【速報】TPP反対意見書が東京、山梨、大阪を除く44道府県で可決されている件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

 政府が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加することについて、44道府県議会が
「反対」や「慎重」な対応を求める意見書を可決していることが朝日新聞の調べでわかった。

 交渉に参加しないように明確に求める「反対」の意見書・決議を可決した議会は17。「国
民合意」といった条件を満たすまで参加しないことなど、「慎重」な対応を求める意見書は27の議会が可決した。

 「反対」のうち12議会は、交渉参加に前向きな野田佳彦首相が就任した9月以降に2、3度目の可決をしていた。
http://www.asahi.com/business/update/1030/TKY201110300409.html

http://www.asahi.com/business/update/1030/images/TKY201110300427.jpg

http://twitter.com/daimonj/status/132475096668450818
daimonj/大文字 2011/11/05(土) 00:11:38 via Crowy [ RT by enjoh_d ]
TPPをめぐって2つのスゴイ事が起こっています。TPPに反対または慎重な対応を求める意見書が、東京、山梨、大阪を除く44道府県で可決された事。それでもTPPに参加しようとする政府。
2名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:56:50.52 ID:p0h4Kv9I0
山梨なにしてんだよ
3名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:57:00.05 ID:MSyCr9p90
2ならTPP参加ニダ
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:57:10.65 ID:NzN/DvYE0
山梨wwwww
5名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:57:35.98 ID:AG11CnYZ0
山梨って輸出産業盛んだっけ?
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:57:37.21 ID:SHCoBhxN0
当然だ
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:57:54.79 ID:P6dn/g/A0
日本三大都市が反対か
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:58:20.80 ID:QGBAbtop0
『TPP不参加』の場合

輸出企業の価格競争力はどうなるか 「     」
日本の貿易黒字はどうなるか     「     」
企業の海外移転はどうなるか     「     」
日本人の雇用はどうなるか      「     」
ちょっと冷静になって解答してみろよ

バラ色の未来か
9名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:58:26.62 ID:7eDL15I50
山梨のスベってるドヤ顔が目に浮かぶわ
10名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:58:53.05 ID:4zJB9gMH0
東京大阪で反対してないなら日本人のほとんどが反対してないってことじゃないの
11名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:59:13.35 ID:iZCuDMls0
コメ食らザマァwwww
12名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 22:59:25.74 ID:JLsXcgRj0
山梨さんはどうしちゃったんだよ
13名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:59:27.87 ID:wwUjQgAN0
ドヤァ
14名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:59:51.76 ID:2oB/0MqN0
山梨ってなんなの?日教組のボスがいるから?
15名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 23:00:07.20 ID:+rvPPvK50
そんなもん民主党が取り合うわけねーじゃん
16 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (山陽):2011/11/06(日) 23:01:05.70 ID:xru0Q3zFO
山梨は時間の問題だろ
17名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 23:01:20.77 ID:vAWXe7RK0
>>10
人口の六分の一の奴らは勝手に独立してTPPに入ればいいんだよ
トンキン民主主義人民共和国と大阪民国になれば
18名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:01:31.25 ID:gGm/v5zH0
山梨にはファナックがある
19名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:01:37.77 ID:r52Uniph0
山梨はアレか、
20名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 23:01:48.51 ID:UBlQlKcQ0
山梨が圧倒的な存在感を放ってるな
21名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 23:02:28.09 ID:LKqI1Ins0
山梨県民ですがなんかごめんなさい
22名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 23:02:41.14 ID:Nt1FEtM/0
山梨って輿石じゃなかったっけ
日教組のメッカだから日本の産業潰すのに精力的なんだろ
23名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:02:44.65 ID:4N9NJzII0
山梨がんばれ
24名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 23:02:53.59 ID:W6usG01c0
山梨は日本第三の都市だしな
25名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 23:03:04.66 ID:kWud0VYp0
え、愛知県は?
26名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 23:03:15.85 ID:yxmpFpf90
TPPとかいって騒いで可決されてもいざ施行されてもあんま世の中変わんないのがオチだっつの
つーか、TPP関連のレスまとめとけよマジで
1年後に疑心暗鬼の書き込みしてる馬鹿共のレス見てメシウマしようぜw
27名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/06(日) 23:03:18.65 ID:RCy4XVlH0
くま ぽん にて大好評発売中

イーモバイル42M PocketWiFiプランが2年間,月額2120円
パソコン iPad PSP DSi などに使用可能です。

初期費用完全無料です。 激安の月額2120円。初月無料です。

タブレット型端末をもっと快適に御使用
28名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 23:04:27.65 ID:W6usG01c0
>>26
完全なメリットも完全なデメリットもない
それがTPP
29名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 23:04:42.57 ID:0oREaSjJ0
民意とは何だったのか
30名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:04:45.52 ID:CHvXYiPe0
あれ?都知事が反対してなかったか?
東京・・・?
今与党の方が多いはずなんだが、(自民系)
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:04:49.54 ID:76N1zJ3g0
東京・大阪は分かるが
山梨は何をやってるんだ
32名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:04:49.49 ID:ls3UDyi30
大阪と山梨は許せねえな、東京は許す
33名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:05:26.20 ID:2Eim2jhW0
さすが愛知!!!

素晴らしい!!!
34名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 23:05:40.96 ID:17Tw4tGW0
>>26
変わんないならしなくていいじゃん
35名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 23:06:13.40 ID:Vi/ZnewK0
日経がマンセーしすぎてうさんくさいと思われた
36名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 23:06:51.08 ID:2oB/0MqN0
>>26
一番簡単な具体的メリットは、GDPで2700億円(内閣府試算)
デメリットは農業だけの損害が3兆円

2700億円と3兆円、わらえてこない?
37名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:07:19.90 ID:TIDk4vei0
おい山梨何やってんの?
38名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 23:08:09.07 ID:2oB/0MqN0
アメリカの犬産経が、アメリカの農業ロビーストのクレイトンヤイターと同じこといって
TPP推進しててワロタ
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:08:10.86 ID:rNEyRURA0
一番下のツイート何で貼ったの
40名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 23:08:24.37 ID:5OrtwZ8z0
>>2
日教組のドン輿石の存在をもう忘れたのかね?
41名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:08:34.50 ID:SMhbi+q60
大阪はそれどころじゃないんだろうけどはよ反対表明しろ
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:08:37.58 ID:wJbwT9CR0
   /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  r=-   r=ァ   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ごめん
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
43名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 23:09:46.31 ID:cp2goAFJ0
広島反対したんか知事が賛成してた気がするけど
44名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 23:09:56.56 ID:W6usG01c0
>>34
時代は流れて世界は変化し続けてる
何もしないということは相対的に見て時代の流れに逆行してるんだよ
45名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:10:11.86 ID:YHu3OGss0
慎重って条件付き賛成だからな
勘違いしないように
46名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 23:10:33.95 ID:MjogrUdJ0
わが県は慎重かよ…
農業ぐらいしかないのに反対しとけや
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:11:18.58 ID:rNEyRURA0
>>46
輸入の前にピカでもう駄目だろ
48名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 23:11:18.64 ID:yuYuB9rc0
ワロタ
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:11:28.83 ID:ZiqJuwZo0
>>1
慎重と反対しかねーじゃねえか
賛成の項目が無い時点で、慎重が賛成と見なされるだけ
適当なこと書いてスレ立てんな死ね

