【速報】ゲーム機離れが加速 Vitaを買う…15.6% 3DSを買う…11.2% ゲーム機の購入予定なし……53.3%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

ユーザーの53%がゲーム機の購入予定なし、プレイ時間も減少傾向にある調査結果が明らかに

価格.comリサーチの調査によると、1年前と比べてゲームをプレイする時間が増えた人は17%
だったのに対して、プレイ時間が減ったと回答したのは35.9%。また、購入予定のゲーム機と
しては12月17日発売の「PS Vita」を挙げた人が15.6%でしたが、最多回答は「購入予定がな
い」の53.3%でした。これは明らかにゲーム離れの傾向を表したもので、業界からすると冷や
汗ものの結果となっています。

価格.com - No.057 2011年ゲーム最新事情! -どこでやる?誰とやる?- [価格.comリサーチ]No.057
http://kakaku.com/research/report/057/

調査は価格.comIDの登録ユーザー7927人を対象に行われました。その内訳は男性が89.4%、女性が10.6%です。

ゲームが遊べる端末として、最も多く回答を集めたのは「パソコン」で74.1%。次に携帯電話
(52.2%)が続き、ゲーム機としてはニンテンドーDS(48.7%)、PS2(41.6%)、Wii(36.2%)の順となり、ゲーム機を持っていないという人も8.5%いました。(複数回答可)

続きはソース
http://gigazine.net/news/20111108_gamer_report/

http://gigazine.jp/img/2011/11/08/gamer_report/snap1159.png
http://gigazine.jp/img/2011/11/08/gamer_report/snap1160.png
http://gigazine.jp/img/2011/11/08/gamer_report/snap1162.png
http://gigazine.jp/img/2011/11/08/gamer_report/snap1163.png


http://gigazine.jp/img/2011/11/08/gamer_report/snap1163.png
2名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:13:17.03 ID:RLeGaSZ30
何年も前からだろ
3名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/08(火) 16:13:18.11 ID:BJ9iFydc0
卒業
4名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:13:45.36 ID:GhaKao5a0
生きてるだけで十分にゲームだわ
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:13:48.56 ID:q/+EgFx40
携帯あるしなあ
6名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 16:14:40.18 ID:pJBoCT5e0
だから携帯ゲーム機に電話機能を付ければ大勝利だとあれほど
7名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:15:19.73 ID:ziLWSXPvP
ジャップにはドリランドがお似合い
8名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:15:44.72 ID:aXUysstN0
3DSwww
9名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:15:48.26 ID:4pBkQSDS0
ドリランド最強伝説
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:15:53.11 ID:ky1mxOpT0
この数字を見てVitaが3DSより売れると思う奴はアホ
11名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:16:05.91 ID:1mRG2v/m0
はちま様ばんざーい!
12名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:16:13.66 ID:2O5dfipd0
ゲームボーイで遊んでた世代が大人になったからな
次の世代の子供も携帯ゲーム好きかは分からぬよ
13名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 16:16:22.14 ID:WV0Pvn+m0
俺もパソコンとケータイ除けばゲーム機1台も持ってない
14名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:16:25.93 ID:o1osay/jO
ゲハが双方でネガティブキャンペーンを繰り返した結果、双方とも売れなくなっちゃったでござるの巻
15名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:16:28.81 ID:equuUe/U0
そらそうよ
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:16:31.41 ID:21nYTMpuP
テレビゲーム機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昭和かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 16:16:39.27 ID:4VP/+IKL0
iPadには敵わない
18名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:16:45.22 ID:vVUoJa0z0
>>1 購入予定ナシの53.3%なかにはすでに持っている人も含まれているから参考にならなくね?
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:16:45.97 ID:VXB57Q9D0
まじに家帰ったらPCだしな
ゲームやってた時間をだらだらネット見てる
20名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:16:46.90 ID:DnoEI4kC0
>価格.comリサーチ

解散
21名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:16:51.79 ID:Bw7q63Pu0
22名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:17:05.17 ID:ZuIgAR4e0
VitaとPS3どっち買えばいいんだよ
23名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:17:22.25 ID:Tyy60fmz0
>>6
任天はどうしてあそこまでゲーム以外の機能を絞るのかね
ライセンス料払ってでも、BDやDVDの再生機能つけたり、
3DSの画面でかくしてネット端末にすりゃもうちょっと売れたろ
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:17:26.14 ID:j9TGO9m+0
最近RPGで面白いのが全然出ないんだもん
25名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/08(火) 16:17:26.28 ID:iW6LU75r0
やるゲームがないんだから買ってもしょうがない
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:17:33.50 ID:khDFxdK60
>>1
まあおもしろそうなソフトがないし・・・
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:17:45.69 ID:y41OfHAw0
PS2がしぶとすぎる
28名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/08(火) 16:17:49.33 ID:kYKScB8S0
いいかげんハードの規格統一しろよ、だからモバイルゲームに負けるんだよ
29名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 16:17:50.23 ID:+bTqJy0t0
PS3は所有率の割に遊ぶ率高いんだな
30名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:18:18.94 ID:cUJLkLsU0
ソフトが糞
31名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 16:18:20.26 ID:DtYEwpeb0
1年で何本もソフト買う金があればCSで好きな番組見たり、安いノートPC買ったりできるし。
わざわざゲーム機を買う必要が無い
32名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:18:21.48 ID:9W3yWI6s0
ガキの頃あんだけ馬鹿みたいにゲームやってたのに今全然興味ねーわ
33名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:18:29.20 ID:YvpgrOh5P
PSワールド大勝利
34名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:18:31.60 ID:kYouazXd0
わざわざゲーム機買わなくてもスマホやPCでゲームできるしな
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:18:49.31 ID:y7boca/t0
iPhoneもAndroidも、最近は面白いゲームが全然出なくなってない?
未だにアングリーバードがトップだったりする。
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:18:52.50 ID:YO9/uk6a0
>>23
任天堂はあくまでもおもちゃメーカーだから
37名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:19:01.18 ID:Q1S9FK7s0
このままゲームが廃れて
GK顔面ブルーレイwww
とか
任豚乙wwww
とかみんなでキャッキャウフフしてたことが思い出になちゃうのかな・・・・
38名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:19:05.05 ID:0ujBOcM5P
カグラは普通におもしろかった
でもクリアしたらやることなくなった
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:19:16.45 ID:AZ8kAOHw0
子供は価格コムなんか見ないからな
3DSが負けてても問題なし
40名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:19:29.05 ID:oPaHir/I0
1つのメーカーが据え置き用に作ってたシリーズ物打ち切ってPCに参入したらどうなるのっと
41名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:19:30.41 ID:O5oF4K2z0
携帯機はスマホに取って代わられて据置はPCでダウンロード購入する方が安くて手軽でもう専用機は要らないな
42名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:19:36.44 ID:Bw7q63Pu0
>>37
なちゃーウヨ!
43名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 16:19:36.52 ID:6MN+qyAs0
だって面白そうなソフトがないんだもの
44名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:19:37.09 ID:JVvfkGKd0
販売台数に倍以上の差がある
PS3とPSPを持ってるやつが同じようなパーセントって事は
4亀とかと同じでかなり偏ったアンケートだな
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:19:49.38 ID:DTSKME8C0
携帯機はオワコン
46名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:19:51.94 ID:MkavIwey0
スマホに食われる日本のゲハw
47名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:19:51.99 ID:jvNPLDxcO
テレビ見ない
ゲームしない
若者は友達と遊ぶだけで十分なのか
48名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 16:19:54.27 ID:ovKuIm1K0
ぶっちゃけ今持ってるGCで充分遊べてるんで

中古ショップ巡って格安でソフト入手して片っ端から遊んでる
今やってるエターナルダークネスが面白すぎる
49名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:20:00.71 ID:/CLZg7Ks0
3DSは値下げしたはいいけど、安物買いの銭失いの象徴みたいになっちゃったな
50名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:20:04.06 ID:zIeYY3iI0
暇つぶし用途だと
ネット(スマホ、タブレット)>>>>>>>>>携帯ゲーム機だからな
いらんわ。
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:20:10.45 ID:VXB57Q9D0
>>31
確かにゲームに時間割いてられなくなったわ
52名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 16:20:24.12 ID:DV7aP6M40
初期不良が怖い
53名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 16:20:37.80 ID:EL8k4Tud0
価格.comとかJ-Payment他ステマ業者が大量に入り込んでるし
アテにならんだろ?
製品の評価も参考にならんし単純な値段の比較にしか使えないわ
54名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 16:20:39.36 ID:RD6GgGwb0
NEWラブプラスのために3DS買おうか悩んでるが、他にやりたいソフトないしなぁ…
マリオもあんまり興味ないし…DSの逆転裁判くらいか
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:20:39.67 ID:FhlcCHO90
情強はグリーかモバゲーだからwwww
ハードとかこだわってる昭和のおっさん達は情弱だからwww
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 16:20:50.93 ID:U55Q+Ssi0
ほんとガラパゴス好きだよなこの国
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:21:02.40 ID:HXvpudNh0
殆どの人が
どうせ買っても直ぐに新しい機種出ちゃうんでしょー
って思ってる

もうゲーム会社への信頼感が右肩下がりなんだよなー
58名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:21:04.39 ID:D5t8vMwb0
ゲームは世の中で一番時間の無駄
作ってる奴も阿呆ばかり
59名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:21:11.95 ID:I7rqbqxk0
タブレット買ったけどゲーム専用機はもう買うことはないだろう
クオリティ高いのが出てきてくれることを望む

最近のオススメはねじ巻きナイト
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:21:12.46 ID:p1XvdyIT0
vitaも最初は売れないだろうからPSP路線
3DSはVITAより売れるだろうがDSバブルがもう完全に終わったからモンハンとかはあるけれども基本的に
自社ソフトでスマホ勢と闘うことになるな。
日本のゲーム業界はかなり厳しいな。
61名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:21:14.89 ID:1mRG2v/m0
あと、スマホとモバゲーの宣伝ばんざーい!
62名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 16:21:21.21 ID:xZRCKlyW0
vitaはgtaがでるなら買うわ
63名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 16:21:23.36 ID:VR+knmGt0
もうゲーム機はいいだろ
PCでやらせろ
64名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 16:21:26.70 ID:VzLnWF060
スマホで十分
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:21:33.03 ID:gMUqp1yQ0
無料で楽しめるものが多すぎる。
何万も出してゲーム機買うとか馬鹿馬鹿しい。
コンシューマゲームはマニアだけのものになるよ
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:21:35.11 ID:DjXVA2Sb0
俺は買う
67名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 16:21:41.13 ID:EL8k4Tud0
>>54
レイトンvs逆転裁判とかは?
68名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:21:43.09 ID:3ZAOrpQw0
一般人はドリランドしかやらないからな仕方ない
69名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:21:45.09 ID:oPaHir/I0
ぶっちゃけアーマードコアはもうPCでやりたい
据え置きからわざわざネットに繋げるのめんどくさい
70名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:21:50.93 ID:17JQXCda0
人気ソフト無いのになぜハードだけ作るのか
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:21:56.49 ID:+cj2xRXN0
PS3持ってたらVitaとか必要ないしな
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:21:56.87 ID:2FdgVUNx0
やりたいゲームがないからな
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:21:59.53 ID:Ah/8lVco0
PC+Steamでええやんって結論に
74名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:22:03.12 ID:/CLZg7Ks0
あんまスマホスマホ言ってると任豚が暴れるから程ほどにしとけよ
75名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:22:03.68 ID:Bw7q63Pu0
スマホで出来るゲームなんてたかが知れているしな、卒業しなきゃな
76名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 16:22:06.54 ID:ynMw+4lm0
そんなにたくさんのゲームとか元々要らん
人が集まれば64のスマブラ、一人ならPCのオブリだけで数年はもつ
77名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 16:22:08.14 ID:jiEvBgwv0
乞食コムで聞いてもなあ
78名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 16:22:17.50 ID:sU++BpAc0
テレビより面白かったからゲームしてたけど
ゲームよりネットの方が面白いからもうゲーム機は買わないと思う
ネットする端末でついでにゲームもできるからね
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都):2011/11/08(火) 16:22:21.33 ID:pRYKjsar0
ゲーム機はPCだけで良い
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:22:22.48 ID:TUHQdpZ+0
肝心のソフトがリメイクリマスター商法の嵐で心躍る物が何一つ無いからな
とうに終わってるよ
81名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:22:24.88 ID:HQ1LiX8I0
はいはいモバゲーでしょ
82名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:22:25.14 ID:fvREDX500
Vitaには980円のイオンSIMと下り14Mbpsで2770円のSo-netSIMが使えるらしいぞ
83名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:22:27.41 ID:0A/nCDKJ0
3DSは安定期入ったがvitaはやばいな
モンハンなきゃSONYの携帯はやばい
84名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:22:35.91 ID:y7boca/t0
3DSはカルドセプトが出るから、買わざるを得ない。
時オカは古臭くてイマイチたったけど、マリオはなかなか良かったよ。
85名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:22:39.66 ID:CQphoSL+0
一方おっさんになっても未だにゲームにどっぷり浸かってる俺みたいなんもいるんだぞ
連休は食料買い込んで引き篭ったりwwww
86名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 16:23:03.64 ID:dhhIMl5J0
いい加減任天堂とソニーと箱は共同してハード作れよ
そのほうが金かからないしいいわ
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:23:04.93 ID:0XGBQx6Y0
ソニーちゃんがピンチだからVITA買ってあげて
88名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:23:05.17 ID:DTSKME8C0
携帯機のゲームなんて世界中で不評だよ
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:23:09.57 ID:+FoecJYF0
フォトカノのためにゲームボーイポケット以来の携帯ゲーム機買うぜ!
90名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 16:23:14.57 ID:7+WwL79O0
不況の上に、飽きてきた所で、今更課金押し。
誰が買うねん。
91名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:23:26.96 ID:jEa55sEY0
PCゲーやる奴も結構増えてきてると思う
ネクソンも相当儲かってるみたいだし

もう専用のゲーム機買ってゲームする時代じゃなくなってくるだろうな
92名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:23:36.17 ID:89NwSAlMP
P4ゴールデン欲しいがそれだけの為にVita買うのもあれだし
PS3版も同時に出してほしいなぁ・・・
93名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:23:36.53 ID:YsLqGPgO0
数年ごとに次々新しいハード出しまくるから追いつかないんだよ。
楽しむはずのゲームに逆に振り回されてる感覚になるから買う気なくした。
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:23:55.45 ID:kjTylEw20
前にプレステ3のBF3買ってきた日に
ドリランドやりはじめたら1日が終わってたわw
ソーシャルゲー恐ろしいな。こりゃハマる
少なくともBF3よりは長続きする
95名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:24:00.91 ID:nkq5pvHe0
ゲームやるにしてもスマホ用のコントローラー開発してあとはアンドロイドとアイフォンとPCで
全部出せばいいんじゃね?とは思うよな
わざわざ何台も据え置きだの携帯機だの買いたくないよ、
性能的にもスマホとPCにすぐぶっちぎられるんだし
96名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:24:01.47 ID:8zhx9JuqO
大体一月しないうちに飽きるからほかに使うか貯めたほうがましだよね。
97名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:24:04.57 ID:s4wGWZIjO
不景気なのに子供のオモチャに何万円も払う親はおらん。
98名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 16:24:12.02 ID:0dvU3GZV0
3DSからマリオとモンハン除いたら何が残るんだよ
99名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:24:14.70 ID:fXpT0oXZ0
添え置き PS3
携帯ゲー スマホ

これで充分
100名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:24:20.00 ID:I7rqbqxk0
カルドセプトなんてどうせマイナー知名度でそんなに本数でないんだから
ipad、アンドロタブ新市場にチャレンジしてみればいいのに

