食後すぐに歯を磨くのは間違いであることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東京都)

歯磨きは「食後すぐに」が正解なの?

誰しも子どもの頃から、「食べたらすぐ歯を磨きなさい」と教えられてきたはず。エチケット面もさることながら、
虫歯を予防するためにも毎食後の歯磨きは徹底したいところだ。

「いえ、食後しばらくは唾液が出やすい状態にありますから、これを洗い流してしまうのは、むしろ歯の健康上、
マイナスであることが最近の研究から判明しているんです。唾液には虫歯を防ぐ成分が含まれていますから」

そう語るのは、ワールドシティデンタルクリニックの遠山和規院長だ。これは新説! さらに詳しく聞いてみた。

「糖分や炭酸を摂取したあとはとくに、口の中が酸性に傾きます。一般的にペーハー値5.5で、歯の石灰質が溶け始める
とされていますが(平常時は6.7前後)、唾液にはこれを中和する作用があります。また、唾液には石灰質を修復する
ミネラルが含まれているため、唾液の量が多い人は虫歯になりにくい傾向があるほど。ですから、食後30分以内は
むしろ歯磨きを控えた方がいいんです」

食事によってせっかく大量に分泌された唾液を洗い流してしまうのは、歯の健康を損なう行為に等しいという。
では、虫歯を食い止めるためには、どのような習慣を心がければいいのだろう?

「やり方によっては、歯磨きは1日1回でもいいと思いますよ。理想的には就寝前、歯科医師の指導に基づいた
正しいやり方で10分以上かけて磨くことを徹底すれば、それで十分でしょう。歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや
歯間ブラシなども駆使して行えばより効果的です」

とはいえ、汚れを100%落としきることは難しいので、「3カ月に1度、歯科検診を受ければ万全」と遠山先生。
歯磨きのあとに洗口剤で口内をゆすぐのも、非常に効果的だという。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111108-00000001-rnijugo-ent
2名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 07:49:49.53 ID:CeY3FLYY0
歯は1日5回磨け
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 07:49:54.87 ID:ZUAlwvVJ0
糸ようじ使うとめちゃめちゃ臭い所がある
4名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/08(火) 07:50:14.52 ID:odnKA/rg0
はがない
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 07:51:46.56 ID:Io1Las/50
10分も何を磨くんだよ
6名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/08(火) 07:52:20.00 ID:tslYw9P5O
虫歯になるかどうかは
子供の頃に全てが決まる
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 07:53:02.60 ID:lFRhR/Le0
磨く歯がないおじいちゃん
8名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 07:53:41.93 ID:dFjShtm20
歯磨き後のモンダミンが気持ちよすぎてやめられない。
9名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 07:54:07.80 ID:wp0CMTtvO
なんで虫歯にならないくらい唾液出続けないんだよ
人間って欠陥動物じゃね?
10名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 07:55:00.17 ID:4jQ76vsz0
つまり歯磨き粉を付けずに唾液で歯を磨けば完璧ってことだ
11名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 07:55:16.97 ID:lFRhR/Le0
昔は歯に糸結びつけて引っ張って虫歯抜いてたとか本当なんですか?
12名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 07:55:44.91 ID:zwDLon7Y0
総入れ歯の俺は勝ち組
13名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/08(火) 07:56:00.73 ID:rD+S9JztO
ウンコしたあとすぐに、お尻の穴をふくのもだめなんだな?
14キャット☆ふわ丸 ◆h..u..wa.. (神奈川県):2011/11/08(火) 07:56:09.53 ID:mUl8K8Ll0 BE:749649874-S★(605560)

おしゃべりすると唾液が出るねん。一日中誰とも口利かないのは良くないねん
15名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/08(火) 07:56:19.73 ID:tQ2KeJKe0
ちゃんと歯を磨かないのに虫歯がないやつと磨いてるのに虫歯になるやついるけどなんなの
何気虫歯がない奴は総じて家族全員虫歯なしが多い
16名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 07:56:42.70 ID:5TAA9lhx0
昼休みにトイレでは磨くやつは辞めろよ
17名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 07:56:57.29 ID:fDIl/otK0
起床直後と寝る前に磨くのが最強
18名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/08(火) 07:57:33.75 ID:uNhCIcGB0
朝起きて1回
昼飯の後に1回
晩飯の後に1回
寝る前にもう1回

