金融庁「監査法人もオリンパスとグルだったんじゃね?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(福岡県)

 オリンパスが損失隠しを認め、粉飾決算の疑いが浮上している問題で、
金融庁は、これを見過ごしてきた監査法人について調査を始める方針を固めました。

 金融庁は、オリンパスの損失隠しが金融商品取引法違反にあたる
可能性があることを受け、こうした損失隠しを見過ごしてきた経緯などについて、
監査法人の調査に乗り出す方針を固めました。

 オリンパスの会計監査は、1969年以降、かつての朝日会計社で現在の
あずさ監査法人が、2010年3月期以降は新日本監査法人が監査を行っています。

 JNNの取材に対して、あずさ監査法人は「社内において事実関係の確認中」、
新日本監査法人は「守秘義務がありコメントできない」と回答しています。
(08日23:35)
http://www.mbs.jp/news/jnn_4872771_zen.shtml
2名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 07:34:46.99 ID:St1mBpHZ0
知ってた
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 07:35:09.44 ID:CGPn4CZw0
いい大学でて就職した従業員が気の毒だな
4 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (山陽):2011/11/09(水) 07:35:15.89 ID:7rC5VR+IO
俺もそう思う
5名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 07:35:26.06 ID:Rrz3/2CR0
警察はとっとと動けよボケ
6名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/09(水) 07:35:34.11 ID:h9vupjVG0
グルじゃなかったら驚く
7名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/09(水) 07:35:35.30 ID:/75y447MP
はい
8名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:35:37.87 ID:hv0gM6750
気付くのおせーよ
9名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 07:35:48.42 ID:XWPhVN/B0
知っておるのか雷電
10名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 07:36:13.47 ID:EvL6Nu020
何のための監査法人ですか?
11名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/09(水) 07:36:44.40 ID:LRa+QRec0
クンクン、何だか山吹色のお菓子の良い匂いがするにゃぁ〜
12名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 07:36:58.03 ID:VdQpc7j+0
そろそろ更迭した外国人社長を、代表取締役に復帰させて
他の重役を全員更迭すべきだと思います(^o^)ノ
13名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:37:28.69 ID:hiW52goe0
オリンパスがのっとられたwwwwwwwwwwww
14名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:37:29.54 ID:RZQUwVlE0
この問題の本丸はこっちだよな
あずさが監査してた会社やべえんじゃね
15名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 07:37:29.90 ID:RZoARObD0
担当者個人のせいにすれば楽勝(^^)d
16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 07:37:37.04 ID:L6dcqzA80
社長が株主側しか見てないことが会見で分かった
顧客離れを懸念
17名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 07:38:04.67 ID:g2YZBivz0
監査法人()
18名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:38:10.40 ID:h/fthDga0
もう一度輪転機を回せ
19名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:38:37.27 ID:ixV2XNiA0
オリンパスは明誠監査法人あたりに頼むべきだったな。
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 07:39:36.82 ID:6fOX49Gm0
そうだ、監査法人を監査する天下り団体を作ろう!
21名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 07:39:42.12 ID:pbHXN8oV0
>>16

社長は会社か見てないだろ
株主無視
22名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 07:39:54.95 ID:CRsiwn3N0
徹底的にやってくれ
23名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:39:59.31 ID:GaZpaEeC0
監査法人が担当してきた企業に波及しかねんな・・・
24名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 07:40:07.96 ID:gtTnPt4e0
ソニーも危ないだろこれ
監査法人洗われたらやばいとこ多すぎる
日本は大企業やりたい放題やってるからな
マスコミも味方だしそらそうなるわ
25名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 07:40:20.83 ID:O3G+YKzb0
全部洗い出せ
今回出来ないとたぶん永久に体質が変わらないよ
26名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/09(水) 07:40:48.66 ID:W/dlnYHH0
知ってたよ
27名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:40:51.55 ID:hiW52goe0
これは日本オワタ
トヨタも終わったわ
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:40:52.08 ID:xjWQZPAb0
    / ̄ ̄ヽ
   / (●) ..(●
   |   'ー=‐' i
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
29名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:40:56.08 ID:WwgDCH9A0
とんでもなく無能か
グルかどっちかしかありえない
いずれにしても社会から排除すべき集団
30名無しさん@涙目です。(空):2011/11/09(水) 07:40:57.37 ID:1g/DSvgL0
トーマスとかいうところは大丈夫なの?
31名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:41:11.68 ID:TsmX/xmui
うん
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 07:41:15.18 ID:/af9fP2k0
日経平均が寒くなるな
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 07:41:18.67 ID:riPZ8tff0
>金融庁は、これを見過ごしてきた監査法人について調査を始める

つーか金融庁のお仕事は最初からこれじゃねーの?
34名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:41:27.44 ID:ad3D56W7P
>>16
カメラ事業なんてオマケでメインは医療機器。つまり、個人客なんてゴミ。法人顧客が大事。
35名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:41:31.17 ID:+zrG6n7K0
親日が09年にあずさの半額で監査やりますよ〜みたいな感じで変わったのがうさんくさい
そもそも親日って会計士増やすぞ!って採用数増やしたかと思ったら
不景気になってどこよりも採用幅を減らしてリストラ給与削減して
会計士業界の将来を考えてると思えない、なにがリーディングカンパニーだよ
受験生の頃親日だけは印象が良くなかった
ま、短答も受かってないけどw
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:41:56.26 ID:FkriQPNk0
公認会計士免許剥奪まではしないんだろ
37名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 07:42:05.12 ID:gWU7PkXX0
あずさビル崩壊来る?
38名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 07:42:24.48 ID:rywZscfp0
ぱんにゃ飼いたい
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:42:44.49 ID:tlLPLkt0P
 
 ._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙



       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,   ご冗談を
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
  ,ケ::   ',. /  ,:'゙



ー;-‐<{
X,.^ャ~ト β   冗ニャンを
'´'   ` '


.∧.∧
( ^ ャ~)ノ ニャンを
40名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:42:53.35 ID:wjiQ3FnX0
あずさの知り合い30前で700万のランクルだのアウディTTだのマジうぜぇからこれを機に死んでくれんかな
41名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:43:03.12 ID:7rJFja7b0
まあグルだろ
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 07:43:07.08 ID:tYIL6xMv0
誰だよ事情通面してトーマツとか言ってたやつ
43名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 07:43:11.21 ID:lA9nc+nO0
>>33
つーかあずさから新日本に監査変わる時スルーしたの金融庁だしww
何いまさら言ってんのって感じ。金融庁にだって相応の責任はあるんだけどな。
44名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/09(水) 07:43:14.86 ID:+y3oy0hz0
会計士を刑務所に入れて懲役10年ぐらいくらわせろ。
あの、建築士の耐震偽装並みじゃないかな?
姉歯とか言う人も刑務所に入ったんだから、これも入れないと。
45名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 07:43:28.77 ID:uC3/9Leb0
すげー冴えてんなー誰も思いつかねーわー
46名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:43:58.99 ID:oALYTD4W0
>>36
こんなクズを野放しにするのか、正義はないのかね
47名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/09(水) 07:44:30.40 ID:dmv1y+jB0
粉飾決算か、刑事事件だろ
会長捕まえてぶちこむか海外で制裁の賠償金払えや
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:44:30.43 ID:jPjMTyc90
>>6
天然のボケキャラ(ツインテール)かもしれん
49名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:44:44.21 ID:zkFykBUV0
その監査法人を見逃してた金融庁もグルじゃね?
50名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:45:08.57 ID:xx0AGqIC0
そこに気づくとは・・・やはり天才か
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 07:45:09.96 ID:chWmT+N5O
つーか金融庁はもっとやるべき仕事があるだろ
自分達の無能さを棚にあげて監査法人イジメしてんじゃねぇぞアホ
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 07:45:19.22 ID:Q0XrfZSM0
新日本有限責任監査法人

主なクライアント - 協和発酵キリン、三菱ケミカルホールディングス、アステラス製薬、塩野義製薬、中外製薬、
丸紅、日本曹達、電気化学工業、信越化学工業、三井化学、宇部興産、日本化薬、富士フイルムホールディングス、
川崎汽船、日本板硝子、住友大阪セメント、太平洋セメント、TOTO、日本製鋼所、日立建機、NTN、三菱重工業、
IHI、千葉銀行、ふくおかフィナンシャルグループ、みずほ信託銀行、大林組、清水建設、積水ハウス、国際石油開発帝石、
J.フロント リテイリング、三越伊勢丹ホールディングス、横浜ゴム、みずほ証券、日清製粉グループ本社、サッポロホールディングス、
キッコーマン、味の素、日本水産、オリンパス、JXホールディングス、東レ、ヤマハ、日新製鋼、JFEホールディングス、
東京電力、日立製作所、東芝、富士電機ホールディングス、富士通、沖電気工業、ファナック、キヤノン、王子製紙、三菱製紙、
日本製紙グループ本社、日本軽金属、古河機械金属、古河電気工業、東邦亜鉛、三菱地所、東急不動産、T&Dホールディングス、
NKSJホールディングス、日産自動車、いすゞ自動車、
三菱自動車工業、東京急行電鉄、小田急電鉄、西日本旅客鉄道など

日本終わるわ
2012年待たずに
53名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:45:27.38 ID:QC6hk3ZE0
>>34
法人も顧客だけど君ニート?
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 07:45:51.08 ID:KFqgDrX00
オリンパスはスルーパスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:45:53.63 ID:yBPzFfns0
ホリエモンが懲役くらッてオリンパスは執行猶予なのが日本
56名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:45:59.44 ID:WwgDCH9A0
>>49
金融庁を監督する政治家を選出した国民もグルだったんじゃね
57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 07:46:15.09 ID:Ebnrg3tV0
監査法人なんて毎回グルだろ。なんで回避できてるのか謎だったわ、
むしろ金融庁もグルだろ
58名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/09(水) 07:46:22.60 ID:QKfXGO170
常識的にこんな数字を監査法人が見逃すわけがねーだろwwwww
59名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 07:46:26.25 ID:PQZMPRBs0
グルにせよ見抜けなかったにせよ
こんな監査法人意味ないだろ
60名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:46:31.81 ID:ddWnhUpx0
>>49
その金融庁を見逃してた特捜もグルだったんじゃのね?
61名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 07:47:19.40 ID:XtzpxjnF0
マスコミが報道してなかったけどマスコミも
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 07:47:48.56 ID:kSRbUAcH0
>>52
全部つぶせよ
堀江みたいに
63名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 07:47:55.75 ID:dqCEA7xz0
まあ、ぐるだったとしか思えないわな。
64名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:48:03.54 ID:M3zPFNQv0
監査法人と言うシステム自体を変える必要がある
65名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/09(水) 07:48:03.69 ID:LdyQAQSeO
グルグル魔法を使われたみたいな錬金術
66名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:48:09.61 ID:NFfE6mGr0
監査法人とは何だったのか
67名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:48:13.96 ID:XstxvZQ20
こういう事件を見ると必ず脳内にマルサの女のテーマ曲が流れるよな
http://www.youtube.com/watch?v=udJ1lkIKehA
68名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:48:19.34 ID:ggKaVxz+0
なるほど
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:48:30.17 ID:+zrG6n7K0
中央青山の時に監査法人も心を入れ替えたと思ったけど変わってなかったでござるw
優秀な会計士合格者はトーマツかあらたにいっとけよw
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 07:48:36.87 ID:vSY99SMo0
野村も怪しいんだろ
ここも調査しろよ
71名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:49:06.48 ID:M3zPFNQv0
>>52
青山中央みたいにさっさと潰せ
72名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 07:49:10.14 ID:Ib8iZjJ80
>>53
何言ってんだこいつ
73名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 07:49:13.05 ID:8aH8UaJv0
日興も上場廃止にならなかったしな
74名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:49:23.64 ID:bXiMH+sO0
当たり前だろうよ
75名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 07:49:34.48 ID:6ijN5RPy0
監査法人って天下り先なんだろ?
76名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:49:36.55 ID:HfKD5LsA0
>>72
お前最高にアホだな
77 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:49:40.44 ID:szwJamBq0

78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 07:50:17.53 ID:9IrmBN6m0
まあ待てそんなこといいだしたら
東電なんて、とっくにつぶれてるぞ。
79名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 07:50:38.38 ID:DeC4f4S50
ライブドアだって逮捕したんだからオリンパス幹部も逮捕するの?
80名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 07:50:47.52 ID:N71tzd9J0
オリンパスの医療分野が駄目になったら得する海外企業山のようにあるよなあ
外人なんて社長にするからこうなる、アホだ
81名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:51:10.39 ID:BUpCPzKt0
トーマツ意外糞だろ
82名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/11/09(水) 07:51:28.11 ID:vqbFLJYRP
おめでてえな
83名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/09(水) 07:51:29.92 ID:eiE36fF4O
立ち会いでぶつかって後は流れでお願いします
84名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 07:51:47.51 ID:UXgzh8is0
グルじゃなかったら監査法人として無能ってことだし、グルだったら監査法人としてあるまじき行為だし
どっちにしてもAUTOじゃね?
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:51:51.22 ID:ri7qP4eo0
最近、空飛ぶタイヤを読んだ俺には分かる
オリンパスはもう一度同じ過ちを犯す
86名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 07:51:57.01 ID:DeC4f4S50
>>52
そういえば、オリンパスが必死にどこの企業もやってるんだみたいな言い訳をしてたな
他の企業へ飛び火したら本当に終わっちゃうな
87名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/09(水) 07:52:01.46 ID:zdzFreYW0
あれあれあれー
今塀の中に居る豚はどうして捕まったんでしたっけー?
88名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:52:05.48 ID:HfKD5LsA0
>>83
今回は30でお願いします
89名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:52:08.86 ID:BUpCPzKt0
>>53
こいつおもしれー
90名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 07:52:10.74 ID:MyfDhG4J0
全部潰せ
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 07:52:15.09 ID:7DkrRHtq0
>>24
総会屋、暴力団、マスコミ

これらが絡むことが多い
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 07:52:33.18 ID:Ebnrg3tV0
しかし、この手の内輪で仲良くやって八百長する体制ってある程度綺麗にしておかないと、いざという時に
付けこまれて日本をぶっ潰すネタとして他国に利用される脇の甘さに繋がるんだから放置はやばいよ。
93名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:52:51.57 ID:HfKD5LsA0
>>91
うん
でも今回潰しに着てるのはそれよりすごい奴らだから
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:52:59.86 ID:Fb+URage0
どんな損失隠しでも手伝うという宣伝ができたから監査依頼が殺到するな
95名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 07:53:00.26 ID:gHtNOZ/cO
>>80
なにその陰謀論
96名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:53:15.61 ID:+zrG6n7K0
>>75
監査法人は違う、会計士試験を突破しないと無理

というかオリンパスって家電量販店のカメラのイメージしかなかったけど
内視鏡でシェア7割ももってるんだなw
97名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:53:57.27 ID:BUpCPzKt0
>>52
全部日系企業なんだな
こりゃ全て監査し直しだな
98名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/09(水) 07:54:28.23 ID:UcnqqmACO
>>79
今回は額が桁違いだからな
堀江が逮捕されてるのにオリンパスが無罪なら、この国の司法制度はもう信用できなくなるなw
99名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 07:54:53.48 ID:chWmT+N5O
>>69
実は優秀な人材ほど早々と在野して自分の事務所を持つのがこの業界
大規模監査法人なんて人数が多いだけでゴミみたいな連中の方が圧倒的に多いよ
兼業可能な中堅どころの監査法人の方が社員のモチベーションも高い
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 07:55:33.32 ID:rhH+Z3ED0
監査法人なんて結局会社からカネ貰ってるんだから
不正に強く言えるわけないだろ?
国が給料出すようにして割り当てられた会計士がガサ入れに近い感じでやらないと
公正な監査なんてできなくね
制度がおかしくね
101名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/09(水) 07:55:42.21 ID:0l6bbUGQ0
なんか最近日本が着実に崩れてきてるのを実感するわ
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 07:55:51.81 ID:sPBcPVhD0
そもそも監査って、何のためにやるの?
そこから知りたい
103名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:55:56.85 ID:BUpCPzKt0
>>36
増えてるから剥奪なるかもな
医者、弁護士、会計士
国家試験でキープするのに毎年金が掛かる資格大杉
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:56:36.34 ID:asVoZDVji
>>100
企業が国に監査代を納めて、国が法人に払えばいいよな
105名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 07:56:46.67 ID:9Vohackw0
探偵以外全員犯人
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 07:56:50.70 ID:G5i8FyAO0
うちの会社、売り上げ3千億あるんだが、監査法人いれておらず、毎年国税が数ヶ月滞在し監査して行くんだけど、これって監査法人代金節約のためなのかな
毎年国税に呼ばれて伝票の内訳とか説明するのめんどくさいんだが
107名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 07:56:52.60 ID:gT/Mlx7D0
マニュアル通りの監査じゃなぁ
監査法人の監査も限界があるよ
108名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:56:54.36 ID:BUpCPzKt0
>>102
いやもういいよ君ほかいけよ
109名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:56:58.41 ID:WwgDCH9A0
>>102
こういうことがないためにだろ
110名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 07:57:05.63 ID:9WtgPA0C0
>>80
日本のイメージを損ねるオリンパスのブランドなんてもういらない
サムスンにでも売っぱらえばいいと思う
111名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 07:57:21.49 ID:PQZMPRBs0
TPPで外国の監査法人が大量に入ってきそうだな
112名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:57:32.43 ID:+5pKFAHN0
>>3
こんな道を選んだ自己責任じゃないの?
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 07:57:51.44 ID:chWmT+N5O
>>104
そんなことやったらまた天下りが増えるだろ
114名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 07:57:59.33 ID:rplZbIQi0
正解
最低でも仕事してなかったのは確かだな
115名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/09(水) 07:58:13.76 ID:g9MGfl7/0
監査がcancer
116名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 07:58:25.54 ID:529k/zyA0
オリンパスの9万くらいするデジカメ買おうと思ってたんだけどやめとこう
117名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:58:30.13 ID:EWXDO1JT0
日本の会社はゴミ糞ばっかりだな
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:58:36.43 ID:r+Ocmo1y0
>>102
利害関係者に、財務諸表がちゃんと作成されてますっていう保証を与えてる
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:58:45.58 ID:vdm2RwQC0
監査報酬貰ってるから指摘出来ないんじゃね?
指摘したら監査契約切るとか言われてたんだろ
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:59:01.53 ID:tDgm1BuQ0
オリンパスのICレコーダーよかったのにな
121名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 07:59:10.39 ID:2Zmyh8NP0
あかん監査問題で日本経済崩壊や
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 07:59:10.42 ID:+zrG6n7K0
>>102
本当ならこういう不正が起きないために監査法人がその企業の財務諸表をチェックするんだよ
で、監査法人が正しいって言うなら信用しましょうって市場との信頼関係が保たれてる
信頼関係があるから安心して株を買う人がいて、お金を貸す人がいる
今回はそういう仕組みが機能してないからどうなってんだこれっていう話
123名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 07:59:13.68 ID:VLTFVQqA0
エンロン
124名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 07:59:18.62 ID:uM35oD4+0
>>103
会計士は増えてないだろ
必死に資格の出し惜しみしてるというのに
125名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 07:59:27.10 ID:gT/Mlx7D0
>>106
国税の方が突っ込んだ調査してくれるから
監査法人よりずっとまし
国に追徴払うか、監査報酬払うかの違いw
126名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 07:59:27.39 ID:+TA80HRb0
昔から良くあるからな。青山だっけ。ザル監査というのが売りのところって常にあるよな
127名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 07:59:28.79 ID:BUpCPzKt0
>>106
その手もありだな
どうせ監査法人も数日居座るんだし
雇うの税理士だけでいいんじゃね?
128名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 07:59:32.38 ID:3iAT/62u0
>>112
むしろ上がバタバタ辞めるから出世のチャンスだぞ。
昔、リクルートとかでそういう現象があった。
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 07:59:49.61 ID:4ydVhyBd0
会計士は総じてクズ
これ豆な
130名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 07:59:58.16 ID:oBtA/N2NO
他の企業「俺たちが損失処理したのにオリンパスだけ見逃すとか許せん」
法律とか関係ないよ、多数決で許せるか許せないかだけ
131名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/09(水) 08:00:12.20 ID:nr79PM1K0
あずさ 新日本共にもう信用されないだろうなぁ海外からは
132名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 08:00:24.57 ID:DeC4f4S50
>>123
うわwww
怖い名前がきたな
あれみたいになるわけ?
133名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:00:37.77 ID:r+Ocmo1y0
>>124
めちゃくちゃ増えてるよ

