日野晃博 「老いていくフリットに大人のガノタは共感してくれるはず」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)

710 :通常の名無しさんの3倍:2011/11/05(土) 11:06:04.81 ID:???
日経エンタメ12月号
レベルファイブ日野、サンライズ・ゼネラルマネージャー佐々木

・佐:今の子供が読む雑誌にガンダムは少ない。
・佐:今の子供達に好きなアニメや玩具を聞いても、ガンダムの名前はまずでない
・日:3世代を書くのは設定が3倍になるので大変と言われた
・日:しかし、子供から大人まで幅広い年代に好きになってもらうには3世代の設定が作用するはず。
・日:1世代目のフリットは、実は初代ガンダムを投影した存在。
   次第に老いていくフリットの姿は「小学生くらいでガンダムを経験した大人のガンダムファン」に共感してもらえる。
・日:そして子供のファンは、ガンダムに乗る主人公のかっこ良さに自分を重ねる。
・日:このように3世代ものにすることで、色んな視点を並べられるわけ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1320370316/
2名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:29:13.63 ID:LloYHcow0
慣れればつまんなくもないな
迫力みたいなのは全く無いけど
3名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 17:29:14.08 ID:z/joNSqy0
老いていくw
成長していくでよくねっていう
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:29:28.83 ID:grzpR4ST0
主人公が癌
5名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 17:29:34.49 ID:czIKxNB/0
3世代とかそんな話だったのか
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:29:36.11 ID:B6OpEul/0
ショタ無双良かったな
7名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:30:06.73 ID:F9nZC+Fm0
説明しちゃダメ
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:30:07.64 ID:z8PHdKuw0
夕方にポケモンやってるんだなーって思ったらガンダムだった
9名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:30:24.98 ID:xqDSSGIcP
ガノタは批判しかしないよ
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:30:32.28 ID:TdZEoKZ+0
3世代目の時は爺さんになってるのか
11名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:30:34.10 ID:MVNSbI140
>>5
それが最大のキモだろ
12名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:30:42.42 ID:kVII/sqI0
なんだかんだで面白くなってきたな
13名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 17:30:43.43 ID:9hFgXLYq0
かな恵のアルバムのCMが収穫だった
14名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:30:47.36 ID:93tsczsa0
キャラデザインで大失敗しちゃったね
せっかくのガンダムだったのに
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:30:47.27 ID:DSJljDQL0
フリットってカツより弱そうだけど大丈夫か?
それよりエミリーちゃん可愛すぎ
性格が穏やかになった幼女セイラとか最強すぎる
16名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 17:30:50.67 ID:LCD419Od0
ガンダムはっじっまるよ〜
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:30:56.19 ID:s/tGfiL30
5話どうだった?
18名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:31:19.81 ID:xoLVDaQI0
先週で見るの辞めた
19名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 17:31:22.58 ID:plBvtkuhO
さっき初めて見て前回のあらすじでギブアップしたわ
20名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:31:23.19 ID:VJ7AkHPH0
     ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
21名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:31:34.83 ID:grzpR4ST0
アニメディアより ストーリー/シリーズ構成 日野インタビュー

・フリットは1世代だけのキャラではない。AGEで軸になる。
14歳から始まり大人になり少年時代に思っていたことは40代では変わってるかもしれない。
子供の世代とぶつかるかもしれない。

・フリットは非常に意思の強い少年。
「俺が俺がタイプ」でガンダム作ったのは俺だから、俺が乗るのが当然という熱血系主人公。

・実は僕は無類のガンダムファン。 AGEを作るためにあらゆるガンダム作品世界を研究しつくしました。
AGEの世界設定は、研究した上で自分なり に選び作っています。
世界設定でガンダムファンをニヤリとさせる自信があります。
ガンダムに必要な要素は抑えてあると思います

・AGEの話はとても分かりやすく魅力的だと思います。
1話を見ればお分かりになったはず

・2話でAGEシステムを出しましたが、非常に凄いものになったと思う。
AGEシステムの設定を考えたのは僕なんだけど、いざ実際に映像になると、「これは凄いものを考えついたな」と。
いや凄いです。面白い。 本当に面白かったです!??
22名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 17:31:36.52 ID:xjC+YS950
いいからもっとオペ子出せ
23名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 17:31:52.58 ID:HK4mOM+30
サッカースレかと思った
24名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:31:54.21 ID:q3zn/L6X0
>>10
ジョジョからアイデア得てそうな気がするな
25名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:31:55.23 ID:xga19sOP0
あの赤髪のガキがラスボスになんのか
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:31:55.25 ID:VuXr+k5D0
おもしろい・・・? ありえん
27名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 17:31:59.05 ID:15ohngbo0
>>15
あの鼻に付く声がなんかムカつく
28名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:32:09.84 ID:8eg+L/+e0
ファースト世代のお前らも老いていってるんだから共感するだろプギャー
って言われてるようで気分悪いわ
29名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:32:13.83 ID:grzpR4ST0
>>17
主人公は銃殺刑レベル
30名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 17:32:36.37 ID:QskJzc7zO
つまらなくはないけどインパクトもない
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:32:37.03 ID:LYHrqh+x0
>>25
指揮官機のパイロットってカードに説明があったな
32名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:32:39.53 ID:jkQdXNiOO
>・日:1世代目のフリットは、実は初代ガンダムを投影した存在。


「実は」とか勿体ぶらんでも露骨にアムロの設定引用してんじゃねーかw
33名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:32:44.77 ID:gH36ZApN0
それってわざわざガンダムの名で作る必要なくね
34名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 17:32:51.28 ID:+u6H6P/gP
主人公ウザいよな
僕のガンダム!ってうるせーんだよ
35名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:32:54.25 ID:jlv1Ro/20
はじめて見たけど、何これ?(´・ω・`)
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:33:01.00 ID:MVNSbI140
もう金髪ルートは完全になくなってユリンちゃん確定か
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:33:02.62 ID:b0jx4PlG0
え?さっきの面白かったか?
つまらんとはいわんが普通だろ
38名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:33:07.54 ID:znrahdDy0
ガンダムファンをイラッとさせる事に関しちゃ天才的な技量を発揮しとるな。
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:33:08.49 ID:EMY/AThx0
遠藤さんいいだろ
40名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:33:18.32 ID:TBgmX4UP0
>>24
荒木の影響だな
http://i.imgur.com/SDUab.jpg
41名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:33:27.06 ID:DSJljDQL0
>>27
いいじゃん常に発情してるみたいで
やっぱ声優って娼婦と何も変わらんな
42名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 17:33:56.61 ID:ERCKbLug0
で結局、どの層をターゲットにしたのかわからない
評価も微妙な作品になると
43名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 17:33:58.29 ID:lz8N3ebB0
サガフロ2
44名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:33:58.83 ID:1Govbp1s0
山田を早くだせ
45名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:34:05.40 ID:hG8Ar/Nl0
ガンダム欲しがってる軍人にもういっこプレゼントすればいいじゃん
作れるんならさ
46名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 17:34:05.97 ID:AWBYBNsH0
そんな長い間戦争やってんのか
47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:34:07.28 ID:WUAbzc1/0
世代交代と同時に親父は死ぬか隠居して出なくなると思ってたけど、そんなことないのか
親子でMSに乗って戦うのかね
48名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:34:28.88 ID:yaxA6i600
これ面白いよってドヤ顔で薦められると逆に敬遠してしまうわ
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:34:34.39 ID:iJB4jjMT0
完全に子供向けじゃないよねそれ
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:34:37.53 ID:QAKjpabS0
てかUCからの引用止めろ、糞寒い
51名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 17:34:45.85 ID:PcWSf6C20
>>42
バンナムの役員さん
資金を見事に引き出した
52名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/06(日) 17:34:54.48 ID:+Jnf9bW90
無理に若い世代に媚びて失敗しガノタからも見放される
結局ヒノのオナニーで終わっちゃうね
53名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 17:34:56.93 ID:npyWC5mz0
日野はセンスないからなぁ
キャラデザとメカがどれだけ大切かわかってない
54名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 17:35:02.58 ID:yok+Eoxp0
5話すごかったな
これ間違いなく黒歴史になるだろ
55名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:35:04.63 ID:d7QlGvNb0
ガキが乗ったガンダムの動きは良かったな
毎回あれぐらい動かせ
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:35:16.37 ID:hFzpjo2GP
黄金期のミラン
57名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:35:16.67 ID:8wRUbEws0
サガフロ2のウィルのパクり
58BBA子 ◆Qz7d090O7g (コネチカット州):2011/11/06(日) 17:35:20.54 ID:px5bmkymO
セシルはサブヒロインでいいだろ
59名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 17:35:28.19 ID:AqJVAWfk0
あの糞生意気な餓鬼がどんな大人になるのか気になるよな
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:35:31.40 ID:ZcKXhPfN0
>>46
100年戦争だな
61名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:35:37.28 ID:r3LR9dkJ0
絶望的につまらんぞ
なんとかしろよ
62名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:35:42.72 ID:lMoFLiD60
今日は主人公がナーバスになってたりオマージュなのか焼き直しの話ばっかじゃねえか
ピンチになったガンダムの為に何たらシステムで毎週バンバン新兵器が出てきたりするかと期待してたのに地味すぎるだろ
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:35:44.28 ID:2zsbJTDQ0
ガキはうざいし、テンプレキャラだったけど
ウルフがふつうにいい男だった
64名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 17:35:48.16 ID:cEYVf4xp0
いいかげんにしろよキチガイ
65名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:35:49.61 ID:tIl5PCvV0
>>49
主人公が爺になるとか子供に受けるわけないわな
66名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/06(日) 17:35:52.80 ID:ePuG7pBe0
サトシはまだポケモンマスターになれないのか
67名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 17:35:59.01 ID:Arg/xtxt0
展開が遅い 声がきもい 絵がださい メカがださい