DSのちび画面よりよほど操作性あってるだろ
101名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:24:28.10 ID:p1XvdyIT0
>>83
はっきり言って両方ヤバいよ
102名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:24:57.68 ID:dJqb6/Ni0
スマートフォンのせいだね
103名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:25:00.19 ID:/CLZg7Ks0
>>97
だからマジコンの普及してたDSが売れてたんだな
3DSもマジコン出せば馬鹿売れするかもしれんぞ
104名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:25:07.20 ID:HBi4Z5W+0
とりあえずしょぼいPC使ってるやつはハイエンドのPC買って興味のあるゲーム探してやってみようぜ
ゲーム機でなんてやりたくなくなるから
105名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:25:16.02 ID:vD0a/Y7s0
逆に考えると購入予定の奴が46.7%も居るってことじゃん。
どこがゲーム離れなんだよと。
106名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:25:24.46 ID:Tx7gfNC10
WiiとPS3は最早置物。滅多に起動しない。
プレイヤーが把握しきれない規模のゲームは最早ついていけない。
いま遊んで面白いと思うのはセガサターン。
流石に内容的に今でも通じるのは少ないけどね。
アウトランやスーパーリアル麻雀とか最高に面白い。
最新のよりもゲームを遊んだ気になれる。
107名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 16:25:24.69 ID:sgAmyYRy0
ヴィータちゃんが買いたいです
108名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 16:25:31.62 ID:RD6GgGwb0
>>67
うーん、逆転裁判がおもしろかったら考えるかも
109名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:25:37.81 ID:l9tb/8F80
ファミコンからスーファミ
スーファミからプレステ
プレステから2
みたいな驚きがないんだよな
グラフィックはそろそろ頭打ちな感じだし
3Dも目が疲れるだけだし
110名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 16:25:46.19 ID:DtYEwpeb0
>>51
要因は色々あるけど、昔ほどゲームに時間掛けてられないって人は多いと思う
でも、それとは逆に近年のソフトはプレイ時間が長かったりするし。
そもそもゲームソフトが他の娯楽と比較すると高いってのもデメリット。
111名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:25:49.66 ID:aZtQNqyi0
だって糞ゲーばっか出してるくせに
お前が大人になっただけとか信者もゲームメーカーも現実逃避するんだもん
百歩譲ってそうだとして今少子化な上に国内引篭もってるくせになんなのこいつら
零式きめえんだよ俺が中二だとしてもぜったい嵌ってない
今タクティクスオウガみたいな中二ゲーないだろ
112名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:25:52.47 ID:m5eowin90
たけーくせにやってることは同じだもの
買う気がなくなるのは当たり前だろ
113名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:25:56.10 ID:Bw7q63Pu0
>>105
(複数回答可)
114名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 16:26:00.07 ID:Uge8CHl40
PCとスマホで十分だしなぁ
ゲームしかできないものに何万も払いたくねえ
115名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:26:05.39 ID:5erJlZRb0
そりゃ3DSはもう販売してるからこれから買う奴は未発売のVITAより下がるでしょ
116名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:26:09.36 ID:nj+ijJfV0
嫁と毎晩体感ゲームしてる
117名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:26:15.10 ID:2IiIqRMx0
金が無いんだろ
とりあえず買って試すって事が出来ないんじゃね
118名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 16:26:23.53 ID:iGQFX2O70
いつまでゲーム機を買わせる気でいるんだよw
119名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 16:26:48.43 ID:fBaWPW/E0
少ししたらvita買うかな
120名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 16:26:48.53 ID:pJBoCT5e0
懐古厨は昔のゲームはーとかいうけど
いざ今やってみるとテンポが遅すぎてつまんねえぞ
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:26:57.27 ID:WU64bGZy0
割れたら買う
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:26:58.03 ID:FUCYw/sy0
vita欲しいんだけど、今は予約もできないの?
123名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:27:19.42 ID:VD9SwqjK0
今時ゲームとかやってるやついないだろ
124名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 16:27:24.89 ID:moYb3BrMO
PS3、pspと買って満足したな
wiiと箱も買おうかと思ったがやりたいソフトがない
125名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:27:25.58 ID:pwdMyz9t0
>>110
昔ほどってそれお前の年齢があがったからだろ
126名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:27:30.00 ID:8zhx9JuqO
なんでどれかのゲームやること前提のやつがいるんだよ。
ふつうにゲームやらねーやつが大多数になってんだろ
127名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 16:27:32.72 ID:4QQTwO2U0
PS3とPSPにはウイイレが入っていて、サッカー専用機になってる。
DSはドラクエ9のwi-fi配信があるから毎日接続してる
PCでは畑から盗んだり盗まれたりするソーシャルゲーやってるわ これおもしろい放置ゲーだけど
128名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:27:37.10 ID:N9UCOBDv0
ゲームで逆にストレスを溜め込むこともあるし(クリアできないとか)
もう動画見ている方が楽しい
ネット上に無料のゲームがゴロゴロしているし
わざわざ金を出してゲームを買う必要はない
129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:27:37.70 ID:13+OP3HV0
vitaのおすすめソフト教えて下さい
130名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:27:39.32 ID:8t5oIhOX0
スマホでできちゃうしなー
131名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:27:39.75 ID:nj+ijJfV0
>>120
社会のスピードが上がったんだな
アマゾンが次の日お届けしてるのが悪い
132名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:27:43.46 ID:zIeYY3iI0
ゲームしかできないんだから、本体価格5980円くらいが妥当だろ
LenovoのA1なんか実売17000円だぞ。
Vita 25000円、3DS 14000円。高すぎだわ
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:27:43.30 ID:DTSKME8C0
>>106
PS3でデイトナUSAができるというのに
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:27:46.04 ID:Bv/0vTXiP
PCゲーだけでも消化しきれない
日本のメーカーはもっとPC版だせばいいのに
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:27:46.46 ID:p7F4kK9y0
スマホ買ったほうがマシ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:27:48.93 ID:uJNGs2zU0
VITAの予約取り消してくるかな
137名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:27:55.46 ID:l9tb/8F80
PCでゲームはやっと慣れてきたけど
スマホで本格的なゲームするのにはまだ慣れないな
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:27:57.41 ID:51K8G0Lx0
ビデオカード買った方がマシ
139名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:28:09.55 ID:fvREDX500
これからWiiを買ってトワプリとスカイウォードをやる気の俺が言うのもなんだが
Vitaの3G版はイオンSIMでネット用にしても面白い
140名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:28:13.71 ID:/CLZg7Ks0
>>104
ゲームハード買えるような値段のグラボ買ってPCゲーの技術追いかけるぐらいならドリランドやるわ
141名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:28:15.40 ID:aZtQNqyi0
>>120
アクション系はテンポいいだろ
特にアーケードから降りてきた奴は
短時間でインカム稼ごうと必死だからテンポいい
SFCPS時代のRPGは当時から糞だよ
142名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:28:19.49 ID:Bw7q63Pu0
>>122
昨日ミドリ電化行ったら一枚だけ3G予約チケット余ってたぞ
143名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:28:20.89 ID:+Gs4Q8cm0
全ての娯楽はPCに何割か牌奪われてるんだからしゃーない
コンピュータゲームももう30年くらいなるし、好い加減飽きてるよ
144名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:28:25.55 ID:vD0a/Y7s0
>>113
複数回答でも購入予定の奴が46.7%なのは変わらないだろ。
おまえは数字の計算もできないアホか。

複数回答の結果は72.4%な。
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:28:37.21 ID:yeKS03xb0
半分近くがゲーム機購入の予定があるってむしろ多くね?
普通はソフト買う予定だってないぞ
俺だって今月はスカイウォードしか予定に入ってないし、それなかったら買う予定なしになるだろ
146名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/08(火) 16:28:52.36 ID:BH38R9WX0
batmanの新しいほうをsteamで買えなくした会社はどこだ?
147名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:28:52.32 ID:WR7WLHX+0
キネクトで遊んでみたいけどXBOXはソフトがハードそうなのしかない><
148名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:28:57.82 ID:dJqb6/Ni0
携帯ゲーム機はいずれ消滅する
149名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:29:03.92 ID:b+DQPu5S0
ゲームをやるためだけに機械を買うってのが億劫だし、ハードも三社から出ててひとつに絞れないというのもうざすぎ
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:29:06.42 ID:3W5f4Eoz0
PCに統合しろっていってんだろうが
151名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 16:29:19.75 ID:CIoJbk2e0
ゲーム機買うならその金で飲みに行くわ
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:29:25.28 ID:FtaeDkg70
スマホ+据え置きでいいな
153名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:29:26.24 ID:17JQXCda0
>>111
FFはデモンズソウルがプリキュアになったような話だからな。
拒絶する人は多い。
154名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:29:27.56 ID:QLycjA5d0
貧困層が増えたから
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:29:34.24 ID:p2/ZDFRki
一ヶ月くらい前にPS3買ったけど、トルネ専用機になってる
156名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:29:38.16 ID:rcvpCqKD0
スマフォのゲームはゲームのおいしい部分だけ凝縮されてる
外人が作るスマフォ向きゲームはけっして侮れない
GTAとかアンチャみたいなハリウッド的ゲームはやっぱ据え置きで
大画面と迫力あるステレオ環境でやるべきだけどそれ以外のゲームは
はっきりいってスマフォで十分だ。圧倒的に安いし
157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:29:43.26 ID:PFWmIglj0
>>147
ピニャータなめんなよ?
158名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:29:43.26 ID:Bw7q63Pu0
>>144
そうやってマニアだけが残っていくんだなぁ・・・
159名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 16:30:03.32 ID:g/L3x1qw0
CPUとGPUがセットになってしまったからな
いちいちテレビ繋ぐ必要のある据え置きは厳しいぞ
PCでいい
160名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:30:11.95 ID:tIOlKGxU0
そりゃ乞食学会員も2cHに限らず暴れ回るわな
161名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:30:13.24 ID:RxGZypmlP
任天堂がもしもしに買収される日も近い
162名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:30:19.40 ID:oC/itkEi0
ワクワクさせてくれるような魅力的なソフトがない
あれば買う
163名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:30:26.30 ID:HU/TZo7wi
面白いだろうとワクワクさせるソフトが伴わなきゃ売れないだろ
こういうゲームを売りたいからこのプラットフォームを作りました
であるべきなのに逆なんだよ
164名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:30:39.20 ID:Tx7gfNC10
>>133
買おうと思ったけど綺麗になっただけみたいだからサターン版でいいや。
デイトナよりも知らずに買い逃したアウトランもう一度配信されないかな・・・。
宣伝不足だよ。欲しかったのに。
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:30:43.13 ID:MkoHp95N0
お前らが何言おうが売れるから心配すんな
166名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:30:53.97 ID:olWKMArH0
ゲーム機購入予定なしのやつは昔からゲーム機買ってないだろ
カカクコム調べなんて当てにならない
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:31:13.07 ID:FBMnYlEj0
ゲハ民の陰謀論ってどこまでネタなの?
168名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:31:23.59 ID:8zhx9JuqO
※もしもしも入りません
169 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/08(火) 16:31:27.23 ID:q6BemTddP
正直携帯型ゲーム機ってスマホに成り代わられた感が大きいよな
170名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 16:31:40.48 ID:4FjfNKJ30

時間の無駄
171名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:31:49.30 ID:/CLZg7Ks0
>>164
サターンのデイトナってガックガクしすぎて今やるとつらくないかw
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:31:49.43 ID:K8tD/IEV0
てか、ゲーム機出しすぎて難しいしわかんねーわ
スマフォとかケータイでもFFとか出てるし、別にゲーム機いらないんじゃね?
値段高いしw
173名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 16:31:53.88 ID:JhP4C/r60
次買うのは次世代XBOXでいいや
174名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 16:32:05.91 ID:gbC+mmUB0
PC最高じゃんと思ってグラボ買い換えたり周辺機器そろえたりしたのにやるゲームがBF3とエロゲーしかなくて悲しいわ
とりあえずMMOやってみるかと思っても何やればいいかわからんし
175名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:32:21.99 ID:+XyESwF/0
>>167
彼らにとっては全てがリアルな現実
176名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 16:32:24.58 ID:MUEaskGM0
ゲーム機とかねえわ

お子ちゃまですの?
177名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:32:29.21 ID:K7wEPMx90
まだ発売日確定してないソフトにも期待してハードを買うと痛い目みるぞ。
俺はそれやってアンバサダー喰らった。
178名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/08(火) 16:32:29.41 ID:tN5eRlkN0
ゲームとか長い時間かけてクリアしても達成感しか残らないだろ
だからゲームは時間の無駄に思えてならない
何らかの感動や情熱を求めるならアニメ見る方がよっぽど良いと思える
179名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 16:32:36.18 ID:RD6GgGwb0
>>97
甥っ子の友達みんなDSか3DS持ってる
3DSのソフトはマリオが出てやっと買いだした感じがあるけど、
DSのソフトは案外みんなけっこう持ってるわ
180名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:32:39.87 ID:I7rqbqxk0

アンドロイドの無料ゲームでガチで面白いやつ

http://www.youtube.com/watch?v=vgJovl-csWc&feature=player_profilepage

アイテム課金システムだけど思わず買ってしまう
181名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:32:39.86 ID:hDjZnrP10
これがゴキブ李工作の結果か工作してもこんだけしか差がないwww
しかも3DSは売れまくりでびーたは産廃どうしてこうなった・・・w
182知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/08(火) 16:32:41.76 ID:okRX68wg0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      スマホのゲームが影響したのではなく      
  |     |     |      丿     スマホの2ちゃんねるが影響したんだろう
.  ノヽ`   ノヽ      `   /       
  /   ,/ソ         \ /       スマホでゲームは出来ない。
 (       ,/    `´   |
183名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:32:44.81 ID:ctoBjGRw0
>>10
発売して少ししか経ってないのに低いよな
184名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 16:32:44.93 ID:8pJ2SmD80
ゲーム機はスマホと違ってダサいからヤダ
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:32:49.36 ID:WUwVkywW0
昔はゲームっつったら楽しいバーチャルリアリティで、
子どもがとても買えそうにない額だったけど
親に無理して買ってもらってたよな
いつから変わってしまったんだ
186名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/08(火) 16:32:54.03 ID:Ni88Zgh9P
12月はガンダム、BB、マリカ、ラブプラス、VITAと買うものだらけなんだけど
187名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:32:55.25 ID:tAuu/C3x0
1万6千円で中古のPS3買ったったw
ガンダム楽しみです(^^)
188名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:33:05.36 ID:wMVpGwhTO
まともなソフトが予定に全くない
今のVITAを購入予定に入れられる者こそが
真の信者

ソフトでハードを選ぶただのゲーム好きにVITAを買う資格はない
189名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:33:23.05 ID:kjTylEw20
せっかく高画質なテレビとゲーム機そろえても
出るのがFF13とテイルズだしなw

アイフォンのFF4のがはるかに面白いっていう
190名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 16:33:30.09 ID:pJBoCT5e0
ゲームはお子ちゃまがやるものってポジションにしちゃったのも悪いよな
191名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:33:36.24 ID:8zhx9JuqO
無料でいくらでも楽しめるネット時代に今更ゲームなんか何万も出したくないわな
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:33:36.94 ID:RRwsgLP20
今のゲームは何か違う
ゲーヲタだった俺ですら興味失いつつある
193名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:33:52.53 ID:baYyTZ5Y0
>>156
連れがスマホの洋ゲーFPSにハマって箱買ってたよ
海外製のスマホゲームはしっかりしてるんだよな
ちゃんと手軽に出来るゲームにハマる窓口になってる
194名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/08(火) 16:34:00.65 ID:DhmN7Ahh0
FCとSFCと64のカセットとコントローラーがが全部使えるゲーム機出してくれ
VCみたいな半端なのはいらない。楽に持ち運び出来るともっといい
195名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:34:10.09 ID:s4wGWZIjO
ハードはソフトなければただのガラクタ
196名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:34:16.74 ID:4K/wNLHG0
>>23
まずSHARPにそんな技術がないから無理ぽ
197名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:34:17.57 ID:fvREDX500
つか
スマフォでゲームとはいうもののスマフォで激しいゲームやってるのはすげー見た目悪いぞw
シャシャシャダダダダとか電車の中ではまず無理
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:34:18.41 ID:aTt9JhEYi
スマブラだけで十分
199名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:34:24.25 ID:MkavIwey0
どうせ全く売れなくて3DSみたいに値下げに迫られるのが目に見えてる。発売日に買う奴は馬鹿、もっというなら誰得限定版買う奴は痴呆だな
200名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 16:34:28.05 ID:DtYEwpeb0
>>125
そういうのもあるし、不景気になって仕事量が増えた人も居るだろうし
学生でも遊びたいからバイトするとか。

家でTV見るにしてもBS見たり、人によってはCS見たりするし
TV見ない時はTwitter、SNS、動画サイト、ブログと色んなこと出来る

と要因は色々あると思うんだ。
PS2が出た頃ってDVDが少しずつ普及してきて、ADSLがやっと始まったぐらいの頃だもの。
その頃より時間を割くものが増えてるでしょ。
201名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:34:33.40 ID:PFWmIglj0
ビータ予約取り消したいわ、今思ったら欲しいソフトねえ
202名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:34:51.08 ID:zIeYY3iI0
>>188
VITAはPS3のソフトをリモートプレイできるみたいだから、専用ソフト無しでも
そこそこ遊べるだろ。俺は買わないが
203名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:35:08.23 ID:t4Pflgzf0
VITAはPSNの認証台数の改悪で買いから様子見に変更
204名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 16:35:11.91 ID:aFoZtq9K0
>>193
早く海外病治せよ・・・
205名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:35:27.42 ID:4K/wNLHG0
>>194
AndroidはUSBでコントローラー使えるからAndroidタブレット
206名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:35:30.30 ID:5Gi9g4Ip0
3年前にPS3買ったが魅力的なゲームが無いのがな
今はMP3とデジカメの写真入れてアルバムになってる
207名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:35:48.08 ID:Bw7q63Pu0
>>195
メディアプレイヤーとして使えばいいだろ
PSPにエロ動画は基本
208名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 16:35:50.14 ID:dpBsBhph0
現実の方がよっぽどぶっとんでるよな特に今年
209名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 16:35:57.60 ID:mGmnU3IgO
最近PS3買ったけどGT5とACしか持ってない
ゲームに飽きたのかな
今の自分の価値観だと外でゲームしなくてもいいかなぁ
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:36:05.17 ID:wLFsFmGy0
今はGTA Vのことで頭いっぱいだ
早く新情報出してくれ
211名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:36:22.96 ID:NIp7GMF10
つまり豚どもがソーシャルゲー叩くのは八つ当たりってことだろ
212名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 16:36:26.76 ID:SNCC1ACV0
グリー()モバゲー()に客が流れたからですがなwwwwwwwwww
あんな発展性のないもの潰れればいいのに。
213名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 16:36:34.55 ID:HBYr1pj+0
>>189
はるかに面白いのは懐古補正が働いてるから
214名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:36:36.25 ID:aXUysstN0
>>207
電車の中で見たりするの?
215名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:36:40.08 ID:4K/wNLHG0
>>156
インフィニットブレード()
216名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:36:40.88 ID:Oe5+4x4h0
俺の64は?
217名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 16:36:46.04 ID:DVzIdSgY0
ゲームは家でするもの
218名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 16:36:47.44 ID:Tx7gfNC10
>>171
正直デイトナでそんな遊ばないしってのもあるけど
綺麗なのを知らないからか意外とそんなに気にならないよ。
でも背景が途切れ途切れに描写されるのはやっぱり眼に着いちゃうね。
219名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 16:36:49.35 ID:CIoJbk2e0
>>197
まぁそうだが見た目悪いのは携帯ゲーム機もだろ?
PSPとかカチャカチャやってたら俺も笑っちまう
220名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:36:56.04 ID:kjTylEw20
>>203
あれだけ多様な型番出しておいて2台はねぇよな・・・
しかもPS3と同等って
221名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:37:02.03 ID:xgMIuVHY0
携帯ゲーム機は元々興味がない
据置機最高!!
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:37:09.63 ID:pQ/97XbG0
スカイリム出たら多分半年はやる予定です
223名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:37:14.35 ID:vD0a/Y7s0
>>158
意味不明。
数字の計算もロクにできないアホが偉そうに2chに書き込みするなよ。
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:37:15.03 ID:DjXVA2Sb0
ゲーム自体飽和状態で

新鮮さがない 


だからこそ 売れない  新しいアイデアが必要
225名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 16:37:22.79 ID:RD6GgGwb0
>>209
俺も最近PS3買ったが、昔みたいにのめり込むことはないな
昔はそれなりにゲームしてたほうだったから、何をやっても新鮮に感じられん
アイディア一本釣りのゲームでもいいから、何か鮮度のあるゲームがしたい
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:37:23.77 ID:6xQmLTsQ0
ソニーが死に体だからって周りを巻き込むなよ
227名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 16:37:28.01 ID:bWVJ16F40
ラブプラスやりたいからとりあえず3DS買う
228名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/08(火) 16:37:47.24 ID:v6+fm21q0
ゲーオタ多い価格.comみたいな所の会員でもこんな数字か
こりゃゲーム業界相当やばいな
229名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:37:48.05 ID:zIeYY3iI0
FPSは売れてるけど、あれ難しすぎるからな。
うまくなるには数十から数百時間やらないといけないし。
それ以外も敷居が高くなりすぎたから、本格的に衰退していくだろ
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:37:58.47 ID:0iYoTLzi0
WiiUまだー?
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:38:18.06 ID:mag3cTZp0
妊娠が来るぞー!
232名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 16:38:33.51 ID:fLi7/JqKP
>>228
価格コムのゲーオタはハイスペ厨のPCゲー専門じゃないの?
233名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:38:39.35 ID:8zhx9JuqO
スマホは電池なんとかしないと。いつまでおもちゃでいるつもりだよ。
234名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:38:39.44 ID:SWpd2WPGO
ゲハの連中はよくソースとスレ見とけ

