【速報】第三次世界大戦 オバマがイラン戦争を画策 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

japanese.irib.ir/index.php?option=com_content&view=article&id=22435:3&catid=17:2010-09-21-04-36-53&Itemid=116

米紙、「対イラン攻撃は第3次世界大戦の開始に等しい」
アメリカの新聞エグゼキュティブ・インテリジェンス・レビューのエドワード・スパノス編集長が、5日土曜、プレスTVとのインタビューで、
「アメリカがイランに軍事攻撃を仕掛ければ、世界は第3次世界大戦に巻き込まれるだろう」と語りました。
スパノス編集長は、「次期アメリカ大統領選挙での勝利を狙うオバマ大統領の戦略は、対イラン戦争の火焔を燃え上がらせることだが、
アメリカのこの措置は、世界を新たな戦争へと駆り立てることになるだろう」と強調しています。
また、アメリカの開戦予想相手国リストの筆頭に、イランとシリアが挙げられていることを指摘し、
「オバマ大統領の再選を目指し、同大統領を資金的に支援する人々は、アメリカが新たな戦争に巻き込まれることを望んでいる」としました。
2名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:08:25.83 ID:/R/KLA+c0
うんこ
3名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:08:37.34 ID:MRqQbnab0
ちんこ
4名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/06(日) 22:08:39.98 ID:/cC5KeUD0
さすがオバマ、腹まで真っ黒
5名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 22:08:44.71 ID:8mVS2aNv0
ひでえ国だ
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:08:45.31 ID:uTevqXPD0
ちんこ
7名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:08:46.29 ID:RzNKkdnb0
あいつらは戦争が趣味かよ
8神助 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (奈良県)(大阪府):2011/11/06(日) 22:08:48.43 ID:ILmO9vZv0
まんこ
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:08:49.04 ID:wfORpfDM0
早くやれ
10名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:08:55.00 ID:atlbsbWT0
まんこ
11名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:09:04.58 ID:xe/SfwKM0
アメリカの政治は単純でいいよなあ、空爆さえすれば支持率増やせるんだから
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:09:08.71 ID:itWEx33j0
ノーベル平和賞(笑)
13名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:09:09.43 ID:aqI63Tm10 BE:216400469-PLT(12245)

だから、言っただろ。最終的にはメギドの丘でハルマゲドンだけどな。
14名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:09:27.56 ID:V2oL+FueP
アメリカって右でも左でも
戦争しちゃうんだなw
国民が基地外なんだろうな
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 22:09:28.32 ID:ShxzQay/0
オンライン戦争を画策に見えた
16名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 22:09:42.47 ID:2+zXFnuI0
トムキャットはまだあるの?
17名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:09:43.79 ID:rNJDhI5D0
ノーベル殺人賞
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:09:45.55 ID:uTevqXPD0
ここですかさず中国がイランを支援ですよ
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:09:45.61 ID:E7Q5BJmGO
オバマ「戦争楽しすぎワロタw」
20名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 22:09:52.74 ID:92rsuRXsO
中東発なのか
21名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:09:55.45 ID:PaYTXAcl0
いったい何が始まるんです?
22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:09:55.50 ID:UfIh69Vq0
ノーベル平和賞とはなんだったのか
23名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:10:01.60 ID:ruOPF7Q40
世界vsアメリカになんねえかな
24名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 22:10:07.51 ID:kxJTuNyv0
これだからクロンボはバカで嫌いなんだよ
白豚の傲慢っぷりよりはマシかもしらんけどw
25名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:10:11.08 ID:aqI63Tm10 BE:80148454-PLT(12245)

ここまで全部的中してるから。為替介入なんて戦争の資金集めバレバレだから。
26名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:10:17.03 ID:Q1AOWug70
何が始まるんです?
27名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:10:23.61 ID:AZbJKt8CO
ユダヤが糸ひいてるのか
28名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 22:10:29.04 ID:6h6NjudP0
勝手にやれよ(笑)
俺らには関係ない
29名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:10:31.23 ID:h4WnsH5/0
アメリカの国会議員の中にも、「ちょっとやりぎだろ、引くわ・・・」って人いないの?
5人くらいはいるだろ
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:10:37.45 ID:wZzF9ZVc0
これはヤバイ流れ
31名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:10:46.15 ID:r5TuYtfF0
ペルシャ美女を嫁にくれるならイランにつくぞ早くしろ
32名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:10:49.44 ID:+fJ5HTla0
まあでも生きてるうちに紛争じゃなくて戦争を垣間見えるのならそれはそれで…
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:10:51.82 ID:TCluK9X30
こいつ平和賞もらってなかったけ?
34名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:10:51.93 ID:5D6+h+sH0
オバマって戦争大好きだな
35名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:11:01.86 ID:BMcma7Qw0
流石に苦笑いだけじゃ済まないな
36名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 22:11:04.16 ID:Hz6/2mkR0
金無くなってきたし戦争するか程度の勢い
37名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 22:11:09.80 ID:M1s8X1fc0
ノーベル平和賞受賞者はやっぱり肌の色が違いますね
38名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:11:10.54 ID:cRdh/F2fi
スレタイ速報
39名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/06(日) 22:11:15.93 ID:lrKGUa630
不景気だから
40名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:11:23.66 ID:7uvodqbo0
金融緩和しすぎのオバマには負けてもらわないと困るんで
41名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:11:24.25 ID:s/MZoqGF0
オカ板で3.11地震当ててたやつが第三次世界大戦も予言してたような・・・
42名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 22:11:30.80 ID:uBw/szxk0
オバマって結構クソだよな
43名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 22:11:32.12 ID:1fcGvUi50
ノーベル平和賞って、すなわちアメリカにとって平和なことを意味するの?
すなわちアメリカにとって脅威となってる国を消毒すれば、アメリカに平和が訪れる。

すっげーな、ノーベル平和賞
44名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 22:11:32.86 ID:Zc9sXQs70
さすがノーベル平和賞は考え方が違うね
45名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:11:33.11 ID:dyYUCQUq0
支持率と経済がやばいから、後は戦争しかないか
46名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:11:35.65 ID:rjbjevMfO
2011
47名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:11:36.90 ID:s1kGDrku0
アフディマネジャド頑張れ
超頑張れ
48名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 22:11:42.78 ID:xEoDkX7K0
イラン人は美人だから嫁さがしに行く
49名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 22:11:46.88 ID:N1D5JlrM0
連鎖で朝鮮戦争か
50名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:11:54.34 ID:EI46Lz7e0
資本主義の欠点のみが発達した結果
”自由”を大義名分にしてやりたい放題
51名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:11:54.92 ID:c3UnSLvtP
金ないのによくやるな
52名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:12:01.37 ID:Vl0DBngX0
だから黒んぼは馬鹿だと言っただろ
53名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:12:12.30 ID:sVUfhsys0
こいよ!オバマ!銃なんか捨ててかかってこい!
54名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 22:12:13.37 ID:jTSjMDGaO
We Love War!
55名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:12:14.20 ID:u78be+zq0
もう全てリセットしちゃえよ
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:12:17.38 ID:adDswi040
中東飽きたわ
57名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 22:12:19.76 ID:cs52/k7v0
開戦予想相手国リストってなんだよw
冗談は映画の中だけにしろよ
58名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:12:25.09 ID:akSI4Aub0
ダルビッシュ涙目w
59名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:12:26.48 ID:Eap6eyzs0
結局イラン攻撃やるのか
まあそれしか手段はないのだから、どんなに引っ張っても100年以内にでかい戦争はやらないとな
60名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:12:27.59 ID:qJkyyCok0
ノーベル賞とはなんだったのか
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:12:27.69 ID:y/VxAsZk0
金がないから戦争するんだろ
62名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:12:27.09 ID:bLc8jnFA0 BE:266062638-2BP(1028)

間違い:黒人=良い人
63名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 22:12:31.67 ID:nMpOCiB/O
大義名分は何だよ
64名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 22:12:32.14 ID:jVJZ8b9S0
世界大戦ってことは遂に自衛隊もPKFで大活躍できるな
65名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 22:12:34.52 ID:f7beFHZvO
中東じゃあ世界大戦にはならんだろ
66名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:12:36.46 ID:9meIuy6g0
ノーベル平和賞とはなんだったのか?
ダイナマイトの親が作る平和賞だし火薬で黙らせて平和を作れということか
67名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:12:40.31 ID:TwGZZuI1O
はあ?
イランとシリアだけで世界大戦になるかよ
68名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:12:40.80 ID:oHG/mrKq0
パパパワードゥドゥン
世界最強の狂犬とかヤバすぎるだろjk
69名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:12:41.01 ID:GHgjJBam0
さすがオバマ
70名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:12:42.13 ID:ya4aLp+P0
歴史に名を残すな・・

ノーベル平和賞受賞者が戦争を画策するとかw
71名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/06(日) 22:12:42.42 ID:uY4dHStO0
ブッシュのお株取っちゃうのか。
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:12:56.40 ID:f6/kn+XR0
選挙の為に戦争とかふざけんな
73名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:13:00.51 ID:KahaQEak0
戦争すりゃ支持力上がるからな
74名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:13:01.06 ID:NzN/DvYE0
これには名倉もニガ笑い
75名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:13:03.36 ID:rC9MXvZZ0
何が始まるんです?
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:13:16.99 ID:H2ekfObx0
第3次世界大戦なんか起こったら巡航ミサイルの打ち合いになるのかな
77名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:13:19.91 ID:DN+fa9F70
しかしオバマは史上最低の合衆国大統領だったな
結局口だけの無能ニガーだった
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:13:21.61 ID:Q5kILPYK0
画策してる暇があったらさっさと始めろ
79名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 22:13:22.71 ID:xEoDkX7K0
イランだけは擁護するわ
80名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:13:27.41 ID:45hj0yoc0
むしろ共和党候補が勝った後のシナリオだろ
81名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:13:29.73 ID:zEvmjdAG0
No more war
82名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:13:55.26 ID:7uvodqbo0
もしオバマが再選したら円高がさらにえぐいことになるのでマジで勘弁してほしい
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:13:58.48 ID:ZAAyprfMO
特需まだ?
84名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:14:05.15 ID:zrb1NC1H0
もちろん韓国は敵国な!
85名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/06(日) 22:14:05.87 ID:C0v1tozZ0
平和賞です
86名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:14:08.80 ID:h4WnsH5/0
>>43
大統領就任当初、「核なくして世界平和の方向で行くぜ!」とかニガが言ったんだよな
そしたら、ノーベルがノリで「期待してるぜ!」て平和賞あげちゃった

そしたらこのザマですよ
87名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:14:11.02 ID:MiiVjYl10
日本は無事でいてくれ
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:14:14.42 ID:JTD1x9jH0
アメリカは内乱が一番の敵だから
89名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:14:14.66 ID:x2CQVzfH0
こんな奴らのためにTPP参加すんのか
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:14:15.02 ID:lMyQJ3KBP
アメリカ「イランはいらん」
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:14:16.35 ID:PoUXhcrx0
ノーベル平和賞(笑)
92名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:14:17.75 ID:LmzuB8vT0
ふざけんな糞黒人が。
経済政策で戦争してんじゃねーぞ
93名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 22:14:30.39 ID:wY8WSirB0
すげー大統領選の為に戦争すんのか
94名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:14:30.61 ID:O1Dv8DQbP
>>77
ノーベル平和賞はなんだったのか。
95名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:14:33.57 ID:KntrKhrZ0
露中はイラン支持派反対派?
96名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:14:44.03 ID:GOE375/j0
戦争で支持率上がるとか、まるで19世紀やね(´・ω・`)
アメ公はいつになったら自分たちが化石脳だと気付くん?(´・ω・`)
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:14:45.06 ID:Mabj07TZ0
イラン攻撃してもイスラムの過激派が余計に勢いづいて、テロが増えるぐらだろ
直ぐに第三次世界大戦とはなるかねえ?
98名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:14:54.38 ID:kT4kFebS0
イランて、核戦争するって事か?へぇ。
99名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:14:56.37 ID:XlFbOpTg0
最近のオバマ黒すぎだろ
何があったんだよ
100名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:14:58.11 ID:V2oL+FueP
現代のアリとキリギリスは
食べ物が無くなったら略奪すればいいじゃないだからなw
マジで天罰下らないかなぁ
101名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:14:58.24 ID:UoAfq8200
わざわざ雇用を生む消耗戦に持ち込むつもりだろ
102名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:14:58.83 ID:+zOlhqyp0
イスラム国家だと何をやってもいいん?
103名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 22:15:00.37 ID:KfMY0uD30
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
104名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:15:01.08 ID:40QuiIuY0
始まったな
105名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:15:04.11 ID:ljp4jFfK0
>>23
んーあるんじゃね?
次はアメリカと日本は同陣営で枢軸国みたいだけどw
106名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 22:15:07.06 ID:xEoDkX7K0
お前らイラン美女に興味ないのかよ
見損なったわ
107名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 22:15:09.18 ID:PcWSf6C20
北朝鮮何とかしてから始めような
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:15:16.74 ID:yJa06SQX0
         /ニ三三三三ミミヽソ};;;;;ミミミ、ヽヽ
       /´/´,ィ´三ニミミヾリシト;;ヽ\ミミヽ、ヽ
      》彡/ミミゞ=-‐''''''´゛`ミミ、`ヽ,\`ヽ、`'、
      ////彡'゙         ``ヾ\ヽ\ヽ, ',
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐
   {       、, \  ヘ
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙
   \   ノ   ̄'''''
109名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:15:17.91 ID:85ciWiNa0
仮にイランとイスラエルが核を使ったら、
日本の原発事故なんざどうでもよくなるな

東電買いで
110名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:15:21.28 ID:k4Ewcswg0
>>94
オバマはこのまま行くと近いうちにはく奪されそうだな
111名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:15:21.84 ID:VYQufL5XO
こんな時期に戦争なんてしたら、完全に内戦になりそうだけど
国内州兵だけになってスカスカになるよ?
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:15:28.81 ID:NuhANuDU0
オバマは小物だなぁ。中東和平はどこにいったんだよ
暗殺される覚悟で初志貫徹しろよ
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:15:29.52 ID:tyLtipcSO
とんでもない時代になった。平和な数年間からいろいろトラブルに巻き込まれ、
いよいよ本当に地球規模でヤバい事態になりそうだ。
114名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:15:30.80 ID:FaS8fVYM0
共和党息してないだろw
115名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:15:32.27 ID:Mabj07TZ0
>>94
ノーベル平和賞なんて大したものでも無かろうて
116名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:15:34.70 ID:MM5AdtOH0
平和(笑)
117名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:15:37.56 ID:8eE68IZc0
イスラエルどうにかしろよ
しまいにゃ飼い犬に手ぇ噛まれるぞ
118名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:15:38.88 ID:JTD1x9jH0
攻撃させといて宣戦布告が王道パターンだし
119名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:15:41.00 ID:CH7UURRO0
世界中経済おかしなことになってるし第三次が起こっても不思議ではない
120名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 22:15:43.85 ID:GBm6s1EY0
鳩管野田と日本もトップに恵まれないけど
アメリカ様も大変なの担いでるよな
ここ数年の世界の悪い流れはコイツが原因じゃないのかと思う
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:15:49.59 ID:U0iXUZOH0
タイターさんの予言はいつだっけ?
122名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 22:15:50.75 ID:688vxk970
金がない?職がない?
じゃあ戦争しようぜwwwwwwwwwwww
123名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:15:51.41 ID:Ov2U3pvT0
>>14
勝ってるとそうなるんだろうな
日本もそうだったし
124名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:15:52.05 ID:EE5gQHxs0
もちろん日本は9条様が守ってくれるよな
125名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:15:53.66 ID:uKxPZTyiP
何が始まりますです?
126 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:15:54.98 ID:8eQNGMfBi
戦争してる暇なんてねーよ
127名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 22:15:57.42 ID:zRNNvbge0
イスラエルを野放しにしといてイラン開戦か
アラブちゃんがだまってないだろうな
128名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/06(日) 22:16:04.69 ID:tl4QZ5gvP
ジョンタイターでてこいや
129名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:16:08.72 ID:TsB2n/WK0
この国は本当にお隣とは違った意味でクソだな
130名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:16:09.76 ID:ahnTZcqaO
>>99
もともとアメリカはイラン潰したいだけ
だからアフガニスタン、イラクを攻めて挟み撃ちにしようとしたけどあえなくイラクは失敗wアフガニスタンも失敗するだろうね
131名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 22:16:15.15 ID:AsOaYUHx0
独裁国家でもないし国民を飢えさしてるわけでもないのに
反米ってだけで戦争するのに十分大義名分になってしまうんだなアメリカ人にとっては
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:16:23.18 ID:GXmgk7to0
中東の連中はそろそろキレて核ミサイルぶっぱなしてもいいと思う
エジプトの米軍基地くらい灰塵にしてしまえ
133名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:16:26.10 ID:hr418Ehii
ノーベル平和賞とかクソすぎる
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:16:28.17 ID:KmQJ47m50
米だけが関与してる訳じゃないにせよ、アフガン、イラク、リビアときて次はイラクか

その次は何処だ?何処にせよもう第三次目前だな
135名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 22:16:30.07 ID:1XZx3tRN0
シリアはどこかが介入してもよさそうだけどな
アメリカが介入したら、ややこしくなるわw
イランは手出しできねーだろ
136名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 22:16:33.87 ID:hpptXnmW0
もう、核使って地球を滅せよ。
白人を殲滅し、浄化せよ!