磨いてるのに虫歯ができるとはこれ如何に
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 07:59:05.82 ID:C/QaN7Oc0
寝起きに歯みがき粉付けないで軽く磨いて
食べた後すぐに歯みがき粉付けて磨いてたわ
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 07:59:41.02 ID:Abqj+v2P0
冬の方がむしろ虫歯にとってはきけんだからな。
夏の方が菌がいるようなイメージがあるが、
夏は湿気があるからむしろ良い。
21名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 07:59:55.02 ID:FDw3YnzU0
子供の時は虫歯結構あったけど
今は歯磨きしないでも虫歯できなくなったな
22.(米):2011/11/08(火) 08:00:23.02 ID:2B1a6JyXP
強いアルコール飲んだほうが虫歯予防できそう
23名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 08:00:47.03 ID:t/PQ8Rmb0
歯磨きした後に唾液出せよ馬鹿じゃねーの
24名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/08(火) 08:01:32.96 ID:T3x/yI8i0
>>15
虫歯菌は乳歯が生え揃うころまでに経口で感染して定着する
成長してからは虫歯菌が定着することがほとんどないので
乳児期に感染を防げれば虫歯のリスクがグッと減る
25名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 08:01:47.80 ID:OOVYFHu20
食ったらすぐうがいしちゃうんだけどこれもアウトか
26名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 08:01:52.63 ID:zwDLon7Y0
肉より魚を食べるおれは、カルシウムとビタミンDがたっぷり
27名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 08:02:55.38 ID:DNUM6Ub10
虫歯は恐れいないけれども歯周病が怖い
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 08:02:57.25 ID:lFRhR/Le0
>>24
虫歯菌はロリショタか
29名無しさん@涙目です。(空):2011/11/08(火) 08:03:06.70 ID:2SgeVYpI0
歯がありません
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/08(火) 08:03:45.91 ID:Abqj+v2P0
>>18
ゆすぎだよ君。
葉の洗浄で重要なのはゆすぎ。磨きじゃない
ゆすぎが弱いんじゃなか
31名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 08:04:10.87 ID:LbYNgULr0
尿道に滞在する精液はオシッコが出ないときどうすればいいの?