いつもくだらないスレ立てて基地害な言い争いしやがって
235名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 16:38:51.91 ID:DSjVJvQb0
エロゲーだけあればいいわ
あっちも売り上げ減ってるらしいけど
236名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:38:54.28 ID:rcvpCqKD0
海外メーカーが100億近い金かけて作るのハリウッド的ゲーム以外は
ほんと海外製スマフォゲームで十分
スマフォゲームだってグラはwiiレベルには綺麗だし
ゲームのおいしい部分は凝縮されてる
237名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:38:54.94 ID:vD0a/Y7s0
>>228
×ゲーオタが多い
◎工作員と基地外が多い

フツー、価格は覗いてもIDなんて取らないだろw
238名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:39:04.67 ID:m39PGrC40
>>201
誰に対しての報告だよ
早く取り消してこいカス
239名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:39:05.65 ID:4K/wNLHG0
>>225
PS3で嵌まったのはデモンズくらいだわ
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:39:17.56 ID:Ic0ec4nm0
>所有してるゲームができる端末
上位をほぼ持ってるけどゲームはほとんどしない
といいつつVitaは予約してる端末好きです
241名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:39:21.03 ID:Qie1FWeU0
ソニーが荒らすだけ荒らしたからな
242名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/08(火) 16:39:32.24 ID:2RVHm5qa0
不景気なんや
243名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 16:39:32.39 ID:gbC+mmUB0
3DSは買ったよ、俺の彼女も3DSに引っ越したがってるし
俺のちんこのよこにARマーカー置いて記念写真取りたい
244名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:39:37.52 ID:1mRG2v/m0
お前らもっとはちま起稿が喜びそうなこと書けよ
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:40:07.06 ID:PDDuQk+60
だってどっちも微妙なんだもん
3DSはジャギジャギ画質&余計な3D機能
携帯機なんだから余計な機能付けずに正統進化させとけよ

Vitaはアホみたいなボッタクリ価格と糞ソフト
いくらスペックよくても肝心のソフトが面白くなきゃ買う気起きんわ
246名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:40:10.69 ID:4K/wNLHG0
>>235
Vitaと相性抜群だと思うんだがなあエロゲー
247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:40:12.03 ID:vYErDRfp0
>>236
面白いゲーム教えてくれ
248名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:40:28.92 ID:Bw7q63Pu0
広く浅くみんな1台って感じじゃなく複数端末もってる廃人だけの業界
249名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:41:00.34 ID:pUb5Dswt0
ソフトが良ければ買う。それだけの話だろ
似たような理由でテレビ離れも深刻だしな
250名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 16:41:24.32 ID:VCI5/dgr0
家ゴミ猿憤死wwwwwwwwwwwwwwwwww
PCゲー紳士大勝利!!!!
251名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:41:31.05 ID:I7rqbqxk0

すでに発売済み、現行端末でもこのレベル

http://www.youtube.com/watch?v=MeAiWdB1cP8&feature=player_detailpage#t=86s


しかも年末には↑の数倍の性能の5コアタブレットが出る

wiiuを買う理由がひとつも見当たらない・・・
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:41:32.31 ID:tuFUDbGN0 BE:67915027-2BP(1919)

人類史上ゲームはゼビウスとアイマスやってりゃいい。
あとはゴミ。
253名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:41:44.60 ID:m5eowin90
>>205
そこまでして携帯でゲームパッドをやりたいとはおもわない
254名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 16:41:47.89 ID:mGmnU3IgO
>>225
確かにジャンルやゲーム性はもう行き着いた感があるなー
とはいえ何か目新しいのが出ても冒険できるかといえば出来ない気もするwww
好きなタイトルの続編を保守的に買っちゃうんだろうなぁ
255名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:42:03.92 ID:m5eowin90
>>205
そこまでして携帯でゲームをやりたいとはおもわない
256名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:42:24.34 ID:cWw9dQ3R0
スマホでPSやスーファミのエミュレータ動かせるんでしょ?
もう携帯ゲーム機買うやついないだろ
257名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:42:53.21 ID:zIeYY3iI0
Android4.0からはデフォでコントローラーに対応らしいし
HDMIでつなげてTVでゲームする奴がふえそう
今だってPS1、GBA、SNESくらいは楽に動くんだろ?
懐古厨も大満足w
258名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:43:00.36 ID:czlZieI90
ブタ発狂wwwwwww
259名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:43:05.08 ID:nIJ7hz9C0
だって日本のゲーマーってネット上ででかい口叩くだけで全然金落とさないじゃん
260名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:43:48.68 ID:VmydcVbZ0
ゲハ豚同士で争ってるうちにゲーム自体がオワコン
笑い話だよな
261名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:43:53.12 ID:KxMMA7FS0
PS2でときどき中古ゲーム漁るのがコスパいい
262名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 16:44:02.46 ID:/1cDRUyZ0
任天堂もアーカイブスみたいに据え置きの旧作を携帯機で出来るようにしてくれ
新作はイラネ
263名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/08(火) 16:44:13.55 ID:eVgXZi7j0
>>257
GingerbreadおよびHonycombでいちおう対応しとるよ
264名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:44:27.18 ID:oq6FXWN40
気がついたらエロゲしか買ってないわ
265名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 16:44:30.19 ID:ER4Ab8590
スマホでええやん
266名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:44:30.60 ID:wLFsFmGy0
>>251
これ操作しにくいだろ
267名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:44:30.54 ID:vD0a/Y7s0
>>251
アイテム取るのにやたら時間がかかっててクソワロタ
タブでゲームはやっぱり厳しいなw
268名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:44:33.19 ID:xxSRHG230
ソニーが上場来安値を更新するほど落ち込んだ途端にこれかよ
269名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 16:44:34.41 ID:DSjVJvQb0
>>246
小さい画面でエロゲとか
寧ろVita買う金でHMD買った方が捗る
270名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:44:41.81 ID:cWw9dQ3R0
任天堂でもソニーでも、独自の携帯ソーシャルゲームサイトを立ち上げればいいのにな
わざわざ新型ハードを開発するより、グリーやモバゲーみたいに課金しまくらなくても遊べる定額制の健全なサイト作ればいいのに。
271名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 16:44:57.02 ID:1l0QfFGC0


ソニーが-4.42%で上場来安値を更新 オワコンへ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320731202/l50
272名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:45:00.10 ID:wMVpGwhTO
ゲームに飽きた奴は海外ボードゲームやれよ
面白いよ、遊ぶ相手必須だが
273名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 16:45:02.69 ID:p0UXjX+T0
支払いも済ませて後は発売日を待つだけだけどまだ一ヶ月以上もあるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだけ待たしてアポカリ糞やったら今度こそFF11解約するわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwばーかwwwwwwwww
274名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 16:45:09.31 ID:3B+4AEvW0
ソフトがダメ
275名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:45:33.12 ID:I7rqbqxk0
>>257
テレビにアンドロイドマーケットとGPUと無線ラン内蔵してコントローラーつけて5万くらいで売ればいいのにな
276名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 16:46:09.57 ID:5w0R2eSK0
>>257
普通にゲーム機を買えばいいだけだろ
277名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:46:32.16 ID:/CLZg7Ks0
DSで脳トレやってた客層はみんなモバゲーに獲られちゃったね
278名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/08(火) 16:46:39.89 ID:tslYw9P5O
いや面白いゲーム作ってよ
ほんとに
ゲームなんだから夢を持たせろよ
狭い世界観で
クリアしたら終了なゲームなんて
やりたくない
279名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:46:40.40 ID:kjTylEw20
Vitaは確実にPSPの二の舞
スタートダッシュで出遅れて結局、モンハンの新作に助けてもらうしかない
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:46:40.58 ID:GSBzHc1X0
キネクト使いたいから糞箱買おうかと思ってる
281名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:46:44.00 ID:gT7UEk5Z0
ニュー速のほうがゲームより面白いのが悪い
282名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:47:04.67 ID:xxSRHG230
そういや記事にしたー?
ヤフーのトップに来てねーみたいだけど
産経もどうしたほれ
283名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:47:47.21 ID:txbAWLyp0
おっさんはゲームやアニメ漫画、卒業していいんだよ
284名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 16:48:07.15 ID:QVshBV5k0
PSPとDSで困ってないし
285名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:48:16.64 ID:p1XvdyIT0
>>181
3DSは売れまくりではない。両方ヤバい
286名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/08(火) 16:48:28.10 ID:t3EhEPqo0
プラットフォームを増やしすぎた自業自得だよね
同メーカーなら互換有りでもないともう買う気が起きないよ
287名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:48:30.36 ID:S+nnSF080
マリカーとモンハン出るから3ds買おうと思ってるんだけど今買いどきだよな?
結局DSはポケモンのためだけに買った形になっちゃったんだけど
めっちゃ綺麗でもったいないんだよね…
288名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:48:44.89 ID:zIeYY3iI0
>>276
ゲーム機を買っても、ネット機能は貧弱、アプリ追加も不可。
おまけにソフトも高いしクソ過ぎる。家にPS3があるが数ヶ月起動してないわ
289名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:48:45.70 ID:xxSRHG230
ま、そんなもんだな
意図的なニュース記事展開してんじゃねーぞゴミが
290名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 16:48:50.48 ID:DTSKME8C0
>>283
おっさんが卒業すると業界がもたない
291名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 16:48:57.15 ID:G74U+XlyO
>>279
モンハンはもう3DSに行っちゃったよ…
292名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:50:00.30 ID:gT7UEk5Z0
vitaは買ってやるよ
293名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/08(火) 16:50:06.22 ID:Rhow4Kjc0
vitaはソフトいまいちだけどとりあえず触ってみたいな
294名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:50:18.81 ID:5boWe7JI0
大人になってからTVゲームをしてみると
これ本当に大の大人が作ったのか!?ってレベルのゲームがゴロゴロしてる
蜘蛛の巣だらけの旅館に泊まってるみたい
295名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 16:50:28.82 ID:SHhs9NEe0
>>292
Yeah
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:50:40.02 ID:bVdeRb6Q0
ファミコンからPS2までとアーケードでもう十分にゲームはやった
297名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:50:43.55 ID:aAvvpDdh0
>>279
そのモンハンが来ないから大変だな
買う奴がいなくなってソフトも減っていきそう
298名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 16:50:57.25 ID:p0UXjX+T0
>>291
モンハンというかカプコンゲームは先出しが必ず損するようになってるのを知らないの?














ニッシクンwww
299名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 16:51:09.76 ID:KnXIgGqh0
はいはい
EXVSでPS3買いますよ
300名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 16:51:12.89 ID:HzzcF/i00
DSでよかったのに3DSなんていらん
301名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 16:51:33.97 ID:IhmpJgUaO
クソみたいなゲームしか出さないから
302名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 16:51:47.26 ID:SHhs9NEe0
>>300
yeah
303名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:51:54.96 ID:XgCpfzM30
みんな携帯ゲームなんだろ
日本は一億総下流まっしぐらだな
モバゲーの採用が東大京大だらけだそうだし
304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:52:07.71 ID:5HC4BFiIO
タマネギage
ゲーム買え
星のカービィWiiやゼルダスカイウォーどやマリオ3Dランドやダンガンロンパ・ベスト版等があるだろ
後多分来年にはスーパーダンガンロンパ2が出るかも知れない
40前半まではやれ
後は知らん
305名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:52:17.55 ID:wMVpGwhTO
しかもモンハン3DSで二作確定だしな
306名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:52:45.79 ID:wLFsFmGy0
ゲームセンター「(´;ω;`)」
307名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 16:52:55.55 ID:4qSZ+p6E0
何だかんだであと1ヶ月で発売やんけ
ゲハ戦争年末戦線に向けて盛り上がるでえええ!!
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:52:55.82 ID:KxKcOP750
WiiU死んでしまうん?
309名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 16:53:03.82 ID:5hmx0nD70
和ゲーなんぞどうでもいい
310名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 16:53:11.82 ID:Bw7q63Pu0
>>307
最後の盛り上がりか
311名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 16:53:18.83 ID:eSk6VBZC0
HMDでGK眼前ブルーレイwww
312名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 16:53:23.00 ID:SHhs9NEe0
Ps vita > WiiU
313名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 16:53:23.69 ID:/CLZg7Ks0
>>308
ガキがあのコントローラー踏んづけて物理的に死ぬ
314名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 16:53:34.31 ID:1l0QfFGC0
>>298

モンハン4まで3DSでごめんね
ゴキブリちゃん
315名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 16:53:44.99 ID:O2JV7Bls0
3DSは右スティック付けて一画面でいいから画面大きくしてくれ
316名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:53:46.78 ID:C/QaN7Oc0
両方とも買うからどっちも頑張ってくれよマジで
このままグリーやモバゲーにソフト屋が流れたらやりきれないわ
317名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:54:13.09 ID:NMeTzuOn0
VITAはオレンジ色が出るまで買わないから3DS買ってきたわ
マリカーはよ
318名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 16:54:13.38 ID:G74U+XlyO
とりあえず
VITA爆死と3DS数年安泰という予想はまあガチかと
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 16:54:31.71 ID:PDDuQk+60
>>300
うむ
DSのグラ向上と液晶大きくするくらいで良かったよな
320名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:55:42.03 ID:cZIMhIFu0
今の時代携帯ゲームの値段が高すぎるわ
そりゃ離れてく輩のが多いに決まってる
3DSだってあれでも安いとは思わない
321名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 16:55:45.70 ID:p0UXjX+T0
>>314
先だし有料β乙w












ニッシクンwww  トライで学習したのかと思ったけどww
322名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 16:56:21.79 ID:MUEaskGM0
3DS・・・子供のおもちゃ
VITA・・・勘違いスマフォもどき


どっちもいらないだろ
323名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 16:56:53.31 ID:c+oMNg+50
大勢でプレイできる大人気ゲームしか売れなくなってるのか
324名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 16:56:55.06 ID:vfAcfrfT0
>>257
スマホじゃちょっと画面小さいけどタブレット+コントローラーならテレビに繋がなくてももう据置機にも取って代わるな
325名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/08(火) 16:57:03.29 ID:XrhslzHM0
全く新しい面白さのゲーム出るまで買わない
326名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 16:57:27.63 ID:PMR49p1J0
ゲーム離れしてないだろ
媒体が変わっただけだ
327名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:57:30.64 ID:TIdQoabd0
リア充はドリランドとか言うのをやってるんだろ?
328名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 16:57:34.61 ID:wI0hIeC40
どう見てもとっくの昔に終わってるのにゲハってまだこんな論調なの?
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 16:57:45.97 ID:SHhs9NEe0
3DS-幼稚園
VITA-セントラルパーク
330名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:57:54.28 ID:PKa1gLS70
やるゲームないのに3DSもVITAも買うわけない
331名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 16:57:54.32 ID:I5RTOyi10
何かPS3で遊んでないアピール多くて面白いw
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:58:29.97 ID:qKbx3NNy0
PSPでまだまだ戦える件(´・ω・`)
333名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/08(火) 16:58:32.09 ID:hUcXM8ea0
3DSもVITAも制作側のオナヌー強すぎ購入側のこと考えてなさすぎで
無理に新ハードなんて作らんでDSPSPのままでいいのにって感じだし
334名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 16:58:49.67 ID:SHhs9NEe0
>>331
自己紹介乙
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 16:59:11.86 ID:vD0a/Y7s0
あーあ、またキチガイ西日本が湧いてきた
336名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 16:59:12.55 ID:gbC+mmUB0
3DS ラブプラス専用機
VITA ?
337名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 16:59:29.15 ID:KJ5gEOU60
vitaはまだ出てないからしらんが3DSは赤字だしな
かなり厳しいんだろうな
338名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 16:59:31.50 ID:wMVpGwhTO
VITAも3DSも買わないけど

「VITAにもモンハンがきっと出るはず(涙)カプコンだぞ(涙)」

こういう奴見たくてスレ覗いちゃう
339名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 16:59:34.44 ID:uHoivk7f0
>>336
ドリーム…
340名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:00:06.67 ID:W3//tWMj0
ゲームはiPhoneで十分
341名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:00:06.99 ID:Hj4sXzOw0
もうゲーム秋田
注目してた駄糞は残念な出来だったし
342名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 17:00:08.56 ID:Bw7q63Pu0
VITAにもモンハンがきっと出るはず(涙)カプコンだぞ(涙)
343名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 17:00:18.09 ID:/5Y05TJsO
ゲームはもう据え置き機たまに出してやるくらいだな
344名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:00:19.76 ID:qr6nE+gm0
っていうかPSPやDSでいいよね
やったことのないゲームが大量にあるし
345名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:01:09.45 ID:p1XvdyIT0
>>318
VITAはヤバいが
3DSが安泰っていうのは楽観視し過ぎ。
そんなんだからスマホに抜かされる。

今WIIUのコントローラー見てきたけど
なんでスティックが十字キーの上に付いてんだよ。
またコントローラー拡張する気なのかな
346名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 17:01:28.21 ID:daYn3Ffy0
Chrome用のアングリーバードやってみたけどつまんねえな。
全体見渡せないで放り投げるからイライラする。
こんなもんいぽ厨は大絶賛してたのか。
家の中になんか投げるやつのほうが面白かったぞ。
347名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 17:02:15.02 ID:/CLZg7Ks0
>>338
俺はゲハ豚戦死が見えないソニー社員と戦ってる姿を見たくて覗く
348名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 17:02:49.65 ID:gbC+mmUB0
>>345
箱コンと同じだぞ
349名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:02:55.33 ID:ISx9je1a0
最近放りっぱなしのゲームが多くて、ああ歳とって集中力なくなったんかなぁ、って思ってたんだが、
PSアーカイブで買ったガンパレをPSPで始めたら猿状態でしたわ。ゲーム業界やばいかもだ。
350名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 17:03:03.37 ID:wR6s0LP40
結局vitaと3dsどっちのほうが良いんだよ
お前らが言ったほうを買うから教えろ
351名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 17:03:05.47 ID:ZTnq2d1e0
ハードはいいからソフトで勝負しろよ
352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:03:10.84 ID:jBBdR5kr0
50インチのテレビ買ったからドラクエ8以来久々にゲーム買うわ
とりあえずドラクエ10買うけど他のオススメなんかある?
次世代機らしく画面が綺麗で迫力がある奴がいいわ
353名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/08(火) 17:03:24.91 ID:0IGCywZt0
全部PCで出せ
PCの下位互換ハードはいらねーんだよ
354名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/08(火) 17:03:51.25 ID:81LTSTUu0
オワコン気味のVitaに負ける3DSってどんだけ糞なんだ
355名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 17:04:23.96 ID:sZlbZj+c0
>>349
俺もそれ
アークザラッド2とアークザラッドのモンスターゲームやってる
356名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 17:04:33.18 ID:+7AFRINW0
携帯ゲーム機はなあ
電車乗らないし外でやる機会無いんだよね
スマフォで簡単なゲームをたまにやるぐらいで
357名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 17:04:39.70 ID:DKh4S/Yi0
vita買うつもりが型落ちのスマホ買ったら携帯ゲーム機とかどうでも良くなったわ
据え置きはまだときどき遊んでるけど
358名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 17:04:54.26 ID:dF786tW+0
ゲームは暇潰しにはコスト的にちょうどいい
飽きたら売れるし
359名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:04:58.83 ID:SHhs9NEe0
とりあえず3DSは画面が米粒なとこからゴミ箱確定なんだ
Vitaもハンズオンしないとわからないがな!
360名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 17:05:01.70 ID:/5Y05TJsO
殆どの奴は両方買わないから
361名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 17:05:22.17 ID:kQgPh9x20
既に3DS持っててvitaを買わないって人はゲーム機の購入予定なしってことになるよね
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:05:39.46 ID:Ang+UqCm0
ゲーム専用機とか今どきアホかって話だよな。
363名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:06:04.48 ID:886Brg6D0
年取ると説明書読むのがすでに面倒くさい
364名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 17:06:05.23 ID:RD6GgGwb0
ν速にゲハのノリで来る人マジ見てて気持ち悪い
365名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 17:06:18.54 ID:lnieiPpv0
>>202
多分それ無理と思う
いずれできますよーって発表してたけど無線でリモートなんかできるわけがない
366名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 17:06:21.72 ID:+7AFRINW0
>>361
3dsがそんなに売れてると思わないけど
まあ、発売後と発売前の差はあるだろうね
367名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:06:26.13 ID:Yn5mtWLJ0
ステマで有名な価格コムとギガジン(笑)
368名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:06:29.66 ID:SHhs9NEe0
>>362
3DS
369名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 17:06:37.13 ID:l9wT3ckq0 BE:2481257669-PLT(12321)