どうしろっていうんだ・・・
68名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:35:59.68 ID:R8ATNJYR0
普通に面白かったんだが

主人公のデシルってのもかわいかったし
なんで叩かれてるのかわからない
69名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:36:12.67 ID:zyu7K09s0
オマエラの評価見てると面白いわけじゃないが、糞ツマラナイわけでもないみたいだな
70名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 17:36:27.45 ID:jgKXnjrj0
ガンダムが必要なのは分かるけどフリット要らねえだろ
開発に専念しろや
71名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 17:36:31.03 ID:msp4zw0I0
こういう話の根幹に関わる事をズケズケいっちまう態度が気に入らん。
始めっから100年に渡る云々だの、主人公交代が云々だの、どうして黙ってらんないんだ?
そんなこと最初に言っておいても質の悪いネタバレにしかならなくて、話の底の浅さをベラベラ垂れ流してるだけだって事も分からんのか?
72名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:36:31.19 ID:duS5FZ420
二代目は多分死ぬな
ジジイと孫で最終決戦だな
73名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:36:31.30 ID:grzpR4ST0
74名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:36:34.72 ID:mOB0J9Rg0
面白くなってきたな。
日野をコケにしてた奴らは今のうちにごめんなさいしとけよ
75名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:36:35.10 ID:eg24yjF60
ユリンちゃんの出番まだぁ
76名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:36:45.71 ID:b0jx4PlG0
5話が面白いとか普段どんなアニメ見てんだ?www
77名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:36:47.73 ID:bRuM2Oe+0
78名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 17:36:48.53 ID:rkZSiySH0
次週はザクがでるよ
79名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:36:53.22 ID:Y/jUB0+X0
来週ザクが出るっぽい。
80名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:36:56.60 ID:fLWw7uwYO
鬼畜ショタになぶられるドM主人公
81名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 17:36:56.82 ID:4S/C5QX60
ババアになったユリンちゃんなんて誰も見たくない
死ね
82名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 17:37:00.44 ID:3KElu946P
というかなんでこいつらMSで戦ってんの
UEに合わせてあげてんの?
83名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:37:00.48 ID:N2lTqjvG0
このやり方は下地があってこそやろ
よく知らんガキが年食っていったところでだからなに?だろ
84名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 17:37:01.18 ID:GmH80J6b0
オペ子>>山田≧エミリー

異論は認めない
85名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:37:02.49 ID:vNTXOLD60
面白くなくはないけど突っ込みどころが多すぎる
脚本家がバカ
86名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:37:03.55 ID:q3zn/L6X0
>>45
なんでも作れるAGEシステムで二丁目のドッズライフルも作ってないからな
87名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 17:37:08.73 ID:43J8ep8p0
最初は古参ガノタに批判されて後で子供世代に批判されるわけか

なんでこのガンダム作ったの?
88名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:37:10.35 ID:NnQQ9j3k0
うちの子供が前やってた青のなんたらのほうが面白かったと言っていた
89名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 17:37:13.95 ID:p+Qtxz7Y0
ウルフってキャラがただの嫌味キャラかと思ったら
いいやつだったぞどういうことだ
00のコーラサワーちっくなやつにでもするのかと思ったのに
90名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:37:14.40 ID:R8ATNJYR0
ヒロインのエネミーちゃんもかわいいと思うんだが
あの小学生ぐらいの年頃って
大人の理屈理解出来ないから
ああいう行動するんだよ
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:37:16.59 ID:mueRRLLD0
ジムっぽい奴が只のバルカンみたいのでフルボッコにされてるのにガンダムだけ弾きまくってて冷めたな、ガンダムが強いとかいう以前に他が柔過ぎだろ、「一度も勝てなかった敵」とか言ってるが何も学習して来なかっただけじゃねぇか
92名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:37:24.32 ID:bCwll9Dd0
ガキがいきなりガンダム奪って
主人公より凄い
チープすぎる
93名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:37:27.35 ID:EMY/AThx0
ザク茶色いな
94名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:37:27.89 ID:SDpZeSNa0
ドッズライフル量産しろよ
95名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:37:31.09 ID:sHo1NlYo0
もう5話なのか
3話見てから批判しろっていってたやつはもう収まったの?
96名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:37:43.91 ID:9Jd4YMRV0
もう録画するのやめちゃった
97名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 17:37:44.40 ID:pcFIen/k0
老いたヒロインの存在意義

宇宙戦艦ヤマトの西崎Pなら容赦なく爆殺
98名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:37:56.75 ID:FiyuefWp0
子供向けにしても、大人向けにしても
敵も味方もロボットがかっこ良くないってのは致命的過ぎる
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:37:59.48 ID:LYHrqh+x0
>>95
日野さん今度は7話に手応え感じているって言い始めたんや
100名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:38:07.11 ID:LloYHcow0
>>94
あれどんな理由で量産しねーんだろうな
101名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:38:08.15 ID:fLWw7uwYO
来週はザクっぽいのが出てきてククルスドアンのオマージュか
102名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 17:38:18.41 ID:DwGEt/IG0
子供が艦長室とかカタパルトに簡単に入りすぎる
103名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:38:18.89 ID:Y/jUB0+X0
>>89
コーラポジはラーガンの方だろ。
104名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:38:25.03 ID:x4/u4rVSO
00のが数倍面白かった
なあハレルヤ
105名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:38:29.97 ID:FfIknPUw0
子供が視聴切ってる事実を受け止めろよ
106名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 17:38:31.33 ID:qunTHxLz0
>>99
ワロタ
107名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 17:38:34.09 ID:rg04FPCx0
今からでもボトムズの再放送にすればいい
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:38:35.18 ID:gimCAP190
今襲ってきてるのにフリットが乗ってるとか・・・

ないかw
109名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 17:38:36.81 ID:lrOGbkcm0
ガンダムビジネス
110名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:38:37.18 ID:/MklUHrJ0
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:38:37.32 ID:tIl5PCvV0
>>83
とりあえず一人分の物語をしっかり書けるようになってから
3人分の話を書くようにしろよとは思う
112名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:38:37.38 ID:0/GYAyAI0
共感を狙ってる時点でもう寒いんだよ
113名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:38:40.42 ID:I8IIGc6h0
また微妙になった
責任者の日野ってやつが期待しろっつー回ほど微妙だから困る
114名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 17:38:58.33 ID:VGZASXbU0
>>68
デシル→でしる→出汁→だし
115名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:39:03.40 ID:q3zn/L6X0
>>99
3→5→7…
次は「文句は9話を見てから言え!」が来ると予想
116名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:39:09.66 ID:/XIHF29l0
そういうのは語っちゃ駄目だろ。
企画会議ならいいが
演出するなり脚本書くのでも意図を視聴者である第三者に語っちゃダメだ。
「秘すれば花」ってのがわからんのかな。
117名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:39:17.43 ID:5SvX64ti0
118名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 17:39:29.47 ID:+u6H6P/gP
>>95
三話まで見てから評価しろ

