【速報】真のドラクエ 二ノ国がファミ通で高評価 「戦略性高い」「やり込み満載」 約束された神ゲー
1 :
名無しさん@涙目です。(東日本):
{}@{}@{}−
なんで必死に宣伝してるんだ
4 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 23:40:23.08 ID:ajulC2gd0
絵がドラクエと違いすぎる
5 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 23:40:26.57 ID:H4Nry9Ir0
評価街だな
6 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 23:40:51.68 ID:Dpx/0Q4I0
微妙な点数
多部ちゃんファンだから買うよ
点数のばらつき方がリアル。最近は工夫してんだな
9 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 23:41:23.11 ID:Cm8AOBSY0
真のワンダープロジェクトJ2だろ
ジョゼットなんか無かった
10 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 23:41:27.82 ID:NJS3UCfM0
二ノ国がどうこうというより、ドラクエ8-2を望んでいるという証拠だろうな
11 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 23:41:32.92 ID:TLCKABFXP
あぁ本が分厚いやつね
動画見ると確かにドラクエっぽい
と思ったらドラクエ8作ったとこなのな
子供っぽすぎる絵柄と感じた奴はゲーム卒業しろおっさんども
14 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 23:42:01.19 ID:5rQE/iCs0
シナリオは日野じゃない?
15 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 23:42:11.85 ID:ll6vgWpg0
ポポロクロイス物語ってイメージ
たぶんシリーズ重ねてクソ化するんだろ
16 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 23:42:19.84 ID:9t+abNQm0
ファミ通が高評価ってことは半年後には話題にならないレベル
バテンカイトスっていうクソゲーも高評価だったんでしょ?
もう信じないよ
日野さんがゲームの出来で裏切った事なんてあったか?
19 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 23:44:58.59 ID:YNLosQBp0
二ノ国で工作も2倍だな
絵柄とかどうでも良いよ
幻想水滸伝1並のRPGっぷりが楽しめるなら
21 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 23:46:26.31 ID:fyjGLbMI0
もうだまされないよ
正直期待していたのに、ファミ通で高評価ってことは、期待できないってこと?
どうせこの真のドラクエってスレも来週以降立つ事はなくなる
悲しいな
24 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 23:49:14.55 ID:S+L9bBrU0
レベルファイブって時点で買わない
25 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 23:50:06.39 ID:hV8nBhBo0
DSだかwiiだかのやつの移植じゃないの?
26 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 23:50:11.04 ID:lRclYopz0
うん
レベルファイブって時点で、化ける事はあり得ない
高評価でもないだろ。36点だし
金積んで40点とらせるのかと思ってたんだけどね
28 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/09(水) 23:50:33.11 ID:bH7RZtQT0
DSで何か出してたよな
前評判の割には話題にならず、速攻ワゴンだったような気がしたんだが
どうせgkは買わないんだろ
いつも売れねーじゃん
30 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 23:51:37.38 ID:YR+5FUrT0
モンスターのデザインがコミカルでかわいいのを狙ってる感じがするけど
全然パッとしないな。こういうのがドラクエとかの差なんだろうか
まじかよ 特別モデルのPS3かっとけばよかった
33 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 23:53:12.68 ID:ZYcyUxlbO
ムービー永そう
大丈夫?ファミ通の評価だよ?
35 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 23:55:01.99 ID:QUn/ymQ20
お前らアホか
こういうのはお前らがプレイするためにあるんじゃなくて
女とか親戚の幼女に贈るクリスマスプレゼントのためのゲームなんだよ
ジブリって言っておけば女子供は警戒しないだろ
36 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 23:55:03.21 ID:/XwLOcXq0
1ヶ月でワゴン行きになりそう
2000円以下になったら購入を検討しようと思う
37 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 23:55:06.82 ID:5SDStbdT0
ファミ通って
FFとスパロボに対して
やたらと評価が高いような
これってDSのと内容違うの?
DSの奴は糞過ぎたんですが
39 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 23:56:43.38 ID:EF6kfm+40
だからこれどこの層を狙ったゲームなんだよ
小中学生のフレなんて流石にいねーぞ
ドラクエ+ポケモン=二ノ国
ゴキブリとGK捏造
きめぇ
幼稚だなぁ
いい年こいてこんなゲームやるなよおまえら
>>38 体験版やって来たけど
かなりマシになってたよ
流石にこれは企業の宣伝臭い
明日FF13を中古で買う→終えたら二ノ国を中古で買う→終えたらFF13-2を中古で買う
勝ったなw圧倒的に勝ったw
46 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 23:59:33.13 ID:w0aWI1Os0
予約してるから買うけど多分糞ゲーなんだろうな
しかも売れないだろうし
47 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 00:00:30.38 ID:ZDxoTcKf0
DSニノ国はまあまあ良ゲーだったよね
基本否定しかできないν速民は評価しないだろうけど
48 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 00:01:46.46 ID:sj8fsWbn0
なんだろう・・・・ドラクエとは何かが違う・・・・・
あとは矢口真里が誉めたら完全だな
50 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 00:02:12.74 ID:6kKaxtdY0
ファミ通w
51 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 00:02:38.25 ID:taeGISpx0
これの間違い探し全部わかった奴いる?