監査法人に就職できない無い、試験合格者無職が増えまくり。新聞位読もうな。
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:00:43.85 ID:kT1OFnMPO
あずさが会計監査人してるとこの株下がっちゃうの?
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:01:05.27 ID:sPBcPVhD0
>>118
>>122
ありがとう。勉強になった
136名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:01:33.55 ID:Ebnrg3tV0
>>132
すでに海外では並び称されてるし、捜査の中心は英国。そして米国も絶賛参戦中。
もうどこの国が誰を逮捕するかというお話。
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:01:35.28 ID:GtoUKd810
会社の経理担当とゴルフをしたり、寿司食ったりするのが日頃の業務だしなw
138名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:01:36.15 ID:MyfDhG4J0
>>117
その集まりである経団連は糞の頂点
139名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 08:01:45.65 ID:oBtA/N2NO
>>30
デトロイトにある会社だし関係ないよ
140名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:01:48.22 ID:G5i8FyAO0
>>125
>>127
なるほど、公務員ならタダですよね
でも、呼び出されるのが苦痛でw
部署とか関係なく、伝票発行した担当者指名で呼び出されるんだよ
経理は我関せずで、見てるだけ
141名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:01:49.55 ID:St1mBpHZ0
監査制度そのものが欠陥制度だってことだろ
142名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:01:50.75 ID:BUpCPzKt0
>>119
それは上場してない企業か、監査法人が能無しなだけ
明らかに粉飾決算や契約書のないようなアホな会社の監査は監査法人からお断りする
143名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:01:52.20 ID:uM35oD4+0
>>133
試験合格しただけじゃ会計士にはなれないから問題になってんだろwww
144名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:02:11.91 ID:jPjMTyc90
資格をとりゃ金になる時代じゃないんだよね
145名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:02:18.00 ID:gTwn2GvZ0
監査法人なんて実体はなんの監査能力もないから。
企業側から出された資料そのまんまで監査するんだもん。
分かるはずが無い。
146名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 08:02:25.94 ID:QCSA/u8Q0
ジャップせこすぎワロエナイwwwwwwwwwwwwwww
147名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:02:27.53 ID:r+Ocmo1y0
>>143
ああ、バカなんだね。
148名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:02:30.35 ID:jVCKuLHy0
友達の旦那がここだ。
昨年、住宅ローンが始まったばかり。
どうすんだろ。
149名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:02:31.84 ID:BUpCPzKt0
>>124
ニュース見ない奴と話するの嫌いなんだよ
150名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:02:51.67 ID:MnbSoOGBi
この国は一度焼け野原になってから、一からやり直すしかないね。



永久に屍になっているかもしれないけどw
151名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:03:03.16 ID:uM35oD4+0
>>147
お前だよwww
会計士の資格取得要件くらい読もうな
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:03:22.46 ID:Ebnrg3tV0
今回はもう外国から突っ込まれてるから、日本のケツ持ち八百長システム使えないね。
いっそ身奇麗にするチャンスにしないと
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 08:03:22.90 ID:c+XEjhGV0
巨額の金が動いてんだから判らないはずがない
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 08:03:25.77 ID:xx0AGqIC0
>>148
首にはならないでしょ
本業は優良だし、どこかの企業が買い取るだろう
155名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 08:03:32.04 ID:PQZMPRBs0
こんな監査法人に監査されてる会社なんて信用できるわけないだろ
外国の投資家が売って株価が下がるに決まってる
156名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 08:03:52.63 ID:uqJYDoWQ0
八時ちょうどの
157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:03:56.52 ID:Su9KqP0I0
これで新日もあずさも終了かね
158名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/09(水) 08:04:00.25 ID:yOditD/90
円安に拍車が
159名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:04:06.99 ID:gT/Mlx7D0
>>145
国税みたいに査察や調査ができないからね
所詮、表面的なことしかできない
監査制度がダメなんだろうね
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:04:09.94 ID:vdm2RwQC0
>>142
実際に指摘出来てないし
第三者機関はたった一週間で不正を見つけたけど
プロである会計士が見つけられない理由ってなに?
161名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:04:24.76 ID:GV67Xaqr0
下手なことしたら殺されちゃうんだから怖すぎて告発できないよね
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:04:28.85 ID:r+Ocmo1y0
>>151
知ってるよ。監査法人で実務経験が数年必要なんでしょ?
でも会計士余りまくりで監査法人が合格者を雇えない→難民続出

会計士増えてるからこうなってるんじゃん
163名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/09(水) 08:04:32.47 ID:Ut8G5eJC0
>>53
釣られちゃうぞ
164名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/09(水) 08:04:35.13 ID:O7K0xl7d0
>>147
さすがにおまえが馬鹿だと思うぞ
わめかず逃げればいいのにw
165名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 08:04:51.60 ID:ToL8+S2T0
つくづく、堀江を逮捕すべきではなかったな

これから日本企業の経営者はすべて逮捕されるぞwwwwwww
166名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:04:53.01 ID:MnbSoOGBi
この経済状況で多額の住宅ローンを組む奴は馬鹿。
167名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:04:58.59 ID:BUpCPzKt0
>>145
税務署の方が最近仕事する
経理だけじゃ数字しか把握してないから、業務や現場の責任者じゃなく、担当者呼び出して業務の流れ聞く
168名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 08:05:06.81 ID:3D8nGEBJ0
むしろグルじゃなかったら
監査法人の資格ないだろ
169名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:05:20.30 ID:St1mBpHZ0
堀江は有罪
オリンパスは無罪

こうなりそうだな
170名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 08:05:20.77 ID:Z7448/n50
グルだった→悪徳監査法人
見抜けなかった→無能監査法人

詰んでる
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:05:31.31 ID:hj38nvMKP
日興もビックもぴんぴんしているし、お咎めなしだろ。
日本社会はいかに裏でつながるかが重要。
172名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:05:36.02 ID:N5vAeeVo0
保安院状態だったんだな
173名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 08:05:46.42 ID:DeC4f4S50
>>161
日本人だと殺されてもおかしくないけど
外人だと絶対殺さないのが日本人だよね
174名無しさん@涙目です。(米):2011/11/09(水) 08:05:47.69 ID:ag9aN3H90
東電の監査もたいがいだよな、大企業やりたい放題
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:06:02.26 ID:BUpCPzKt0
>>160
やる気ないんだろ
勉強だけ出来たけど、税務署並みに小さい不正をあげつらわないと
176名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:06:26.09 ID:mfg+6p600
内視鏡のシェアは世界で一位だし
医療機器メーカーとしては優秀なんだから、持ち直して欲しいね
177名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 08:06:43.95 ID:lE0qVswe0
友達がトーマツってとこ入ったらしいんだけどどれくらいすごいの?
178名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 08:06:47.62 ID:m/8hL88a0
警察は動かないの?
179名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:06:58.43 ID:Jvp1oT4E0
だめだこりゃ
もう働く気失くしたわ
180名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 08:07:00.31 ID:4JguJ+XH0
監査なんて会社との馴れ合いごっこだから。

信用するほうがバカ。
181名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:07:06.28 ID:asVoZDVji
>>113
はい…
182名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:07:11.89 ID:qDJjIAxu0
>>144
資格だけでやっていけるのは医者だけだな
医療現場だけは未だに人手不足が深刻だから、無能でもライセンスさえもっていれば職には困らない
まあ割に合う仕事とは思えないけどな
183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:07:15.73 ID:BUpCPzKt0
>>173
元外人社長ビビり過ぎたよな
184名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:07:22.32 ID:qf+DM6+oi
日本航空で痛い目にあったんだが、向こうは放置かよ
185名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:07:37.61 ID:MyfDhG4J0
>>173
みじめったらしい内弁慶だからな
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:07:45.01 ID:uM35oD4+0
>>162
余ってるのは合格者
08年あたりで大量合格大量採用したけど、その後不景気になって新規採用する余裕がなくなった
こいつらが資格とって独立してくれればいいけど無能が多すぎてそれすら満足に行かず必死で合格者減らしてる最中
187名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:07:49.49 ID:gTwn2GvZ0
>>178
警察って経済犯に対してはまったく無知。
ホリエの逮捕だって明らかにおかしいし、あいつらは自分達の
メンツだけで動いてる存在だから。
188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:07:51.34 ID:BUpCPzKt0
>>177
1週間は家に帰れないぐらいかなー
189名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/09(水) 08:08:41.65 ID:Tq9SX5Qz0
しかしこの問題のマスコミの扱いが小さいな
ライブドアショック並みに扱ってもいい問題なのに
190240(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:08:49.98 ID:OO/ONPYg0
>>136
なら、日本の捜査機関はメンツの為に本気で捜査しなければならなくなったのかな?
もうこれはオリンパスだけの問題じゃなくなったんだな。日本の経済界オワタww
191名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 08:09:00.45 ID:lE0qVswe0
>>188
うわー大変なんだな…
192名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/09(水) 08:09:08.47 ID:Ut8G5eJC0
会計士のワナビは就職板かゆとり板行けよウザいから
193名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:09:10.89 ID:YZUKS/7sO
会計監査人って監査役会がまともに機能してないと機能しないんじゃないかな。
問題なのは監査役の連中だな
194名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:09:14.17 ID:z45PRl+K0
どうせ誰も逮捕されないんだろうな。
ホリエモンの場合と違って。
195名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:09:35.95 ID:r+Ocmo1y0
>>186
http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/about/outline/index.html

はい。どうみても増えてるじゃん。
196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:09:43.79 ID:BUpCPzKt0
>>189
今朝はどこの番組でもやってたわ
テレビみた方がいいな
197名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:09:46.59 ID:chWmT+N5O
>>106
君の会社は特例有限会社?
もしくは資本金5億未満、負債200億以下?
だいたいこの二つのどちらかが当てはまるなら会社法監査は不要だよ
金商法監査は上場会社等に限定されるから、債権者保護が不要であれば基本的には国税のみが相手になる
198名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 08:10:00.44 ID:njDc1BA/0
当たり前だろ
つーかなんで戦犯と名指しされた常任監査役の山田秀雄の顔写真だけニュースで出ないんだ?
悪のトップ3なのに監査役だけかばってんなよksマスゴミ
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:10:14.75 ID:R9Auv6x30
お前ら知ってるか?
監査法人は組合組織なんでトップは直接無限責任を負ってるんだぜ
つまり、粉飾に関与してたら代表社員は億単位どころか数十数百の賠償責任をおう事になる
米国絡んでると確実
200名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:10:29.44 ID:/8LMSXUw0
談合最強や!監査なんていらんかったんや!
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:10:30.38 ID:W9pNAQXj0
は?監査法人はグルだろあたりまえじゃん
うちもそうだし
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:10:43.92 ID:Yot9OIzw0
>>52
こんなもんじゃないから
日本の上場企業約4000社中1000社近くが新日本
203名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:11:03.83 ID:MyfDhG4J0
>>199
わくわくしてきたな
204名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 08:11:20.72 ID:zu98OlTx0
経団連なんとか家
だんまりかよwww
205名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 08:11:23.24 ID:ToL8+S2T0
ライブドア

日興コーディアル

ビックカメラ

オリンパス←New!!!



さーてどうなるかな
206名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:12:15.19 ID:vWsdLvF90
>>194
すでに関係者で一人消されてるっぽいから、逮捕という身柄確保は望んでるやついるんじゃないの?
207名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 08:12:23.63 ID:MzICFGXi0
文系って録なのいないな
コストカッターに粉飾決算、損益隠し、情報操作など
害悪でしかない
208名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:12:31.95 ID:GPLqpzYJ0
野村も下がったけど何の関係があるの?
209名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/09(水) 08:12:32.25 ID:E7TJDmxn0
これを発見できない監査法人なら存在意義は無いぞ?
210名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:13:18.27 ID:9LcHlHfA0
日本でそうじゃないことがあるかよ
211名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 08:13:25.63 ID:4LUpWnje0
>>80
何言ってんだお前入社以来オリンパス
現場からたたき上げの社長だぞ?
会社愛あふれて立て直そうとしたら追い出されたんだぞw
212名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/09(水) 08:13:35.79 ID:WysirXegO
>>148
まあクビは大丈夫でしょ
でも最近は失業保障の付いた団信とかあるからそれがついてれば
213名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:13:36.51 ID:MY3I3eMRO
>>162
難民は会計士試験合格者であって
会計士ではない。
214名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 08:13:49.12 ID:GZO0PyVl0
監査法人どころか金融庁まで関わってるだろ
215名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:14:06.75 ID:uM35oD4+0
>>195
めっちゃ出し惜しみしてるじゃん
財務会計士も白紙にになったしこの準会員は哀れだな
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:14:22.49 ID:JtvckesU0
まとめ(オリンパスショック) オリンパス 売上-連結9,808億 従業員数-連結36,503人

・2007年
ジャイラス(英医療機器メーカー)売上500億円
↑2000億円で買収
その際「AXES」とその関連会社「AXAM」という英ケイマン諸島の2社にアドバイザリー報酬として700億円支払う
「AXES」は休眠会社で「AXAM」は3ヶ月後に消滅(登記抹消)

・2008年
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
(3社とも同一住所)
↑計734億円で買収
井坂公認会計事務所(井坂公認会計士)が第三者機関として買収額を公正と判断

・2011年
4月 マイケル・ウッドフォード、グループ会社社長がオリンパス社長に就任
7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する
10月 多くの問題点が報告されたため社長は菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される

10月14日の社長解任で数々の問題が明るみになり14日→21日で株価は2482円→1200円台に
マイケル・ウッドフォード元社長「身の安全に不安を感じる、警察に保護を求める」
ブルームバーク「エンロンとワールドコム超えた」
2004年のITX(ITサービス)子会社化についても様々な噂有り
217名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 08:14:37.26 ID:c3tkQ9M40
新日本解体か?
会計士大量解雇?
218名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:14:37.54 ID:JtvckesU0
・ありえない所
イギリスの医療機器メーカー、ジャイラスを買った時のコンサルへのアドバイス料が700億円!!
ふつう1%程度のところを30%超!しかも相手は謎のペーパー会社で3ヶ月後に消滅www

非公開の零細企業3社を総額700億円以上で買収!売上は足しても20億いかない
オリンパスと公認会計士の言い分では数年で数百倍に成長すると思ったwwww
実際は成長どころか数十億の赤字垂れ流しwwwww
しかも3社ともカメラとなんも関係ないwwwww

30年前から英オリンパスで働いてきて初の英国人として社長に抜擢されたウッドフォード社長
社長やのに計1500億の資金用途についてまったく聞かされてなかったwww
たまたま読んだFACTAとかいう雑誌に自分の会社のこと書いてて初めて知ったwwwww
寝耳に水wwww
ムカついたから世界4大監査のプライスウォーターって所に個人的に調査を依頼
結果は問題おおあり
よっしゃ会長とか副社長にはやめてもらお!わしが会社立て直したる!!って意気込んで
これどないゆうことですか!英ケイマン諸島とかいう訳分からん場所にあるペーパー会社に700億はろたり
健康食品売っとるゴミ会社700億で買ったりありえんでしょ!責任とってやめてください!って言うたら
逆に首にされたwwww
取締役会満場一致wwww反対なしwwwwwわずか半年で解任wwwww
会長いわく「企業文化が違った」wwww
30年間ずっとオリンパスで働いてきた生え抜きやのにwwwwww
ウッドフォード元社長「凄い闇を感じる、なにかとてつもない闇を。身の危険があるから警察に保護してもらう」wwww
219名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:14:47.43 ID:Z3gaC8ojO
この会社悪質すぎだろw
日本市場の信用のために上場廃止にすべき。
株券紙屑www
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:14:50.79 ID:chWmT+N5O
>>208
主幹事でかつ不正を実行した取り巻きの株屋が全員野村OB
ロクなもんじゃねぇ
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:14:56.82 ID:ls7mSJ8M0
>>139
>>30
党首もいるしね
222名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:15:00.22 ID:JtvckesU0
・今年6月、元日経新聞専務、来間(くるま)紘氏、オリンパス取締役(社外取締役)に就任

日本のマスコミ、14日の報道
・日本経済新聞:
  オリンパス菊川会長「文化の壁越えられない」ウッドフォード社長解職
  オリンパス菊川会長「ウッドフォード氏は独断専横的」
  オリンパス菊川会長、社長解任「企業風土理解されず」
・朝日新聞:
  オリンパス、英国人社長を解任=在任半年で。経営手法食い違い
・読売新聞:
  「日本人と違った」…オリンパスが社長を解職

菊川会長(ウッドフォード社長解任後、社長を兼務)
ttp://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/7/300/img_a75549e986e67c07c08fefb61940d431829845.jpg

英国でナイトの称号を授けられているウッドフォード氏
ttp://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/olympus/7245042-1-eng-US/OLYMPUS.jpg
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:15:00.55 ID:r+Ocmo1y0
>>213
何処をどう読んだらそう解釈するの?バカなの?バカなんだろうな・・・
224名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:15:13.40 ID:gTwn2GvZ0
アメリカだってエンロンの不正を見抜けなかったし、
数字見るだけで分かることなんて所詮タカが知れてるんだよ。
225名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 08:15:18.16 ID:Wye7PdCU0
お前に言われんでもわかっとる
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:15:24.72 ID:uM35oD4+0
新日本って中央青山の残りモン受け入れまくってカッツカツなんだよな
こりゃ二の舞か
227名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:15:27.24 ID:UpCfndF20
むしろどういうシナリオならグルじゃなかったことになんの?
228名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:15:35.21 ID:SyBJcsoj0
今更なに言ってんだw
229名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 08:15:42.12 ID:LRFiqCRz0
いい機会だから徹底的に膿出して1回日本の企業終わらせちゃった方がいいと思う
230名無しさん@涙目です。(空):2011/11/09(水) 08:15:50.00 ID:gK1rCNJU0
>>14
うちもあずさだよ。やべーな。
231名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/09(水) 08:16:01.76 ID:EqLaIGNCO
オリンパスやってる仕事は素晴らしいのに、
どうしてこうなった?
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:16:16.89 ID:r+Ocmo1y0
>>215
おまえの言う資格の出し惜しみって何?
233名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/09(水) 08:16:24.96 ID:4YRVJyta0
jisatuka
234名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:16:31.89 ID:BUpCPzKt0
そういや勝間和代は会計士の年間費払わず資格喪失したんだっけ
235名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/09(水) 08:16:34.69 ID:oApZPr+60
>>231
カメラのほうはたいして素晴らしくない
236名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/09(水) 08:16:37.31 ID:t9a9j4qC0
堀江じゃないけど
ゴートゥージェイル
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:16:37.49 ID:R9Auv6x30
>>209
それは長年米国が日本に言ってる
TPPで厳しくなる
粉飾か倒産かなら倒産を選ぶ時代が来る
238名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:16:39.79 ID:rhH+Z3ED0
セイントセイヤブーム、ギリシャ崩壊、オリンパス(オリュンポス山)倒産?
なんかあの辺りきてるなw
239名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:16:48.59 ID:66RlUrDB0
>>102
監査って株主の利益を守るために企業をチェックするのが役目だろ?
外国は株主が監査法人を使って企業の外部からチェックする
日本は株主じゃなくて企業が自分で監査法人を使うから何のチェックにもなってないw
240名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/09(水) 08:17:17.77 ID:vMP172ww0
鐘紡と同じか

241名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:17:28.44 ID:R9Auv6x30
>>211
粉飾は倒産より罪が重い
242名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/09(水) 08:17:31.78 ID:t7n37FspO
現在ならびに過去に「朝日」って付く会社にろくなのが無い法則
これを証明したら新法則発見ってことで卒論通るかな?
243名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:17:41.18 ID:MyfDhG4J0
>>218
初めて見たけどすげーな…
244名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:17:48.10 ID:qDJjIAxu0
>>231
経営陣の独断だから、現場の人間は関係ない
山一のおっさんの会見の言葉通りだな
245名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:17:52.49 ID:kmEEQcWG0
>>128
ナチ後ドイツみたいにスケープゴート扱いにすれば上手くいきそうだな
下手に「また0から頑張ります」とかやり直しアピールしたら潰れそう
246名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 08:18:09.12 ID:DeC4f4S50
>>216
なんで外人を社長にしたんだろうなwwww
社長になって不正を見逃してたら自分の責任になっちゃうから調査するよな
247名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 08:18:14.02 ID:c3tkQ9M40
とりあえず新日本の会計士は
みな免許剥奪になってくれ。
248名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:18:27.73 ID:Cl+dM1a+0
>>245
愛知はレスすんな
249名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/09(水) 08:18:40.87 ID:t9a9j4qC0
金持ちどもが
すき放題しやがって・・・
俺たちにできることはローソンクーポン乞食ぐらいか
250名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:18:52.05 ID:pNDD7H7q0
うちも新日本なんだけど他まで波及しちゃうの?
251名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/09(水) 08:19:21.73 ID:PniiRH0rO
減給で終わり
252名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:19:30.20 ID:BUpCPzKt0
>>224
あれは相当監査にお金払ってて、グルだったから監査法人何人か逮捕だよ
監査法人とタッグ組まれたら株主なんて赤子
253名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 08:19:38.74 ID:KVa2HuTE0
そういうことです
254名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 08:19:45.46 ID:a/ZTwADZ0
知ってた
255名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:19:48.84 ID:hj38nvMKP
米国の狩場になるのか?
256名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:19:49.14 ID:uM35oD4+0
>>232
採用減と修了考査の通過者減かな
257名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:19:50.31 ID:3e1J53kG0
アホでもわかりそうな話やん。今まで何回同じ事やってきたんだよ。
うんざりや
258名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:19:58.02 ID:CuYzMAJw0
>>75
467 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage] :2011/11/08(火) 22:05:13.15 ID:s998OlBK0
>>451
買収にお墨付きを出した井坂会計士は、当時監査担当のあずさ監査法人出身
言わなくても分かるだろう

寧ろ、監査法人を辞めた後に甘い汁を吸えるみたいだな。
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:19:59.47 ID:aAYcNTas0
つかなんでウッドフォードも抱え込まなかったの
選任した社長に悪事バラサレルとかアホすぎるんだが、よく粉飾決算が今までばれなかったモンだな
260名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:20:06.78 ID:8siSu1vd0
>>1
てかあんたらが一番グルだろって話