ν速に二度とくるな
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 23:11:44.52 ID:NSeRHaus0
東京さん…
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:11:51.75 ID:oO6Musnx0
山梨はバカが多いだけでなく、民主党輿石が居座っているためこのようになった。
出身者として恥ずかしい。
52名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 23:12:28.11 ID:/YOFeSpC0
やべえ東京と大阪に肩並べてるうううううううううう
53名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 23:12:42.61 ID:IfMbdQrF0
>>17
そして、水と電気と食料と交通を遮断してやろうぜ
54名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 23:13:00.74 ID:5uccTqec0
売国三県
ニュー速に二度と書きこむなよ
55名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 23:13:44.88 ID:IfMbdQrF0
>>26
派遣解禁の時のレスってないの?
56名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/06(日) 23:13:55.85 ID:15oqnXID0
ブタドジョウはそれでもTPPをやるのだ!
57名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 23:14:06.38 ID:B/QSI5e20
山梨w
58名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:14:11.21 ID:s1kGDrku0
殺せ、山梨県民だ…
59名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:14:48.38 ID:WtRLyT/D0
山梨なにやってんの
60名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 23:15:41.11 ID:dhuznE0QO
野田www
県から捨てられてるwwww
流石我が千葉県
61名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 23:16:04.71 ID:pKGvrXP40
山梨ですが人口少ないし気にしないでください
62名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 23:16:56.93 ID:8OaEam9CO
>>54
そんなこと言い始めたら首班指名で野田に入れた議員とその選挙区みんなそうなるぞ
63名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 23:17:17.47 ID:CHQmEUkL0
今の政権は意見なんてすべて無視して
自分の見栄に突っ走るんだからあんま意味ないだろうな
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:17:26.66 ID:wl4v0s1E0
ホント民主のせいでこの国終わるなw
65名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:17:31.69 ID:3CYgESll0
http://twitter.com/#!/saitoyasunori
saitoyasunori 斎藤 やすのり
「交渉協議への参加表明」をAPECの場で行うべきでないとする決議を速やかに共同提案される事を願い、趣意書を同志と作り、
呼びかけ人の一人になりました。呼び掛け人は自民党の小野寺五典氏、稲田朋美氏、社民党の阿部知子氏、無所属の城内実氏、
新党日本の田中康夫氏と私、斎藤恭紀。#TPP
66名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:18:41.38 ID:s1kGDrku0
なんでわざわざ自殺したがるわけ?
67名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 23:18:46.08 ID:mqxnmONo0
メンゴ メンゴw
68名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:19:26.98 ID:Lm84xmnE0
トンキンwww民国www 山梨wwwwww
69名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 23:19:31.07 ID:isdmjeal0
あのどじょう豚は経団連の飼い犬だから国民の声なんて屁とも思ってないだろ
今頃TPPで資本家が受ける利益のおこぼれを想像しならが涎垂らしてることだろうな
70名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:20:49.88 ID:79l3Uxtl0
いまだにTPP参加したほうがいいのか不参加のほうがいいのかわからん
どっちなんだよ
71名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 23:20:51.46 ID:v6iLBFxS0
>>36
財務省試算見ろよ低脳
72名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:21:03.05 ID:nU5CLdIy0
周り見たら東京大阪だけでキョドりまくってる山梨
しかしこれで大都市の仲間入りと居直る山梨
73名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 23:21:46.09 ID:yKQRc3kJ0
山梨が浮いてる
74名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:21:46.52 ID:Lm84xmnE0
石原反対じゃねーのかよ
75名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 23:22:15.17 ID:P6dn/g/A0
山梨出世したな
76名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 23:24:46.93 ID:8OaEam9CO
山梨「愛知とか神奈川とかいう雑魚は引っ込んでろ」
77名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:24:48.52 ID:lcIn+hj50
>>30
都条例なかなか通せなかっただろボケ
78名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 23:25:00.18 ID:pZZJIWL20
>>49
今のままでの賛成は無いってことだろ。
とりあえず今度のAPECでの交渉参加表明は無いってこと
79名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 23:26:14.98 ID:q0w8Yejx0
ごめんなさいごめんなさい
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:26:34.22 ID:oO6Musnx0
そうか、山梨県は日本の丁度中心部に位置している割に、
秘密のケンミンショーでもほとんど取り上げられず、
マジで焦っていて、
ここぞ!とばかりに目立ちたがり戦法をとったのか!


まぁ人数も少ないし気にしないレベルだけどねw
81名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 23:26:58.89 ID:wlW1KqNO0
山梨県民です
本当にすみませんでした
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 23:27:12.21 ID:rkZSiySH0


ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1314768514/178



83名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:27:27.41 ID:J3izgjgA0
製造業が盛んな愛知ですら慎重なのに

山梨ってバカじゃねえのwwwwwwwww
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:28:06.22 ID:wcIEXpgI0
農協に義理を立ててるだけ
85名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 23:28:08.23 ID:gnFkRetM0
果樹ばっかしだからゴメンね
86名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:28:11.78 ID:aYxEANoP0
山梨が何故?
輿石か?
87名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 23:28:23.59 ID:wlW1KqNO0
山梨県民ですが輿石に投票したのはババァやジジィどもです
投票してはいけないことは重々承知しておりました
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:28:26.71 ID:5cmNAX6p0
山梨ってなんかあんの?
89名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 23:28:41.82 ID:B/QSI5e20
このスレでわかること
山梨県民は押しが強くない
俄かに好感度あがりました(´・ω・`)
90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 23:28:47.25 ID:AYPQsPWZ0
1次産業が殆ど無い東京大阪はともかくなんで山梨?
91名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/06(日) 23:28:49.15 ID:WUanv48j0
なんか意味あるの?この可決って
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:29:04.60 ID:yWYU9wUG0
山梨ワロタ
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:30:20.82 ID:bnTr+d220
俺の地元と現住地がすみませんすみません
94名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:30:31.80 ID:KY3avycG0
>>70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
TPP参考動画
情報を集めてあとは自分で判断するしかない
95名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:31:20.94 ID:ns7daDA10
糞梨
96名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:31:45.79 ID:zOERkFRF0
それでも僕は辞めないッ!!!!!!!!!!!!!!
97名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 23:31:58.81 ID:Ffpd7esu0
山梨www
98名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 23:32:21.45 ID:nx2oex6y0
山梨って県ぐるみでやばい選挙活動黙認してるんだっけ?
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:32:27.77 ID:tXX3Uj9x0
TPPって山梨にメリットあんの?
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:33:36.26 ID:rCoOI4JY0
トンキン、ミンコクこんな時ばっかり手組みやがって!!!
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:33:54.19 ID:wl4v0s1E0


