い。
コンスタントに7〜8万あるから充分ッス。
483名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 12:32:23.97 ID:Zi1USEJtO
>>437
住宅ローン
生活費
老後の蓄え
484名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:32:26.60 ID:8LuM3zbz0
>>450
そしてビッチやDQNになると
485名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 12:33:38.76 ID:OCizVkt00
仮にも云十万仮性で「小遣い3万て・・」家政婦でも雇ったほうがよっぽどましじゃん
486名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/10(木) 12:34:41.75 ID:PFFLfRVQO
よく耳にするセリフ「独身はいいよな」

は?死ねよ
487名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/10(木) 12:34:45.71 ID:uMUq52lf0
>>58
中国のお父さんつえー
中国嫁とか見てると中国人と結婚するのも勝ち組のような気がする
488名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 12:34:50.32 ID:4GxwhtDv0
昼食費、交際費、交通費も込み?
489名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:35:55.62 ID:HnYHhZXd0
>>479
既婚の友人がガソリン代節約のために、125のバイク乗りたいって言ったから一緒に免許取り行こうと誘った。
そしたらしばらく考えて、3年後・・・かなぁ・・・って悲しい目でつぶやかれた。

俺は一緒に中古50スクーター探しに行った。
490名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 12:38:02.00 ID:8rTdp21+0
>>489
わかる、わかるよw
491名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 12:39:25.72 ID:S+JO2aWAO
婚約者と将来の生計から、家事分担まで真剣に話し合ったら、まだ独身のほうがいいと気がついた。
男の財産は家庭へスライド。女の財産はヘソクリと化す。やりたいことあるなら絶対に独身がいい。ただし40歳まで。
492名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 12:40:32.81 ID:2jidIGYD0
昼飯代含むとかなりきびしいな
毎日牛丼とかになりそう
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 12:42:13.44 ID:joAxjSiW0
>>464
むしろ学生の時の方が自由に使える金多かった
494名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 12:42:52.06 ID:QnVtKv74O

>>1
文句があるなら増やしたい分を稼げよ
はい論破。
495名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 12:43:00.15 ID:OCizVkt00
>>492
医療費がかさんでかえって金かかりそう
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 12:45:28.07 ID:uNcUaAhb0
手取り20万
家賃8万
通信費1万
光熱費2万
食費3万
貯金4万

残り2万
普通だな
497名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 12:46:54.53 ID:ocibteg40
>>494
稼ぎを増やすのも必要だが、生活費だけ渡して
稼いだ本人が管理する方式に切り替えるべき。
そうなれば女も毎月決まった予算でやり繰りをするので、
昼のランチ等の無駄遣いを減らさせる事が出来る。
498名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 12:49:19.17 ID:QnVtKv74O
>>497
男は信用できない
女に使う可能性がある
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 12:50:38.30 ID:LWhp4j0M0
月3万ならいいほうだろ
500名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 12:51:56.31 ID:XkMq/e9H0
お金くらい自分で管理すればいいのに
501名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 12:52:01.08 ID:2OhbXVzN0
俺は酒・タバコ・ギャンブル・風俗・オタ趣味に全く興味がないので、
結婚して子供ができてから浪費する暇が全くない。
どんどん財布に金が貯まって20万円くらいになった。
そろそろ預金しようと考えていたら財布を落とした;;
502 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (神奈川県):2011/11/10(木) 12:52:12.28 ID:rhldxHgV0
3万とか羨ましいわ
503名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 12:52:29.48 ID:rfLWbLXN0
2 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/11/10(木) 11:08:59.47 ID:5rVxY25s0
861 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/11/01(火) 13:10:27.15 ID:MlXV7dcf0
若い頃は普通に遊んでアラサーになって高性能ATMと見合い結婚したんだけど・・・

今頃になって昔の彼氏に嫉妬してウザイ。
昨夜はベッドの中で「生まれ変わったらまた結婚してくれるよね。その時は処女をくれるよね」と言って泣かれた。
リアルに涙ポロポロこぼしちゃってさ。

あのね、キミは大切な思い出を作る相手にはふさわしくないの。
キミが私と結婚するまで童貞だったのはなんでだか、胸に手を当てて考えてみなさいよ。
童貞散らしてやったんだから、少しは感謝しなさい。
それ以上望むのは鏡見てからにして。

863 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/11/01(火) 13:18:24.28 ID:ogDyWBXjO
旦那さんキモい・・・

869 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/11/01(火) 14:01:50.24 ID:d/ND/1Tn0
>>861
旦那きもいが童貞なら納得w
高性能ATMなんて羨ましいですわ
504名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/10(木) 12:53:06.31 ID:3RgOT6Yq0
小遣いの範囲はどこまでなの?
さすがに、昼飯代や(家で飲む)酒代は別枠だよね?
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 12:55:04.33 ID:h3AIxqeZ0
嫁の化粧品代(シャンプー、デオドラント系含む) 月3万円
嫁の服代(下着含む) 月3万円
506名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 12:55:41.61 ID:h8ckYBRh0
>>496
健康保険、年金、税金は?
507名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 12:55:49.89 ID:8rTdp21+0
>>505
粗大ゴミの曜日を確認するんだ!
508名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 12:55:59.84 ID:h8ckYBRh0
>>506
ああ、天引きされてんのね。すまぬ。
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/11/10(木) 12:56:19.83 ID:OIcFUXXO0
嫁と価値観が合わないと厳しいよね
510名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 12:56:34.15 ID:wRTbzlkc0
こういうニュースよく見るけどほんとなの?
うち嫁に10万しか渡してなくてあと全部こづかいなんだけど
共働きだから
511名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/10(木) 12:57:35.92 ID:N8jZC3Ek0
だから声をすっぱくして言ってるだろ、出来るけどしない、出来ないに関わらず
男は結婚するべきではない
512名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 12:57:36.45 ID:zQxyKSTo0
なんで自分の収入を嫁さんに任せるの?
513名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 12:58:05.17 ID:yeb63oaT0
養育費といいながら
自身の肥えるために使うのって法律的に問題あんじゃねえの?
女側に金作る能力がないなら逐一明細だして必要最低限だけ請求しろよ
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/11/10(木) 12:58:26.29 ID:OIcFUXXO0
>>510
共働きだから

子供はいないの?
いると将来の学費とかも考慮して節約しないとね
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 12:59:00.65 ID:joAxjSiW0
>>510
うちは嫁の口座に50万入れてなくなったら言えって感じで適当にやってるよ
516名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 12:59:52.51 ID:QSO0bj0A0
3万以下とかどうやって過ごしてんだよ
浮気してから余計な金を持たせないように以外で搾取されてるなら哀れすぎる
517名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 13:03:27.85 ID:D0dtNtHgP
趣味に毎月5マンは使ってるな、もう独身でいいや
518名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 13:03:50.36 ID:h3AIxqeZ0
ケーキ作りとか始めたら本気で止めさせたほうがいい
「このフランスのバターが美味しいの」って一個2000円もするのに平気でポチるし
生クリームも牛乳みたいにドバドバ使ってるし器具も使わないくせに無駄に揃えるし
で、出来たのは不味いし、普通に毎週ケーキ屋でうまいの買ったほうがぜんぜn得だろ・・
519名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/10(木) 13:03:51.67 ID:N8jZC3Ek0
同僚2人に聞いたら奥さん管理だったんだが、家計簿とかってつけてるのか聞いたら、つけてないという解答だった
つけてないけど無駄使いしないでちゃんと貯金もしてるでしょ、きっと、だってさ
普通管理してるなら責任として家計簿くらい相手に見せるもんじゃないのかねえ
520名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 13:06:29.12 ID:nA0zdPuk0
小遣い3万って言ってもどうせ給料天引きの
組合費かなんかでごまかして・・・
521名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 13:07:11.16 ID:uS9xxZaE0
>>183
なんだ、こてっちゃんじゃんか
小手川が結婚とかありえん話だな
522名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 13:09:14.67 ID:wprA5EBpO
861 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/11/01(火) 13:10:27.15 ID:MlXV7dcf0
若い頃は普通に遊んでアラサーになって高性能ATMと見合い結婚したんだけど・・・
今頃になって昔の彼氏に嫉妬してウザイ。

昨夜はベッドの中で「生まれ変わったらまた結婚してくれるよね。その時は処女をくれるよね」と言って泣かれた。

あのね、キミは大切な思い出を作る相手にはふさわしくないの。

キミが私と結婚するまで童貞だったのはなんでだか、胸に手を当てて考えてみなさいよ。
童貞散らしてやったんだから、少しは感謝しなさい。
それ以上望むのは鏡見てからにして。