137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:16:38.64 ID:PoUXhcrx0
ノーベル平和賞没収とかないの?
138名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:16:39.60 ID:lMyQJ3KBP
>>109
でも放射能の量では福島の方が上だと思う
139名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:16:41.74 ID:wlcXUEuL0
アメリカの景気が悪いのは平和をうたったオバマが当選したから
やっぱ10年に1度は戦争しないとアメリカの経済は持たないことがわかった
140名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:16:45.75 ID:ykw8/21K0
攻殻かシュタゲかどっちか決めろ
141名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:16:48.99 ID:yIj5FF+50
アメリカじゃ戦争は公共事業みたいなもんだからな
142名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:16:53.46 ID:gvJw+9DF0
オバマってほんとにクズだな
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:17:02.87 ID:LDMTbM0M0
さすがにもうこのパターンではウサウサできないだろ
144名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 22:17:04.84 ID:idDrCyw60
なんだ?株の動きを変えようってか?聞いた事も無い様な新聞だが?。あるいはオバマの再選を阻みたい身内か対抗勢力?。
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:17:05.24 ID:VJI0ABRp0
最近メリケン調子こいてるからアメリカVS連合国軍でやろうぜ
たぶん戦力的に互角だから面白いと思う
146名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:17:10.83 ID:CXfvN4D+0
もう二度とニガーに大統領やらせるな
147名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:17:18.92 ID:V2Sipwm00
これにはオバマも
148名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:17:19.56 ID:kY24+9fN0
貧困層の暴動が過激化するな
149名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:17:19.94 ID:74E378Fq0
箱根奪還作戦だっけか
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:17:21.71 ID:5Ax5Fdph0
アメリカは常に戦争してないと死ぬ病気かなんかにかかっとるん?
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:17:24.67 ID:Mabj07TZ0
>>131
半分独裁だろイランは
けっこうマジキチな国だぜ
152名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/06(日) 22:17:28.38 ID:WQqI28770
日本でいう週刊ヒュンダイみたいな電波紙だろこれ
153名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:17:35.26 ID:V+aKMeaW0
>>113
宇宙全体からみれば、地球のイザコザなんて俺たちにとってのハエの交尾並みにどうでも良い事だと思うよ。
154名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:17:35.88 ID:ClWA8/S+0
物騒やのう
155名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:17:39.83 ID:FLGBn18g0
【11月6日 AFP】イスラエルのシモン・ペレス(Shimon Peres)大統領は現地時間5日夜、
イスラエルや他の国々が「イランを攻撃する可能性はますます高まった」と語った。

 ペレス大統領はイスラエルの民放チャンネル2に対し、「イランを監視している複数国の情報機関が、
イランは核兵器を獲得する準備ができていると懸念し、自国首脳らに警告している」と語った。
 さらにペレス氏は「これらの国々が責任を果たすよう、われわれは働きかけなければならない」
と述べ、「選択肢はたくさんある」と語った。

 イスラエルでは3日、通常兵器及び非通常兵器のミサイル攻撃があった場合に備えた大規模な
民間人防衛訓練が、テルアビブ(Tel Aviv)地域で完了したところ。
 また地元メディアは、イスラエルが「弾道ミサイル」の試験にも成功したと報じている。
 イスラエル国防省高官はAFPの取材に、この試験はかなり前から計画されていた
「ロケット推進システムの試験発射」だと説明した。
156名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:17:49.95 ID:DIlA8HAM0
 こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放  こ
            リ \  疲れてる  /日     し  い
 今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て  つ
 日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や  だ
 は              < 予 マ >    明      っ  け
 休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た だ
 ──────────< 感 ド >──────────
 第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
 三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
 次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
 世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
 界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!}
157名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:18:00.14 ID:ljp4jFfK0
>>145
アメリカ海軍太平洋艦隊は強すぎると思うがな。
158名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:18:00.68 ID:8eE68IZc0
>>141
公共事業だが外注まかせが最近酷いな
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:18:00.46 ID:hHyXLijN0
>>150
支持率が下がると戦争
160名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:18:00.42 ID:FLGBn18g0
■8日のIAEA報告書に注目

 イスラエルのヘブライ語日刊紙ハーレツ(Haaretz)は2日、ベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)
首相とエフド・バラク(Ehud Barak)国防相が、イラン攻撃について閣内の支持を取り付けようとしていると伝えた。

 同紙によると、軍事攻撃についての決定はまだなされておらず、8日の国際原子力機関(IAEA)の報告書が
意思決定プロセスに「決定的な影響」を及ぼすことになるという。

 IAEAのこれまでの評価は、イランの核分裂性物質(ウランやプルトニウム)の生産状況を中心としていた。
 ウランやプルトニウムは発電などの平和利用もできるが、核爆弾の製造にも使える。

 だが8日の報告書は、イランが行っていると疑われている放射性物質の弾頭への搭載や、核弾頭を運搬する
ミサイルの開発などに焦点をあてるという。外交官らは、8日か9日には報告書が外交関係者の間に出回るとみている。

 ハーレツ紙が3日に発表した世論調査によると、イランの核関連施設への攻撃を支持すると回答した人は41%、
攻撃に反対する人は39%、態度未定は20%だった。イランは、自国領内への攻撃があった場合にはイスラエルを
「罰する」と宣言している。

ttp://www.afpbb.com/article/politics/2839101/8025007
161名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:18:17.04 ID:AOJ+OMU40
>>117
何いってんだ
飼い犬ってほどかわいいもんじゃねえよ
162名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:18:17.61 ID:24XD9ZzQ0
アメリカ消えれば後は内乱しか戦争無いんじゃないのか?
163名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:18:23.16 ID:wiWBn9u50
そろそろアメリカやっちゃわね?
164名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:18:24.69 ID:74E378Fq0
戦争が日本に与える影響は?
165名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:18:34.44 ID:V2oL+FueP
>>131
ネトウヨが政治やってるようなもんかw
166名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:18:34.45 ID:XJ9B6eth0
>>115
パフォーマンスや演説がうまいと貰えるイメージ
167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:18:36.66 ID:NIZJ3JctO
どうしてもやるとゆうなら俺をやれ!
168名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:18:37.11 ID:0iKrD06B0
ついに新型の物理エネルギー弾頭が使われるか
せっかく開発を進めといて使わない手はないもんな
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:18:38.04 ID:ahnTZcqaO
イランは間違いなく核兵器使うだろw
つーかアメリカまで届くミサイル持ってんの?
170名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:18:48.86 ID:uTevqXPD0
「うっせーな。俺らがノーベル賞やった黒人が戦争するって言ってんだから相手が悪なんだよ」
171名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 22:18:59.85 ID:rYrodSTE0
WWIIIが始まるなら結局人類は殺し合いの歴史って事だな
こんな糞みたいな動物他にいるのか?
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:19:03.19 ID:hPgEHySY0
アフガン終結にビンラディン死亡でやることないから次はイラン戦争かよ
共和党の支持者を取り込むつもりかな?
173名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:19:04.51 ID:lIOFdROj0
チョクトはルピオを超える池沼だった
どぜうはチョクトを超える池沼

そしてオバマはこの3匹の知恵遅れを超越した池沼
174名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:19:04.56 ID:LmzuB8vT0
外に敵を作る事で、国内で起きてるデモを抑えられる。
戦争特需で経済潤う
戦争後に新たな石油利権も奪える

完璧な作戦だな。メリケンは一度絶滅した方がいい
175名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:19:05.38 ID:QXrs1ilu0
そんなことやんなくても勝てると思うけどね
オバマ人気ないけど、そんなオバマより人気のある候補者が共和党にいない
176名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 22:19:09.16 ID:VtLFFvzo0
日本も逆らったら何されるか分からんな。
177名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 22:19:10.81 ID:oKimGNwK0

     (    )
    ,/;/⌒/)
  //;::/  /./
━(  |;:: (..(../━━┓
  \);;:::.\;\   ┗━━━
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )
178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:19:11.10 ID:phPcgzrT0
政局のために戦争しちゃうんだ
この論調だと今までもそうだっということだよね
最低の国だな
179名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/06(日) 22:19:14.51 ID:0/xasa1E0
>>164
挟まれていると大体巻き込まれる
180名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:19:15.43 ID:bs6X2gw60
なんか米国の秘密文書なんかが流出して国際世論が米国不信に傾き、孤立して沈んでくれればいいのに
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:19:23.72 ID:oQULN5VQ0
これでノーベル平和賞だもんな
アメリカは癌だわ世界の
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:19:24.90 ID:YvZtmaMJ0
世界の原油をゲットだぜ!
183名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:19:29.23 ID:JTD1x9jH0
現代戦は面白くないからやんなくていいよ
戦争が面白かったのは朝鮮戦争までだな
184名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:19:34.09 ID:Ub3JeBB60
北の無慈悲な鉄槌詐欺と違って米はやるとなったらマジでやるからな
185名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:19:34.26 ID:U63oYuN90
暴力に勝るものはないからな
186名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:19:37.55 ID:xBXPe7jc0
とりあえず戦中
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:19:45.39 ID:FLGBn18g0
>>171
今更なに言ってんの?
始まらなくても元からそうだろ
188名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:19:45.94 ID:ROs/KnmU0
オバマはいつの間にか凶悪犯みたいな目つきに変わったよな。
なんかマジ怖いぜ。
189名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 22:19:46.76 ID:x6xHV2EM0
オバマってほんとガッカリの人だったな
190名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 22:19:54.62 ID:0Mr5jitl0
>>110
代わりにイグノーベル賞あげればおk
191名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:19:54.81 ID:rGqa5IVS0
戦争って儲かるもんなー
192名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 22:19:55.03 ID:3vq5Gj9B0
小浜市とは何だったのか
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:19:58.67 ID:XPdI8oou0
日本は『九条と原発自爆の復興があるので戦争参加しません><』にしてくれよ?

戦争は見てるだけの国が、最も漁夫の利を得られるんだからな

野田はアメポチ発揮しないでくれよな
194名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 22:19:59.83 ID:3gn0jrxw0
民主党と共和党を
どっちか片方を邪険にして選び続けるアメリカ国民って
相当アホだよな
195名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:20:03.19 ID:f3ycvYgd0
ノーベル平和賞
ノーベル平和賞
ノーベル平和賞
ノーベル平和賞
196名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:20:02.85 ID:ur00ZXyAP
一度アメリカは圧倒的な力に屈服させられた方が良いな
ソレスタル・ビーイングはまだか
197名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:20:03.57 ID:oFVxhCEo0
イスラエルがついに無くなるのか
胸熱
198名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:20:07.31 ID:o38eK03o0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
199名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:20:09.33 ID:8eE68IZc0
>>161
じゃあ飼い熊ってとこか?w
200名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:20:13.16 ID:eMNrByBO0
>>150
民間戦争会社が大儲け
まるで虐殺器官
201名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:20:13.30 ID:kT4kFebS0
>>176
宗教戦争ちゃうの?あんま関係ないやろ
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:20:14.22 ID:9hfG9N0Z0
>>21
>>26
>>75

第三次大戦だ!
203名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 22:20:16.11 ID:9GAV9oEG0
さすがユダヤの傀儡
イランにはダルビッシュがいるからなんとかなるだろうが
204名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:20:28.04 ID:KqYCACGy0
やっちゃたね
205名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:20:27.87 ID:hmOnPiHZ0
ノーベル何連敗中よwwwwwwwwwwww
206名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:20:33.43 ID:O7pWwmi+0
The worldpopulation had reached 7billion.
Maybe WW3 is the last key to reduce human population.
But onece WW3 happens, WW4 will be a battle of using stones and sticks.
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:20:34.09 ID:C1X1B5RB0
アメリカって武器の在庫処分のために戦争してるんじゃないか
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:20:38.46 ID:5H9Xx1fQ0
ウチの豚土壌はどう対応するんだ?
209名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/06(日) 22:20:39.73 ID:WQqI28770
>>174
まだ戦争で儲かるとか思ってる馬鹿がいるのか
戦争で儲かるならここ10年アメリカは儲かりっぱなしだろうが馬鹿
210名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:20:42.67 ID:9meIuy6g0
アフガンイラクで失敗してイランって
オキュパイでわらわらやってるけどこれ以上なめたことやってると銃器登場するだろ
211名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:20:45.36 ID:h2IKeqjs0
>>199
アメリカがイスラエルの飼い犬だよ
212名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:20:47.67 ID:DqzZDfZJ0
これには流石の中国も苦笑い
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:20:48.48 ID:hHyXLijN0
経済効果なんて無いぞ
214名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:20:54.74 ID:zy8uJJLM0
アメリカの借金がまた増えるのか
215名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/06(日) 22:21:18.92 ID:15oqnXID0
あのニヤけたクロンボは大層な食わせ物だったな。
216名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:21:21.17 ID:UobeeSaz0
>>43
さりげなく京都大学中野先生の真似すんなよw
217名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:21:21.90 ID:+NqH7Mfn0
>>67
そのへんと中国・ロシアは近い関係だからな
218名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:21:26.01 ID:VzE7sGTR0
>>187
帝国主義が終わって一応平和(笑)は保たれてたろ
219名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:21:29.75 ID:bm0K69rx0
>>24
日本人にしては、肌の色で相手のことを決めるなんて珍しいな
220名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:21:36.05 ID:CEz24Msr0
これにはオシムもニガ笑い
221名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 22:21:37.45 ID:3gn0jrxw0
>180
そんなもん流出する必要がないくらい
みんなアメリカをそういう目で見てるよ

中国よりはマシが 中国よりはマシ…だよな…多分

くらいになってる
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:21:40.33 ID:wlcXUEuL0
武器、ミサイル、火薬類を使って減価償却しないと経済も回らんし
223名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:21:40.81 ID:A6EafALd0
あの世のノーベルが
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:21:44.78 ID:gHOebU6R0
支持率低下

日本:首相交代
韓国:日本叩き
米国:戦争

韓国が一番マシだな
225名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:21:45.52 ID:ahnTZcqaO
>>193
九条無視で現地で自衛官とイラン人を戦わせるだろw野田ならやりかねん
226名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 22:21:47.10 ID:MZS2iCy0O
>>171
他の動物も同種族でころしあいしてますが
227名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:21:51.77 ID:yIj5FF+50
>>213
軍需産業で古い在庫を一掃できる
228名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:21:52.54 ID:SYVXdJW90
小浜と野田死んでくんないかな
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:21:56.19 ID:4ntIYBTy0
小浜市はまだオバマ氏を支持しているの?
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:21:58.44 ID:8eE68IZc0
>>211
言い得て妙だな
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:21:59.89 ID:S1gfxQNi0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
232名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:21:59.69 ID:k1RvlILY0
戦争になったら、小型の核兵器使うとか細菌兵器をアメリカ中でばら撒けばいいと思うけど
難しいの?
233名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:22:01.26 ID:inmOmJIr0
ノーベル平和賞(笑)
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:22:02.94 ID:t32DS3Mp0
超円高になり日本完全終了
235名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:22:03.91 ID:tAoMSZxp0
>アメリカが新たな戦争に巻き込まれることを望んでいる」としました。
巻き込まれるってw
巻き込むの間違いやろ
236名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/06(日) 22:22:04.43 ID:CHBo5X6l0
バトルフィールド3かよ
237名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 22:22:05.98 ID:yBWfp72E0



また円高くるで





 全力でL
238名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:22:08.56 ID:jwwTM0yi0
>>35
タカ笑い、ってかwwwwww
239名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 22:22:13.13 ID:U8EPVqpo0
イラクはアメリカにキレていい
240名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:22:16.27 ID:gv3HzIim0
ノーベル平和賞とはなんだったのか
241名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:22:16.98 ID:adz1EkKX0
このクロンボ、ノーベル平和賞なんだぜ?
笑えるだろ
242名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:22:17.67 ID:85ciWiNa0
>>120

しかし、あなたに対して責むべきことが、少しばかりある。
あなたがたの中には、現にバラムの教を奉じている者がある。
バラムは、バラクに教え込み、イスラエルの子らの前に、
つまずきになるものを置かせて、偶像にささげたものを食べさせ、
また不品行をさせたのである。

                              ーー 黙示録 2:14


「バラク」・オバマという名前に、アメリカ人的には引っかかるモノが
生じつつあるんだろか
243名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:22:17.79 ID:lZQvhzan0
世界大戦てどこがイラン側に回るの?
244名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:22:20.64 ID:oQULN5VQ0
また911起こされないとわからないのかね
傲慢すぎ
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:22:23.43 ID:7CfpL6GZ0
HAHAHA
246名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:22:24.73 ID:r2Xnfq340
ノーベル平和賞無くせよ
247名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 22:22:24.61 ID:U8EPVqpo0
イランだった
248名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 22:22:34.68 ID:iYVJmxeW0
ニュー即民が本文読まないってほんとなんですねー
249名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:22:38.73 ID:lgge2gNV0
ノーベル平和賞とは何だったのか
250名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:22:43.44 ID:oUjE7SnL0
イランと戦争を起こして中国を引っ張り出す戦略らしいな 