山梨はドーナッツ半額の時のみ活躍w
102名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 23:34:52.83 ID:W6usG01c0
賛成派はある程度冷静でデータにも信頼性があるのに
反対派は過大にデメリットをでっち上げてるよな
それにヒステリックだは
103名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 23:35:19.90 ID:HlNKCJfK0
>>91
県議は国会議員より経団連やアメリカの圧力が掛かってないからより公正な判断に近い
まぁ県の農協の圧力はガンガン掛かてるが
104名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 23:36:09.78 ID:cq9iT51t0
東京大阪はまあわかるけど、なんで山梨?
105名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 23:36:13.07 ID:rfJ4rsEK0
>>102
賛成を擁護する意見は、いつも抽象的だよな
106名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:36:16.23 ID:naaN2L3f0
当たり前だろ
107名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 23:37:11.18 ID:W6usG01c0
賛成派はTPPに参加した後も責任を負うけど
反対派は不参加であれば現時点の発言に責任を負わなくていい
故にデメリットを過大にでっち上げるんだは
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:38:39.86 ID:nU5CLdIy0
>>103
冗談でしょう
県レベルになればそらもう地元業者とズブズブやん
地元業者=県議会議員なんてことも多々
109名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:39:01.71 ID:Pp+BUwpHI
うちは今いろいろあって知事いてへんし
110名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:40:36.21 ID:TdZEoKZ+0
野田はTPPをかけて総選挙やればいいのにw
惨敗確実だよ
111名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 23:40:40.24 ID:+5KBM/I/O
>>107
ミンスがどんな責任をとってくれるんだ?
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:40:58.96 ID:L3oY34K20
とりあえず、どぜう何とかしろよ。
あいつリップサービスの無えポッポじゃねえか。
113名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 23:41:18.34 ID:i04Kqfv90
これで参加しようとしてるとか民主主義すごい
114名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:41:41.01 ID:ZFihOVs00
トンキンwwwwwwwww
ヤマナシwwwwwwwww
ミンコクwwwwwwwwwww
115名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 23:42:03.90 ID:h/uMeBi20
>>105
賛成派の意見は全部希望的観測だから馬鹿だから
116名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:42:52.71 ID:9Wv5Qaki0
独裁だわ


どっからどうみても独裁
117名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:43:07.13 ID:V71TVnNh0
ギリシア人みたいな奴らが多いな
118名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:43:13.56 ID:nU5CLdIy0
>>110
それいいね
そして次の与党が軽くTPPに乗ることはガチなので政治不信が沸点超えてようやくガラガラポン
てか自民も、今すぐ参加不参加を決めることに反対という、実にいい加減なスタンス示してるし
119名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 23:43:46.14 ID:jal9CxmN0
お前ら調子に乗りすぎ
>>110
面白いことになりそうだな
ただ小泉みたいなカリスマ性はないしな…
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:45:12.78 ID:M3VUuERM0
そろそろレジスタンス作れよ
121名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:45:28.85 ID:ZeNWSvW50
トンキンに日教組に民国かよwww
122名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 23:45:55.41 ID:kT4kFebS0
ぶwwwwww余裕で無理やんwwwwwww
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 23:46:01.01 ID:Tj+TGF+q0
交渉には参加して都合が悪ければ離脱すりゃいいんだよ
離脱できないって言ってる奴は民主主義を何だと思ってるんだ
日本国民が拒否すりゃいいだけじゃん
124名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 23:46:30.53 ID:peLREZHn0
え?マジ山梨?
農業県に住んでるつもりだったんだけど、、、

みんなごめんなさい。
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:46:54.41 ID:12TfarV00
>>53
福島さんが言うと説得力があるなw
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:47:14.36 ID:V71TVnNh0
この44都道府県議会は民意問ってないだろ
127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:47:30.26 ID:wl4v0s1E0
参加する価値無いのに参加するつもりだからなぁ
マジ民主は二度と政権取れないな
128名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 23:48:10.75 ID:0hBYR3Bj0
山梨は超ディフェンシブメーカーのファナックがあるからか

129名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:48:21.87 ID:LKNtdY8m0
ミンスが44県で全滅するらしいなwwwwwwwwww

メシウマwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:48:32.08 ID:r52Uniph0
この国は辞めさえすりゃ何でも許されるからな
ふざけてるよ
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:49:54.56 ID:7g4TRgJV0
>>46
こんにゃく芋がやばいな
132名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 23:53:45.47 ID:B/QSI5e20
>>46
コンニャク芋危機一髪
133名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/07(月) 00:01:45.68 ID:uQlZnWYk0
大阪は選挙前だからか?議会開いてないのかな。東京は不思議だな、石原はなんて
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 00:03:11.51 ID:LH6eo/zO0
TPPは日本を破壊する最終兵器