四、五話は凄かったです。これを見てから批評しましょう
みたいな感じ。日野って人Twitter辞めた方が良いんじゃない?
119名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:39:31.11 ID:b0jx4PlG0
あのテツローみたいなキャラはいる意味あるの?
また殺してお涙頂戴するつもりなのかな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:39:39.50 ID:sakzNJWI0
さっき初めてみたけどコロコロコミックっぽかった
121名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 17:39:39.90 ID:dxJshq8l0
普通につまらんな
なんかおままごとでもやってるようにしかみえない
122名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:39:57.18 ID:aqI63Tm10 BE:24045023-PLT(12245)

ガンダムAGEは、荒木飛呂彦の魔少年ビーティーのパクリ。
123名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:40:02.35 ID:duS5FZ420
>>117
グリフォン?
124名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 17:40:05.44 ID:mnrfeD120
>>117
敵のMSがみんな同じに見えてつまんねー
もう少しバリエーション持たせろよ
125名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:40:11.09 ID:65hJf0ak0
なんかサンライズの作画って別段すごくなくなったな
126名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:40:17.47 ID:GqdJ7AAX0
今日のガキはエロかった
コミケが楽しみだわー
127名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:40:18.65 ID:N2lTqjvG0
肝心のメカデザからダメだろ
プラスチックで出来てるわあれ
128名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 17:40:31.93 ID:i036y9Md0
ウルフは結構好き
129名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/06(日) 17:40:39.92 ID:rtArejSPO
早くガンダムを新しいフォームにしろよ
130名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 17:40:43.40 ID:trgj2UcK0
プラモ全然売れてないみたいだけど大丈夫なのかね
131名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:40:47.72 ID:Yo4CMSdF0
設定が三倍とか大きな嘘だろ
1/3くらいの薄さで三世代だから変わらん
132名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:40:55.15 ID:9SqOwxRH0
早く小作りしろ
山田を選べよ
133名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 17:40:59.36 ID:BsnPZr7R0
腐向けガンダム登場

・兄貴、主人公にせまる
・ショタ、主人公にせまる
・主人公、ショタに優しくする
・主人公、女に興味なし
・おじさん、少女に説教
・主腐の時間層

どう見ても腐向けです
134名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/06(日) 17:41:04.65 ID:sbTJ5HsV0
ぶーぶー文句言いつつ見てんのかよw
135名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:41:11.76 ID:grzpR4ST0
>>119
次世代のメカニックなんじゃね
ジジイは途中で戦死だろうし
まぁ世代変わってジジイは寿命で死にましたとかのが面白いけど
136名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:41:23.59 ID:aqI63Tm10 BE:288533298-PLT(12245)

だが、化けそうな雰囲気はあるから、
一応、消さずに残しておくか。
137名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 17:41:27.07 ID:u6Aem2XB0
日野はパクリしか出来んからなあ。

SEEDを超えるクソなんて最高すぎるわ。
138名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 17:41:32.43 ID:htIizaeU0
5話でわかったこと

・ガンダムは、誰でも乗れる
139名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 17:41:34.92 ID:rYrodSTE0
ガンダムって何でああいう救いようのないクズみたいなのが毎回主人公になるの?
まるで俺らやん
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:41:35.56 ID:9Jd4YMRV0
今までのガンダムを継ぎ接ぎして作ったみたいで新鮮味のかけらもないんだよね
既存のガンダムファンは鼻から相手にしてないのかも
141名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:41:37.32 ID:xhEDFrfg0
>>1
今回のAGE連邦上から下まであまりにも酷すぎたんだが・・・。
フリットさんのどこにかっこよさがあったんだ?
幼児にあっさりガンダム奪われ、操作性は誰でも運転できることを証明。
142名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 17:41:38.65 ID:0mUGMetl0
>>118
ずーーーーーーっとその辞めた方がいいアホ行為に付き合わされてるイナイレファンも居るんだぞ
これくらいで音を上げるとはガノタ根性なさ過ぎるわ
143名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 17:41:43.25 ID:15ohngbo0
Gガンダム再放送したほうが盛り上がると思うの
144名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:41:43.62 ID:0/GYAyAI0
>>116
ほんと理解不能だよ
話的にも視聴者にそういう匂いを感じさせた時点で失敗なのに
それを自ら言うってこの人基本的なことがわかってない
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 17:41:48.38 ID:wh7gvb+n0
なんという浅い考え。

しかも、それを自分で説明しちゃってる時点で、
見る方は萎えるだけなんだけど。
146名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:41:49.69 ID:izQ2Tanw0
3話まで見て判断してくれ

4〜5話から大きく話が動きます

フリットが老いていく姿に共感できるはず ←今ここ
147名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 17:42:05.79 ID:mnrfeD120
>>125
TVシリーズのガンダムで特別作画いい作品ってあったか?
OVAなんかだと力の入ってるけど
148名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/06(日) 17:42:06.32 ID:emGa26Q9P
日野シナリオとか言われるけど
イナズマの1期と2期の途中ぐらいまでは比較的マトモなシナリオだったよな
まぁ大筋は地区大会と全国大会勝ち上がっていくだけの話だからシナリオも糞もないけど

ダンボールとガンダムは最初っから日野ワールド全開で擁護しようもない
149名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 17:42:23.78 ID:tNi96EGt0
その時その時の展開や状況に合わせて都合の良い設定が
毎回ヒョイヒョイ登場するのがつまらない主因。ゲーム的と言えばゲーム的。
150名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:42:26.48 ID:lmSP3ZZj0
>>138
あのガキ敵のボスなんだぜ…
151名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:42:27.35 ID:SROWQQ5r0
時間フッ飛ばしすぎる話はすべる
仮面ライダー牙のように
152名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:42:30.80 ID:52WxIS8z0
>>110
よく出来てるな
153名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:42:31.40 ID:hTDwwXpY0
ガンダム、どうしてこうなったのか
154名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 17:42:33.78 ID:ReYcamRCO
日野がやらかした一番の問題はキャラだろうな
小学生はやめろよ見た目で見る気をなくす
155名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:42:33.88 ID:tIl5PCvV0
>>118
クソワロタ

「次は本気だす」を地で行ってるんだなw
でも、結局本気出してもダメって所が現実的で悲しい

お前らをぐぬぬって言わせるほどの出来になって欲しい
156名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:42:38.29 ID:lMoFLiD60
>>117
こいつ山田の弟で、ガンダムとかフリットの事知ってるみたいだし
どうせ敵は未来から来てるとかなんだろ
157名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/06(日) 17:42:43.71 ID:+Jnf9bW90
そういえば最近の子供はおもちゃって買うのかな?
仮面ライダーの変身ベルトとかプラモとか

そっち向けの為のガンダムなんだよね?
158名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:42:44.92 ID:QTM8mZDK0
プラモも円盤も売れないガンダムって他にねえの?
159名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 17:42:50.46 ID:zO4kLc+C0
>>110
ふむ
160名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:42:53.34 ID:xxbNa79u0 BE:1869107696-2BP(1000)

なぜ手も足も出ないような量産機を作ってしまったのだろうか
初めて戦う敵でもないのに何故ガンダムが戦うまでデータがなかったのか
161名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:42:56.24 ID:3DGAaHb30
新しいジャンル「老いガンダム」略して老いダム
162名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 17:43:04.47 ID:rkZSiySH0
>>138
Vや08やZやZZでそんなもん証明済みだろ
163名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 17:43:05.09 ID:jfOHa7Fy0
164名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/06(日) 17:43:18.39 ID:bbMoqblQ0
子供がターゲット キリッ て言ってたら子供の視聴率が酷い事になったんで
ガノタに媚を売る事にしたのか
何もかも中途半端で相当酷い事になりそうだな
165名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 17:43:25.19 ID:atJ65AJa0
さっさと打ち切れよ
166名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:43:32.47 ID:X8HiVssZ0
アニメつまんないのは仕方ないとしてもせめてメカがカッコよければなー
こういったのって玩具やゲーム売れないとどうしようもないんだろ?
167名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:43:49.40 ID:LYHrqh+x0
>・しかし話が進み、UEの正体が判明した時、フリットの息子や孫がUEに同じ思いを抱くとは限らない。
こういうのとかなんで言っちゃうんだろうな
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:43:52.18 ID:XMIc7zx60
とっとと打ち切って再放送した方が
169名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:43:54.70 ID:AUjiX7ryO
もともとそんなに子供向けでもないじゃん
170名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 17:44:00.34 ID:Gw/5Vppr0
これ何年かけてやるんだ?
3世代やるのにZZ序盤のごとくゆっくりしすぎだろ
171名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:44:06.75 ID:7b8AB3z+0
リア充フリットに共感など!!!