863 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/11/01(火) 13:18:24.28 ID:ogDyWBXjO
旦那さんキモい・・・

869 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/11/01(火) 14:01:50.24 ID:d/ND/1Tn0
>>861
旦那きもいが童貞なら納得w
高性能ATMなんて羨ましいですわ
523名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 13:14:07.10 ID:uZ6wRtkm0
まだ学生だがこういうスレ見てると結婚したくなくなるな…
結婚=お先真っ暗なイメージしかない感じになる
524名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 13:14:50.94 ID:vQR9I6RU0
小遣いにバナナは入るんですか?
525名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 13:17:22.53 ID:odr0+gFD0
昨日、竿とリールで8万使った

独身ばんざい
526名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/10(木) 13:17:23.86 ID:jedX3/C+0
嫁に生活費43万預けてお小遣いは2万貰ってる。あとは株の儲けでやりくりで補充。株で月五万は益出てるから月七万あればゴルフも出来るし余裕だな。
527名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 13:20:24.43 ID:3QVMUuac0
>>522
高性能ATMwwwww
顔面とキモさは変えられないのによく結婚するなー
528名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 13:21:34.87 ID:KrNkqU0m0
>>523
何も知らないで結婚するよりもよっぽどマシじゃないか

そんな私も女は嫌悪対象でしかないんだけど。
529名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 13:24:27.04 ID:Om4Fv2lk0
何で嫁を財務大臣にするの?毎月生活費渡して足りない分はパートでもしろって言えばいいやん
嫁に丸投げしといて金が無い金が無いって馬鹿じゃないの?
530名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 13:26:22.28 ID:ocibteg40
>>498
>>男は信用できない女に使う可能性がある
信用以前に男女関係無く稼いだ金は稼いだ本人が管理すべき。
稼いでいない奴には金を管理する資格は無いし、
もし外で女に金を使う馬鹿男なら見抜けなかった女も悪い。
531名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 13:27:52.47 ID:c8kSHh01O
アメリカ人の嫁で良かった。
共働きだし
532名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 13:30:10.52 ID:ocibteg40
>>513
養育費は政治家の会計の様に
1円単位まで領収書を出させるべき。
533名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 13:30:54.93 ID:TADk3U2f0
金管理は自分でやるだろ
生活費だけわたせばいい
534名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 13:32:02.82 ID:DYj9Eiqr0
収入の一割超えてるのならいいんじゃね
あとお弁当作ってもらえるか
535名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/10(木) 13:32:51.42 ID:utAiNK5b0
ネトゲやってる主婦が月50000円ぐらいぶっこんでたな
狂気を感じた
536名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 13:34:03.53 ID:8rTdp21+0
>>535
おかしいだろw
537名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 13:35:50.74 ID:Jm64B4XJ0
そういや昼ごろ近所の焼肉屋覗くと大抵ガキ連れたババア同士が肉食ってるw
538名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/10(木) 13:38:37.17 ID:PvBR9U4yO
しかし何で結婚するんだ?
金や時間もそうだけど、何より落ち着いて一人で寝られないとか考えられん。
たまの休日は家族と出掛けたり親戚回り。
一人になれる自由な時間はどこにあるんだよ。
539名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 13:40:50.75 ID:8rTdp21+0
>>538
一人になるために俺はウォーキングを日課にしてる
540名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 13:41:51.07 ID:3a5AuBJS0
>>62
確かに割りと真面目に将来考えて付き合ってるやつらは割り勘だわ
取っ替え引っ替えしてるやつらは男が出のが多いな

俺は今の彼女には生活費を経費として渡すってことにしてるわ
もちろんその口座は公開
541名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 13:43:38.94 ID:qS8yPYh00
日本のリーマンはホント働く機械だからな
休む暇も消費する暇もなく働き続ける
趣味やプライベートに熱中するタイプの夫は駄目人間扱い
金は嫁とガキが使うもの
だから世界で類を見ないほど子供と女向けの娯楽が発達してる
542名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 13:43:49.44 ID:R5qcBzI90
家に居場所ない親父かわいそう
子供部屋を二つ作ると親父はリビングしか居場所なくてそこで寝てる
543名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 13:44:22.14 ID:ARg6bFN60
低性能ATMですが若いホカホカまんこ募集中
544名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 13:45:28.18 ID:8rTdp21+0
>>542
子供部屋なんて一つに押し込んどけばいいでしょ
545名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 13:46:53.49 ID:693SGnHx0
>>537
1時すぎに行くと主婦連中が焼肉ランチ+α食いながら喋ってるよなw
会計もだいたい一人あたりで1500-3000円払ってるし、ダンナはマジ奴隷wwwwwww
546名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 13:47:12.14 ID:raUGVJ0Y0
それでも結婚するメリットがあったんだろ?

なら、3万でも文句言うなって感じなんだけど
「こんなはずじゃなかったorz」て人も多いのかな?
547名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/10(木) 13:47:25.15 ID:3u8v5i270
結婚なんて目先の利益しか分からない情弱だけがする行為
まさに東電脳と言える
548名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 13:48:51.46 ID:/3mS7Y4UO
どんなに働いても年収36万円(笑)
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (愛知県):2011/11/10(木) 13:48:58.86 ID:zp8RhI3e0
>>58
>外国では男性の消費を刺激するために、色々な工夫がなされ、それが大きな市場になっているが、
>日本はその反対。専ら女性に対して消費の刺激策が宣伝される。

終わっってるわ
550名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 13:49:39.62 ID:Gd7qUXCS0
つ〜か、結婚したら3万も使わない。
551名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 13:50:24.02 ID:NmBd6CxJ0
共働きで世帯年収一千万超えてるけど小遣い3万円だぜ
552名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 13:52:20.26 ID:raUGVJ0Y0
ていうか、タバコ吸ってる奴はこの3万から?
一箱400円*30日=12000円!?
値上げしたら詰むじゃんwwwwww
553名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/10(木) 13:55:36.83 ID:utAiNK5b0
>>536
高価な装備を課金で揃えドヤ顔
パッケージ出る度に全種類買ってドヤ顔
554名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 13:56:04.07 ID:J4GkrssX0
レストア含めて900万は掛かったs30zを売らされてからもう世の中がどうでもよくなった
死ぬまでATM奴隷でいいや…
555名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 13:56:54.42 ID:ELYL4kHw0
正直よっぽど好みでベタ惚れ状態じゃないと結婚なんか出来たもんじゃないよね
556名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 14:00:19.16 ID:Jm64B4XJ0
>>552
わかばとかエコーとかゴールデンバットなら200円台だから
最近買う人すごい多い
557名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/10(木) 14:00:28.58 ID:jNQgu+yJ0
はいはいはい
結婚は墓場なんだろw
また貧乏で不細工な奴の合理化かw
お前らは結婚できないだけだろwww
558名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 14:02:00.55 ID:cyA2BmaC0
こんなことやってるの日本だけなんだよな
月何十万も稼いでる旦那が小遣いってなんだよw
559名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 14:02:37.40 ID:cQILGl/7O
先のことを考えると早く結婚して、子供作ったほうが絶対良いと思うけどな
560名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/10(木) 14:03:46.68 ID:5wWhVQKi0
母と姉を見てたら結婚なんかしたくないし彼女もいらない
561名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/10(木) 14:05:18.09 ID:jNbhmECX0
>>557
真偽はともかくお前は したくない を勝手に 出来ない に合理化してるくせになにいってんだ
562名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/10(木) 14:05:52.56 ID:xliZ07oK0
小遣いとか考えたこと無いな0の時もあれば数十万の時もある
家計収支管理は自分でやってる
563名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/10(木) 14:19:28.86 ID:693SGnHx0
>>560
俺は母と妹だな、愚痴愚痴愚痴愚痴言って金、金、金。自分で働けって言ったら「お前達がいるからお母さんは家からでないんだよ、感謝しなさい」
キチガイじゃないかと思うくらいのヒス。そして料理が下手でめんどくさがり、食物繊維摂取を理由にジャガイモやにんじんの皮すらそのまま。
湯豆腐かおでん+おしんこが週4日。2日はカレーかマーボ豆腐。1日だけ食物繊維たっぷりの煮物や炒め物という怠け者
564名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 14:28:23.17 ID:vm9XYdU/O
>>535
俺がネトゲで知り合った主婦も月20000〜30000つぎ込んでたわ
しかもほぼ毎日夕方〜明け方近くまでログインしてた
565名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 14:29:32.34 ID:VyLnvhFn0
おれは、先月頑張った、凄く頑張った。なのでコーチのバッグを買った。
欲しいものでも買わないとやってられんわ・・・
でも安月給だから、今月の食費&小遣いは12万以内にしないとヤバイ。
あぁ、可愛い嫁と可愛い子供が居りゃ小遣い3万でも十分幸せだろうな
566名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/10(木) 14:30:06.83 ID:lCIwNyYN0
妻の小遣いが同額までなら許す
でも絶対にあいつら浪費してるだろw
567名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 14:30:33.86 ID:ftt6P5RT0
>>564
ネカマに騙されてただけじゃねーの
568名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 14:32:34.97 ID:GIvIlQnK0
毎月20万は自由に使えて貯金もして彼女いるけど結婚するつもりのない俺負け組だわー
569名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 14:33:40.39 ID:kLCr1SwDO
嫁には生活費と小遣い渡して通帳は自分で管理が基本だろ
金の管理すらできないのかよ
570 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 14:34:44.30 ID:7QOqtikfP
>>100
アジア嫁は嫁の一族に小遣い渡すことを忘れんな。
忘れたら、嫁が風俗で働いて送金したりするから注意な。