金融、皆保険、農済、林済、漁済、郵便局が全て破壊される。
135名無しさん@涙目です。(東日本【緊急地震:宮城県中部M4.4最大震度3】):2011/11/07(月) 00:06:23.56 ID:TNTMUivL0
山梨は何をやってるんだ?
136名無しさん@涙目です。(山梨県【緊急地震:宮城県中部M4.4最大震度3】):2011/11/07(月) 00:08:02.11 ID:rCPAJSUq0
まぁ三大都市は慎重にならざるを得ないからな
137名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 00:11:14.51 ID:AxUP2Mb8O
大事なことで有益だってんなら地方自治体くらい手懐けとけよ…
138名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/07(月) 00:11:20.89 ID:OLP5dd+80
せやな
139名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 00:13:15.52 ID:cmENbs4S0
アマゾンが黒船wwwと笑ってたらいつの間にか平成の治外法権だったの巻
140名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/07(月) 00:18:33.58 ID:wkGFDmPTO
逆に既得権益はフジだの所得格差だの原発だのクソだと思っている表れ
141名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 00:20:29.06 ID:hruAM+db0
自治体はネトウヨ
142名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/07(月) 00:20:53.44 ID:eBIYYLYS0
山梨が都会ぶっててワロタ
塩止めしちゃうぞ
143名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 00:21:34.05 ID:FiZxkKr70
>>128
そっちの地域の人は輿石とは縁が遠いんだけどな
144名無しさん@涙目です。(東北地方):2011/11/07(月) 00:22:29.29 ID:/kektvI60
トンキンwwww大阪民国wwwww
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 00:23:06.72 ID:4u3ljRqR0
さすが大都会山梨だな
神奈川は山梨の発想にはついてけなさそうだわw
146名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/07(月) 00:23:51.15 ID:au0h7b/r0
山梨のどや顔ワロタw
147名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 00:27:53.93 ID:yN/TrwRUP
山梨の港から山梨の製品が満載された貨物船が世界に向かって出航するんです。
148名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:30:25.96 ID:GIQaV/tx0
山梨なにやってんだよw
そこ意地張るところじゃねぇからw
149名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 00:31:00.28 ID:RDlGdoNP0
日本の支配層のほとんどは山梨在住だからな(´・ω・`)
150名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/07(月) 00:31:37.77 ID:r//07YOt0
山梨wwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 00:32:46.34 ID:v6G5FPdq0
>>34
経済的ルールを統一するだけでもメリットはある
152名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:33:36.73 ID:YyU75X/b0
山梨、一躍躍り出たな
153名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 00:33:43.35 ID:mToY/cUl0
>>151 統一させればメリットはあるが、させられるメリットはない。
154名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 00:34:02.88 ID:yN/TrwRUP
山梨県知事「・・・で、TPPってナニ?」
155名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/07(月) 00:34:45.01 ID:hAvkDGmF0
山梨www
156名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:36:17.00 ID:B5B+pmmw0
山梨はぶどうと桃に相当自信があるようだ
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:37:07.13 ID:rCaBRSbg0
山梨侮ってたわww
158名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/07(月) 00:38:03.20 ID:hohqM4SfO
山梨萌えwww
159名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 00:38:33.98 ID:f5Zbmc9F0
トンキンとオオサカに囲まれて山無嬉しそうだな
160名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/07(月) 00:39:22.90 ID:cUi2txHGO
梨のくせに生意気な
161名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 00:40:36.39 ID:l/pSLUGB0
やはり正義は静岡にあった
162名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:41:05.66 ID:Sb0Q20ZH0
山梨は半導体メーカーが多いからな
163名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/07(月) 00:41:30.58 ID:lzoVG6GI0
山梨県民だけどなんかすまん
164名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/07(月) 00:41:38.30 ID:B9Cvt3dU0
静岡反対か、やるじゃん
165名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/07(月) 00:41:53.98 ID:r//07YOt0
静岡は知事が基地外すぎるよね
166名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:42:20.46 ID:JX38DhLd0
見事に反対は田舎だけだな
167名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/07(月) 00:43:54.89 ID:0Kzm3cI40
輿石東
小沢さきひと
米長晴信

小人数のくせに精鋭すぎるんだがw
168名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/07(月) 00:43:59.81 ID:pMoPnmxc0
トンキンが馬鹿だという良い証明が出来たな
169名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 00:47:45.43 ID:ZgdRh4vo0
四国優秀だと思ったら香川は相変わらずうどん食ってた
170名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 00:51:26.25 ID:JX38DhLd0
>>164
静岡は慎重だよ
171名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:53:23.95 ID:yJOe9VFt0
東京はんお仲間やなぁ
172名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 00:56:17.76 ID:h1jDRNUEI
>>171
いやいやいやいや
知事不在のうちらと仲間にしたらあかんやろw
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:58:09.94 ID:wfAGrM8E0
あれ
石原は反対じゃなかったけ
174名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 00:58:19.22 ID:B5B+pmmw0
東京大阪山梨で独立するところまでは話が固まってる
175名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/07(月) 01:02:49.68 ID:fmLssuY00
愛知県の大村は河村のおかげで知事になれたようなもので、人望も人脈もないし政策も支持されていない
176名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 01:02:58.79 ID:toxjjhBRO
山梨はフランスに甲州ブドウ売り込みに行ったぐらい離農に危機感を持ってる
たしかフランス産ワインの原料として公式に認められたんだよな

我が千葉県は梨を中国や台湾の富裕層向けになんてやってるが
イオンが発売した韓国産の梨と大差無いから厳しい
心配なのはシェアが大きい酪農かな
177名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 01:04:33.92 ID:XzZeUpi00
山梨の黄色いあいつらが動き出したかッ…
178名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 01:08:55.73 ID:mJWX3j4+0
ハッハッハ
県がなんと言おうと総理のこの私が決めるノダ!
日本人の事などどうでもいいニダ!

by どじょう
179名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/07(月) 01:09:04.98 ID:lLH2EXP10
>>123
流石埼玉
ワザワザアメリカに泥を塗るために交渉参加するなんて
たいした外交力です。ν速の鏡ですねw
180名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 01:09:06.60 ID:5RKs8gbP0
いやまあ東京と大阪は分かるけど
なぜ山梨
181名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 01:10:14.41 ID:zTR0jyOc0
仮に野田カモネギ総理以外の日本人全員がTPP反対しても、野田はネギしょってAPEC行っちゃうけどね。
日本人全員が地団駄ふんで泣きわめこうが、アメリカ様の命令が絶対優先です
182名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 01:10:34.44 ID:0UQjkxQVP
大阪はほぼ機能停止してるからしょうがないとして
東京は何やってんだ?キチガイ都知事がまた邪魔してんのか?
183名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:11:22.92 ID:mz6bl7fv0
すまぬ・・・
   すまぬ・・・
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:11:56.94 ID:qwdQGcKr0
>>2
お前が言うな
185名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 01:13:35.38 ID:6dzBnzPpO
日本三大都市は東京山梨大阪に決定しました
186名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 01:14:09.10 ID:G0CjqAP+0
>>71
ソース出せや低脳
187名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 01:14:52.84 ID:qUvRDQcX0
なぜ山梨が都会ぶってんだよ
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 01:14:54.46 ID:RBqpzWxm0
石原はTPP推進派なんか?
189名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 01:15:31.95 ID:cMgh3m0ZO
山梨とか何やってんだよ

ゴミ県は黙ってろ
190名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 01:15:57.68 ID:G0CjqAP+0
>>83
トヨタは何だかんだで国内生産に拘ってるしな
191名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 01:17:02.31 ID:v6wO1Xu20
山梨は都会の仲間入りしようとしてるのかw
192名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:17:40.96 ID:czCh56Q+0
大阪なにやってんだよアホンダラ!
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:17:41.68 ID:N2svId2t0
山梨土民は「TPP・・・・?」って感じなんだろ。許してやれよ
194名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 01:18:24.28 ID:BPDjP2JF0
外国人地方参政権の反対の時を思い出す
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:18:45.98 ID:h1jDRNUEI
>>192
選挙
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 01:20:14.37 ID:nM7QSJ9n0
香川とか群馬とか有名だけどまさか山梨がやってくれる時代が来るとわ・・・
197名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/07(月) 01:20:15.77 ID:i9P7fH6m0
野田ちゃんは気にしないで勝手に言っちゃうだろどうせ
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 01:20:53.36 ID:czCh56Q+0
>>195
ならしょうがないな
199名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 01:21:07.95 ID:lxIfaEkY0
この3つだけ限定でやりゃいーじゃん
200名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 01:22:55.66 ID:1DtFeuMI0
俺の住む広島はゴミ島だから可なんだろうな
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 01:25:31.92 ID:0UQjkxQVP
>>198
おまえんとこ何してんの?
202名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/07(月) 01:32:19.53 ID:2qKOQ6Cv0
マジレスすると山梨はワインが輸出できると思ってるからTPPに反対しないんだと。
TPP参加国には山梨産ワインより安くて美味いワインがごろごろしてる現実は見えてないらしい。
203名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/07(月) 01:33:12.03 ID:i9P7fH6m0
>>202
ワロタ
204名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 01:33:22.21 ID:Bw1AQ/ef0
あらあら
205名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 01:38:27.15 ID:dospA56T0
石原は反対してなかった?
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 01:46:41.27 ID:bvBFQEUL0
>>8
現状維持
現状維持
現状維持
現状維持
207名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/07(月) 01:52:44.17 ID:raOTwxBV0
山梨だけど、申し訳なく思っている
208名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/07(月) 01:53:32.36 ID:3IZqDBch0
東京って石原は反対なんだよな
珍しい
209名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/07(月) 01:54:37.86 ID:3IZqDBch0
>>40
現役総理の県でさえ反対なのに
輿石にそんな力あるわけねーだろ
210名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 01:55:09.15 ID:slTkwn7h0
んなもん無視するに決まっとろーが
民主党をナメんなよ
211お(空):2011/11/07(月) 02:00:56.64 ID:QYgoqulJ0
なんか郵政の時と同んなじパターンになってるな