というかデマだと思うけど既にミサイルをイランに撃ったらしいな 
心あるアメリカ兵{銃撃戦で死んだ}がミサイルを自爆させたらしいが
251名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 22:22:45.50 ID:3gn0jrxw0
>>209
長期的に見て得になると思ったから
イラクの油田奪ったんだろ
252名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:22:54.32 ID:MvdOOkK60
イランは日本が石油の権益持ってるからヤメロ
253名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 22:23:02.11 ID:yg1LR/mh0
さすがニュ速
反米ブサヨの巣www
団塊の反米ブサヨ爺の舎弟共はさっさと日本から出て行けや^^
254名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:23:13.19 ID:5H9Xx1fQ0
>>224
マシかも知れんが恰好悪いな
255名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:23:16.54 ID:JnZFRdu+0
世界VSアメリカ、イスラエル
こうなれば面白い
256名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:23:17.62 ID:1C9nO0110
チェンジ()
257名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:23:17.93 ID:9hfG9N0Z0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |.____    | |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
             ミ ヽヽヽリリノノノノ      へ,/` へ,/`
            彡ミイ  ̄ ̄'` ̄ヾミ
            彡ミi )      ;|ミ
            彡ミ〉 _,,,,,,,,, i,i ,,,,,_イミ
             rミi  _-・- l-・-、シ
             {6〈ヽ、   、_|_,  イ
            ヾ|  (  ,-ー-、) |   奴らが俺を見つけるまでは無線を使うな
             ヽ. `- ⌒ - ノ
             ノi \ __,イヽ、
           /´⌒ ー 、  , ー ⌒`ヽ、
          (  )人    Y   人(  )
 ====━━━━(щ⊃、 。  ,人,  。ノ⊂щ)━━━━==== ))
        ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)         
_____ ,( :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ), _______
 ー _ー- -   ー_ ー - _ - ー _   ー _ー- _ -ー_  
258名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:23:22.55 ID:lJWO+8MH0
もうアメリカ滅ぼせよ
国民は生産性のないうんこ製造機だし
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:23:23.28 ID:r2XOlxTl0
戦争特需おいしれす
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:23:26.01 ID:JcGFUUpS0
いくら貢いでもいつ矛先がこっち向くか分からんとか怖すぎんだろ
誰かやつらを止めろ
261名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 22:23:30.67 ID:AsOaYUHx0
でも始まっちまえば熱烈アメリカ支持するんだろうな日本人、特にねらーは
アフガンもイランもそうだった
アメリカが掲げる捏造された大義名分を誰よりも信用する
262名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:23:31.60 ID:I9pbEgD60
ノーベル賞もらってるしさすがにないだろw
263名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:23:34.79 ID:eMNrByBO0
>>178
オレもずっとそう思ってたけど、なんか違うみたいだね
惨事便乗型資本主義とかなんとか
ショックドクトリンって言うらしい
264名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/06(日) 22:23:36.62 ID:zuagYbiq0
中東各国巻き込んで
本当の報復戦争が始まる
世界終焉戦争になるだろうな
報復戦争には核兵器が使われる
イスラエルが暴走しイランに核兵器を使う
アメリカはイスラエルの暴走を止められない
こうやって、全面戦争に突入する
265名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 22:23:40.58 ID:J9LCdS1H0
アメリカがイランを攻撃したら、イランがイスラエルに核ミサイル発射する所まで想像できた
その後どうなるの?
266名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:23:43.18 ID:p7qGqobK0
結局アメリカってすべての国を資本主義化したいだけじゃん
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:23:49.58 ID:ahnTZcqaO
>>243
中国
268名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:23:49.47 ID:OEhSzqgZ0
遺憾の意
269名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 22:23:50.35 ID:q7maryDE0
っh
270名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:23:54.43 ID:FLGBn18g0
>>201
どこが宗教戦争なんだよ アホ?
271名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 22:24:00.92 ID:oAbhOUtwO
>>250
らしいな
272名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 22:24:00.79 ID:+Z5/3xhf0
何カリカリしてんの?
273名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:24:02.36 ID:An/GI9Lw0
銃なんて捨ててかかってこいよ!
274名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:24:04.15 ID:FInbeDBqO
>>243
ロシア中国北朝鮮
275名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:24:04.86 ID:v6iLBFxS0
ここ最近のアメリカの戦争って、世界の警察ですーって言って他国に軍事介入だよね
これそもそも大丈夫なのかよ…マジで今ふと思ったんだけど
276名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:24:10.40 ID:3PJiRdAR0
ノーベル平和賞(笑)
オバマジョリティ(笑)
277名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:24:15.68 ID:WYi514OD0
アイルビーバァック
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:24:17.42 ID:qguiPKkbP
またでっち上げ戦争はじめるのか
279名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:24:22.69 ID:hHyXLijN0
>>227
アホかよ
演習でいいじゃん
280名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:24:23.36 ID:N0q1c4Aw0
リビアの次はイラン、その次は北朝鮮、その次は阿倍野区か
281名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:24:23.08 ID:gD8Tcm5Q0
核もてばそれでもうなにもできなくなるよ
282名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:24:24.42 ID:6gdwrLO50
>>218
そんなこと言ったらローマも平和だったろ
283名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:24:37.62 ID:mzXCDk3p0
はやくWW3を起こして世界をリセットしようぜ
もう無理だろ資本主義
284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:24:38.91 ID:n4OSTO9b0
オバマは若すぎたな
老い先短いやつがやらないと他人のためなんてできないに決まってる
285名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 22:24:41.76 ID:oKimGNwK0
ラヨダソウスティアーナ
286名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 22:24:49.68 ID:8cHVbgJl0
>>21
忍法人口減らすぞゴミの術
287名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:24:50.75 ID:8CHgNrSp0
>>200
日本で道路作らなくなったらゼネコンや土建屋が死ぬのと一緒で、アメリカが
戦争やめたら戦争屋さんが潰れちゃう。アメリカのずば抜けたGDPの2〜3割くらいを
戦争産業が支えてる。
288名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:24:55.24 ID:ymTLsA6H0
すぐ上のロシアが許さないだろ
グルジアにロシア軍展開してるのに
289名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 22:24:57.60 ID:h7lqfnlU0
>>21
アメリカに核兵器が使われる
290名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 22:24:58.95 ID:idDrCyw60
>>160
イスラエルの今の政権なんか誕生時に過激な事はしないと言ったんだぜ。その後しばらくは静かにしてたのに、本性が出たよな。イスラエルこそ消えた方がいい。
291名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:24:59.92 ID:VJI0ABRp0
結局黒人は差別されるだけの理由があったってことだな
いじめられっ子の法則と一緒
292名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:25:08.80 ID:V45M1uAz0
地下にガンダムがある
293名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:25:11.78 ID:urIw2cWh0
イランってメソポタミア文明の末裔だぞ
クロンボ土人は分際を知るべき
294名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 22:25:12.87 ID:i2f9d96C0
で、結局これは政治的な戦争なの?
オバマの支持率アップとかそのへん?
295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:25:16.82 ID:ahnTZcqaO
イランと中国はまぁまぁ仲良いからアメ公が手だしたら大変なことになるだろ
296名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:25:21.21 ID:5s4Lssms0
はじまったな
297名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:25:23.07 ID:b4VEWvdX0
ノーベル平和賞とは何だったのか
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:25:22.94 ID:iZhfbfAr0
>>221
中国やばい
ロシアこわい
アメリカもやばめ
299名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:25:30.57 ID:yIj5FF+50
>>279
規模を考えろ
300名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:25:34.19 ID:obkADCqR0
またアメリカの神経症の発作か
301名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:25:35.22 ID:5e/hnBSR0
マジで余裕なくなってるのか
ブッシュの時並みになりふりかまってない
302名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:25:35.44 ID:UoTMelv7O
アメリカと中国が核戦争になる展開
殺人オリンピックの覇者はどちらに
303名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 22:25:36.54 ID:AsOaYUHx0
>>291
その理屈だと白人も差別されるべきになるけど…
304名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:25:44.38 ID:JnZFRdu+0
結論
ユダヤは世界の癌
オバマはユダヤ系だしな
305名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:25:48.04 ID:IHMSEUlf0
そのドーピングは相当諸刃だとそろそろ学習しないか
306名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:25:48.99 ID:p8t0wHpS0
日本もそろそろ戦争しようぜ
307名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 22:25:49.68 ID:wxcouS2p0
今回の枢軸国
ロシア・中国・韓国・北朝鮮・イラン

だったらいいな…
308名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:25:53.33 ID:1CmraPcw0
日本も北朝鮮を空爆したら、韓国からの支持も上がるし、国民が一つになって
野田総理は永久総理にでもなれるんじゃない?
やってよ、総理。w
309名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:25:55.74 ID:TwKHX+hX0
PressTVソースに使うなカス
310名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:25:57.87 ID:aararEc50
結局、戦争こそがアメリカという国のビジネスモデル。どうにかしたいが、どうにもならんか
311名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:25:59.72 ID:N0q1c4Aw0
でもあんだけ戦争嫌いだったクリントンも支持率さがってきたら
急にソマリアに介入したからな。わからんよ
312名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:26:04.26 ID:magH591mO
アメリカは世界の癌だな 不景気だとすぐに戦争始めるだろ 世界対アメリカで戦争しろ
313名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/06(日) 22:26:06.15 ID:KdpUJ4Li0
ノーベル平和賞w
314名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 22:26:06.42 ID:oKimGNwK0

    | 
    | 
    | 
    |       
    |       
    |      
    |    
    |      
    |          
    |      …始まる 
    |  (   ゚)   
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:26:10.29 ID:v7WUlB1S0
どんどんやれ
316名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:26:10.80 ID:+m0h8K8yO
他国での戦争は歓迎する
317名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:26:12.70 ID:4ntIYBTy0
すいませんけど、あと50年ぐらいのうちで、
第三次世界大戦的なものが発生する可能性って高いの(´・ω・`)?どう?
318名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:26:12.78 ID:yb39JN7/0
いよいよ日本の自衛隊が役に立つわけだな
319名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:26:15.95 ID:sHo1NlYo0
オバマって有能なの?
就任時騒がれてたの以外まったく知らないわ
320名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:26:16.73 ID:KHVvNTUy0
>>51
金が無いからするんだろ
321名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:26:19.86 ID:HdPbkohT0
なんか世界経済がヤバそうだ
教科書通りなら戦争きそう
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:26:21.01 ID:inmOmJIr0
イランの若い女の子だけ日本へ疎開していいよ
イランだけに淫乱かも。
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:26:23.78 ID:ahnTZcqaO
>>302
人類滅亡だろw
アメ公とシナがやり合ったら確実にそうなる
324名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:26:32.72 ID:4zz48KTG0
石油埋蔵量 世界ランキング
1. サウジアラビア - 約2667億バレル 19.78% 親米イスラム国
2. カナダ - 約1781億バレル 13.21% イギリス連邦加盟国
3. イラン - 約1362億バレル 10.10% ※
4. イラク - 約1150億バレル 8.53% ←フセインあぼ〜ん
5. クウェート - 約1040億バレル 7.71% 親米イスラム国
6. ベネズエラ - 約993億8000万バレル 7.37% ※
7. アラブ首長国連邦 - 約978億バレル 7.25% 親米イスラム国
8. ロシア連邦 - 約790億バレル 4.45% プーチン神
9. リビア - 約436億6000万バレル 3.24% ←カダフィあぼ〜ん
10. ナイジェリア - 約362億2000万バレル 2.69% イギリス連邦加盟国
325名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:26:33.30 ID:hHyXLijN0
>>299
デカイ演習すりゃいいじゃん
態々無駄な大金使って在庫処分とか頭悪すぎるだろ
326名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:26:33.95 ID:z8Aa24At0
ノーベル平和賞はヒトラーも受賞候補になったんだっけ?
327名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:26:36.72 ID:XPdI8oou0
>>225
ありがちだわ
これなら鳩山が一番マシだったな

経済的に無意味な戦争に参加せず
そうすると、アメリカにも中国にもロシアにも同時に喧嘩売ることになるが
それでも厚顔無恥に平和を唱えていられるのは
誰も理解出来ない論理を真顔で主張する、『完全に狂ってる鳩山』だけだったわ
328名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/06(日) 22:26:38.13 ID:WQqI28770
>>287
馬鹿かお前
アメリカ最大の軍需企業ボーイングでさえ民需の利益の方がデカいわ
ウォルマートなんかと比べたら話しにもならん
本当に馬鹿だなお前ら
329名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 22:26:41.04 ID:MsZuaRaI0
イランはイスラエルが攻撃しそうなんだよな
330名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:26:42.08 ID:B9n4GPFk0
ダビデとソロモンが悪い
331名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:26:44.63 ID:x6xHV2EM0
他所の国と積極的に戦争してくれるアメリカはいい国だな・・・いろんな意味で
332名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:26:47.74 ID:V2oL+FueP
>>298
意外と韓国ってマシな国じゃね?wって思えてきた
333名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 22:26:49.05 ID:c50F+6xgO
軍需産業て10年に一度ドンパチやらねえと枯渇するからな
334名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/06(日) 22:26:51.62 ID:xeWiHxW40
北チョンにしてくれんかのお?
335名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:26:52.35 ID:USNW13zr0
パパパパー ドドン
336名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:26:58.74 ID:DaYOc/2W0
これで人類終了かもな
337名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:27:00.47 ID:WW376UVx0
>>108
これAAにあったんかw
338名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 22:27:00.46 ID:ab+4PJrP0
所詮ただの黒人だったってことか
339名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:27:02.14 ID:3PJiRdAR0
>>326
プーチンじゃね?
340名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:27:02.98 ID:0Jd5XDFD0
大戦始まって日本も巻き込まれて俺のぼろぼろの職歴と一緒にリセットして欲しい
有事になればいやでも仕事あるだろ
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:27:08.39 ID:WiXS5gHb0
マジでアメリカ人はアメリカの中だけで生きてろよ
我々(非アメリカ人)には歴史や伝統によって多少なりとも高貴な血がながれてるが、
あいつらには全くない
下賎で卑しい価値観をばらまくな
342名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:27:10.41 ID:zy8uJJLM0
>>302
人命軽視の中国最強だろ
343名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:27:11.25 ID:9wB5ZVCO0
アメさんは定期的に戦争しないと気が済まないんだな
344名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:27:13.52 ID:fjFnGWtl0
>>31
ペルシャ猫みたいな言い方すんなよw
345名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:27:15.20 ID:ng+E7po70
本土に攻撃もらったらメリケンも考えなおすだろ
346名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:27:18.74 ID:ahnTZcqaO
またアメリカの船が沈没するのかw
347名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:27:22.95 ID:pb4Z4uor0
ついに時代がコマンドーに追いついたか

何が始まるんです?
348名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:27:24.66 ID:FGAJWgzg0
イランはしつこいぞー。イラン革命後ずっと続いてるのは並じゃない。
あとテヘランはバクダッド以上の大都市。
349名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 22:27:26.98 ID:0O7UOdFK0
このスレ反米反日朝鮮人が多いなあ〜
350名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:27:27.65 ID:1CmraPcw0
>>31
イスラムでは、爆弾抱えて米軍に特攻したら、処女17人もらえるらしいぞ。
天国でな。w
351名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:27:28.50 ID:MGzYkZfK0
核持つ前に原油確保したいのね
352名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:27:29.46 ID:tQQjDYRdP
こいつ何やってノーベル平和賞取ったの?チェンジ?
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:27:30.71 ID:v5b0scPC0
■TPPで設置される24の作業部会 (農業問題は一部)
1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪or平均年収も激減
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、それに合わせて公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)←ポストハーベスト入りの食品規制できない
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←狂牛病輸入を断れなくなる。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。日本に定住する外国人が激増へ。
10 政府調達
11 知的財産権     ←弁理士の年収低下へ。ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が50万円に
12 競争政策      ←弁護士、公認会計士、司法書士、行政書士等の年収低下へ、国保・社保制度崩壊へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←NTT、NEC、富士通、関電等の電力会社等の平均年収低下へ 、寡占で解体させられ民営化(もちろん国で決めた結果ではなし)
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータ、ニートの親は解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境        ←排ガス基準緩和
20 労働       ←日本の医師免許がなくても医師活動が出来る。全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更
22 紛争解決       ←ここまでくればわかるだろ
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業,競争,開発,規制関連協力) 
354名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:27:35.68 ID:bZMrILUD0
ふう、またオバマからホットラインで助力を懇願されちまったぜ
355名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:27:37.58 ID:rJU8lybG0
イスラエルがイランに核攻撃で第三次世界大戦が始まる
現行のドルにユーロに円は紙くずへ
356名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 22:27:38.52 ID:4S/C5QX60
イランと韓国を間違えるうっかり爆撃まだ?
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:27:41.35 ID:5H9Xx1fQ0
>>265
中露がイランの味方するぞとアメリカを脅して、しばらく膠着して、両陣営とも引くに引けなくなって第2次冷戦開始
358名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:27:42.21 ID:MvdOOkK60
>>281
もう持ってるよ
359名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 22:27:47.63 ID:yg1LR/mh0
>>332
まあ悪口言ってくるだけだしなぁ
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:27:48.73 ID:oUjE7SnL0
イランとなんて戦争し出したらそれこそ米軍で謀反が起こるわ 

職業軍人もユダヤロビーやネオコンには嫌々してるらしい 
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:27:50.24 ID:hPgEHySY0
>>164
民主党が慌てふためいて世界中からさらに信頼をうしなう 
362名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:27:50.32 ID:UoTMelv7O
世界を滅ぼす悪魔の宗教=ユダヤ&キリスト教
363名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 22:27:57.92 ID:cKo93v5v0
>>23
それで、ようやくマトモに戦えるって感じか
勝てる気しないけど
364名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:27:59.34 ID:OLGif+QB0
ニート徴兵方案提出せよ
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:28:00.15 ID:tAoMSZxp0
>>250
マジで?ってか考えられるな
恐ろしいわ
366名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:28:00.44 ID:85ciWiNa0
>>310
正義を掲げる以上、常に敵が必要だからなぁ
367名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:28:01.59 ID:htIizaeU0
ノーベル平和賞受賞者はやることが違うよな
368名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:28:03.89 ID:1gRt7ZZ20
オバマって口ばっか上手いけど立ち回りが無能で敵ばっか作ってんな
369名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 22:28:09.05 ID:V8tZ44aH0
こんな国の犬は嫌だ
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:28:15.86 ID:5+OqZEQpP
この閉塞感を打開するには戦争しか無いからな
371名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:28:25.09 ID:lbfk7MB50
どうせどの国も無事じゃすまないんだから、アメリカみたいな糞国家は絶対解体して分断統治しろ
この国のせいでどれだけの資源が浪費されどれだけの血が流れたか
372名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:28:25.83 ID:uc9G4heH0
まぁ金大中みたいなのでも貰えるわけだし>ノーベル平和賞()笑
373名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/06(日) 22:28:26.84 ID:oPlRYjEO0
目に見えてオバマ焦ってんなw
374名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 22:28:29.08 ID:EEE1OCwx0
いったい何が始まるんです?
375名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:28:35.23 ID:z8Aa24At0
>>341
あいつら資本主義と自由主義の及んでるところをアメリカだと思ってる

>>326はチェンバレンだったかもしれない
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:28:39.59 ID:8eE68IZc0
>>329
シリアとも仲悪いんじゃなかったっけ
まぁ核開発してる(であろう)イランが当分の標的なんだろな
377名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:28:41.96 ID:+NqH7Mfn0
>>244
戦争を起こす前にまたやると思うよ、勿論自演で。
アルカーイダはシリアに潜伏している とかいって空爆。
378名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 22:28:42.59 ID:0Mr5jitl0
アメリカは大きくなりすぎた
30年以内に大戦が起こりその歴史に幕を下ろすだろう
379名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:28:43.92 ID:GnIwDr4x0
なんでアメリカは簡単に戦争するのだろう?
380名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:28:45.46 ID:YaRk5bLo0
そりゃ戦争でもやらんとやってられんでしょ、こんな不景気だと
381名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:28:48.06 ID:uTevqXPD0
「戦争ができるよ!」
「やったねタエちゃん!雇用が増えるよ」
382名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:28:53.25 ID:DqzZDfZJ0
アメリカが戦争するのは

要するに世界中に強さをアピールするため
中国辺りが調子に乗るのを牽制するため
因みにアメリカは中国大使館を爆撃して脅した過去あり
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:28:58.31 ID:CH7UURRO0
>>317
かなり高いと思うよ
対戦にならなくても冷戦は確実に来るだろうな
384名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 22:29:00.40 ID:tWoDHKO50
ついにきたか
385名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 22:29:07.27 ID:ZGesRMsk0
このアメリカの慌てぶりwwwww
日本はこれを機にアメリカから離れようぜ
386名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:29:13.75 ID:9gsGHqGp0
まんまBF3だな
BF3の舞台はイラン
387名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:29:20.27 ID:MvdOOkK60
>>379
強いから
388名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:29:26.24 ID:5e/hnBSR0
>>291
それ黒人がというよりアメリカ国民が、という話になるよね
389名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:29:28.81 ID:SQ9DyOkAP
支持率が下がれば戦争だってする。
サルコジだってやったし、それが民主主義というもの。
390名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:29:34.82 ID:eMNrByBO0
>>310
緊急だ、早急に決めろと国が急いでる時こそ国民の危機
ノーと言えばいい、デモでも何でもいい
政府の言いなりにならない、オバマに任せない
391名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:29:42.20 ID:oQULN5VQ0
>>324
アメリカに従わないとこは潰すわけね
392名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:29:48.21 ID:/5m1FQNo0
こんなんじゃダルビッシュもメジャー行けないな
393名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:29:48.58 ID:824z6FVn0
一体なにが始まるんです?
394名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:29:50.23 ID:eodQAFjp0
今度はどうやって因縁付けんのかな
395名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:29:51.15 ID:LO/BZKmL0
>>238
くすっときた
396名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 22:29:55.44 ID:jqrgdFPS0
お前らだって目の前に銃があれば試しにぶっ放したくなるだろ
397名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:29:58.38 ID:4ntIYBTy0
ギリシア国はどうなったの?
398名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:30:00.93 ID:YaRk5bLo0
>>379
人口70億突破したんだぞ、ゴキブリみたいに人増えすぎだろ。