でもユリンちゃんはかわいい。
172名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:44:09.86 ID:4mvNIqRy0
日野はまだこんなこと言ってるのか
173名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 17:44:13.33 ID:m7/SSEpW0
フリットスレか・・・
ウイイレでやたら能力高いよな
買った作品ではいつもお世話になってたわw
ファン・バステン、ライカールトも鬼強だよな
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:44:14.00 ID:65hJf0ak0
>>147
そのTVシリーズでの他社作画レベルが上がってるからサンライズしょぼくね?と感じてるんだわ
175名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:44:32.33 ID:fLWw7uwYO
>>134
新しいガンダムが始まるたび毎回必ずコレだからこいつら
176名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 17:44:34.55 ID:0mUGMetl0
>>158
177名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:44:36.57 ID:xhEDFrfg0
もう本来の意味ではあきらめたから、素直に萌え路線に転向しようぜ。
山田とエミリーで二股やらせて、ミーアとルナマリアのラブコメ回みたいなのを全体の半分にしよう。
ガノタは無視して萌えアニメとして立ち直れるかもしれない。本当に>>110みたいな展開にしよう。
178名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 17:44:41.01 ID:nd8+z5Am0
フリットが何年現役かはしらんけど
何十年も前線とか気が狂いそうになるな
179名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:44:41.33 ID:9Jd4YMRV0
そういえばプラモのガンダムで戦う方のアニメはどうなったの?
1話だけみたんだけど
180名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 17:44:46.76 ID:43J8ep8p0
朝6時枠にして26話くらいで打ち切りかな
181名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 17:44:47.81 ID:NOye3Xus0
>>77
ギラズールかと思った
182名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 17:44:52.67 ID:4H/Q+0xd0
もう先の展開読めてきたな

フリット=アムロ
ユリン=ララァ

ユリン死亡だろ
183名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 17:45:07.99 ID:hdj5LEKH0
もうだめだわ 13話打ち切りでお願いします
184名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 17:45:10.30 ID:OQUo1yfs0
>>110
もう子供できるのか
185名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:45:12.35 ID:M75esM320
再放送の種の方が期待できるわ
186名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:45:24.30 ID:7n0R0aKD0
富野は自身に欠点があったから絶妙なバランスのものを作れたんだな
187名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:45:27.32 ID:jkQdXNiOO
>>160
その辺が連邦の腐敗ぶりを暗示してるんじゃね?
そこまで深く考えてないような気もするが
188名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 17:45:39.96 ID:cD1+PVeH0
UEにもどうせ人が乗ってるんだろ
189名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/06(日) 17:45:43.85 ID:Jf27XRLp0
親子かめはめはがやりたいんだろ?
190名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:45:45.66 ID:nuUuYceF0
というか、このアニメなんか見ていてぼーっと進む感じで
なんだかなーって感じ
191名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:45:51.57 ID:V45M1uAz0
え?フリットは死んで二代目がウルフさんに育てられるんじゃないの?
192名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/06(日) 17:45:51.89 ID:s7jXdbQE0
土曜の朝だかにやってたロックマンみたいなキャラだな
193名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:45:51.95 ID:Y/jUB0+X0
世襲制ガンダム
親のコネで乗る事になりそう
194名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 17:45:56.63 ID:mKOcUgpz0
もういいかげんファーストのオマージュとかファンは望んでないとわかれ
それやってる時点で先がわかるだろう?
先の分かる物語ほどつまらないものはないんだよ
195名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 17:45:57.60 ID:HOKZ3SX30
ライカールト、ファンバステン、クーマン、ベルカンプはいつ頃でるの?
196名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:46:01.53 ID:tIl5PCvV0
>>164
マエアツのイケパラみたいに毎週視聴率スレが立つようになったらおもしろいな
今視聴率どのくらいなんだろう
197名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:46:08.93 ID:FfIknPUw0
>>110
外人がこの画像見て喜んでた
198名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:46:13.21 ID:pT6OJuX40 BE:1421998373-2BP(1010)

フリットは誰と子作りするの?
199名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 17:46:20.80 ID:g8sO0ds60
>>17
ホモホモしてた
200名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:46:22.58 ID:DSJljDQL0
>>187
まあ連邦軍がチンカスレベルなのは伝わってきたよな
201名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:46:24.95 ID:0/GYAyAI0
松本人志と宮本茂の対談で
子供相手だからと言ってなめてかかるやつと、真剣にやるやつにわかれる
なめてかかるやつはみんなコケてく
みたいな話してたな
202名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 17:46:45.02 ID:UqmYeJ6L0
>>198
子供の髪の毛の色
203名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 17:46:50.81 ID:mnrfeD120
>>174
ホライゾンとか作画かなり気合入ってるらしいからスタジオによるんじゃね
204名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:46:53.50 ID:R8ATNJYR0
デシルを見ておもったのは

目とか母親そっくりだな

ってことかな
205名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/06(日) 17:47:22.19 ID:Jw5f4OoV0
>>202
ウルフか
206名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:47:24.93 ID:aqI63Tm10 BE:60111353-PLT(12245)

三話目で、トラクタービームも無いのかよと文句言ってたら
四話目で、UE側が遮蔽装置使ってて笑った。
207名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 17:47:27.36 ID:f0vnevUF0
ちゃんと老いていく描写ができるの?日野に?
208名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:47:30.32 ID:mVVYbmKj0
>>50
UCも糞寒いパクりオマージュ連発やめろ
209名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 17:47:32.27 ID:FRpf/PvKO
よくAGEスレに出てくる山田って何?
210名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:47:33.70 ID:q3zn/L6X0
>>177
ドラクエ5のビアンカとフローラみたいな感じで論争にさせる目的で
山田選んだ場合の子孫とエミリー選んだ場合の子孫が過去へやってくる
というのはどうだろう
211名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 17:47:34.04 ID:oaLaI9cA0
なんだサガフロか
212名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 17:47:37.13 ID:pcFIen/k0
一度死んで復活したフリットは、
さらなる強さをもとめて、UEの子供と一緒に銀河の彼方へ旅立つEND
213名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 17:47:59.34 ID:KgijrOw/0
>>110
うおおおおお
214名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 17:48:06.49 ID:neXkccsM0
正直面白いと思ってるの俺だけだろ
余計な事言うから叩かれるんだよ
215名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 17:48:06.81 ID:6LI10dYG0
従来のガンダムファンというのがキチガイ揃いというのがよく分かった
日野さんはそんな奴らに負けないで欲しいです
216名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:48:19.85 ID:aqI63Tm10 BE:48089434-PLT(12245)

UEの正体はクリンゴン、若しくはロミュラン。
217名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:48:35.12 ID:Y/jUB0+X0
>>194
でも、そういう要素入れないとガンダムである理由が云々って言い出すんだろ?
218名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 17:48:44.55 ID:GPA4zNib0
>>72
まんまサガフロ2だな
219名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 17:48:47.88 ID:4gfw/y7H0
>>117
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2229272.png
これこのガキが乗ってたのか
220名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:48:49.45 ID:tIl5PCvV0
>>193
それはそれでいいんじゃね
二代目はめちゃくちゃ英才教育軍事訓練受けて強いとかいう設定なら
誰も文句言わんだろ
221名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:48:56.34 ID:xhEDFrfg0
>>210
いいねー。
両方の未来から来た子供同士互いを消すために殺し合って、フリットさんがどちらも大事なんだとか叫んでハーレムルート突入。
222名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:49:12.70 ID:rxV3Ba4q0
トヨタカップのオランダトリオ勢揃いのミランは圧倒的すぎて目茶苦茶印象に残ってる
223名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/06(日) 17:49:14.85 ID:PLIQ4Bm90
子供に伝えるんちゃうかったんやな
224名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:49:18.32 ID:Tf5ulxsJO
エミリーがウゼェ
225名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 17:49:20.42 ID:zi1uYYw60
>>201
日野は少なくとも舐めてはいないと思うよ
もうその宮元の話し持ち出すのやめようや、きもい
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:49:21.02 ID:65hJf0ak0
>>208
多分ここで言うUCはユニコーンじゃなくて宇宙世紀だと思うぞ
227名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:49:27.36 ID:1ITl6eYu0
なんだかんだですごい話題になってるしある意味成功な気がしてきた
228名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 17:49:42.01 ID:uMf189x/0
無印ゾイドの再放送やった方がマシなレベル
229名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 17:49:43.77 ID:mnrfeD120
世襲でも末代が女の子だったりしたら意外性あってよかったのに
全員男だって最初からわかりきってるのはどうなんだよ
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:49:48.90 ID:el4DZtVR0
そして○○年後…