そうだよねわ、TPP前にアメリカさんの当局に目を付けられたり
自浄能力無しとか言われたら会計士も税理士も弁護士も乗っ取られるもんね
261名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:20:11.78 ID:MY3I3eMRO
>>223
合格者は増えてるのに会計士自体が増えずに浪人化してるのが問題
262名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:20:31.33 ID:R9Auv6x30
>>239
外国も企業が監査法人を雇ってるよ
263名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 08:20:34.98 ID:a/ZTwADZ0
>>16
株主側もみちゃいねーよ。
264名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:20:53.30 ID:jEVRq9Ut0
>>239
やっぱり日本の監査の仕組みおかしいんじゃね?
なんの保証になってない
265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:20:59.91 ID:BUpCPzKt0
>>241
レス違い?
オリンパスの叩き上げ社長は外人社長だよ
266名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 08:21:02.90 ID:QCSA/u8Q0
ジャップ糞すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:21:07.24 ID:uM35oD4+0
>>258
出来る人はさっさと辞めるらしいからな
268名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:21:14.76 ID:chWmT+N5O
>>250
業務停止処分が出たら会計監査人を替えなきゃならない
まぁすぐにそんなことにはならないから大丈夫
269名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 08:21:16.02 ID:Cr/k3+an0
>>16
むしろ株主なんか見て無いだろ。
上場廃止になるより自分たちの身を守る事を選んだんだぞ。
270名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 08:21:20.56 ID:4LUpWnje0
>>259
たたき上げだからなぁなぁでオリンパス第一に考えてくれると年寄りどもは思ったんだろw
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:21:39.12 ID:uM35oD4+0
>>264
もうずっと言われてるけどおいしいから変えられない…
272名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:21:59.98 ID:BUpCPzKt0
>>243
半月前から騒がれてるのにな
テレビしか見ない奴ってこう言うカミングアウトしても恥とも思ってなさそう
273名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:22:00.77 ID:w+IqGAvc0
この監査法人が関わっていると証明された場合、この監査法人を使ってる会社全てを洗い出す必要がある
でかい会社から順に調べていかないと。
274名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:22:01.18 ID:+CiPXeyZ0
>>259
ジャップ「ガイジンは日本の空気が読めなかったから解雇した(キリッ」
275名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/09(水) 08:22:08.34 ID:iCRJO6Q80
とっくにそう思ってた
276名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:22:09.10 ID:rhH+Z3ED0
確か会計士って合格しても勤務経験積めないと資格喪失しちゃうんだよな
で、今刺客取れてもホームレスになっちまうから問題になってるとか・・・


メシウマw
277名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:22:15.59 ID:fA3wLvf8P
いくらなんでも故意って事はないだろうが
暗に圧力かけられて調べなかったって事はありそう
つまり重過失はあるかもね
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:22:19.34 ID:r+Ocmo1y0
>>256
でも増えてるよね。

おまえは>>124で何が言いたかったの?
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:22:24.75 ID:pHYgVw9vP
コレヤバイな
ほかも色々でてきちゃうんじゃないのwwww
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:22:25.65 ID:hj38nvMKP
ウッドフォードをスケープゴートにして、闇に葬る予定だったんだけど、どこかで感づかれて一気に形成が逆転した。
281名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/09(水) 08:22:33.44 ID:t9a9j4qC0
監査される側が監査する側にお金を払って監査してもらう・・・
監査される側が客の立場だから当然偉いwwww
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:22:44.87 ID:tPcYH7gl0
>>218
小さい頃に母親からオリンパス製品は買ってはだめよと聞かされてきた
そういうことだったのか
283名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 08:23:04.26 ID:sDK3i8x50
お気付きになりましたか
284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:23:05.76 ID:MY3I3eMRO
>>237
エンロンさんやワールドコムさんみたいな事件起こしといてよくまあ
285名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 08:23:07.40 ID:DpUWhrlV0
こんな監査法人存続させたら外国から信用失って日本の株式市場崩壊やわw
286名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:23:23.49 ID:ZtiFmhY10
あのイギリス人社長たたき上げなんだよな
赤字ヨーロッパCEOやって立てなおして
それがきっかけで本社社長になったんだよね
287名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:23:34.34 ID:MyfDhG4J0
>>272
ニュース最近見てなかったからな
288名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:23:55.21 ID:8TbRvo5Y0
ここまで来たらグルであろうがグルじゃなかろうが関係無しにヤバい。
289名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/09(水) 08:24:02.59 ID:iCRJO6Q80
>>285
むしろ信用失うべき
不正は絶対に許さない
290名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:24:03.39 ID:uM35oD4+0
>>278
増えてないはいいすぎの間違いだったな
要するに資格持ちは保護されまくりで剥奪なんてないよってこと
危なくなれば資格取得者を減らすことで調整する
291名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/09(水) 08:24:03.73 ID:OHUUgB2S0
証券会社もグル
292名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:24:33.61 ID:EjcGFpoN0
はい
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:24:39.65 ID:R9Auv6x30
>>252
そんなレベルじゃなかったよ
エンロンの監査をしてたのはアーサーアンダーセン
世界最大の監査法人
このアンダーセンがエンロンの粉飾加担で消滅した
294名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:24:46.29 ID:BUpCPzKt0
>>250
まーた監査法人の合併やら名義変更で図式が変わるのか
295名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:24:47.25 ID:w+IqGAvc0
オリンパスショックがありそう
すでにその兆候もあるし
296名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 08:24:48.70 ID:LqyotIvm0
グルでも詰んでるし、グルじゃなくても監査能力欠如で詰んでるし
どのみち逃げ場なはい
会計の世界はまた荒れるな
297名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:25:32.64 ID:MyfDhG4J0
とにかく面白いことにな〜れ
298名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:25:33.06 ID:w+IqGAvc0
>>293
エンロン以上だと報道されてるね
299名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:25:36.77 ID:fA3wLvf8P
ちょうど試験合格者余ってるし
もっと監査を厳格にすればいい
その分の費用は監査報酬をあげれば良い
株主はそのくらいの負担しろ
今回みたくなるよりマシだろ
300名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 08:25:37.01 ID:yLxtrJcm0
監査法人 「こいつがやったんです!私たちは知りません!」


個人の首切って余裕だろ。
301名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:25:38.14 ID:r+Ocmo1y0
>>290
後出しじゃんけんかよ
302名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:25:53.10 ID:pHYgVw9vP
証券会社最大手の野村も上場廃止くるwwwwwwwwwww
ジャップおわりすぎww
303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:25:57.55 ID:BUpCPzKt0
>>284
リーマンショックも監査法人の間抜けさが招いたよね
304名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/09(水) 08:26:16.25 ID:n+/ZGhlh0
もう監査法人税でもつくって、強制徴収。そっから第三者か国が
監査法人を選定もしくは入札して、悪い点みつけたら監査法人に
ボーナスあげちゃう☆みたいな感じでやれよ

王様が首輪つけた召し使いに、余の不正を糺せっていっても意味ないわ
305名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:26:37.01 ID:uM35oD4+0
>>296
グルじゃなかったらちゃんとやったがわからなかったと言えば許されるらしいぜww
監査人は保護されるべきとかなんとかで
306名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 08:26:44.25 ID:6uDxfFn20
美しい国か。悪いところを隠せば美しく見えるのかな。
307名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:26:45.14 ID:BUpCPzKt0
>>285
日本人同士で株の売買が出来て、株式会社は楽になるんじゃね
308名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:26:57.05 ID:uM35oD4+0
>>301
いや言いたかったのはそういうこと
309名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:27:01.77 ID:chWmT+N5O
>>278
登録者は増えてるけど、実際監査法人で働いてる奴は減少傾向だね
一時期アホみたいに採りまくったからリストラが進んでる
310名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:28:15.90 ID:ZbEu3MaR0
TPPで海外の監査法人来てもらおう
談合ジャップに監査は無理
311名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:28:22.68 ID:qDJjIAxu0
>>288
グルでした→日本の監査は信用できません
グルじゃなかった→企業の不正を見抜けない日本の監査は信用できません

どっちに転んでも結果は同じだね
312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:28:25.79 ID:jEVRq9Ut0
東証とかが監査法人と契約して企業は監査法人と契約出来ないようにしたら
マシになったりしない?
313名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:28:29.14 ID:r+Ocmo1y0
>>309
もう内部統制バブルは終わったからな

IFRSバブルも来そうにないし
314名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:28:31.30 ID:R9Auv6x30
>>261
大学一般教養履修済みで一次試験免除
二次試験に合格すると公認会計士補
二年以上の実務経験で三次試験受験資格が得られ
合格すると公認会計士及び税理士資格を得られる
大雑把で少し前のだけどこんな感じ
315名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/09(水) 08:28:37.08 ID:cN/0xwRR0
これ暴落来そうだな
監査法人グルだとよその会社(超大手)もヤバい

禿鷹大喜び
316名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:28:38.62 ID:BUpCPzKt0
>>293
潰れただけじゃなく逮捕だよ
詐欺罪で何十年も懲役食らってるのに?
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:28:39.99 ID:ODNackEH0
>>302
ちょwwおれのマネックスどうなるのww
318名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:28:52.84 ID:caXlNf1O0
就職難の中、ここへ内定してドヤ顔だった会計士補ざまあああああああああ
319名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:29:08.18 ID:kmEEQcWG0
>>248
ピカ毒で頭いかれたか?
320名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:29:21.19 ID:uM35oD4+0
>>314
今はもう1次はないな
高卒制限しようとしてるみたいだけど
321名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:29:55.79 ID:Jvp1oT4E0
Damn Jap!

Damn Japan!
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:30:08.75 ID:wWpDjPz20
トヨタ

ホンダ

ソニー

パナソニックも怪しいんじゃね?
323名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:30:10.48 ID:r+Ocmo1y0
>>314
今は違うよ

一次試験(短答式試験)はアカスクまで行って3教科免除(企業法だけは免除にならない)
324名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:30:40.80 ID:BUpCPzKt0
>>313
後から後から書類を作るだけの内部統制やらコンプライアンス、Pマーク怪しい奴らが会社に出入りしてたわ
325名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 08:30:52.17 ID:IXHef0Oz0
今更ながらに報道し始めているマスゴミが許せない。
外国じゃ既に報道されてんのに。
民主に異常に肩入れしたり、流行ってもいない寒流をやたら持て囃したりと日本の報道は本当に死んでいる。
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:30:53.34 ID:caXlNf1O0
>>315
トーマツとか大喜び!
諸悪の根源PWCが大喜び、っていうか同業者を告発したわけだから
憎悪する人間もいるんだろうけどそれは別の話ww
327名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:30:55.49 ID:5b9RSEYYO
そういや何年か前に粉飾やらかしたビックカメラの監査法人もあずさだったな
他の監査法人もこんなザルなのか?あずさが特にひどいだけ?
328名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:30:56.28 ID:chWmT+N5O
>>314
旧試験制度だね
今はちょっと違う
329名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:31:28.59 ID:BUpCPzKt0
>>319
犯罪者県はさすがだな
330名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:31:32.23 ID:8TbRvo5Y0
でもお偉いさんは逮捕されないんでしょ?
331名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/09(水) 08:31:38.95 ID:nUJpp1LQO
金融庁もグルだろ(笑)
332名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:32:03.85 ID:wjiQ3FnX0
で あずさは死ぬの?
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:32:07.46 ID:caXlNf1O0
大勝利はFACTA
世界的に知名度上がったからな
なんとFTとかからも取材依頼きてるらしいw
334名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:32:16.35 ID:r+Ocmo1y0
>>324
企業の人?なら分かると思うけど、なりたての若造なんか必要とされないからな
今試験受けてる&研修中の奴は厳しそうだな
335名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 08:32:24.30 ID:tqRnlFgQ0
ライブドアの粉飾決算は悪い粉飾決算
日興コーディアルの粉飾決算は良い粉飾決算
336名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 08:32:26.68 ID:nHri2+cg0
今回の件で叩いていいのは一度たりとも万引きとか罪を犯してない者のみだろ
そんな善人が今のニュー速に何人いるのやら
337名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:33:05.32 ID:eZwxvo6p0
公認会計士制度を撤廃しろ

監査の意味がない
338名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:33:26.66 ID:jEVRq9Ut0
しかし監査もそうだけど
検察庁の特捜は何してるの?
339名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:33:29.19 ID:m/wnuAw00
>>325
NHKも含めて報道が全部どう転ぶのかわからんから様子見してるもんな。
マジでオワットル
340名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 08:34:06.00 ID:4LUpWnje0
>>332
8割で解散かなw
オリンパスショックで荒れ始めてるし
341名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:34:10.98 ID:DR2eELY10
オリンパス擁護一辺倒だった日経新聞は
今頃どんな記事書いてんだろうな
342名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:34:13.41 ID:dZCSJ3ga0
>>313
会計士業界って人手不足と余剰を繰り返してるから
ほっといてもまた人手不足になりそうだけどな
343名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:34:16.40 ID:BUpCPzKt0
>>334
法務室では司法書士受かったばかりの新入り受け入れてる
会計士や弁護士は人に使われたくないから専門職選ぶのに企業で飼い殺しされる時代
344名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/09(水) 08:34:52.52 ID:LNv4n0p/0
特損計上して、株主総会でごめんなさいっていうだけだったのに。

経営陣の首はみんな飛ぶけど、刑事罰も本業に影響出ることもなかった。
345名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/09(水) 08:35:24.09 ID:cN/0xwRR0
>>326
ですよねー。
そう考えるとここでジャップ連呼してるの普段と違う奴らだったりしてー。
346名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:35:34.81 ID:epAJIKGl0
曖昧な調査、処分で済ませたら国際的な信用を失うし
徹底追及したら他にもヤバイ企業がゴロゴロ出てきそうだし
対応がかなり難しい問題だな
347名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:35:44.47 ID:uM35oD4+0
>>341
ドヤ顔で1面に損失隠しの解説wwww
348名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:35:48.70 ID:BUpCPzKt0
>>342
つか、ライブドアやら山一証券やらでしょっちゅう会計方針が変わるから離れてると浦島太郎になる
今回の事件でまた会社法変わるのか
349名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:35:55.92 ID:R9Auv6x30
>>299
いきなり監査方法を変えると
変えた途端に被監査企業破綻になるけどいいの?
監査ってのは企業が嘘付いてるか付いてないかのチェックをしてるだけだよ
簡単に言えば嘘発見器だ
裁判で被告にウソ発見機付けながら審議すればえん罪もなくなるだろうね
350名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:36:03.91 ID:qDJjIAxu0
>>339
キリンだかアサヒも震災で広告自重したら売り上げ伸びたってニュースがあったし、
大手がテレビに広告打ってるのはこういう自体の時に袋叩きに合うのをギリギリまで
抑えるためなんだなと実感するわ
351名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:36:14.35 ID:8siSu1vd0
>>330
今回はアメリカとイギリスが先に動いたから
日本は特捜部(役立たず)もロクに何もさせて貰えないかもよ。
てかこいつら献金で動くゴミだから弾き出してていい

日本と違ってヨーロッパとアメリカの粉飾決算の罪は死ぬほど重い

日本=10年以下の懲役(本人が罪を認めたら執行猶予有り)
アメリカ=最低20年から最長無期懲役(実刑のみ)

オリンパスの幹部は全員監獄で氏ね
352名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:36:41.94 ID:1wp1SZE40
監査法人がグルとして
じゃあシャクティパット・グルは誰なんだよ
353名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/09(水) 08:36:43.83 ID:yBIcX1m10
気配wwwww
354名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:36:59.56 ID:chWmT+N5O
>>337
国が監査制度を代行したらアホみたいに費用と天下り先が増えるから駄目
やるなら金商法監査をさらに厳しくして、監査報酬の引き上げをするしかない
355名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:37:14.07 ID:IC/mf06T0
日本がどんどんオワコン化していくのが面白いな
356名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:37:26.37 ID:DR2eELY10
>>344
オリンパス上層部
「先代役員の責任だって大きいのに
自分たちだけが吊るしあげにあうのは理不尽(キリッ」

だいたいこんなんじゃないの?
357名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:38:16.82 ID:r+Ocmo1y0
特ダネでやってるな
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:38:19.85 ID:hkAscTWo0
粉飾指南したであろう野村も罪重いだろ
むしろ黒幕のような
359名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:38:31.27 ID:wWpDjPz20
FBIが動けば
日本の大企業は全部捜査されるだろうな
360名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:38:49.33 ID:BUpCPzKt0
>>356
取締役になる意味わかってねえよな
361名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:38:57.94 ID:uM35oD4+0
>>356
カネボウでもそんな裁判を見たような
362名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 08:39:20.91 ID:N9/+5nJN0
PWに調査させたら、すぐにおかしいよっていう返事が返ってきたんだろ?
それを見抜けないってのは故意だとしても無能だとしても
責任は免れないだろ。
363名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:39:22.73 ID:MnbSoOGBi
特捜部ってホントゴミだわ。
堀江のような新参者潰しには、やたら熱心な癖に、こういう重大事件には
まるで役立たずw
364名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:39:44.35 ID:DR2eELY10
>>347
うはっwwwww
さすがマスゴミ、手のひら返しはえーwww
365名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:39:55.49 ID:8siSu1vd0
>>344
>>356
むしろ特損として計上したら、債務超過になるレベルの損失を隠してるんじゃねーの?
全容が超楽しみ。

監査法人と金融庁はアメリカにでも裁かれてろ

カネボウで吹っ飛んだ中央青山を見て何も学んでないんだな
366名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:40:12.42 ID:hK0OkE2r0
>>347
日本の真の癌はマスゴミだなw
367名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 08:40:15.50 ID:Ktji7KWK0
気付かずスルーするような監査法人ならもち解散
気付ずいてもスルーするような監査法人ならもち解散
368名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 08:40:41.12 ID:5rQE/iCs0
また公認会計士が無職になるのか
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:40:54.68 ID:R9Auv6x30
>>346
すでに90年代終わりに日本の監査は信用出来ないって国際声明出されてる
370名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 08:40:56.20 ID:b/RpQBYH0
バブルのとき3万8915円まで行ったんだな
3万円どこいったんだ
371名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/09(水) 08:40:56.48 ID:vNnqVJgn0
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 08:41:09.30 ID:2Zmyh8NP0
監査が飛ぶのは予想通りだが野村が飛ぶのは予想外だぞ
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:41:23.98 ID:m/wnuAw00
>>356
なんか会見した社長自体そんな感じだったしな。
元会長の片棒担いでた副社長だかが出ても来ないとかは確かに理不尽なんだろうけどw
374名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:41:37.60 ID:uM35oD4+0
>>367
きちんと自分たちが決めた手順踏んで気づかずスルーしちゃったのは許されるらしいけどな
375名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 08:42:02.98 ID:N9/+5nJN0
>>341
昨日の夕刊からやっと解禁になった。
まるで海外でも今報じられたかのように書いてる。
376名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:42:28.94 ID:DR2eELY10
20年も引きずる債務を抱えてたってのは
どんな酷い財テク失敗をやらかしたんだろうねえ

ソフトウェア制作業がシイタケ栽培に走ったとか
そんなレベルじゃないだろうし
377名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:42:30.40 ID:f2yISLLq0
膿を出し切れ、と思うけどそうしたら何も日本に残らない気がしてきたw
378名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:42:44.97 ID:IIki/QGz0
監査法人つっても、物事01に仕分けられない。だからある程度は酌量を認める。
その線引きはあってないようなもの。
うちの会社だって、本気でやったら管理部、経理、役員全部とぶよ。
監査法人もな
379名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:42:51.78 ID:BUpCPzKt0
>>374
まさか海外に流れたお金は追わなくていいとか規定あんのか?
380名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:43:00.66 ID:aQ+R9FYd0
オリンパスの筆頭業務執行社員中島康晴先生が全て悪いんです。
新日本組織ぐるみではありません。
381名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 08:43:01.86 ID:c3tkQ9M40
働きなが短答合格目指してるのだが、、、
382名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 08:43:12.93 ID:e+pCwt+I0
というか、
税務署やら金融庁もグルだったんじゃね?
383名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:43:16.46 ID:R9Auv6x30
>>362
勘違いしてるようだけど
日本の大手監査法人はもう全て外資のメンバーファームになってる
384名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:43:35.60 ID:u/oUwnzU0
>>359
もう動いてまつ
385名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/09(水) 08:43:36.90 ID:6rQ8Fw3E0
政府も責任を取らなければな
こうならないようにと監視委員会設けてるんだから
386名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:43:42.00 ID:m/wnuAw00
>>375
あのわざとらしい「なんか今知ったけど海外でもこう報じられてる・・・」とか書いてて死にたくならないのかね・・・
日本の糞マスゴミ報道連中は
387名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:43:45.23 ID:8siSu1vd0
>>372
黒い噂絶えなかったし二年で株価十分の一だし
国の指定する『潰すわけにはいかない金融機関』にも選んで貰えないし
悪徳証券屋さんが、最後はハゲタカと株ニートに食い荒らされて終わるとか胸が熱くなるわ
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:43:47.38 ID:r+Ocmo1y0
>>381
試験まであと一ヶ月しかないのになんでここにいるの?
389名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:43:48.78 ID:eF3aA4Gt0
て言うかさww金融庁に問題があるんじゃねえの?ww
390名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:43:53.20 ID:bdk1GT4G0
>>371
ああ今日も朝ごはんがおいしいです
391名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 08:44:06.31 ID:DeC4f4S50
>>377
腐ったみかんを捨てようと思ったら
みんな腐ってたでござる
392名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:44:21.90 ID:0PYeD7y10
監査法人がグルなら日本の全企業が疑われてもしょうがないから株安にもなるよね
393名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:44:43.59 ID:BUpCPzKt0
>>378
うそー
うちの会社は有り得んわ
そんなのがやっぱり普通に生きてんだな
人間のクズ会社
394名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 08:44:54.41 ID:KujV0Dlk0
野村の株価激落ちしてんだけどこの件となんか関係してるの?
395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:44:56.63 ID:f2yISLLq0
ガラポンしろって神様が言ってる
396名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:45:25.56 ID:Z3gaC8ojO
テレビでまともに厳しく言及してるのは
いまだにNHKだけという・・・
397名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:45:30.66 ID:R9Auv6x30
>>379
自分で追わなくてもいいって規定はあるよ
398名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/09(水) 08:45:34.74 ID:77aey4fl0
こんなんでてきた