土人はもっと減らさないと。
399名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:30:03.84 ID:dOlLwlFO0
まったく…イランことすんなよ
400名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:30:04.12 ID:MDzMOiRV0
不況で支持率やばくなったら戦争をする
アメリカの基本パターンですな
401名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:30:17.55 ID:swxRl4050
黒人が暴走したって構図にすんだろ
402名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:30:20.05 ID:t32DS3Mp0
これ以上借金してどうすんだよ
日本にでも出させるのか
403名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:30:22.95 ID:/Jau6wvc0
戦争反対しながら戦争する国
404名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:30:28.00 ID:EsxkxKTt0

ア メ リ カ 必 死 だ な
405名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:30:29.24 ID:0iKrD06B0
アメリカが出張戦争を始める場合、少なくとも国として赤字にならないことが分かってるんだよ
単純な目先の利益じゃなく計画してるわけだ
だからいまはアフリカなんぞに手を出さない
406名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:30:31.99 ID:X4BF8uNC0
ノーベル平和賞もらってるからブッシュよりは捻るだろ。
イスラエルが暴発して攻撃、イランが報復、中東の「平和」の為にアメリカが介入とか。バレバレでも大義を持ってくる。
407名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 22:30:39.32 ID:oKimGNwK0
世界に初めて言語が生まれたその時、
マーチェスの林檎は腐り始めた
408名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:30:43.12 ID:jb45V+eN0
で、ソレスタルビーイングがくるわけか
胸圧
409名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:30:57.41 ID:/kooNnpY0
>>16
エクリプスとともに活躍中だぜ
410名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:30:56.89 ID:uF70mw110
いらんだろ
411名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 22:30:57.92 ID:ZGesRMsk0
>>402
はい
412名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:30:59.02 ID:e5paHx0t0
アメリカに核をプレゼントすればいい。
413名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:31:00.90 ID:6gdwrLO50
アメリカ様に逆らっちゃいかんわ
414名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:31:03.27 ID:N0q1c4Aw0
>>394
無視されたからとかそんなレベルでお願いします
415名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:31:03.71 ID:magH591mO
中国対アメリカがやったらアメリカが勝つに決まってるだろ 日本はあるかどうか分からないが 中国はまだアメリカには勝てる訳がない
416名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 22:31:04.21 ID:FbZJJFD50
>>400
まさにそれだよなー
実際戦争すると金回りって良くなるのかな
それとも国威発揚のためだけなのか
417名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:31:05.35 ID:MGzYkZfK0
>>379
働いてない人に仕事を渡せる(兵役)
軍需産業で仕事が増える
支払いは石油

ペイしてるのかは知らん
ペイしてないのかもしれないが
いずれアメリカが経済破綻したら物を持ってる奴が大勝利
418名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 22:31:07.39 ID:XLo6IGOA0
軍需産業関連への投資で資本家のお金が増えるね
419名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 22:31:37.10 ID:Vnif2oGbP
2年前イランが石油決済をドルからユーロに切り替えた時から
もう始まってる話。イラクと同じ。世界の警察?ふざけんな、
おまえらはユダヤの守銭奴の番犬だ。逆らう奴を1匹ずつ
用意周到に潰してるだけだろ
420名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:31:43.06 ID:85ciWiNa0
>>379
雇用を創出するには、人間の絶対数を減らす必要がある
という考え方があるからでね?
421名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:31:43.51 ID:+NqH7Mfn0
>>405
シリアとイランはアフリカですか?
422名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:31:44.26 ID:YaRk5bLo0
>>415
中国とアメリカの位置が悪すぎる、日本がもろに間にはさまれる
423名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 22:31:47.31 ID:J/48SH/T0
世界恐慌→
424名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:31:54.50 ID:SE5avliv0
マケイン以上の戦争狂だな
425名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/06(日) 22:32:00.81 ID:NqANU1Rd0
間引きか。恐ぇな。
426名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:32:05.87 ID:/kooNnpY0
>>408
俺がガンダムだ
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:32:08.60 ID:4ntIYBTy0
どうしてイスラエルとアメリカは仲間なの?
428名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 22:32:11.50 ID:ROMz94Na0
ちょっと公共事業やりすぎでしょ
429名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:32:18.31 ID:OvEPBd9L0
第三次大戦は日本と直接関係なさそうね
核が飛んでこなけりゃOKだからバンバンやれよ
430名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 22:32:19.94 ID:bzJ1I1+l0
>>324
核武装しないと殺されるのかw
431名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:32:20.69 ID:3PJiRdAR0
イランに戦争ふっかけたとして、オバマの支持率が上がりそうにもないけどな
また旅客機突っ込ませるの?
432名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 22:32:24.45 ID:le1Aj9hL0
なんだ?そろそろアメリカのどっかが攻撃されて
それを契機にどんぱち始めるのん?
433名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 22:32:27.67 ID:3toO0SFU0
まだまだ世界大戦にはならないでしょ。
世論が固まってない。
極左か極右の政党が前面に出てきてからだよ。
434名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:32:27.94 ID:JDIpt7jr0
>>100
アリとキリギリス日本バージョン

「なまけものキリギリスの世話をやることになったアリが結局、損をしましたおしまい。」
435名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/06(日) 22:32:29.16 ID:WQqI28770
アニメや漫画で知った戦争で軍需企業が儲かるからアメリカは戦争するんだっていう知識がどれほど害悪か、このスレでよく分かるな
馬鹿ばっか、いや単純に低学歴なのか
436名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:32:32.93 ID:8mVS2aNv0
日本には仕掛けないのか
流石に可哀相だと思われたか
437名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:32:45.83 ID:x6xHV2EM0
こんなに率先して戦争して人口減らしてくれる国はそういないぜ
438名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:32:46.95 ID:XPdI8oou0
合理的にはアメリカの戦争にも付いて行かないと・・・という合理性で自滅していくんだよな
TPPも同じ。このままではグローバリズムに乗り遅れるとか言う破綻した合理性。

人間には理解出来ない論理を語る鳩山とか、その辺り持ち出さないとダメだわ

狂ってるだけだったけど、普天間の問題でアメリカの要求を完全に跳ね除けたりしてたし、さり気なく凄いわ
頭おかしいけど
439名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:32:53.99 ID:RX6DWzFe0
オバマになってからなりふり構わず世界に迷惑かけまくってんな
アメの衆愚政治は害が大き過ぎる。誰かはやくオバマ黙らせろよ
440名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:32:56.83 ID:XRgS26UN0
>>324
また石油関連か、、、
ドル決済じゃないとつぶすんだよな
イランがどうか知らんけど
441名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 22:32:59.82 ID:Tc1Vv85L0
イランが何したって言うんだ
442名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 22:33:01.93 ID:0Mr5jitl0
またたいりょうはかいへいき がはっけんされるのか
443名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:33:07.23 ID:xbuXFCOd0
今の世界経済考えると
これぐらいしか景気対策ないよな・・・
共和党に戻ったらある気がする。
444名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:33:09.15 ID:yzDoJVGVO
20XX年、世界は核の炎に包まれるのか…胸熱だな
445名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:33:10.57 ID:ohcYfL8l0
で、今度はどんな言いがかりを?
446名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:33:17.93 ID:JSF1vGSB0
>>427
WW2でアメリカに流れ込んだユダヤ人の行き先がないから中東侵略した
447名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:33:18.42 ID:DqzZDfZJ0
>>417
ペイしてない
アメリカは毎年40兆円の軍事費使ってる
財政赤字の大元がこれ
448名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:33:24.69 ID:8mVS2aNv0
>>5
ID被ってるぅ
449名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:33:24.76 ID:MDzMOiRV0
>>416
財政赤字増えまくりだけど大きな公共事業創出になるでしょ
しかも兵器を作っては壊し、作っては壊しだから
石油業界も燃料需要で潤うし
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:33:27.56 ID:oUjE7SnL0
米国が第三次世界大戦を起こす理由は戦争特需を狙ってるんじゃない 

借金を帳消しにするため これは前々から指摘されている 

451名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:33:33.26 ID:eMNrByBO0
>>436
TPP
452名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 22:33:37.80 ID:56f9qfRr0
そもそもイランなんてどこの国が欲しがるんだよ
みんなイランっていっとるじゃぇkらけえyめろ
453名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 22:33:39.97 ID:M9XDwOVO0
ロシアのプーチンは対中関係を重視する。と言ってるな。
また米のことをドルの独占的な地位は世界経済の寄生虫だ。と言ってる。
マジならえらい事になるで。
454名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:33:48.74 ID:5e/hnBSR0
>>325
新しい武器を作らせ、買うという口実が必要だろ
在庫処分だけじゃただの軍縮だ
兵器産業が黙ってないし、アメリカ景気に必ず影響してくる
455名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:33:48.74 ID:tOhJboLG0
戦争やれーっていつも言うのに
なんで賛同してくれないんだよ
456名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:33:49.92 ID:z4XxLqH80
日本は全方位土下座外交
アメリカは全方位ケンカ腰外交
457名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:33:52.90 ID:5H9Xx1fQ0
>>435
じゃあなんでアメさんは戦争ばっかりしてんの?
458名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 22:33:55.35 ID:rYrodSTE0
そもそも戦争やれば支持率上がるって狂ってんのかアメリカ人は
459名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:34:12.68 ID:magH591mO
>>422 そう アメリカは本土にそう影響ない そのかわり日本は潰れる
460名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:34:15.23 ID:T9D5IwjhO
そこまでして大統領の椅子にしがみつきたいのか
461名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 22:34:15.37 ID:FbZJJFD50
>>442
あれ、結局その「たいりょうはかいへいき」っていうアイテムは出てきたんだっけ
462名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:34:16.18 ID:+NqH7Mfn0
またテロが起こってテロリストのパスポートが偶然現場から見つかるわけですね
463名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:34:18.74 ID:aqI63Tm10 BE:64118944-PLT(12245)

米国を除く全ての各国が石油を求めてイスラエルと戦う為に駆り出されるだろう。
中性子爆弾を使用すれば、全ての建造物、天然資源、農場を損なわずに殺戮出来る。
戦争が終結すると、世界はエルサレムから支配を受けるだろう。
更に、
   第三次世界大戦の最初の三十分で米国民の凡そ九割りが死に絶える。
   最初の一時間で三千のミサイルが米国に打ち込まれる。
   殆どの工業都市は破壊される。
   米国の主要な河川、湖畔にロシアのミサイル(十に及ぶ核弾頭、若しくは核ミサイル)
   が米国政府の合意と承認のもとに配備される。

現在の所、陰謀は九割り方、予定通り達成された。全ては神の先見と御計画に係っている。
黙示録第十三章、十七章、十八章にある獣の政治・宗教制度に着々と進んでいるかどうか
は主の御手に委ねられている。しかしその過程が始まれば、人類の時間と時代の流れに
関わりなく、「終りの時には、危険な時が来る(テモテへの手紙二 第三章一節)」事は依然
として確かである。
464名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 22:34:20.70 ID:P+pBw3nB0
孔子平和賞やれよ
465名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:34:21.55 ID:JYcQ0jfL0
日本はアメリカの犬として、最前線で戦う覚悟だよ。
466名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:34:26.10 ID:OE63f+l+0
共和党の時にイランorシリアでだろう?
あるいはスーダン。
イラクは今後軍事政権を育てて20年後くらいに収穫

アメ公氏ねよ^^
467名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:34:26.87 ID:LkHdHcmjO
戦争しかけて金儲けしてんのユダヤ系アメリカ人じゃん

巻き込もうするな
468名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 22:34:43.56 ID:yJ6gsR/t0
んでまた「あの戦争は誤りだった」発言すんのか
469名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:34:45.57 ID:LO/BZKmL0
世界情勢さっぱりだけど、こういうこと?

ロシア−アメリカ
中東−EU
北チョン−南チョン
中国−
470名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:34:45.76 ID:yFFIi9p90
アメリカの大統領って在任期間中に戦争行動を起こすことが義務みたいになってるよな
他の強さを誇示する方法を知らねーんだあいつら
471名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/11/06(日) 22:34:48.99 ID:rlf4AJpPP
どうやったら世界大戦になるんだよイランに味方する国はどこだ
472名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:34:57.33 ID:FaJ6TUUa0
>>436
TPPは経済戦争だよ。 なぜそれがわからん。

アメ公は敵だ!
473名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/06(日) 22:34:57.48 ID:62ht8mcS0
やだやだやだやだやだ
474名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:35:08.42 ID:hYq38KKR0
>>382
よお、単細胞のアホウヨ
475名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:35:09.22 ID:OspI3xTd0
アメリカさん、なりふりかまってられなくなったんかね
476名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:35:10.17 ID:yWYU9wUG0
ノーベル平和賞が火を吹く
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:35:13.33 ID:euXe3zEA0
今日NHKでやってたリビア特集でアメリカのお偉いさんが
"イスラム教は目には目を歯に歯をの宗教です"
って言ってたな
どこの宗教も頭悪いのが出しゃばるから悪い印象が広まるだけ
478名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:35:14.10 ID:TPVvOatX0
日本人も昔たくさん殺されたよね
479名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:35:17.81 ID:eMNrByBO0
>>438
お前のレス見て、そう思ったw
実は鳩って凄かったんだなと… なんだか恐ろしいや、ぽっぽ
480名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 22:35:20.36 ID:VDKCEkylO
21世紀なのに 戦争で悲しむのはいつも末端の市民だろ

481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:35:22.62 ID:hHyXLijN0
>>324
カダフィは親米やが
482名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:35:28.84 ID:91zPNR0k0
戦争すると経済よくなるんだっけ?
483名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:35:29.23 ID:hf/U1APg0
これただの週刊誌がオバマ批判したいだけの妄想情報だろw
484名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 22:35:38.49 ID:4/Om3pgo0
100マイルの白球顔面にぶち込むぞコノヤロウ
485名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:35:39.26 ID:uTevqXPD0
>>458
半分その通りで半分は冷静なんじゃね?
戦争=雇用の拡大って所に概ねは賛同してるんでしょ

食えない労働者の数がはんぱないって聞くし
486名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:35:40.26 ID:vO+1p4i70
日本も戦争で勝ってたらこうなってたよ
早くこの星を出ようぜ。宇宙を目指そう・・・
487名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:35:41.48 ID:ASbz3v/t0
無理無理
イランは核保有国だからな
488名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 22:35:42.06 ID:qda9GVzX0
また原油高になるお
489名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:35:45.05 ID:Sn7hkt2r0
第3次世界大戦だ
ワクワクするぜ 突撃だ
もーんしろちょー
490名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:35:48.73 ID:N0q1c4Aw0
>>458
軍需が儲かって金回りがよくなるから歓迎するだけ。
まあクレイジーといえばクレイジー
491名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:35:54.42 ID:UApvjx/Z0
原爆落とせば英雄だもんなアメリカ様は
492名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:35:54.82 ID:XYRGav8s0
また戦争金儲けかよ、実際アメリカ自体やばいからやりかねないな
493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:36:08.89 ID:bm0K69rx0
>>469
ロシア−アメリカ
中東−アメリカ
北チョン−アメリカ
中国−アメリカ
494名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 22:36:16.51 ID:IGjYcdfA0
イスラエルはフセインの挑発にも乗らなかったから安心だけど
イランの過激発言を聞いてると、イランの方が暴走しそうな気がする
495名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:36:19.08 ID:PGw0Wr6dP
ノーベル平和賞を返上しろや糞ニガー
496名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:36:19.88 ID:Js+7ViMU0
オバマはイラン戦なんか考えてないだろ
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:36:24.72 ID:9gsGHqGp0
>>416
イラク戦争だと製造業にスペア部品の受注とか
装備品の受注が増えて凄い儲かったらしいよ
でもそれは国がばら撒いてるからこそなんだよね
アメリカにとっての最大に公共事業だから
日本みたいに内需、民需を中心にして、片手間に軍需防衛省納入やってるほうが
実は色んな経済情勢に左右されずに強い
498名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:36:29.98 ID:UUpK7RxhO
第三次世界大戦は勘弁して・・・
第二次世界大戦と違って、第三次は間違いなく核戦争に発展して地球が終わる・・・
499名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:36:32.83 ID:JSF1vGSB0
戦争の善悪よりも、問題はこれで俺たちが儲かるのかどうかだ
500名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:36:34.36 ID:RNeCf3tL0
いいぞ
もっと殺しあって俺の世界ランク上げろ
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:36:37.50 ID:hHyXLijN0
>>454
だから演習で使った分補充すりゃいいだろうが
そもそも戦争時って装備調達費は圧迫されんだぞ
502名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:36:39.33 ID:8uDo5p2L0
やっぱ核保有した北朝鮮は正解だったな。
アメリカは核保有した国家には絶対手出さないし。
503名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 22:36:39.58 ID:tWoDHKO50
イランはいらん
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:36:41.17 ID:mIGhPtHa0
でも戦争で景気回復するのは無理になってきたな
その後の処理に何兆円もかかる
505名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:36:43.85 ID:4ntIYBTy0
>>446
日本でいうと朝鮮人みたいなものなの?
506名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:36:44.06 ID:j6S3yffx0
悪の巣窟だわ
507名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:36:50.97 ID:MDzMOiRV0
>>447
「日本はもっと小さな政府を目指せ」とアメリカが毎回要求してくるけど
おまえんとこよりずっと小さな政府だろ、と言い返せない政府は腰抜け
「大きな政府」ってじつは福祉予算より軍事支出がはるかにでかいんだよな
もちろん、だからといって共産党のように今の日本から防衛費を削れと言うのはアフォ
思いやり予算(駐留経費)はもっと削っていいと思うけど
508名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:36:51.32 ID:GnIwDr4x0
>>464
孔子平和賞かよw

もう止めちゃったみたいだけど、中国がオバマに
あげたら、ちょっと評価するw
509名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:36:51.51 ID:8XAd9vLn0
ノーベル平和砲
510名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:36:53.74 ID:8mVS2aNv0
TPPがよく理解できない中学生にもなにが問題なのか分かり易く三行でおながいします
511名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:36:59.42 ID:iQBZphSK0
イランを殺るのはイスラエルだろ
512名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:36:59.45 ID:ljp4jFfK0
>>459
日本がこれから近づくべき国はロシア以外にないってことか?
513名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/06(日) 22:37:00.34 ID:FbZJJFD50
>>492
実際問題、北朝鮮のほうがいくらか理知的だよな
アメリカは簡単に暴発して戦争する
514名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:37:08.15 ID:5e/hnBSR0
>>327
残念ながら九条バリアは真実だったことが証明されてしまったな