放送終了後の何年かのスパンでの放送ならわかるが
放送内で強引に時代を先送りにするとスカッスカにならないか
231名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 17:49:53.45 ID:P+pBw3nB0
話を作るのに合理性の観念が抜け落ちてる
だから気に入らない人にあれこれ矛盾点を指摘される
まずやりたい演出があってそれに合わせて話作るのをスタートしてるっぽいからそうなるのは仕方ないのかもな
232名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:50:07.32 ID:aqI63Tm10 BE:120222465-PLT(12245)

いや、これは化けるかも知れんぞ。切るのは早いと見た。
233名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:50:08.87 ID:K4j5IbEnP
>>198
エミリーはフリット日記を持ってそうだから逃げられないな
234名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 17:50:11.13 ID:/v14Yyy50
>>21
ビッグマウスは嫌いじゃないけど、実力が伴ってないんだなぁ・・・
235名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:50:18.47 ID:3DGAaHb30
>>110
絶対に許さない
236名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 17:50:20.52 ID:mha3nQFu0
第二世の最後をあれにするてことか映画版じゃなくてTV版のほうがいいな
237名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:50:31.32 ID:NGiGaH4X0
ふぁて以外ゴミすぎる
238名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 17:50:34.09 ID:0mUGMetl0
>>227
話題だけ消費されてもおもちゃが売れなきゃ意味が無い
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:50:47.43 ID:gwfKKREw0
もっとジェノアスの販促しろよ!
主人公が乗ってワクワクしたのに
240名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/11/06(日) 17:50:49.92 ID:RQ8JtjLU0
日野はSDガンダムで起用すればいいのに
子供の頃はSDガンダムで育ち、大学生くらいから普通のガンダムに入った人は結構いるんじゃない?
241名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:50:55.71 ID:znrahdDy0
いちばんイラッときたのはモビルスーツ鍛冶って単語。
242名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:51:09.58 ID:IH3j9ijp0
5話まできてこの見所の無さは逆に凄くね?
243名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:51:28.56 ID:bUWMZHS+0
ミレースちゃんが1番かわいい
244名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 17:51:29.10 ID:UqmYeJ6L0
この5話も一応日野本人は
「5話まで見て判断して!衝撃うけるすごい展開だよ!」
的なこと言ってたらしいがどうなの
245名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:51:33.22 ID:A563CHTwO
ワーキングの山田から来てるんじゃないかな
246名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:51:39.08 ID:xhEDFrfg0
>>241
戦術予報士よりひでえよな
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:51:45.04 ID:lMoFLiD60
未来で自我を持ったAGEシステムが人類と戦争を起こして、ガンダムに負けそうになってるから
過去に戻って元を断とうとしてるとかそんな話だといいな
248名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 17:51:47.05 ID:AmO0nJoo0
勢い上位か、今回のガンダムも成功だな
249名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:51:50.22 ID:tIl5PCvV0
>>238
まぁ、アニメはゲームのための踏み台なんだろ?
ゲームの売上見てから評価しようや
250名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 17:51:55.64 ID:1o6o54ML0
>>242
最初面白いガンダムなんかWしかないぞ
251名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:51:56.62 ID:O1Dv8DQb0
種すら許したガノタの親父が視聴を切ったレベル
252名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 17:51:59.37 ID:UrryR7Z20
ヒロインはよい気がする。
253名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:52:02.73 ID:3DGAaHb30
>>241
今日も可視光線通信とかいう謎ワードが出てたな。
カシャカシャしてモールス信号送るアレかよ。
でもなぜかフツーにモニタに画像写ってたけど
254名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 17:52:10.02 ID:mnrfeD120
>>240
SDってもう完全に青年〜中年向けのコンテンツだと思う
玩具の対象年齢が軒並み高くなってるし
255名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:52:19.34 ID:b0jx4PlG0
口直しにこのあと19:30からBS11でやるZガンダム見ようぜ
今日は17話「ホンコンシティ」だぞ
256名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:52:26.53 ID:3JnQIiLp0
>>244
ガンダムが奪われたところじゃね
257名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 17:52:38.06 ID:dxJshq8l0
ろくに感情移入も出来ない主人公が老いても感傷なんて起きるはずがない
258名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 17:52:45.99 ID:UqmYeJ6L0
>>249
日野はゲームクリエイター
そういうことか・・・・
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:52:45.67 ID:xyBAwwCp0
今日はひどかったな
艦長スーパーハッカーだし
260名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:52:50.92 ID:eVWCb0sq0
つか、仕込んでるネタ以前に物語としての出来が悪すぎるよ。
一話aパートで切った。

親子三代?ドラクエXをやりたかっただけじゃないの?
261名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 17:52:53.48 ID:s7UufLYc0
>>248
大失敗だよ・・・
ゲーセンの奴は人いないっぽいし、
ガンプラも種の145%、00の140%の売上見込んでたのに
262名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:52:53.31 ID:gwfKKREw0
>>255
口直しがZ(笑)wwwwwwwwwww
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:52:57.10 ID:0ebcPd3k0
1クール終わったあたりでフリットが大人になってあの女と子供を作ってその子供の話になるのか
2クール終わったあたりでフリットに孫ができて・・・・・とは
264名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 17:52:57.68 ID:FGAJWgzg0
種みたいにパンツやおっぱいばかりなのよりマシだと思う
265名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 17:52:57.39 ID:LJAB7wxy0
普通に逆シャアのアムロみたいになって、普通にいい老人になるんだろうけど、
クソガキが老害になる話も観てみたい気がする
266名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:53:05.16 ID:9Jd4YMRV0
種はストフリがめちゃくちゃカッコイイから全て許される
267名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 17:53:05.67 ID:uZqi9IFf0
ファフナーみたいに脚本代わってから化けるよ、きっと
268名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:53:05.87 ID:ADzizLrH0
文句しか言わない宇宙世紀原理主義のガノタ連中の意見を新作ガンダムに取り入れる必要は全くなし

そういう奴らはUCでも見とけ、どうせそういう奴を満足させられるガンダムなんて出来ない
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:53:13.64 ID:BuqQuZp/0
語尾が「わけ」で終わるやつは信用できない
270名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:53:13.45 ID:zj2IwGWm0
アニメはどうでもいいんだけど日野はいい加減口閉じろカス
こいつのせいで評価がどんどん悪くなる
271名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 17:53:14.48 ID:mha3nQFu0
まだかな敵の機体の中に人乗ってるて気づいて悩む回
272名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:53:16.67 ID:pT6OJuX40 BE:5484850799-2BP(1010)

ユリンちゃんはいつ出ますか
273名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:53:18.68 ID:xq/RB9OR0
嫌なら見るな
文句だけは立派なキモオタ共
274名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 17:53:39.25 ID:llLp8FBr0
俺屍?
275名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:53:41.54 ID:3DGAaHb30
>>255
プッツン女のMAが大暴れする回だっけそれ?
276名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:53:51.73 ID:Y/jUB0+X0
>>266
え?