海外嫁がほしければ、絶対に先進国の女にしろ。
571名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 14:36:08.15 ID:ftt6P5RT0
>>570
日本の女にすら相手にされないキモオタが
先進国の女とかハードル高杉だろ
572名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 14:38:28.79 ID:c8kSHh01O
そりゃ凄い。
うちの嫁さんはアメリカ人で俺より稼ぎあるけど、使う金って飲み代ばっかりだw
服とかアクセなんか俺が買ってやらなかったら平気で上から下までH&Mで済ませちゃう。
573名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 14:38:46.00 ID:zKngieE00
>>552
臭いから死ね
574名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 14:41:02.41 ID:PU88hn1B0
>>554
俺の13BペリキャブフルレストアのSA22Cを売れと言われたら死ぬかもしれん。
車は我が子や。
575名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 14:42:29.43 ID:uiNFiP7N0
生ぽの俺でさえ、毎月2万くらい余るのに

何のために働いてんのよ
576名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 14:44:39.22 ID:+koPTh0Wi
あほくさ
10万はないとあかんわ
577名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 14:50:17.23 ID:T51SZB7e0
>>319
俺もこいつ優しすぎ、甘すぎるのが心配だな〜とか思ってたけど杞憂だった
妊娠したら豹変した
あの頃に戻ってほしい
578名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 14:52:28.99 ID:6AzhZ8N90
3万ならリッチな方。ほとんどが子供のための費用。でもそれが 先で返ってくる楽しみ。
579名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 14:55:35.97 ID:0bj4Y9qF0
削っても最低八万はないと無理だ
三万て 
580 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 15:00:09.41 ID:7QOqtikfP
>>487
中国在住歴あって、今も週1で通う俺が言う。それはやめとけ。
普通に出会って恋愛した上での結婚で、その上お前が女の奴隷になれるマゾならいいけど。
581 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 15:04:53.40 ID:7QOqtikfP
>>571
アメリカ人の豚女なら、意外といけると思うぞ。白人だし子供は可愛いのが産まれるだろう。
アメリカ嫁は夫の給料額なんてしらんから、カードで好きなだけ散財しまくるけどな。
582名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 15:05:15.77 ID:fGpJa2k40
妻を小遣い制にすればいいんだよ
583 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/10(木) 15:06:47.16 ID:SBttcqGC0
小遣い少なくても文句は言わんよ。
専業主婦でも、俺より早く起きてご飯の用意に掃除洗濯風呂洗い、帰ってきたらご飯と風呂が用意されてる。
二人で不自由なく暮らしていけるなら小遣いの文句もない。
584名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/10(木) 15:11:12.26 ID:2ufakb3E0
585名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 15:11:35.42 ID:c9FjmF6s0
>>557
鉄くせーな死ね
586名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/10(木) 15:12:02.78 ID:Elu47E9Y0
10月買ったもの
htc flyer ??38000
熱帯魚関連 ??12000
ドール服の布 ??21000

今月予定
galaxy nexus白rom ??60000ぐらい
熱帯魚関連 ??10000ぐらい
ドール服の布 ??10000ぐらい
587名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/10(木) 15:14:48.93 ID:c0k0xmXL0
子供を幼稚園に預けて不倫して貢いでる主婦を
たくさん知ってる
なんか旦那情けないな
588名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 15:15:19.39 ID:68Zy59hc0
なんで女に金を管理させるかわからない。
相手が専門家でもない限り、男の方が勘定は上手だろ。
589名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 15:19:53.40 ID:ftt6P5RT0
>>581
日本語ですらコミュ障なのに
英語なんてムリゲーだろw
590名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 15:20:17.57 ID:h5SZetXIP
>>578
その子供がニートやネトウヨになる可能性も高いんだぞ
親が昼からニュー速とか見てんだし
591名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 15:22:21.32 ID:K9Q5fHNWO
月5万でも足りない
みんなどうやってるんだ
592名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 15:22:34.94 ID:m/PXMA5KP
財布別で結婚するという選択肢はないのか
子供が生まれたら双方10万ずつ積み立てていく
593名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/10(木) 15:25:16.44 ID:aTHwJ/1xO
結論

結婚しちゃうアホが悪い
594 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 15:26:56.23 ID:7QOqtikfP
>>589
俺ほんものコミュ障じゃなく、人見知りがひどい程度だけど、母国語以外をしゃべる
となぜか饒舌になる。
不思議。
595名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 15:28:26.52 ID:WL0iOqAh0
家は新築だし

車も新車なの


嫁「だけど私はちゅ・う・こ♪」
596名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 15:29:33.84 ID:3QVMUuac0
>>588
ギャンブルしない嫁だと金銭感覚が違うから俺的には安心だな
俺がだらしないのも悪いが
597名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 15:32:22.16 ID:yfpiCdVT0
生活費で30万入れてるだけだわ
598名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 15:35:25.31 ID:eOCZvBNs0
冷たい嫁に愛想がつきてきた。
やっぱり出来ちゃった婚とか、間違ってたよマジで。
しらんうちにカーテンも家具も好き勝手買いまくり。俺はお前の銀行か。
中出し一瞬、嫁一生。欝。
華々しい俺の将来とか人生とかもうエンドロールが見えてる。
始業式の新しい服とかに10万。お前の晴れ舞台じゃ無ぇんだよ。
めったに晩飯作らないし、たまに作っても出来合い。
まだ最初の頃は俺の好物とか食卓に並んだ時期もあったんだ。
しょうが焼きとか、肉じゃがとか。今じゃ白米すらレンジでチンだぜ。ほんと終わってる。
ただゆっくりと愛を育む事がこんなに困難だったと気付いた。
599名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 15:36:10.15 ID:FTnMyMDJ0
休職中でこづかい15万の俺に謝れ
600名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 15:36:44.80 ID:c8kSHh01O
>>581
田舎出身でカード嫌いの嫁だから大丈夫。
確かに、会う人会う人に子供が楽しみね〜って言われるくらい美人の嫁だが、
お互いにまだその気は無いな。嫁まだ24だし。
601名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 15:38:32.10 ID:vckhUbA40
バイトの俺より稼いでて俺より自由に使える金が少ないって悲しいな
602 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/10(木) 15:42:34.23 ID:7QOqtikfP
>>600
アメリカでカード使わんなんて生活できんだろと思ったら、なんだ日本在住か。
アメリカ嫁と結婚している俺の友達何人かは、マスオさん状態の奴が多いな。
しかし両親が何かと援助してくれるから、生活は楽らしい。
603名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/10(木) 15:43:20.19 ID:UlHiyH9m0
俺の小遣いは月2万なんだが嫁が一年に一回くらい最新スペックでパソコン組んでやがる
604名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 15:46:39.67 ID:gpcjtvxj0
家畜哀れすぎw
学生の俺ですら毎月8万の小遣い貰ってるのに
605名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/10(木) 15:50:55.04 ID:kSVU9SuX0
幸せそうでなにより
なんだかんだで幸せなんだろ
わかってるさ
606名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/10(木) 15:55:13.14 ID:4B0YTvNq0
>>604
で、それの使い道は?
607名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 16:01:01.78 ID:gpcjtvxj0
>>606
飲食、サークル、酒、趣味かな
貯金はほとんどしないな
608名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 16:04:08.22 ID:5rZyRs9M0
お前ら悲しい人生だなぁw
俺なんか実家だから給料全額お小遣いだぜ
仕事の日は昼メシ代とおやつ代で2000円ぐらい使ってるけど余裕
絶対結婚したら負け組だわ
既婚厨はクソマズイ冷え冷え弁当とかワンコイン定食(笑)で犬みたいにおかわりしてんだろ?wwwワンワン!www
609名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/10(木) 16:07:27.46 ID:jNQgu+yJ0
結婚できない不細工で貧乏なお前らが
「結婚は人生の墓場だ!(キリッ)」なんつっても
結婚できないお前ら既に棺桶の中だからw
610名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 16:09:32.20 ID:oMS6TlfNO
うちは10万+αだった
611名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 16:14:47.25 ID:U7PPZ4o80
最近は値段とか見て買い物することもなくなったなぁ
612名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 16:29:40.74 ID:zaJEUFbk0
独身は親が健康なうちに遊んどけ
613名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 16:33:14.43 ID:a+6gBw580
結婚は年収1000万以上から
614名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 16:40:22.65 ID:6yuIeQij0
>>445
欲しいものはプレゼン!これ凄いいいことだと思う。
子供ができたら欲しいものはこっちを説得させたらって
条件で買い与えるようにしたい(もちろん歳相応の加減はする)。
子にさせたいことを親自身で示すのがてっとり早いだろう。