あと一個わからん
52 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 00:02:45.41 ID:SxunzyaS0
嘘ばっか
(ジブリ+ドラクエ+レイトン)÷6=二ノ国
54 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 00:03:05.97 ID:UiJhNiYK0
二ノ国ってワゴンでひっそりとも出来ない巨体を晒してる印象しかないんだよな
55 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 00:03:10.13 ID:6kKaxtdY0
主人公幼すぎて大人にゃ無理
56 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 00:03:11.40 ID:BW2B5SA50
雰囲気はいいけどPVが全然楽しそうじゃなかった
57 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 00:04:08.04 ID:8x89evYr0
動画みたけど 普通にもののけ姫見たくなってしまった
58 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 00:04:10.12 ID:6kKaxtdY0
フラジールもPVだと相当おもしろそうだったが中味糞だった
それと同じような臭いがする
ハード違うけど
59 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 00:04:35.47 ID:1AEHF2ke0
年末年始に帰省できないの確定なのでこれに託そうと思ってんだけど
>>47 ワゴンで買ってやったけど完全に小学生向けだったぞ?
小学生ははよ寝ろ
PSでたまむし?物語とかいうのもジブリ系であったよね
糞ゲー
62 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 00:05:33.93 ID:9aGdTqqm0
63 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 00:06:43.61 ID:63mlwiQyP
LEVEL5嫌い
おもろそうだな
DSのはどうなんだ?
キャラクターがしょぼい
どっかで見たような奴ばっか
すぐに安くなりそう
FF13−2終わったら買うよ
67 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 00:09:41.50 ID:UiJhNiYK0
この絵と雰囲気で出来るなら
そろそろ未来少年コナンだせよ
68 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 00:10:40.94 ID:h6ybTN6k0
ファミ通のしかも高評価かよ
まずレベル5なんで面倒なだけの合成システムがまず確実にある
その時点でもう
69 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 00:10:42.15 ID:lHBVBzzc0
買う奴は情弱
70 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/11/10(木) 00:10:57.53 ID:dW26p1Qy0
レベルファイブじゃ約束されたゴミゲーだろ
71 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 00:11:29.42 ID:jIeDTzpH0
>>1 このクラスで8点ついてるのは超ヤバゲな気がする
これは間違いなく
無かったことリスト入りする
73 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/10(木) 00:12:41.43 ID:4G1Z1mkX0
まるで白騎士じゃないか
74 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 00:12:54.54 ID:shHd6VgY0
声優芸能人起用すんのは構わんが
魔女に比嘉愛美っておかしいだろw
75 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 00:12:56.47 ID:KeMtfB530
レベル5って技術はあるのに作るゲームは糞だよね
もったいないよな
ちなみに今週のクロスレビューは据置機全タイトル殿堂入りです
白騎士、ガンダムAGE
買うわけねえだろ
78 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/10(木) 00:14:02.19 ID:TiZiRFFzO
ポポロクロイス再来か
>>74 ゲームだから余計に違和感ありまくるぞ
素人声優だと
糞ジブリ()
80 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 00:14:47.28 ID:ajXU4bh80
おもしろそうだけどレベル5なので様子見。
来週末までには評価を固めておいてくれ
キャラのかっこよさがたりないんだよ
82 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 00:15:00.20 ID:9vZx3vol0
ジブリにシナリオも任せてたら期待してたけど
日野シナリオなんだろこれ…
>>37 スパロボは良作だろうが駄作だろうが30点ちょっとになるようにできてる
こりゃぁアタシがね、PS3で白騎士を持ち上げてた時の話なんですがね。
ソニー戦士のBさんってのがいましてね、彼がこういうんだ。
「稲川ちゃん…、もしかしたら白騎士もクソゲーなんじゃないかなぁ…」
もうね、青ーいゲソーっとした顔でね、アタシャ「あれーおかしいなー大丈夫かなー」って思ってたんです。
まぁそれはそれでフンフンフーンとね、いい気分で煽りしてたんですけどね。
ふとカレンダーをみたらもうすぐ白騎士発売する日でね。なんとなーくゾクーとしてね「あーなんかやだなーなんだろなー」と感じたんです。
そしたらだ。急に誰も白騎士の話をしなくなった。ちょうど発売日。
ありえない。ありえないんだ!
PS3最初の独占RPGが「無かったことリスト行き」なんてあっちゃいけない!
でも完全シカトしてる!!無視してるんだ!!