え?
277名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 17:53:57.43 ID:DnX1FJ5IO
エミリーとフリットのいらなさが凄い
278名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:54:06.68 ID:6Ly6IDr/0
子供子供押しはウルトラマンの科特隊に
ホシノ少年が何食わぬ顔で同行しているイライラ感がある
279名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 17:54:08.63 ID:ez4xjxS00
>>110
よく出来てる
280名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:54:12.89 ID:gVOfTy860
エミリーとかいう彼女ヅラしてる奴がうぜぇんだが
281名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:54:13.24 ID:HA7p6bGS0
>>24
ジョジョ厨うぜえ
282名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:54:18.76 ID:022wjrXB0
>>249
総合メディアミックスだからゲームの売上だけじゃ駄目だ
283名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:54:24.83 ID:UAztZMLf0
ウルフさんのお陰で見れてる
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:54:27.66 ID:bUWMZHS+0
大人になった山田には興味がある
285名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:54:34.29 ID:uS/lrZly0
俺は楽しんで見てる
日野さんは呟かんほうがいい
286名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 17:54:41.67 ID:oETgzS420
順調にエミリーちゃんがウザインになってるな

今まで視聴したガンダムでここまで先が気にならないのは初めてだ
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:54:50.99 ID:kCsI5kOa0
てっきり2世代目の冒頭あたりで死ぬんだと思ってたら生き残るのかよ
288名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:54:52.34 ID:6Vi1aVPT0
種と00は叩かれるだけまだまし
ageはなかったことにされるレベル
289名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 17:54:52.55 ID:EXVTn1wC0
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm

ランキングに入ってませんよAGE・・・
ガンダムでは唯一ジムだけ
290名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:55:13.79 ID:xhEDFrfg0
>>280
それよりも二人と一緒に仲間ずらしてるデブがはやくアーサーみたいに死ぬのを期待している。
291名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 17:55:18.35 ID:OJaItMtT0
フリットっていうのは滅茶苦茶な表記だな
まだグーリットのほうがいい。
オランダではクゥーリッ(クは破裂音)って発音する
292名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 17:55:21.21 ID:Gw/5Vppr0
>>253
可視光は今進んでる技術で実際にあるぜ
サムスンあたりも$20億程度の市場になると予測している
距離ぜんぜんでないけどね
293名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 17:55:22.99 ID:MTfsVpvcP
つまんねーから切った
294名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 17:55:27.76 ID:uvozNvpFO
今日初めて見たんだけど艦長が黒いのね
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:55:31.14 ID:/6ix82Dq0
>>1

3世代の物語って、
サガフロ2のナイツ家以外であるの?
296名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:55:38.19 ID:pT6OJuX40 BE:2843997067-2BP(1010)
297名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 17:55:38.94 ID:fRp48Oqs0
>>268
文句言ってる奴は宇宙世紀好きな奴だけじゃないと思うよ
298名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:55:42.18 ID:Y/jUB0+X0
次回は戦闘多そうだし割と期待
299名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:55:44.20 ID:REqfc1WK0
とにかく勇者王の絵柄が辛い。
マジで小学生向けアニメを真剣に見てるみたいで。
300名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:55:47.61 ID:O1Dv8DQb0
子供向けにするなら、中途半端に過去作の要素入れずにぶっ飛んだ方向にすればいいのにな
プラモの催促考えてもOVAかなんかでやってたプラモビルダーを毎週やったほうがマシ
301名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 17:55:53.47 ID:aqI63Tm10 BE:48088962-PLT(12245)

大体、三世代の話だと、一人目は大して特徴の無いお兄ちゃんタイプだから、
魔少年がお兄ちゃんと呼んでいたのは、ある意味、定石通りと言えるが。
302名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 17:55:54.28 ID:xxbNa79u0 BE:1869108269-2BP(1000)

>>284
山田死ぬんだろ?
サブタイ予定にそんな話があるって聞いたけど
303名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/06(日) 17:56:07.30 ID:emGa26Q9P
>>249
別にそれでも良いけどゲーム出んの来年の夏予定なんだろ?
しかもその時期で今更PSPとか死臭しかしないけど大丈夫なのか
304名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:56:08.20 ID:XtyDgKGx0
当初のターゲットの子供が観てないから大人にすり寄ってきたか
305名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 17:56:11.35 ID:ReYcamRCO
ガンダムゲームでミリオン売るからアニメをやらせろと言ったんだよな確か
日野は大丈夫か…結果をださないと
306名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 17:56:11.53 ID:pbcHvTjA0
>>241
マイスターよりいいんじゃね
307名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 17:56:16.24 ID:0zyhSxIr0
駄作駄作と言いながら一向にガンダムから卒業出来ないガノタは飼い慣らされ過ぎなんだよ
308名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/06(日) 17:56:21.05 ID:hhCPidvM0
50話ぐらいで、3世代書くの?
めちゃ薄い話にならないか?

○年後・・・・

を連発するのか?
309名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 17:56:35.65 ID:LO/BZKmL0
全然話題になってないだろこの作品
00が空気とか言われてたがその比じゃない
310名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:56:37.11 ID:N2lTqjvG0
>>249
そういうことだな
日野にとってはゲーム売るための宣伝にガンダムを使っただけであって
アニメという宣伝番組なんかの内容なんて重要じゃないだろうし
311名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 17:57:06.99 ID:iYVJmxeW0
なんかアンチと信者の数が逆転したな
312名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:57:07.75 ID:fWlS+wzN0
はやく山田に中出ししてガキを作れよ
313名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 17:57:09.43 ID:p2lByq460
UC以外は全て許せる
314名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 17:57:28.84 ID:DSYYgQnyO
絵柄が受け付けないから無理
315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:57:32.58 ID:UAztZMLf0
>>290
あいつ最高にいらんよな
早く死んでフリットが覚醒する為の礎となるべき
316名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/06(日) 17:57:40.78 ID:+SazDtg80
1話も見たことないんだけど、AGEシステムって何?
ガンダムで例えてくれ
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:57:47.67 ID:/XIHF29l0
>>24
ジョジョは元々3代かかって大量殺人事件が解決するという
「警察署長」って小説からアイデア得てるんだが・・・
318名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:57:56.32 ID:OsZXhiuJ0
カツ死ね
319名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:57:58.56 ID:bCwll9Dd0
ガキキャラを成長させて、オペ子のような大人キャラでやれば
見やすくなるだろ
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 17:57:59.99 ID:zj2IwGWm0
>>302
若いうちに逝けるほうがいいだろ
しわくちゃのババァになった山田とか見たくない
321名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 17:58:14.86 ID:KgijrOw/0
山田ちゃんてどんな性格なん?
322名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:58:18.49 ID:3DGAaHb30
日野が面白いから見るだろネタアニメ決定だし
323名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:58:22.93 ID:HUl2KdI/0
>>311
どっちが多いの?
これ見た方が良いのだろうか、UCと種のHDリマスターもあるんだよな
324名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:58:27.76 ID:022wjrXB0
>>305
バンダイがガンダムゲームでミリオン売ってくれって言われたから
日野がならアニメにも関わらせろって言ったんだよ
325名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 17:58:28.82 ID:xoLVDaQI0
単純に分けて1世代20話弱だけどもう5話終わってるしな
まだ物語始まってもねえくらいな気がするけど
どうすんだろう
326名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 17:58:33.89 ID:trgj2UcK0
>>316
一人アナハイム
327名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 17:58:36.05 ID:+UPK/zq00
24話で三世代にしろ
328名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:58:38.92 ID:Ownwi8qk0
懐古厨になって種とかを攻撃しだすのか
329名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 17:58:45.67 ID:xhEDFrfg0
>>316
デビルガンダムの機能ををコンパクトにまとめた装置
330名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 17:58:47.23 ID:pbcHvTjA0
>>316
DG細胞
331名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:58:53.08 ID:gwfKKREw0
>>291
AGE(揚げ)だからフリットなんだよ
332名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 17:59:02.21 ID:LJAB7wxy0
人は変わっていくんだよ、アニメガンダムと同じように
あれほど叩かれていたSEEDとだってわかり合えたんだから、
ガノタはいつかAGEすら許容することができるさ
333名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:59:05.65 ID:E8TfSlUz0
MSが糞ダサイ
334名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 17:59:15.92 ID:ya4aLp+P0
モビルスーツがかっこ悪すぎだわ

ガンダムWのかっこ良さはなんだったのか・・
335名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 17:59:31.55 ID:O1Dv8DQb0
爺とか友人のピザを人外じみた容姿にする必要はあったのか。
つっこみどころの多いギャグアニメとしては面白くなるかもしれんな
336名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 17:59:41.39 ID:PKFUlnNu0
とてもジュドーと同い年には見えない
337名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 17:59:52.46 ID:iYVJmxeW0
>>323
3話のageシステムあたりが批判のピークであとは批判に対しての擁護がやたら増えてる
338名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 17:59:58.80 ID:DSYYgQnyO
ずっとこのイナズマイレブンとヤッターマン合わせたような絵柄だろ
訳わからん腐媚びも挟んでくるしなに考えて作ってるのか
339名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:00:08.24 ID:qtFgggVE0
この人はネタバレしすぎだろ
三世代設定は暴露すべきじゃなかった
340名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:00:08.97 ID:QnsVEh2x0
>>286
ウザイ主人公をかばうというウザイ行動をするからウザくなってるだけでエミリーちゃんは悪くないよ
全部フリットが悪い