ニュー速オナニストのみなさんアドバイス下さい
32名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/08(火) 08:05:01.81 ID:ezV8fGXe0
あーしろこーしろうるせー!
どれが本当なんだよ!
33名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 08:05:36.29 ID:kbXgcfnE0
>>1
唾液で中和して虫歯にならないようにしているとか、歯磨きすれば糖分雑菌を洗い流せるのに、
わざわざ30分後に歯磨きしろとか嘘くせー。一日一回? 餃子食べて、寝る前まで餃子臭く過ごすのか?
34名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 08:05:59.31 ID:rU/VjnQh0
>>30
歯磨き粉を使った場合は
ゆすぎすぎない方が良いらしいがな
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 08:06:07.97 ID:ZUAlwvVJ0
>>28
お前らじゃん
36名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 08:06:47.35 ID:4Cqk6dbK0
なんだよ早く言えよ安心した
37名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 08:07:25.32 ID:9dTU6tNB0
自分ではちゃんと磨いてるつもりなのに爪楊枝とか使うとすごい歯垢取れる
もう歯を一本一本取って磨きたい
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 08:07:28.21 ID:8YKbFWDb0
ニュー速になんか色々レスくれる歯医者いたよね
最近見ない気がするけど
おるか?
39名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/08(火) 08:08:23.40 ID:jUEbu84z0
水道に唾液を入れるべき
40名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/08(火) 08:08:51.47 ID:tslYw9P5O
母親がクズで
子供の口の管理をちゃんとしてないと
虫歯になりやすくなる
41名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 08:09:35.36 ID:zmcJyww9P
やっぱな
俺は夜は磨かずに寝て朝出掛けに磨く
42名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 08:10:30.74 ID:zwDLon7Y0
ストローで先端をハサミで加工して歯垢とると楊枝より結構とれる、
これで歯医者で取る必要がなくなった
43名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 08:10:38.61 ID:uWOotqB40
食休みしてから歯を磨くのが理想か
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 08:10:49.97 ID:lfVYQtFd0
喫煙者は虫歯になりにくい
ソースは俺
45名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 08:12:08.31 ID:aHEq8fFfO
そんなにアルカリ性にこだわるなら重曹で歯磨きすれば万事解決。くすみや歯石予防にもなる位だから余り力いれないで。
46名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 08:12:32.08 ID:/m+syjMrP
>>33
これ新説でもなんでもなくて、二十年前から言われてるよ
47名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/08(火) 08:14:32.63 ID:35nZUcUn0
えー、歯磨きってご飯食べた後口の中が気持ち悪いものだから磨くもんだろ
虫歯にならなくなるのはただの結果じゃん
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 08:14:37.28 ID:zwDLon7Y0
>>46
カルシウム不足な奴に何をいっても無駄
49 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (広島県):2011/11/08(火) 08:14:39.43 ID:ItdU4gz30
差し歯だから
50名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 08:16:04.52 ID:IUo9W6Kd0
寝る前にしかみががない
51名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 08:16:33.57 ID:RvhJYrOFO
>>44歯周病はひどくなりやすいけどな。
52名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 08:20:06.15 ID:sWsBiZ2g0
回数じゃなくて磨き方が大切なのに大半の奴はできてないって歯医者さんからおしえてもらった
53名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 08:20:20.74 ID:JAwAia8L0
歯磨いたら
キリ利トール噛めばいいはなし
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 08:20:43.04 ID:2BJp3/p80
>>18

朝起きて磨かない
朝食食べないから朝磨かない
昼磨かない
晩飯後磨かない
寝る前磨く

虫歯全然できない
55名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 08:22:24.55 ID:RFfO6avx0
5、6回は磨いてる
56名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/08(火) 08:22:54.39 ID:gGBjAsNv0
これは前提として、まったく歯垢がない奴のこと、たいていのキモオタは
歯垢だらけなので、アウト、すぐに虫歯菌が活動をはじめる
57名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 08:23:01.14 ID:JtFiJzlu0
>15
口腔細菌の数の差
58名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 08:25:49.14 ID:JtFiJzlu0
>53
愛知学院と新潟大のキシリトール信仰は
他の大学から見たら異常なレベル

>44 あと乳がんリスクがかなり低い
59名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 08:26:19.29 ID:2ckS6ilF0
アナルをペロペロしたあとも
すぐに歯磨きしないほうがいい

肛門周辺の乳酸菌を口腔内で増やすのは
プロバイオティックスの基本
60名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 08:26:52.26 ID:FLOeQvkX0
ためしてガッテンだったかでやってたな
普段はどんだけ磨いても削れないけど
食後30分位は歯が脆くなってるから
磨くと削れる
61名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/08(火) 08:27:43.87 ID:QuAZiBlo0
何が判明だよバカ

ちなみに俺は歯は一ヶ月に一回も磨かない
焼酎で口内殺菌し、歯垢はティッシュや楊枝で拭いとる
これで虫歯にかかったことがない
62名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 08:28:51.60 ID:JAwAia8L0
>>58
へーそうなんだ
けど唾液はたくさん出た記憶。だからソース見ると
変わりにすぐ歯磨いてガム噛めばおなじになると思っただけだよ
63名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 08:29:10.14 ID:xFE8cgx70
>>3
歯周ポケット
ハミガキじゃとどかないから歯間ブラシで磨いて洗口液で濯ぐようにしなさい
64名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 08:29:12.03 ID:elYSva5T0
食べなきゃいい、点滴最強
65名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 08:29:37.32 ID:MvFE9RVE0
歯磨きした後に歯間ブラシ使って、それを透明なコップの中の水に
漬けると歯垢がバサバサ取れてるのがわかるよ
66名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 08:30:35.82 ID:SNmwg/ZEO
しょっちゅう梅干し想像すれば歯磨きいらないんじゃね?
67名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/08(火) 08:33:18.82 ID:o69OsLun0
>「やり方によっては、歯磨きは1日1回でもいいと思いますよ。理想的には就寝前、歯科医師の指導に基づいた
正しいやり方で10分以上かけて磨くことを徹底すれば、
いや、起きたら磨かないとくせーだろw
あと歯磨きに10分は長くね
68名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 08:35:30.72 ID:lFRhR/Le0
歯磨きしてたらヨダレが出過ぎてダラダラこぼれるんだよな…
69名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 08:36:57.10 ID:9U/eI5WJ0
どこが新説なんだ?
70名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 08:37:23.90 ID:JtFiJzlu0
>67
親知らずがあるとして32(無ければ28)
2本1セット 1セット15秒 舌側頬側 磨けば
それだけで8分 