だからスマホとPCに置き換わるって言ってるじゃん
ゲーム専用機は消滅するよ
370名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:07:23.13 ID:r0IpnWeUi
3DSは未来なさそうだしVITAは現時点だと残念だからな
ソフト揃ってきたらVITA買うかもしれん
371名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 17:07:41.92 ID:Eewh9fGj0
ヤマダで3DSマリオやってきたけど
目がおかしくなるし難しかったわ
372名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 17:07:57.12 ID:kQgPh9x20
>>366
持っててもすれ違いさえ起きないレベルだしな
少なくとも周りで売れてる実感は無い
373名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:08:04.21 ID:PDDuQk+60
DS&PSP時代って程良くソフトの棲み分けできてて落ち着いたイメージあったのになあ
モンハンとかメタルギアとか、ある程度グラが欲しいのはPSP
ポケモン、マリオ、世界樹とかグラいらなくて気軽に遊べるソフトはDS
みたいな
だから割と両機種持ってる人多かったし
今回はどっちも欠点デカすぎて買う気起きない
374名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 17:08:26.18 ID:7mmkMsRj0
>>369日本にゲーム出来るほどのハイエンドPC持ってる奴がどれくらいいるよって話よ
375知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/08(火) 17:08:28.90 ID:okRX68wg0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    >>372  三重県・・・ なるほど      
  |     |     |      丿        
.  ノヽ`   ノヽ      `   /           
  /   ,/ソ         \ /     
 (       ,/    `´   |   
376名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:08:37.66 ID:5GlUQmZh0
拡張性ないと一年ごとにスペックあがるスマホには勝てないだろうな
特に海外では
377名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 17:08:56.70 ID:gbC+mmUB0
>>352
こういうわざとらしい質問をしてくる寒いのが多いのが(SB-iPhone)の特徴
378名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 17:09:18.36 ID:/CLZg7Ks0
>>363
今のゲームって大体チュートリアル入ってるから説明書いらんよ
379名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/08(火) 17:09:20.59 ID:6iS2v8XS0
きょうびゲーム機とかw
380名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 17:09:42.37 ID:Bh8AQbSE0
買いたいゲームがないんだよボケナス。
ゲーム機だけあっても意味ねぇだろ。
381名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 17:10:06.39 ID:DTSKME8C0
>>369
ゲーム機がPCになればいいのにな
382名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 17:10:09.44 ID:IL0pnOvM0
たまにやろうとするとアップデート入ってやる気なくす
383名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 17:10:20.78 ID:5IMatry+0
3DSおもしろいよ
宗教やめて自由に生きたらいいのに
384名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:10:48.72 ID:SHhs9NEe0
>>383
ゴキ
385名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:11:00.02 ID:RZl+/A5H0
キネクト以外はスマホでどうにかなる
386名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:11:47.72 ID:O5oF4K2z0
>>381
そうだよなLinuxあたりを乗せてPCみたいに使えるような据置が出れば一気にPCからシェアを奪い取れるのにな
387名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:11:58.24 ID:sucfgQDg0
ビタwww
買うやついんのかよwww
388名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:12:34.32 ID:lVCWYQh+0
なんだかんだで操作してると画面揺れるから3DSの3Dはブレるから期待しない方がいいぞ。
389名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:12:36.46 ID:SHhs9NEe0
>>387
ゴキ
390名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 17:12:38.76 ID:F5QSC+bM0
このAA通りだな

モバゲ|                      ┌‐┐
__ |_ /3DS \       r: VITAヽ_l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)  |/-O-O-ヽ \  / (_ ノノノヾ) (^ω^) _l__|_
7 ⌒い  | . : )'e'( : . |   X.  6 `r._.ュ´ 9/GREEヽ(^ω^)
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ |::::) e (::::|     l /appleヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
391名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 17:12:49.75 ID:5IMatry+0
>>384
わざわざ自己紹介しなくてもいいよ
君も大人になれ
392名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:13:24.18 ID:SHhs9NEe0
>>391
3DS...幼稚園
393名無しさん@涙目です。(空):2011/11/08(火) 17:13:26.15 ID:wxi55lwb0
みんな現行のゲーム機で満足してるんだろ
DSとPSPで十分
394名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:13:53.87 ID:SHhs9NEe0
>>391
3DS...米粒
395名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 17:14:18.87 ID:gT7UEk5Z0
WiiUはいらねえ
欲しくならない
396名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 17:14:19.66 ID:LF9qOHes0
マジかよ糞箱売ってくる
397名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:14:47.52 ID:SHhs9NEe0
>>391
3DS...玩具
398名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 17:14:51.02 ID:4qSZ+p6E0
現行3DSは欠陥だらけだから難なくvitaが圧勝するだろうな
399名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 17:15:07.29 ID:M3CxPj0+0
価格comとかソニーの工作員の巣じゃねーかw
400名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:15:23.67 ID:SHhs9NEe0
>>391
3DS...自己満
401名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:15:34.08 ID:w3FmQLAR0
iPhoneが出始めた時、俺は携帯ゲーム専用機滅亡論連呼してて基地外呼ばわりされたけど現実になってしまったな
402名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/08(火) 17:16:02.51 ID:mCqOTvtg0
モンハンのマイナーアップデートであと10〜20年くらい持つんじゃね
403名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 17:16:34.67 ID:H6eqHMTiO
WiiUは無かった事にした方がいいんじゃね?
箱次世代機の情報が出始めてる時点でゴミ確定やないか(´・ω・`)
404名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:17:16.53 ID:Yn5mtWLJ0
>>369
ケータイに置き換わるPCに置き換わる、何年前から言ってんすかぁ?
405名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:17:53.68 ID:h5eokRt40
任天堂にとって悪い結果か No→大勝利!

Yes→ソニーにとって悪い結果か Yes→クソニーざまぁwww

No→個人ブログか Yes→こんなの信じる奴は情弱だけだろwww

No→こんなの信じる奴は情弱だけだろwww
406名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 17:18:14.77 ID:jdqHzimk0
今からマリカーの相手集めてるわ
407名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:18:32.23 ID:RZl+/A5H0
キネクトよりすごい物がでてこないと
だめじゃね?
408名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 17:18:40.91 ID:HDxWuaic0
>>399 それはない

>所有しているゲームが遊べる端末
Wii 36.2% PS3 27.5% 箱○ 6.1%

409名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/08(火) 17:18:48.40 ID:MPIrmMNV0
機器の長所を生かしたゲームを出せばおkと書き込もうと思ったが
PS3の能力が予想に反して低くて残念な思いをしたのを思い出した。
AC4でミサイル撃ちまくりつつ、クイックで遊んでいたらフリーズっていったいなんなんだよ
410名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 17:18:53.89 ID:niQmEFqN0
3DSっていうかマリオだけが面白い
たくさん買ってるわけじゃないけど、いまんとこ他はダメだな
引く押すと無双がかろうじて遊べた
vitaもソフト次第だろうな
411名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:19:11.71 ID:Yn5mtWLJ0
このステマ加担スレを立てるゴミ屑が居る限り、ニュー速は安泰ですねえ
412名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 17:19:27.49 ID:iQMT8x6k0
たけえしやすくなったら買うわ
413名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:20:23.16 ID:Zs+1X1Y40
実際3DS売れてるという現実と違うんだがw
414名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 17:20:53.29 ID:+7AFRINW0
価格.comでコレなら一般層はもっと酷いんじゃないかって気がする
415名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 17:21:25.87 ID:n/gE0sGjO
わざわざ新しいゲーム機を買わなくてもいいモバゲーが強くなる訳だ
416名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:22:09.13 ID:A+Wu2mPd0
ソフトが糞って言うけど、お前ら今は何を一番やりたいんだよ(モンハン以外で)

昔のネームバリューで言うと
・マリオ、ドンキーコング、魔界村、ロックマン(2Dアクション)
・マリオカート、チョコボレーシング(デフォルト車ゲー)
・GT、FORZA(リアル車ゲー)
・ドラクエ、FF、テイルズ(RPG)
・MGS、COD、ヘイロー、BF(FPS、TPS)
・バイオ(ホラー)
・無双、鬼武者、KH、DMC、GOW、べヨネッタ(3Dアクション)
・龍が如く、GTA(箱庭ゲー)
・ウイイレ、サカつく、みんゴル(スポーツ)
・鉄拳、バーチャ、スパスト(格ゲー)
・スパロボ、ダビスタ、信長、三国志(その他シミュレーション)
・ラグナロク、FF11、リネ2、TERA(MMO)

思いつく感じでこんな感じか
だいたいのゲームが、WiiとPS3(DS、PSP)あれば間に合うだろ
417名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:22:32.91 ID:asMWfbuH0
じゃあゲームやってた時間は何に変わったんだ?
418名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:22:41.65 ID:SHhs9NEe0
>>413
自己満
419名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:23:00.24 ID:cHPyxSlQ0
>>1
お前バカだろ?
420名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 17:23:01.57 ID:EzCtNGAp0
XBLAは素晴らしい
421名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 17:24:07.22 ID:l9wT3ckq0 BE:3308342898-PLT(12321)

>>374
みんながみんなFPSをやるわけじゃないし
普及価格帯でも高性能化した今のPCならやれるゲームはたくさんある
モバゲーで満足してる人が大勢いるぐらいだし
422 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (庭):2011/11/08(火) 17:24:34.26 ID:4ZTT+JL20
えー!?
みんな3DS買わないのー?
モンハン出るんだよ!?
423名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 17:24:47.99 ID:RD6GgGwb0
>>416
そういう既成のゲームの焼き直しではなく、
もっと鮮度のある新しいゲームがやりたい
そういうアンディアとそれを実現できる環境がないのはわかるんだが
424名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:24:52.36 ID:rcvpCqKD0
岩田はライト層(情弱女性)を取り込もうという色気をいい加減に捨てろ
スマフォに慣れた層が3DSを相手にするか
任天堂は子供にしか通用しないんだから子供向けに潔く舵を切れ
いつまで夢見てんだ
425名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:24:57.32 ID:Yn5mtWLJ0
価格コムのアンケート如きでゲーム離れ(笑)
ゲーム業界潰しに必死なステマ企業死ねよ
426名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:25:18.11 ID:SHhs9NEe0
>>422
3DS-幼稚園-モンハン-保育園
427名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 17:25:21.91 ID:Bz6x/B+F0
3DS買ったけど尿液晶だったわ
DS時代から何も学んでないんだな糞会社・・・
428名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 17:25:41.81 ID:I5RTOyi10
>>422
モンハン好きは買うんじゃない?
なんかPSPでモンハンやったこと無いモンハン好きも居るらしいけど
429名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 17:26:05.48 ID:3JkxoIQ10
steamでゲーム買えるしね
ゲーム機なんかいらねーんだよ
430名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:26:09.78 ID:A+Wu2mPd0
>>422
みんながみんなというわけじゃないだろうが、トライはみんなWiiでやったわけだし
ほとんどの人がP3をやってる
その後また、わざわざ最初からやる気がしない
致命的なのは協力プレイをネットで出来ないこと
431名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:26:15.94 ID:f4ewhhp+0
PC上でゲームやる手軽さ覚えちゃうと
わざわざテレビの前に座ってゲーム機本体にソフト挿入して〜とか面倒でやってられんわ
432名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 17:26:18.08 ID:/CLZg7Ks0
>>422
モンハンはP2Gで腹いっぱいになったからもういいわ
433名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:26:25.18 ID:asMWfbuH0
>>187
ガンダムってどのガンダム?
434名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:26:33.21 ID:aFoZtq9K0
>>424
うるせーだけのゲーマー様取り込むよりマシだろ・・・
いい加減現実見ろよ
435名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 17:27:32.13 ID:EJBcpoHDO
>>422
実際友達同士で3DSが4台集まる確率って相当低いと思う
なのにオンないという
436名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 17:28:36.62 ID:V9SioKOq0
3DSは尿液晶なのがな
http://nagamochi.info/src/up91105.jpg

全く反省が見られないバカ企業
そりゃ株価5分の1になるわw
437名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 17:28:41.93 ID:VpyUbgYm0
>>422
新型待ちです。あんなカッコ悪い別パーツなんて付けたくないw
438名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:28:48.45 ID:Yn5mtWLJ0
>協力プレイをネットで出来ない
PSPだってそうだったのに何言ってんだか(笑)
439名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:28:51.87 ID:uznJmwMs0
PSPGoでじゅうぶんだ
440名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 17:28:52.91 ID:7mmkMsRj0
パソコンパソコンつってもここのやつら洋ゲーやらねぇもん
441名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 17:29:15.28 ID:8FyMshT/0
3年前と大きく変わったのは、「ニンテンドーDS」や「PSP」などの携帯ゲーム機の割合が大きく減少し、
「プレイステーション3」の順位が浮上していることだろう。
「プレイステーション3」は3年前よりも普及が進み、ゲームタイトルがかなりそろってきていることもあって、
パソコンやスマートフォンではプレイできないゲームを家でプレイしている人が増えていると考えられるが、
「ニンテンドーDS」や「PSP」などの携帯ゲーム機は、スマートフォンやタブレット端末の登場によって、
カジュアルなゲームユーザーが離れていっている可能性が高いと考えられる。
http://kakaku.com/research/report/057/index.html#mds02
442 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (庭):2011/11/08(火) 17:29:31.50 ID:4ZTT+JL20
3DSモンハンがどう出るか楽しみ
個人的にシリーズはやったことないけど、従来ファンは低解像度ゆとり仕様を避けると見てる
443名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:30:13.98 ID:A+Wu2mPd0
>>438
kai、アドパのどちらもない環境の人の方がめずらしいだろ
444名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:30:22.62 ID:POnfPuaR0
PS3はPS2互換がなくなったのが痛い
古いゲームもやりたいし、RAP2はまだまだ使えるのに。
445名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:30:25.84 ID:cHPyxSlQ0
>>422
買うから安心汁
446名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:30:58.86 ID:Yn5mtWLJ0
>>443
非公式とわざわざPS3が必要なアドパ(笑)
447名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:31:10.94 ID:U0L/bH/V0
DSiウェアに最近ハマッた
448名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:31:15.75 ID:POnfPuaR0
>>422
ソフトと一緒に買うから今買わなくてもいいだろ。
449!ninhja(千葉県):2011/11/08(火) 17:31:16.18 ID:xAgnHhAx0
ゲームやるよりか2chのほうが面白い・・・つまりはおまえらのほうがゲームより面白いという事実がそこにある・・・
450名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 17:31:37.49 ID:4LaVau9EO
>>433
VSシリーズのだろ
451名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:31:44.37 ID:SHhs9NEe0
>>449
でたゆとりちゃん
452名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 17:31:49.77 ID:a6fIDeCk0
正直ゲーム自体に飽きた
絶対に辞めれないだろうと思っていたけどそんな事は無かった
453名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 17:31:50.07 ID:VJo+lcTK0
情弱騙してお手軽ゲームって楽々儲けって手法がスマホにとられちゃったからな。
専用機はこれから茨の道だぜw
454名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 17:31:58.89 ID:5yCKvKky0
ゲームやってる余裕がないだけ
455名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:32:01.33 ID:Yn5mtWLJ0
正式なオンラインのモンハンは有料です
456名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 17:32:02.24 ID:G74U+XlyO
>>442
一番売れたP3が一番ゆとり仕様なんだけど、従来層は避けたの?
457名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 17:32:08.88 ID:LrTYV3qY0
家ゲはオワコン
これからはモバゲー
458名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:32:09.57 ID:nJaarvwn0
ソニーハードがお先真っ暗になっただけなのにゲーム業界を勝手に終わらせようとするステマ多すぎ
459名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:32:40.16 ID:A+Wu2mPd0
>>446
その媒体で溢れでるほど人がいるっていう現実をまずみろよ
460名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/08(火) 17:32:51.14 ID:uvCDr4AP0
モバゲ 飽きてきた
モバゲもそろそろ終わるのかな?
461名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:32:56.97 ID:rlKNJhjY0
>>446
どう頑張っても3DSじゃオン出来ないんだよね
462名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 17:33:19.75 ID:QlIzZDKS0
昔は
ファミコン→バンゲリングベイのために買った
スーファミ→FF4の為に買った
PS→FF7の為に買った
PS2→FF10の為に買った
って感じだったけど
13はちょっとやりたいとも思わないからPS3には興味が無い
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:33:30.22 ID:GXOAu/qT0
スマホ登場で携帯ゲームはダサいオタイメージ付いたからなぁ
464名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:33:40.51 ID:rcvpCqKD0
任天堂の思い上がりがむかつくんだよね
この期に及んでまだライト層が釣れると思ってる
あんな子供だましもうライト層にも通用しないっつうの
465名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:33:48.83 ID:POnfPuaR0
EXVS出るからPS3覇権間違いなしだな
466名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:34:29.46 ID:POnfPuaR0
ハード買うほど金ないから箱でアサクリとMW3やってるけど。
467名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:34:55.63 ID:gcXxchS10
ソーシャルブーム終わんないかなー
468名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 17:34:59.80 ID:nOLPFCx60
バイオも初期ぐらいにもどしてほしいな
酔うし、怖みがなくなっちゃったな
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:35:14.72 ID:51K8G0Lx0
>>251
綺麗なのはプリレンダムービーじゃん
大体アクションゲームは操作性悪いとウンコだぞ
470名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:36:12.99 ID:Yn5mtWLJ0
>>459
現実?現実が見えてるなら
無料オンラインをカプコンが敢えてやるはずがないと分かるだろ

大体トライの焼き直しの3Gなのに
オンがやりたきゃトライやってろって話だ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:36:13.33 ID:kcKiwsDD0
>>464
むしろお前が何様だよ
472名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:36:26.95 ID:Sz8Dg2hK0
モンハンは作業すぎて一作やったらもういいやって思ったんだが、世の中的にはそうじゃないのか。
ようわからんな。
473名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 17:36:47.01 ID:xm9JYLrrO
ここ十数年日本のゲームって進歩ないよね
プレステ2でもできるものばかり
474名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:38:18.41 ID:nJaarvwn0
>>459
400万売れたうちのユーザーの利用率ってどのくらいなんだろう
溢れでるほどっていうくらいだから40万人くらい使ってるのかな
すごいねーw
475名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:38:20.41 ID:asMWfbuH0
>>450
え?もしかして連邦VSジオン?
それともガンダムVSΖガンダム??
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:38:58.12 ID:h5eokRt40
>>470
>大体トライの焼き直しの3Gなのに
>オンがやりたきゃトライやってろって話だ

この理屈がようわからん。
トライ持ってる層には3Gは無価値ってことかな?
477名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 17:39:19.02 ID:uBzv3YIC0
おまえら、いつまでゲームなんてつまらない事やってんだよ
478名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:39:44.12 ID:SHhs9NEe0
>>476
yeah
479名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:40:01.43 ID:SHhs9NEe0
>>477
でたゆとりちゃん
480名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 17:40:10.46 ID:I5RTOyi10
3DSなんて欲しくもないのに宗教上の理由で買わされるモンハン教徒に少しは敬意を払わないか妊娠
481名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/08(火) 17:40:41.61 ID:P5czzI3N0
他に時間潰せるものがなかったからゲームをやってたわけで
482名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/08(火) 17:40:56.60 ID:ghIPWzWF0
クソニーの認証台数改悪どうにかしろよ
483名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:41:01.04 ID:A+Wu2mPd0
>>470
お前はとりあえず会話のキャッチボールをしろ
PSPではネットでcoop出来たのに、3DSでは出来なくなって劣化じゃんというのは客目線の話ってわかってるよな?