アタシャもう怖くなってね「ナンマンダブーナンマンダブー」って唱えながらAFRIKA持ち上げたんですよ…
こんなことって… あるんですねぇ…
85 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 00:17:03.97 ID:uc6LJvwe0
ローギャラ白騎士でがっかりというか騙された奴が買うとは思えないんだけども
86 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 00:17:07.33 ID:shHd6VgY0
>>79 違和感感じてるのはオタクぐらいだからなぁ
このゲーム一般ユーザー向けだからw
やっとPS3に萌え系じゃない良作RPGが来るのか
これどんだけ金かかってんだ。
前のNHKの特集でムービーにやたら凝ってたけど
最近でたRPGでは、エンドofエタニティってのが面白かったぞ。
レベルファイブだからな二ノ国じゃなくて二の足踏むわ
フィールドの音楽とかいいねえ
天外2のときも良かったけどさすが久石
レベル5デスで一発だな
94 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 02:01:01.84 ID:GPToJDjF0
これはポケモン+ドラクエみたいなゲーム?
とうとうレベル5もゲハブログ頼みかよ
マジ終わったわ
来週発売かよ
全然知らんかった
レベルファイブは裏切らない
98 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 02:11:07.88 ID:niHS0gQT0
二ノ国っていっぱい売れ残ったクソゲーじゃなかったっけ?
99 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 02:11:14.56 ID:VHdRBHGdO
これは開発費かかってそうだから利益は出ないな
レベルファイブは他で儲けてるから今回は二ノ国でブランドをつくりにきたんだろ
100 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 02:12:52.12 ID:VHdRBHGdO
>>98 DSとか出すべきじゃなかったな
DSでケチな印象がついた気がする
101 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 02:14:11.69 ID:wXE8PMXe0
ドラクエ叩き、二ノ国上げスレ立ち過ぎ
流石にこれでステマが無いとかはあり得ないだろ
最近のファミ通で平均9点て全然大したことないな
103 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 02:17:49.65 ID:VHdRBHGdO
>>102 大したことがないどころか地雷の可能性さえある数値だぞ
104 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 02:18:01.44 ID:36Rg1vKw0
ゴミステ3で売りたいならキャラクターは深夜エロアニメ風に、声優は若手人気女声優を多数起用、適度なパンチラ
この3つの要素が必要なのにな
105 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 02:18:11.93 ID:ydk1naCA0
106 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 02:18:44.77 ID:HzmZVj4L0
これ凄くない?PV見て鳥肌立ったけど…
107 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 02:20:05.81 ID:WZ0f1Iar0
白騎士のバランスの悪さを考えると、これも糞難易度な予感がする
109 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 02:20:52.17 ID:36Rg1vKw0
真のドラクエが来週発売だというのにいまだにamazonランキングで20位近辺をうろうろ、、、
すごい時代になったでしょう?でもこれがPSWなんだよね
110 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 02:22:07.32 ID:VHdRBHGdO
2ちゃんねるの発言(真のドラクエとか)は基本的に売り上げに関係ないから
最近の糞ニーのステルスマーケティングはすげえな
この東日本も3DS叩いてXBOX叩いて糞捨ては持ち上げ
糞ニーも本当に落ちぶれたもんだ
112 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 02:22:10.27 ID:mR/OH4NvP
売上は白騎士物語にボロ負けだろうな
いうほどよくないじゃんって思ったけどそのくらいのがむしろ期待できるよな
モンスターキングダムジュエルサモナーとはなんだったのか
YouTubeで見たけど戦闘BGMが糞。過去10年のRPGで最悪レベル。
なんかグギャーを思い出すじゃないか
116 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 02:25:21.98 ID:VHdRBHGdO
ドラクエMMOにショックを受けた人たちが必死にこれを真のドラクエだなんて持ち上げてるだけだし
これはただの二ノ国だし
PS3のRPGは少ないからRPGファンとしては買うつもりでいる
でも真のドラクエなんて言ってる人は買わないと思うよ
117 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 02:25:33.34 ID:gUNgabMn0
ソニーのイヌ、ゴミ通がどうしたって?
118 :
名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/10(木) 02:25:55.80 ID:o/qTxg1L0
このsageの多さ
119 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 02:26:28.22 ID:gg1+decb0
ランダムエンカウント?シンボル?
後者なら考える
真のってw
こういう集める系のゲームは好きだわ
なかなかでないレアモンスターなんかも居るんだろうな
122 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 02:28:25.36 ID:KrByjYXrO
アニメーションの種類が子供向けなのとグラがps2テイルズみたいなのと声が糞芸能人なのがネック
キャラクターがダサい
124 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 02:29:07.72 ID:8Sx3F96l0
こんだけ宣伝かましてもすぐ手の平返すからな
125 :
名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/10(木) 02:29:32.88 ID:FMXsh4nA0
もうゴキブリハードでドラクエ出ないからって泣くなよ
126 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 02:32:37.19 ID:qaS2toQm0
ファミ通って まだ続いてるのか…
127 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 02:33:13.68 ID:XxMoNHgeO
>>16 昔はキチンと評価してたのにな‥(´・ω・`)
128 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 02:33:35.20 ID:WtpodSO50
ニュー速で白騎士のスレ立てたやつは許さない
129 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 02:33:46.04 ID:8acPRh1yP
>>1 トレイラーみたがかなり良さそうね
音楽もかなりいい
でも声優がところどころミスキャストな気がした…
130 :
名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/10(木) 02:34:53.06 ID:OMGiJsU4O
RPGに声はいらないと思うのだが
131 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 02:35:08.48 ID:o/GpH/q80
二つの国で苦労も二倍だな
132 :
名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/10(木) 02:35:31.74 ID:DDoJYDvYO
PS3だから
ジブリだから
これだけでプラチナ殿堂は確実
133 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 02:36:11.52 ID:jEy4AIRz0
良いレベルファイブ・・ドラクエ8、ダーククラウド、ダーククロニクル
駄目なレベルファイブ・・ローグギャラクシー、白騎士
>>1は良いレベルファイブな気がする
134 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 02:36:57.36 ID:KrByjYXrO
単なるキャラクターボイスをしてるだけの下手くそな芸能人を声優って紹介するのやめろよ
プロ意識もってやってる真っ当な声優さんがかわいそう
135 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 02:37:32.08 ID:MgPTTwgb0
二の国て面白いの?