それぐらいかかる
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 08:39:10.74 ID:GBPja8uzP
>>9
食べ物が・・・
加工されてるからね、人間の食べ物は
72名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 08:48:32.58 ID:NZvbgJJG0
歯の問題は>>1>>6みたいなオカルトがまかり通ってるよなあ。
この手の理論できちんと調査なり実験なりの裏付けがあるものって見たことが無い。
73 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 08:49:06.49 ID:9XrhDeZe0
1日2回磨いときゃどっちでもいい
74 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 08:51:03.81 ID:9XrhDeZe0
>>72
>6はオカルトでも何でもない。
全ては言い過ぎだが3歳くらいまでの口腔環境によって虫歯のなりやすさは決まる。
裏付けがあるもの見たことないってそれはお前が無知だからだろ
75名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 08:52:57.45 ID:pukNLImr0
10分って手磨きの話してんの?
76名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 08:53:30.71 ID:4LUJDsBY0
バイオフィルムで保護された細菌(プラーク)は唾液が接触しても
関係ない。エナメル質とプラークの接点で脱灰が起こる。
口腔全体のphが中性に傾こうが、脱灰が進むだけ。
30分も放置せずになるべく早く機械的に(歯みがき)プラークを
破壊したほうがいい。
77名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/08(火) 08:55:36.92 ID:2cjslwKo0
>>15
俺今半年くらいは磨いてないけど全然虫歯にはならんww
ただ歯垢がたまるので指で掻いてるけどな
78名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/08(火) 08:56:29.14 ID:G0aOBdmd0
物食った後居眠りするとよだれ酷い事になるもんな
おい、そこの机で寝てるお前だよ!”
79名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/08(火) 08:58:17.00 ID:JtFiJzlu0
ちなみに毛沢東は
お茶っ葉を噛みタバコのようにくちゃくちゃ噛んで
歯磨きの代わりとしてた
80名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 08:59:17.64 ID:Ya2RhMvI0
>>74
それオカルトだから
もちろん幼少期からの生活習慣が口腔環境に影響を及ぼすってのは有ってもね
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/08(火) 09:00:04.89 ID:FqnVfpS+0
母親からうつる虫歯菌
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 09:04:50.24 ID:/dlAIqo20
確かに以前きれいな歯だなと感心した子はどこからそんなに湧いてくるんだよというくらい唾液が多かった
83 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 09:17:16.39 ID:9XrhDeZe0
>>82
フェラしてもらったのか?
84名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 09:20:32.02 ID:S+XPCMuC0
ソープ行ったら、歯磨きした上にリステリン渡された。
85名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/08(火) 09:22:43.03 ID:ZY1KQYQ3O
最後の一文に儲けようという魂胆見え見えの書くなよ
86名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 09:25:15.05 ID:/O+L748e0
ディープキスで移るんだろ。
子供の頃から虫歯0で表彰されてたのに風俗でやった途端虫歯やらいろんな病気移されて地獄を見たよ。
87 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 09:27:22.66 ID:9XrhDeZe0
>>76
30分程度じゃバイオフィルムは形成されません。
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 09:28:29.08 ID:4LUJDsBY0
>>87
プラークは食前にも歯面に付着してるわ
89名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 09:30:19.12 ID:zBDwX/7c0
>>86
虫歯を移されるっていうか
自分の中に既に虫歯なりかけの歯があった場合
そこ経由で感染するんじゃね
90名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 09:33:46.47 ID:5N0yQQVe0
ビオフェルミン噛むものいいよな
91 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 09:33:48.86 ID:9XrhDeZe0
>>88
たとえ1日5回食後すぐに磨こうがプラークを完全除去するのは不可能です。
そこまで神経質にやる必要はないんだよ。
>>1に書いてあるが1日1回しっかりとしたプラーク除去が出来ればいい。
92名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/08(火) 09:43:04.91 ID:yLSIzKCO0
>>79
お茶っ葉でも酢昆布でも、糖分の含まれていないものを噛んで唾液分泌を促しておけばいい。
93名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/08(火) 10:09:30.00 ID:v9f+Xcm00
こういう歯磨き、洗顔、風呂、掃除あたりって親のしつけしだいなんだよなぁ
子供のうちにそういう習慣をつけさせてやると、むしろやらないと気持ち悪いとなるのだが
そこらへんちゃんとやらないと面倒と思ってしまったりする