AGEが面白くないのはな・・・
341名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 18:00:15.80 ID:ufiq5T8y0
ユリンたんが可愛いから視聴継続
342名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:00:15.68 ID:Gw/5Vppr0
>>316
天麩羅の種を用意しておいて注文があったらすぐ揚げたてをだす路上の天蕎麦屋システム

だいたいあってるはず
343名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 18:00:16.64 ID:3bJ3RGWp0
さっさとキラさんが登場して主人公機撃ち落としてくれればいいのに
344名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 18:00:25.58 ID:pbcHvTjA0
>>337
アンチすら見放したのか
345名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 18:00:35.36 ID:WK3vLOfk0
>>339
それはあるな
346名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:00:42.28 ID:E8TfSlUz0
あのドワーフがどんな死に方するのかだけ気になる
347名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:00:42.50 ID:IL82AznM0
今まで一回もみてないからストーリー教えてう
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:00:45.36 ID:A6m79GqS0
なんでアニメって他の業界にないくらいの勢いでネタバレされるの
349名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:00:47.60 ID:xxbNa79u0 BE:276905142-2BP(1000)

>>337
もうそれアンチがあきらめたか見るのやめたんだろ
350名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:00:51.69 ID:H2ekfObx0
同じ雑魚でもストライクダガーにはときめいたのにジェノアスはもう全然
351名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:00:52.63 ID:7pCLzELa0
アンパンマンよりは上の層、ポケモンくらいの層がターゲットなのかな?
352名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:00:53.76 ID:FCRTLOfB0
最終盤でガンダムに執着する超老いぼれマジキチフリットが出てきて
これがガノタの姿だよ(^-^)とかやるんだろ?
353名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:01:15.72 ID:Y/jUB0+X0
>>332
ゲームでの種押しを辞めない限り分かり合う所か、交渉の余地すら無い。
SDのガシャポンなんかでもこれから奴らの為に枠を割かないで欲しい。
354名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 18:01:27.13 ID:eodQAFjp0
低年齢層の視聴率がひどいからお前らに擦り寄る事にしたのか
355名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 18:01:34.53 ID:JzEvhlIqP
まず最初に3世代やるって言ったらダメだった気がするんだが
356名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 18:01:48.08 ID:c83NTWIH0
絵が老いとか感じさせないのになにいってんだ
357名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:01:54.31 ID:GX6gBzsJ0
今日ガンダムエイジ放送していた訳だが、
遂に、録画するのも忘れていたし、気が付いたら終わっていた。
それでいて、別に悔しいとも思わないし、まぁ、いいかで済んでしまった……。
358名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 18:01:54.79 ID:JknD7ac4P
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  全  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す 然  っ
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ 懲   と
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  り  煽
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   て   っ
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   な  .て
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  下
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   ん  さ
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'        い
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________!!
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr三/)       (ヽ三/) ))
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ(((i )  ___   ( i)))
       ,'        ',l>く}:::7    rノ/  / 日野 \  ヽ \
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´く  / (●) (●) \  > )
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 |        ̄      |/
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ \              /
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/    \        :::::/
359名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:01:58.28 ID:ya4aLp+P0
>>352
それは笑うわw
360名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:02:03.53 ID:6tUqaNvd0
もうキラ様出せよ
ストフリで無双したほうがマシ
361名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:02:19.72 ID:O1Dv8DQb0
三世代設定だけは面白そうだから、AGEに使うには勿体無いなw
362名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:02:30.26 ID:vMplxK83P
栗林がEDの時点でいろいろ察するところがあるだろ。
いや、俺は栗の子大好きだよ。
363名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 18:02:32.42 ID:0zyhSxIr0
>>337
そりゃ耐えれないやつは見なくなるからな
暇な粘着オタは毎週見てるみたいだけど
364名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 18:02:50.67 ID:022wjrXB0
>>339
三世代設定は製作発表会の時点でバンダイが公式にばらしてた
365名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:02:57.98 ID:LJAB7wxy0
∀はガノタをニュータイプとして覚醒させるためのアニメ
ガンダムの名を冠するに値しない糞作品でも、「これも黒歴史の一部」として納得し許容できる
そう思える力を与えてくれたのは∀かもしれんのだ、ありがたく思うのだな
366名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:03:04.13 ID:uZqi9IFf0
>>352
で階段から転げ落ちて死亡か
367名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:03:04.50 ID:8eE68IZc0
エミリー派=ビアンカ派=ティファ派=勝ち組
 ユリン派=フローラ派=エアリス派=負け組
368名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:03:27.13 ID:UAztZMLf0
世代交代して宇宙世紀を戦い抜くみたいなガンダムゲーなかったっけ?PSPで
369名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 18:03:29.38 ID:BDucO/lQ0
糞キャラデザ死ねよ
370名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:03:36.91 ID:8hksw3io0
と言うことは、セックルがあるのね
371名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 18:03:38.90 ID:DSYYgQnyO
絶望的にMSがダサい時点でガンダムとして終わってるだろ
子供向けとか大人向けとか以前の問題だな
372名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 18:03:42.41 ID:JPLb9FVyO
■ダンボール戦記とガンダムAGEからの答え
 「既存メカデザイナーによる、ガンダムのデザインも時代遅れ」「今までのガンダムのキャラクターデザインも、ゲームに慣れた新世代からは時代遅れ」という事。
 ガンダムや他のMSも、のキャラクター原案のレベル5の人が考えれば良かった。
 ダンボールのロボットLBXは、レベル5のキャラクターデザインの人が考えた。
 キャラクターもメカも同じデザイナーという珍しい事例。しかも、中盤から終盤にかけてどんどんメカがカッコ良くなっていく。
◆【プラモ】「ダンボール戦記」のメカデザインがどんどんカッコ良くなってる件 http://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-4668.html

◆佐々木新P 「ガンダムは歌舞伎化している。10年後のガンダムの為、子供へのアピール=AGEが必要」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320112044/
 企画プロデューサーを務めるアニメ制作会社サンライズの佐々木新さん(39)は制作意図について
「小学生のガンダムの認知度はゼロに等しい。10年後のガンダムのため、今の子供にアピールできる要素が必要だった」と説明する。
ガンダムを知らない幼い世代を取り込もうというのが制作のきっかけだ。
 「UCはガンダムの世界観を守った伝統芸の歌舞伎のようなもの。
AGEは、UCに対比するつもりで作った。広い世代にガンダムを見てもらうための工夫をしていきたい」と語る。
 http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20111027-OYT8T00749.htm
373名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:03:43.60 ID:4T4rQC910
>>14
これ絵柄がロリショタしてなかったらウケてたよな
374名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:03:43.77 ID:xhEDFrfg0
>>347
宇宙人?に14年も襲われてるのになんの対策もしてないアホ連邦軍がヘリオポリスから脱出してルナツーについたあたり。
艦長はジャミルでヒロインはセイラさんとティファ、主人公機はデビルガンダム。そんな理解で十分だろ。
375名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 18:03:45.77 ID:3vq5Gj9B0
人が死ななさそうなキャラデザだな
376名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:04:06.93 ID:riRH/nEa0
サンプドリアに移ってからもう一花咲かせたな
監督としては・・・
377名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/06(日) 18:04:11.21 ID:hhCPidvM0
アムロが、フラゥと子作りして、ララァがシャアと子作りして、
出来た子同士が恋に落ちて、敵なのに・・・的な展開なんだろ?
378名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:04:15.13 ID:Gw/5Vppr0
>>365
∀「後何回世界滅ぼせばいいんだYO」
379名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 18:04:41.42 ID:lpKH+kda0
セックスが約束された男フリット
380名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 18:04:50.07 ID:YU/zadar0
フリットは生き続けるのか
おデブちゃんとオレンジの人は死にそう
381名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:04:50.66 ID:6Jrv6K+N0
ユリンちゃんとの子作りまだー
382名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:05:13.62 ID:IL82AznM0
主人公がセックスしまくって次世代の子供産ませまくるアニメなの?
383名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:05:27.89 ID:EadkTVGP0
>>375
初期案では、第一話で死ぬ予定だった人
ttp://www.gundam-c.com/manual/character/age/image/lurgan.gif
384名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 18:05:44.55 ID:JPLb9FVyO
>>372
■どんどん、トランスフォーマーに置いていかれるガンダム。
 やっぱりガンダムは1機か、主役交代機か敵機でもう1機プラスして2機以内にし、Zガンダムみたいに脇役周辺メカ、それも変形するメカをたくさん出すべき。
 このメカを見てみ。凄いわ、トランスフォーマーは。
◆TF(トランスフォーマー)プライム
 アーシー スタースクリーム バンブルビー http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1631.html
 プライム メガトロン http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1633.html
◆WFCの続編ゲーム『フォール・オブ・サイバートロン(Fall Of Cybertron)』
 コンセプトアート http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1729.html
 ジャズ http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-2065.html
 ダイノボット http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-2061.html
◆ゲーム「War for Cybertron(ウォー・フォー・サイバートロン)」公式サイトのキャラクター紹介 http://www.transformersgame.com/
◆WFC(ウォー・フォー・サイバートロン)
 http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1116.html
 WFCジャズ http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1141.html
 WFCワーパス&バリケード http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1143.html
◆TF3コンセプトアート
 http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1906.html
 http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1910.html
 http://snakas.blog95.fc2.com/blog-entry-1920.html
385名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:06:05.80 ID:vMplxK83P
ガンダムだけガンダムっぽい形をしていて、キャラとミスマッチしすぎ。
いや、俺はユリンちゃん大好きだよ。
386名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:06:14.95 ID:duS5FZ420
>>367
私は敗者になりたい
387名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:06:18.07 ID:eVWCb0sq0
> このように3世代ものにすることで、色んな視点を並べられるわけ。