409 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 07:38:20 ID:IG20qf8c0
新○本監査法人には要注意。

H20年3月 レイコフ(大証ヘラ)
H20年6月 近藤産業(非上場、ゼファー100%子会社)
H20年6月 ランドコム(社債デフォルト、東証二部)
H20年6月 スルガコーポレーション(東証二部)
H20年7月 真柄建設(東証1部)
H20年7月 ゼファー(東証一部)
399名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:45:53.47 ID:IkSgVm7s0
>>392
TPP参加トラップだな。野田が正式に参加表明するまで外資の売り浴びせが続くよ。
400名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:46:02.30 ID:BUpCPzKt0
>>397
監査法人が?
401名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:46:43.14 ID:DR2eELY10
>>394
少し前の書き込みで
野村OBが深く関わってたとか何とか
402名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 08:47:12.67 ID:Vem9clWx0
こういうことをする企業は全部叩き潰すべき
経営を立て直そうとした外人社長を速攻で追い出したあたり、日本の恥でしかない……
失業率がとんでもないことになってもいいから、全部潰せ
403名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 08:47:23.53 ID:gTwn2GvZ0
今日も値が付きそうに無いな。
404名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 08:47:57.67 ID:Y+uIav/c0
そろそろ自殺者が出そうだ
405名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/09(水) 08:47:58.09 ID:vMP172ww0
会計法人さんは、こっちの出した資料しか知らんしなぁ
矛盾がなければ気づかんと思うが・・

そもそもこの何十年、この粉飾を「税務署」が
見抜けないというのが情けない
なに調査してんだよと
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:48:20.79 ID:uM35oD4+0
>>379
とりあえずわざと見逃したんじゃないんなら責任はないとかいう監査の限界ってのがあった
407名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:48:22.29 ID:m2lUoE820
>>341
見抜けなかったアナリストの存在意義を問いてたな。恥の上塗りだわ
408名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:48:24.53 ID:DZziYZFQ0
ニュース全然見てないから分からないんだけど
893絡んでなかったってこと?
単なる純粋な損失隠しだっただけ?

てか宮崎あおいの仕事減るじゃねーか・・・
409名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:48:28.65 ID:7JdgJa/q0 BE:2369997375-2BP(1010)

TPPで会計士の年収がさがる!とかほざいてた奴w
糞みたいな仕事しかできないんだから下がって当然だろwww
410名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:48:32.29 ID:0PYeD7y10
こうゆう企業が潰れまくると中長期的には若年層の失業率が改善しそうだな
411名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:48:42.67 ID:m/wnuAw00
>>399
やりたい放題の糞経営者肥えさせてた挙句こんな形でTPPトラップとか
どっち向いても地獄しかねぇなこの国・・・
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:48:45.99 ID:R9Auv6x30
>>393
ANNが90年に破綻しかけてる
この時継続性原則を無視した会計処理で乗り切った
監査法人が明らかに二号意見出るところを適正意見出した
あれがなかったらANNは破綻した
413名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 08:48:51.06 ID:EEEk3Awx0
629 自分:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 06:03:11.53 ID:htB0KFze
20 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 00:52:45.57 ID:aUdGlw5p0
オリンパス歴代社長
1984〜1993 下山敏郎 東京大学文学部
1993〜2001 岸本正壽 早稲田大学法学部
2001〜2011 菊川 剛  慶應義塾大学法学部

2011〜2011 マイケル・ウッドフォード ミルバンク・ビジネススクール

2011〜     高山修一 長岡工業高等専門学校電気工学科    ←高専卒の叩き上げ 不祥事責任取り要員
                                            前は不採算部門の国内子会社社長で、本体会社の事など何も知らない

高山社長完全に尻拭い役じゃんwwww気の毒だよ

414名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 08:48:58.80 ID:KujV0Dlk0
>>401
ホントだ、いろいろ書いてあるね・・・・・
野村今度こそやばいんかな。
ありがとう
415名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 08:49:02.16 ID:pKTABfV20
この件に関して速攻電話したら
「うちは関係ない」の一点張り
マジ許せねぇ久光製薬
416名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:49:11.15 ID:25+5utxA0
>>315
うちの監査法人新日本だわ
会計監査より国税の方を怖がってる会社は極力損失を出さないように苦労する
損失出すと国税が寄ってきて徹底的に調べられるから

オリンパスも多分国税は気づいてたんじゃね?
益が出て税が取れるから何も言わなかっただけでw
417名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:49:13.33 ID:u/oUwnzU0
>>391
腐ってないミカンはミカンじゃなかったんや!
418名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:49:25.65 ID:wWpDjPz20
さらっと損失隠しを報道してるけど



これがどれだけ重い罪か分かっているかな?
419名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:49:31.73 ID:8TbRvo5Y0
そうだ、野村に聞いてみよ
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:49:33.77 ID:uM35oD4+0
>>389
金融庁は金融庁で迷走してるなww
421名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:49:34.53 ID:9uw/aIIh0
オリンパス=八王子

イメージがするけど…。
東京だと八王子は公共事業都市って言われているからね。
検索で【オリンパスホール 八王子】ヒットすれば◎
422名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/09(水) 08:49:36.95 ID:Q+7yEZM70
>>53
ママ!この人頭悪いね!
423名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:50:05.48 ID:7JdgJa/q0 BE:406285632-2BP(1010)

糞ジャップはいつもこう
株主の利益よりも社員の雇用!
消費者の利益よりも社員の給料!

TPP参加しかねえなこりゃ
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:50:07.12 ID:hkAscTWo0
また老害のせいで俺たちの仕事が…
425名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:50:07.47 ID:OMAhCafS0
逮捕者出さないとダメだな
じゃないと再発するだろ
426名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:50:22.24 ID:R9Auv6x30
>>400
他の監査人規定ってのが有って
遠隔地の監査は他の監査人に任せられる
その監査レベルは本監査よりはるかに低水準でいい
427名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 08:50:26.21 ID:xGAKHIQE0
>>413
なんという人柱、自殺しないことを祈る
428名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:50:31.35 ID:dZCSJ3ga0
>>348
今の役人仕事で出来た会社法は変えるべきな気がするけどなぁ
このままだと、あずさも中央青山のように消えるのかな
429名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:50:48.80 ID:9J0RFo3x0
こりゃ今日もストップ安っぽいな
いよいよ上場廃止目前か
430名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:51:02.47 ID:hK0OkE2r0
>>423
アメ公と関わったらそれが加速するだけだろw
馬鹿かw
431名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/09(水) 08:51:07.24 ID:McQxkDUT0
あずさざまあああああああああああああ

調子こいてたからこうなる!!!死ね!!!!!!!!!!
432名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:51:13.52 ID:chWmT+N5O
>>387
まぁあの会社はクズしかいない
財テクで穴空けさせたのは野村だし、その損失埋めるのを指南したのも野村の人間
そのくせ変に体育会系で仲間意識が物凄い
昭和の悪い部分だけ凝縮したような証券屋
あそこは早く消滅したほうがいい
433名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:51:33.95 ID:R9Auv6x30
>>412
ANN ×
ANA ○

スマン
434名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:51:36.76 ID:25+5utxA0
>>382
税務上正しいことと会計上正しいことは乖離してることがある
435名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/09(水) 08:51:47.38 ID:Y8v1Fdrf0
上場企業が監査法人に金を払って監査をお願いするってのがおかしい。
436名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:51:56.21 ID:q6KPVTEtO
安くていい湿布薬だったのに
437名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 08:51:58.45 ID:X44y6+Zt0
どうせ解散したってなんだって会計士様の年収はたもたれるんでしょう
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:52:01.26 ID:uM35oD4+0
>>428
会社潰れても中身はまたどっかで会計士やるんだよな・・・
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:52:27.39 ID:0PYeD7y10
今回の件はイギリスから始まってるしアメリカは後出しなんでTPPは関係ないだろ
440名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:52:31.80 ID:eZwxvo6p0
>>430

そのアメ公が暴露してくれたんだろうに
441名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/09(水) 08:52:42.65 ID:vMP172ww0
>>434
重みある言葉やね
442名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:52:56.23 ID:ZuKo93x8i
今更過ぎワローン
443名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:52:59.64 ID:7JdgJa/q0 BE:1828284539-2BP(1010)

>>430
すくなくともアメリカは糞ジャップと違って株主の利益優先です
エンロンのことは忘れてください
444名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/09(水) 08:53:12.90 ID:Icu5/e+40
株式のシステム崩壊だろこんなことじゃ
証券会社なんか不要だ
445名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:53:20.30 ID:u/oUwnzU0
>>413
学歴高すぎるってのも問題だよな。プライドが高すぎてどうしようも出来なくなりやすい

446名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:53:21.71 ID:m2lUoE820
>>436
おじいちゃんサロンパス買ってあるわよ
447名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:53:26.30 ID:8siSu1vd0
>>428
あずさはオチンポスにもうこれ以上適正意見は出せない。って言ったから切られたんじゃないの
ヤバイのは新日本プロレスの方じゃね?
もちろんあずさにも問題あるが
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:53:26.18 ID:kfgK6cT/0
さてあと5分でストップ安劇場の開幕です!
449名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:53:38.67 ID:hK0OkE2r0
>>443
忘れません^^
つーか別にあれだけじゃねえしw
450名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:53:40.89 ID:BUpCPzKt0
>>404
日本のお家芸
451名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/09(水) 08:53:48.56 ID:Y8v1Fdrf0
年金も会計も司法も全部おかしい。腐りきってるね。
452名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 08:53:56.48 ID:LRFiqCRz0
>>440
いや暴露したのはブリ公だろ
453名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 08:54:21.33 ID:WrIKXsH90
グルでなくザルだったんじゃね?
454名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 08:54:32.40 ID:JuByPROpO
そのために監査変えたんだろ(笑)
455名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:54:33.00 ID:R9Auv6x30
>>441
いや、そのまんまだよ
日本は証取法監査と商法監査の二本立てなんだよ
456名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:54:47.44 ID:uM35oD4+0
>>447
新日は金ねーからとびついたのかw
457名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 08:55:06.60 ID:+6ExsdMM0
就活糞がんばってオリンパスから内定もらって
一年も経たずにこの有様って新入社員もかわいそすぎるなw
458名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:55:21.41 ID:J52nVt5f0
また新日本監査かよwwwww
459名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:55:23.44 ID:7JdgJa/q0 BE:2369997757-2BP(1010)

みてください
これが既得権のクズ集団一覧です
糞みたいな仕事しかできない会計士の所得なんて下がって当然ですw

■TPPの24作業部会 (国民が選んだ全国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成)

1 首席交渉官協議 既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)  ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)  ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化 国民の平均年収が減るので、それに合わせて公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護 ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる。
10 政府調達
11 知的財産権 ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が50万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策 ←国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融) ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資 ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータ、ニートの親は解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境
20 労働 ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増。
21 制度的事項 ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業) 
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:55:28.00 ID:r+Ocmo1y0
>>453
真面目にやっててこの様ならそっちの方が問題かもしれんね
461名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:55:29.25 ID:TpCspDmc0
15歳離れた従兄弟が会計士成ったがいろいろ大変そうだな
高卒経営者の俺は捗るがw
462名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 08:55:36.78 ID:0unYuPmX0
20年間の粉飾に気づかない監査法人?ナイナイ
証券業界じゃオリムパスの飛ばしは有名だったし
気づかない筈がない
463名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 08:55:44.73 ID:eZwxvo6p0
>>452   TPP参加国

イギリス系アメリカ人、オ−ストラリア人、ニュ−ジ−ランド人
464名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:55:44.80 ID:0PYeD7y10
アメリカは株主優先の政策が多くて日本は企業保護の政策が多かったってだけで
アメリカの企業自体が健全かっていうとちょっと違う気がするが
格付け会社だって株価操作できるし
465名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:55:55.43 ID:wWpDjPz20
日本の検察や警察は動いてくれないだろうから、
FBIとCIAとMI6に任せた方がいいな
466名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:55:58.73 ID:m/wnuAw00
>>450
最悪の糞トップじゃなくて変なところから出るからなぁ・・・日本の自殺
467名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/09(水) 08:56:21.60 ID:ssPdsAiCP
巨額詐欺事件だなあ
損失を隠し始めてから一体どれだけの投資家がどれだけの金を騙し取られたんだろう
468名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 08:56:32.27 ID:zAqc5RCh0
潰れろよゴミ企業
469名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 08:56:50.98 ID:chWmT+N5O
>>428
会社法はこの間大改正あったからしばらくないよ
やるとしたら金商法をいじると思う
あと委員会報告がまた大量に出る
470名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:56:59.41 ID:jEVRq9Ut0
>>409
まともな監査してないのに高額報酬貰ってたとか詐欺だよね
471名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 08:57:10.63 ID:5O+m1mMT0
>>91
今時総会屋なんていないしそんなことないと言いたいけどオリンパスは旧態依然としすぎだからなんとも言えない…
472名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 08:57:20.34 ID:ysN2Rbeq0
グルじゃないなら無能
473名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/09(水) 08:57:25.22 ID:PisiSDsS0
>>441
そもそもの目的が違うからな。会計は投資家のために財務諸表を作るけども、
税務は課税の公平を目的としいるからね。
474名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 08:57:47.40 ID:JNoDIAas0
もうカルロスゴーンさんみたいな人にまかした方がいいよね
日本企業が外資になっちゃいそうだけど
475名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/09(水) 08:57:53.21 ID:AvLvylTB0
株主代表訴訟でケツ毛まで毟られそうな勢い
476名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:57:53.77 ID:R9Auv6x30
>>435
学校の試験で生徒が自分で採点して先生に点数だけ提出してる
これが現行の会計制度
これじゃあ点数が信用出来ないってことで
生徒が自分で第三者を雇って採点が正しいかどうかのチェックをしてもらって
その証明書を付けて先生に点数申告してる
これが監査制度

この制度になにか問題がある?
477名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 08:58:06.63 ID:8+XTDO0y0
グルじゃなかったら出来ないでしょ
478名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 08:58:18.88 ID:JhHPQTKa0
1000億越えたら無罪放免でしょうなぁ
証券会社も監査法人も当然全部知っててやってるだろうな
TPPで業界を開放して外資入れなきゃ駄目だわこりゃ
大企業なら何やっても許されるってのはいかんでしょ
ライブドアだけなぜか厳しいのはホリエモンの性格の悪さが原因w
479名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 08:58:22.78 ID:LRFiqCRz0
>>470
オリンパスが逆切れしてあずさと新日訴えたら面白いな
「お前らがちゃんと見てないのが悪い」って
480名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 08:58:29.26 ID:DR2eELY10
>>413

>1984〜1993 下山敏郎 東京大学文学部
>1993〜2001 岸本正壽 早稲田大学法学部

本来ならこのあたりの期間の役員連中が
膿を出し切ってしまわなければならなかったのに
隠したまま天寿を全うした奴が大半だろう。
481名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 08:58:58.70 ID:55Mxl3y90
>>421
今年できたばっかりなのにもう改称かよ
482名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/09(水) 08:59:08.07 ID:Y8v1Fdrf0
>>476
「監査変えるぞ」って脅しが聞くだろ。
483名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 08:59:21.74 ID:uM35oD4+0
>>476
まぁ第三者が生徒から金もらうのに必死だからなw
484名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 08:59:33.98 ID:zAqc5RCh0
>>474
自浄作用みたいなのがまるで無いから膿を定期的に吐き出したほうがいい
485名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 08:59:35.14 ID:kFMk+f6n0
オリンパスに内定決まった文系は悲惨だな
486名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 08:59:42.75 ID:8siSu1vd0
>>479
それなら主幹事の野村さんも纏めて訴えて欲しいな

お前らがこうしろ!って言ったからやったら犯罪だった!
ってなw

超面白くなりそう
487名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:00:27.22 ID:r+Ocmo1y0
>>476
その第三者に金を払ってチェックしてもらうのがおかしいって言いたいんじゃないの?
そこで利害関係が生まれるんじゃない?ってことだと解釈した
488名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:00:28.73 ID:+WXyaI8y0
監査法人の意味ないじゃん
厳罰にしろよ
489名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 09:00:34.37 ID:o+LkTZgsO
5円になったら
宝くじ感覚で1000個買っちゃうぞ〜(笑)
さらに
1円になればナンピンしちゃうし(笑)
490名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:00:37.69 ID:wWpDjPz20
>>485
入社式じゃなくて倒産式だなw
491名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 09:00:55.52 ID:hK0OkE2r0
さあ始まるぞ
492名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:01:02.54 ID:5O+m1mMT0
>>485
決まったときは大喜びだっただろうになw
493名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 09:01:13.04 ID:flM6nT6/0
監査「そうか、あかんか。金融庁、いっしょやで」
494名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/09(水) 09:01:14.53 ID:Y8v1Fdrf0
来年一年休暇にして司法行政立法会計税務全部仕組みを作り替えればと思うね。
495名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 09:01:30.80 ID:LRFiqCRz0
場が開いたぞ〜(^o^)ノ
496名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:01:40.00 ID:7JdgJa/q0 BE:1421999137-2BP(1010)

>>476
生徒「お金ほしい?」
第三者「はい!」
497名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:02:05.97 ID:r+Ocmo1y0
>>494
一年じゃ無理だし、一年どうすんのだし、どうせ同じようになる
498名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:02:10.59 ID:uM35oD4+0
>>490
ワロタ
499名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:02:14.01 ID:Q5JT8Lri0
三洋は正直者
500名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:02:24.03 ID:m/wnuAw00
>>490
可哀想だけど・・・これも自己責任とか言われる世の中なんだろうか・・・
501名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 09:02:27.89 ID:vjsWaWuN0
バブル時の財テクの損失隠しなんてどの企業でもありそう。。。
502名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 09:03:17.61 ID:QCSA/u8Q0
ホリエもんがアナルほじりながら↓
503名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:03:19.33 ID:5O+m1mMT0
まぁどう見ても利益水増した分をのれん代の減損処理で乗り切ろうってのが見え見えだもんな
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:03:59.01 ID:4TecVzLM0
裏で元野村の某指南役が暗躍したとかなんとか
505名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:04:10.49 ID:R9Auv6x30
>>487
第三者はチェックで生計を立ててる
そして多くの生徒と契約する事で個々のクライアント比率をさげることで
独立性を維持してる
506名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:04:20.29 ID:TpCspDmc0
>>478
堀江は大嫌いだが日本の資金調達市場は公平性の担保ないからね
バカくさいので投資活動なんて一切止めたわ
やっぱ会社でかくする方が早いし
国が叩けないくらい大きくならないと好きにはやれないんだよ
507名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:04:32.64 ID:jEVRq9Ut0
>>476
生徒が雇った奴じゃ証明にならないだろ
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:04:39.26 ID:9uw/aIIh0
オリンパスって地元八王子で南口駅前ビルにオリンパスホールどんと出てるからね〜

オリンパス=会計&公共事業をよく見たほうが良いよ。
公共事業に対して巨額な無駄金使っているから良く見たほうが良いよ。
509名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:05:03.97 ID:R9Auv6x30
>>482
「どうぞ」
510名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:05:16.64 ID:8siSu1vd0
>>506
そもそもホリエモンは粉飾決算を認めなかったから実刑なんでは?
認めてたら執行猶予だろ
511名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 09:05:32.44 ID:19thHA7N0
八王子に南なんてあったんだ
512名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:05:44.08 ID:jEVRq9Ut0
やっぱり監査は東証とか市場側が契約結んで監査する仕組みにしないとダメじゃね?
513名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:05:48.75 ID:5ymQ7TJU0
長年の粉飾だからカネボウと中央青山みたいになるだろうね
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:06:01.69 ID:uM35oD4+0
>>509
監査法人にそんな余裕はないw
515名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:06:08.54 ID:R9Auv6x30
>>496
1000人の生徒のうちの一人
516名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 09:06:15.33 ID:WEw6tYNf0
おれが勤めてた色々あって摘発されたブラック訪販も監査はあずさだった
517名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 09:06:15.79 ID:chWmT+N5O
>>501
どこもやってただろうね
でもオリンパスはバブルの損失補填じゃなくてリーマンのデリバティブ損失かも
いくらなんでも未だに引きずってるってちょっと異常
518名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/09(水) 09:06:23.81 ID:C/hc3JCQ0
>>9
ゲーッ あんたは、、
519名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/09(水) 09:06:24.38 ID:ssPdsAiCP
オリンパスは詐欺企業の汚名を被っていくんだな
520名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:06:39.21 ID:wWpDjPz20
サムライ魂=隠蔽体質だったのか
521名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 09:06:45.29 ID:dZCSJ3ga0
>>469
そうそう、あの改正でクソみたいになったよね
この事件で金商法は間違いなく変わるね
あとは、会計士の倫理規定をより厳しくしないとなぁ
522名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:06:59.70 ID:m/wnuAw00
>>501
野村OBとかが裏でどんだけの企業に同じ事させて救世主気取りでいたかわからん事態だからな
実際あるんじゃないか?同じようなことやって誤魔化してんの
523名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:07:23.62 ID:r+Ocmo1y0
>>505
生徒は第三者を選べる