まあ本気であれは鳩山政権で唯一評価できるポイントだったと思う
515名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:37:09.26 ID:iu3E0bAV0
もっとデカイとことやれよ
516名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:37:11.39 ID:eMNrByBO0
>>457
ショックドクトリン嫁
517名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:37:13.08 ID:ASbz3v/t0
濡れてもふさふさだな
518名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 22:37:14.29 ID:dxBtqmTZ0
これには小浜もニガ笑い
519名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:37:27.91 ID:gAk+QeMk0
オバマ鬼畜すぎだろ
やっぱ焦ってるのかね
520名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:37:39.90 ID:E/gyndov0
土人の数減らせよ
521名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 22:37:50.01 ID:oKimGNwK0
時代の流れは確実に変わりつつあった。
明るさ・華やかさ・生命力。
そんなさまざまな要素が混じり合いながらそこかしこに溢れ出し
一つの空気を作り上げはじめていた。

この時代ではっきり覚えていることがある。

私はタクシーに乗っていた。
車はちょうど藤色と薔薇色に染まった夕空の下、
ビルの谷間を滑るように進んでいる。
私は言葉にならぬ声で叫び始めていた。

そうだ、私にはわかっていたのだ。

自分は望むものすべてを手に入れてしまった人間であり、
もうこの先、これ以上幸せにはなれっこないのだということが。

                作家 S・フィッツジェラルド
                ――――――――――――
                 マイ・ロスト・シティーより
522名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:38:02.20 ID:ylZQNv5B0
こりゃノーベル戦争賞設立も近いな
523名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:38:14.00 ID:CYD//5fm0
一度、本土が戦場にならんとわからんよ、アメちゃんは…('A`)
524名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:38:14.51 ID:uTevqXPD0
>>511
なるほど。じゃあうまく丸くおさめようとした麻生さんはアメリカには気に入ってもらえなかったんだな
525名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 22:38:17.09 ID:8cHVbgJl0
>>436
小遣い持ってるカツアゲ相手を最初から全部むしる訳ないだろ
526名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:38:19.44 ID:N0q1c4Aw0
>>501
戦利品があるから財源がでてくるわけで、演習じゃかねになんねえ
イランは原油というカネのなる木がある
527名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:38:19.29 ID:mIGhPtHa0
>>502
だよな
だから核放棄の交渉など進展するわけない
528名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:38:20.18 ID:5NtraUz9P
黒人はだめだわ
529名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:38:21.56 ID:85ciWiNa0
>>438,479
鳩は単なる問題の先送りしただけじゃないかと
(それも更にこじらせる形で)

んで、たまったツケを回収すべく野田に迫ってる感じ
530名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:38:28.47 ID:hr25MXqY0
イスラエルの忠犬過ぎて気持悪いわ
531名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:38:29.27 ID:hybWbq6p0
>>415>>422
なんの為の5兆円だと思っているんだw
有事は半島
日本が直接巻き込まれない為の保険にもなるんだよ

日本はTPP含めて米派に付いてるんだから、
素直に、勝ち馬に乗ることを考えたほうがいい

中国投資なんてドブ金
532名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:38:35.87 ID:euXe3zEA0
歴史的に見るとえげつないことって案外やってるの民主党の方だよな・・・
533名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:38:36.57 ID:8XAd9vLn0
反米政権は全部、アメリカに転覆されるよな。
そうでなきゃ空爆される。
534名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:38:38.56 ID:oUjE7SnL0
>>498
限定的な核戦争が狙いなんだよ イランに核を持たせたのもその為 
535名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:38:40.12 ID:FaJ6TUUa0
まあ戦争にしない限りデフォルトになるからな。
死の商人が暗躍しておるで
536名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:38:48.41 ID:gvJw+9DF0
>>324
結局力を持ってるところに悪を押し付けて支配したいだけなんだよな

マスゴミまじで死ねよ
537名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:38:48.48 ID:magH591mO
中国が絡んだら、インドも出てきて世界大戦になる
538名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:38:55.10 ID:hg3eBQi10
アフガンで戦費で国債が増えたって言ってなかったか
なんで戦争するんだよ
539名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:39:05.60 ID:Zy9n0tjSP
不景気だし、ミサイルもだいぶ湿気ってきたみたいなので戦争しますね(^ ^)
てか?
540名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 22:39:10.10 ID:/Xef7Xpu0
誰かオカリン呼んでこいよ
541名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:39:11.21 ID:ymTLsA6H0
>>382
イランで戦争起こしたら
石油不足で破れかぶれになった中国が南シナ海で核も含めた戦争起こしそうだけど
542名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:39:22.31 ID:+NqH7Mfn0
オバマは再選が絶望的だから焦ってる。
TPPもその一環だけど、マジで戦争おっぱじめそうで怖い。
543名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/06(日) 22:39:23.88 ID:6LBCWpbM0
一回アメリカ本土を攻められないとアメリカ国民は戦争の悲惨さを理解出来ないみたいだな。
キチガイどもめ
544名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 22:39:29.10 ID:92rsuRXsO
>>522
バランス賞てのなら
545名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 22:39:29.53 ID:Vnif2oGbP
なんでパキスタンが各国の情報局入り乱れて勢力争いしてるかって言うと、
イランの味方に付く可能性があるから。しかも核保有国。
まとまると厄介この上ない、だから分断してる。
546名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 22:39:30.23 ID:85/mHUZo0
もう今のアメリカにそんな体力ないでしょ
547名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:39:31.02 ID:hHyXLijN0
>>526
軍需の話と関係ねえ
548名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 22:39:31.91 ID:j6vJHsGd0
金になるのは中国と組んで
日本を肴にイカサマ戦争だろ
WW2で欧州から巻き上げたみたいに
549名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 22:39:37.96 ID:Wie7i7DuO
アメリカ大統領の都合で戦争しかけられちゃたまったものじゃないな
550名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:39:38.65 ID:UobeeSaz0
>>307
日本がなくなっちまう
551名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:39:53.92 ID:EtGrgtP40
はやくしろよ
いつまで待たせるんだよ
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:39:55.72 ID:ydCNUY0f0
支持率上げるには戦争が一番ってか
狂ってんなアメリカ
553名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:39:56.20 ID:3PJiRdAR0
人間の盾は今からイラク入りしといた方がいいんじゃないの?
滅多にこない晴れ舞台だぜ
554名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 22:39:56.86 ID:HgmjtHS8O
核があるかぎりまださきかもしれないがいずれ核戦争になるんだろうな。
555名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/06(日) 22:40:10.65 ID:dGhg/eyhO
アメリカの東スポみたいなもんだろ
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:40:14.96 ID:jQ23TRUJ0
中東を壊滅させて植民地にするのが目的なんだろ?
557名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:40:16.43 ID:t9rMBGpC0
結局アメリカって誰がやっても戦争戦争なんだな
558名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 22:40:18.39 ID:ngeuO2450
これマジで来年末はアメリカに核落ちるんだろ
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:40:18.56 ID:k7qf9Udy0
ペルシャ美女って眉毛濃いイメージだけど、やっぱりマン毛も濃いの?
結婚まで絶対処女だからマン毛ボーボーで初夜を迎えるのかな?
560名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:40:19.00 ID:I1J2i/5R0
ナチス、大日本帝国、共産主義、テロ、次はなんだろう?
561名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:40:22.80 ID:bm0K69rx0
核戦争なくして、近代戦は出来ないということがイラク戦争で証明されたからな
アメリカの欲求を満たす規模の近代戦は実質出来なくなってきてる
562名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:40:23.94 ID:eOgq02dB0
できません
アメリカには戦争やる金なんかない
563名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:40:25.85 ID:ik0ezCWg0
オバマに賞やったノーベル選考委員は全員クビ
564名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:40:28.25 ID:hPPPdZaw0
民主党って戦争好きね。
565名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 22:40:28.39 ID:MsZuaRaI0
アラブの春の黒幕ってスンニ派政権転覆狙ったイランのシーア派?
それとも介入で石油利権狙ったNATO諸国?
566名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:40:28.67 ID:VrDFAz3c0
早くしろよ
567名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:40:38.69 ID:ExFpMPuF0
また石油強奪戦争か
今度は何を大義名分にするんだ?
また核か?
568名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:40:40.12 ID:YaRk5bLo0
>>502
北チョンなんかアメちゃんにかかれば一発だと思うよ、反撃する前に消滅。

なんでできないかといえば、バックに中国がついてるから核とか関係ない。
569名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:40:46.80 ID:JDIpt7jr0
てかイラクで失敗してるし
経済も戦争のせいでもあるじゃん
570名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:40:47.74 ID:hFxH0b1L0
次はイランか
いつになったら北チョンを成敗してくれるんだ
571名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:41:01.37 ID:0ubXjxbu0
アメリカって本当悪い国だな
572名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:41:07.63 ID:L0ILWdGj0
2011年万歳
573名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:41:08.15 ID:ya4aLp+P0
またでっち上げでアメリカのどっかのビルが倒壊するのか?w
574名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:41:09.40 ID:3PJiRdAR0
すまんイラク入りじゃなくてイラン入りね
575名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:41:40.54 ID:s30xkRxN0
今ならチートレベルで兵器性能の優位性が有るからな
うまいこと使いたいだろな 
576名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:41:41.66 ID:5H9Xx1fQ0

  イランはもしかしたら核を持ってるかもしれない
    ↓                   ↓ 
 【今まで】             【2011年以降】
じゃあ戦争はできない     核攻撃されても大した被害は出ないんじゃないか
    ↓             だってJAPを見てみろ。汚染地帯で平然としているじゃないか   
多少の事には目を瞑ろう         ↓
                      ならやっちまうか
577名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:41:44.48 ID:eMNrByBO0
>>542
TPPってアメリカ議会じゃ誰も知らないんだろw
その程度のものに日本全体が魚竿してるんだぜ
はっきり断ればいいんだよ
アメ「あっそ」
で、終わるかもしれんし
578名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:41:51.57 ID:FlzQupbx0
そろそろ世界の総力を挙げてこの国ぶっつぶした方が良い
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:41:54.13 ID:9bn8hMEL0
シリアは何か理由付けられるけど
イランはヤバイだろ。
580名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:41:55.19 ID:8mVS2aNv0
疑問を感じつつも責任を全て政府に押し付けてる俺らも同じですよね
581名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:42:00.64 ID:GnIwDr4x0
戦争てもの凄く金がかかるんだよね

最初のイラク攻めのときには、日本も一兆円だったか出して
ぜんぜん感謝されない・・・って凹んでたけど、そんなモンじゃないからなw
582名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:42:16.71 ID:85ciWiNa0
>>570
中国が内乱で分裂状態にならない限りムリかと
583名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:42:19.68 ID:nsWmEatq0
>>570
資源も何もない北を成敗する理由がないだろ
584名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:42:20.01 ID:bN/fcoknO
ノーベル平和賞はもう廃止だな
585名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:42:19.98 ID:ejDM6Ktf0
アメリカやばいから戦争で儲けようってか
裏で怪しいのが動いてそうだな
586名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:42:22.42 ID:j495kDlq0
いらんねん
587名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:42:31.86 ID:aX6HFxrW0
【皇室】天皇陛下が入院=発熱続き、気管支炎悪化−皇太子さまが国事行為代行★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320586747/

【長崎】中国漁船の船長を逮捕 停船命令を無視、検査も拒否・五島沖
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320585616/
588名無しさん@涙目です。(catv?):2011/11/06(日) 22:42:33.22 ID:abvnXyva0
アメリカはいつまでたっても進歩しないなぁ
少しくらいは成長してくれてもいいのに
589名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:42:38.07 ID:st8mGSiy0
何が始まるんですか
590名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:42:41.52 ID:tAoMSZxp0
>>570
石油がないからやらない
アメリカに利益がない
591名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:42:44.73 ID:j3+36pqq0
今年のトドメは911の再来か
また世界ランクが上がるな
592名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:43:01.77 ID:LO/BZKmL0
もしオバマ暗殺されたらBILLY BATどうなってまうん?
593名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:43:03.41 ID:XPdI8oou0
>>514
狂人鳩山なら、日本に銃を突きつけたアメリカ相手でも

一緒に戦争に参加・・・するかも → やっぱやめます^^;
→実は腹案があるんだ → 取り敢えず私を信じてくれないか!
→宇宙がー平和がー人類の悠久の歴史がー神の愛がー

とかいう意味不明な論理でオバマを翻弄してくれる気がするw
『合理的なアメリカ』はたとえ相手がキチガイでも、
早く決断しないとぶっ殺すぞ!!とは言えないからな
これが合理性の罠、天然の狂人には弱い
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:43:04.67 ID:0DRSJ9TX0
ワクワクしちゃう
595名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 22:43:08.48 ID:Rx3UFC1n0
もう一回アメリカとやろうぜ
次は負けないように。
596名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 22:43:09.04 ID:CadWFfj/0
オバマ死ね
597名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:43:10.37 ID:5e/hnBSR0
>>435
だよな。
石油利権と従わない国々への脅しという大事なポイントを述べてないなんてニュー速民はダメ男ちゃんだよね。
598名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:43:13.44 ID:1UpsJYiN0
前に中国人が言ってたけど、中国がイランと戦争しても兵力が10倍あったとしても勝てる気が全くしないといってたよ。
イランは世界最強の兵士達だといってたからやったらやらないでしょ
599名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:43:16.54 ID:xg0MrevWO
>>363
軍事ではアメリカ優位だけど
アメリカ以外が敵とすると、世界中の現地人は反発するから
他国の一般人の協力を得られない戦争なんて、やり続けられない
600名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 22:43:21.41 ID:W54OW4ou0
毎回象とアリの戦いだから面白くない

今回の震災は中東・アフリカの動乱とタイミングが良すぎるから
俺は未だにアメリカの工作を疑ってるw
601名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:43:25.60 ID:6+T0bFOq0
あれか戦争特需狙い
602名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/06(日) 22:43:31.89 ID:9KWFyr9d0
これってアメリカもただじゃすまないよな
603名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:43:42.13 ID:t9rMBGpC0
中東かわいそうに
604名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:43:42.78 ID:+NqH7Mfn0
つべの外人動画で見たけどシリア侵攻の部隊は配備済みらしいよ
605名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 22:43:45.82 ID:hyW3aC3M0
ここで米中露を疲弊させて日本が覇権を握ろう
606名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:44:14.90 ID:AKsIQeHq0
やっとかよ、おせえんだよ
早くしろよ
607名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:44:15.38 ID:magH591mO
もう、戦争に向かってるとしか思えないだろ マジでそろそろ始まるんじゃね
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:44:21.18 ID:XPdI8oou0
まあどうせ野田がアメポチ発揮するんだろ
飽きたわこの展開

小泉ってか、自民党時代から変わってねー
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:44:26.19 ID:wBipJJ0D0
オバマ脳みそ無いだろ確実に
610名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:44:27.26 ID:sREdc+dq0
もう色々吹っ切れたのか
611名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 22:44:28.45 ID:M9XDwOVO0
第三次世界大戦で核ミサイル使って人口削減でき世界終了。
湯田家はスイスの地下都市で安泰。
新たな時代の始まり。
こんな感じかな?
612名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:44:48.97 ID:ljp4jFfK0
>>605
覇権願望はやめようや
613名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:44:50.94 ID:bLmdUSV80
石油利権と間引きだろ
614名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:44:51.59 ID:FaJ6TUUa0
>>510
TPPを3行で言うとだな。。

自国のルールを押しつけて
自分のやりたい放題に
他国を蹂躙する

簡単だろ? のだは尻尾振りたいからYesなのだ。
615名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:44:53.46 ID:z74ItRUn0
イランだってじっくり待ってたら倒れるだろ。
616名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:45:02.21 ID:4ntIYBTy0
今度は日本は勝ち組についてね(´・ω・`)
617名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:45:06.78 ID:GnIwDr4x0
>>502
北朝鮮の理屈も解らないわけではないけど、それは取り越し苦労だw
核があろうと無かろうと、自滅するまで放置されるだろう

ていうか、北朝鮮の場合、放置されたくないから定期的に問題起こす
んだろうけど
618名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:45:20.26 ID:5e/hnBSR0
>>450
つまり狙いの矛先は米国債を大量に保有してる中国と...
619名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:45:20.42 ID:bwipOiXP0
また戦争でちゅか
620名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 22:45:21.57 ID:ROMz94Na0
>>605
その辺争うと戦場は日本の上空だ
621名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:45:29.30 ID:j3+36pqq0
>>598
アメリカは核で7回世界を滅ぼせるんだよ
旧ソ連がビビってサジ投げたんだよ
622名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:45:29.13 ID:magH591mO
もう、戦争に向かってるとしか思えないだろ、そろそろ始まるんじゃね
623名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 22:45:31.35 ID:J9LCdS1H0
勝てる戦争or見返りのある戦争は仕掛けた国にとって経済回復の起爆剤になるからな
経済活性には犠牲という燃料が必要
624名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 22:45:41.81 ID:Vnif2oGbP
大義さえあれば旧型のトマホーク500発ぶっ放して制空取って、
あとはB-2で1週間爆撃したら終了。他のアラブが黙れば
金も時間も大して掛からない。
625名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:45:43.74 ID:zOsVeI1+0
景気が悪くなると戦争しかける国だな。
626名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 22:45:45.07 ID:85/mHUZo0
>>583
鉄鉱石だかがすげえ取れるって何かで見た
627名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:45:54.81 ID:1lYBBLZ50
核戦争起こって、大阪以外に核爆弾落ちて来い!
核戦争起こって、大阪以外に核爆弾落ちて来い!
核戦争起こって、大阪以外に核爆弾落ちて来い!
核戦争起こって、大阪以外に核爆弾落ちて来い!
核戦争起こって、大阪以外に核爆弾落ちて来い!
628名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:46:00.09 ID:tcD3yi/J0
核なんか捨ててかかってこいよアメリカ
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:46:00.63 ID:5H9Xx1fQ0
>>605
放射能で頭がいかれたかヤケになってるのか
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:46:02.49 ID:XPdI8oou0
>>616
勝てば官軍なんだから、最後まで様子見して
あるいは負け戦だったら手の平返せばいいのにな

国際政治で「仁義」とか言い出しちゃう日本人って・・・
631名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:46:03.23 ID:e9jgV3Gj0
第三次世界大戦のシナリオライターを目指してる
632名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:46:07.71 ID:Ku2J7ZnIP
コマンドースレか
まだ早いだろ
633名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:46:09.59 ID:8eE68IZc0
あー宇宙人攻めてこねーかなぁ
634名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:46:14.68 ID:DXgpmK8v0
そろそろお灸が必要だな
イランはやられる前にアメリカ本土に核物質ばら撒いてやれよ
635名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 22:46:17.38 ID:f0vnevUF0
今回はぎりぎりまで見極めて勝ち馬に乗れ!
636名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:46:31.30 ID:qcpDUVbd0
ソ連がいなくなった今日、世界には新たな「悪の帝国」が出現した。
彼らは、イスラム教徒たちに「大悪魔」を倒せと呼びかける。
彼らのやり口は共産主義の手口に驚くほど似ている。抑圧された者を見つけて己を大切にすることを教え、自尊心をくすぐって銃を渡す。
共産主義は宗教を捨てるという大失敗を犯した。
では、大悪魔アメリカとしては、どう対処すればいいのか?
核兵器は使えないし、金で買収するわけにもいかない。我が国最大の敵国イラクにイランを潰してくれ、とも頼みにくい。
アメリカはあちこちでテロリストの逮捕や射殺を行っている。
だが、銃で撃っても「宗教菌」を全滅させることは出来ない。そして、イスラム原理主義は依然として拡大し続けている。
聖戦はすぐそこまで来ている。
中近東のスラムに住む戦争慣れした貧しいイスラム教徒のティーンエイジャーたちは、それを偉大な戦いだと思い込んでいる。
アメリカは黙示録や第三次世界大戦、21世紀の十字軍、サタンに惑わされた反キリストの地のクライマックス、
そしてハルマゲドンへの助走の舵取りをする羽目になるのかもしれない。
やれやれ、共産主義のドミノだけを心配していた頃は平和だった。
 『世界の危険・紛争地帯体験ガイド』より
637名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:46:32.58 ID:6k9lmulX0
国際金融資本がアメリカ合衆国を牛耳っている。その総本山がFRB。つまり国家の血液である金が、国家の心臓である中央銀行が握られているのである

この隠れた支配は全世界に及び、日本銀行もそのひとつである

イラクにもアフガニスタンにも、中央銀行は無かった。イランには中央銀行がない。つまりそういうことだ
638名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:46:33.02 ID:1L0GEIrP0

米帝解体!