地方は総反対、大手マスコミは賛成みたいな。

またアメリカの保険会社みたいなところから、大手マスコミにお金が大量にまかれてるのかねえ
212名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 02:15:46.70 ID:nVNeaM6P0
>>211
マスコミも中の人は反対ってどっかで見た
213名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 02:17:14.72 ID:KbjpnRdwO
>>212
とてもそういう風には見えんが
214名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 02:20:02.16 ID:Og8kMxX50
>>102
だったら米韓FTAの様子見てからでもいいんじゃないの?
215名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 02:23:44.74 ID:0a9obZAUO
全日本本気出しすぎワロタw
216名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 02:24:25.88 ID:0UanjtKaO
東京都民だが俺が一票投じた石原がどうにかするから安心してる
217名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 02:24:45.88 ID:0a9obZAUO
東京、大阪は置いといて山梨って何処だよ?

目立とうとしてんじゃねーよ!
218名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 02:27:55.16 ID:j/46hcXK0
アジア版EU作りたいって言ってる鳩山が代表の民主党に投票したわけだから国民的合意は取れてるでしょ。
219名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 02:28:20.99 ID:0a9obZAUO
>>85余計反対するべきじゃないかww
220名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/07(月) 02:28:35.44 ID:BOnM8txJ0
周りが慎重の中でよくやった
というか反対しないと死ぬか
221名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 02:28:38.47 ID:M+404/7y0
愛知が慎重姿勢なのが意外
しかしなんで山梨?
222名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:29:12.69 ID:nL4aVMm/0
>>218
アホデスカ

アホデスネ

そもそもマニフェスト無視しまくってる時点で
そんな言い訳通らないわ
223名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 02:29:51.46 ID:kQKgZT/wP
それでも行く野田
224名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 02:30:47.67 ID:7nRt7IxU0
>>209
おまえは山梨を分かってない
未だに実弾選挙だからな
225名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 02:33:58.70 ID:TppeJuXN0
ちょwwwww俺のIDwwww
226名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 02:34:22.83 ID:0a9obZAUO
スレの40%が山梨???なんだがwww
227名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 02:35:22.55 ID:lTyuWasbO
もう議会制民主主義は限界なんだよ
228名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 02:36:06.80 ID:B2sHXinu0
>>65
面子見るとまさに超党派だなぁ
229名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 02:36:20.44 ID:lTyuWasbO
>>218
アジア?
230名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 02:37:06.62 ID:bDNTe3b90
なんで山梨…w
都会ぶってんじゃねぇよ
231名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 02:37:41.23 ID:iY6DE1+5O
何でも日本はトンキン、民国の思い通りになると思うなよ
by 他県
232名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 02:38:09.23 ID:gq+7yPeb0
山梨ってブドウとかさくらんぼが特産じゃなかったっけ?
強気じゃん
233名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/07(月) 02:38:48.68 ID:bDNTe3b90
セシウム製品なんて食料じゃなくても誰も買わねぇよ
234名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 02:39:47.63 ID:U0xfAs7E0
山梨△
235名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 02:41:07.84 ID:dzsq4Cj40
公表→説明フェイズ→賛否議論フェイズ→思考フェイズ→賛否判定

野田は未だここ

説明されないで賛成の判子を押せといわれてもむりでしょ
一番最初の段階で賛成の判子を押してるやつは馬鹿しかひっかからない詐欺にひっかかるよ
新聞だってべつに具体的なメリットなんかかたらないであやふやなふわふわしたことしか言わないのに
236名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 02:41:59.28 ID:nL4aVMm/0
>>233
それ言ったら
中国産なんて核実験しまくって
当然半減期なんて過ぎてないから無理よねー

他の国だってやりまくってるし
何も食うもの無くなるんじゃね?
勝手に餓死してれば
237名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 02:42:16.11 ID:dzsq4Cj40
>>176
チリワインのほうが安くてうまいな
238名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/07(月) 02:44:33.17 ID:EcR1qgRM0
チョンキンは日本のガンだな
さっさと切り離せ
239名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 02:48:02.10 ID:c6Cbyy8m0
TPPを推進したい
ぜひとも批准してもらいたい
そうすれば、日本生命保険相互会社が倒産する可能性が高い
2015年には破綻している
一文無しになるよ
そういう破滅した日本も見てみたいので絶対に野田総理には
命を賭けてTPP参加を決めて欲しい
打倒日本生命!
240名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 02:48:15.51 ID:Jk2qmyP60
マスコミの世論調査ではTPPの支持率ってかなり高かったよね?wなんで多数の県議会が反対してるんだ??ww不思議だなぁww
241名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 02:48:44.43 ID:S9tZK+vwP
もちろんテレビではこの事実は報道しません
242名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 02:49:00.90 ID:QcHz7YJ00
選挙違反輿石容疑者氏ねば山梨陥落するなw
243名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 02:50:52.77 ID:Wf4NC3b40
山梨は日本じゃなかったのか
244名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 02:53:24.61 ID:FE58YDx+O
そういえば谷亮子は何してるん?
245名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/07(月) 02:55:48.06 ID:ZHzZZEN00
話の焦点は農業より保険系だろ頭大丈夫かよ
>>239
こうやって予防線のような根拠なし理論出してくる奴いるよな
246名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/07(月) 03:01:25.56 ID:J1EE5F8r0
これで参加するって言うなら民主主義なんて無いに等しいよな
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 03:03:28.01 ID:3/sY2AdN0
あれ、石原も反対じゃなかったっけ
248名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 03:04:13.71 ID:nszpG9UG0
山梨は何故?
それから大阪と東京は滅べ。
249名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 03:06:33.22 ID:DnFA1QPD0
東京と山梨も選挙あるのか?
250名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/07(月) 03:08:41.50 ID:e+fQPUHn0
山梨はチリ・カリフォルニアとワインで競いたいのか?
251名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 03:09:43.33 ID:T+Pfep7Y0
なんかごめん。
一応大阪生まれとして、すごく恥ずかしいと思ってる。
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 03:13:47.15 ID:T+Pfep7Y0
>>247
こういうのを決めるのは、議会で意見書を可決しないといけない。
それがまだなのか、やる気ないのかわからないけどね。
都知事が反対だから、わりと意見書も通しやすいと思うが……。
もしかしたら、ただの「反対派のご機嫌取り」なのかもしれない。
ほら、あまりにも反対意見小さいと、みんなデモとか起こすでしょ?
でも反対意見出してくれる議員がいれば、みんなそいつに任せたりするから、
誰もデモや暴動を起こそうとしない。