136 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 02:37:50.74 ID:GMtEXIBD0
これグラ良くて作りこみ凄いけど
あんまり売れないってパターンのゲームだろ
137 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 02:37:54.32 ID:J+FpLmzq0
いつからかおっぱいにモザイク入れるようになったファミ通か
日野が関わってるだけで買いたくなくなる
それぐらいガンダムの罪は重い
139 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 02:38:56.04 ID:VHdRBHGdO
>>135 分からないが買ってすぐ売れば被害は少ない
俺は買ってすぐクリアして とっとと売るつもり
140 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/10(木) 02:40:12.98 ID:VHdRBHGdO
お前らも気になるなら買ってすぐクリアして売れば1000円ちょいで済むぞ
クリアのモチベーションも上がるし
真のドラクエってスカイリムじゃねーの?
世界観だけゲーっぽくね?
グラ綺麗だけど冒険するぞって感じの絵じゃないんだよね
144 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 02:47:21.98 ID:ZSLSUYLTI
ファミ通買ってる奴ってまだいるのか?
典型的な日野ゲーだっただろ
146 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 02:49:49.64 ID:668/afFb0
久石譲の音楽最高なんだがキャラとか声優とか一番大切なのが微妙
FFみたいにもうちょいオタ寄りなら買うんだけどな
どの層狙ってんだこれとちょっと疑問だわライトユーザーが買うか?
ドラクエ8好きには堪らん出来なのかね
DS版みたいにわけわからんやつらに戦わせるんでしょ
そして二ノ国は二ノ国であって
真のドラクエなわけないからwww
とりあえず売れて欲しい
いいものが売れんことには日本のゲーム業界が終わる
150 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/10(木) 02:53:46.81 ID:xTCmvAVM0
面白そうだけど30過ぎたオッサンがやるにはちょっと・・・
10代の頃なら喜んで買ってたかもな
堀井も鳥山もすぎやまも居ないのに真のドラクエだと?
キチガイは死んじゃえよ
DSは完全に小学生向きのゲームだった
小学校高学年なら面白いけど中学生はもうキツいって感じ
確かに凄いしガキの頃ならこんな感じのドラクエが欲しかったろうけど
今はスカイリムの方が全然興味有る
>>149 発売もされてないのにいいものってwww
まさかグラだけでいいものとか言ってないだろうなw
155 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 03:02:46.16 ID:8acPRh1yP
>>153 スカイリムやダクソみたいなリアル系のゲームも大好きだけど
ずっとあのテイストだと飽きる
たまにはこういうアニメみたいなゲームもやってみたい
レベル5はドラゴンキラーが残念だったからな〜
157 :
知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/10(木) 03:04:29.39 ID:BXKL03lq0
.. | .|_lヽlヽ, | ,/ . |
.. | .. | ´Д`ヽ/ ノ ,| PS3独占 オリジナルJRPGというだけで価値があるからな…
| | | 丿
. ノヽ` ノヽ ` /
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
任天堂とドラクエは終わった
というか任天堂が勝手に自滅した
159 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 03:07:20.58 ID:wlgsfXnEP
160 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/10(木) 03:08:09.78 ID:dFDwykkQ0
レベルファイブって聞いただけで拒絶反応が出る
グランディアが原因かな
161 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/11/10(木) 03:08:30.77 ID:Q/kbdSek0 BE:13485964-PLT(12502)
日野RPGはファミ通レビュー番長だからなあ。
162 :
知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/10(木) 03:08:45.05 ID:BXKL03lq0
.. | .|_lヽlヽ, | ,/ . |
.. | .. | ´Д`ヽ/ ノ ,| 買う→クリア→売る。 時間をかけても 1500円以上 損する事はないと思う。
| | | 丿 エクシリアは暴落したけどな
. ノヽ` ノヽ ` /
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
みんなが大好きな子役が声優してるんじゃなかったっけ?www
二ノ国売れるといいねぇ
真のドラクエだから軽くミリオン行くんだろうなぁ
164 :
知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/10(木) 03:09:55.46 ID:BXKL03lq0
.. | .|_lヽlヽ, | ,/ . |
.. | .. | ´Д`ヽ/ ノ ,| 買ってすぐ売れば 1000円と少しで 遊べるのに・・・
| | | 丿 なんでそう頑なに拒むのか不思議で仕方がない。
. ノヽ` ノヽ ` /
/ ,/ソ \ /
( ,/ `´ |
165 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 03:10:24.40 ID:+XRxV+/40
戦闘がチマチマしてるな
166 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 03:10:48.42 ID:mR/OH4NvP
>>154 糞ゲーバトルフィールド3の動画が出たときに
神ゲーとか持ち上げてた板だぜ
167 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 03:11:37.72 ID:tIoKJIeEP
真のFFは大爆死したよね
168 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 03:12:23.41 ID:+Y4Dr3HG0
レベル5だから絶対買わない
こんなガキっぽいキャラデザのゲームなんかやってられんわ
作り直して来い!