米帝解体!

米帝解体!
639名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:46:34.28 ID:t/u906Md0
この黒いの、やってることはブッシュと一緒だな
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:46:38.89 ID:SxfYmwpf0
いつやるの?
641名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 22:46:47.16 ID:Uz9SKi+p0
TPPといいオバマろくなもんじゃねえな
アメリカではどんな評価なの?
642名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:46:49.27 ID:5s4Lssms0
しかしイスラム国家ばかりが石油もってるのも何の因果か
643名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:46:53.43 ID:x6xHV2EM0
無くなったら他所から奪う太古からの原則だなアメリカさんよ
644名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:46:58.41 ID:okcl2G0e0
予言してやるよ

1.アメリカがイランに攻撃
2.次に、イランにあるIMF、シティバンク、ゴールドマン・サックスの銀行が被害を受ける
3.自作自演にも関わらず、上記金融機関が物理的損害
4.アメリカ、上記理由の一つに関連付けてデフォルト

ここまで予定調和だから騙されるなよ
645名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 22:47:17.30 ID:f0vnevUF0
>>630
本当にそのあたりは池沼レベルだと思うわ
信義だの仁義だの信用だのってあほらしい
646名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 22:47:33.32 ID:ODJN2euq0
※ノーベル平和賞受賞者です。
647名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 22:47:34.40 ID:jSNT6uZn0
いったい何が始まるんです?
648名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 22:47:36.22 ID:8cHVbgJl0
>>570
インフラが致命的だしわざわざ戦ってもな
649名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 22:47:36.75 ID:M9XDwOVO0
ロシアも準備OK状態とか
650名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 22:47:38.95 ID:SKAEDIme0
本来のノーベル賞に相応しいじゃないですかw
イランもさっさと核武装しときゃいいのに
651名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:47:39.81 ID:JDIpt7jr0
>>605
WW2後のイギリスみたいに戦争で金も人も使いまくって3国とも没落国家へ突入
生き残った日本が結果的に勝利へ



もし米に勝利する国が現れたら今後米はナチス以上の最悪国家呼ばわりされそうだな
652名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:47:41.84 ID:ZFihOVs00
クズすぎるw
653名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:47:43.71 ID:u7Wa9LS20
>>611
なんでスイスである必要があるの?
654名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:47:44.23 ID:xg0MrevWO
>>317
世界的不況
中東混乱
ロシアの事実上独裁政権続行中
中国の領土野心拡大
アメリカの力(影響)の低下
こんなにネタあるから十分あり得る
655名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:47:49.44 ID:4ntIYBTy0
イランとイラクの違いがわからないんだが(´・ω・`)
656名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:47:55.81 ID:8mVS2aNv0
>>614
米「従え」
JAP「わんわんおU^ω^」
ってことですか?><;
657名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:48:02.56 ID:UkZ/T1Q+0

ノーベル平和賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwpgrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



658名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:48:06.93 ID:HZbVfOp30
国内が上手くいかなくなると外に敵を作る
アメリカの悪い癖だ
659名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:48:12.41 ID:N0q1c4Aw0
>>614
簡単に言えば資源と労働力と技術を搾取するから用意しとけ
ってのがTPPだよな
660名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:48:18.97 ID:SxfYmwpf0
>>646
平和にするために戦争するんだろ
661名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:48:24.13 ID:lAk7RMYa0
地震?
662名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 22:48:25.85 ID:xphaenZS0
ノーベル平和賞受賞者が第三次世界大戦を画作
平和を欲するなら戦いに備えろ
663名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:48:26.58 ID:o0ANdExU0
まあでも
あと1年後にオバマが再選されるにはなんか戦争でもやらかさなきゃ無理だな
実際にドンパチやるのか日本を経済戦争でやりこめるのかは知らんけど

派手好きのアメリカで@1年ならドンパチ路線だろうな
664名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:48:28.12 ID:8GQvs7B30
オバマってネグロ初の大統領という補正なかったらとんでもないクズたな
665名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 22:48:32.82 ID:/Dbt9Cc30
でも資本主義って成長しきったら何か対策しないといけないよな
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:48:39.04 ID:aYxEANoP0
アメリカうぜえ
総スカンしようぜこんな傲慢国家
667名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:48:45.26 ID:bm0K69rx0
>>644
絶対ないわ
イランにある金融機関が被害を受けてデフォルトとか無理があるだろ
もうちょっとマシなシナリオ考えろや
668名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:49:01.05 ID:dX2tJ+WE0
>>660
メリケンにとっての平和な
669名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:49:02.16 ID:hYq38KKR0
>オバマ大統領の再選を目指し、同大統領を資金的に支援する人々は

ここが重要で、ブッシュ支持者と大差がない
同じといってもいい

共和党も民主党も関係なくなっている
共和党の伝統的な孤立主義的な保守や
民主党の伝統的なリベラル派が死滅した

すべてはレーガンのせい
670名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:49:09.78 ID:N0q1c4Aw0
>>653
防御力が半端ないから
671名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:49:23.09 ID:+lhSqRiv0
アメリカって戦争やめるわけにいかないからいつもテキトーな事言って仕掛けるよな

てかイランはヤバいだろ
672名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:49:27.92 ID:DqzZDfZJ0
アフガニスタンが地味にベトナム化してるのに
また戦争すんのか
673名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:49:32.34 ID:XPdI8oou0
>>664
黒塗りの白人だろアレw
674名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:49:31.88 ID:vc9APKsW0
イラクで大義のない戦争を仕掛けて勝ってしまったばっかりに
戦争しなくても良いのに戦争するハメになってるな。
675名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:49:52.26 ID:FaJ6TUUa0
アインシュタインは、「第三次世界大戦がどのように戦われるかは分からない。
だが、第四次世界大戦が戦われる方法は知っている。それは棒きれと石でだ。」
という言葉を残し、次に世界大戦が起きたら文明が滅びることを示唆している。

この言葉での第三、四次世界大戦は上記で定義された内容ではなく、
単純に、発展した軍事技術のぶつかり合いを意味する。
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:49:55.73 ID:oUjE7SnL0
>>618
日本も終わるよ 

アメリカってもう既に完全に破綻してるんだよ そして各国に莫大な借金を抱えている
だから表では景気回復 雇用創出をオバマは謳っているが そんなん嘘だ 
ブラックアウトさせることがオバマの使命 あいつもイルミナティだよ 
677名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:49:57.31 ID:8mTMrSuA0
オバマになってからアメリカの評価さがりっぱなしじゃないか
678名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:50:01.39 ID:hybWbq6p0
こんなスレで簡単に扇動されるアホが多すぎ
だから、情弱底辺速報って言われんだよw
679名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:50:11.98 ID:le90qxgp0
もう二度と黒人が大統領につけることなくなりそう
680名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:50:17.22 ID:L0ILWdGj0
日本は政府がアレだから生き残らないでしょ
681名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:50:23.19 ID:zOERkFRF0
またやんのかよ
必死すぎんだろ
682名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:50:27.54 ID:5cU+uHUq0
>>612
王には王の苦労なりがあるし、覇権なんて握りたいと思わないけどな。
貧乏でもそれなりに楽しい感じの国で良い。
弱ってるとは言え日本はまだまだ豊かだが、リーマンがサビ残しまくりで豊かな国が
幸せかと言われれば微妙。東南アジアの底辺とか貧乏だけど楽しそうじゃん。
683名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:50:27.35 ID:okcl2G0e0
あー、元イルミナティの暴露って本当だったのね
日本は戦争どころか暴動も起こしちゃダメだよ
戦争をしないと財政が回らない国がある

ノーベル賞も今は価値がない
684名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:50:29.23 ID:hHyXLijN0
>>672
アフガンはもう捨てまーすって言ってたろ
685名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:50:34.92 ID:SxfYmwpf0
>>668
うむ
686名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:50:44.06 ID:GnIwDr4x0
初の黒人大統領なんだよな
そのわりに、なんかショボイよね
アメリカの歴史に名を残すにしては
687名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:50:51.28 ID:TwGZZuI1O
>>630
負け組につくのは駄目だが信用も大事だよ
688名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:50:57.82 ID:aqI63Tm10 BE:96178638-PLT(12245)

>>655
小泉が為替介入させて、円をドルに換え、そのドルで米国債を購入して、
ブッシュに戦争資金を用意してやったのがイラク戦争。
野田が為替介入させて、円をドルに換え、そのドルで米国債を購入して、
オバマに戦争資金を用意してやってるのが、イラン戦争なんじゃないかと、
もっぱらの噂。
689名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/06(日) 22:50:59.55 ID:ddFYIokO0
690名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:51:01.22 ID:d4dQJtIx0
ググったらこの雑誌陰謀論厨御用達のやつじゃねえか
日本でいえばムーの編集長がインタビューに答えてるようなもんだぞ
それなのになんでこんなに伸びてるの?
691名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:51:04.65 ID:j3+36pqq0
奇跡的に核戦争は起きてないんだから
偶然、核戦争が起きても不思議でないだろ
誰に止められる?
692名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:51:07.11 ID:magH591mO
裏で話ついてるくさいんだよな 核兵器は使わないんだろ
693名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:51:09.37 ID:zRpUYJEI0
アメリカうぜえな
今回の枢軸はアメリカか?
694名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:51:10.83 ID:eMNrByBO0
>>640
もう始まってる

小泉んときの郵政民営化もTPPに繋がってる
長いスパンをかけてじわじわと、そして突然始まる
695名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:51:13.97 ID:hYq38KKR0
イランとも
もちろん中国とも
当然北朝鮮とも
ガチンコはない

まあ、イランの前にシリアだから
あそこがどうなるか観察していればいい
696名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 22:51:15.51 ID:sXNnvJV00
イランは人口大国だし少なくともイラクやアフガンとは違うよねぇ
697名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:51:15.99 ID:1L0GEIrP0
>>643
そもそも、あの国自体、先住民から無理矢理分捕った土地だからな。
698名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:51:31.45 ID:GCwYOOqM0
軍事マフィア連中の圧力はハンパねーからなあ。
オバマがどこまで妥協できるか
699名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 22:51:43.37 ID:TorVzkB2O
>>472
日本は勝ち馬に乗るべき。TPPに加盟して中華を孤立化させるのが最良だろ。
700名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 22:51:46.25 ID:Vnif2oGbP
イランが本当に悪なのか、よく見極めないといけない。
そんな簡単に独立国家を破壊する権利がアメリカにあるのか、
よく考えないといけない。
701名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 22:51:46.96 ID:l+esORhYO
今度の大戦は韓国のいないほうの陣営にしたい
702名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:51:48.40 ID:85ciWiNa0
>>626
結構あそこは資源あるでしょ
今までは自国でやろうとしてたから採掘コストが
ペイしなかった+技術が無かった

今後は中国に鉱山の採掘権利を譲渡したから
採掘自体は進むんじゃね?

まぁ経済植民地化も更に加速するんだろうけど
703名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:51:51.31 ID:SxfYmwpf0
しかし保険屋がTPPのこと知らないのはびびったわ。
こんな奴にドル建て終身語られても。。
704名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 22:51:51.65 ID:UR5oO7+jO
>>659

Tとにかく
Pパクれるものを
Pパクります
705名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/06(日) 22:51:58.69 ID:x1HueNUo0
イランなんかより北チョンか糞支那と戦争しろよ>駄メリカ
706名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:52:00.56 ID:xq8uDO2Z0
MW4はイランか・・・
707名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 22:52:03.54 ID:MXmGNsMg0
アメリカはいざとなれば戦争すると言われてるけどマジでするのか
708名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:52:07.53 ID:tcD3yi/J0
709名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:52:14.22 ID:o0ANdExU0
>>678
他人を罵る前にご自分のご高説垂れてからにしてはいかがと
710名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 22:52:16.23 ID:zxOtcXNc0
アメリカ死ねよ
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:52:17.80 ID:XPdI8oou0
>>690
第三次世界大戦始まってほしいから
712名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:52:20.04 ID:aqI63Tm10 BE:16030122-PLT(12245)

だから、アメリカに金が無いとか言ってる奴は全くわかってない。
自分の財布から出してることにも気付いてない。まさに愚民。
713名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:52:27.70 ID:hP2QhURDO
翼手っぽい顔してるもんな…オバマ
714名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 22:52:29.82 ID:XnW2+qaW0
戦争って儲かるんだろうな
715名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 22:52:30.23 ID:M9XDwOVO0
だれか>>653に教えてやってくれ。めんどくさいわ。
716名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:52:42.50 ID:6LjhimT90
人口増えすぎだからしょうがないね
人間の闘争本能は種の保存のためだからね(´・ω・`)
絶滅するまで戦争ってのはさすがにないからね
717名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 22:52:45.16 ID:56f9qfRr0
今回は間違っててもいいから勝つ方につけ
718名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:52:48.07 ID:GqofHEiK0
すべて滅びるがいい
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:52:48.60 ID:iu3E0bAV0
>「オバマ大統領の再選を目指し、同大統領を資金的に支援する人々は、アメリカが新たな戦争に巻き込まれることを望んでいる」としました。

この一文に全てが凝縮されているな
720名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:52:51.79 ID:DXdxdycS0
今日ニュースでやってたな
失業率悪化で再選あやういって
軍事特需とかあるんけ?
721名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:52:52.15 ID:v+KTLwtmO
>>624
ずーっと空爆しとけばいいんだよな
地上戦にならなければ楽だろうに
722名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 22:52:57.69 ID:/Dbt9Cc30
まあおまえら安心しろ
俺たちは中東とアメリカの間の国だ
何の被害もない
723名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:53:05.19 ID:dX2tJ+WE0
アメリカも上の方はファンダメンタリストだらけらしいからまともな平和願うはずない
そーいやラムズフェルドってどこいったの?
724名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 22:53:13.90 ID:TwGZZuI1O
>>664
もともとアメリカ国内の黒人への寛容度なんて
他国にはどうでもいいがな
725名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/06(日) 22:53:21.71 ID:nCWAHDDK0
ろくでもねー
726名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:53:28.99 ID:EfeoKHRK0
腹黒い
727名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:53:29.37 ID:u7Wa9LS20
>>670
なんの防御力だよ
狂四郎にでてきたマジノ要塞改みたいなもの?
それとも地理的なものか
728名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:53:38.80 ID:Pvodu0NoO
イランは対イスラエル、米用に早く核武装しろよ
729名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 22:53:41.50 ID:hYq38KKR0
>>690
イランとの衝突はさておき
アメリカが陰謀を企てていないとか
幸せな人だねぇ
730名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 22:53:41.74 ID:HzGy4VVXO
歴史のない寄せ集め国家は大変ね
731名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 22:53:44.88 ID:DqzZDfZJ0
>>683
平和賞は金大中が取ってる賞だぞw
金正日も辞退しなきゃ貰ってたレベル
732名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:53:55.91 ID:d4dQJtIx0
>>709
英語版のwikiよんでみ
笑えるから
733名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 22:53:57.12 ID:Tpeoc9wl0
そんなことよりIDが東電っぽいんだ、おれ
734名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 22:53:59.10 ID:rqAkXsZ10
最近のアメさんの戦争は泥沼化ばっか
なぎ払え!で無差別皆殺しができない上に核投下もできないからな
つかイランはもってるから無理だろ
735名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:53:59.66 ID:WKQZZvdJ0
>>715
いや、君しかわからん答えだと思うよw
適当に流してたけど、なんでスイスなのかは実は俺も聞きたい。
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:54:05.43 ID:oUjE7SnL0
>>723
今頃金髪ネーチャンの乳吸ってんじゃね 
737名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 22:54:12.26 ID:DpoaTk980
狩猟民族は糞
738名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 22:54:12.48 ID:u6Aem2XB0
アメリカ、イスラエルがイランを空爆

イランが報復、イスラエルに攻撃
中東各国も色々な行動に出る


後は中国とロシアの出方次第だな。テロリストも動き出すだろ。
パキスタンが戦火に巻き込まれる可能性も高い。アフガンの件で。
739名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:54:15.18 ID:kY24+9fN0
>>690
遅かれ早かれアメリカならやるだろ
740名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 22:54:32.18 ID:hdj5LEKH0
諸悪の根源ってアメリカさんじゃないですか!
741名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:54:34.67 ID:GCwYOOqM0
>>699
まだこんな池沼な意見をホザく奴がいるとはwww
支那がどうのこうの以前に日本が無茶苦茶になるわ
742名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 22:54:40.65 ID:MXmGNsMg0
スイスは中立国だから(キリッ
743名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/06(日) 22:54:41.47 ID:fD+jf+7n0
世界も一変リセットしたがいいだろ