まぁ子供どころか付き合ってる女もいないけどな。
615名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/10(木) 16:53:39.14 ID:K9rtORtm0
>>607
小遣い制の人の多くは飲食代は含まれてないよ。
小遣いの殆どは殆どは趣味代として使える。
そこが大きな違いかな。
616名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 16:53:54.30 ID:Zm6HYDKv0
独身時代は会社のために働き「社畜」だった
今は家族のために働き「家畜」となっている。ただそれだけ
617名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:12:05.93 ID:ggARLu5v0
美処女以外は結婚する価値無いだろ
618名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 17:22:43.10 ID:RXzc+BBn0
>>608
こないだのさくら水産かwww
北海道だからさくら水産はないけどあれは食べたくないなぁ
619名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 17:24:28.42 ID:22dSPq4+0
六万
620名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 17:33:24.05 ID:asdQaSK6O
>>615
食いたい飯も食えないような生活が楽しいの?
621名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/10(木) 17:37:09.00 ID:Bnb3dvjM0
給料は手渡しに戻せと良識あるなでしこは言っておった。
622名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 17:38:03.48 ID:cDUbb6rX0
結婚したら人生終了
623 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (庭):2011/11/10(木) 17:40:20.30 ID:dITmh27D0
夜明けの街で読めよ捗るぞ
624名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 17:40:34.22 ID:4WgWyeRk0
生活費だけ渡してあとは自分のもの
毎月簡単な家計簿をつけやりくりして貯金もしているようだ
結婚が良いか悪いかは分からないが良い相手と暮らすと快適だぞ
625名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/10(木) 17:41:18.57 ID:c0E0UcXr0
なんでたった三万なの??
大学生より少なくない?
626名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 17:43:18.11 ID:GEpfiYiU0
月の手取り26万しか無いけど、実家暮らしだから家に4万入れた残りが小遣い。
友達と飲みに行ったりエロチャしたり欲しいもの買ったりしても自然と10万は余るわ。
小遣い3万とか絶対無理無理、というか本当に死ぬわw
627名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 17:44:56.90 ID:C5VoXOfp0
>>625
嫁のブランド品とお茶代に消えます
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 17:45:31.23 ID:dq8JEuEu0
稼いだ金も自由に使えなくて人生楽しいのかな?
子供と嫁の奴隷になるM的な喜びを見出した人達なんだろう
少なくとも俺には無理だ
629名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 17:47:13.41 ID:IhkwNamM0
630名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 17:48:05.97 ID:+7Fqxnl20
ひでーな
ドクオ生活かなしいお とか思ってたけど考え直した
三年生の俺でも8万は自由になるというのに
631名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 17:49:11.21 ID:joAxjSiW0
>>628
マジレスするとそんなに金使わんぞ
632名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 17:55:03.73 ID:17q5trXE0
>>626
俺の結婚前の生活がそれだな。いわゆるパラサイトシングル。
手取りはもちっと少なかったけど、残業が多かったのと、
賞与がそれなりにあったので、そりゃもう盛大に使ってた。

車(サーキット)、バイク(ジムカ)、スノボ、テニスに旅行
三昧と、金のかかる趣味を思い付きで始めるのも特徴。

結婚後は(3万じゃねぇけど)嫁を騙しながら慎ましく遊んでる。

でも、それでいいんでないかな?

20台は貯める暇も無く、ありとあらゆる趣味に手を出し、遊び
の資産を作る攻めの生き方。結婚後は守りに徹し、生活を崩さ
ない範囲で理性的に遊ぶ。放蕩から堅実の変化が重要。
633名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 17:57:57.17 ID:+daDLQ8/0
ああ
一日にそのぐらいか
634名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 17:58:40.90 ID:RXzc+BBn0
結婚したら金使わない厨は現実から目を背けてるだけだろwww
独身の時は浪費してたのに結婚したらいきなり支出0になんの?
イミフ
635名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 17:59:54.78 ID:WOh/1TVE0
>>598
おせーよwww
636名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:00:23.65 ID:YeNQpFU+0
>工夫しながら倹約生活を楽しんでいる様子も垣間見えた。

決して楽しくはなさそうだ
637名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:00:48.04 ID:6AzhZ8N90
週刊プロレス代 タバコ代だけの同僚。
638名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 18:00:50.14 ID:tBf65eFS0
やや特殊な趣味(プラモとか)を持ってる奴は結婚しない方がいい
おおっぴらに出来ない上にこんな風に金が足りなくなる
639名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 18:02:20.18 ID:cV5yY4/D0
金貯めて老後は家政婦週2で来てもらったほうがよほどいいわ
640名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/10(木) 18:03:14.02 ID:gLuhtTcg0
結婚して生活を変えたくない奴は結婚するな
子供中心で家族を作って、時間も金もそれに注ぎこむんだから
641名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 18:04:54.06 ID:IW5z9h/C0
私の給料から家賃と光熱費、車のローン出して、小遣いは旦那さんからもらってる。
でも、小遣いもらうとき悲しそうな顔するんだよね…。かわいそうだけどいつも2万もらう。
642名無しさん@涙目です。(糸):2011/11/10(木) 18:06:27.99 ID:K9rtORtm0
>>620
食いたいものリクエストすればある程度作ってくれるけど・・・
いつも何を作るか考えるの面倒だからリクエストすると喜んで作ってくれる。
そんで食べに行きたければ一緒に食べに行けば良いだけだし・・・
643名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 18:08:23.51 ID:17q5trXE0
>>634
パラサイト生活時の俺の場合だとこんな感じ

筑波2000だけで年4回、FISCO(現FSW)サーキットライ
センスあり、タイヤ交換年4回、スキースノボは年5回(基本
泊まり)、テニスクラブ所属、大型二輪所有、彼女あり(現嫁)。

これを年収500万で遊んでたW
ま、親に入れる5万以外は全部使って、貯金なしだと楽勝www
(パチやらないのと酒飲まないのも効いてるかもね)
644名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:10:27.56 ID:u+ju046J0
子供は可愛いけど嫁死んでほしい。
毎日昼飯500円以内で済ましてる。一方クソババアはオークションでブランドのバックやら買い漁ってやがる。マジ事故って死なないかな?
子供はいて良かったと思う。育っていくの見てると純粋に楽しいぞ。

独身時代猫と気ままに暮らしていたけどその頃が一番幸せだったな。もう死んじゃったけど。お前が死ねばよかったのに

645名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 18:12:45.21 ID:17q5trXE0
>>643 追記
結婚後は走行会参加は年1回ミニサにノーマルで参加、
車は家族車兼用(GDB)で家の予算から、遊びは主に
バイクにシフト(ジムカ=安い)、スノボは家族と一緒に。

まぁ、なんとかなるもんだw
646名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 18:17:10.26 ID:ST+nKqko0
普通の人間にとって結婚ってのは人生を家族に捧げるってことか
そんな人生で満足できるんだろうか
647名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/10(木) 18:18:11.42 ID:1SNBsCrp0
バイト……週5勤務でも月10万
正社員……退職まで月3万
648名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 18:19:38.88 ID:3ATCj7/i0
一人っていいぞ
楽でしょうがない
649名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:21:07.99 ID:+xriRmBH0
25歳海上自衛官艦艇勤務年収400万円
お小遣い2万円でもいいから、結婚したいわ
寂しくて死んじゃいそう