第三者は生徒に選ばれる

どっちが優位でしょう?
524名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 09:07:38.95 ID:DeC4f4S50
>>505
違法行為に加担したのがばれたら逮捕されるしな
525名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:07:41.62 ID:3EdXUkQn0
オリンパス幹部が逮捕されなかったら、日本人は民度が高いなんて二度と言えなくなる
526名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 09:07:43.37 ID:UdqL8t+n0
>>398
この時期は倒産多発だから、監査法人がどこであろうと
関係ないだろ
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:07:58.17 ID:R9Auv6x30
>>507
生徒が雇ったヤツが
国が認めた採点チェック士だったら?
528名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 09:08:00.17 ID:19thHA7N0
以前、トーマツ厳しいからあずさに変えたわってこの前飲み屋で社長さんがいってましたわ。
529名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 09:08:03.15 ID:LRFiqCRz0
くっそ野村反発してやがるな
潰れろ
530名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/09(水) 09:08:05.78 ID:yBIcX1m10
今週いっぱいはS安続くだろ
531名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 09:08:11.70 ID:PMDHQqUo0
なんかこの事件がTPP推進の道具にされかねないな。
日本の閉鎖的な企業体質が原因だ。グローバルスタンダードな企業経営倫理を確立すべき、みたいな。
532名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 09:08:30.53 ID:U3rDkZyr0
日本の歴史に載るレベルの大事件
533名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/09(水) 09:08:33.15 ID:Y8v1Fdrf0
>>527
いくらお前が騒いでも制度が終わってんだよ。
534名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:08:49.56 ID:7ire2ZWj0
海外から指摘されてやっと発覚するとか恥ずかしすぎるし黒すぎるな
535名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:08:52.26 ID:9IrmBN6m0
佐川くんに食べられたのか?
536名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 09:09:03.38 ID:zAqc5RCh0
>>522
上にもあるけどソニーとかやってそうで怖い

頼むよマジで
537名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 09:09:06.67 ID:Lt4vfE0K0
538名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/09(水) 09:09:31.96 ID:zdzFreYW0
むしろどの国どの企業でも監査が正常に行われている状態って企業に有利な結果をだしてますってことだろ
そこ突かれたら終わりだな
何人死ぬか楽しみ
539名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:09:37.98 ID:5O+m1mMT0
>>505
本来の制度の趣旨から言えば、きちんと監査することで監査法人自体の名を上げて
だからこそ企業も、きちんと監査してますよっていう姿勢を外部に示せるそういう監査法人に依頼するんだろうけど
アリバイ作りみたいになってしまってるところもいくらかあるからなぁ
540名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:09:43.98 ID:wWpDjPz20
子供達の信頼を裏切る行為だな
541名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:09:50.06 ID:r+Ocmo1y0
>>521
アメリカみたいに監査報酬バカ高くして、なんかあったときは利害関係者から無限(有限でも)責任を負うってのはどう?
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:09:52.48 ID:EN+ll94Y0
監査法人のローテーションが導入されるな
543名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 09:10:09.54 ID:9eQ8I3+u0
オ:あの、すいません、お願いが
監:なにかな
オ:粉飾させてもらえないでしょうか・・・?
監:粉飾?
オ:はい
監:あー
監:判った、そういうことか・・・
オ:いいでしょうか?
監:うーん
監:(負債が)たまってる、ってやつなのかな?
オ:はい
監:しょうがないにゃあ・・
監:いいよ
544名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 09:10:13.94 ID:UdqL8t+n0
>>508
ただのネーミングライツ
545名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:10:40.90 ID:uM35oD4+0
>>542
今は監査人しかないんだよなローテーション
546名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:10:47.92 ID:R9Auv6x30
>>512
根本的なところが間違ってる
要は、経営の失敗時に当事者と社会が倒産を認める受け入れる事が出来るかどうか
米国はどんな企業が破綻しても受け入れるぞ
国策で救われるところももちろんあるが
倒産は認めないって政策は取ってない
「企業はいつか破綻する」を前提にしてる
547名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 09:11:17.29 ID:Lt4vfE0K0
粉飾とインサイダーだらけの糞市場日経 
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:11:25.50 ID:R9Auv6x30
>>514
正解!
549名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 09:12:13.76 ID:19thHA7N0
スーパーローテーションルール
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:12:22.33 ID:r+Ocmo1y0
>>546
ゴーイングコンサーンってしってる?
551名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 09:12:25.19 ID:T2LOxTM/0
>>537
うまいんだか下手なんだかww
552名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/09(水) 09:12:57.87 ID:+yPRZDBkO
オリンパスから内定もらって余裕ぶっこいてた奴
今どんな気持ち?
553名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 09:13:13.53 ID:1NMk+7SX0
>>80
株主と日本社会を騙してたんだぞ
554名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:13:17.53 ID:R9Auv6x30
>>523
生徒は3000人居て
第三者は10人前後居る
555名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:13:37.23 ID:7JdgJa/q0 BE:1218856829-2BP(1010)

株主の利益を無視し続けた結果がオワコンジャップなんだよ
やっぱTPPに参加すべきだな
556名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 09:14:07.02 ID:5tFpB+PY0
>>426監査の水準が低くていいわけないだろ
それじゃあ合理的な基礎を得られねーだろうが
知ったかぶりしてんじゃねぇよ
557名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:14:16.23 ID:OK+6bZxj0
オリ1社では終わらせない流れですかねこれは
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:14:26.92 ID:R9Auv6x30
>>533
終わった制度でも運用しないと違法になる
現実を生きるとはそういうこと
559名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:14:26.96 ID:8siSu1vd0
>>536
ソニーはやべぇな

家電も、ゲーム機も殆どの事業が赤いのに
金融だけで真っ黒

うーん怪しい。
年初来安値更新したしそういう目では見られてるんだろうね
560名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:15:02.19 ID:kfgK6cT/0
>>536
昨日、このタイミングでソニー上場最安値つけたから何かあると思ったわw まぁどうせツレ安なだけなんだろうけど
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:15:14.48 ID:r+Ocmo1y0
>>556
あくまで重要性の問題だろ
562名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 09:15:22.87 ID:HbjCFEyAO
粉飾を黙認するだけの簡単なお仕事です
563名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:15:27.49 ID:xO5Z3UOZ0
それでも何のお咎めもないんだろうなぁ
もう日本の大企業皆イギリス人社長にしちゃえよ
564名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:15:49.56 ID:LiUmdyTti
間抜けなコメント出して焼け太り
それが金融庁クオリティ
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:16:02.70 ID:b4WqWbvg0
こりゃTPPはないな
全部の企業暴かれたらヤバすぎだろ
566名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:16:24.71 ID:5O+m1mMT0
>>555
おまえTPPしか言えねえのかよ…w唯一知ってることがそれなのかも知れんけど相変わらず頭悪いなお前w
総論だけで各論梨だもんな、たまにテレビレベルのことは言うけれどw
567名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 09:16:58.15 ID:cib0JTHN0
確かに97〜8年ごろ「いま企業監査って儲かるんだよ」という話をいくつか聞いた

オリンパスはたまたまバレちゃった例だな
568名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:17:13.17 ID:R9Auv6x30
>>538
そもそも日本人のその認識それ自体が間違ってる
監査が正常に行われていたら
一定割り合いで破綻、倒産が発生する
何も分かってないのは日本人の方、日本の社会の方なんだよ
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:17:20.39 ID:wWpDjPz20
FBIの実力を甘く見るなよ?っと。
570名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:17:49.43 ID:5O+m1mMT0
>>567
バブル崩壊後アリバイ作りのために企業統治のあり方を見た目だけ変えてた時期だな
571名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:18:03.02 ID:WIkfOUby0
>>510
他の上場企業だと良くて
livedoorはダメとか賄賂で解決する中国となんら変わらない
清い水にしか投資家は住めないから
メリット少ない日本は真っ先に捨てるんだよ
572名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 09:18:18.12 ID:Lt4vfE0K0
トバシをやった野村も捜査しろ 
573名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:18:24.39 ID:25+5utxA0
>>441
経理の専門家じゃないけど、セミナーとかではこんなふうに習った
(例)ある設備が壊れたのをまるごと新品に取り替えた場合
・税務上の正解:
設備投資扱いにする→使った費用を何年も分割で費用計上する→当期損益が向上→法人税や固定資産税が取れるので国税歓喜
・会計上の正解:
極力経費扱いにする→使った費用をその年度に一括して費用計上→当期損益が悪化→税金の負担が軽くなるので国税不機嫌

会社としては、儲かってる時には会計上の正解を選んで国税ともめ、
儲かってない時には税務上の正解を選んで監査法人ともめる
574名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:18:37.57 ID:xvGmjMxOi
>>12
今から沈む泥舟の社長に復帰とかないわー
575名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:19:24.22 ID:R9Auv6x30
>>550
企業継続性はあくまでも会計前提であって
企業の実状とは無関係
576名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:19:24.36 ID:hbpHqiEN0
          _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          元野村証券、佐川みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
577名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:19:51.37 ID:7JdgJa/q0 BE:2708568858-2BP(1010)

カスジャップがよくほざく「企業の社会的責任」の中身は
社員の給料と雇用を守ることです
そのためなら法律すら無視しますw
それが社会的責任なんだそうですwww
578名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:19:52.08 ID:0Hl4vAW30
問題を黙殺してきたマスコミもグル
579名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 09:20:14.84 ID:bEVTHYDR0
FACTAがチョロッと調べただけで、不審な点が山ほどあったからな。
高い金を取ってる監査法人は何してたんだ?
580名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:20:45.86 ID:5O+m1mMT0
バ神奈川って前は多分Dランクあたりの大学生なんだろうなぁと思ってたけど最近夜〜朝にしか見ない、ニートになったのか?
おそらく深夜アニメを見終わったであろう時間帯に急にTPPとかのスレで一人アホみたいに喚きちらしてるのたまに見る
相変わらず自分の理想に現実が追いついてないようで、経済の基本的知識すら持ってないみたいだが
アニメ見てないで勉強もしたほうがいいぞ
581名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 09:20:46.34 ID:DR2eELY10
>>579
ずぶずぶしてました
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:20:54.13 ID:b4WqWbvg0
>>510
ホリエモンが実刑食らったのは風説の流布らしいよ
ちなみに風説の流布で実刑食らった人間は過去に存在しない
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:21:13.48 ID:4TecVzLM0
ちなみに今日の制限値幅は150円安の584円
また売り残膨らみそうだな
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:22:04.90 ID:R9Auv6x30
>>556
蓋然性で考えてくれ
585名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 09:22:07.55 ID:R/8/ystz0
>>438
大手の監査法人がつぶれたら今度こそ監査制度は終わるな

ただでさえ監査法人内でのリストラを進めてるのに、つぶれてあぶれた会計士全てを他の法人が吸収するとは思えん
顧客会社はそれこそ笑顔で吸収していくだろうけど
586名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 09:22:47.32 ID:bEVTHYDR0
>>583
監理ポストになったら、内規で手放さざるを得ないファンドがあるからな。
587名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 09:22:51.16 ID:zqeoGCxK0
コーディアルとビッグカメラとの違いは何?
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:23:19.65 ID:OK+6bZxj0
>>102
悪いことするための保険
589名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/09(水) 09:23:23.38 ID:nlhrQg+n0
>>349
発見出来てないから大問題になってるんだろw
590名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:23:40.61 ID:R9Auv6x30
>>567
ビッグバン前夜だったからねえ・・・
懐かしいわ
591名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:24:12.59 ID:6t3+7LEJ0
>>329
売国禿電ユーザーにいわれてもなあ
592名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:24:38.62 ID:32Me6M7r0
すんません。
ちらほら堀江擁護っぽいレスあるけど、堀江さんのしたことは実は大したことなかったってことですか?
オリンパスの巨額粉飾もいまいち事の重大さわからないのですが、損失(名目ちがうけど)正直に計上したのに何が問題なの?
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:25:07.72 ID:4TecVzLM0
>>586
なるほどなぁ 秒読み段階って感じか〜
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:25:10.78 ID:hbpHqiEN0
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          野村証券、粉飾決算の仕方教えくれるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
595名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:25:19.90 ID:5O+m1mMT0
>>577
抽象的な、ステレオタイプな印象論以外何も言えないもんなお前w
頭の中身が80年代くらいで止まってる、まぁ世間に溢れてる印象論は数十年も前のが多いから知識が無いと
その間違いに気づけないから仕方ないんだけど、何か可哀相な子だなぁ…
必死にジャップとか言ってるけどお前はそのジャップの中でもずっと下の方の人間なのに
一人朝から2chで毒吐いてるあたり+民に近いものがあるな
2chで誰かを見下しても君が上に上がれるわけじゃないんだよ、ネオリベ気どりたいならもうちょっと勉強しなさい
596名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/09(水) 09:25:33.50 ID:nr79PM1K0
インサイダーや粉飾が普通に行われてる日本の市場なんて糞もいいとこだろw
株主主権(笑) 反吐が出るわ
やっぱTPPは必要かもな
597名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:25:51.20 ID:BSZt8GtA0
h t t p : / / b n f s a n j o u . n o m a k i . j p

BNFまとめサイトを作ってみました。
良かったら見て下さい。
半角空けているのは2ch書き込み規制対策です。
URLとして打ち込む時は半角スペース無しで打ち込んで下さい。
598名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:26:06.29 ID:t4EI6ja00
ドラマの監査法人って面白いの?
599名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:26:23.45 ID:BADzTLU00
監査法人が本丸
600名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 09:26:42.84 ID:LRFiqCRz0
>>570
コンプライアンスだのガバナンスだのわーわー言い始めた頃だよな
目新しい言葉が出てくると裏で金が動いてるってことなんだろうなあ
601名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:26:56.46 ID:yD+/HM3H0
>>1

知ってた

602名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:27:41.60 ID:ADK7JqHu0
監査法人は不正経理の温床だな
603名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 09:27:42.29 ID:+qjWatCD0
>>592
> 損失(名目ちがうけど)正直に計上したのに何が問題なの?
だめじゃん
604名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:28:08.88 ID:R9Auv6x30
>>589
君も根本的なところが分かってないね
そもそもキチンと会計処理をする責任は企業にあるんだよ
605名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:28:23.69 ID:YM23ERBw0
金融界の姉歯
有名だよ
606名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/09(水) 09:29:40.96 ID:PisiSDsS0
まあこの額だとほぼ間違いなく監査法人も絡んでるだろうねえ
607名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 09:31:00.22 ID:KrPN3Gqt0
オワコン
608名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/09(水) 09:31:14.12 ID:Q22LTDus0
サロンパスのおかげでかなり利益でそうだ
まじでありがたい
609名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/09(水) 09:31:22.52 ID:7CJVESjbO
>>596
歴史的にはそれで正しいけど
結局それって劣等ジャップには資本主義みたいな高度な社会運営は無理ですって言ってるようなもんだろ
後、アメリカ経済に夢見すぎ。ついこないだリーマンショックあったばかりじゃん
610名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:31:43.92 ID:Z/wh55J+0
アズアズ無くなっちゃうの?(´・_・`)
611名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:32:14.60 ID:BgfOnTak0
大企業の会計監査人って何年交代だっけ
これかなりの数絡んだりしてるんじゃないの?
612名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 09:32:45.32 ID:19thHA7N0
インサイダーがなぜばれるのかのほうが不思議だ。
613名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 09:33:52.51 ID:LRFiqCRz0
>>609
江戸時代に極めてドメスチックな貨幣資本主義経済が高度に発達してたじゃん
614名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:34:03.10 ID:0PYeD7y10
バブルの亡霊企業がいまだにのさばってるから
ここ20年日本が良くなることはなくて当然だったな
615名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/09(水) 09:34:39.10 ID:N7jPndqb0
監査法人なんていらないから潰れていいよ
616名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 09:34:57.56 ID:R/8/ystz0
>>611
基本的に監査法人は交代しなくてOKでしょ
監査法人内での担当してる責任者は数年で交代しないといけないだろうけどもね
617名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:35:06.55 ID:uM35oD4+0
>>611
7年じゃなかったっけ
618名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:35:57.82 ID:JhHPQTKa0
>>609
関係者が責任とらされて処分されるだけ全然マシ
619名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:36:23.32 ID:Z/wh55J+0
>>598
NHKのやつならハゲタカとは違って救いの無い鬱エンドだから注意
半分以上の人が業界に残らない会計士の現状に同情
620名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 09:37:07.82 ID:WzeHzex70
621名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:37:09.66 ID:BgfOnTak0
>>616>>617
7年か
こんなに長かったか
そっか監査法人自体は変更しなくてもいいんか
622名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:37:42.61 ID:R9Auv6x30
監査法人の業務は大まかに分けると三つ
コンサルティング業務
税務
監査

法人内で一番地位が低いのが監査部門なんだよ
623名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:37:59.81 ID:xlc33D0A0
>>3
阪大の医学部保健衛生?みたいなのも紛れ混んてるからいいんじゃね
624名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 09:38:16.84 ID:dZCSJ3ga0
>>611
大規模法人は5年
625名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:38:32.76 ID:lUnOmrnk0
つーか社長役員全員クビになって逮捕されるまでサボることに決めた。
アホらしくてやってられん。
626名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:38:42.06 ID:lXZsvCP20
青山みたいに消滅する?
627名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:38:49.55 ID:b4WqWbvg0
>>609
劣等とは思わんけど、会社を証券化して売買しよう、ってのはやっぱ流浪のユダヤの発想だわ
しがらみや人間関係が強い民族にはあわんのかもねえ
628名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:39:01.86 ID:dCvEsC840
「あずさ」だけじゃないんだ。
629名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 09:39:46.14 ID:qGjBGDQ00
プライスウォーター傘下のあらた大勝利の流れだな
630名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 09:40:32.43 ID:UiswS5AO0
391 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州) [sage] :2011/11/08(火) 12:49:23.35 ID:gbh0ljs40
あずさ監査法人「この財務諸表に無限定適正意見は出せない。」 ←東証規定で上場廃止宣告

OLYMPUS「あずさ監査法人さん、監査人クビね」 ←監査役が造反、監査人ぶった切り

新日本監査法人「OLYMPUSさん、無限定適正意見を表明するよ」 ←東電の監査人

巨額粉飾決算発覚


勘違いしてるやついるから一応ね。
結託した粉飾決算監査法人は何処でしょう
631名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:40:44.20 ID:DIFPDzap0
!!経営者募集!!
(仕事内容)
◎違法行為をして利益を出すだけの簡単なお仕事です(^-^)
◎歴代経営者の犯罪事実を極秘に引き継ぐだけ!
(条件)
◎学歴不問
◎口が堅い方。組織のために自分の正義感を犠牲にできる方。
(こんな方が活躍できます)
◎社畜に「有能な経営者だな」と思わせる、演技力のある方大歓迎!
◎経営の特別な知識は必要ありません。
 証券会社や監査法人の財テクアドバイスに従うだけで結構です。
632名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/09(水) 09:41:12.47 ID:AvLvylTB0
機関車とーまつ
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:41:33.95 ID:R9Auv6x30
>>627
企業が株式で資金調達してるってシステムが庶民に理解されてないからねえ
634名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:41:47.83 ID:Z/wh55J+0
>>629
ついに二大監査法人体制になるのか
635名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:42:17.48 ID:8siSu1vd0
まぁ今更だけどコレどーぞ



ケイマンファンドに400億円超 国内3社買収過大評価で裏金捻出

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111109/biz11110901300001-n1.htm


裏www金wwwwの単語ww出ちゃったwww

むしょくがふえるよ!やったね!にゅーそくちゃん!