特に聖地って言われる場所は無いほうが良い
744名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:54:47.08 ID:6k9lmulX0
>>697
それがいつの間にやら、ハワイ、フィリピン、日本と太平洋を越えた
気づけば韓国、ベトナム、アフガン、イラクとアジアを手中に収めた
リビアも潰して残るはイランのみだな、国連万歳
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:54:54.76 ID:iu3E0bAV0
北海道のカッペとID被ってワロタ
746名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:55:13.00 ID:2PH/HUoOO
ここは俺が食い止める!
お前たちは先に行け!
なあに、後からすぐに追い付くさ
747名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:55:17.92 ID:2XXGdHRw0
まあイラクとは比べ物にならないくらいの大国だもんな
748名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:55:22.20 ID:9gsGHqGp0
>>745
よう、カッペ
749名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:55:30.38 ID:EiXw60Ee0
アメリカは本当世界の癌だな
750名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:55:30.32 ID:O1Dv8DQb0
ノーベル平和賞ワロス
751名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:55:35.28 ID:VQitxJE70
いつもの民主党らしいなw
結局共和党よりやばいことやり出すからなこいつら
752名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:55:40.03 ID:h5ZoqyAF0
二度の世界恐慌の引き金轢いたのもアメリカさんだし
代理戦争や中東問題といい
この国は世界をいろいろとめちゃくちゃにし過ぎ
753名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:55:40.17 ID:o0ANdExU0
>>722
イラク戦争で表向き何の被害も被らないという立場を守るためにどんだけカネ使ったんだよ
754名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/06(日) 22:55:43.13 ID:m+0P4xhs0
戦争に勝つには、殲滅戦しかないんだよね〜
今の国々に、人口殲滅戦できるのか?
755名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:55:44.35 ID:vC9udVLt0
オバマは大変な時なのに遊び過ぎ
いつも日焼けで真っ黒じゃないか
756名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 22:55:45.01 ID:rqAkXsZ10
ここでイスラエル情勢についてネラーの皆さんから詳しくお伝えします
757名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 22:55:48.95 ID:1TFb4GSz0
アメリカは軍需産業で儲かるから、やっぱり戦争を支持する富裕層は多いな。
758名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 22:55:54.21 ID:VDKCEkylO
日本が戦争になったら

息子が居る方は息子さんは女も知らずに散る可能性

娘が居る方は 孫も見れない可能性

日本を敵視してる人間が本性をだすが 日本に成人〜上の男は居ない

贅沢を知ってる為に苦労
759名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:55:56.66 ID:nC3tEehu0
イラン側につく国なんてないだろ
せいぜい北朝鮮くらいか
760名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:55:56.54 ID:pGFH7PuKi
>>13
ゴルゴダの丘じゃなかったけ?
761名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:55:59.32 ID:kMEFlw9y0
オバマの功績

1  国民皆保険制度を導入と言っておきながら民間保険会社優遇の医療保険改革案を提出
2  アメリカ軍のイラク完全撤退を公約に掲げたのに5万人の駐留を継続(建前上の撤退)
3  国際的な核兵器禁止を目指すといっておきながら臨海前核実験を行う
4  クリーンなエネルギーによる雇用を増やすといっておきながら通常のインフラ整備(主に補強)だけ増やし
   新規雇用を増やさない
5  国際協調を理想にしているといっておきながら新たにイランに戦争をしかようとしている←NEW    
762名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 22:56:07.15 ID:magH591mO
アメリカが本気出したら、本当に世界に勝てるのか 嘘くせー
763名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:56:08.79 ID:5H9Xx1fQ0
764名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 22:56:13.98 ID:hybWbq6p0
>>709
もう書いたけど。 それも解らないんだw
765名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:56:13.93 ID:479AVk7L0
始まったか
766名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 22:56:22.07 ID:s7UufLYc0
俺FPS上手いから、
ジッとしてれば体力回復するアーマーがあれば、実戦でも何とかやれそう
767名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 22:56:23.88 ID:MsZuaRaI0
俺はアメリカが中東から撤退することで原油ドル建てが崩れて
財政難から世界中にある米軍基地維持できなくなって
アメの世界覇権が崩れると思ってたがアメリカやる気満々なのかよ
768名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 22:56:25.69 ID:SKAEDIme0
そうだイラクに憲法九条輸出しようぜ嫌がらせにww
769名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:56:30.18 ID:o0ANdExU0
>>732
自分の言葉で語れよ(AA略
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:56:30.94 ID:oUjE7SnL0
2012年は何か起こることは確かだよ 世界的ビッグイベント満載 
771名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 22:56:38.35 ID:k7qf9Udy0
ググったらイスラム圏は下は剃毛するのが普通のようですね。
パイパンペルシャ美女、ハァハァ・・
772名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 22:56:46.08 ID:w1TmcZl50
小浜は苦味ば知った良い男
773名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:56:53.36 ID:LJO+r7ll0
中国とロシアもでしゃばってくれば盛り上がるんだが
774名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 22:56:57.91 ID:eMNrByBO0
>>720
>イラクではPMC(プライベート・ミリタリー・カンパニー)が米正規軍13万人に対して40万人を派遣しており、
>ハリバートン社は2007年には200億ドルの売り上げをあげ、アメリカ資本のみならずイギリスやカナダ資本も戦争ビジネスで潤っているという。

こんなかんじ
775名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:57:03.61 ID:11KWeMck0
最近のアメリカはなりふり構わなさすぎだろ
776名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/06(日) 22:57:07.53 ID:LNOAszfX0
曾祖父のような体験を俺もすることになるのかな。
777名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:57:12.48 ID:4zWWUs5z0
>>742
まさか「スイスは中立国だから攻められない」みたいな小学生レベルの妄想なわけないだろw
なんかスイスって他にあったっけか。岩盤がやたら固いとか?
778名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 22:57:17.25 ID:aqI63Tm10 BE:144266494-PLT(12245)

>>760
ハルマゲドンというのは、ハル・メギドなんですね。
ハルというのは、山とか丘、メギドが地名である。
779名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:57:23.15 ID:XPdI8oou0
>>766
無人機でやれよw
780名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:57:26.73 ID:xe/SfwKM0
>>763
シュワちゃん大分変ったなあ
781名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:57:44.08 ID:+NqH7Mfn0
>>734
イランは核もってるがアメリカに仕返し出来ないからな。
サウジとかペルシャ湾から打ち込まれたらアウトじゃね?
782名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:57:51.00 ID:zj+4P9rQ0
アメリカにも軍隊にしか就職口がない人たちがいるのかな
そういう人たちが民主主義の中で軍需産業に利用されながら一大勢力になって軍事費を増大してきたんじゃないの?
そしてそういう勢力の影響力を低下させるには
人が死ぬ悲惨な戦争やって厭戦ムードを高めるしかないのかな
でも最近の戦争は昔と違って人があまり死なないからな
ここ数年軍事費は減少しているようなので様子見ではあるけれど
783名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:58:00.07 ID:gcftNBbS0
戦争はやめようよ
日本を巻き込まないで欲しい
784名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 22:58:03.27 ID:qilINE6D0
元はと言えば、カーターが撒いた火種だろ。
アメリカも日本も民主はクソだ。
785名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 22:58:05.96 ID:JVJEmvOh0
さっさと共和党に戻せ
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:58:10.53 ID:OE63f+l+0
>>658 今後ずttttttttttttttttttttttttttttttっと
敵ばっかりだな(@_@;)
787名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 22:58:10.56 ID:1L0GEIrP0
米帝・・・ 「うへへっ、今度はイラン原油ゲットするぜ!ヒャッハー」
788名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 22:58:15.40 ID:1KqB3re70
アメリカは戦争しなきゃいけないほど経済がヤバイのか?
イラクから石油が手に入ったんじゃないのか?
789名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:58:20.47 ID:0Jd5XDFD0
>>691
俺が止める
何を言おうがその下品な口をキスで塞いでやる
790名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 22:58:22.24 ID:11KWeMck0
>>324
あな恐ろしやw
791名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 22:58:32.90 ID:VED9b2uJ0
通常兵器の海軍しか使えねえ
イスラエル主体の打撃になるだろ
792名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:58:44.35 ID:pGFH7PuKi
>>778
じゃあパルーシアか?
793名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 22:58:46.64 ID:vdXgTWaG0
アメリカが戦争しないとイスラエルが核打ちそう
794名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 22:58:59.64 ID:5BysjxIB0
オバマの顔に泥を塗るなよ
795名無しさん@涙目です。(ギリシャ):2011/11/06(日) 22:58:59.83 ID:t7YZvdod0
日本も終わりだな
796名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/06(日) 22:59:09.13 ID:bbMoqblQ0
>>788
米の石油の中東依存度は2割
そこまで大した量やなかったんや
797名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:59:10.95 ID:oUjE7SnL0
世界の秩序がひとつ終わりを告げる それがドル体制 

既に終わってる だから言い訳がほしいんだよ そしてアメロ導入 
798名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 22:59:20.73 ID:lermxet50
>>783
たった60年前まで内戦含め戦争に明け暮れてた国の人間が何を言ってるんだ
799名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 22:59:31.76 ID:d4dQJtIx0
>>769
クイーンエリザベス2号は麻薬の密輸に使われてるとかオクラホマのテロは英国がアメリカを侵略しようとした最初の攻撃だとかそういうことを言ってる雑誌
次からは正直に英語読めませんて言えよ
800名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 22:59:37.22 ID:TPgeimrx0
ノーベル平和賞(笑)
801名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 22:59:50.66 ID:PPD5byD9O
歴史は繰り返される
その時が来たようだ
生き残れよおまえら
802名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 22:59:55.74 ID:/Dbt9Cc30
          大三時世界大戦

                      ロシア→↓
                       ↓   ↓
イギリス→←中東・中国・韓国→←日本・アメリカ
   ↑←←←←←←↓→→→→→↑    ↓
         ↑←←←←←←←←←←←←

              EU
              ↓
          EU→EU←EU
              ↑
              EU
803名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 22:59:55.83 ID:/Ref/JQr0
ユダヤは人類全部絶滅させる気だろ
804名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 23:00:01.47 ID:FaJ6TUUa0
>>656
そうそう。

こればかりはさすがに与野党内でも意見別れてるね。
のだは一応話をする時間は設けたけど結局議会で結論出ないまま参加の方向で進めるつもりだ。
独裁者だよ。

TPPはアメ公が仕掛けてきた経済戦争なのにね。 のだじゃ無理。

APECまで1週間ないけど今週日本の未来がある程度決まってしまうのだ。。
805名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:00:01.58 ID:I78egS0p0
北朝鮮は核持って脅してるだけで何もしてないのに世界中から批判されてるけど、
アメリカって中東の方で平然と一般市民まで巻き込んで殺したりしてるよね?
なんで文句言われないの?
806名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 23:00:05.66 ID:xeeoc41v0
アメリカはなんでこんな追いつめられてンの?
807 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (関西・東海):2011/11/06(日) 23:00:08.38 ID:zT2fkWcxO
アメリカって、いつもよその土地で戦争するよね
808名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:00:09.22 ID:jWAK9etd0
ネオコンはオワコン
809名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 23:00:11.32 ID:dFiXDMVo0
オバマ再選しないだろ
810名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:00:16.51 ID:1KqB3re70
>>796
それって石油はアメリカ国内で取れるのか。まあ資源豊富ってイメージあるからなアメリカって
811名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/06(日) 23:00:17.25 ID:fD+jf+7n0
>>745
ココで被るとずっと同じ地域と被るよ
812名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:00:17.94 ID:OAWRNmSC0
オバマが選挙でもう一度勝ちたいから、支持母体である資産家の望み(利権を得るための戦争)を実現しようとしてるって事?
813名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:00:22.04 ID:6IOq3Eqs0
共和党大統領が戦争して民主党大統領が財政を立て直すってパターンが崩れたな
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:00:36.37 ID:XPdI8oou0
>>798
60年経ったら自殺大国になっちゃったし
815名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 23:00:40.55 ID:PCcF0J0x0
イランに戦争し掛けるとどういう戦力、振り分けになるんだよ?
日本カナダメキシコオーストラリアフィリピン韓国イギリスイスラエルあたりは同盟国だっけ(適当)?
ロシアか中国、最低どっちかはイランにつかないと世界大戦にもならんだろ
816名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:00:47.56 ID:GspqT/C70
便乗してちゃっかり尖閣と竹島返してもらおうぜ
817名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 23:00:53.75 ID:TwGZZuI1O
陰謀論者は自分の思いつきを地道に立証する根気を持ってから喋ってくれ
818名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:00:53.60 ID:Kduz5+oW0
ん揺れた?@横浜
819名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:00:54.15 ID:GqofHEiK0
>>795
先に逝ってくれ
820名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 23:00:56.30 ID:rqAkXsZ10
>>783
確実に巻き込まれるし
今度は出すだけの金がない(キリ
どうしたもんかね
821名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:01:01.04 ID:5e/hnBSR0
>>729
いやいや陰謀論とかはともかく、
アメポチの鑑たるニュー速民としては
ご主人様の意向ぐらいは正確に掴んでおきたいだろ?
822名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:01:13.25 ID:61fuRFy30
イランは聖書によるとユダヤ人の約束の大地に含まれてるからね
ユダヤの国アメリカが奪いに行くよ
823名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 23:01:16.78 ID:Xt2z9aPmP
オバマあと2年で終わりだからって必死だな
何か功績を残したいんかね
どうせこいつは再選しねーよ
824名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 23:01:30.60 ID:Wi5zbtow0
>>798
たった60年だけど、列強に参加してからは100年ちょいなんだから既に戦争してない
期間の方が長いな。
825名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:01:34.12 ID:hHyXLijN0
>>812
戦争中は現職が有利ってのもある
826名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:01:47.03 ID:4T4rQC910
>>21
ベトナム戦争のように貧民層を戦場に駆り出させて処理しようとしてる
827名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 23:01:49.22 ID:2Uxfv7w00
アメリカの中東政策は全てイスラエルのため
オバマが来年の選挙で勝つには大きな資金力と情報操作ができる団体に接近したい

これが全てだろう
828名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:01:57.19 ID:VED9b2uJ0
>>806
イスラエルがすごいヤル気まんまん
829名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:02:01.46 ID:yoUljUwvP
TPPにイラン攻撃かできすぎだろ
830名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:02:03.34 ID:magH591mO
まだ、ブッシュの方が憎めなかったなw
831名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:02:03.61 ID:YPbwlaTx0
とりあえずソウルに一発ブチ込んでください
832名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:02:07.99 ID:kY24+9fN0
>>774
PMCすげぇ
833名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/06(日) 23:02:13.66 ID:fD+jf+7n0
朝鮮戦争の時のような特需あると良いんだが
また単なる資金繰り要員になるだけかな
834名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 23:02:31.68 ID:/Dbt9Cc30
オバマってそんなに駄目だったんか
ブッシュjrより下はいないとおもっているが
835名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 23:02:34.45 ID:TwGZZuI1O
>>805
文句、の意味がよく分からないが
836名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:02:35.28 ID:QQeDbygU0



2012年は人類滅亡ではなく、新時代の始まり
その新時代の幕開けがWW3


837名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:02:39.52 ID:SxfYmwpf0
日本人で必死に陰謀論否定してる人ってなに?
838名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:02:40.95 ID:OAWRNmSC0
>>825
なるほどなぁ
ノーベル平和賞()
839名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:02:42.73 ID:TTVdLyKc0
キリスト教対イスラム教で潰し合え
840名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:02:45.94 ID:5z3Fl1CA0
日本の時代きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
841名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:02:47.57 ID:xg0MrevWO
>>796
アメリカの企業が他国に石油売って儲けてるだろ
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:02:51.66 ID:4ntIYBTy0
>>818
揺れてない
843名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 23:02:51.78 ID:rqAkXsZ10
>>827
でもそれブッシュJrの時に散々やったけど
最後はポシャる修羅の道ですやん
844名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:02:52.23 ID:pGFH7PuKi
神を彼らをお許しください。彼らはなにをしているかしらないのですから。
845名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 23:02:52.75 ID:lbfk7MB50
>>805
強いから
846名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/06(日) 23:02:56.33 ID:cKB1c01c0
支持率が下がったり不景気になったら戦争起こすよね
これ帝国主義じゃん?
847名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 23:03:01.93 ID:p9HZqo0n0
we can flyの人だっけ
848名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:03:03.93 ID:5e/hnBSR0
>>782
貧困大陸アメリカって本読むと幸せになれるよ
849名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 23:03:12.40 ID:lWf+iFh80
イランとなんか事を構えるわけ無いじゃん。そこまでアメリカはアホじゃない
むしろどうやったら併存できるかを画策するだろ、あいつらは
850名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:03:16.97 ID:I78egS0p0
>>805
あんま世界から批判されてなくない?
他の国が日本ほどのヘタレ揃いだとは思えんし
851名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 23:03:18.30 ID:j3+36pqq0
大晦日はリアル復活の日ごっこで
キリスト像見てシュールに笑おうぜ
852名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 23:03:19.87 ID:mQHWb5a70
オカリンまだかよ!
853名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 23:03:21.37 ID:ymTLsA6H0
>>672
タリバンは米軍撤退を虎視眈々と待ってるからな
暫定政府なんて弱体な政権速攻で潰れるだろうし
854名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:03:28.46 ID:rAx9NlXr0
非核三原則で日本が参戦するという
バカなことは起こり得ないと思うが、
問題は流れ弾でヌッポン列島どうなるかだ
855名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:03:51.71 ID:SxfYmwpf0
>>847
それはくろづか
856名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:03:53.51 ID:8YomvoDl0
さすがオバマ
雇用立て直し無理だから軍頼みかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
857名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:04:02.25 ID:8dvTTGYp0
戦争で儲けてる国だもんな
858名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:04:05.02 ID:pi3vDSWt0
まあ、なんたってノーベル平和賞だし
この戦争は仕方が無いんじゃないかな
859名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 23:04:07.65 ID:PCcF0J0x0
湾岸戦争の比じゃない金要求されそうだな。ほんと勘弁してほしいわ
せめて自衛隊派遣して毟られる金を減らせ
860名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 23:04:08.81 ID:nmGJGKYm0
福音派こええええええwwwwwwww
861名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 23:04:11.52 ID:aBmueP6R0
アングロサクソン・ミッションだろ
あれが予定通り発動されたら全面核戦争だから俺達も余裕で終わり
お偉い特権階級が核戦争で世界人口50%削減だ
日本も余裕で核の雨が降りまくって終了
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:04:14.58 ID:XPdI8oou0
>>854
もう汚染されてるし大丈夫じゃね
誤差だし
863名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 23:04:14.19 ID:tXX3Uj9x0
ノーベル平和賞を取り下げて

ノーベル戦争賞をやれ
864名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:04:22.55 ID:kWlW/Zjt0
>>834
太郎ちゃんより酷いのは居ないと思ってたらポッポとか
ポッポよりより酷いのはさすがに居ないだろうと思ったら菅とか
現在進行形で野田とか今いまさにその状態だろう…。
アメリカだって同じなんだよ。
865名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:04:35.13 ID:dX2tJ+WE0
日中露でアメリカ潰しに行けばいいじゃね?