学生のころなんだか風呂に毎日入ってないだろこいつって奴いただろ?
ああいうのは自分でも気にしてるがそれを指摘されると怒る
単純に風呂入りゃいいだけなんだが、やりたくないと
気にしているし、一種のコンプレックスになっているがやりたくないと

まあニートみたいなもんだ、働けと言われ怒る
そういうニート気質を作ってしまうため、子供の頃のしつけってのは重要なんだよ
もちろん大人になればそんな習慣いくらでも自分で作れるだろうがな
94 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 10:31:43.42 ID:9XrhDeZe0
>>93
毎日風呂にはいる必要は全くないけどな
95名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 10:35:08.94 ID:Gfp0sv6y0
あずにゃんの唾でうがいしたい
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 10:45:46.18 ID:w43/Xvo90
>>76
お宅の言ってることは正しいけど>>1も正しいのね。
なので、むしろ食べる前に磨くのが正解。
んで、食後は磨かないほうが良い。
お口直しはコーヒーなり紅茶なり緑茶なり。
それもなければ30分後にうがい程度で済ます。

97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 10:46:54.33 ID:0+t83Ka10
え?常識だろ
98 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 10:53:34.56 ID:9XrhDeZe0
>>96
朝起きたらすぐ磨くか食後磨くかって議論もあるよな
まぁどっちでも好きな方でいいんだよ。
とにかく最低1日1回しっかり磨け
99名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/08(火) 10:54:45.04 ID:SdM+gdAB0
歯をよく磨くと口の中の傷とかも治りにくいよね
100名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 10:58:48.84 ID:pLJ9/Y+C0 BE:4244373779-2BP(21)

>一般的にペーハー値5.5で、歯の石灰質が溶け始める とされていますが(平常時は6.7前後)、
>唾液にはこれを中和する作用があります。また、唾液には石灰質を修復する
>ミネラルが含まれているため、唾液の量が多い人は虫歯になりにくい

わざわざ唾液で酸性を中和するよりも大量の水で中和させた方が効果的だろ、常考。
あと、最近の歯磨き粉は石灰質を修復するフッ素がもれなく入っている。
はい論破。
101 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 11:00:04.33 ID:9XrhDeZe0
歯磨剤にはもれなく研磨剤ってのも入ってるからな坊主
102名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 11:01:16.72 ID:FVun7DrM0
おちんぽくちゅくちゅモンダミン!
103名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/08(火) 11:03:03.23 ID:yLSIzKCO0
>>99
コラっ、学生がこんな場所に来るんじゃない!
104名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 11:04:53.23 ID:VwilVroi0
ずっと前から言われてるじゃん
105名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 11:05:55.94 ID:o8P3ZdH70
最近の医学の傾向として、過剰に体をきれいにしようとするのは体に良くない、ってのが基本だからな
106名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 11:06:52.24 ID:pLJ9/Y+C0 BE:1347420454-2BP(21)