170 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 03:13:12.75 ID:hfcQX7BL0
レベル5のやり込み程クソな物はない
ダーククロニクルの頃から何も進歩していない
かと言って完成されているのかというとそういうわけでもない
>>111 いつもPS3をネガキャンしてスレたてまくってた東京都のアメーボイドを無かったことリストに追加だっ!
デウスエクスにどっぷりハマった俺だが結構楽しみにしてる
174 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 03:20:59.27 ID:clclr7990
ニンテンドー64のソフトかと思ったわ
L5ってのが約束された駄作だよね
ノムリッシュ全開のFFはできてこれが子供っぽいからできないって
どういう感性してるのwww
あれこそこっ恥ずかしくてやれんだろ
>>155 ゲームヲタではない俺に取っては絵の綺麗なドラクエ8という感覚なんだよね
どんな力説されてもそういう感覚の範疇から逸脱しない
それにRPGゲームを同時に何本もやるような時間はないし
スカイリム系のテイストに飽きた時にやるのはRPG以外の短時間で結果が出る系のゲーム
買わないけどまあ日本の企業が活気づく為には売れて欲しいとは思う
178 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/10(木) 03:31:58.02 ID:qYzWIs+d0
音楽は良さそう、子供の時にやりたかったな
179 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 03:32:49.08 ID:0SAeLdtb0
ポポロクロイス路線?
>>155 まあ、わかる
でもレベル5だし多分クソゲーだぞ
日本のコンテンツ全般にいえるけど萌え豚専用みたいな狭いところ狙っていくより
もっと大衆にむけてアピールするべき
外人が夢中になったアニメはAKIRAやドラゴンボールであって深夜の豚アニメじゃないよ
そういう意味じゃ久しぶりにそこを狙った王道のゲームだ
182 :
名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/10(木) 03:35:28.05 ID:sShYBTDi0
ドラクエXは爆死するだろうからね
Wiiという時点で50万いかないんじゃね
183 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 03:37:46.11 ID:e8VSeYEyO
日野は携帯機で作らせると凄いが
据え置きで大作作らせるとグギャーって感じになる
>>37 ゲーム情報紙って基本、宣伝の為にあるもんだから、カネの流れがある作品なら必然的に高評価になる。
185 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 03:39:23.19 ID:mR/OH4NvP
>>181 こういう絵だとPS3のユーザー層が買ってくれないんだよ
186 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 03:39:47.80 ID:J5W1LEfg0
なにこの幼児向けの糞ゲーwwww
こんなゴミよりスカイリムやるわwwwwwwww
187 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 03:40:10.82 ID:5rtA4L+t0
DSだと誤魔化せてるけど
日野も子供向けと子供騙しの区別がついてないバカの1人だよな。
ゲームは丁寧に作ってあるから遊べるとは思うけど、内容はクソつまらんと思うわ…
あとから、なんであんなのに時間かけたのか、後悔する類いのゲーム。
188 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 03:44:49.61 ID:5rtA4L+t0
>>181 そういうのを求めてる人は日本海外問わず
みんな任天堂のゲームやってると思うよ…
189 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 03:46:08.32 ID:62uPgk2w0
ジブリ世界観は意外とよさそうだな
白騎士で日野シナリオの糞さを思い知ったから絶対に買わないけど
190 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 03:48:09.21 ID:LCKhcvt/0
>>1 俺はお前が嫌いだが買ってやるけどもすべってたらてめえ覚えとけよ
二つの塔で苦労も二倍だなwwwwwwwwwwwww
192 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 03:49:07.83 ID:iCDAInwE0
193 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/10(木) 03:54:35.33 ID:3X52xRtX0
>>182 それは違いますね
オンラインの時点で数は少なくなるのですよ
FF11は16万本なんだよね
定価6800円なら買ってた、8800円とかアホか
195 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 03:59:20.78 ID:8acPRh1yP
ていうかローグギャラクシーがクソゲみたいな扱いなのが不思議
おれあれすげー楽しめたんだけど
196 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 03:59:50.28 ID:5rtA4L+t0
作ってる方も、売れないのは分かってるんだよ
だから取れる奴から取っておくって方法でしょ
どうせ即売られて値崩れするだろうし
ならDSの奴も売れてるんじゃねーのか
198 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 04:03:21.39 ID:PQZqjKBn0
絵がダメな気がする
絵本みたいにするとか、もっと作品のイメージよりにしてもいい
物語は王道っぽいな
RPGは洋ゲーも和ゲーも好きなんだが、これはどうなんだろうな
icoみたいな世界観で温かい物語なら予約して買うわ
>>1 どんだけ完璧に宣材そろえたスレ建てだよw
これが宣伝じゃねぇならなんだっつんだwww
事実を羅列したら宣伝になってしまった
約束された神ゲーに震えるがいい
ていうかこれが据え置きの標準レベルなだけでDQとかが糞杉なんだよ・・・
気になるけど、すぐ後にマリカー控えてるから買っても積みゲー化しそうだ…