カプコンがやるかやらないかなんて聞いてない
出来たものが出来ないから客が文句言ってるだけの話だ
484名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:41:07.46 ID:asMWfbuH0
>>477
逆に何やるの?
485名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 17:41:08.55 ID:p0UXjX+T0
>>438
実際はアドパもKaiも使えたのにその道すら完全に断たれてしまったのに何を言ってんだかw







ニシクンw
486名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 17:42:29.41 ID:DhrQBsRb0
>>1
4gamer調査だと78%がVITA買うと言ってたのに…
487名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 17:42:55.31 ID:myu1Tmx90
ソーシャルに大金ぶっこむ桁違いの知恵遅れはともかく
アプリで満足しちゃってライトが離れてるのは事実だな
でも10年前に戻っただけだ
488名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:43:06.29 ID:wYCOYpWb0
>>482
任天堂じゃ本体紐付けで一台のみだぞ…
489名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 17:43:27.27 ID:p0UXjX+T0
>>482
5代はやりすぎだよいくらなんでもw
2台じゃかつかつかな?程度だけどそのおかげで発売と同時にダウン販売するようになってきたんだからこっちのほうが大歓迎ですよw
490名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 17:43:29.09 ID:xMF08ij80
やったじゃんVITAバカ売れじゃん
マリカーやろうぜ!
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:44:08.13 ID:G7VUAfZ10
 日本マイクロソフトが「Summer of Arcade 夏のイチオシ!」キャンペーンを発表、国内でも5タイトルが配信されます。
http://www.xbox-news.com/index.php?e=12400
               ↓
      日本語化されてませんでした。

なんでローカライズしないの?
日本マイクロソフトは何をやってたの?
492名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 17:44:24.96 ID:/Fn4ndQ6P
とりあえず尼でvita予約したけど多分買わなそう
493名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 17:44:25.32 ID:4LaVau9EO
494名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 17:44:31.92 ID:OO7UI9lL0
VitaってVistaみたい
こけるイメージしか無い
495名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 17:44:32.23 ID:czlZieI90
>>464
WiiDSでソフトがゴミでもステマと宣伝だけすりゃ売れると思い込んでるからなぁ
モバゲーGREEでユーザーにばれたんだよ
もう子供だましは通用しない
本当に面白いゲームだけが生き残る時代
任天堂は今までみたいなゲームモドキ作り続けてたら全てソーシャルに客とられておしまい
496名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 17:44:38.67 ID:SoXampfZ0
つーかハードや周辺機器買わせすぎなんだよ最近のゲーム業界は
その分ソフトのセールスは落ちるしあほか
497名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 17:44:53.31 ID:p0UXjX+T0
>>488
おまけ盗難紛失どころか新しいの買い換えたらまた買いなおしとか酷すぎるよねw
これでDLCやろうってんだからそうとう重要な頭のねじ外れてんじゃないの?ってレベルw
498名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 17:45:03.87 ID:kPyHm/6S0
金も時間もない

が真実
499名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:45:12.91 ID:zKO/wAqV0
ゲームやっても寝てるのと一緒だからな
時間の無駄で全く意味ないし
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:45:19.42 ID:nTeGBDlY0
ガンエクで数年間遊ぶから問題なし、マジで楽しみ
501名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 17:45:41.85 ID:wUGLaiYE0
15%もvita買う人がいるんじゃ
vita大勝利じゃん

これは株価も上がるだろ
502名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:45:48.11 ID:A+Wu2mPd0
>>474
アドパやったことあるのを前提で言うが、アドパがパンクしてわざわざMHの鯖作っても、部屋が全部赤くなってて重くてしゃあなかったのを
溢れ出るほどと言ってまずいのだろうか

40万ってどこからの数値なの?
ネトゲで40万なんていたらそれこそサーバーいくら強化しても立て直し出来ないが
503名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 17:45:51.51 ID:ISx9je1a0
据え置き版戦場の絆は次世代待ちかねぇ。スマホじゃやれんだろ。
504名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 17:46:08.88 ID:YCC65aXL0
おっさんになって時の流れが早く感じるからかもしれんけど
新ハードへの移行サイクルが短いよな
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:46:49.40 ID:G7VUAfZ10
ニシ「真の洋ゲー通は360一択!!」
自分「なんでリージョン制限つけてるの?輸入したゲーム遊べないんだけど?」
ニシ「」
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:47:04.84 ID:2fH4Hz7V0
vita出たら携帯機ゲー流行り過ぎて
携帯電話ゲーの業界が衰退して・・・みたいにならねーかな
携帯電話でゲームやってる奴ら死ねよマジ
507名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:49:18.89 ID:nJaarvwn0
>>502
それなら利用率一桁パーってことか。了解したw
508名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:49:36.08 ID:kjTylEw20
>>506
PSPのモンハンブーストでならなかったんだから
Vitaにはむり
509名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 17:49:44.14 ID:+dS1VZrU0
これだけのデータじゃなんともいえないのに
明らかにといいきっちゃうのはなんなんだ
510名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 17:50:07.71 ID:V/Kjw3UD0
いいかげん統一しろよ
このままだと歯が抜けるようにぼろぼろ死んでいくぞ
511名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 17:51:22.12 ID:7mmkMsRj0
携帯機なんて出てきたからゲーム業界の衰退が始まったんじゃないかと真剣に思う
512名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:52:09.82 ID:asMWfbuH0
>>503
PS3で十分出来る
正しくはアケ版が廃れるの待ち
513名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 17:52:23.06 ID:czlZieI90
>>502
今のMMO業界じゃ接続が5万いれば大成功の部類
40万とか頭おかしい数字
業界のことなにもしらない人間しかいえん
ちなみに日本最大でも7万な
514名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 17:52:39.27 ID:A+Wu2mPd0
>>507
わかってると思うが一応言っておくと、利用する人だってみんな同時に使用してるわけじゃないからな・・・
買ったうちの何%が利用してるかはわかったもんじゃないだろう
515名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 17:53:35.36 ID:KRvtr76yP
VITA売れなさそうだから3DSとまとめてゲーム機は終わったよ〜の方向に持っていこうとする作戦でおk?
516名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 17:53:54.72 ID:LEqXbEc40
PCでじゅうぶんだしな
517名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 17:54:34.09 ID:Y0dpwMWN0
脳汁出まくるようなゲーム最近出会えてないな
ドラゴンラージャとかAOKとか脳汁出まくってたもんだけど。
518名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 17:54:53.00 ID:NWOvU0Cn0
聞いていいのか分からなかったんだけど
妊娠とかGKとかきのこたけのこのノリでやってんだよね?
ガチでやってないよね?
519名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 17:55:01.79 ID:kjTylEw20
>>503
あれは1種のアミューズメントだから
家でコントローラで遊んでもそんなに面白くないと思う
ガンエクと違って
520名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 17:55:01.81 ID:zbrmQjgh0
VITAはどうせすぐにアップデート機種でるんだろ
521名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 17:56:10.50 ID:M369FNiQO
PCがないと今のゲームは活かせないけど 基本的にPCだけで十分なんだよな
522名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 17:56:45.74 ID:Da2HWLmj0
アフィブログがアニメとゲームを殺したな
523名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 17:57:37.77 ID:jmwfChBH0
どっちもやりたいゲームないし
どうせ後から安くした新型出すんだろ?
524名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 17:57:39.85 ID:t9lmu9oM0
ゲームは他人の実況動画を見ればいいよ。もう自分でやるのは無理。( ´・ω・)
今考えると、よくバイオハザードなんかノーマルでクリア出来たよなあ。
525名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 17:57:41.81 ID:czlZieI90
>>518
そりゃそうだろw
まぁマジになっちゃってるブタもいるみたいだがw
526名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 17:58:56.03 ID:SHhs9NEe0
>>525
あら、あなたお顔真っ赤
527名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 17:58:58.88 ID:kugx74jd0
>>518
ゲハにいってみ
箱信者と任天堂信者がソニーを必死になって叩いてるから
528名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 17:59:28.12 ID:5ddJ3k4D0
結局のところWiiもPS3もXBOX360もDSもPSPも買ったけど
満足度が高かったものってXBOX360だけだったからなぁ…この状態で日本の次世代機なんて買いたくなるわけがない
529名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 18:00:06.39 ID:OnOIVNKh0
赤字解消値上げのために3DSの方が新型出やすい気がするがな。
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:00:08.51 ID:nJaarvwn0
>>527
ゲハで勢い下の方から見てみwびびるで
531名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:00:13.44 ID:On79QSWM0
いまだにスーファミのタクティクスオウガやってる
532名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 18:00:41.49 ID:KRvtr76yP
ゲハにいってみ
ソニー信者が任天堂信者と箱信者を必死になって叩いてるから
OH違和感無し!
533名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 18:01:04.34 ID:MBKv9mYrP
>>531
おまおれ
534名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 18:01:15.25 ID:7mmkMsRj0
>>524
初代なんて50分でクリアがきるらしいんだけどね
旬のダークソウルも1時間30分が記録らしいけどねぇ
535名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 18:01:23.49 ID:XsTe/edZ0
面白いゲームソフトなんてなくなっちまったしな。

縛りばっかりのゲームなんて時間の無駄だし。
もっと遊ばせろよ。
536名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 18:01:32.57 ID:qBOAiJF3O
3DSはマリオ、無双、ゼルダだけは面白いよ
537 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 (山梨県):2011/11/08(火) 18:02:25.83 ID:7SZl+goO0
スマホのゲームなんて知れてるだろ
買う金がないのと、多様化しすぎたのが原因
昔はファミコンだけでよかったけど、今はPS3、糞箱、Wii、PSP、DS、更にその派生なんかもあって追いかけきれないっつーの
538名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 18:02:54.89 ID:PG7yKn1A0
-現在のサード-
箱やWiiに浮気せずにPS3ニ絞ってれば
違った今があったかもしれない…


そして…
3DSに浮気せずにVITAに絞ってれば
違った今があったかもしれない…
539名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:03:15.33 ID:gdrsXSNV0
ここ数年買うのは洋ゲー率が高いし、安く手に入るPC版で済ますのが多くなった
540名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:03:29.72 ID:xMF08ij80
>>536
デビサバOCも面白いよ
ぶっちゃけしょぼしょぼリメイクだけど
541名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:03:42.32 ID:5HzhqT310
PCにグラボとブルーレイドライブ取り付けてブルーレイプレイヤー代わりとして映画を観てるが、
どうせグラボ付けてるんだからゲームもやり始めた。
しかしゲームソフトの種類がやはり少なめなのが難点。
542名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 18:04:09.39 ID:zreGE4Kh0
スマホで昔の名作エミュるほうがいいじゃん
543名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 18:04:28.56 ID:xU62/IGt0
しゃあああああwwwwwwwwwww妊娠涙目wwwwwwwwwwwささとしねやwwwwwwwwwww
544名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 18:04:37.89 ID:PG7yKn1A0
>>518
任豚はマジでムカつくべ
冷静に分析すると朝鮮人に似てる
ここが変だよ日本人に出てた
545名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 18:04:42.44 ID:sWJhf6DL0
これきっかけで、バーチャルゲームに全力を注ぎだすのか
546名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 18:04:50.37 ID:2LiZEyFf0
不況
547名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 18:05:17.26 ID:4HdSksGv0
俺は最近PS2買った
ソフトも安いしこれからウマーするわ
PS3もまた安くなったら買うかもしれない
548名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:05:17.79 ID:kugx74jd0
>>530
それだけじゃん
しかもそいつって一人だろ
それ以外は圧倒的にソニーたたきすればっか
549名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:05:35.49 ID:e3N4IDaH0
iPhoneがあればいいや
550名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:06:11.94 ID:V/7QpCj/0
ウザイもの一覧

ゲハ
KPOP
スマホ
ハンター
551名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 18:06:50.91 ID:VewUOMq50
vitaがHDMI出力できるようになったら買いたい
そういう気はないですかソニーさん
552名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 18:07:18.52 ID:FXG/YrC30
捨て値で売られてるPS2の中古ソフトで十分に遊べるし
553名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:07:20.61 ID:k2WMdgTFO
アトリエみたいな現実逃避できるゲームが有る限り買いつづける
とりあえずニノ国買うか
554名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:07:22.93 ID:Rf8yWRX50
お前らよく聞け、なんとあのはちま起稿様がこのスレをアフィブログに載せて下さるぞ
良く考えて秀逸なコメントを残し、いい記事になるよう努力を怠るでないぞ
555名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:07:26.24 ID:nJaarvwn0
>>548
ごめんw一番勢いのある速報スレ忘れてたわwww
556名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 18:07:49.18 ID:Qg33ArOU0
携帯の機種変更とかでもワンセグ付いてないと「えー!?今時ワンセグ付いてないの!?」ってなる奴は少なくない
大して使いもしないくせに付いてて当たり前のものが付いてないと敬遠されがちになるわけだ
モンハンのcoop非対応に対してそういうリアクションする人は多そう
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:09:28.65 ID:asMWfbuH0
>>556
アイホン一番売れてると思うけどワンセグついてないじゃん
558名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:09:52.78 ID:kugx74jd0
>>555
絶対数が少ない箱信者があそこまで声だかなのが異常だよなゲハって
あいつらってゲーム買ってないんだろうなw
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:09:59.87 ID:pQ+ijhWY0
>>551
PS3とマルチのソフト多いのにテレビ出力の需要あるの?
560名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:10:20.15 ID:Hs5qjCtb0
価格コムのユーザーに聞いてるんだから回答が偏るのは当然なんじゃ?
561名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:10:36.34 ID:4VhVBd1l0
価格コムなんて信じてる情弱はいねーよな?
562名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 18:10:59.41 ID:czlZieI90
>>558
口だけの代表じゃんw
563名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:11:25.67 ID:U0iTb3ek0
新型機出すのはまともなソフト販売してからにしろ
564名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:12:09.73 ID:lOQxmLOF0
スマフォで出せ
ゲーム機持って歩くとか普通にダルイだろ?
持って歩かないなら携帯型にする意味が分からん。
565名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:12:25.09 ID:C/O8OC6F0
566名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:13:03.31 ID:dacEH+Ad0
ゲーム機出過ぎだもん
昔はPSがあればほとんどのゲームできた
わざわざハード買ってまでしたくない
567名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:13:08.12 ID:nJaarvwn0
>>558
箱信者が声だかっていうのはどこからでてきたの?w
568名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:13:55.92 ID:k2WMdgTFO
身体眠らして脳の神経に働き掛けるゲーム機が出るまではテレビとコントローラーのゲームで良いと思う今日このごろ
569名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 18:14:20.39 ID:frpCjvfHO
忍者ハットリくんが数十万本売れた時代が間違っていたのか
570名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 18:15:19.81 ID:VewUOMq50
>>559
PS3でかくて邪魔じゃん?
かつてのPS2クラスがPSPでできるようになったのと同じようなのを望んでるのよ
それでいて携帯もできる、というかTVないからPCのモニタにつなげられればいいっす
571名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:15:20.34 ID:kugx74jd0
>>567
ゲハみりゃわかるじゃん
フォーザだっけ?
その変なレースゲームの異様な持ち上げスレとかさあ
買わないくせにレッカレッカうるさいし
やけにアンチャ目の敵にしてるしで
572名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 18:15:47.31 ID:YefpCBUy0
>>550
上三つに同意
かといってTVもつまらんし ゲームは売れると思うけどな
スマホだって限界があるし スマホはゲームというより
ネットコミュニティの延長線上にあるだけだと思う
573名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 18:16:41.53 ID:KRvtr76yP
すげぇ自分達を棚に上げてんな・・・w
574名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:16:45.06 ID:kugx74jd0
フォーザとかいうゲームが前作より売上下がって翌週ランク外ってのは笑ったわほんと
ほんとキチガイの隔離スレなんだなゲハって
575名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 18:16:51.29 ID:yYnTxLN70
ソニーはステマ部隊がいる割にアンケート結果が芳しくないな
576名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 18:16:58.87 ID:fkwSoyoY0
Vita厳しい状況だな……
と、そんな話題じゃないか。
定期的に盛り上がっては市場の危機とか叫ばれるな。長い目で見て衰退してきてるのは事実だけど、その分携帯ゲーム機のシェアは伸びてるし、これが引っ張ってくれれば伸びしろはあるんじゃないかな。
何だかんだでゲーム機が日本一売れることもあったんだし、盛り返してきてる方じゃね?
577名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 18:17:07.24 ID:JU5+didM0
もはやソーシャルができないゲーム機は売れないという事か
これからコンシューマをやりたかったらXBOXで洋ゲーをやるしかない
578名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:17:13.25 ID:Xt1LIINO0
限られた時間を無駄にしたくない
それだけだ
579名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:18:21.80 ID:nJaarvwn0
>>571
お前の主観語られてもわからんわ
ソニーが大好きなお前の目からみたらそうかもしれないがw
580名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:18:21.97 ID:lOQxmLOF0
>>568
>身体眠らして脳の神経に働き掛けるゲーム機
もう気持ちよくなるお薬でいいじゃんw
581名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:18:26.21 ID:eEsqOsJf0
任豚顔面フレアレッドwwwww
582名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:19:20.60 ID:kugx74jd0
>>579
主観じゃなくてスレ欄forzaなりで検索すればいいじゃんw
583ちんこまんたろう(愛知県):2011/11/08(火) 18:19:23.78 ID:5vxHlXnB0
ドラクエ8以来ゲームやってないわ
584名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:20:54.13 ID:lOQxmLOF0
>>577
PCでよくね?なんで次々とハードウェアを増やそうとするの?止めてよ><
スマフォを携帯して家ではPC、この2つに全部纏めろや!
585名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:21:19.54 ID:MYMGMXzA0
もうエミュしかやってねえwww
586名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:21:48.05 ID:QA0CS3Bq0
>>493
予約忘れてたd
587名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:21:53.02 ID:kVDr+r7e0
VitaよりXperia Playの方が良さそうに見える
588名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 18:22:01.02 ID:y+LfAtRq0
やりたいゲームがない
589名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:22:26.81 ID:nJaarvwn0
>>582
そんなスレ検索してもわからんものはわからんよw
正直お前みたいなソニー以外毛嫌いしてるような奴の主張はもううんざりなんだわ
590名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 18:23:21.39 ID:fJj6VFdg0
たまにロマサガ3とFF5とDQ5クリアするくらいでゲームしないな
591名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 18:23:24.13 ID:KRvtr76yP
つかフォーザってなんだよ
592名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:23:36.98 ID:kugx74jd0
ソニーソニーってさっきから何言ってるのこの人
怖いよちょっとw・
593名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/08(火) 18:24:02.32 ID:cl+s9xkE0
>>584
PCは割られるんでソフトメーカー撤退中。
594名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:24:02.85 ID:5qae6/Vn0
Vitaは予約してるけどゲーム市場はまだ先が明るいと思うけどね
595名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/08(火) 18:24:50.76 ID:Ls9eD+wC0
携帯ゲームは任天堂、ソニーからアップル、グーグルへ