とにかく日本国大阪自治区はマジで日本の名前持ってるくせにほんま恥さらしやで
253名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 03:15:08.58 ID:OrIYAsYb0
山梨 vs 44道府県
254名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/07(月) 03:21:19.11 ID:HWhZcTXQ0
加盟する意味はないよ。どうせアメリカに追従しても死ぬだけだよ
アメリカ自体がもう死ぬし、アメリカの団塊大量退職の社会問題は
悪化しかない。解決すると思ってる奴は脳みそ腐ってるんだと思う


あと、小沢が自由報道協会で「改革」では労働面とか不具合を予見して
手当てされてなかったから問題が増えた、TPPに加盟するにしても
その辺考慮して云々って言ってるのに、どこかの馬鹿記者は
「加盟に賛成なんですね」と知恵遅れの質問をおかしな目つきで
粘着していたのが印象深かった。条件つき発動の意思表示の条件を除いた
意見に捻じ曲げようとするってこういうことか〜と興味深い動画だった

人の話聞かない奴の記事ってどうなんだろうねw
255名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 03:59:04.23 ID:4u3ljRqR0
>>218
アメリカがアジアとかお前の中の世界地図はどうなってんだよ
256名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/07(月) 04:22:40.88 ID:BQv+UgDq0
マジレスするとリニア駅の場所選定が忙しかったから忘れてただけだと思う
257名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 05:07:20.01 ID:IvHwbW900
日本の三大都市
東京
大阪
山梨
258名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 05:16:27.72 ID:TQcKjAHL0
radiation01[1]中野剛志(京大准教授)の、TPP解説・批判がわかりやすすぎる
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65771051.html
259名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 05:18:50.55 ID:6Q8r8bUV0
ごめんなさい

反対じゃボケ
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 05:24:56.76 ID:Qzqs6Gbb0
01 東京都 - 92,300,479


21 群馬県 - 7,498,211



41 福井県 - 3,308,091
42 山梨県 - 3,236,400


一応東京の隣なのにGDPとか数値で比較するとグンマーにも遥かに劣る
ガチの土人山梨県は関係無いだろ
261名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/07(月) 05:32:35.21 ID:eX1xsEut0
山梨ワロタw
真っ赤と言われてる俺の県ですら慎重意見書が可決してるというのに…
出来れば反対意見書を可決してほしかったが…

大阪と東京は平常運転かな
262名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 05:34:37.09 ID:u0Of9+sKO
山梨www
263名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 05:35:12.32 ID:zigOFsmw0
これだけ反対されてて民主は完全無視か?
毅然とした態度と独裁を履き違えてるんじゃないのか?
264名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 05:41:44.87 ID:H8oP6zci0
これが国の利益か不利益かに関係なく国民に説明がないのがありえないだろ
原発問題にしても何でもかんでも政府主導でやってんじゃねーよカス
265名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 05:43:04.26 ID:avZW70ydO
野田涙目wwww
266名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/07(月) 05:47:53.45 ID:JWcSC1/FO
東京大阪は思惑的なものが感じるが山梨はなぜ
267名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/07(月) 05:51:31.10 ID:pyC1PcAy0
TPPは反対だが、早急に規制緩和をすすめないと
キリシャみたいな未来しか待ってないよ。日本人は
下手に耐え忍んでしまうからもっと悲惨なことになるかも
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 05:52:51.01 ID:3X/lrLKU0
東京、山梨は日本じゃないから
269名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/07(月) 05:56:38.93 ID:ipy/sUbw0
圧倒的だな、我が軍は・・・
ザコどもと内戦しても勝てるな
270名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 06:00:35.53 ID:DG02U1MJ0
日本第三の都市こと山梨さんさすがやで
271名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 06:02:28.13 ID:tlBBAcdM0
一瞬山口に見えて笑ったのに、実際山梨で爆笑した
272名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 06:02:56.59 ID:DA1FzqXd0
ガイジンナメルト、アトガコワイヨー?
273名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 06:04:51.88 ID:FiZxkKr70
しかしほんとうに不思議だなあ
農家は多くも少なくもないのに山梨。知事が輿石と特別仲よかったわけでもないし
甲府の方は工業逃げまくりで閉塞感があるのかねえ
274名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 06:06:15.57 ID:wCdeWBZtO
昔なんかのエロゲでもあったけど
日本も内戦しようぜ
275名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 06:08:40.46 ID:/AhTjAyY0
>>274
グリペン乗りたい
276名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 06:08:56.20 ID:HPQuALLf0
山梨は農家も多いのにな
277名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 06:09:49.69 ID:mglkc9pV0
おいこら橋下、何やっとんじゃ!!!

さっさと反対せえ
278名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:10:20.58 ID:RabJFiWGO
まあ土建票と農民票のほしい地方はそうなるだろうよ
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 06:10:48.99 ID:/sI0PqU20
東京都と北海道と愛知県だけは有利に働きそうなもんなのに不思議だな
280名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 06:12:07.40 ID:b1AnvCTk0
石原も反対してんだからとっとと出せよ
281名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:13:07.87 ID:JlVb86cvO
この3県、売国奴と外国人に押さえ付けられていないか、良く良く調べ裏も調べないとね、まっ44件は全うな日本人が運営している。
282名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 06:15:11.78 ID:FA2pZghzO
つうかマスゴミも自分達の特権が危うくなるとわかりだして必死だなwww

日本からマスゴミ特権、パチンコ特権が無くなるならばTPPに一時的に参加しても良いと思えてきたw
283名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/07(月) 06:16:12.71 ID:u6JI9x+20
まじかよ
284名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/07(月) 06:17:11.03 ID:c9kMiEAE0
農家の派生産業の観光や食い物屋もこまるよね
285名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 06:17:21.48 ID:tlBBAcdM0
>>282
必死も何も推進しなきゃ乗り遅れるみたいな報道しか見たことないわ
286名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 06:18:04.46 ID:c6Cbyy8m0
TPPには賛成です
朝日生命でさえ倒産するほど競争が激しくなって消費者に大きなメリットが発生します
TPP参加はもう決定事項です
だから朝日生命の契約は解消した方がいいですよ
たぶん、日本生命でさえ無傷ではいられないので
財務状況の悪い朝日生命は消滅するでしょう
それがTPPです
がんばれ野田総理
早稲田魂を魅せつけろ
287名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 07:25:05.12 ID:XDGOe1cHi
TPP大賛成
早くtpp結んで在日を単なる外国人にしよう!在日が犯罪やったら永住権剥奪、本国追放!
288名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 08:03:50.52 ID:xlm1wURQ0
さすが上っ面の民主主義なんて建前はこういう時も一切機能しないぜ
289名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 08:10:54.67 ID:LDypBnvx0
>>287
TPPにはそんな事まで出来るのかよw
290名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 08:19:05.28 ID:/SzaVp7+0

TPP反対!!!