数週間の出航から帰ってきても2chしかやることないんだぜ
休日も2chしかないんだぜ
はぁ…
650名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 18:24:19.78 ID:17q5trXE0
>>646
独身時代に(大丈夫か俺?)ってほど思いきり遊び、結婚後は
堅実に守りの人生を送る。ってのが大吉だと思われ。

独身浪費時ってのは、何かやってないと不安になる。
それゆえ次々と面白いものに手を出し続ける。それは将来に活
きるもんだと思う。

結婚後は現状維持と弱成長をキープし家庭を守ることに全てを
かける。家族が普通に生活していけるなら、それで幸せなもの
なのさ。
651名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 18:32:18.12 ID:U7PPZ4o80
数週間の出航したら浮気されるよ
652名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/10(木) 18:33:36.63 ID:f/aiE3wt0
>>649
無い物ねだりだよ。あればあるだけうざくなる。
653名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:34:30.60 ID:fRWrHrqq0
そんな糞嫁を選んだ自分を恨めよ
顔や体で選ぶと後悔する
654名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 18:35:11.69 ID:Hhxiwr3L0
平均的に日本の旦那さんの小遣いは手取りの0.8%だっけ。ちょっとぞっとするわw
655名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:36:20.08 ID:zSddfNhs0
>>651
ソマリアは3ヶ月だけど、何人も別れるっていうな
656名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:36:47.65 ID:zSddfNhs0
>>652
寂しいんだよ
657名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 18:37:50.69 ID:ttMzYi9G0
なんのために働いてるんだろうか
子供がいるなら分からんでもないが
658名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:38:49.55 ID:zSddfNhs0
>>657
くだらない趣味に金突っ込むためかな…
659名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/10(木) 18:42:20.00 ID:9NxjGBM70
660名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 18:42:30.52 ID:kDwGmQawO
うちも小遣い3万だな。正直無理だと思ってたけど、以外にいける。
661名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 18:44:41.36 ID:t54Zs4+f0
>>614
そうやって秋葉原の加藤が生産されるわけだ
662名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 18:45:34.18 ID:17q5trXE0
>>654
どう分類するかの問題もあるんでない?

車を買う→家予算(GDB購入)メンテにタイヤも家予算
スノボ→家族で行くなら家予算、仲間とだけだと小遣い。
酒飲む→部長と飲むとでも言っとけば家予算
生活費、食事、晩酌→全て家予算
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 18:48:28.84 ID:r9jVunDy0
旦那が金管理したほうが結局長く続く

ソースは俺の親
664名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 18:49:51.39 ID:U8A4y1UH0
衣食住あるといっても年収36万ってワープア以下でほぼニートに近いんだがそれで満足なのかよ

信じられん
665名無しさん@涙目です。(庭【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:56:36.83 ID:17q5trXE0
>>664
何が小遣いで、何が家予算かで変わる。>>662

新しいスマホ買って、PC買って、車買って、スノボに家族で行く。

嫁が納得したなら小遣いからの支出はゼロ。
666名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:57:13.80 ID:SoFDykBx0
ニートの方がマシなレベルだろこれ
流石にこんなやつは少数だよな?
667名無しさん@涙目です。(大阪府【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:20.24 ID:Hhxiwr3L0
>>666
3万辺りは多いよ。下手すりゃ2万。
しかし、>665の言うように嫁との交渉が命
668名無しさん@涙目です。(アラバマ州【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 18:58:41.43 ID:lbEBVIvM0
>>656
2chにくりゃ誰かいるだろ
ですと
670名無しさん@涙目です。(関東・甲信越【緊急地震:愛知県西部M4.0最大震度3】):2011/11/10(木) 19:00:19.47 ID:UrTvy/8SO
>>663
一体だれが給与全部嫁に握らせるなんて言い出したんだろ
ほんと馬鹿だと思う
671名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/10(木) 19:19:19.60 ID:kg4zeEsm0
嫁だけに金の管理をさせずに、自分も管理したいって言ったら
「それはDVよ!女批判もいい加減にして!男らしくないね!」
ってまくし立てられたんだが

速攻で縁を切った
672名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 19:29:54.38 ID:B3kK+CC90
>>668
ニュー速ですら過疎ってないか?
673名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 19:33:28.05 ID:Hx01is650
>>649
屈強な自衛官が寂しい結婚したいって終わってるな。
向いてないからもう辞めろよ。
674名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 19:38:03.22 ID:PHxZJEfh0
>>673
お前なぁ…
675名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/10(木) 19:38:33.13 ID:9DSrcm+l0
共働きだし小遣いは各自自由にやってます。
住宅ローン食費光熱費は俺が出して、
それと同じ金額を妻が家の口座に貯金してる。
小遣い自由にしてるけど月に3万使うことなんてないな。
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 19:40:52.12 ID:qmMLos6V0
家計簿しっかり管理する俺には小遣い制は考えられんな
小遣い制なら結婚できない自信があるわ
677名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 19:41:05.42 ID:xFwlvx840
社畜のうえに家畜ってのはなんなの
日本人男性は畜生道に生きてるの?
678名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 19:42:02.12 ID:n+YJgrpS0
>>140
見窄らしい格好してるからだろ。
恥ずかしいからやめてくれってこった。
679名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 19:53:17.61 ID:asdQaSK6O
今時JCでも一万あれば食えるのに…
680名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:53:32.13 ID:HLoc6YaRP
>>「髪は夫婦協力して切っています」など、工夫しながら倹約生活を楽しんでいる様子も垣間見えた。

楽しんでるのか?w
681名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 19:53:48.50 ID:17q5trXE0
>>670
どちらが財布を握るかは、自分と嫁の性格によると思われ。

自分は嫁に任せてるけど、元来が浪費家(>>643)なので、
嫁に任せた上で、よいしょして遊んだ方が気楽に遊べる。
(自分管理だと、とっくに破綻してるw)

逆に、きちんと管理できる人が嫁に財布を渡したらストレス
溜まりまくりだし、最初に渡した財布は簡単に取り戻せないw
682名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 19:55:23.77 ID:JJvmmyaq0
そこで魔法のカードですよ
683名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 19:56:20.18 ID:UPGKP4ZZO
(´;ω;`) ざまーw
684名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:57:00.35 ID:HLoc6YaRP
会社で上司に結婚しないのかとか
独身で年取ったらどうしようもないとか
俺の子供の払う税金が独身年寄りの生活保護に
使われるのが嫌だとか
散々嫌み言われた…

死ねよ、マジで…
685名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 19:57:15.05 ID:yQOHjDqD0
やっぱ1人だよな
686名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 19:58:16.77 ID:T7ujz1Vz0
結婚にメリットがないというわな
687名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 19:58:30.03 ID:kvTolt7B0
結婚にネガティブな事言う奴多いけど独身で幸せなやつっているのか?
会社のやつらはどいつもこいつも目が死んでるけど
688名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 19:58:42.35 ID:Hhxiwr3L0
>>686
しかし、結婚してないと高確率で孤独死
689名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/10(木) 19:58:48.66 ID:4JOhwLpD0
私のこと信用してないの!?
信用してるなら財布渡しなさいよ!!
690名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 19:59:47.73 ID:kvTolt7B0
独身を貫いてる奴は彼女どころか友達もいないやつが多いから孤独死しちゃうんだよ
691名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:00:31.83 ID:UrTvy/8SO
>>681
小学生じゃないんだし自分で使う金ぐらい節度もって決められるだろ(´・ω・`)
692名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:01:10.44 ID:HLoc6YaRP
>>690
孤独死する事のデメリットって何?
後片付けする警察とかに迷惑かける以外で
俺は全く寂しいと思わないんだけど
693名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:01:34.34 ID:TaG62oef0
>>687
生きる目的を見失うんじゃないかな
本当に趣味で生きてない限り、同じことの繰返しのみで人生にスパイスがないからな
694名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:01:50.95 ID:bwjZl2uGO
子供欲しい
695名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:02:36.34 ID:TaG62oef0
>>692
だから嫌味言われるんだよ
ブヒブヒ言いながら萌えアニメばっかり見てるんだろ?
はっきり言って気持ち悪い
696名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 20:02:52.61 ID:kvTolt7B0
>>692
そうだね、孤独死するのもお前らしくて良いな
697名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 20:03:18.86 ID:VaD4+Cud0
それでも結婚したいんだ
698名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:04:03.59 ID:HLoc6YaRP
>>695
決め付けるなよw
何でオタ認定とか人格攻撃しかできないの?
論理的に説明しろよ
699名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:05:08.34 ID:Hx01is650
>>674
お前自衛官かよ。
出港から帰ってやることないってたるみ過ぎだろ。筋トレかランニングでもしてろよ。