203 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 04:15:45.94 ID:9vR4IgqT0
久々にRPG欲しいって思ったがこの声優陣はないわ
なんで普通の俳優使うんだよ
この時点で購入意欲がなくなる人間が結構いるだろ
204 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 04:16:51.45 ID:hfcQX7BL0
205 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 04:17:57.76 ID:FdShfx6J0
ファミ通のレビューなんて誰が真に受けるんだ
チョンタレだらけのオリコンと一緒だ
206 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 04:18:31.12 ID:wveqSH6M0
ローグギャラクシーを失敗を繰り返しまちゅか・・・・。
207 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 04:19:15.06 ID:2NGwDC1z0
二つの塔で苦労も二倍やな
208 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 04:20:58.93 ID:ju2qyZNc0
最近のソフトにしては定価が高いね
オフゲなら開幕ダッシュの必要も無いし中古が安くなってからでいいや
209 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 04:22:06.01 ID:TXaAYFMcO
いくら貰ったんだよ
210 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/10(木) 04:23:08.60 ID:9Wd5dExnO
これこそwiiで出せよ
211 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 04:24:56.37 ID:5rtA4L+t0
>>210 Wiiで出したら、日野の安っぽいシナリオが浮きまくる
PS3で、ほんとに面白い全年齢向けを知らない情弱を
騙してるほうが楽なんだろ
212 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 04:25:23.91 ID:5Z6gWDPm0
DSはこけてたじゃん
ジブリで押すならグラフィック大事だよな
213 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 04:26:47.32 ID:5rtA4L+t0
DS版は即値崩れした
でも半額以下になってからは売れて60万は行ったはずだ
このPS3版も、そういう値崩れ防止策があるかわからんけど、なかったら即半額になるだろうね
それでも売れるかわからんけど。
214 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/10(木) 04:31:05.13 ID:A2si3ViM0
れべるふぁいぶ独自開発ゲーはクソゲーしかないから絶対に新品で買ってはいけない
215 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 04:32:44.55 ID:Cqip7Yk+O
最近の二ノ国プッシュはいったいどうしたの?
真のドラクエがどうこうってよく見るけど…。
真の二ノ国でよくないか?
妖怪ウォッチってやつがちょっと気になる
日野のオナニーストーリーだろどうせ
お色気がない
219 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 05:26:50.84 ID:3/F/Dx6u0
評価とかいいから普通にゲーム紹介してろ却って買う気失せるわ
今度は何倍だ
221 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 05:44:14.64 ID:nEDYgafD0
あんな評価信じるアホいるのか?
つうか先週も今週も据え置きの方全部殿堂入りってドンだけ評価ユルユルなんだよwww
224 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/10(木) 06:32:14.77 ID:cRlrN34u0
グラフィックはいい感じだけど、中身は旧態依然のRPGって感じで
ただひたすらめんどくさそうな印象。
225 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 06:34:34.50 ID:PZk5h7Gc0
まあ他を貶すより遥かにましか……
「ドラクエ」ブランドによっかからなければならないことを無視したら
227 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 06:36:24.86 ID:fJx4CWqEO
二ノ国は普通に面白そうだが
ファミ痛の評価は胡散臭い
モンハンの初代をオール7とかにしちゃったんだっけ?
あれで完全にヘタ打ったな
229 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 06:37:13.17 ID:au6th8Rz0
>>224 魔王を倒すには伝説の剣が
→伝説の剣は森の妖精が
→森の妖精に会いたければ魔法の聖水を
→魔法の聖水が欲しければ村はずれの爺さんに
→爺さんに会いたければ伝説の酒を
→伝説の酒が欲しければ立入禁止の山へ
→立ち入り禁止の山に入りたければ門番のクエストに
グランディアの一作目がこんなんだったような
230 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 06:37:35.65 ID:ka4AQiEM0
ガキとか幼女が世界救うとかバカじゃねーの?(笑)
二の国というか日野が駄目なのは悪しきマンネリJRPGの文法を引きずってるところ
JRPG的部分がジブリの魅力的な絵柄とフルオケの素晴らしい音楽の足を引っ張ってる
JRPG的なものは一切窓から投げ捨てろ
そこでようやくスタートラインだ
232 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 06:40:22.24 ID:fo7awlfI0
またソニー信者か
本当にキチガイしかいないな
年末はいろいろ出るからあえて人柱の様子を見ずに手を出すものじゃないな
234 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 06:41:00.92 ID:1khHO30N0
これDS版の続編なの?焼き増しなの?