>>101
研磨剤はないよりはあった方がいい。歯磨き中にプラークが再付着するのを防いでくれるから。
歯磨き後、しっかり口をすすいで研磨剤やプラークの破片を落とすのも歯磨き並に重要。
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 11:09:28.97 ID:Sr74mUAT0
>>106
歯磨きにはいろんな意見があるよな
一庶民としては早く統一してスタンダードなやり方を教えろよって思うがな
108名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 11:12:22.85 ID:tPeCqEXU0
俺の口内環境マジやばい、食後あっという間に歯石化する。
下前歯裏ピンセットでこそぐとパキッて取れる。
109名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/08(火) 11:13:54.08 ID:7bdJ681T0
幼少期のキスは駄目って言うけどさぁ。

めちゃかわいい娘とちゅっちゅっ出来ないなら
娘なんか要らんわ

子育ての色んなサイト見てたら、逆に病的なほど
子供とのキスに否定的な親を見るけど、
子供がちゅーって迫ってきたら、追い返すのか?
愛情があるのかないのかよくわからんな。

110名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 11:23:42.96 ID:zBDwX/7c0
>>109
親の自己満足のキスしたい願望と
虫歯に苦しむことがない子供の人生

親が天秤にかけて考えればいいんじゃね
111名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 11:24:10.63 ID:Sr74mUAT0
>>109
言葉を切り取って不都合なことをピックアップするとか被害妄想も甚だしい
愛情表現にはチューだけだと思っているのか?最善を尽くすのは保護者といいて必要なこと
対策できなくてもチューしてもお前の中でいいと思うならそうなんだろうなお前の中では
112名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 11:24:17.40 ID:t/9viSSF0
歯を磨く服がない
113名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 11:24:20.37 ID:tpoKuyf60
>>6
ミュータンス菌の事だな
114 【中部電 88.1 %】 (愛知県):2011/11/08(火) 11:24:37.33 ID:9XrhDeZe0
>>109
ほっぺにしとけ
115名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 11:24:40.81 ID:RXEUUvmx0
母親は虫歯あるけど俺にないのは唾液がアホみたいに多いからか
歯磨きしてると歯みがき粉をださないように唾液だけ出さないとすぐ口の中が満タンになる
116名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/08(火) 11:25:29.07 ID:pLJ9/Y+C0 BE:1077936544-2BP(21)

>>107
虫歯が減ると歯医者が困る。つまりそういうことだ。
真実は自分で見つけるしかない。誰かに教えてもらうんじゃない、自分で見つけるんだ、自分で考えるんだ。
先入観を捨て、落ち着いて、客観的に、物理化学的によく考えるんだ。
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 11:26:52.64 ID:CQphoSL+0
jc、jkの唾液のうがい薬販売してやんよ
118名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:31:01.33 ID:ExoIGyDHO
夜寝る前に二分くらい磨くだけだけど虫歯になったことない
119名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 11:33:40.28 ID:9bBco+j+0
口呼吸のやつは寝てる時に菌がすげえ増殖してそうだな
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 11:36:32.40 ID:m5cLtvji0
>>116
その考えはもう古い
いまどきの歯医者は治療よりも予防で儲ける時代
だから>>1でも「検診が大切」と締めてる
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/08(火) 11:37:32.81 ID:AiQzRvtx0
>>1
>汚れを100%落としきることは難しいので、「3カ月に1度、歯科検診を受ければ万全」と遠山先生。