ともだちがふえるよ!やったね!ホリエモン!
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:42:46.90 ID:0PYeD7y10
同じような案件ないの?オリンパスは飽きたな、野村は証拠隠滅慣れしてるから
今回だけでは倒れなくて、うやむやなうちにどっかの銀行に吸収される算段だろうし
637名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:42:50.63 ID:BgfOnTak0
>>630
わろち
638名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 09:43:04.95 ID:PMDHQqUo0
しかし先だっての王子製紙の件といい……
日本の企業は大企業においてさえ、未だに封建時代のままなのか。
639名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 09:43:14.96 ID:HtTg7mIu0
>>543
実際こんなやりとりしてんだろーな
640名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:44:00.38 ID:oUYM5Fi00
グルじゃなかったとしたら、とんでもなく無能だから社会に存続する意義ないだろ
641名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:45:01.89 ID:R9Auv6x30
>>630
監査法人は公認会計士の集合体なので
担当会計士が結託してたってことです
あずさと新日所属の会計士

・・・社員にしてみればロシアンルーレットと同じ
642名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:45:04.94 ID:b4WqWbvg0
のれんでゆっくり償却していきましょうよ、って言い出したのは誰なの?
野村?
643名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 09:45:09.61 ID:xxsg2cV+0
会計士余ってんだから、どんどん資格停止して構わないだろ
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:46:04.20 ID:DIFPDzap0
>>643
おっしゃるとおり
新日本の会計士全滅させてまえw
645名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 09:46:22.86 ID:Bo+c3rwr0
上司の悪行は上司に言うんじゃなくて週刊誌に売る時代でつね
そっちのほうが調査力が働くし世論も動いて実態解明につながるみたいだ。
今回のオリンパスは、悪行を指摘したら社長ですらクビになるとかわろた。
646名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 09:46:27.04 ID:lA9nc+nO0
>>528
あずさも結構厳しいよ
647名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 09:47:02.02 ID:9KcFab4R0
グルというより主犯に近いのでは?
648名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/09(水) 09:47:10.84 ID:CLyPsCelO
いや。信じてはもらえないだろうが、
実はオリンパスくんと監査法人ちゃんが尾道の坂を一緒に転がり落ちたら
中身が入れ替わっちゃったのです。
だからオリンパスが監査法人で
監査法人がオリンパスなんです。
649名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:48:14.84 ID:8siSu1vd0
>>645
一番いいのは国外機関に直訴かと。
今回も結局前の社長がイギリス当局と世界的な監査法人に訴えた事で判明したし
日本の週刊誌は握り潰されるよ
650名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 09:48:26.51 ID:R/8/ystz0
>>630
長年監査していたのはあずさだろ?
しかも長年に渡って不正会計していたんだから、あずさと新日のいずれも責任あるでしょ

ところで、あずさはどんな理由で無限定意見を表明できないって言ったの?
651名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 09:50:36.03 ID:7H8qTPaW0
>>115
評価するよ?
652名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 09:50:47.47 ID:pA3SHwR20
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:51:05.76 ID:dmJ2F9L50
ドイツ検察当局は結局起訴したの?
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:51:13.10 ID:AbeQVOBH0
>>645
そもそも週刊誌なんて信用度低いだろ
655名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 09:51:15.53 ID:xxsg2cV+0
日本の監査法人使ってると会社の価値が下がるんじゃね
656名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:51:33.28 ID:DIFPDzap0
>>648
ということは、今も光学メーカーが恐る恐る大企業の監査やっってるのか
同じようなザル監査がたくさんありそうだなw
657名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:51:40.11 ID:8siSu1vd0
>>650
実態分からないから何とも言えないが
適当にやってたのを辞めてしっかり見たら怪しかった。じゃない?
会計的に問題無いかどうかだけじゃなくて
本質的に問題無いかどうかを見たらアウトだったから
適正意見出せないって言って切られたんだと思う

カネボウで中央青山が消えてからそうしたのか
担当が変わったのかは分からんが。

最後はまともに監査したのかもしれないが
それまでのザル監査はもちろん問題だな。

後、焦点としては、グルだったのかザルだったのか。かねぇ?
658名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 09:51:43.55 ID:2LOQGSrK0
そらそうよ
659名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 09:52:02.27 ID:9bdRe5830
そらそうよ
残念なことにオリンパスだけじゃないぜ
日本の政官財の癒着っぷりは中国共産党も真っ青
660名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:53:06.85 ID:Z/wh55J+0
欧米ではどれくらいの頻度で不正会計が明るみに出るのかな?
こんなことやってたら海外からのコンバージェンスの圧力が高まるよね
661名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 09:53:50.82 ID:pA3SHwR20
公認会計士がオワコン過ぎる
662名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:55:10.57 ID:RvwVYjPNP
監査法人もかんでるってのはわかったんだけど
何回か変わってるんでしょ?その場合責任は当時の担当がとるの?
今の担当者がとるの?
663名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:55:21.38 ID:R9Auv6x30
>>657
二号限定意見ってことか?
664名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 09:55:21.83 ID:DIFPDzap0
>>654
社会の裏の話については、新聞より信用できるだろ雑誌メディアは

相撲のヤラセ、紳助と暴力団なんて、数年前から報道してる
十分信頼できる
665名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 09:55:45.08 ID:Z/wh55J+0
>>661
だよなぁ。規制に守られてぬくぬく出来る業界なんて公務員を始めどんどん減っていくんだろうけど
666名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 09:56:05.01 ID:3t9UKSX00
もちろん監査法人も法的責任取るんだよね
667名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:56:10.79 ID:AbeQVOBH0
>>660
日本の企業風土がダメなだけでIFRSは関係ない
668名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 09:56:42.94 ID:bqUHZBPu0
外人社長が問題視しなかったら隠し続けてたろうな
669名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/09(水) 09:57:16.58 ID:vNnqVJgn0
670名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 09:58:02.51 ID:qGjBGDQ00
そりゃ、もう監理ポストいきは免れないし
671名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/09(水) 09:58:25.43 ID:EQSS6vVP0
>>531
いい事ですが
672名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/09(水) 09:58:51.15 ID:CvByEZaK0
どうせ同族が監査やってるんでしょ
673名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 09:59:11.45 ID:AbeQVOBH0
>>664
当たってるのもあるけど、間違っていたのもたくさんある
674名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 09:59:41.73 ID:wLixJOZb0
この監査法人使ってる他の企業もやばいなw
何もしてなくても信頼性が損なわれて株価に影響するんじゃね。
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 10:00:03.51 ID:PZpP1O/b0
日系企業じゃないところが勝つわ
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:00:04.56 ID:dmJ2F9L50
なんだか絵がうっすらと見えてきたな
TPPもオリンパス問題も、日本人が自分の腸を見つめなおし強いられてるみたい
「世界標準を受け入れろ、さもなくば世界にインチキネタバレだぞゴルァ」
みたいなさ
一罰百戒に運悪く選ばれちゃったのがオリンパスなんでしょ、要はw
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:00:17.26 ID:cH2pKjTY0
>>14
>>230

こうなるからあずさか親日は監査の依頼大分減ると思う
苦労して会計士になってあずさに内定もらえた奴ざまぁだな
内定とれなくて一般企業に入った方が案外勝ちだったのかもしれんね
まぁ俺は今年受験で間違いなく落ちるから撤退します
678名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:01:08.95 ID:hbpHqiEN0
          _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          野村証券、佐川みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
679名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 10:02:07.30 ID:UdqL8t+n0
隠してきたこともそうだけど、イギリス人社長が問題指摘しても
その他の役員全員一致でイギリス人切ったことも異常。

粉飾知っていたのは一部の役員だけというのは多分事実と思うが
(昨日言ってた3人だけかというと?だが)、知らなかった役員も
社長・副社長側を守るために、誰の目から見ても異常な取引を
正常だと言い切ってしまう体質そのものがダメだわ。
680名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:02:11.98 ID:Z/wh55J+0
>>677
何歳?まだ新卒?
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:02:11.83 ID:DIFPDzap0
米国に進出してるような上場会社で働いてて、
不法行為を見つけたら、FBIに通報しましょう
(日本の捜査機関・監督官庁・司法はアテになりません)
682名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 10:02:26.51 ID:0GYEGmm0O
監査法人と格付け会社が給料もらえる仕組みが未だにわからない
683名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:02:33.64 ID:a4Q+ZU2k0
まーた監査法人解体かな
ビッグ4からビッグ3へ?
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:02:50.55 ID:cH2pKjTY0
>>46
>>103
会計士は重くても資格は絶対に剥奪されない
でもこんなことやらかした人に仕事は100%こないし当然監査法人で仕事もできないから
実質剥奪と同じ

>>35
親日は仕事が楽で成長しないって話はきいたことある
あずさは結構仕事きっちりしてるらしいから
まぁどっちが妖しいかっていったらね…
685名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:03:20.16 ID:R9Auv6x30
>>666
監査法人は組合組織
200億の損害賠償責任を法人が負ったら
全ての社員がその賠償金支払い責任を負う事になる
これを回避するために監査保険ってものがあるが
賠償額がとんでもない事になる事が多いので保険の掛け金がベラボーに高い
今回の事件でさらに値上がりするから
監査報酬(法定)を二倍くらいにしないと業務維持が出来ない
TPPでも必ずここを突かれる
686名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:03:42.58 ID:8siSu1vd0
>>678
そいつはもう行方不明だw
687名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:04:05.74 ID:0PYeD7y10
アメリカだと日本はまだエンロンレベルのことをやってるのかよって感じだろうな
688名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 10:04:40.53 ID:og0X9BoG0
新日本だけじゃなくてあずさもか
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:05:07.22 ID:DIFPDzap0
>>685
アメリカの医師が入る保険みたいだなw
保険料が払えなくて廃業する、みたいな
690名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:05:14.58 ID:a4Q+ZU2k0
>>630
でも何年も前から粉飾してたらしいけど
691名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 10:05:43.52 ID:DR2eELY10
>>679
ありきたりな考えだけど
他の役員連中は異常を理解した上で
自らの保身考えちゃったんだろうな、と思った
692名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 10:05:45.87 ID:R/8/ystz0
>>657
このM&A取引の規模大きいから取引が当初行われた時点の監査でもスルーしないと思うんだよね
グルだったんじゃないかと

ただ新日はアウトでしょ、あずさがダメっていってたのをうちではOK出しますよって言ったんだから

>>684
資格剥奪はあるよ
693名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 10:06:05.22 ID:5Z4adJZ00
当たり前だ
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:06:23.56 ID:0PYeD7y10
現時点で粉飾加担が続いてるなら一緒じゃないの
695名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:06:37.13 ID:R9Auv6x30
>>676
それは90年代にもうやられた
結果、日本は欧州大陸式から英米式への全面転換を強いられた
明治から続いた欧州主義があれで消滅したんだよ
当時は大の大人が泣いてたしな
696名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/09(水) 10:07:11.43 ID:0fvwOXNBO
監査法人が機能していないことが露呈してしまったな
697名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:08:03.83 ID:DIFPDzap0
中央青山で働いてた会計士とかが担当してたら面白いな
「粉飾専門会計士」みたいな
698名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:08:06.32 ID:cH2pKjTY0
たぶんTPPで農業以上に打撃うけるよね会計士
農業はまだ反発交渉のしようが僅かにでもあるけど
監査に関しては国も世論もまるで反発しないだろうね
国内会計士がデモ起こすくらいで
699名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 10:08:26.52 ID:KnbMaL/H0
監査法人が潰れても、会計士などの社員は他の法人に流れて
元の木阿弥。
700名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 10:08:41.89 ID:1RQ8f1Nb0
第一幕
ウッディ「買収うさんくさ」
菊りん「CEOやるからだまってろ」
ウッディ「会長辞めろ」
菊りん「お前が辞めろ」
取締役会「ウッディだまってろ」
ウッディ「・・・」

第二幕につつく
701名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:09:16.09 ID:Z/wh55J+0
>>683
ん?もともとビッグ3だろ?w
702名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:09:24.65 ID:8siSu1vd0
>>699
ただ、サインした会計士は捕まるだろ
実際監査した下っ端は捕まらんけど
703名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 10:09:35.66 ID:veJEd8V20
いやいや金融庁もグルだろwwwwwwwwww
704名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/09(水) 10:09:47.33 ID:4YRVJyta0
映画になるレベルw
705名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:09:54.20 ID:gEEe4yJ+0
監査って強制捜査権ないから、巧妙にやれば粉飾はできちゃう
今回が巧妙かどうかはわからないけど
706名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:10:22.13 ID:0PYeD7y10
世の中、竜王に世界の半分をもらってるやつしかいないってことだな
707名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:10:31.56 ID:sA66Ztno0
オリンパス疑惑の中心人物、所在不明に

先週夫人と離婚手続きを行った際に申告した家族の資産は1140万ドル(約8億8500万円)だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000001-wsj-bus_all




離婚して資産を夫人に譲渡wwww


708名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:11:07.60 ID:DIFPDzap0
>>703
ザル監査が許される環境を黙認してきたんだからな
金融庁もグルだと言われて仕方ない

上場企業全体の監査体制に不信感が高まってるよ
709名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 10:11:10.30 ID:zYiUU37L0
愛知がキモすぎるスレ
710名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/09(水) 10:11:18.88 ID:kTYMz2kt0
話変わるけど>>1みたいにどこかの記事を丸ごとコピペして、著作権法違反で訴えられたらビビッてだれもスレ立てなくなっちゃってニュー速終わりだね。
711名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 10:11:32.80 ID:EvL6Nu020
>>707
てかこの女も同罪だろ
712名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/09(水) 10:11:35.38 ID:K4PPkiif0 BE:9264825-2BP(336)

>>698
会計士だけじゃない。
弁護士、弁理士、会計士など、何とか士は軒並み自殺をせまられる。
要は明治維新よ。
713名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/09(水) 10:12:14.30 ID:Icu5/e+40
そんなことはどうでもいい。

カメラのバーゲンセールまだ〜
714名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 10:12:28.26 ID:LRFiqCRz0
>>707
これ奥さんもグルだろ
規模は違うけどナマポ不正受給で偽装離婚するのとまるっきり同じw
715名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 10:12:28.43 ID:AbeQVOBH0
損失を隠していた有価証券ってどこに隠してたの?
別の会社に飛ばしてたとか?
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:12:43.90 ID:R9Auv6x30
>>698
え?逆だけど・・・
日本の大手監査法人はすでに全て外資のメンバーファームに入ってる
なので監査法人の扱いをあと3ランクくらいあげて米国レベルにしなさいって要求される
717名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:14:34.92 ID:l8K4qT0s0
金融庁のOBが天下ってんじゃね?
718名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:14:37.05 ID:DIFPDzap0
>>707
これ松下幸之助が財閥認定逃れるためにやろうとした手段とおなじだなw
最近ドラマで見たばっかだ
719名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/09(水) 10:14:42.41 ID:CYg34Wo80
桁が大きすぎてピンとこない話だが
世の中には凄い世界があるんだなぁ
小さな国の小さな島の小さな部屋の中じゃワカランな
720名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 10:14:58.48 ID:uE3tKq8wP
金融庁「調査に来ました」
監査法人「守秘義務があるため何も答えられません」
721名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/09(水) 10:15:55.56 ID:CYg34Wo80
>>718
個人商店の夫婦でもやる手段ですよ。
722名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:15:57.88 ID:R9Auv6x30
>>709
所在地割れないケータイは威勢がいいな
723名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:16:04.13 ID:uM35oD4+0
>>702
そうなんだよなあ
新日本には中央青山のそういう会計士がいるし
724名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 10:18:26.91 ID:SPVLt/Jt0
日本のようなぬるい法廷じゃなくて
アメリカの法廷にオリンパスも監査法人も引きずり出されたら
面白いのにw
725名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:18:49.42 ID:Z/wh55J+0
>>707
なるほどなぁ。俺もいざと言う時は家族法を調べるか
726名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 10:18:54.25 ID:XtbGXn+q0
経営コンサルタントは何やってましたん?
専属の税理士は何やってたの
税務署は何やってたの
727名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:19:00.36 ID:0PYeD7y10
財産守るための離婚とか普通にあるじゃん
犯罪認定されないのが良いのか悪いのかは知らんけど
728名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:19:37.73 ID:8siSu1vd0
>>724
アメリカの法律だと粉飾決算は
実刑のみで懲役20年から終身
皆監獄で氏ねるね
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:19:38.14 ID:cH2pKjTY0
>>692
あれ?あったっけ?俺間違いなく落ちるわw
どういう場合に剥奪だったっけ?
730名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/09(水) 10:19:51.74 ID:mj1Y5qjH0
最悪だな
もうオリンパスの一眼レフなんて買わないニコス買うは
731名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:20:23.12 ID:gEEe4yJ+0
>>726
税務署が粉飾に対してとやかく言わない
732名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 10:20:26.50 ID:p+hz56Q/0
内視鏡どうすんだよ…
733名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:21:26.57 ID:R9Auv6x30
>>726
えーと
監査法人にはコンサルタント部門があり、税務部門があり、監査部門があります
734名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 10:22:00.08 ID:rm9e+lIy0
普通に考えてそうだよな。気付くよな普通。
本当に気付かないってんなら監査法人の存在意義がない。
735名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:23:48.26 ID:BADzTLU00
監査法人が粉飾の入れ知恵してんでしょ?
736名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 10:24:19.76 ID:VZ3sKrAZ0
会計士って仕事ショボいのになに勘違いしてるの?
737名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 10:24:28.87 ID:q/X/dU4M0
監査法人気付いてなかった→アホ、解体
監査法人気付いてた    → タイーホ

まぁ現実はうやむやで無かったことになるんだろどうせw
738名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 10:24:39.21 ID:ADK7JqHu0
>>728
USA!USA!
739名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 10:26:12.68 ID:79V2KV440
オリンパスはもうだめだろ
740名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 10:27:27.29 ID:ZPdUeU4y0
独裁・共産主義でもないのに一致団結して最近まで何も報道して来なかった某国のマスコミも怖いわ
741名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:27:46.62 ID:m/np2azL0
4000人いるとしてうち2000人が新法人、400万スタート。残り2000人のうち1000人が一般事業会社、350万くらいで買い叩かれる。甘った1000人は吉野家、コンビニ、警備員、清掃、介護、あたりか。
742名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 10:28:00.05 ID:ll6vgWpg0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
                            
 キコキコ  (,,・∀・) マテー       キコキコ  (,,・∀・) キャー
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

もう戻れない。楽しかったあのころ。
743名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 10:28:25.92 ID:l+SmsC+j0
金融庁もグルだろw
金貰ってる相手にガチな指摘なんかできるわけない
744名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:29:00.08 ID:0PYeD7y10
>>740
メディアはスポンサー独裁主義だから辻褄はあうだろ
またの名を資本主義ともいうけど
745名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 10:29:01.27 ID:OkvyjWAq0
間違いなくアウトだな
典型的な粉飾じゃん
746名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 10:29:10.23 ID:DR2eELY10
ヨドバシ、ヤマダ等の家電店福袋デジタルカメラ版は
オリンパスだらけになる予感
747名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:30:55.76 ID:eTXjYUK+i
正直世の中金に執着し過ぎじゃね??