流れは決まった
596名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:24:54.55 ID:5qae6/Vn0
>>591
フォルツァだろ
597名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:25:03.15 ID:nJaarvwn0
>>592
お前がゲハではソニー叩きばかりって言ったからだろうがw
598名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 18:25:28.71 ID:ixbszhot0
もう行き渡った後だろ
599名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 18:25:29.88 ID:SQRY45no0
豚も任天堂は子供むけって言ってるし関係ないな
600名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:25:43.38 ID:hrHGjK7M0
>>589
それ逆でお前のことじゃね?
601名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/08(火) 18:26:08.78 ID:cxyBSzTS0
ゲハ戦争がこんな形で終息していく事になるとは
皮肉だな
602名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:26:24.96 ID:kugx74jd0
ゲハキチのいい例だな・・・
ソニー憎しって感じがヒシヒシと伝わってくる
603名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 18:26:58.86 ID:wlNJJFhD0
>>592
いつもsonyネガキャンスレたててたゲハトンキンやで
あぼ〜んしろよ
604名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 18:26:59.00 ID:IsA+XYss0
GTX580 SLIにした
これだけでゲーム機が買えるな
605名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:27:01.88 ID:kugx74jd0
>>597
GT5たたいてフォーザを持ち上げてるんだよその手のスレで
606名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:27:34.33 ID:MwzghPLyO
供給が需要を追い越しただけじゃないのか?
つか引きのいいソフトが多ければ買う奴も増えるだろうが
607名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:27:39.89 ID:kugx74jd0
>>603
滅多にみないからなこの手のスレ
ソニーがどうとかいきなりいいだしてまじ怖いわw
608名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 18:27:53.66 ID:4Hu5EgXf0
今こそ
せがたさんしろう
609名無しさん@涙目です。(会社):2011/11/08(火) 18:28:12.13 ID:68N2twNM0
>PS2
PS3ェ・・・
610名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/08(火) 18:28:37.36 ID:KRvtr76yP
モンハン3Gでどうなるか楽しみだw
611名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:28:37.69 ID:p4zAT76U0
ID:kugx74jd0

この人フォーザフォーザって言ってるけどフォルツァって読むの知らないのかな・・・
612名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 18:28:42.79 ID:SuAwKYht0
国産ゲームが海外も国内も売れないってことは
開発がウンコなだけだな
613名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:28:53.79 ID:MiyJ6G9sP
マジかよ糞箱売ってくる
614名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:29:09.30 ID:5qae6/Vn0
つうかドリームキャストより所持率の低い某箱は一体
615名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:29:11.80 ID:viOXKz/g0
ゲーム機離れっていうか
ソフトがつまらないものばかりじゃん

良ゲーなんて僅か。糞ゲーばかりで売れるわけない
616名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:29:22.55 ID:lOQxmLOF0
>>604
そこまでしないとゲーム機と同じ性能にならないの?
だとしたら、まあ安いは安いなのかな?
Vitaって性能どれくらいなん?スマフォより高性能?
617名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:30:14.78 ID:uHULZjqZ0
大人になってもゲームとかアニメなんていう幼稚な娯楽から卒業できないのは異常だと思う
精神的に未熟なんじゃね
618名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/08(火) 18:30:15.10 ID:cl+s9xkE0
>>571>>574
しょうがないだろ、Forza4>>>>>GT5は覆しようのない事実だし、ソレを主張してるだけじゃん。
もう売り上げ以外に煽れなくなったのがその証拠。

ちなみにGT6が7,8年後ぐらいにあったとしても、GT5の不出来のために売り上げ落とすだろうよ。
619名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:30:27.24 ID:QByPPIwo0
>>518
このスレ見ればわかるだろ
ガチになってる奴が居る
620名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:31:22.75 ID:5qae6/Vn0
>>616
単純な画像表示などのスペックは現行スマホの約二倍
スマホだと来年末か再来年でようやく電話端末に積み込める物をVitaは積んでいる
今でも積めるけど電話というメイン機能とバッテリの兼ね合い上積み込めない
621名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:31:24.50 ID:kugx74jd0
>>618
だから結局は声が大きいだけなんでしょ?
何も間違ってないじゃん
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:32:32.45 ID:nJaarvwn0
>>605
だからそれがどうしたの?w基本的にゲハはそういう連中の集まりじゃん
一番勢いのある速報スレなんてソニー信者が他所を叩いてるだけのスレだぞw
623名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:32:46.72 ID:Dqz4hpdM0
>>518
差別される鬱憤は同属叩きでしか晴らせないからね
安全だし
一般人に「いい年してゲームやってんの?」と言われるのが一番キツイ
624名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:33:04.30 ID:Ji8vvLZuP
ID:nJaarvwn0

なんだこいつ
625名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 18:33:17.68 ID:Bw7q63Pu0
>>544
確かにメンタリティそっち寄りだよな
日本語通じないし
626名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 18:33:19.81 ID:iG+MFspH0
リアルGKが暴れていた事が明らかになってる価格.comが一次ソースでにしたGIGAZINEの記事でスレ立て
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:33:21.89 ID:7xmJJJOF0
どっwどwwwドリランドwwwwwwwwwwwwww
628名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 18:33:28.09 ID:wlNJJFhD0
>>616
現時点ではスマフォより高性能で破格値
課題もいくつかあるが所詮ゲーム機だしな
629名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/08(火) 18:34:01.07 ID:G0g3re2oO
もう携帯機はいらない
630名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:34:27.11 ID:uHULZjqZ0
20過ぎてゲームなんていう幼稚な娯楽に必死になってる奴は脳に問題あると思う
631名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:34:30.72 ID:3ntdac060
PSPを7台持つGK公認アイドル秦佐和子の私生活
http://www.youtube.com/watch?v=aWnbE6zDJQM
632名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:34:46.14 ID:kD4akzqy0
Vitaってなんか通信契約しないと、ネット繋がらないでしょ?
633名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:34:50.27 ID:kugx74jd0
>>622
>だからそれがどうしたの?w基本的にゲハはそういう連中の集まりじゃん
わかってるなら何故そこまでつっかっかってくるの?
>一番勢いのある速報スレなんてソニー信者が他所を叩いてるだけのスレだぞw
きちんと隔離されてて、箱信者や任天堂信者みたいに事あるごとにたたきスレ立てないだけマシじゃんw
634名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/08(火) 18:35:02.76 ID:cl+s9xkE0
>>518
おれは面白半分かな、まあ見たまんまの評価をしているだけだが。
>>621
残念ながら箱○はハードとしては日本市場で敗れたので売り上げは伸びないが、自動車ゲームとしては間違いなくForza4>>>GT5で確定だわな。
俺は業界人じゃないから売り上げ云々よりも、俺が面白いかどうかしか興味がない。
お前みたいなゲハの人間は売り上げでオナニーするんだろうけどな。
635名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 18:35:15.85 ID:6CO7CpkJ0
携帯機が売れて据置き機の時代終了かと思えば
Wiiが売れたり良く分からん。
636名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/08(火) 18:35:16.43 ID:+kpn3JK60
KOFでるからPS3買う
12なんてなかった
637名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 18:35:18.77 ID:7wfXsafn0
やりたいゲームがあれば買うよ
俺屍の体験版やったら面白かったから買おうかな。どしよかな
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:35:20.49 ID:C/O8OC6F0
フォーザwwww
639名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 18:35:28.51 ID:wlNJJFhD0
>>625
つうかネトウヨとネトサヨに似すぎだろあいつら
マジで通じねえ
640名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 18:35:46.84 ID:gbC+mmUB0
>>604
3DS VITA PS3 360 
へたすりゃ全部買えるだろ
641名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:35:51.52 ID:hrHGjK7M0
>>632
Wi-Fiでネットに無料で繋げられるぞ
有料なのは携帯電話と同じ電波を使う3G回線を利用する時だ
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:36:13.56 ID:nJaarvwn0
ゲハの速報スレの文句言うとすぐこれだよ。ただのアフィはちまの犬のくせにw
643名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 18:36:20.17 ID:4LaVau9EO
もしかして任天堂からお金貰ってアンチソニースレ乱立したのがバレて忍者クビになった東京都こと◆n4llfSrKkNx4-アメーボイドがいるの?
644名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:36:50.40 ID:kugx74jd0
>>634
売上云々は飽くまで結果論の話だよ
言いたい事はあそこまでスレ立てまくって主張する事なのかってことだよオバカさん
645名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 18:37:07.27 ID:fFNAGw/80
VCにWi-Fi対戦つきスーパースト2来たからおまえら買え
一緒に遊ぼうぜ
646名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 18:37:07.00 ID:vejSUqK90 BE:598657695-2BP(6671)

ゲハ戦争による弊害が表面化したのだ
今こそみんな仲良くしろ!
647名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 18:37:31.29 ID:uENC8RsK0
てかゲハ民はそろそろ現実見ろよ
648名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:37:36.96 ID:e57JQrHP0
ここ10年以上ゲームに全く興味がなかったがつべでjust danceの動画見るようになって何かゲーム機欲しくなってきた
649名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:37:36.86 ID:5qae6/Vn0
>>632
通常のプロバイダー契約のようなものはないけど、一応個人情報確認程度は必要な契約はある
Wi-Fi、ポケファイなどがつながるならそもそも3G使わんでもいいし
650名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:37:41.23 ID:yAcbD3rD0
一時期パソコンゲームにはまっていたことがあるが、凄まじいほど時間の無駄だったと思う。
あの時間を勉強時間に費やしていれば、もっと為になる本を読んでいれば。
651名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:38:02.23 ID:lOQxmLOF0
>>620
なるほど、やっぱゲーム専用機の方が性能はいいのか、スマフォの方が
普通に高性能なのかと思ってたw
652名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:38:40.74 ID:uHULZjqZ0
平均的ゲーマーは「肥満し内向的な35歳」:米保健当局が報告

ゲームは十代の青少年がするもの、という印象があるかもしれないが、米疾病管理センター
[CDC、米国保健社会福祉省所管の総合研究所]の報告(PDF)によると、
平均的なゲーマーは実のところずっと年齢が高い35歳で、肥満で攻撃性があり内向的、
そして落ち込みやすい傾向があるという。

またこの報告では、子供や青少年の時期にゲーマーになると、運動不足や
不健康の傾向が大人になっても続き、悪化することが示されている。

http://wiredvision.jp/news/200908/2009082420.html
http://wktk.vip2ch.com/vipper0404.jpg
653名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 18:40:23.46 ID:wlNJJFhD0
>>650
パソコンゲームを2chに置き換えるんだ
さあ本を読め
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:41:02.75 ID:zKO/wAqV0
ゲームしながら運動したらええがな
655名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 18:41:11.04 ID:vejSUqK90 BE:119732033-2BP(6671)

どうせお前らは何をやっても無駄だから死ね
656名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:41:41.03 ID:nJaarvwn0
>>633
>箱信者や任天堂信者みたいに事あるごとにたたきスレ立てないだけマシじゃん

どうしてそうなるんだよ。ニー信者だって同じことしてるだろw
そもそも>>527みたいなこと言うのがおかしいんだよ
ソニー信者も同じようにやってるじゃん
ゲハはそういう隔離板なんだからどうでもいいだろw
657名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 18:41:47.90 ID:IsA+XYss0
>>616
GTX580 SLIだとPS3なんかの何十倍かの性能があるといっても過言じゃないなw
658名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 18:42:04.31 ID:ui+I/M+60
妊娠「vitaは回線料払わないとネットできない…」

なんで情弱のフリするの?
白々しい
659名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:42:11.19 ID:uHULZjqZ0
ゲームオタクってゲームの中でレベル上げたりアイテム集めたりして何がおもしろいの?
むなしくならない?
自分自身のレベルを上げようとは思わないの?
660名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/08(火) 18:42:12.12 ID:cl+s9xkE0
>>644
そら自分が面白いと思えば主張するのが当たり前だろ。
売り上げが伸びない、余り知られてないタイトルでも出来の良い、ゲーム好きにはたまらないタイトルなんざ昔からいくらでもある。
ゲーム系の板やらで声高にマイナーゲームを持ち上げても全然かまわないだろ。

まあ、お前みたいな宗教入った信者にはForza4>>>>GT5な事実を主張されると都合悪いかも知らんがな。
他人様をバカ呼ばわりできるほどには言ってることに筋が通ってないな。
661名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/08(火) 18:42:39.05 ID:Bw7q63Pu0
>>639
SONYスレに毎回10も20も30もコピペするところとかほんとそんな感じだわ
662名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 18:42:45.89 ID:PG7yKn1A0
>>652
アメ公のまっとうな学者じゃない者のいう事など
中国人が言う事と同じ
レッテル張りがしたいだけだよ
そんな事言い出したら特定のスポーツを抜き出して
暴力性を調べたら普通の人より高くなるはずだからな
663名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 18:43:27.97 ID:C/O8OC6F0
>>652
4 名前: ウグイスカグラ(神奈川県)[] 投稿日:2009/09/11(金) 09:49:54.85 ID:j58W+xm4
いい年してゲームとかアニメが趣味の人って恥ずかしくないの?

6 名前: ホッチキス(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 23:11:46.88 ID:IOLuPZOY
いい年してゲームとかアニメが趣味の人って恥ずかしくないの?

16 名前: ホッチキス(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 23:13:27.99 ID:IOLuPZOY
大人になってもゲームなんていう幼稚な娯楽から卒業できないのは異常だと思う
精神的に未熟なんじゃね

474 名前: ホッチキス(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 21:29:11.94 ID:IOLuPZOY
いい年してゲームとかアニメが趣味の人って恥ずかしくないの?

477 名前: ホッチキス(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 21:37:23.54 ID:IOLuPZOY
大人になってもゲームなんていう幼稚な娯楽から卒業できないのは異常だと思う
精神的に未熟なんじゃね

485 名前: ホッチキス(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/10(木) 21:56:36.58 ID:IOLuPZOY
いい年してゲームやってる奴ら
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/081012/crm0810121143010-p9.jpg
http://pitaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/05/27/08052708060.jpg
http://pitaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/07/04/p9442409449444.jpg
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20090522/185142_c450.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper3315.jpg

キチガイwwwwwwwwwww
664名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 18:43:31.21 ID:FIXQ98VF0
据え置き機はあと10年以内になくなるだろうな
665名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:43:50.25 ID:ZuJ1zqOj0
ゲハ民って自分の事をゲハ民だと思ってないから困る
このスレにも大勢いるけど
666名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 18:43:55.03 ID:7mmkMsRj0
海外のパブリシャーなんてほんとは劣化させなければならんPS3で売りたくないってのが本音らしいね
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:44:27.05 ID:qyTCdrtcP
>>659
LV2くらいでカンストした
限界突破クエがクリアできん
668名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:45:27.42 ID:Hx9a80lF0
見えないモンハンだけを心に2作分のモンハンをネガキャンしながら過ごすってモンハン好きじゃなくてただのGKだよな
669名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 18:45:29.63 ID:sk/P90d+0
パッケ代まで儲けようと思って個人情報大放流とか笑えるんですけどw
670名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:45:48.49 ID:kugx74jd0
>>660
持ち上げてるだけならいいけど、必ずと言っていいほどGTたたきと絡めてる事に異論があるんでしょ
だからGTバカにしてたのに売れないでやんのってバカにされてるんじゃんw
そっちから喧嘩ふっかけといて、負けたら俺は関係なかったは通じないよ
671名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:45:53.39 ID:ZuJ1zqOj0
なんでゲハ民ってν速で暴れるの?
672名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 18:46:03.95 ID:Rz84Rdsk0
ゲーム機はPSPしか持ってない俺は今後はPCとスマホ体制で行きます
673名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:46:36.16 ID:ISx9je1a0
導入費用と維持費、ハード陳腐化の速度を考えると、小学生がスマホで遊んでる姿は想像できん。
おもちゃとしての携帯機ってのは生き残ってくと思うんよね。
674名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:46:45.18 ID:k8FQbieW0
3DSは売れば売るほど赤字
↑もうハード開発するのやめてソフトだけ売ってればいいんじゃね?
675名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 18:47:20.88 ID:Rz84Rdsk0
ゲーム専用機(笑)
676名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 18:47:25.42 ID:QZ6hKtXD0
俺たちが子供のとき出たファミコンを大人たちはやっていたか
大人たちは子供の遊びをやっていたか
子供向けのおもちゃ
それがゲームなのに対象が大人になってる
大人な子供以外には需要がない とか適当なこと言ってみるテスト
677名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:47:45.78 ID:Ow1OA37c0
VITAはよカラー増やしてくれ
青か紫きたら買うからはよ頼む
678名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 18:47:51.27 ID:INgdIJxG0
>>671
ゲハじゃゲハブログのネタにできる位レスが集まらないほど過疎ってるから
679名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:48:00.84 ID:FkVSmhVt0
パッwwパッwwパッドでFPSwwwww
680名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 18:48:02.01 ID:QZ6hKtXD0
間違えた
子供な大人だった
681名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:48:06.56 ID:yALTAmaj0
だってもうムービーしかないHDゲームが大好きな間抜けと
ケータイでファミコン以下のゲームに大金注ぎ込む間抜けと
ゲームもやってないのに他機種を罵り合う間抜けしかいないじゃん
682名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:48:11.91 ID:lOQxmLOF0
>>667
俺なんか棍棒と皮の服なのに、勝手にクエが進んで次は就活クエなんだってさ。
拒否することもできるらしいけど、拒否るとそれ以降は不遇クエしか発生しなくなる
らしい。クソゲーじゃね?
683名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:48:41.61 ID:+ILu1liv0
ポチポチ携帯弄りながらグリモバ系列のゲームやってるやつみると
無性に殴り倒したくなるんだよなぁ携帯を目の前で顔面ごと吹き飛ばしたいよな
平気で列車内でもヘッドホン装着PSPをプレイするヤツがゲーマーなのに
怪盗ロワイヤル()ドリランド(核爆)のプレイヤーがゲーマー気取ってるのをみたんだが
その場で目玉潰してやろうかと思ったわ
684名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/08(火) 18:48:44.19 ID:VkEh0jOc0
DC2がでたら買う
685名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:48:44.72 ID:nJaarvwn0
他はいいけどソニー叩きだけは許せないみたいなガキはいい加減目を覚ませ
686名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:49:53.89 ID:V+I/4MQI0
ゲーム機の規格統一しろ
バカじゃねーの?そんなんだからPCやもしもしに客取られるんだよ
これをしない限りゲーム業界に未来は無いわ
687名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 18:50:45.33 ID:1qI3NGBq0
3DSがヤバイ〜って言われても、あまり納得できない。
スマホに抜かれるっていったってどうにかなる気がするし…
688名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:51:11.89 ID:xMF08ij80
>>686
携帯機は一つになりそうだけど据置は無理だ
体力無い奴が潰れるまで終わらないサドンデスになってる
689名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:51:13.87 ID:MLCU0b8b0
据置がなくなるって意見が分からん。