ハイ最後は商売それまでは寝た不利
122名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 11:40:57.93 ID:T6LAt6l10
この説に沿うなら食後の熱いお茶も良くないって事だよな
お茶止めて酒でも呑むか
123名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 11:41:13.07 ID:ps+lxjnO0
弱アルカリうがいで中和しとけ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 11:41:57.73 ID:PczxSPYR0
口をゆすぐときに頬をぷくぷくする方法だけだと奥歯に
水が行き届いていない感じがしたので、それ以来
水を含んだ(入れすぎない)状態で顔を左右に振る
パターンを追加した。今は満足している。
125名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 11:46:30.72 ID:amgal1Oa0
唾液最強で歯磨き粉すらいらないって言うもんな
126名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 11:46:53.67 ID:ps+lxjnO0
>>111
そうだよな手マンだって立派な愛情表現だよな
127名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/08(火) 11:49:26.92 ID:huDlsPf00
最近ドライマウスなんだけどどうしよう
128名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 11:52:19.22 ID:Sr74mUAT0
>>126
幼児の記憶に行き過ぎた愛情表現が残るとトラウマとなって将来人のコミュニケーションに支障をきたす可能性があるけど
それでもいいならどうぞ
129名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 11:59:10.74 ID:A3Cpqnd+0
歯間ブラシってハブラシの前か後かで悩む
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 12:10:15.96 ID:+DGAT+hH0
ガキの頃からフッ素洗口してたおかげか
永久歯が虫歯になったことは一度もない
131名無しさん@涙目です。(香川県【11:59 震度1】):2011/11/08(火) 12:15:27.76 ID:7bdJ681T0
>110>111
お前らも嫌ちゅっちゅ厨かw
物言いがまさに病的。

特にID:Sr74mUAT0はすでにコミュニケーションに支障をきたしているレベル。

これだけやって虫歯になった・・・どうしよう、って首吊りそうな勢いの人間も
たまにいるけど、お前らもそんな感じ?
132名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/08(火) 12:19:55.96 ID:+2jF+1Lh0
gumにしてから虫歯とは無縁だわ
133名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 12:20:41.22 ID:5dATsVMI0
虫歯になりにくい人は、キスなどで他人の虫歯菌が流入しても問題ない
菌の活動しづらい口腔内環境が作られているから
逆に虫歯がしょっちゅう出来るような人は菌が短時間で活発に動く
プラークを顕微鏡で見ると両者の違いが確認できるよ
134名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/08(火) 12:21:19.32 ID:ghIPWzWF0
食後すぐはダメってガッテンでもやってたろ
135名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:26:39.88 ID:fHiX4E4CO
つーか、そんなこまめな歯磨きが必要だとするなら
人類はこの千数百年でどんだけ退化してんだよって話だ
136名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/08(火) 12:28:56.30 ID:m5cLtvji0
>>135
実際、歯に関しては退化してるらしい
137名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 12:29:31.81 ID:Sr74mUAT0
>>134
ググってみたら食後30分ところが一時間置いて磨けって書いてあるな
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 12:30:30.15 ID:t6WGp8uT0
知ってた
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/08(火) 12:31:08.63 ID:t6WGp8uT0
感覚的にだけど、食後すぐに歯磨きすると
何となく調子が変だったよね。
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 12:31:25.71 ID:Sr74mUAT0
>>136
ホモサピエンス初期は歯磨きを知らずに晩年歯周病に悩まされたであろう
遺体が発掘してると聞いたぞ
衰えているのは顎が小さくなって親知らずで出始めてきた時
141名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 12:31:50.92 ID:+Nju1GFe0
風呂に入った時磨けばいい
毎食後に磨かなくていいよ
142名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/08(火) 12:36:53.67 ID:P/vcb2s50
>>30
葉だって
143名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:38:13.49 ID:VBk8whmpO
電動は早く綺麗に磨ける