自衛官って沈黙の艦隊のやまと乗組員みたいな奴ばかりだと思ってたから幻滅した。
700名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 20:05:19.53 ID:WbIXjN2O0
20代 30代 定年まで厚生年金満額でも
手取りで10万無いから貯金だけはこまめにしてるわ。
あと仕事おわりのジョギングだけはかかさない。
足が悪くなったら最悪だし。
コロッて死ねるのが本望だけど
701名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 20:05:28.94 ID:xFwlvx840
こんな奴隷制を受け入れて改革をしようとしなかった糞老人(男)が全て悪い
若者(男)に詫びて自殺しろ
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:05:31.35 ID:HLoc6YaRP
>>696
うん、そうするわ
お前等も年に1〜2回しか子供や孫が来ない老後を
健やかに過ごしてくれ
703名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:05:55.17 ID:mTr7wf1vO
無趣味だった父親が好きになれない

子供と話すとき緊張する父親とか意味がわからない

一時期父親に話し掛けても無視されてグレて無視仕返ししたら
キレられた
未だにスマンの一言すらない
父親に無視され本当に辛かった

もう必要以上に父親に関わりたくない
704名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:06:35.22 ID:+aKcJcItO
子供のためだよ。子供が出来たら子供のためのことなら苦痛ではない。
小遣いが少ないのも自虐的に表面的に辛いと言うだけで、本当は辛くない。
705名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:06:39.87 ID:swidgrryO
夕べ行った1軒目のキャバが2万円。2軒目が3万円。
嬢と朝3時からアフターで入ったメシ屋で5千円。


たったこれだけで既婚者な皆さん2ヶ月分かよ・・・。
706名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 20:07:11.41 ID:u+ju046J0
結婚してた老人でも孤独死なんてザラな訳だが
707名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 20:07:18.63 ID:zpGh8OJ7O
>>692
おまえが孤独死を文化または芸術に変えてやれ
任せたぞ
708名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 20:08:01.84 ID:B7H0cSun0
最低八万は必要だと思ったけどそのうち五万が風俗代だから結婚したらどっちにしろ行けないのか うーん
709名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:08:25.85 ID:HLoc6YaRP
>>707
難しいけど面白そうだな
俺に任せろ
710名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 20:10:47.82 ID:SoFDykBx0
決まって孤独死ガーっていう奴いるけど
結婚したら孤独死しない保証なんてどこにもないからなw
711名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 20:13:19.74 ID:VaD4+Cud0
男は家庭もって一人前だよ
ATM?いいんだよそれで
712名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:13:38.20 ID:SDPSatGK0
何十年後の将来の話されてもそんなの分からんよな
今だっていっぱいいっぱいなのに
713名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:14:34.36 ID:TaG62oef0
>>699
お前バカだろ?
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 20:15:23.47 ID:GEpfiYiU0
>>711
昭和の価値観だなw
オワコン
715名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:15:33.84 ID:ieH/3bWc0
就活より難しいのが嫁探しw
716名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 20:15:52.65 ID:/xiDSIRO0
東京に住んでる奴が娯楽がある(笑)とか言ってるのは何なの?
3万だと東京は外食でさえ高いしキツイだろw
アイフォン(笑)も持ってるんだろw
717名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:16:24.12 ID:+aKcJcItO
結婚しない人は弟妹、または甥姪に迷惑かけることになるから結婚しとけ
老人ホームに入るにしても後見人やら手続きやら、入院やら手がかかる。
718名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 20:16:37.83 ID:T7ujz1Vz0
>>688
だがそれでいい
719名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 20:16:45.97 ID:TuOMXk700
孤独死っていうと遠い未来のように聞こえるが、その数十年前にはカーチャン死ぬんだぜ?
720名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/10(木) 20:16:55.68 ID:Sz0EY/WL0
結婚したら趣味に使う金無いなw
社畜ならぬ家畜じゃねーか
721名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 20:17:04.70 ID:EFj8khf80
自分20万嫁20万を共同出資として家庭費として出す
そこから生活費をまかない余ったらプールしておく
20万以外は自分のおこづかい
これでうまくいってるけどな
みんなもそうすればいいのに
722名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:17:30.01 ID:Hx01is650
>>710
独身で必ず孤独死するとも限らないよな。
結婚諦めて英会話とかバイオリンとか料理教室とか通ってるけど意外と仲間はできるもんだ。

結局、本人の心がけ次第。嫁と子供に全て養分取られて老後に逃げられるってパターンが最悪だろ。
723名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 20:17:36.56 ID:VaD4+Cud0
>>714
平成の価値観ってどういうの?
世の中昭和の価値観の奴のが多いんだけど
724名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 20:19:13.51 ID:T0+vS/mxO
結婚したら嫁や子供が愛おしくて
生活が厳しくても我慢できるんだろ
独身のときと価値観が変わるんだろ
725名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:19:16.79 ID:HLoc6YaRP
自分の親の死に目に絶対居ることが出来る奴以外は
孤独死孤独死言って欲しくないな
726名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 20:21:22.67 ID:17q5trXE0
>>716
携帯とか仕事における外食は家予算じゃね?
727名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:21:44.93 ID:swidgrryO
>>717
うちなんて妹も海外で遊んでて生涯独身まっしぐらだからお互い様だが。
甥や姪なども生まれようがないがw
728名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 20:21:58.50 ID:ljh6i0sZI
この世の中は、女性のためにあるんだから、
当然だ。男は女には敵わない。これ、永遠
の真理。
729名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 20:22:07.74 ID:nRsv+NK/0
>>684
元上司がそれ良く言ってたな
今は部署が違うからたまにしか顔見ないが
家庭内暴力でパンダみたいになって出勤してくる
730名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 20:22:47.96 ID:KTReWHJO0
1人暮らしだけど実際3万あれば足りるよなぁ
まぁスーパーの食材はカードで買ってるから別だけど
731名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:23:04.40 ID:+aKcJcItO
死ぬ時が一人であろうと無かろうと、子供を産んだら、この世に残したものがある人生だったと思えるが
子供がいなければ、食べて排泄しただけの、価値の無い人生だったことになる。
732名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 20:24:45.36 ID:3/ksDBdB0
>>713
まぁいいじゃねーか
ちょっとこっちこいよ
733名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/10(木) 20:27:18.59 ID:T7ujz1Vz0
白血病になったフジテレビアナウンサーの大塚さんも独身なんだけど
今はどんな気分だろうな。NHKに入社してから今まで楽しいことやってきて悔いはないと思うわ。
ただ、死んでいく時に家族に看取られてないときついのかな
734名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:29:57.10 ID:HLoc6YaRP
>>729
逆の立場なら家庭で嫌なことあったら
部下に似たような事言うかもしれん