235 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 06:41:30.97 ID:FdShfx6J0
主人公のショタを脱がす事が出来ないなら自由度が高いとは言えないな
236 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/10(木) 06:43:57.35 ID:aXgbWP5u0
なんでこっちをドラクエにしなかったんだよ
何かゴミみたいなMMORPGあれ何なんだよ
237 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/10(木) 06:45:35.87 ID:XGLx/e310
大本営発表なんか信じられるか
もしかして、鼻にランプぶら下げたやつとずっと冒険するの?
きもいんだけど
>>164 良ゲーだったら飽きても手元に置いておきたいんだよ
本みたいに並べるのが楽しい
240 :
名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/10(木) 06:51:01.59 ID:S+f83N+u0
規制解除されてからステマがひでえな
ローグギャラクシーは許さない
242 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/10(木) 06:53:21.96 ID:doJs2jAYO
>>236 中身がしっかりしたものならタイトル付け、
中身に魅力が見いだせないものにドラクエタイトル付けて売ります
このクオリティジブリ絵で仲間が死にまくれば売れる
>>241 でもダーククロニクルは許しちゃう くやしいっ!ビクビク
このグラフィックでダクソみたいに殺伐とした世界観なら興味があるんだが。
ほのぼのキャラで黒侵入したい。
246 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 07:02:36.44 ID:8v2lTWwr0
今のゲームってたっけーな
高校生ぐらいなら小遣い貯めて買ってたかな
247 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 07:04:33.14 ID:B0N6Sh1v0
ジブリがかかわってるからなのか声優が糞すぎるだろう・・・
>>246 SFCとかネオジオのころとかのが高かったろ
249 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/10(木) 07:06:03.59 ID:28MxzoFwO
カセット時代のゲームは高かった
250 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 07:10:02.49 ID:8v2lTWwr0
>>248 それもそうだな
でも、こんな値段じゃ大きなお友達しか買えないだろ
こんな不景気な時代に
そりゃ携帯ゲームに客取られる
251 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 07:10:33.28 ID:5TjtkHMp0
お前ら日野に親でも殺されたのかよ?www
どんなけ敵意燃やしてんだかw
252 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 07:11:04.01 ID:+Qofu+iL0
やり込みっつーのに力入れてるから本数売れなくなるんだよw
253 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 07:12:43.04 ID:HBiPOLiq0
”かっこよさ”が足りない。故に失敗すると思う。
けっこう良い線までいってんだけどな。主人公キャラ達にかっこよさが無い。
音楽聞いてたら天外魔境2やりたくなってきた
255 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 07:15:03.40 ID:Tci0pPJA0
出すタイミングが悪すぎる
1.2月にしておけばいいのに
256 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 07:15:36.80 ID:Z3OZJjEZ0
たけーよワゴンの国になったら買うよ
とりあえず俺屍やるから即買わないわ
258 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/10(木) 07:17:32.04 ID:4o0Y6Iim0
シンノモンハン
シンノドラクエ
そういえばどれも血眼になってネガキャンしてるやつだなw
259 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 07:18:05.11 ID:a/njY2zd0
母親の声が棒だったやつか
260 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 07:18:42.29 ID:/5sPi6Tx0
紛い物で我慢しなきゃいけないGK可哀想です
261 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 07:21:59.47 ID:l5q/c1+W0
速報とかつけるのがクセエ
ソースロンダリングやってんじゃねえよジンハチマ死ね
262 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/10(木) 07:22:28.33 ID:L1nM0WPf0
ローグギャラクシーは絶対に許さない
263 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 07:22:54.36 ID:4F2XpNHIO
おいくらまんえん?
264 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/10(木) 07:23:19.30 ID:8acPRh1yP
265 :
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/10(木) 07:24:19.25 ID:lUfdNUTVO
荷の国決定だな
267 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 07:27:04.52 ID:5rtA4L+t0
日野と堀井の違いが分からない人間にだけはなるなって
ばっちゃが
268 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/10(木) 07:27:24.20 ID:/fh0BGwOP
レベルファイブは、東京は無駄な時間が多い(通勤時間、渋滞)という理由で
福岡に本社を置いたんだよな
前回ボロクソだったじゃん
今回はいいの?
270 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/10(木) 07:31:45.93 ID:l5q/c1+W0
>>269 普通は前作やばかったからそれを考慮するけど、一部の人に言わせたらDSだからダメ・PS3なら神ゲーらしい
271 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 07:32:04.98 ID:toWcpMKW0
272 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/10(木) 07:32:57.92 ID:tw5DtARr0
ファミ痛に評価されてもなあ・・・
273 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/10(木) 07:33:47.76 ID:n0GefUQB0
また変な本がついてくるの?