蓄えても使い切らないだろうwww
748名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 10:31:16.32 ID:FvfrQSEm0
外人社長じゃなくて監査法人が悪かったんだな
749名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:31:22.35 ID:IkSgVm7s0
で、お店は関係ないのに粉飾袋って叩かれるんだろうな。
750名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:32:02.75 ID:uM35oD4+0
>>729
さすがにわざと粉飾したレベルなら剥奪なんじゃね
751名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 10:33:24.03 ID:DR2eELY10
>>749
秋葉原あたりの店だと、ネタとして
最初から「粉飾袋」の名前使っちゃうかも。
752名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 10:34:27.82 ID:DUybiNMp0
グルだとしても監査法人じゃなくて監査担当者だけなんだろうな
753名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:35:01.22 ID:IkSgVm7s0
>>751
ドスパラあたりはやりそうだw
デジカメ置いてるかどうかは知らんがw
754名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:35:49.29 ID:/Egnodl50
日本国内に存在する上場会社の四分の一が新日本監査なんだろ?マジで滅ぶんじゃないのこの国
755名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:35:55.04 ID:e1Wf/4yV0
>>707
許せないわ
756名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:35:57.99 ID:a4Q+ZU2k0
>>701
あずさ、あらた、トーマツ、新日本でビッグ4って言われてると思うんだけど。
757名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:37:19.05 ID:cH2pKjTY0
>>750
俺の大原のテキストでは
故意による虚虚の監査証明をした場合で一番重いのは、「会計士協会の登録の抹消」であって
資格の剥奪では無いってある
会計士協会の登録は再登録できるらしい
758名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:37:48.65 ID:08aotwSm0
社畜の金ってこういうやつらに吸い取られてんじゃね
759名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:38:16.30 ID:OHE6WVS40
>>705
第三者機関が一週間調べればわかるくらい巧妙だった
760名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:38:33.16 ID:uM35oD4+0
>>757
あー登録抹消か
なんだかんだでぬるいのか
761名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:39:03.17 ID:G1HqRm420
でも、問題はなかったでおわりそうだな。
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:40:46.98 ID:cH2pKjTY0
>>760
でも実質的には>>684になると授業で聞いた
763名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:41:41.11 ID:NLt0bnD40
第二のアンダーセンきてまうでこれ…
764名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:42:16.45 ID:/Egnodl50
ここになって堀江の実刑控訴棄却からの収監が響いてくるな
兆単位の粉飾額になるのは確定なんだけど
従来なら適当な処分とシッポ切りで済ませてた

だが今年春に五十億の粉飾企業を実質停止状態に追い込んだ上に
控訴も認めず社長を収監した以上
なあなあで済むとは思えん
765名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 10:43:32.58 ID:dZEQhnBQ0
>>764
ホリエモンより悪質だもんなぁ。
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 10:43:44.37 ID:AlCA1UVd0
あんまりつついちゃダメだよ。
落としどころ見つかったんだから。
767名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/09(水) 10:43:46.41 ID:QOy5Tq8EO
ようやく報道し始めたが、仲介役、元野村じゃなくて元国内証券会社とかまーたオブラートに包んでるな各社
768名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 10:43:57.52 ID:2GN0qxsF0
あずさwww
769名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 10:44:55.91 ID:DeC4f4S50
>>766
だれか生け贄を用意して、
「こいつが全部悪い」
ってやるの?
770名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:45:43.03 ID:Z/wh55J+0
>>728
何も知らない会計士連れてきて責任取らせてブタ箱に入れて口封じか。さすがアメリカは合理的やで
771名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 10:45:54.26 ID:2GN0qxsF0
まあ新日本はたぶん白だろ
でもあずさは・・・
772名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/09(水) 10:46:33.99 ID:cVXU0KRh0
>>724
オリンパスのADRは米国の市場にも上場してるでしょ。
だからFBIが動いたんじゃないのか?
773名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 10:47:27.64 ID:eJ7Ko1Tg0
新日本だと聞いたが。
774名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 10:49:44.58 ID:QR+CBZaT0
あずさ監査法人かー
775名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 10:51:08.91 ID:7AuLOKzzO
あずさも親日も潰せ
野村もみずほも潰せ
ついでに粉飾やってる上場企業だけでも数十片っ端からつぶしちまえ
国の社会的責任を果たさせない限り、企業の社会的責任なんて期待出来ない
776名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 10:51:36.21 ID:2GN0qxsF0
>>142
契約書なんてない業界でも監査なんてふつうにやってるだろ
スーパーなんて客と契約交わさずに直接現金で売ってるけどちゃんと上場してるわ
あと、テレビ局も契約書が無い取引が多いことで有名だけどちゃんと監査やってる
777名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 10:52:51.83 ID:cH2pKjTY0
まぁあずにゃんは潰れないか
778名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 10:52:59.78 ID:eS9MdOxEO
朝適当にブログを検索してて見たけど、TPP反対しか頭にない人には
オリンパス問題が「TPP隠し」に見えてるらしいね
なんかカルチャーショックだ

むしろ今回のオリンパスの件をTPPに関連付けるなら、
「グローバル化で潰される」日本の制度なり慣習なり企業風土
なりを内容を考えずにただ惜しんでればいいわけじゃない、
外圧に反発して国を守った気分になっても国民にとって
いいとは限らない、っていうことを示してると思うが
オリンパスが当初日本の企業文化と合わないとかいう理由で社長を首にしたこと考えろよ
779名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:53:10.29 ID:/Egnodl50
>>769
森副社長と元野村の佐川の2人がババ引いたっぽいな
780名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 10:55:00.18 ID:uIXJWvK10
去年合格して知り合いの大半はあずさか新日行ったけどどうなるんだろう...
公認になったらこんな業界とっとと見切りつけて転職するわ。
781名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 10:56:26.17 ID:/Egnodl50
取り敢えず現在宙に浮いている七億ドルの所在だよなあ
誰が持ってるんだか
782名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 10:59:10.23 ID:dN2yii5d0
皆戦々恐々としてるよ
783名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/09(水) 10:59:50.22 ID:UgjY2tCT0
あれ、思ったよりサクサク動くな 外圧?
784名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/09(水) 11:01:38.75 ID:e3rVh0PV0
>781
誰かが持ってるように見せかけて
誰も持ってないんだな
785名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/09(水) 11:02:27.67 ID:dmv1y+jB0
>>625
従業員か
786名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 11:02:48.31 ID:ETOsDAPn0
>>523
同じじゃねえかwwwww
787名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 11:04:51.49 ID:EWXDO1JT0
>>625
オリンパスの社員たちも自己責任ということで納得だよね
788名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 11:05:34.16 ID:iGXs8f3n0
オリンパスと同時に金融庁も捜査しろ
上場廃止まだ? 早く上場廃止してよ。何でできないのかな(ニヤニヤ)
789名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/09(水) 11:05:37.22 ID:3Yi6VoXN0
フジノンの株はどうなの?爆上げなの?
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:05:51.91 ID:dmJ2F9L50
監査法人 「オマエモナー!」 或いは、 「お前がいうな!」
791名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 11:05:52.25 ID:CirAoDmD0
>>778
+行ってみ。
これは全て、オリンパスの技術狙った中韓マスゴミの仕業とか言ってる奴がかなり居る。

>>783
・アメリカとイギリスが動いてる
・舵取り誤れば、日本市場の不信感増→投資家資金引き上げ→暴落
・場合によれば、エンロンの時のアメリカみたいに、粉飾連鎖

流石に動かないとヤバイ
792名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 11:05:57.97 ID:56x+/hCB0
監査法人解散か?
793名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:06:13.80 ID:8siSu1vd0
>>783
アメリカでも上場してるし
アメリカの年金もオチンポスを運用してた。
そこに損害与えてるから、捜査はガチだし
あり得ない額の訴訟が来ると思う。

それだけでもお父さん確定だよ
794名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/09(水) 11:06:15.68 ID:av7oGkk60
大量に逮捕されて潰れちまえ
失業率アッー プ
795名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 11:06:19.32 ID:sy3z7DBw0
騒ぎが収まるのまってます。
796名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 11:06:38.67 ID:KujV0Dlk0
>>780
公認てなんだ
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:07:27.13 ID:xDGP2NWL0
親戚が社員だから今年は結婚式やめとけってアドバイスしといた
798名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 11:07:44.44 ID:DeC4f4S50
>>786
選ばれないと第三者はご飯が食べられないんだぜ
799名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 11:07:57.46 ID:KujV0Dlk0
>>781
簿外負債穴埋めのための架空の処理じゃないの?
存在しないと思う
800名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 11:08:59.12 ID:XtbGXn+q0
>>728
よしTPP加入して、アメリカ様にこういう企業をびしっとやってもらおう
投資家も安心して投資できる
801名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/09(水) 11:09:12.27 ID:jVCKuLHy0
ここが監査してた会社はあやしい可能性があるよね
802名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 11:09:20.56 ID:XXNk5st70
四大法人自体金融庁と会計士協会とグルじゃねーか
803名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/09(水) 11:09:50.03 ID:9aFjo8LG0
特損隠しの買収で落ち着くのかね
804名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/09(水) 11:11:01.65 ID:lTKTPtQ+0
粉飾なんて多かれ少なかれどこもやってるだろ
ばれなきゃいいんだっていう意識だろ
805名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 11:11:15.07 ID:56x+/hCB0
監査の質をあげるためという、公認会計士試験難しくする口実ができたね
806名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 11:11:20.52 ID:DIFPDzap0
あずさと新日本が監査してる会社は
同じトリック使っててもスルーされてるってことだよな
807名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:11:35.40 ID:MnbSoOGBi
+の連中の経済問題への関心の無さは異常。
馬鹿なのかな?
808名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 11:11:45.43 ID:uIXJWvK10
>>796
公認会計士ってこと。
会計士試験合格しただけだと「公認会計士」とは名乗れないんだよ。
3年間の実務補習と2年間の業務補助等の要件を満たして、
最後修了考査ってのに合格する必要がある。
809名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:11:58.47 ID:cSGph8eE0
>>800
はい、馬鹿発見。日本企業に投資がなくなる
つまり外資が買収をはじめるんだよ
日本技術が海外流出してそれで終わりだ。馬鹿か
810名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 11:12:49.92 ID:Qhs1KK940
グルじゃなかったら余りに無能すぎて、それはそれで大問題。
811名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 11:12:58.32 ID:XtbGXn+q0
何年前かアメリカ進出の日本の金融機関が現地で不祥事起こした
それに対して国から罰則で恐ろしい金額の支払い命令が下った
日本では考えられない金額だった
普通はそれで企業倒産する
アメリカ様きびしい〜
812名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 11:13:22.48 ID:o2m/50to0
言わせんな恥ずかしいw
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:13:25.42 ID:D5/zi/TO0
TPPで会計士も国際化したほうがいいよ
日本だけ籠ってるとこういうことなる
814名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:15:20.92 ID:Z/wh55J+0
>>797
今やっとかないと逃げられるかもしれんぞw
815名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 11:15:30.43 ID:KujV0Dlk0
>>808
会計士補とかそういうこと?
でも補にしろ公認会計士にしろこの業界のためにある肩書きでしょ?
見切りつけちゃったら宝の持ち腐れじゃん
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:15:34.64 ID:cSGph8eE0
>>813
はい、馬鹿発見。国際化ていうのはアメリカの国際であって他の国の国際ではないよ
あんな小国、大国はアメリカしかいないところで国際化なんてお前の地球儀はどうなってる
それもアメリカなんてもうそのうち潰れるというのに
817名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 11:16:27.75 ID:uM35oD4+0
>>805
試験自体はそんな変わってないらしいけどな
ボーダー上げるだけで大虐殺できるし
818名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/09(水) 11:16:43.11 ID:eTLxWZIL0
>>816
IFRSはもっとオワコンか?
819名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 11:17:03.63 ID:CirAoDmD0
>>807
特ア絡まないと、興味ない方々ですから
14日に立った向こうのスレなんて外人社長叩きばっかだったぞ

本来、愛国とか言うなら、投資資金引き上げの可能性すらある、こういう問題こそ騒ぐべきだと思うだがなあ
820名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 11:17:59.83 ID:Ppi/REEe0
かなり初期の段階で監査法人の信頼がやばいと言われてたのに今更。
黒だと勿論アウトだが、白でも監査がずさんすぎで結局アウト
821名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 11:18:42.70 ID:XtbGXn+q0
この事件はうやむやに終わるはず
誰も逮捕されないし会社もそのまま何もなかったように存続する
822名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/09(水) 11:19:48.20 ID:pJtdyT0+O
内定先が>>52にある俺はどうしたらいいの?
あとオリンパスに内定した知り合いは余裕っしょwって言ってた
823名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 11:19:53.34 ID:ogQDLBfa0
監査法人にとっては、企業は客だからなー。
824名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/09(水) 11:20:14.25 ID:EyPlqFsc0
もちろんライブドアのように経営陣逮捕で市場から抹殺だよね
825名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:20:19.76 ID:MnbSoOGBi
>>819

だよなあ。
これほどまで、日本への信頼を貶める事件は無いってのに。
826名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:20:20.72 ID:cSGph8eE0
>>821
それも大問題。それで投資は完全に雲行きが怪しくなる
TPPは日本企業の淘汰。日本文化の崩壊
827名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:20:45.24 ID:cFcHa2rF0
当然解散だろ?
828名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/09(水) 11:20:48.82 ID:Yh8U17eW0
NHKでやってたドラマ「監査法人」と似たような展開になってきたね
あれ、これをヒントに作ったんじゃなかろうか
829名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 11:20:57.00 ID:CirAoDmD0
>>821
アメ公切れてるのに、そんな風に軟着陸できたら
関係者は、そのまま総理大臣になって指導力発揮して欲しいわ
830名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 11:21:18.81 ID:XtbGXn+q0
元外人社長が死の恐怖を感じたってことはオリンパスはヤクザを囲ってるんだろうね、下手な内部告発すると消されます
831名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:21:23.75 ID:8siSu1vd0
>>821
アメリカの年金にダメージ与えてるしそれは無理ゲー
それ押し通したらオリンパスと監査法人だけじゃなく金融庁の人間も沖縄の海に浮く
832名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 11:21:42.40 ID:EUvHccJP0
みんな知ってた
833名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/09(水) 11:21:56.47 ID:njXAhoZI0
日本版アーサー・アンダーセン
834名無しさん@涙目です。(フィンランド):2011/11/09(水) 11:22:02.47 ID:JuByPROp0
野村も潰せ
835名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 11:22:04.65 ID:CirAoDmD0
>>822
過去の買収事例調べて、妖しそうなのあればアウト
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:22:15.95 ID:khuhEqwZ0
BPOみたいなもんだな
何の意味もないやつ
837名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 11:22:34.95 ID:ZAeKq5GYO
良いぞ

ただ、日本だけで調べても意味ないから、FBIや国際機関が徹底的に

あずさや新日本が監査してた会社にも及ぶと尚良い

野村や他の大手が山口なんかと繋がると面白いな
838名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:23:08.80 ID:8siSu1vd0
とりあえず、コンプライアンスとコーポレートガバナンスとCSRって何?って話
839名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 11:23:18.13 ID:Ppi/REEe0
これ追及したら日本滅茶苦茶になるだろうな。芋づる式だろ
絶対来月には取り上げられなくなる
840名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 11:24:09.70 ID:DeC4f4S50
>>831
沖縄とかリアルだな
なんで沖縄が好きなの?
841名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:24:21.07 ID:PqMRXAwy0
>>821
社で刑事告発予定してるし、されなくても株主らからされるし逮捕されない事はない
あとはどこまでキッチリ裁かれるかどうか
842名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/09(水) 11:24:39.89 ID:eTLxWZIL0
>>839
アメリカさんの本気度しだいじゃね?
843名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/09(水) 11:24:57.64 ID:6TonSvUV0
U.S.A側の大株主様が全貌完全解明を要求する声明を出したらしいな
844名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:25:13.20 ID:Z/wh55J+0
>>828
俺もオリンパス事件を知ってドラマはこれ基づいたフィクションなのかと思ったわ
当初レスしても誰もドラマ見てなくて反応無かったけど
845名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:25:14.28 ID:3MZtl0BD0
今朝のTBSラジオは経営陣擁護・前社長罵倒
なぜかと思ったらスポンサーでした(今日は降りたようだが)
846名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:25:36.81 ID:cSGph8eE0
>>839
それだけ脅威なんだよ。投資家にメリットっていってるが日本の投資家なんてすぐに利用されておわり
だって頭悪いんだもの。マネーゲームで勝てると思ってるのかね
847名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 11:26:16.35 ID:ZAeKq5GYO
FBIや国際司法機関にメールしようかな

組織犯罪認定してくれって、日本一国の問題じゃないし、闇の組織の資金源に成ってる可能性も有るし
848名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 11:28:35.48 ID:XtbGXn+q0
オリンパスって1990年のバブル崩壊前夜に土地ころがしに参入したのか?ババ抜きのババを最後に掴んでしまったわけか
849名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 11:29:34.08 ID:DR2eELY10
>>845
一月前なら笑えたけど、今日の時点でこの放送内容は
ちょっと笑えない
850名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 11:30:32.72 ID:rg/BfGzY0
新日はただのバカだった可能性が高い。
こんなブラック企業を報酬半額にしてあずさから引っ張ってきたんだぞ。
新日がワルだったら、適正意見の見返りにそれ相応の報酬を要求するはず。
おそらく、監査を安売りしすぎてまともな監査ができていなかったんだろう。

一方のあずさは長年の付き合いがあるのに粉飾を見逃してきた。
粉飾の可能性に気付くには十分な時間がある。
851名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:30:44.52 ID:cSGph8eE0
今アメリカは日本の富層を食い尽くしたいだけだとわかってるのか?
アホ共が賛成してるが、現実しれよ。戦争近いんだよ。ボケが
852名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:30:58.11 ID:L+X+WJpx0
で、TPPに加入させられて、買い叩かれるのさ

フシアナの監査法人、転がし黙認の市場、動かなかった金融庁なんて、
発言する機会すら与えられないのだよ
853名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 11:31:31.29 ID:kFMk+f6n0
抽出ID:cSGph8eE0 (5回)

809 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 11:11:58.47 ID:cSGph8eE0
>>800
はい、馬鹿発見。日本企業に投資がなくなる
つまり外資が買収をはじめるんだよ
日本技術が海外流出してそれで終わりだ。馬鹿か

816 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 11:15:34.64 ID:cSGph8eE0
>>813
はい、馬鹿発見。国際化ていうのはアメリカの国際であって他の国の国際ではないよ
あんな小国、大国はアメリカしかいないところで国際化なんてお前の地球儀はどうなってる
それもアメリカなんてもうそのうち潰れるというのに

826 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 11:20:20.72 ID:cSGph8eE0
>>821
それも大問題。それで投資は完全に雲行きが怪しくなる
TPPは日本企業の淘汰。日本文化の崩壊

846 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 11:25:36.81 ID:cSGph8eE0
>>839
それだけ脅威なんだよ。投資家にメリットっていってるが日本の投資家なんてすぐに利用されておわり
だって頭悪いんだもの。マネーゲームで勝てると思ってるのかね

851 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 11:30:44.52 ID:cSGph8eE0
今アメリカは日本の富層を食い尽くしたいだけだとわかってるのか?
アホ共が賛成してるが、現実しれよ。戦争近いんだよ。ボケが
854名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 11:32:01.60 ID:uIXJWvK10
>>815
昔で言う会計士補だね。
公認会計士になれば今んとこは税理士になれるし、行政書士にもなれる。
知識を活かして一般企業の経理でもいいしね。
またこんな事件が起こったら監査法人にずっといられるかわからんし。
855名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/09(水) 11:33:26.89 ID:Yh8U17eW0
>>844
あー、一緒
今みたいに大騒ぎになる前に欧米のニュース拾ってた時真っ先にあのドラマが浮かんで、
「あれって『とある企業がこんなことやってまっせ』ってリークだったんじゃなかろうか」と思ったわ
856名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/09(水) 11:34:51.14 ID:VPX9dI+IO
>>847
クソワロタ
お前が気づく前にうごいとるわい
857名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:35:04.78 ID:70XCuYA60
>>784
一応、元野村証券の佐川って奴が全額持って逃げてる話になってる
まあスケープゴートだろうけど
858名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:35:36.07 ID:ig08x5LT0
役に立たない監査なんて
やめてしまえ
859名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 11:36:45.13 ID:neMwoVCo0
あずさの時にずーっと不正を見逃して
最後にウソの買収案件で
数字を辻褄合わせしてから
何も知らない新日本に紹介したんだろうな

あずさが悪質すぎる
860名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:37:42.20 ID:Z/wh55J+0
監査料って厳しいと高くなるの?
監査法人側のリスクに比例して企業の潔白さに反比例する感じか
861名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:38:24.05 ID:cSGph8eE0
さあこれで明らかに侵略がわかってきたな。TPP賛成派
アメリカと癒着ある人間以外にメリットがないと分からない
だから自分達は賢いし投資家だから今まで通りお金儲けできると思ってる
アホすぎて泣けるわ
862名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 11:39:13.88 ID:0wmTpu9c0
>>793
>オチンポス

wwwwwwwwww
ダメだ、不覚にも笑いが止まらんw
午前は打ち切って昼メシ行こう。
来月の短答式ムリポ…
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:41:15.51 ID:cSGph8eE0
株主ってのはアメリカでは信用できる株主優先なのよ
日本人や信用の堕ちた日本企業の株主なんてほとんどメリットないよw
個人投資家なんて糞だなw
864名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 11:41:55.66 ID:XXNk5st70
>>862
ボーダー75くるかな

一方の俺は論文発表まであと5日
865名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/09(水) 11:42:30.43 ID:lyU5aZzi0
okidukininararemasitaka
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:43:48.25 ID:LaAtSVOs0
監査法人に国税や検察を天下りさせないからこうなる

これは官僚からの報復

「もっと天下りさせろやw」
867名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 11:44:13.89 ID:uM35oD4+0
>>864
ボーダー爆上げワロタ
868名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:44:41.52 ID:Z/wh55J+0
>>855
山崎豊子の不毛地帯とロッキード事件みたいだな
ワクワクしてきたな。こりゃもう一回見直さないと
869名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 11:47:50.03 ID:V73+Xf1Q0
壹岐君、どないなっとるんや!?