家庭円満を実現するにも
努力と才能が必要だと思うわ
735名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:34:59.58 ID:znq4aV+b0
>>732
女の子にしか興味ないんだ、すまんね
736名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:41:59.73 ID:Hx01is650
>>731
視野の狭い価値観だ。
生涯独身でも死後多くの人間に影響を与えた偉人はたくさんいる。
欲望のままに出来損ないのDQNを量産して社会に迷惑かけた奴よりよっぽど価値がある人生だ。
737名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 20:42:13.73 ID:RXzc+BBn0
結婚厨は孤独死!孤独死!ってそれだけだなwww
九官鳥かよ
738名無しさん@涙目です。(空):2011/11/10(木) 20:46:44.23 ID:/NJ7JGLn0
昼飯代込みで3万だったら死にたくなるな
何のために結婚したんだっていう
739名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 20:47:42.68 ID:IecGKXy60
25歳引きこもり♂だが、誰か結婚してくれ・・・
740名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 20:48:14.64 ID:APcmt3xQ0
ざまあああああああああ
俺は当分独身で楽しむぜ
741名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 20:48:46.70 ID:iQmaDuMB0
自分で稼いできて”小遣い”なのか未だに理解出来ない
742名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:49:12.36 ID:Hx01is650
結婚は軟弱物のクズがやるもの。
男なら筋トレしろ!
743名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/10(木) 20:49:40.09 ID:l/LKziwr0
フリーターの俺より小遣いが少ないってなんの冗談だよ
744名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/10(木) 20:50:15.24 ID:kSVU9SuX0
結婚は手段であって目的ではない
745名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 20:51:13.71 ID:2ZAERzh50
3万貰えてタダマン遣り放題って、最高じゃねえか
誰か結婚してくれ
746名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 20:52:27.89 ID:fyHoBRTc0
>>738
昼飯代どころか携帯代まで込みで3万だぜ
747名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 20:53:05.71 ID:HLoc6YaRP
感情的に反論するだけで
一切具体的な孤独死のデメリットは
教えてもらえなかったか…
748名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/10(木) 20:53:40.12 ID:l/LKziwr0
>>745
セックスの強要はDVだから離婚よ!
もちろん慰謝料たっぷり貰うわよ!
親権はもちろんあたしのものよ!
養育費はちゃんと払って貰うわ!
あー、シングルマザーはきついから生活保護貰っちゃおうかしら!
749名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 20:55:00.82 ID:RXzc+BBn0
>>747
死ぬ時苦しいとか思ったけど死ぬのは大概苦しいからそれでいいと思う
結婚厨は自分が三万円で不幸だから他人も不幸にしようとしている
ダウン症の出生前診断に反対してる団体と同じ
750名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/10(木) 20:55:07.00 ID:Y/Uuudd9O
中田有紀が奥さんだったら正直小遣い3000円でもいい
結婚するなら歳とっても綺麗な女に限る
751名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 20:55:43.44 ID:vQR9I6RU0
お前らて鵜飼いの鵜だったんだなw
752名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 20:56:28.17 ID:eS7Vm0Ft0
>>739
美少女に生まれ変わってくれ
753名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 20:56:42.99 ID:KAiw9jlx0
いやホントこづかい制度は何とかするべき
飼われてる自分に満足してる場合じゃねえぞ
754名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/10(木) 20:58:09.91 ID:I43I4fMq0
>>325
それに化粧品だのエステだのジムだのという維持費もねw
ほんと稼がない人間はダメになる
755名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/10(木) 20:58:12.98 ID:2ZAERzh50
>>748
ハァ、嫌な世の中になったもんだな
756名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/10(木) 20:58:34.35 ID:XUtKCH8BO
>>745
お前が額面30万円稼いで、3万円がお前の手取りだ
757名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 20:59:49.75 ID:RddmeIIqO

独身で親の家に住み、親は年金受給が最強。

親と独身さえ捨てなければ結婚などあり得んし、まして子供など地獄アイテムを背負う馬鹿はサバイバル出来ないぞ。

貧乏革命が起きても、身軽な奴は生きていける。
758名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 21:00:41.32 ID:56P4bfIs0
マンコ独占してる代金高すぎ
759名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 21:02:59.50 ID:4jZDYrcO0
それだけしか金無くて風俗とかどうしてんの?
妻だけで我慢してるとかないよな
760名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:03:16.65 ID:Du2XbaX50
しかも、何年後かにはオバサンになって資産価値ゼロ
761名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 21:03:41.25 ID:4kpt1lrB0
結婚してるやつって人生つまらなそうだよなw
3万なんてソープ1回で消えるよw
孤独死って言うけど、結婚しても同じだろ
最後は一人になって死ぬだけ
子供だってどうなるかわからない
762名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 21:04:54.96 ID:5NpzXC010
小遣い制にしなきゃいいだけなのに、なんでこだわるの?
763名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 21:07:17.52 ID:9LzHnNwv0
年収1200、所得約900でも月5万だわw
結婚はしないで済むならしない方が良い。
PCすらCore2 2.4GHZで新型が買えない(*_*;
i7の最新型20万くらいのが欲しい・・・。
764名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 21:07:21.19 ID:4jZDYrcO0
もし結婚するにしても自分で稼いだ金は自分で管理するな俺は
全部相手に任せるとか有り得ない
765名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/10(木) 21:11:18.36 ID:kSVU9SuX0
>>763
月5万もあって組めないほうが不思議なんだが
766名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 21:11:57.98 ID:qt3apeaj0
結婚厨ざまあ!
767名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 21:13:03.78 ID:Hx01is650
不思議なことに生物ってたいてい寄生されてた方が長生きするんだよな。
それが幸せかどうかは別として。
財政は嫁に任せて何も考えない方が仕事に集中できていいんだろうな。
768名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 21:20:10.25 ID:NOsmZkqE0
小遣い3万で昼飯代もそこから出すなんてことになったら
自由にできる金なんて月2万もないよね
毎食100均のカップラーメンだったりしたら倒れるよマジで
769名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/10(木) 21:22:07.16 ID:l/LKziwr0
>>768
缶コーヒー買うのすら躊躇しなきゃいけない生活なんてまっぴらだよね
生活保護みたいな不労収入で暮らしてるんならまだしも働いててそれはお断り
770名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 21:23:28.29 ID:5rZyRs9M0
>>764
生活費を渡さないのはDVらしいよwww
駅に貼ってあったポスター見て目ん玉飛び出たわ
771名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 21:26:21.65 ID:Hx01is650
既婚者にやたらハゲが多い原因って栄養不足によるものだったのか。
肌のツヤも悪い気がする。
772名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 21:29:35.54 ID:+jwsGR3V0
>>765
出来の悪いコピペだろ。

こんな奴に高性能なPCは不要。
シングルコアで十分。
773名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 21:31:49.60 ID:LH/d4LTK0
親に送金するって言って、収入の5%くらい親の口座に送金して、その口座を自分で管理すればいいだろ。
774名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 21:32:27.38 ID:B9TbgKwp0
まあ年を取るほどに結婚も難しくなるし、だんだん独り身のおっさんが増えてくるんだろうな
そりゃ先のこと考えたら前向きに考えないとやってられないわな
775名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 21:32:28.32 ID:OnLpk7WO0
年収500万ぽっちだけど、月15万小遣い使ってるわ。
カネが残らん。
776名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 21:34:14.00 ID:U8A4y1UH0
>>765
一式組むなら流石に5万じゃきつくないか?
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 22:00:40.05 ID:jGEm3dPm0
嫁が精神衛生上しんどいからいらない。
778名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 22:06:20.26 ID:+aKcJcItO
>>764
子供出来たら、食費教育費貯金など管理するのがめんどくさくなるから妻に任せる方が楽。
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 22:09:10.92 ID:2heXpWWV0
月20回セックスしてるとして
1回1.5万円として、お小遣いは33万円ですよ?
780名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 22:17:06.67 ID:uiRNdcI50
ひょっとして昼飯代や飲みタバコ代もここから出してるの?
学生でももっと金使えるぞwwwww
781名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 22:18:40.19 ID:Uwtf9w7S0
ちょっとした女遊びもしんどいじゃん
まあ奥さんいるなら不要かもしれんけど
付き合いの飲み誘われたらすぐ消えるな
782名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/10(木) 22:38:05.44 ID:Ia5sdebv0
うちは二人で働いてるから、結婚したときから財布別々だわ。
こどもが大きくなってきて、いろいろかかるけど、相変わらずどっちかが適当に出してる。

10万以上の大きな買い物するときゃ、お互い相談するけど
あとは適当にやってるな。
それなりに保険も貯金もやっときゃ、十分じゃないか?

こどもが小さい頃はああ専業妻欲すいとか思ったが
まあ、世間のこういうニュース聞くと、俺の選択に間違いなかったことを確信するわ
783名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 22:52:00.08 ID:gy5Wm2YO0
>>779
月20回wwwそんな夫婦いねーよwww
784名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/10(木) 23:50:11.49 ID:EBaUEC5sP
楽しそう(棒)
785名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/10(木) 23:53:19.81 ID:wfZmOwyR0
>>329
契約プラン見直せ
データ通信が原因か通話が原因かで対処は異なるが
786名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/11(金) 00:30:10.39 ID:54qvcwg50
目指せ!!
高機能ATM!!!
787名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 00:41:56.44 ID:AjtJkUTT0
子供だけ養うならともかくとして、女まで養わされてる既婚男性のみなさん

本当にご苦労さまです(笑)
788名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 00:44:55.52 ID:kSmE+3u20
なんか誓約書みたいの作られてる画像まだぁ?
789名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/11(金) 00:45:00.87 ID:PFlB4iECO
毎日嫁とSEXすればいいじゃん

彼女もいないもてない奴が毎日風俗行ってたら破産するぞ?
790名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/11(金) 00:46:42.61 ID:THiEaWy50
働いてる男が一人で子供育てるなんて、近くに実家があって協力してもらわない限り無理ゲーだからな
それに子供の為にも母親はいたほうがいいだろう
嫁はいるに越したことはない
791名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/11(金) 00:47:17.78 ID:qCiWZlmv0
ニートの俺でも小遣い月15万なのに
社畜ざまあw
792名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 00:50:36.91 ID:dQCwBUkL0
>>789
そんな嫁は童貞の妄想上でしか存在しないぞ。
793名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/11(金) 01:14:32.85 ID:r5xU3Xpg0
結婚がオワコンなわけじゃなくて専業主婦が終わってるだけだな
同じくらい稼いでくる嫁ならほしいわ
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 01:14:56.61 ID:ue33Oz3/0
社内婚の共働きで、家に毎月20万を入れているけど、
残り20万は自分の好きなように使える。