274 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 07:34:26.88 ID:kyEhoFqlO
ってかさ、このストーリーってブレイブストーリーのパクりじゃね?
小学生くらいの少年が母親を助けるために異世界に出掛けて冒険とかさ
275 :
名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/10(木) 07:35:09.05 ID:DG6Z9aFn0
ファミ痛レビューが金で買われてるのは有名な話
大丈夫?
277 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 07:35:50.69 ID:tO3cG9hX0
良作だけど大神みたいな位置付けで終わりそう。
>>268 ネットにメールに携帯、skypeがあれば、
こういう業界は東京に会社を置く必要ないと思うわ。
279 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/10(木) 07:48:55.14 ID:kyEhoFqlO
もう秋田。
白騎士に騙されたんで手を出せない
281 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/10(木) 07:58:35.70 ID:kDzii53E0
282 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 07:58:35.22 ID:8IYf53iG0
点数低っw
ニュー速でニノ国推し過ぎ。本スレですら微妙な空気が流れてるのに
284 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/10(木) 08:03:43.62 ID:wYYfn4No0
1500円まで下がるのが目に見えてる
285 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 08:04:38.63 ID:QphvmDB50
これでラクガキ王国作ってくれ
ジブリ、久石、レビュー高得点
好材料が揃ってるのに何故だ・・・
嫌な予感がする
287 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/10(木) 08:08:44.70 ID:3ytTH7Vk0
>>246 ゲーム自体は昔のほうが高い
今の倍はしてたぞw
アニメの脚本家日野←チンカス、人間やめて良いレベル
ゲームのクリエイター日野←期待を裏切らない最高のクリエイター
289 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/10(木) 08:14:19.80 ID:HrS5/4GIO
先にDS版で爆死してるから期待薄なんだよな…
DS版出さないかPS3版を先に出してさえいればヒットしただろうに
>>283 二の国に興味がある訳じゃなく、ドラクエ叩きたいだけだから
291 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 08:18:31.21 ID:5rtA4L+t0
>>289 DS版は55万本売れてるけど、それで爆死なのか
PS3では何本売れたら爆死じゃなくなるんだか
DSのニノ国はゲーム自体のできは悪くなかったけどストーリーがひどかった
>>290 逆だろw
ドラクエファンが荒らすように仕向けられてる気がw
>>271 いるだろ。
いまやフルボイスなんて当たり前やで。
ジブリがゲームでも評価されちゃうと、ジブリの一極化みたいになってなんかいや。
DS版に関してはストーリーはほんと駄目だったなぁ薄っぺらいしお使いだし
個人差はあるんだろうけどDS版のゲームの微妙だった
本を見て魔法を書くのはまぁ許そう
が、それを時々忘れてまた本を開いてとめんどくさすぎた
謎解きに本を開いて色々解読しないといけなかったり
仲間キャラも時々食べ物あげたり遊んだりしないとLvあがっても弱いし、たまごっちやってるんじゃねぇぞって思った
まぁ世界観はジブリそのものでジブリファンにはよかっただろうけど
今回は定価8800円と高いしなぁ
さてどうなることやら
297 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/10(木) 08:33:14.29 ID:5rtA4L+t0
すぐに値崩れするだろうし内容も微妙だろうけど
>>289によるとハーフミリオンは余裕らしいから大丈夫だよ(棒)
少しは期待したが買うのやめとこ
299 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/10(木) 08:42:19.96 ID:XVRy/f1i0
300 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/10(木) 08:43:14.89 ID:6exDj7hEP
スクエニ内製()に期待する方がおかしい
明らかな地雷
約束された神ゲー()
こら法則発動するで
声が入ったドラクエ8って感じ?
303 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/10(木) 09:52:34.02 ID:ka4AQiEM0
>>287 FC版信長の野望14800円とかマジキチな時代があったなw
ちょっと前にこだわりの制作現場みたいなドキュメンタリ以降、特にこれといった情報も出してないイメージなんだけど
システムとかドラクエ8のノウハウを生かしたのかな
レベル5にしてはまともなものが出来たっぽいな
306 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/10(木) 12:22:17.56 ID:TTu3Ao+/0
ゴキブリ必死すねどうせまた爆死するんでしょ
307 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 12:23:22.78 ID:7IF9Zr9e0
308 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/10(木) 12:23:54.58 ID:aNEkV/fO0
クソガキが主人公のゲーム大嫌いなんだよ、
ドラクエ7とかマザーとかポケモンとか。
世界を救う奴がガキとかありえんだろ。大人は何やってるんだよ。
レベル5はダーククロニクルの続編だけ作ってりゃいいんだよ
モンスターがほのぼのし過ぎてて一度クリアしたらそれっきりゲーでやり込み要素もなにもなさそうなんだが
ゴミ痛の高評価はあてにならない(低評価は信頼性が高い)
ここ試験に出るから覚えといてね