・TVにゲームをDLするプラットフォームができるので別途専用機はなくなる
・携帯機からモニタにHD出力して遊ぶのが普通になる

こういうこと?
690名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 18:51:46.46 ID:X/3jf2a+0
据え置きに始まり据え置きに戻る
つまりPS3最強
691名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 18:51:51.74 ID:pVjSKYf90
MSXみたい規格をSONYとMSで作ればいいんだよ
ゲーム被ってるし
692名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 18:52:03.80 ID:oUlrzplVP
3Dは誰得機能だが、だからこそスマホやタブレットは搭載してこないし、差別化できる。
ゲームは3Dを最も効果的に使えるコンテンツの一つだと思うし、そう考えると3DSの方向性は間違ってはいない。
値段は間違ってたけど。
693名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:52:43.40 ID:A+Wu2mPd0
>>682
そもそも難易度がベリーハードなのに、制限時間付きのリアルタイムだからなぁ
早々に詰む人が多いから、まだ就活クエならスキルアップさせてなんとかしる
694名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 18:53:26.82 ID:+aWqdHvt0
DSLite+R4でおk
695名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 18:53:39.39 ID:zKvcmKpx0
>>686
PCに客を取られる?
コンシューマーに頼らなきゃ新作もろくに出せないプラットフォームに客が取られる?
何の冗談だ?
696名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 18:54:37.67 ID:frpCjvfHO
>>584
PCはPCでパーツがCS機とは比べ物にならないペースで出るからな・・・
しかもパーツ単品てCS一つ買える上に
求められる性能の上がりかたがヤバい
3年ごとに中身総取っ替えで16万くらい飛んでいく
697名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:54:40.12 ID:cuXRjEhB0
クラウド型になったら据え置きはいらんよな
ぜひソニーにPS4でやってほしいもんだ
698名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 18:54:40.17 ID:b3t+SkdPi
3DSは下請けいじめることでコストダウンを実現するようだ。すぐに赤字も解消されるさ。
699名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:54:46.89 ID:UdbHD3W3O
と言うか既存機種で全然遊べる。新ハードなんて誰も求めてねーだろ。
700名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:54:56.91 ID:nWl5KiI50
2chのほうが面白い
701名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:55:07.19 ID:B6DQCMZkO
結局今世代機もソニーで始まりソニーでおわっただけじゃん
wii、3DSなんて息してねーじゃん割とマジで
マジかよクソ箱売ってくるのクソ箱はまあ論外中の論外
702名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:55:16.87 ID:xMF08ij80
>>692
ぶっちゃけマリオでやっと3Dの意義が示された感じ。
かなり感動はしたものの、本体発売は2月だったわけだしさすがに遅すぎ
サードに遠慮する前にまずサードにこの3Dの効果的な使い方をきちんと指導してやれよ・・・って思う
703名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:55:21.28 ID:DcRdxiSl0
PS3あったらしばらくゲームに困らんでしょ
704名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 18:55:48.09 ID:crs2BCdZ0
脳トレで増やした分がまた減っただけだろ
705名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 18:56:00.60 ID:PG7yKn1A0
>>687
たとえスマホがゲームの拠点になっても
ご自慢のキャラクターブランドが飽きられるまでは
細々とやっていけるよな
706名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 18:57:38.17 ID:7mmkMsRj0
>>701
せめて日本に限るって付け加えとけよ
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 18:57:56.54 ID:A+Wu2mPd0
>>699
後から後から新ハードを出すから、サードもしぼれなくて毎回毎回ソフト製作が大変に
サードとしては分母も揃わないうちに大作出したって予算が勿体ないだけだから、なかなか大作は出せない
客としてはソフトも揃ってないうちにハードに手なんか出しづらい

悪循環だよなぁ
708名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 18:58:42.05 ID:RD6GgGwb0
昔はジャケ買いって文化もあったろうが、消滅したよな
709名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 18:59:04.21 ID:B6DQCMZkO
>>706
日本限定じゃないぞ
割とマジでwii、3DSは海外で日本以上に死んでるし
クソ箱も北米以外は死んでる
710名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 18:59:25.77 ID:nWl5KiI50
ってかPSP良ハードなんだからこれでいけや
711名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 18:59:32.39 ID:Af3gagYm0
vita先月なんか勢いで尼で予約したけど日を追うごとに醒めてきて
昨日キャンセルした
712名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 19:00:24.37 ID:DyzlAPX90
お前らがゲームやるやらないとかどうでもいいんだけど
何主張してるの?
713名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 19:00:47.34 ID:RD6GgGwb0
盛大に誤爆
714名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 19:00:59.76 ID:Hx9a80lF0
今世代で振り返るなら現時点までで振り返らなきゃダメだろ
後の世で比較されるのはPS2、GC、XBOXと比べてバランスがどう変化したか、だぞ
715名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:01:01.91 ID:IGjxUqjn0
プレイ時間はあまり変わっていないけど新作ソフトをやる事は激減したな
VCや旧ハードの中古漁ってるだけで十分だわ
716名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 19:01:35.71 ID:7mmkMsRj0
>>709
北米限定はおかしい
欧州でもPS3と変わらんぐらいでしょ
それに欧州で売れるゲームもリードプラットフォームは大概PCかxboxのソフトね
717名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:01:38.68 ID:xMF08ij80
>>709
Wiiが死んでるってどこの国のWiiだよ
718名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:01:39.66 ID:3SCIRfMh0
携帯機で裸眼3Dは失敗で、売りにもできないと思うぞ。
操作で本体動くからマリオ3Dのおすすめビューでも多少ブレる。あとおすすめビューでも手前側にあるオブジェクトはブレやすい。
正直限界が見えちゃったように思える。
719名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:01:57.15 ID:YcWO82fdi
価格コムといえばゴキブリの聖地なのにVITA弱いね
720名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 19:02:01.37 ID:bipAvRM10
ゲームやる時間がねーよ。
任天堂社員が俺の代わりに会社行ってくれるサービスとかあれば
1日、5000円くらい払うのに・・・。
721名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 19:02:13.44 ID:17WQVjUr0
マリオ3Dで3DSデビューしたけど、マジで3Dとジャイロ邪魔だわ
特に3D
逆に奥行つかみにくくなったり、不意のブレで着地点ずれたりと邪魔にしかならない
でも切ったら切ったでグラクソになる
当たり前だが飛び出しに関しては眼鏡3Dとは比べ物にならないから、臨場感も上がらないし

ポケモンとかDQMならもっとマシだろうから、早く出してくれ
722名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 19:02:47.61 ID:DyzlAPX90
はちま用のスレなんだろ?
723名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:03:24.43 ID:xMF08ij80
>>721
オススメビューでそんなにブレるのか?
もしかして頭振り回しながらプレイしてんの?
724名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:03:27.97 ID:G76XLMsP0
ゲームで価格コムとか意味わからん
他の部門と比べると分かりにくいし手抜きだし
725名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:03:27.85 ID:jK81I9aG0
ポコポコ新型出されてどうにもならん
PSPとDSで十分じゃん
726名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 19:03:48.09 ID:NWOvU0Cn0
ガチの人半分、ネタの人半分くらいなのか
ゲーム詳しくないのにゲハがヤバイとことかゲハブログのコメ欄がヤバイとか
しょーもないことばっか詳しくなる
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:04:17.23 ID:q6EyqIhU0
とにかくドリランドで忙しいからな!
728名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 19:04:18.13 ID:gA1DZnJm0
>>416
どうでもいいけど

>・マリオカート、チョコボレーシング(デフォルト車ゲー)

デフォルメじゃね
729名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 19:04:54.51 ID:7mmkMsRj0
洋ゲーが心おきなく出来るようになったって点ではPS3ユーザーの俺もMSに感謝せねばな
730名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 19:05:11.45 ID:17WQVjUr0
>>723
オススメでもなんでもぶれる時はぶれる
机においてプレーしてるわけじゃないんだし
どこから「そんなに」て言葉が出てきたのか分からんが
731名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 19:05:49.66 ID:7L6qmMym0
XBOKwwwwwwwwwwwwwwwwww
732名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:06:20.16 ID:B6DQCMZkO
wii死んでる
クソ箱北米だけ
別にまちがってませんな

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=450015
2011 YTD HARDWARE SALES

    合計  北米 欧州 日本
PS3  6.3   2.42  2.79  1.11
NDS   5.5   2.67  2.26  0.60
360   5.5   3.45  1.98  0.09
3DS..  5.0   1.42  1.48  2.15
Wii   4.9   2.36  2.01  0.55
PSP  3.9   0.85  1.40  1.60

- 北米: NPD, Jan to Sep.
- 日本: Media Create, Week 1 to Week 42.
- 欧州: Nintendo, Week 1 to Week 41.
733名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:07:14.65 ID:xMF08ij80
>>730
不満を感じるほどブレた事が無いから「そんなに」なんだよ
ただアクションゲームだと体ごと動いちゃう人っているしな
そういう人にはやっぱり厳しいのかね
734名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:08:11.85 ID:CdEcChNx0
バーチャ5出るらしいからPS3買う
735名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:08:13.65 ID:A+Wu2mPd0
>>728
素で間違えたw
736名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 19:08:18.88 ID:17WQVjUr0
>>733
いやいや体ごと動かしてもいない

お前自分の頭の中だけで喋るなよ
737名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 19:08:43.94 ID:S8e6vK8NO
既存ハードでまだまだ十分な気がするんだよなぁ
SFCからPS、PS2への移行は絶妙な時期だったと思うが
それぞれのソフトが充実しきっていて、十分ハードのスペックを使いこなした感があった
738名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:09:10.52 ID:xMF08ij80
>>736
じゃあなんでブレんの?
739名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 19:09:47.01 ID:DyzlAPX90
>>738
斜視なんじゃね?
740名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:10:27.58 ID:VLiOVnkF0
3Dが確実にいらん要素だな
741名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:11:57.05 ID:McObzRde0
ゲーム機なんて持ってない俺が思ったんだけど任天堂がハード作るのやめてソフトメーカーになればみんな幸せになるんじゃない?
742名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 19:12:50.67 ID:Gx/e0H4o0
どwwwどwwwどりらんどwwwwwwwwwwwwwww
743名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:14:13.26 ID:xMF08ij80
>>739
斜視かーなるほど
でも斜視ってそもそも3Dに見えないんじゃねーかな
程度の問題かな
744名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:15:14.98 ID:2+BYbunR0
PSP、DSに携帯ゲーム
なんであんな小さい画面でプレーできるのか分からない
グラフィックあってこそのゲーム、大画面でやるからこそ面白みがあると思うのだが・・・
745名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 19:16:31.93 ID:POnfPuaR0
>>683
できやしないのに
強い言葉を使うと弱く見えるよ。
746名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/08(火) 19:17:29.39 ID:IZhID5ON0
何回も言うけどUMDの折れのゲームが切り捨てられるようならヴィータはいらん。
折れの場合pspのアナログがプルプル逝ってるから買い替え需要って奴だな。
747名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:17:54.76 ID:CGehH4IY0
わざわざゲームなんて話の種にしないでも食えるんだから当たり前
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 19:18:04.97 ID:vAtSOKdL0
ニンシン逝きましたwwwwwwwwwwww
749名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/08(火) 19:18:12.24 ID:cl+s9xkE0
>>670
しょうがないだろう、Forza4にハマったヤツの大半はGT5にガックリ来て移ったのが大半だからな。
GT5でこりゃダメだ、オワタ、と思ってたら知らないところで出来の良いのがガッツリ開発されてた訳だ、比較するしかないだろ。

第一にかなり昔からForzaとGTは比較され叩き合ってきたのだから今更だぜ。
>必ずと言っていいほどGTたたきと絡めてる事に異論があるんでしょ
このセリフはそのまま言い返せるからな。

結局良いものは良い、悪いものは悪いと言うしかない。
750名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:18:16.44 ID:or4rhncGO
vitaとか誰が買うんだよwwwwとか思ってたのに、かまいたちの夜完全新作のせいで買わざるを得なくなった
悔しい…
751名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 19:19:12.22 ID:W2lPps8N0
ビタ買いたいけどゲームやるためのシステムがおじさんにはわからん
ソフトわよ?
752名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 19:19:34.50 ID:SHhs9NEe0
>>746
まずps vitaをpspの後継とおもったらダメだ
全く別物の新しいハードだと思えばそこまで問題ない。
753名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:20:35.74 ID:k8FQbieW0
高性能なテレビが出ても面白い番組が出ないと全く意味が無いのと同じで
新ハードが出ても結局>>416のソフトが高画質になって終わりだから意味が無いんだよな
754名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 19:20:43.50 ID:lkxRnW3M0
携帯ゲーム機でゲームやろうと思わないわ
あんな小さい画面より据え置きの大画面のがまだいいだろ
755名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 19:20:50.44 ID:17WQVjUr0
>>743
ほんといい加減にしろよ
756名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 19:21:19.48 ID:EGWyG6g1O
スマホゲーでいいわ
2台持つの面倒だし
757名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 19:22:05.49 ID:nCmzlEwW0
きっともう持ってるんだと思う
758名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 19:22:37.33 ID:2kO63ghH0
任天堂が登場した瞬間からゲーム業界の再起が始まるはず
759名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 19:23:17.58 ID:2kO63ghH0
倒産だった
760名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 19:23:18.99 ID:uHj2EDTt0
ゲハは馬鹿
スマフォから喰われる現状や将来を無視して、狭い範囲で互いに憎しみあってるだけ
俺がソニーを批判するのはそこらへんのことをまったく見てないからなのに
任天堂信者に認定されちまう

任天堂なんてとっくにオワコンだろ
ネットワークサービスで唯一勝てる望みがあるのはソニーぐらい
勝とうとしてないところに日本企業の糞さがにじみ出てて腹が立つ
761名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:23:52.01 ID:ervyUWWV0
パソコンでゲームって、
パソコンのプラウザゲームやネトゲの事かな?
市販のパソコンゲーム市場は壊滅状態だが
762名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:24:16.72 ID:A+Wu2mPd0
>>760
具体的にどうすりゃいいんだぜ?
763名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 19:24:34.89 ID:91OXlX4w0
ゲームウォッチにはゲームウォッチの楽しさがあったはずで
処理速度がとか高画質がとか関係無い楽しさだったよね
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 19:24:37.37 ID:kD4akzqy0
>>641
まじかよ予約してくる
765名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 19:24:41.94 ID:saEOuOC50
そろそろPSP買うか
766名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 19:25:00.13 ID:xMF08ij80
>>755
何怒ってんだよわけわからん
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:25:21.91 ID:A+Wu2mPd0
>>763
他に何もなかったしね
その後ファミコンが出て一気に廃れる事になる
768名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:25:23.85 ID:kugx74jd0
>>749
GT→forzaの場合はスレまでたててないでしょ
これはなにもforzaだけに限らず
マルチレッカやアンチャもそう
大抵は箱持ち側が煽ったスレ立てて、そこのスレ内で反論としてソニー側が叩くってパターンなんだから
スレ立ててまで煽ってるのは箱信者であってそれをそいつけるのはやめようやほんと
769名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:26:06.95 ID:kugx74jd0
そいつけるじゃなくて押し付けるの間違いね
770名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 19:26:30.58 ID:7mmkMsRj0
PCさえあればsteamでいいんじゃないかと思えてきた
カードさえあれば色々なジャンルを家庭用以上のクオリティで楽しめるんだから凄いよな
771名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 19:27:24.87 ID:Jsa6IvcI0
vita、モデルチェンジ待ちが多そうだと思ったが、意外と買うヤツが多いんだなって印象。
いくらなんでも今度ばかりは初期モデルの初期ロットは危険すぎる
772名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 19:27:26.75 ID:cd1x1pMj0
金があれば買ってるよ
マリオ3DSほしい
773名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 19:27:33.77 ID:jzo50B1q0
うちのモバイルノートでも無双5が完全に動くからな
ソフトメーカーがもうちょっと出してくれると嬉しいんだが
任天堂やソニーに金払わなくて済むし悪く無いと思うんだが
774名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/08(火) 19:27:38.47 ID:lpuoU+XY0
3DSはモンハンが劣化確定でモンハン勢からも総スカン食らうのが今から見えちゃってるからなぁ
ますます任天ハードはマリオとポケモンだけになる
775名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:27:50.70 ID:kugx74jd0
プッシャァー! Forza3がGT5より美麗だと? ☆28
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254948040/