鮫島「プッ…」
870名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/09(水) 11:47:57.54 ID:oZH8pjIb0
でも粉飾決済ではないんだよね?
なら上場したままやで
871名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:48:50.50 ID:ig08x5LT0
>>866
つ会計士協会

国税は税理士協会
872名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/09(水) 11:49:47.45 ID:1e/Kf5Wj0
新聞じゃあ投資の損失かなんかって言ってたけど、
実際の所、数日前の2chのまとめのほうが新聞より詳しくなかった?
873名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 11:49:58.90 ID:we3/jFO/O
未然防止できないと意味ないよね
あとで莫大な損失発覚って埋め合わせ無理でしょ
874名無しさん@涙目です。(米):2011/11/09(水) 11:50:33.95 ID:W6r5+pSj0

じゃねじゃなくって普通に能無し税金泥棒の金融庁の責任ですよ
しっかりとあんたがたも責任をとらないと そのために国民の税金で雇われているんですから
875名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/09(水) 11:50:47.25 ID:kNqTafXh0
外圧でしか膿を出せない日本
876名無しさん@涙目です。(空):2011/11/09(水) 11:51:19.11 ID:ob8Xhc4Ti
お前ら的には何人くらいあずさの公認会計士が自殺するの?
2人くらい?
877名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 11:51:33.85 ID:ranUZ+zc0
何やらしても杜撰な国だな
878名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/09(水) 11:51:36.02 ID:9IKHz3dtP
>>864
しゅうかつしてる?
879名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 11:53:58.05 ID:5a43jtY70
1)アメリカの“悪い人達”が、日本の技術力のある会社をのっとりたいな、と考える。
2)オリンパスに“ものづくりだけじゃ、会社は大きくならないでっせ。財テクしなきゃ、財テク”とあおる。結果、大損。
3)別の人たちがオリンパスに接触、“M&Aの名目で、多額の金を会社から引き出して、それで損失処理しましょ!”と吹き込む。
4)オリンパス側、と乗っかる。とりあえず損失処理完了。
880名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 11:55:49.87 ID:CirAoDmD0
>>879
不正処理やり始めた時期と、オリンパスが最高クラスの特許や技術持ち始めた時期が重ならない件
881名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 11:56:01.19 ID:5a43jtY70
5)悪い人たち“これで損失のことは全部処理できましたよ。今度は、社長を交代して改革のイメージ出しましょ”と吹き込む。
6)さらに“新しい社長は、外国人を大抜擢すると市場のウケもいいんじゃないかな。英国人執行役員のW氏なんてどう?”とアドバイス。
7)もちろん、悪い人たちはW氏に事前に接触し、カラクリは説明済み。
8)W氏、なにもしらない体でオリンパスに乗り込む。
882名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 11:56:26.40 ID:c7uC5/q+0
>>828
エスペランサナツカシス
883名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 11:56:39.68 ID:5QQ/A3uf0
オリンパス株が買い叩かれて外資の餌食なんだろ
日本人は得しない
884名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/09(水) 11:57:15.30 ID:ObfYF1U30
あずさと新日本はちょっとゴニョゴニョすれば簡単に判子押してくれるのか!
こりゃ客が殺到するな。
885名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/09(水) 11:57:52.39 ID:DeC4f4S50
>>879
本当かしらんけど、ギリシャにも似たような手で爆弾を仕込んでたね
886名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 11:58:11.55 ID:5a43jtY70
9)悪い人たち、日本のとある雑誌に疑惑の存在をリーク。
10)W氏、「雑誌みたぞ!こんなこと知らなかった。どうなってるんだ!」と社内で騒ぐ。
11)オリンパス側、泡くって悪い人たちに相談。
12〉悪い人たち、「参ったな。ま、あの雑誌も、損失処理のカラクリまだ気づいていない。とりあえずW氏は解任して、M&Aは適切だといいつのれ」とアドバイス
13)クビになったW氏、海外に脱出して「私も雑誌で知ったんだが、オリンパスはこんなことやっている。ひどい会社だ!」と騒ぐ。
887名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 11:58:12.53 ID:zEcUopzd0
今日のとくダネの特集は良かったわ
888名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 11:58:17.51 ID:RtP0XtxX0
アーサーアンダーセンだって潰れたんだから
新日本監査法人も消えてしまえ
889名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 11:58:32.67 ID:Q9tseRtM0
監査法人の会計士は仕事しねーで遊んでたのか?
俺らみてーだな
890名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 11:58:47.46 ID:ToL8+S2T0
堀江が一年半だったんだから

この監査法人は詐欺罪で懲役10年は堅いよね
891名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 11:58:57.00 ID:0buc0i+U0
法律をいくら改正して制度を弄っても日本的慣行が全てを台無しにしてるな。
監査役会や監査委員会、会計監査人等々のシステムだけは一流なのになw
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 11:59:01.05 ID:2JhzRGzL0
あずさと新日オワコンで、ついに2大監査法人の時代か
そのうち全部無くなるぞ
893名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 11:59:47.86 ID:e02iHR3QP
>>879
アメリカの悪い人じゃなくて
「野村證券」なんだけどな。
894名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:00:07.42 ID:xq9ZpwhY0
>>1まさか金融庁もグルだったということはないですね?w
895名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/09(水) 12:00:21.12 ID:5a43jtY70
14)結局、ウソを隠し通せなくなり、オリンパスが白状←今、ココ。
15〉株価の急落、上場廃止などでオリンパスが窮地に。
16)“ホワイトナイト”としてファンド登場。株主としてW氏を社長に復帰させることを要求。
17)“オリンパスも外資にとられちゃったけど、仕方ないよね。きっと正義感溢れるW氏なら立て直してくれるに違いない”と日本の世論も納得。
・・・などと妄想してみた。 
896名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:01:09.65 ID:mYU7WENC0
>>895
気持ち悪い妄想お疲れ様w
897名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 12:01:23.27 ID:0buc0i+U0
>>894
粉飾決算が始まってから取締役や顧問に旧大蔵省OBが天下りしてたら
盛り上がるだろうなw
898名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 12:01:46.14 ID:EWXDO1JT0
オリンパスの社員たちも自己責任ということで納得だよね
899名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 12:01:54.57 ID:ToL8+S2T0
堀江に懲役1年半やっちゃったからな

もう取り消せないよwww
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:02:26.87 ID:cSGph8eE0
まあ筋としては通ってるな。
だってこの時期にこの騒動は相当深刻
それも20年もばれなかったのが今更。
これ確実に売国が働いてるわ。多分韓国の思考に近いw
901名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 12:03:16.18 ID:eRqq1U/W0
>>900
どっちがよ
902名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:03:48.17 ID:XXNk5st70
>>878
監査法人しかしてないしちょうどエントリーシート下書きしてたわ
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 12:03:55.17 ID:DIFPDzap0
上場企業の経営者の皆さ〜ん
不正経理見逃してもらいたいザル監査希望なら、あずさと新日本がオススメ
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:04:00.35 ID:LaAtSVOs0
これで堀江以上の実刑くらわせなかったら、この国はジジイのもの
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:04:14.95 ID:cSGph8eE0
>>901
日本に決まってるだろw
906名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:04:24.47 ID:Q5JT8Lri0
オリンパスの悪事を暴いた週刊誌は日経新聞から
報道調査するなって脅されたってマジ?
907名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:05:31.35 ID:LaAtSVOs0
日経なんて日本人の中のクズしか読んでねーだろ
908名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:06:46.10 ID:LaAtSVOs0
「誰も故意にはやってないけど、国際M&Aを絡めた粉飾決算に結果的にはなってしまった」


リアルにこういうキチガイ判決でそうでこえーわ
909名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 12:08:08.83 ID:JJnx8LP20
当たり前だろ
910名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 12:08:20.68 ID:eRqq1U/W0
>>905
日本人の気風は変わってきたかもしれないが、さすがに俺のせいにされちゃかなわないと思ったんだよ英国人が。
911名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:09:20.88 ID:8siSu1vd0
>>888
カネボウの時に中央青山潰れてるし
監査法人も潰してしまえなんて言わなくても潰れると思うぞ。
信用ない監査法人が監査した資料なんて市場は信用しない。
顧客離れが凄そう
912名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/09(水) 12:09:47.42 ID:c1Cu5C6z0
新日本よりあずさのがヤベーんじゃないのかこれは?
なんか逆みたいな風潮あるが
913名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/09(水) 12:10:16.78 ID:H1FG0OE+0
堀江ですらブタ箱入ってるんだから
刑事じゃ実刑にならなきゃおかしいよね
914名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 12:10:33.62 ID:ToL8+S2T0
>>911
信用第一だからな
どう転ぼうが、顧客離れを防げるわけがない
2つとも潰れるかもしれないね
915名無しさん@涙目です。(禿):2011/11/09(水) 12:10:36.10 ID:+BumH8h6P
見抜いて問い詰めた
(中略)
問題ないという結論に達した
916名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:11:08.58 ID:LaAtSVOs0
あずさ監査法人
新日本監査法人


上記が担当している東証1部上場企業名の一欄お願いします
全力で行きたいと思います
917名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:12:19.12 ID:jfu1tR+j0
つーか信用揺らいでるのは監査法人というより日本経済そのものだろ
918名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 12:13:20.38 ID:IrWsOqPr0
日本の暗部は深いな
小説よりやばい話がごろごろしてそう
919名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:14:16.85 ID:f2yISLLq0
>>913
堀江の比べたら懲役上限でも足らんな
920名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:15:00.91 ID:LaAtSVOs0
>>917
まぁ、逃げきり狙ったジーサンばかりだからなぁ
921名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 12:15:46.73 ID:VqR2E29Y0
TPPにより公認会計士資格の国際化が進む。


馴れ合い日本においてTPP反対派が跋扈するのは当然だわな。
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:16:03.74 ID:LaAtSVOs0
>>921
すごいメリットだよな
923名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/09(水) 12:17:01.52 ID:oYxD975l0
むしろどう考えたらグルじゃないって思うの?池沼なの?
924名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 12:17:22.68 ID:DIFPDzap0
>>921
メーカー系はTPP賛成してるけど、自分たちの経理大丈夫なのかな?
925名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/09(水) 12:17:28.23 ID:oTBtLo9H0
>>921
つまり日本の難しい公認会計士資格より簡単なUSCPAをとった方が
コスパ的にいいってことか?
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:17:39.82 ID:LaAtSVOs0
http://www.azsa.or.jp/profile/message.html

あずさ監査法人理事長からのメッセージをお読みください
927名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/09(水) 12:19:12.43 ID:PVxmkMyN0
監査法人て保安院みたいな感じなの?
928名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 12:19:32.05 ID:DIFPDzap0
>>926
読んだ
嘘乙って内容だった
929名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:20:01.43 ID:LaAtSVOs0
930名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:20:01.99 ID:O2AlkGsu0
グル 「私はやってない潔白だ」
931名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:20:38.97 ID:e8FjnWdx0
国税庁って街場の税務署より審査甘いの?
932名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:20:59.38 ID:JCxTuISZ0
キャノンが吸収合併でオリンパス株は紙切れに…か
933名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/09(水) 12:21:05.88 ID:ObfYF1U30
監査法人の社員って無限連帯責任なんだっけ。
ガチで新小岩るやつ出てきそうだな。
934名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 12:21:31.75 ID:afyQFiVb0
内定先の監査法人調べたらあずにゃんだった。
しかし、有価証券報告書は暗号のようだな、そりゃわからんわ
935名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:21:39.57 ID:X44gh7uq0
>>79,98
粉飾の額がどうこう言ってるのはライブドア事件の話を分かって無い証拠。
936名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 12:21:46.64 ID:ljfnATw50
>>128
個人情報を売りさばくポンパレとか憐れww
毎日営業の電話掛けてたぞww
937名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:21:49.25 ID:jfu1tR+j0
>>926
>私たちは、プロフェッショナルとして求められる誠実性(Integrity)、提供するサービスの品質
>(Quality)、社会・クライアント・組織員の満足度(Satisfaction)においてベストファームとなる
>という法人のヴィジョンを目標として、今後も業務を推進していく所存です。

クライアントw
監査する方が監査される側の満足を追求しちゃってる時点でなんか駄目なような
938名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 12:21:50.08 ID:eRqq1U/W0
>>933
おおおwwきわどいな
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:22:29.42 ID:PgExxcAY0
グルと言うより暗黙の了解なんだろ
940名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 12:23:13.44 ID:RtP0XtxX0
>>925
まあ日本ではUSCPAなんて持ってたって有難がられないけどな。
USCPAに限らず、実務経験が伴ってなければ持ってるだけじゃ意味ないし
941名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 12:24:01.47 ID:AL8d57cL0
リコー・ペンタッパスの誕生か
942名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:24:16.29 ID:8siSu1vd0
>>938
解散して終わりだよ
監査した下っ端は逃げ切り
書類にハンコ押したお偉いさんは最悪ホリエモン
943名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:25:46.41 ID:LaAtSVOs0
日興コーディアルが無罪っていう異次元もあったわけだし
関係者はまだ逆転狙ってるだろうな
944名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:26:06.14 ID:btU/pvmc0
早朝のNHKニュースでやってたけど証券業界じゃオリンパスの飛ばしの噂は随分前からあったって
945名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 12:26:40.57 ID:2va54zeV0
>>916
ググれカス
人に頼るな
946名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:26:47.20 ID:Ebnrg3tV0
>>943
捜査の中心が英米だから無理でしょ、今回。
日本の内輪では通用するルールは適用されなさそうw
947名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:27:01.78 ID:AT0GmFU00 BE:712022584-PLT(12000)

>>821
>>839

・山一證券事件 -> 7428億円粉飾 -> 懲役3年、執行猶予5年
・日本債券信用銀行事件 -> 1592億円粉飾 -> 懲役1年4月、執行猶予3年
・カネボウ事件 -> 753億円粉飾 -> 懲役2年、執行猶予3年
・フットワークエクスプレス事件 -> 1340億円粉飾 -> 懲役2年、執行猶予3年
・アイペック事件 -> 80億円粉飾 -> 懲役1年8月、執行猶予4年
・ライブドア事件 -> 53億円粉飾 -> 懲役2年6月、執行猶予なし

執行猶予がついて風化するとみた
948名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:27:10.22 ID:8siSu1vd0
>>944
知ってた速報リアル板
949名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:27:15.47 ID:Z/wh55J+0
海外勢が暗躍してるとしても不正するほうが悪いのは間違いない
ただ長期的な視野に立って、経営判断として隠蔽する事と、明るみに出して倒産するリスクを負う事を天秤にかけるのは難しい
不正をすることが最良の選択であるというケースはあり得る
950名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 12:27:25.03 ID:Wwn4vf8i0
原発事故もスリーマイル、チェルノブイリ、福島第一と米露においついたし、
粉飾決算もエンロン・ワールドコムの米にこれでやっと追い付けるね!
951名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:27:29.84 ID:8SW/7VW90
>>944
FBIが調査してた時点で知ってる人はそうなんだと思ってたんじゃね?
952名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/09(水) 12:27:47.38 ID:EdsdRGYr0
どっかの社長が100億くらいのお小遣いごまかしてたのとはちょっと違うもんな
さすがに監査法人は叩かれるべきだろ
953名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/09(水) 12:28:18.85 ID:a/ZTwADZ0
>>944
あと医療関係な
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:29:12.91 ID:LaAtSVOs0
ヤミキンウシジマ君のサラリーマンくん編の医療機器海外売り飛ばし話も
嘘とは言い切れない世界のようだな
955名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:29:24.20 ID:xKZxnA3D0
>>944
そりゃ今まで損失出してなかったからな 二年半前に特別調査やってるし
ただ決め手かなかった
ファクタに記事が載るまでは
956名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 12:30:46.59 ID:eRqq1U/W0
>>942
組織だもんな。そんなもんか。
957名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 12:31:15.15 ID:DIFPDzap0
>>944
言ってた言ってた
それで普通に「オリンパスいかがですか」って売ってたりするだろうから
すごい人種だよな
958名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/09(水) 12:32:23.41 ID:e02iHR3QP
新日本プロレス監査法人

監査方針

みんなでなかよくゴルフ!
959名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/09(水) 12:32:58.32 ID:kFj5mOaw0
金融庁が言うな
960名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/09(水) 12:34:32.07 ID:ObfYF1U30
監査業務を全て公務員化したらどうなるの?
961名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 12:35:00.08 ID:VJbn41z6O
海外の犯罪組織も絡んでいるみたいだし、後はFBIに任せればいいんじゃないかな
962名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/09(水) 12:35:18.33 ID:DIFPDzap0
>>960
今以上に賄賂が増えるな
963名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:35:32.88 ID:Ebnrg3tV0
>>960
役人→監査法人→企業という八百長構成から役人→企業という八百長構成に変わる
964名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:35:39.61 ID:btU/pvmc0
>>957
そう言えばそうだよね
シレーっと売ってたんだよね
965名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/09(水) 12:37:09.95 ID:H1FG0OE+0
そういやNHK昨日の9時のトップで
ブログをソースに怪しい噂が前々からあったってニュースやってたな
公共放送がブログをソース…
966名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 12:37:26.65 ID:AL8d57cL0
>>964
知合いの証券マンに聞いてみよっとw
967名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/09(水) 12:37:40.74 ID:5ySbhMGf0
嘘つきは日本人のはじまり
968名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/09(水) 12:38:23.85 ID:AL8d57cL0
>>965
2chの市況板とは言えないもんw
969名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/09(水) 12:38:35.80 ID:aC+I7bUz0
もう全部潰れろ
970名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 12:39:27.35 ID:REcqCTAgO
監査法人がグルだろうが、なかろうが有報にサインしてるんだからアウト。見解の相違なんて次元じゃない。
971名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 12:40:06.09 ID:KZki2PHpO
>>960
・監査指摘や指導がより厳しくなる(厳しく指摘して職を失うリスクがないから)
・それでは困る出鱈目をやりたい連中が
 「公務員にやらせるのは税金ね無駄」
 「民間の方が優秀だから公務員にやらせるな」と、
 メディアを使って煽る
・お前らがそれにまんまと乗って「そうだそうだ!公務員は死ね!民間にやらせるべきだ!」
 と騒ぎ立てる

という流れかな。
972名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:40:12.31 ID:btU/pvmc0
>>966
回答が知りたい、スゲー気になる
973名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:41:06.40 ID:GN4OtGdA0
気付きませんでしたテヘッで済んだら監査法人なんか要らんな
974名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:41:24.52 ID:jfu1tR+j0
>>971
耐震偽装といい、俺ら懲りねーな
975名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/09(水) 12:42:38.62 ID:ssPdsAiCP
これ刑事事件にならなかったら本当日本企業全体の倫理と信用問題になるわ
976名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/09(水) 12:43:08.07 ID:r8cb88Xp0
会計士受験生の俺の人生が完全に詰みかけてる
977名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:43:24.93 ID:/w+h8URf0
無限責任だろうから誰か死ぬな
978名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:43:43.96 ID:Z+EQo8Mn0
>>960
天下りでお目こぼし。以下省略。

・・・機関投資家が大損をするようにすれば
会計士にものすごい圧力がかかって
粉飾できなくなるか、会計士が自殺するから
ソッチの方がいいんじゃね。

老害が死ねば、無職会計士が後釜に入れるし。
979名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 12:46:23.66 ID:KZki2PHpO
>>974
結局、そういう「不備を指摘して指導する」業務って
民間には無理なんじゃないかな、原理的に。

厳しく指摘したら職を失う、甘い方が仕事を得やすい、
問題を見逃したらさらにうはうはなんだものな。
980名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:47:50.09 ID:cH2pKjTY0
>>934
学生?
既卒26歳にあずにゃんはもう無理だよね?
981名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/09(水) 12:48:18.63 ID:Lc5eltBn0
監査法人が知らぬわけ無いだろ
982名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:49:13.54 ID:9uw/aIIh0
>>544
八王子の場合、野球場のネーミングライツよりも
金額は高い。

イベント系寄付金も莫大に使っているのは
地元では有名な話

八王子市花火大会、隅田川〜東京湾エリアの花火大会
八王子祭りや銀杏祭りなど

広報紙などでオリンパスの特例子会社(障害者雇用)の
紹介や八王子市関連病院の内視鏡もオリンパス

オリンパスは八王子に研究所&営業所&関連工場や
子会社の事業所もある。
983名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:50:25.29 ID:LaAtSVOs0
>>979
処罰を甘い汁以上にする法律を公務員が正しく運用すればいいだけ
984名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/09(水) 12:52:16.02 ID:gOC+bgAp0
不審死の大安売りが始まる
985名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/09(水) 12:52:32.87 ID:ObfYF1U30
>>982
まあオリンパスの内視鏡がない病院なんてほとんどないけどなw
986名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:53:02.04 ID:b3DRU6fN0
銀行と証券会社もグルだろ
987名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 12:53:08.34 ID:QSmpFzjX0

今はトーマツが数百人規模の早期退職募集するくらい会計士飽和状態なのに、あずさや新日本までおかしくなったら更に……
世の中、キビシーね

老害どもがなかなか辞めないしね
988名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/09(水) 12:53:24.78 ID:tC/DifUU0
欧米様がクレーム出してきてるからな
数人の人柱逮捕&刑務所ブチ込は絶対あるだろ
989名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/09(水) 12:53:31.26 ID:m8S6yS2bO
これ、刑事にしなかったら円高脱出できるんじゃね
990名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/09(水) 12:53:52.21 ID:ObfYF1U30
監査業務を公的機関にしか認めてないような国ってあるのかね。
どうせ日本は欧米の真似だから欧米も同じような仕組みなんだろ?
やっぱり監査ってのは公務員がやるべきだと思うんだよな。
たしかに莫大なリソースが必要になるけど。
991名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:54:26.71 ID:ktvi+jmT0
今回騒動のトカゲ本体はどこだろうね。
992名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/09(水) 12:54:56.59 ID:Sg3o83x80
>>724
国外の投資家に損させたら
お白州にっていう世界的取り決めはとっくの昔にある。

山師の多い発展途上国に投資を考えている投資家をまもるためのルールなんだけどな。
993名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/09(水) 12:56:27.04 ID:Ty+YmV/40
医療とカメラはサムスンが買うな
両方共サムスンが力を入れてる分野だから買収されるよ
倒産は避けられないのでウヨさんが悔しがる顔が目に浮かぶ
994名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/09(水) 12:56:29.14 ID:ssPdsAiCP
これが罷り通るなら株式なんて紙屑だろ
995名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/09(水) 12:57:10.35 ID:ObfYF1U30
光学技術はなんとか国内資本で買い取って欲しいわ。
ICレコーダーはサムスンに売ってやってもいい。
996名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/09(水) 12:58:02.63 ID:MnbSoOGBi
役員会議でジジイどもが泣き叫ぶ姿を見ながら、おやつを食べたら、さぞかし美味だろう。
997名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/09(水) 12:58:48.96 ID:XXNk5st70
1000なら新日爆死
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:59:35.65 ID:9uw/aIIh0
オリンパスもうダメポ
999名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/09(水) 12:59:41.10 ID:cH2pKjTY0
1000なら日本の公認会計士全員爆死
1000名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/09(水) 13:00:27.90 ID:vNnqVJgn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。