外国人がいっぱい入ってきそう。

外国人なんて大嫌いです。

TV番組やCMに外国人・ハーフなど異常な人数を使い、マスコミは

外国人っていいだろ工作中!!!  世界という言葉も多く使用してます。

日本人は、みんな注意してください!!!
291名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 08:20:50.76 ID:WZbT67eR0
>>286-287
お頭が病弱なお前等が健康保険がなくなってもいいのかよ
292名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 08:22:39.29 ID:wdBhmSfo0
外国人でも韓流ブームとか朝鮮人だから困るんだよ
電通の社長も朝鮮人だからな
293名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 08:25:53.51 ID:/SzaVp7+0
>>292 すべての外国人が大嫌いです。あなたのような朝鮮人も。
294名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 08:28:14.67 ID:3Af56Bul0
と、朝鮮人をバカにされた北朝鮮人が日本人に呟いた。
295名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/07(月) 08:28:29.41 ID:dKgLsPHX0
山梨ぇ・・・
296名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/07(月) 08:29:41.18 ID:6cdayU9L0
山梨完全にハブられてるだろこれ
297名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 08:31:05.90 ID:3WZoq13N0
山梨がんばれよwww
298名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/07(月) 08:32:24.73 ID:bClaCtasO
反対してる奴は朝鮮人

鎖国したいのか?
299名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/07(月) 08:34:00.36 ID:J31uElvA0
山梨は人口が少ないから問題ない
300名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 08:38:02.80 ID:b1AnvCTk0
慎重論9割を封殺する独裁野豚政権

「PTでは、APECまでに結論を出すことへの慎重論が9割なのに反映されていない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111106-OYT1T00607.htm
301名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 08:38:27.87 ID:HR9pIjAk0
サルでもわかるTPP(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=CI8l71dSy_A
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 08:40:56.74 ID:qUVTc1dN0
山梨はコシーシの本拠地だからな。
一筋縄じゃ行かない。

その点、仙谷の徳島はよくぞ反対してくれた。
303名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 08:45:40.92 ID:LDypBnvx0
>>298
朝鮮人の多いトンキン、ミンコクが賛成派で残りの44都道府県が反対って時点で答えが出てるけどな
304名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/07(月) 08:49:37.47 ID:J31uElvA0
都会ではコストが高くて工場が田舎に移転とか車会社であるけど
TPPになると人件費の高い大阪や東京は農家と一緒に死ぬだろ
305名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 08:50:39.79 ID:9/Zrm8BZ0
山梨って関東地方じゃないくせにおまけの甲信越で東京の仲間だと思ってるよね

しかしよく愛知で反対可決されたものだ
306名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/07(月) 08:50:49.58 ID:trPt4o4h0
TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html

著作権期間はディズニー基準で永遠に続く

違反は、非親告罪で刑事罰
つまり誰も訴えなくても、警察は逮捕しなければならない
日本の同人文化は完全消滅
307名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/07(月) 09:00:31.07 ID:hcomGG13O
大阪はTPP賛成を貫くよ
理由は府議会の過半数を占める維新を全面的に応援してる数少ない政党であるみんなの党を敵に回せないから

地域政党が占める大阪に独自の見解なんかないから、渡辺が意見変えたら大阪もコロッと意見変えるはず
308名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 09:07:57.40 ID:H8ZomoTm0
>>53
熱血漢だな。感動した!
309名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 09:09:05.71 ID:D5E8kcba0
なんかすんませんなぁ
ウチ今それどころやないんすよ。知事おりませんし
他の県民で頑張ってTPP潰してください
310名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/07(月) 10:15:18.73 ID:lEkFM4hv0
>>287
永住「権」なんて無いからな!
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 10:16:21.95 ID:HnnfrTtO0
>>309
民国はでしゃばんな
これは日本の問題だ
312名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 10:19:09.36 ID:ZttMaOL90
http://twitter.com/#!/itsunori510
itsunori510 小野寺 五典
野田総理へ、APECでTPPの交渉協議への参加表明をするべきではないとする決議の為に、
趣意書を作成しました。呼び掛け人として私の他自民からは稲田朋美議員、民主の斎藤恭紀議
員、社民の阿部知子議員、新党日本の田中康夫議員、無所属の城内実議員です。暴走する政府
を止めなくてはなりません

313名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 10:19:28.23 ID:jLyBSSBV0
山梨の位置がわからん
314名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/07(月) 10:20:36.56 ID:v9ABswNS0
富士山の周りのどれかだよ
あとは鉛筆でも転がせばおk
315名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 10:23:55.64 ID:44IEKWQ1O
>>1
効力ない。
交渉は決議が必要だが参加は総理の一言で決まる。
あきらめなさい。
316名無しさん@涙目です。(空):2011/11/07(月) 10:25:39.79 ID:Clrwr72G0
>>8
『TPP不参加』の場合

輸出企業の価格競争力はどうなるか 「 為替レート次第 」
日本の貿易黒字はどうなるか     「 為替レート次第 」
企業の海外移転はどうなるか     「 為替レート次第 」
日本人の雇用はどうなるか      「 やや下がる 」
317名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 10:31:14.77 ID:V8SKDogk0


  も は や お 構 い な し な 野 田

318名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 10:59:58.68 ID:rIpa63kU0
民主の反対派は自民か国民新党に移籍したら?
民主のままで次の選挙勝てるの?
319名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 11:15:04.07 ID:44IEKWQ1O
選挙なんて永遠にないとおもうよ
320名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/07(月) 12:26:45.13 ID:g8IGOZWW0
どうせ無視するんでしょ?
321名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 12:27:48.58 ID:N7WcMyYI0
こんな所で注目浴びようとするなよ山梨
322名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 12:30:17.33 ID:zigOFsmw0
これだけの反対を無視とか、独裁って言われてもしかたねえわな。