こうやってパート化までしてGTたたきだもんなあ
これが異常じゃないならなんなのよ
776名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 19:27:55.28 ID:91OXlX4w0
>>767
しかしもうちょい凝ったものが今は携帯で手軽にできるとなるとやるしかないよね
777名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 19:28:46.43 ID:7mmkMsRj0
>>761
ここで言われてんのはブラウザフリーゲームやカジュアルゲームのことだろうな
778名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 19:29:02.50 ID:+P4Ko0zT0
売ってたら買うかもだけど近所じゃ予約終了ばっかりじゃねぇか
779名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/08(火) 19:29:07.10 ID:zHYf06aW0
箱○大活躍だよ
skyrimやろうぜ
780名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 19:29:33.86 ID:mR8eGPPN0
確かにゲームやらなくなったわ
まあ、だからといって別にモバゲーやらグリーに手を出したりもしないんだが
781 【Dghard1315790354112877】 (愛知県):2011/11/08(火) 19:30:24.93 ID:0XGBQx6Y0
ゲハゲハ言ってる奴は巣に帰れよまったく
782名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:30:52.59 ID:kT3A/bNx0
ここ見てると家庭用ゲーム機に手を出したくなくなるな。
カスどもと一緒になりそうで。
steamでいいよ
783名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 19:30:54.20 ID:UZEtA/HCO
今はテレビやゲームが無くてもPCでいろいろできるからなぁ…

しかも目新しくて魅力的なゲームソフトって最近あまり無いしな
784名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 19:31:02.04 ID:4S8n0ByP0
購入予定もないのにわざわざアンケ受ける奴どんだけいるんだよ
どう見ても工作だろw
785名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 19:32:05.76 ID:7mmkMsRj0
>>775
ゲーム板やら見ないから知らないけど
いままで散々洋ゲーを煽ってきたツケだわな
786名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:33:38.23 ID:kugx74jd0
>>785
ツケってなに?
ただ彼らはソニー憎くてfMS愛のキチガイなだけだよ
787名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:34:21.58 ID:UdbHD3W3O
>>767
ファミコンで廃れるってどんだけ老害だよw
788名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 19:35:34.96 ID:oyKr8hxu0
みんなスマホやPCでやるようになっただけだろ。そっちは伸びてんだから
テレビもそうだけど、文化的娯楽のデバイスがPCに統合されつつあるんじゃね
本もデジタル化しそうだし
789名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 19:35:37.77 ID:XuJhMQh10
ゲームってほとんどタダ同然で遊べるぞ
ヤフオクで落札してクリアしたら即売り払うだけ
790名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:36:36.79 ID:pQ+ijhWY0
携帯機は任天堂一強だった中でPSPはかなり健闘した方
791名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/08(火) 19:36:49.44 ID:0LZsIDPE0
>>782
steamにもカスが集まるわけだが
792名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:36:51.19 ID:4VhVBd1l0
価格コムがソースとか…
793名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 19:37:08.15 ID:XWw6hFWs0
満員電車でpspやってるアホは氏ねよ
794名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 19:38:07.39 ID:gnLQQJ5L0
無党派層が増えてきたよな
795名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/08(火) 19:38:22.58 ID:cl+s9xkE0
>>768
>大抵は箱持ち側が煽ったスレ立てて、そこのスレ内で反論としてソニー側が叩くってパターンなんだから
そらまた、エライ一方的な見方やな。
実際は昔からお互いに罵り合ってきたってのが実際だろ。マルチレッカなんざ単に事実を指摘しているだけだしな。

ゲーム系の板なら、メジャータイトルより優れたマイナーゲームを持ち上げたり、マルチのどちらがより良いか、なんてのは寧ろ当たり前の話題だろ。
ゲーム系の板らしく、事実を主張しているだけだよ。
都合悪いからって真実の言論を弾圧するみたいなことはヨクナイゾ!w
796名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 19:39:56.39 ID:7mmkMsRj0
>>786
ゲハ論争はしらないが
そのForzaやskyrimのハチマブログ見て来い
9割方、和ゲー厨のネガキャンで荒らされてたぞ
797名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:40:18.32 ID:kugx74jd0
>>795
そうやってごまかしてるだけで一つもソースだしてないね
あいつがやってるからこいつもやってる
小学生までだぞこんなの通用するの
798名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:40:37.83 ID:srx48na30
MW3とスカイリム買うわ
799名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 19:40:52.55 ID:WJ+9gZkQ0
ソーシャルゲームは繁盛してるんざましょ?
800名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 19:41:19.28 ID:NsYovUXb0
バイタ買う奴がこんなにいる時点であてにならんアンケート
801名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 19:41:41.84 ID:kugx74jd0
>>796
スカイリムはしらんが
forzaが叩かれてるのはGT散々煽ってたツケだろバカかおまえw
802名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 19:42:12.38 ID:pr6Xg++M0
PS1で時が止まってるから今どんなのが出てるのかすら分からん…
情弱なんでどこで調べりゃいいか知らんし、スレタイのVitaって何よ?なレベル
ふらりと寄ったゲーセンでレトロゲーするくらいだわ
803名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 19:42:14.16 ID:SfT6U2/8P
年齢的にゲームする限界がきた。
「独身で独り用のゲームやってるおっさん」になる前に卒業することにしたわ。
いままで執着しすぎてた自分に気づいた。どっかで大人にならんといかんと気づいた。
804名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 19:42:22.99 ID:cYuLwUF/0
>>6
事はそう単純じゃ無いとおもうよ^^;
805名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/08(火) 19:43:07.93 ID:LNQ+7mWK0
ゴミとカスどっちがいいと言われてもな
806名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 19:43:49.92 ID:1l0QfFGC0


MD松尾のヒット解析 :マリオが圧倒的 3DS本体もけん引  2011年11月08日
>「スーパーマリオ3Dランド」(3DS、任天堂)が予想以上の売れ行きでトップを獲得しました。
>ファミリー層を中心に圧倒的な強さを見せ、想定していた2週間分の売り上げをわずか4日間で達成しています。
>新色「アイスホワイト」が発売されたことも手伝って、本体の売り上げも2.5倍にはね上がっています。
ttp://mantan-web.jp/2011/11/08/20111107dog00m200024000c.html
807名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 19:44:31.53 ID:DyzlAPX90
そういやDSとPSPもネットでアンケートとったときもPSPのが多かったんだっけ
当てにならんよネットのアンケートは
808名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/08(火) 19:44:44.86 ID:e3E5V36YP
809名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 19:45:04.54 ID:hFUN8xCUP
ネトゲやってみたけど強制フルスクリーンがうざくて仕方ない
マルチモニタ環境でろくにプレイできないからゲーム機買おうと思ってる
810名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 19:47:25.02 ID:sSNNEK7K0
すぐ値下げとかカラー追加とか改良機種とか出るともう掴まされた感しかないだろ
811名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 19:47:55.90 ID:qTC6+aJOO
任天堂が完全にサードに回るしか道はない
812名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/08(火) 19:50:31.15 ID:hrBaOMOS0
>調査は価格.comIDの登録ユーザー7927人を対象に行われました。その内訳は男性が89.4%、女性が10.6%です。

男性率凄い高いな
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:50:39.02 ID:XSIp7bPz0
ゲーム機から離れてることは確かだな。スマホへどんどん移ってる。
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 19:54:45.03 ID:/Coe3dYr0
スマホ以前に、今までだって携帯電話でゲームしてるからな
暇つぶしのゲームなんて、モバゲーやgreeで十分なんだろ
現に、あんなゲームにみんな金使うから、儲かってしょうがないみたいだし
815名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/08(火) 19:56:17.70 ID:afZWQUVA0
Steamを日本で展開されたら据え置き買う人も減るだろうな。
816名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/08(火) 19:57:42.79 ID:4pBkQSDS0
>>4
ゲーム → 罰ゲーム な
817名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 19:58:44.86 ID:pVjSKYf90
>>815
は?
818名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:58:46.81 ID:w+DpehXz0
ついこの間までPSPでモンハン、その前はDSでDQ9尽くしだったのに、
もう電車中でやってるのほぼスマホだらけ。時代の流れが速すぎて恐ろしい。
モバグリも今のうちだけかというと、スマホに変わるものが出てくるわけでもないから
しばらく安泰かねぇ。
819名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 19:59:01.50 ID:kT3A/bNx0
>>815
安いし手軽だし世界のゲームが買えるしな
日本メーカーは日本ユーザーを舐めすぎてる
820名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 20:00:17.54 ID:pS1/5HjD0
久しぶりにゲーム屋に行ったら、3DSのソフト発売スケジュールが張ってあった
んで3Dマリオ、マリカー、ラブプラス、モンハン、イナズマイレブンって今年の目玉タイトルらしかったけど、3DSが一番ソフト充実してね?
821名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 20:00:24.03 ID:pVjSKYf90
なんだいまのスチームは偽物だったのか
822名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 20:00:57.61 ID:IEVgaOK50
スマホ買うのに金使ったから、しばらく要らないというやつが多いと思う。
823名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 20:01:33.44 ID:hHMDI+FKO
>>744
いつでもどこでもすぐプレイ出来る気軽さ
ノベルゲーが捗る
824名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 20:02:21.64 ID:p0JyWsTF0
>>38
わかる
825名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 20:03:43.06 ID:IEVgaOK50
>>815
Steam愛用してるけど、正直安過ぎだと思う。

半年で半額当たり前。3年前のフルプライスのゲームでも数百円。。
826名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/08(火) 20:03:47.53 ID:WXTAFxE1O
>>ユーザーの53%がゲーム機の購入予定なし

つまり残りの47%(ほぼ半数)は購入予定ありもしくは考え中なわけで、ゲーム離れとは言えないだろバカ
自分はゲーム大好きで離れてないけど、社会人になっちゃったから仕事優先でゲームする時間減ったし
827名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:06:48.39 ID:TdYKx3lC0
>>820
そうだね、3DSのソフトには目玉商品がなんとなくわかるんだけど
vitaて何があんの?
828名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:06:55.01 ID:xMF08ij80
Steamで買ったカジュアルゲーを携帯機でやりたい
829名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 20:08:13.35 ID:cJa1p4IK0
スマホはエロゲがない時点で論外だけどな。ゲーム機としては
830名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 20:08:54.18 ID:2NvGq/fl0
やりたいソフトが無いのにゲーム機買う馬鹿が異常なんだよ
831名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 20:17:41.49 ID:VwStFJlN0
>>820
そうだよ?
言っちゃなんだがVitaは何もないよ
832名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:19:54.02 ID:/8IPAqzB0
正直ゲーム出しすぎ、消化時間足りなさ杉
未だにデモンズもFF13もアサクリBHもやってねーっつーの
今Fate/EXTRAやってるけど面白い

後、VITAにUMDドライブ載せなかったソニーは最高にアホだと思う
PS2→PS3移行時に大苦戦したのに。ある程度普及してからUMD無しモデル出せばいいじゃん
833名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/08(火) 20:21:59.76 ID:XyDEhwuo0
コイツのことも思い出せてやれよ
http://sep.2chan.net/img/b/src/1320750906408.jpg
834名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 20:22:36.04 ID:lu+YFqKk0
ロバ顔の男は結局はちまだったの?
835名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 20:24:18.38 ID:VwStFJlN0
>>834
たまに真っ赤になって否定したり別人になすりつける奴が現れるから多分はちま本人

836名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:29:45.82 ID:asMWfbuH0


837名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 20:32:23.84 ID:kgBM286+O
ビタとか買う奴は朝鮮に帰れよ
838名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 20:43:53.07 ID:wlNJJFhD0
>>833
ワロタ
839名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 20:45:50.76 ID:DbVw3oj30
買ってもすぐにまた新しいのが出るから買わないんだろ
840名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 20:48:10.24 ID:PlHjizMj0
PSPとvitaの違いがさっぱり分からん
絵が綺麗になるだけなら正直いらん
841名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 20:48:15.46 ID:JSyM1LOR0
価格COMじゃねーかw
842名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 20:51:03.11 ID:ETXZAvJv0
ProjectDIVA2をやりたい俺はPSPとVitaのどっちを買うべきなの?
843名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/08(火) 20:51:58.54 ID:lnieiPpv0
>>825
ハロウィンセールでバイオショックとアムネジアかったけどこの日本で10ドルて安すぎるよな
800円てw
844名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 20:53:29.47 ID:2G2UNasO0
MAMEだけでじゅーぶんですよ
845名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 20:53:55.65 ID:epKkLskZ0
ハード買う金があったらモバガチャ何回か回せる

モバゲーはマジでブラックバスみたいな害悪だわ。
846名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/08(火) 20:54:59.31 ID:wlNJJFhD0
>>842
金余ってるならVITAでDL版
余裕ないならPSPのUMD
DL版が同時発売かは知らぬ存ぜぬ
というかVITAの発売日がまだあと一ヶ月あるからそれまで我慢できるかな?
847名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 20:55:33.91 ID:uiL8f8xw0
>820
そりゃそうだ。
年末には難民が出るレベル。
ゲーハーではモンハンがたりねーとかやってるぞ
848名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 20:55:41.84 ID:5BXC8p0/0
色々PCゲーでやりたいのあるしVITAはちと見送っちまった
3DSとかってゴミは買う予定すらない
849名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/08(火) 20:57:12.13 ID:4tymzziQ0
vita買いたくなるようなゲームないの?
教えてくれ
850名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 20:57:24.54 ID:KGdtDg9b0
糞箱買えよクソども
851名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/08(火) 20:57:25.94 ID:hznmCcnh0
弐寺の続編が出たらそのハードを買う
III THE FINALでもいいぞ
852名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 21:20:04.78 ID:P7zNYHKF0
VITAねえ
売れる要素ないだろまじでw
853名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 21:20:21.45 ID:rh9owsh10
おお3DSより高いのか
こりゃ年末駄目かと思ってたがひょっとすると売れるのかもな
854名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 21:23:43.91 ID:HSvuNzFd0
kaiでできないモンハンを出すハードと、そもそもモンハンができないハード
一部のオタク以外、誰が買うんだこんなもん
855名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 21:31:54.76 ID:/8IPAqzB0
>>850
COD専用機になってる

モンハンはMHP3GじゃなくてMH3Gなのが気になる
ひょっこり後でVITAでも別名称でリリースする気なんじゃね
MH4も3DSで出すとは言ってるけど、独占とは言ってないし
PS3でも最近HDVerとか出さなかったっけ
856名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/08(火) 21:34:09.47 ID:hYZ5W7RU0

2年前にDSフォンを発売してればまだどうにかなったのに
857名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 21:35:44.34 ID:J+eaG2Hw0
昔ほどグラフィックの進化に惹かれなくなった
858名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 21:45:45.70 ID:qEcKRwVhO
>>855
ソニーハードでモンハンの話はないとSCEの河野が言ってる
HDはSCEが勝手に作り始めただけ
だいたい携帯機でユーザーを分離させる理由がない
859名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 21:53:00.23 ID:4x3BLwMX0
Steamで安くておもろいRPGのオススメ教えてよ
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 21:53:05.38 ID:/8IPAqzB0
>>858
河野が認めたのか

HD版勝手に作ったって、それ要は初期のデモンストレーションの事だろ?
流石にGOサイン出さなきゃカプコンだって商品化させないだろうに
861名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/08(火) 22:04:33.18 ID:iQg0HfbTO
>>860
そうだよ、それをソニーが無駄で作って発売したとか基地外がふれ回ってる
862名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 22:07:56.65 ID:xLNVDZiL0
自分は社会のしくみも知らん子供ですと自己紹介してまわってるようなもんだな
863名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:22:53.92 ID:heTN3/hn0
>27>20>3>34>5>43>16>76>55>17>51>71>13>64>11>69>35>4>32>62
>54>63>57>75>80>78>31>33>47>44>73>24>53>45>28>77>12>9>74>41
>61>60>10>14>2>40>52>79>6>50>70>36>42>23>56>37>8>65>49>30
>15>1>25>22>72>48>19>26>38>68>18>29>39>59>67>21>7>46>66>58
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:24:20.01 ID:qcpvE9P70
PS3とDSとPSPの本体、ソフトを友達、同僚、後輩にバラまいた

買った事だけが後悔。
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:24:30.06 ID:heTN3/hn0
>26>18>80>32>17>3>24>40>14>13>73>52>49>47>69>67>45>12>60>8
>4>39>72>30>33>51>56>79>34>64>21>74>25>54>46>57>71>77>43>41
>70>61>20>7>63>15>59>66>23>55>76>35>10>50>28>1>75>62>38>16
>29>37>58>44>68>53>42>78>65>6>11>5>48>19>2>31>36>9>22>27
866名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 22:25:16.97 ID:heTN3/hn0
>33>48>30>62>47>54>70>43>23>2>44>20>39>61>59>38>4>66>52>80
>76>31>64>22>25>71>24>26>41>56>13>37>28>9>46>45>29>19>16>15
>40>50>7>63>35>34>79>32>74>68>53>12>73>57>14>65>75>11>55>6
>42>5>1>78>36>67>72>27>77>58>60>51>21>18>17>8>3>10>49>69
867名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/08(火) 22:46:09.31 ID:KSfWSoh60
既に買っている人の事は?
868名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 22:58:42.61 ID:muP+KACIP
VITA予約どこも終了してるがな
同僚がまだ予約してないのwwって馬鹿にするし…ちきしょう俺も忍道散華やりてえええよおおおお
869名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 23:13:52.18 ID:QKAUGaJv0
ゲームなんて家でやるから携帯機なんていらんわ
870名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/08(火) 23:25:37.47 ID:p0EvMn9o0
携帯機なんているかボケ。
携帯機でやってた層はスマホに、
PC、据置でやってた層はそのままだろ
871名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 23:37:43.09 ID:sQkC689b0
年末はBF3とCoDとSkyrimで忙しいは
872名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 23:44:36.24 ID:YWhI0vUd0
WiiやPS3買った時と同じように
ビッグタイトル発売とか大きなイベントのタイミングで買うだろうから大丈夫だ
まだ携帯ゲーム機は一台も持ってないし
それまでいろんなコンテンツとか試行錯誤しながらちょっとでも充実させといておくれ
873名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 23:46:57.43 ID:c1cHEPxn0
ヘッドマウントディスプレイで完全にゲーム世界に没入できるハードが出るまで
ゲーム機なんか買う気はまったくしないね
874 株価【E】 (福岡県):2011/11/08(火) 23:49:47.32 ID:M6b0izdB0
さっ さっ 詐欺ランド♪
875名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 23:51:36.97 ID:RIiBUHvo0
3DSは既にオワコン
876名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 23:52:05.95 ID:Vv7kylGI0
だってさ、おまえらゲーム脳すぎてキモイから

通信なしのゲーム機だったら買うと思う
初代ゲームボーイをスタイリッシュにした感じのがいい。
877名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 23:53:32.20 ID:Q3/J1iRZ0
ちょwVita予約できねーじゃねーかw
878名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 23:56:35.96 ID:h5eokRt40
>>873
HMZ-T1 + 箱丸 or PS3じゃ駄目なん?
箱丸が3D立体視に対応してたかわからんけど。
879名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)
HMDは構造上3D酔いが発生しやすい