144名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 12:40:10.58 ID:5KqccPR30
歯石ってなんなの。体質でできやすいの?
27だけど出来たことないんだが。
145名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 12:40:29.29 ID:mC1NXKbx0
>>94
くっせぇwwwwwwwwwww
146名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/08(火) 12:40:36.50 ID:Ep88CS1n0
朝歯磨きしかしないけど、今まで虫歯は小学校低学年のときに乳歯でなったくらいだな
歯石とりはすごい時間かかったけど
それ以来、歯磨きは丁寧になって歯石も虫歯もないわ
金歯とか詰め物ないのは良いぞ
147名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/08(火) 12:43:44.61 ID:xYNOApIn0
正解は唾液を含んだ歯磨き粉を10分間口に含む
148名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 12:44:01.62 ID:dEnXefph0
シャンプーもシャンプーより水洗いのほうがよいんじゃなかった?
なんでも頭皮が痛んで剥げやすいとか
149名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/08(火) 12:44:35.12 ID:JbGDOZxfO
接客業のヤツとか食後にちゃんと歯磨きしろよ。ときたま強烈なヤツがいる。
150名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/08(火) 12:44:36.36 ID:z7q/+3X/0
>>131
ちゅっちゅすんなてより
問題は虫歯菌持ちの親とかの唾液が子供の口中に入らなければ良いだけ。
免疫がしっかりしてくるまでほんの数年程度の注意だ。
外国だって頬キスだのザラにやってるしね。
磨いても虫歯に悩む奴からすれば、親の愚行がなければ
そんな悩みもなかったかもしれないんだし。
151名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/08(火) 12:46:59.09 ID:IGDtuu8k0
>>9
自然のままだと平均寿命30歳くらい。
70,80まで生きてるのが自然の摂理にはんしてるんだよ
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/08(火) 13:12:37.18 ID:BWsoo4RqO
>>76
再石灰化するんだから脱灰自体は何の問題もない。
153名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/08(火) 14:00:21.85 ID:7bdJ681T0
>150
親がどんだけ気をつけたところで、現実は>86だからな。
154名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/08(火) 14:03:53.08 ID:OarvkOX30
離乳期に母親が口の中でグチャグチャ噛んだ食い物を子供に与えるから
子供に虫歯菌が移るんだよな。
155名無しさん@涙目です。(家):2011/11/08(火) 14:38:25.12 ID:8pZBUDBd0
磨きすぎるだめだぞ。1日1回で十分(寝る前)
156名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 14:51:43.13 ID:MuGup8Qa0
>>148
水だけじゃさすがに出すぎた皮脂や臭いの成分が落としきれないだろ
シャンプー成分分析サイトで頭皮に優しいやつなら大丈夫だと思うが
硫酸系はダメ
石鹸系は皮脂を落としすぎるからダメ
アミノ酸系で優しく洗うなら良いのかな
あとコンディショナーが頭皮に残るのは最悪
157名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/08(火) 15:25:14.60 ID:TEPd97vBO
俺の口臭は胃腸から来ているので無駄

それにしても医者は気違いしかいねえな
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 15:31:59.38 ID:oU0OQMWw0
歯磨き10分はありえないだろ・・・

医者のいうように、強く磨きすぎない(手をグーにしてガリガリ磨きは一番最悪)
で、2分ぐらい歯茎ごと磨くのがスタンダードじゃないの?
159名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/08(火) 15:34:13.83 ID:oU0OQMWw0
>>157
胃腸の病気でもない限り、水分のとりすぎで胃に負荷がかかってる可能性
160名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/08(火) 15:40:00.47 ID:Ba2+Jhdu0
柑橘系食ったあと歯磨きしたときのなんとも言えない嫌な感じは何なの?
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/08(火) 15:47:51.39 ID:KAlJTyq30
大学の研究とかじゃなくただの歯医者の意見かよ。
162名無しさん@涙目です。(空):2011/11/08(火) 17:45:16.28 ID:a5HThb900
>>72
別にオカルトにこじつけなくとも習慣付け、て意味合いで考えると何の不思議も無いと思うんだがな。
163名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/08(火) 18:04:21.06 ID:zBDwX/7c0
>>153
俺が書いたとおり
大人になってから風俗嬢とキスしたぐらいで健康な歯が虫歯になるなんてことはまずない
子供の頃から虫歯になったことがないほど頑強だったなら尚更だ
単に本人が知覚してないだけでキスする前から口の中に
歯髄に達した虫歯や削孔等の感染経路があったほうを疑うのが普通の感覚だろう

キスした事ただそれ自体が原因で虫歯云々といえるのは、幼児期だけだ
164名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/08(火) 18:05:23.17 ID:cHPyxSlQ0
10分以上もかけたくないよ
165名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/08(火) 18:05:35.57 ID:7aNYLM2C0
えーまじかよこれ
166名無しさん@涙目です。(山梨県)
1日1回寝る前にしか歯を磨かないが、生まれてこのかた二十余年一度も虫歯になったことがない
てか普通に生きてれば虫歯になんかならんだろ…