日中露VS米欧州とか絶対勝てる
866名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:04:35.52 ID:0JmPvOtB0
>>832
PMCと聞くとかっこいいの想像しちゃうけど、実際は98%くらいはロジスティクスに
関わる運送や土方の普通のおっさんだからなw
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:04:40.06 ID:1fcGvUi50
>>599
アメリカ抜きの経済圏作ればいいじゃね?
868名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 23:04:45.59 ID:JLsXcgRj0
戦争する金あんのかよ
てめーら経済的には半死人状態だろ糞アメ公
869名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:04:50.66 ID:pGFH7PuKi
お前らのとこに赤紙くるぞ!拒否したら地下労働だぞ
870名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 23:04:51.41 ID:rcBKk3df0
とりあえずノーベル平和賞を返上しろよゴミクズ
871名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 23:04:54.09 ID:CXCWfQ050
また公共事業か
872名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 23:04:56.34 ID:vQ/prS5s0
人の運命か、、、人の希望は悲しみに綴られている。
873名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 23:04:56.27 ID:nnwTo7iG0
イランとの戦争で弱ったアメリカを日本が!
874名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 23:04:57.96 ID:oaLaI9cA0
どうせ戦争なんて起きねーよ
起きたら肛門に爆竹詰め込んで爆破させてもいい
875名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:05:03.05 ID:QQeDbygU0

2012年に人類は滅亡もしませんし地球外生命体も来ません
その代わりWW3が始まります

876名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 23:05:09.03 ID:4vk/2DhLO
イスラムは怖い
877名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:05:12.58 ID:Bud6OyDA0
>>806
バブル経済舐めてただけだろ
878名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:05:15.03 ID:NGFCdeUf0
イランが核使っても仕方ないな
でもまだ無いんだっけ
879名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:05:15.30 ID:UUpK7RxhO
2012年は新世界秩序の始まりか・・・
来月迄にその原因となる事が起きるだろう
880名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:05:18.22 ID:oUjE7SnL0
>>849
お前もう忘れたのか? 日本だってやられたんだぞ 因縁付けられて巧妙にな
881名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 23:05:20.30 ID:M9XDwOVO0
2011.11.11
1が6個なんだけど考え過ぎ?
何もなければいいけど
882名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:05:22.55 ID:N3yXPKmR0
イラク戦争って採算とれてねーだろ
883名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 23:05:25.52 ID:QAuT6hIR0
アラブ系の無慈悲な攻撃ホワイトハウスにこいや
884名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:05:26.32 ID:4T4rQC910
>>153
宇宙全体から誰が見てるんだよ
俺達はハエだろ 何いってんだ
885名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 23:05:30.41 ID:hp+T3nOLO
886名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:05:30.76 ID:lermxet50
>>824
じゃあそろそろバランス取って参戦しても問題なさそうだな
徳川250年の半分も平和を享受できなかったけどな
887名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 23:05:35.88 ID:2d6f0GsDO
一方的すぎて世界大戦にはならんだろ
888名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 23:05:47.54 ID:AvfzmTwy0
>>128
呼んだ?今日本に来てるんだけど
889名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 23:05:51.99 ID:o0ANdExU0
>>799
自分でも良く分かってないものを他人に読めとか言わないでください
890名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:05:54.02 ID:v5b0scPC0
日本も軍隊もとーぜ
891名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 23:05:54.61 ID:/Dbt9Cc30
>>864
そうなんか
スケープゴートじゃねーの
リーマンで選ばれた奴って結局のところ
既に決まってる与党の批判そらしってだけなんじゃないかと思ってるんだが
どうしようもない状況じゃね
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:05:55.20 ID:t2A8erhh0
選挙見据えてるな
893名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 23:05:58.32 ID:VDKCEkylO
>>798 戦争を経て学んだんだろう 戦争嫌だろ?
894名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 23:06:01.30 ID:B/QSI5e20
アメリカの国技は戦争だからな。仕方がない。
895名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 23:06:06.08 ID:WVew2DI20
ヒトラーとビンラディンはヒーロー
896名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 23:06:12.77 ID:hYq38KKR0
>>882
ハリバートンは儲けてるんじゃないかな
897名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 23:06:14.29 ID:TzYWR23y0
ただの一方的な虐殺だろ
898名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 23:06:15.62 ID:DkW0RiAZ0
オバマってノーベル平和賞貰ってなかったっけ
899名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:06:16.94 ID:8YomvoDl0
>>857
×戦争で儲けてる
○戦争が公共事業

戦争やって軍事予算増やしてドーピングってやつだ
900名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:06:27.06 ID:OGiLfjUZ0
さすが母親を殺して産まれた赤子のような国
アメリカさえ存在しなけりゃせかいはもっと平和
901名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:06:28.27 ID:LFgJPuZZ0
ほんとにやったら面白いなww
ブッシュ叩いてた奴がどんな顔するか見てみたいわ
902名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 23:06:29.68 ID:AvfzmTwy0
>>881
黙ってダムに水貯めてろ
903名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:06:31.75 ID:xg0MrevWO
>>845
文句や不満は言われるけど、結局強いんだよな
でもアメリカが本当に弱くなった時は、世界中の人のアメリカに対する反応(接触)はどうなるのか興味ある
904名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 23:06:33.61 ID:21ajqjOA0
やっても軍事産業が潤うぐらいだろ
他にあるけ
905名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:06:36.21 ID:WbEB2rUE0
>>16
>>409

なにこのITC関連なtalking
906名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 23:06:38.02 ID:/Dbt9Cc30
平和のために戦います(キリッ
byオバマ
907名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/06(日) 23:06:38.54 ID:jlga4LCu0
今のアメリカに戦争する金あるの?
908名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 23:06:41.97 ID:ANnqK8Wp0
スイスフラン全力Lでいいの?
909名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:06:46.95 ID:9bn8hMEL0
>>605
覇権なんかまっぴらだろwww
変な国併合しちゃったおかげで、
いまどれだけ迷惑してるか考えると
910名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 23:06:52.73 ID:5TkRj7Xf0
アメリカはいつか絶対世界中からしっぺ返しくらうだろ・・・
911名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:07:06.20 ID:rKm8ARxFO
あれ?次はアサドのお家にポルノビデオをしこんだんじゃなかったの?
912名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 23:07:06.98 ID:Ffpd7esu0
悪の枢軸はアメリカだったという・・
913名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:07:17.90 ID:3oV4xvCa0
平和憲法とか関係なく巻き込まれる日本の姿が容易に想像できるな
もうテンノーもいらねえセージカもいらねえ アメリカ中央政府の統治領として国土を献上しよう
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:07:36.24 ID:oUjE7SnL0
>>881
www=ヘブライ語で666 これは面白いと思ったわ 
915名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 23:07:41.43 ID:TwGZZuI1O
>>850
さすがに
核兵器を交渉のカードにされることと
核兵器の拡散を促進することの危険性と

戦争で一般人の犠牲者も出た、っていうのは別次元の問題だろ・・・
916名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 23:07:45.76 ID:nmGJGKYm0
>>908
だからFXで全力とかすんなっての
917名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 23:07:47.27 ID:x6phfERy0
平和賞もらったからもういいだろう。再選は諦めろ
戦争起こしたら平和賞取り上げな
918名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:07:53.36 ID:1KqB3re70
本当に戦争になるのかね?
イランとそこまで争う理由なんかあったか?
攻撃するのにもちゃんと理由が必要だし
919名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:07:58.25 ID:lermxet50
>>893
戦争で負けることがイヤですな

勝ち組について利益を得ている限りは戦争万々歳だな
920名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:08:03.87 ID:yzDoJVGVO
まあイラクより先に日本が潰されちゃうんですけどね
921名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:08:06.44 ID:a3rpzQim0
よっしゃあやったるわ
中国様が
922名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:08:09.12 ID:xg0MrevWO
>>867
それも有りだけど
アメリカがどう動くかだね
923名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 23:08:17.17 ID:hYq38KKR0
>>898
ネオコンの逆襲と考えたほうがいい
金だしてる奴等一緒だ
924名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 23:08:18.77 ID:ljp4jFfK0
>>913
何であんな商売ヘタクソな奴に国土献上せにゃならんのよ?
925名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:08:25.61 ID:OEXSZk+00
黒歴史すなぁ
926名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:08:31.10 ID:5s4Lssms0
イスラム教が支配する世界と
キリスト教が支配する世界と
中国共産党が支配する世界と
ロシア帝国が支配する世界と
どれがいいの?
927名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 23:08:32.24 ID:/Dbt9Cc30
>>907
イランの中身出世払いで!
しかし恐ろしいジャイアンだなあ
928名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 23:08:37.06 ID:Vnif2oGbP
>>849
そういう真っ当な考えが支配的なら良いが、
糞ユダヤの守銭奴が優勢になった時が怖い。
思い起こせば日本も70年前似たような理屈でぶっ潰されて
傀儡政府置かれたわけだ
929名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:08:38.08 ID:4T4rQC910
>>165
ネトウヨの定義ってなんなんだ
930名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 23:08:44.85 ID:rbHkOsGC0
やはりアメリカは南北と分けておくべきだったな
931名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 23:08:46.56 ID:paaZYfPH0
はやくやれ
932名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:08:53.13 ID:5e/hnBSR0
>>864
菅が鳩よりひどかったとは言えないと思うがな
被災者からしたらもっとマシなやり方があったはず、
という気持ちはあるだろうが、
震災の対応は誰がやっても一緒くらいにしか思えん
933名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 23:08:56.02 ID:aBmueP6R0
核戦争が起きたら都市圏や基地のある場所、工業地帯からは逃げたほうがいいぞ
間違いなく狙われるから山奥に逃げて洞穴を見つけるか地下深くに避難しろよ
934名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:08:56.95 ID:gvJw+9DF0
>>886
日本の変わり身の早さは異常

一時期は戦争万歳!万歳!やってたと思ったら今は戦争反対!反対!だもんな…

そのくせ戦争好きのアメリカとヨーロッパには媚びてるふしぎ
935名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:09:14.50 ID:VED9b2uJ0
>>918
イランが核武装するとイスラエルが困っちゃうというだけ
936名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:09:16.29 ID:OGiLfjUZ0
やるなら今度こそ日本は勝たないと
937名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:09:18.74 ID:dKWi4kpa0
>>22
ちゃちな牽制
938名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:09:22.38 ID:TuP4oiMC0
予想通りだな。
予言の日は近い。
939名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 23:09:24.37 ID:/Dbt9Cc30
>>932
俺も鳩山より酷い総理どころか人間を見たことがない
940名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:09:24.34 ID:4T4rQC910
>>157
圧倒的な資源があるだろ
一日空母も夢じゃないぞ
941名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/06(日) 23:09:26.40 ID:T57r/PBHO
アメリカの民主って本当ろくなことしねぇな
942名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 23:09:28.77 ID:lWf+iFh80
>>880
あの頃は世界に世界を滅ぼすほど強力な核兵器は存在しなかったんだぜ
あんたの頭の中は60年前で停止してるのか?
943名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:09:33.94 ID:hNEp+YRb0
んな誰だが知らんおっさんの言葉で盛り上がれるな
944名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 23:09:36.77 ID:5H9Xx1fQ0
>>805
ユーゴスラビアとアルバニアは物凄く仲が悪かったが、
日本人にとっちゃどうでもいい問題だ。
それと同じくらい、ヨーロッパの人間にとっちゃあ北朝鮮問題なんでどうでもいい問題だろうよ
945名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 23:09:37.23 ID:NciEfBX50
>>926
もう全部まとめて八百万の神ってことでなんとかゆるーく治めて貰いたいような気分
946名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 23:09:39.57 ID:TorVzkB2O
>>741
もうむちゃくちゃなんだけど…
君鈍いよ。
947名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 23:09:51.37 ID:rqAkXsZ10
覇権=基軸通貨だろ
基軸になるには俺ら人口足りんし消費するような気質じゃねえし
まあ日本は覇権にならんわな
948名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:09:53.89 ID:IIU08mrC0
オバマ自身はさすがに何も出来ないと思う
せいぜい他の国にやらせるくらいだろ
949名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 23:09:56.31 ID:SKAEDIme0
日本の石油の依存がイランに高いんだけっけw
日本が核武装してればついでにイランも核武装して平和が保てたかもしれないのに
奇しくも石油禁輸されてた大東亜の二の舞になったのかww
日本てアメ追随以外何の戦略もないな、軍事力と意思から組み立てられるものだから
仕方ないがな
950名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:09:59.77 ID:MTG1t83s0
チェンジwww
951名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:10:00.37 ID:l+XbQrap0
次は絶対に戦勝国になろうな
952名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:10:09.24 ID:pGFH7PuKi
>>938
今から黙示録読むわ。
953名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/06(日) 23:10:33.54 ID:oCnsNkuA0
シリアはダメ。ロシアがマジギレする
954名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 23:10:35.47 ID:/Dbt9Cc30
>>950
このスレで一番面白いじゃんおまえ
955名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 23:10:37.89 ID:uWo/kfT30
こんばんは
956名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:10:43.18 ID:3zfv/5sj0
大統領は一回は戦争しないと弱腰と見られる国だからなダメリカは。

遅かれ早かれ戦争起こすだろ。
957名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:10:49.58 ID:lermxet50
>>934
有能な国内外の政治家のおかげさまで、
今はドンパチやんなくても経済戦争で圧勝してるからなー
958名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 23:10:54.25 ID:hybWbq6p0
>>893
× 戦争を経て学んだんだろう 戦争嫌だろ?
○ 戦争を経て学んだんだろう 戦争で負けるのは嫌

勝てば官軍は、昔も今も同じ。
平和ボケし過ぎ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(茸):2011/11/06(日) 23:11:00.38 ID:MqKrAQ8z0
どうも
960名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:11:01.20 ID:JY9Z3bDJ0
ちーす
961名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 23:11:01.39 ID:aBmueP6R0
ヨハネの黙示録に出てくる偽救世主ってオバマかもしれん
962名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:11:01.55 ID:vLCZSeJs0
                 ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPかららきすた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

963名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:11:03.78 ID:oUjE7SnL0
アフマディネジャドもユダヤ系だからな  どういうことかわかるよな? 
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長野県):2011/11/06(日) 23:11:10.78 ID:olOmSoOV0
VIPからきますた
はじめまして
965名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:11:13.52 ID:ExFpMPuF0
ダルビッシュのメジャー行き永遠に無くなりそう
966名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:11:14.15 ID:ByN/hKTH0
                   ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPかららきすた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
967名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 23:11:15.21 ID:JVJEmvOh0
小泉叩いてた奴らも野田菅のTPPゴリ押しで現実見えただろ
968名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:11:23.28 ID:Bud6OyDA0
>>880
ちょっと前にイランがやられて未だにやってるもんな
結局大量破壊兵器はどこにあったんだよ
969名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:11:24.01 ID:9bn8hMEL0
もう、大量破壊兵器隠してるって手はつかえないよ
970名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:11:24.33 ID:8YomvoDl0
>>934
むしろ上手く立ちまわって金貸しやってる感じだと思うが
アメリカほどじゃないが日本もここまで大国になってる以上
結構狡猾やで。
戦前の反省活かして全方位で良い顔して近づくからな
971名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:11:30.20 ID:As+eO4HFI
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
972名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 23:11:31.03 ID:LFgJPuZZ0
第三次大戦になったらサイボーグや身体強化兵士がでてきてほしいね
973名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 23:11:31.39 ID:z7hYq9g10
うぃ〜っす
974名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 23:11:37.17 ID:q+nRIvEn0
実に平和的だ
975名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:11:40.75 ID:vLCZSeJs0
                 ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy、
                      MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  VIPからきますた
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    VIPかららきすた    ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
             __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ   VIPからきますた
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

976名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:11:41.15 ID:ElUv/xnD0
ちーす
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(千葉県):2011/11/06(日) 23:11:47.28 ID:1cbyGHZ/0
遅くまでご苦労様です
978名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 23:11:48.38 ID:KR15XHV50
アニメ自粛で萌え豚自殺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 23:11:50.65 ID:kdx7MCFj0
Eてれ見ろ大変なもの放送してる
980名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 23:11:54.92 ID:xg0MrevWO
>>934
軍事力はないけど(攻撃性)
腰巾着というか、世渡り上手というか
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(神奈川県):2011/11/06(日) 23:11:55.63 ID:D5C8nU3g0
vipからきますたwwwwwwwww
982名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 23:11:57.61 ID:rqAkXsZ10
石油どうする?の問題が残るなー
983名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:11:58.15 ID:8mVS2aNv0
>>934
俺らが死んだあとに人類が居るなら「戦争万歳!」とかまた言ってそうだなぁとここ見てると思う
日本という国自体が残るかどうかも危うい感じだが
984名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 23:12:01.08 ID:8B384vzU0
こんばんはカス共!
985名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 23:12:11.30 ID:SKAEDIme0
原発捨てるとか言ってた奴はどうすんだろwこれ
986名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:12:14.74 ID:XENTf0WD0
資本主義の終焉を迎えるにあたって、WW3がイラン相手に起こるだろう
誰もが予見してた結末だな。
さて、核兵器が抑止力の為ではないという現実を皆が等しく味わうことになるわけだ。
結局、人間世界は愛では救えなかったな。
987 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍):2011/11/06(日) 23:12:21.05 ID:DzW+me/Q0
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:12:21.53 ID:PtDjVsP10
Vipからきますた
989名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 23:12:23.47 ID:5e/hnBSR0
>>924
沖縄他米軍基地があるとこはアメリカ様に領地献上して統治して頂きたい、ってネトウヨが言ってた
990名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 23:12:27.28 ID:nmGJGKYm0
>>964
よくきた
とりあえず
コレでも歌っとけ

【アイドルマスター】信濃の国(コメント付)
http://www.youtube.com/watch?v=tdtYfcnPB2M
991名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 23:12:30.24 ID:8BdKH/pn0
VIPかららき☆すた
992名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:12:31.12 ID:Bud6OyDA0
イランとイラクってまぎらわしいんだよ
空爆決定だわ
993名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 23:12:41.04 ID:yKQRc3kJ0
なるべく中立を保って、最後に勝ちそうな方に付けいばいい
994名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:12:41.36 ID:9bn8hMEL0
>>970
手弱女ぶりだな
結果そうなってるだけだけど
995名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:12:47.23 ID:+NqH7Mfn0
早く戦争始まらないかな
996名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 23:12:49.43 ID:oaLaI9cA0
1000なら地球滅亡
997名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 23:12:51.84 ID:jvVPOZZE0
                 ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
     / ̄(S)~\  <                       >
    / / ∧ ∧\ \< VIPから!じゃんじゃん見てくれ! >
    \ \( ゚Д,゚ ) / /<                       >
     \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
       )_人_ ノ  
        /    /
      ∧_∧(    ))
     (    ) ヽ
   γ⌒   ⌒ヽノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
998名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 23:12:56.24 ID:MTG1t83s0
1000!
999名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 23:13:03.64 ID:4T4rQC910
>>821
アメポチの鑑とかいつの話だよ
今のν速は絶賛反米中だよ
1000名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 23:13:05.76 ID:yKQRc3kJ0
1000ならWW3が始まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。