しかも、野田なんて国民が望んだわけでもねーし、
実績もねえパッと出の総理がリーダーシップきどってんじゃねえぞ糞が。
323名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/07(月) 12:32:59.10 ID:pMHupeCl0
ごめんなさいごめんなさいm(__)m
でも輿石はそんなに力ないんだよ
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 12:35:22.39 ID:oFBArgdG0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成。  賛成した議員は次回の選挙で落選確実へ)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策      ←公企業の民営化で公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
325名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/07(月) 12:36:41.09 ID:RpvKBS430
やっぱりガラパゴス
326名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/07(月) 12:41:24.26 ID:tOwrD2fz0
山梨でスレ内検索したらひどいことになった
327名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 12:45:13.32 ID:tArVtKNc0
メリットよりデメリットのほうが大きいなら参加する必要などない。
全てアメリカの圧力に他ならない。圧力を加えているくせに
アメリカ政府は日本人に悪く思われたくないから嘘を付いている。
医療がアメリカのようになるのは好ましくない。(安い医療負担)
英語で資格を取っても日本人の患者から容態を聞けるのか理解できるのか。
共済や全労災が解体されるのも好ましくない。(安い保険)
投資家保護条例によって環境保護の為の措置で賠償金を払うなど馬鹿げている。
公共事業の入札を英語義務付けなどする必要はない。(日本語を学べ)
狂牛病や遺伝子組み換え作物を拒否できないのは御免だ。
自動車の排ガス規制を緩くするのは賛成できない。
労働力の移動自由化など移民政策に他ならないので賛成できない。
アメリカのように正社員を解雇しやすくすことも賛成できない。
少なくともラチェット規定とISD条項は外すべき。関税など今でも十分低い
328名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 12:45:19.81 ID:jhT6RQtU0
外国人参政権の時と似ているな
329名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/07(月) 12:46:52.88 ID:K3/dMSiMO
つうか、これこそ国民投票しろよ
330名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/07(月) 12:47:04.60 ID:kIJAGHx50
選挙協力しねーぞと特に千葉の奴は圧力かけろよ
331名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 12:47:28.09 ID:44ytj56Q0

TPPは国家主権を侵害する
 (国民皆保険、食の安全が崩壊)

ISD条項(国家を超越した法律)

「日本は アメリカの投資家に 
   所得を献上する 植民地になる!!」

 三橋貴明 ゴールデンサミット TPP問題
 http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I
332名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/07(月) 12:47:32.63 ID:4F6k/da/0
>>123
外交がいつから民主主義になったの?
333名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 12:48:32.36 ID:htbvndtgO
もうすでに独裁じゃん、こんなの意味ないよ
334名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/07(月) 12:49:06.54 ID:hMmdSa1FO
野田「地方が指図すんなカス」
335名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/07(月) 12:49:48.11 ID:uzBg9IYS0
比較優位を突き詰めれば、日本人は田舎なんか捨てて全員大阪、愛知、東京に住めっていう事だし
地方がこぞって反対するのは当然だな。
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 12:51:18.60 ID:Ix6ymXnbP
国民の生活が大事
国民の生活が大事
国民の生活が大事

大事なことだから、3回言いました。
337名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/07(月) 12:53:03.84 ID:eHLSM4VM0
東京大阪は分かるとしても

山梨は単なるサボりじゃねw
338名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 12:53:13.03 ID:MHlbYkwR0
これから日本は東京、山梨、大阪の三大都市を軸にやっていくから
339名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 12:53:28.87 ID:O4fNMn9mO
石原反対なんだから出せよ
340名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 12:58:36.77 ID:Ncjo4Ezj0
TPP賛成してた橋下さん、先日お辞めになって市長予定ですわ
341名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/07(月) 13:00:04.55 ID:2lfEfT7x0
これで参加決定なら今度こそ解散総選挙だな。いくら何でも国民が許さんわ。
342名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 13:04:23.97 ID:Wum9/BVS0
>>8
『TPP参加』の場合

輸出企業の価格競争力はどうなるか 「円高が加速し赤字」
日本の貿易黒字はどうなるか     「円高が進み貿易赤字」
企業の海外移転はどうなるか     「海外移転は加速する」
日本人の雇用はどうなるか      「米に雇用が生まれます」
ちょっと冷静になって解答してみたよ

バラ色の未来か?
343名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/07(月) 13:06:52.24 ID:s8Dd+5pkO
これはもう、倒閣運動だな。
344名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/07(月) 13:08:05.72 ID:WWNebXpSP
国民がどれだけ野田の独裁に気づけるかだなぁ……
345名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 13:12:00.92 ID:n1KSA1xo0



パチンコの時といい、石原って口だけだよね!!!!







346名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/07(月) 13:12:59.46 ID:snDVYRLy0
>>342
なんで円高加速するのん?
347名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/07(月) 13:23:55.67 ID:M8YrnY3k0
【レス抽出】
対象スレ:【速報】TPP反対意見書が東京、山梨、大阪を除く44道府県で可決されている件
キーワード:(山梨県)

抽出レス数:14

山梨県が輝いておる
348名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 13:27:53.68 ID:xH6paHHy0
>>337
山梨は、民主党の参院のドン輿石の地元だよ
349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/07(月) 13:30:49.16 ID:vm35AlA40
山梨はファナックがあるから?
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/07(月) 13:38:07.97 ID:LlzFXp9y0
東京:桃太郎
山梨:犬
大阪:猿
351名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/07(月) 14:01:02.75 ID:lyl0FZGO0
朝日新聞て他のメディアに比べたらだいぶまともだな
よかった朝日にしてて
352名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 14:32:54.79 ID:1ya41n3SP
まぁ葡萄も桃も輸入するには痛みやすいからな
しかも福島が死んで桃たくさん売れたろう
353名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 14:35:10.04 ID:HR9pIjAk0
354名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/07(月) 14:36:45.88 ID:cQzQYdne0
ギリシャの不安で無駄にまた円が高まりそうだもん
TPPなんてやってる場合かよ
355名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/07(月) 14:51:38.66 ID:+VfEjRp0P
>>345
うぜー。しねよ。
356名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/07(月) 15:13:37.86 ID:aCsm4fZ50
>>49
貴様多国籍企業の犬めが
緊急事態なんだよ!

TPP参加を即ヤメさせろ
357名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/07(月) 16:03:10.37 ID:MCAz2fEP0
山梨出身だけど
出身小学校の教師たちが選挙のたびに輿石の応援活動してたなぁ
358名無しさん@涙目です。(家):2011/11/07(月) 16:11:58.62 ID:ZttMaOL90
これだけ反対してるのに、大手マスコミの世論調査って、韓流の人気報道と
変わらないよね。日本人なら殆ど反対だろう。売国奴の経団連と政府が広告
出してるから反対多いなんて書けないよね。
359名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/07(月) 17:12:56.59 ID:1ya41n3SP
>>357
俺もだw帰って輿石に入れるように親に言ってねって言われた
今考えると完全にアウトだな
360名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/07(月) 17:22:52.55 ID:DZOg2Gaa0
愛知△

少し見直したわ
361名無しさん@涙目です。(東京都)
中野の影響でTPP反対してる人が多いと思うけど、
中野って、全体的に三橋貴明とほとんど同じ意見を持ってる人だぞ。

数年前、ここで「三橋貴明の言うことって合ってるの?」って聞いたら、
お前らみんな「間違ってる」って言ってたじゃん。