夫婦で5年で一軒家のローンを払ったし、自分と同程度の収入の
かみさんがいて良かったと思う。年金も2人でそこそこもらえる予定。

しかし、子供が風邪で、かみさんがどうしても仕事で会社を休めないときに
代わりに会社を休まないといけない・・
795名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 01:17:42.77 ID:H0kHB30+0
アイマスとかできないね
796名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/11(金) 01:21:32.06 ID:r5xU3Xpg0
大体専業主婦ってなんであんなに大変ぶってるんだ
楽させていただいて感謝してます旦那様ってスタンスなら許せる
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 01:23:11.30 ID:AjtJkUTT0
>>793
実際に、専業主婦は終わってないから。

今でも多くの世帯で小学生あたりまで働かない実質専業主婦が存在してるから。
おまけに女の共稼ぎなんて大して稼げてないのが数字として出ちゃってるからw
798名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 01:31:26.66 ID:Tr+END4W0
専業の年金のせいで社会保険制度が破綻する
マジで死んでくれ
799名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/11(金) 01:33:52.37 ID:f7WBrJPI0
3万じゃ何もできない
飲みに行く事すら難しいだろ
800名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 01:35:06.60 ID:y60KWQgR0
16歳から付き合って24で結婚した俺の嫁
両親は離婚してて母子家庭で育った普通の子だと思ってたらお嬢様だった
父親のほうの実家行った時は本物の金持ちってのを目の当たりにした
今俺に数億の遺産&社員40人程度だけど次期社長フラグが立ってる

まぁ、かなりレアなケースだろうがこういう事もある
801名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 01:36:10.78 ID:jeiUojWO0
欧米式に金銭は基本的に自分が管理すればいいだろ
妻には生活費だけ渡して
なんでできないの?妻がこわいの?
802名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 01:38:42.29 ID:Tr+END4W0
>>801
それだと経済的DVらしい
803名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 01:39:14.11 ID:fsLZ5Xmi0
お前らほんとドMだよな
804名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 01:41:32.59 ID:jeiUojWO0
>>802
生活費渡さないならともかくそれはない
805名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 01:44:31.51 ID:DXIneJWd0
ベースは5万だけど、隠し手当てがあるから、今月は11万だな。
車購入資金に回そう。
806名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 01:55:16.82 ID:EjXYBk4+0
この小遣いって昼メシ代も入ってんの?
807名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/11(金) 03:03:58.11 ID:X5QzzNC10
>>680
お互いパイパンにしたりして楽しんでるんだぜ!
808監獄長(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 04:17:18.15 ID:3A35g0lb0
なあ結婚厨、ばばあのマンコ飼って楽しいの?ww
小遣いも減らされてww
809名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 06:53:52.90 ID:ZHQMWzve0
若い人が結婚を敬遠するようになれば子供が出来なくなり国が滅びる
こういうスレを立ててるのは日本を滅ぼそうとしてる朝鮮人の工作
810名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/11(金) 06:54:32.93 ID:zg3fA+Lw0
死ぬまでメス豚の奴隷とか結婚する奴は馬鹿としか思えないwwwwwwwwwwwww
811名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 06:57:23.50 ID:Z1akSFeG0
>>810
まずは親父さんにそれ言ってこいよ
812名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/11(金) 07:00:09.01 ID:GN1sEXS10
率の良い副業してるが、その収入は全て俺の小遣いになる。
多い時で月20万だな。
813名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/11(金) 07:08:46.15 ID:LpvPZgVO0
平日昼間の主婦連中のレストランでのだんな悪口は本当に不愉快
814名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/11(金) 07:12:14.98 ID:3myD8dVPO
幸せならいい
815名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 07:12:41.15 ID:4z8mvIvZ0
>>809
就職率も低迷してる今のご時世で子供は国家のお荷物だよ。
816名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 07:14:26.08 ID:y9Sieznd0
>>28
泣いたw
817名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 07:16:19.48 ID:xW54IIad0
三万円でひと月…俺より給料高くても使える額が少ないんじゃ意味ねーな
818名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 07:16:19.44 ID:Z1akSFeG0
>>809
>>815みたいなのが工作員か
まぁ的を射てるかもな
819名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/11(金) 07:17:02.26 ID:ME72FGOlP
3万も使わねーよ
小遣い制自体おかしいが
820名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 07:18:39.21 ID:MlEIUKfd0
結婚する奴は馬鹿
女も金欲しがったら股開いて近づいてこい
プロポーズも女からするのが普通だろ
まぁお断りするけどw
821名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/11(金) 07:20:07.38 ID:FWXHZJQSO
嫁に毎日コーラ飲むたびに怒られてた。
822名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 07:45:22.11 ID:L7vi3pn80
でも、周りも3万なら「そんなものかー」て思っちゃうんじゃないの?
ニュース見て平均3万ならうちは普通だよねって。
823名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/11(金) 07:46:59.85 ID:8sF4UreG0
>>288
すっごい偏見
そんなん金持ちの嫁くらいだろ
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/11(金) 07:48:23.55 ID:y9Sieznd0
>>259
実際こんなことされたら間違いなく離婚の上慰謝料1000万請求するが
どうせ旦那がかまってくれなかったのが悪いとか言い出して逆に慰謝料とるんだろうな
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/11(金) 07:48:33.39 ID:hh5w+B690
世の中のゴミ中古女と同居?w給料も奪われる?w
マジキチだなwwwあ、だから結婚するやついねえんだwwww
826名無しさん@涙目です。(家):2011/11/11(金) 07:50:04.32 ID:7v6YMph/0
いつもこの手のスレはアルツハイマーが何度も同じ事書いてるが
精神的に落ち着いたりすんの?
827名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/11(金) 07:56:17.88 ID:wSL5+1w1O
子供がとにかくかわいい。
でもそれだけ。

妻は明日にでも死んでほしいわ。
828名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/11(金) 07:58:33.15 ID:gqEuQaRk0
たばこ吸ってる奴は3万じゃきついだろうなw
829名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/11(金) 08:02:35.19 ID:p7FldoraO
5万円だがそこからまだ夫婦で別になってる生命保険、個人年金、
携帯料金とか払ってるから昼飯代を引いたら何も残らない…。
830名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/11(金) 08:08:11.36 ID:czEgBScp0
浮気してた妻のほうが慰謝料くれっていうのもあったな
831名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/11(金) 10:34:59.85 ID:S8NjPedT0
旦那の稼いだ金を男に貢ぐ主婦が多いね
前ギに時間かけてやればホイホイ貢ぐし
832名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 10:37:56.55 ID:Z1akSFeG0
>>831
これがエロゲ脳と言う奴か
833名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 12:12:26.24 ID:ixbnkgsIO
>>119
金の管理もできないようなやつが社会人とか笑える
嫁が若い男と全財産持ち逃げして泣きながら自殺するパターンだな
834名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/11(金) 12:12:54.03 ID:VagO/Xvi0
毒男がスロットで7万スッたとか言って発狂した
835名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 12:15:26.78 ID:cXE6d1SS0
飲み代、飯代別で3万だから余裕。
つーかうちは嫁も俺も小遣制だ
836名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 12:16:23.48 ID:ixbnkgsIO
>>150
昼食 交通費込みだろ
ミジメな奴らだな
837名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/11(金) 12:20:51.79 ID:tmP/dl730
手取り130万だが貯金60万、女房に生活費50万、残りは小遣いです。産科勤務医してまふ。
838名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/11(金) 12:22:43.03 ID:u9hltopx0
共働きはいいね。
金がすげー勢いで貯まる。
家賃の補助が切れるころには現金で家が買えるわ。
839名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/11(金) 12:30:47.54 ID:ixbnkgsIO
>>223
その貯金通帳は嫁名義なのであなたは一切降ろせません
そろそろ嫁は離婚届けをだそうとしてるよ
840名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/11(金) 12:32:25.05 ID:v0jZZyky0
>>837
小遣い使う暇あるの?
841名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/11(金) 12:33:02.06 ID:ufPXZT3b0
>>837
性欲ありますか?
842名無しさん@涙目です。(京都府)
旦那の方もタバコ酒ギャンブル(パチンコ)やらないだけでだいぶ違うだろうしね。