今までのガンダムって、大抵群像劇(三人称視点)だから、
元々多視点は補完してたんだよな。

それをRPG仕立てにするためにヒーロー物(一人称視点)にかえちゃった。

元々一人称視点の作品を三世代に梃子入れするんなら密度は三倍だけど、
三人称視点の作品をわざわざ薄めた上、尺は同じなんだから中身は実質スカスカなんだよな。

日野さんシナリオ素人過ぎて、ちょっと恥ずかしい。
388名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 18:06:21.81 ID:DSYYgQnyO
AGEシステムってオナホみたいだよな
389名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 18:06:27.61 ID:WK3vLOfk0
>>383
最近この人みないな
390名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:06:28.43 ID:/zO+MZPx0
いい年してアニメ見てる大友がそんなことに共感すんの?
391名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:06:45.25 ID:2ggfv3QK0
フリットの死に方次第だな

あの爆弾かかえてモビルアーマーみたいなやつで神風特攻したじいちゃんとまったく同じ感じで死んでくれたら
もしかしたらもしかするかもしれない
392名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:06:59.88 ID:6Jrv6K+N0
>>383
サンデーの漫画で速攻死んでたよな、こいつ。
それよりもネーデルガンダム化したことのほうが衝撃な漫画だったけど。
393名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 18:07:05.02 ID:JPLb9FVyO
>>384
■最近の日本ロボットアニメのロボットがヘボい理由は、足にある。
 日本のロボットアニメの足なんて飾りなんですよ。ボディと肩と顔つまり鎧兜で、全てが決まる。それがバンダイロボットアニメ。
 逆に、トランスフォーマーシリーズを見て欲しい。足まで含めてロボットデザインが素晴らしい。
 特に、オプティマスプライム・バトルモードを見て欲しい。足まで凄くカッコイイ。エクシアガンダムのような剣もあるが、バンダイとは違って玩具での剣展開ギミックは素晴らしい。
 日本のロボットアニメでもガオガイガーのデザインが素晴らしいのは、足のデザインも素晴らしいからだ。
 ターンXやターンAなどターンAガンダムシリーズの足を見て欲しい。ガンダムでもデザイナーが変われば素晴らしいデザインができる良い見本だ。
 つまり、『V字形(胴体大・足細)でなくA字形(胴体小・足太)』が好まれるカギ。
 もっと重要なのは矛盾しているが、『デザイナーに制約をかした妥協の産物のデザインだからこそ、万人に受け入れられるデザインになる』。Zガンダムしかり、劇場版トランスフォーマーしかり。
 トランスフォーマーは手頃な価格でガシガシ遊べ、連動変形もある。
 バンダイの、独創性が無くなったロボットアニメやぼったくり価格の玩具は見習って欲しい。
 「バトルスピリッツ 少年激覇ダン(バトスビアニメ第2弾)」に出て来る、A字形タイプの「鉄騎皇イグドラシル」「神機(しんき)グングニルを武装した鎧神機(がいしんき)ヴァルハランス」
の方が、V字形ガンダムより遥かにカッコイイ。しかも、CGでメッキみたいに綺麗でありながらも、グリグリ動く。
■今のバンダイの玩具には、《オモチャ心》がない。開発者の意欲がない。《CADじゃないだよ、玩具は》。
 バンダイは、マクロスFなどの変形を、タカラトミーのトランスフォーマー・ムービー玩具みたいな“連動変形”をやって見せて欲しい。
394名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:07:07.12 ID:E8TfSlUz0
>>383
つーかこの人もう出番無いだろ
395名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 18:07:11.42 ID:FRpf/PvKO
だから山田ってなんだよ?
変な隠語で通じ合うオッサンどもキメぇよ
396名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:07:23.80 ID:H2ekfObx0
ユリンちゃんと子作りしなかったら切るわ
397名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:07:26.90 ID:LNj/6Zpx0
※UEは100年後の未来人が送り込んだもの
100年後にはもっと強い敵が出てくるために未来を変えようと未来人は画策
フリットたちを鍛えることでより良い未来を勝ち取ることを目的としている
398名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 18:07:29.55 ID:vHVdL0y10
>>110
やっぱ山田がトラブルメーカーか!
399名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 18:07:29.64 ID:qxGj4oBu0
ファンバステンいつでてくるの?
400名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:07:29.89 ID:xhEDFrfg0
>>391
ピピニーデンみたいな死に方したら日野を俺は神と認めるけどなぁ
401名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 18:07:31.94 ID:aRv2va3JO
グランデミランスレとかニッチすぎ
402名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:07:32.98 ID:supTVf010
はやく子作りシーンやれよ
3話位使って子作りしろ
403名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 18:07:39.36 ID:022wjrXB0
>>387
既にフリットだけじゃなくグルーデックの視点でも話が進行してるような
404名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:07:40.36 ID:Zc9sXQs70
3世代ものだとサガフロ2を越えられるかが一つの基準となるな
405名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 18:07:56.31 ID:4J23PPk9P
さすがに浮きすぎだろ
http://epcan.us/jlab-ep/11061723073/ep344063.jpg
406名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:07:55.86 ID:fS2LTXmQ0
誰と子作りするんだろ
407名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:08:05.48 ID:FCRTLOfB0
子孫の髪の色で勝ち組ヒロインがわかるのは残念
フリットがどっちのヒロインとセックスするかわからない緊張感が欲しかった
408名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:08:20.63 ID:NizbjSmL0
打ち切りはよ
409名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:08:20.85 ID:6Jrv6K+N0
>>391
フリットがリーンホース特攻やったら盛り上がるかもしれん。
410 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 (東日本):2011/11/06(日) 18:08:24.72 ID:ya4aLp+P0
>>395
ユリンちゃんのことだよ
ググれやカス
411名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:08:56.28 ID:xga19sOP0
>>407
子供と孫を発表しちゃうのは失敗だったな
412名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:08:56.19 ID:6gioGbng0
待ち受けのユリンちゃんが可愛い事は評価してやろう
413名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:08:57.07 ID:q3zn/L6X0
>>395
ごめん俺もなんで山田なのか知らないけど山田って言ってたわww
414名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 18:09:00.56 ID:YU/zadar0
>>405
空港にこんなのいたら怪しすぎるよなw
415名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 18:09:00.88 ID:kiaBxi7L0
もう惰性で見てるわ
416名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 18:09:04.36 ID:3w/104rz0
おまえら本当にクズだなw >>110
417名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 18:09:10.24 ID:JPLb9FVyO
>>393
■バンダイは「MG・UCガンダムのプラモは、MG・Zガンダムと同じくらい売れた」と喜んでいるが、分析は逆で「Zガンダム世代分しか売れなかった」ということ。危機感が無さ過ぎる。
 Zから20年間ガンダムをやってきても、15〜20代前半の新規顧客を獲得できず、Zガンダム世代分しか売れなかったということ。15〜20代がゲームに時間を使うを奪えなかった。
 15〜20代の世代でも実際は少しは買っているから、このZからの20年間でZ世代がガンダムから離脱してしまったということ。
■では、もはや玩具で新規顧客獲得は難しいのかというと、それは違う。
 タカラトミーはトランスフォーマー・ムービーの「革新的なCG、ハリウッドブランド」により、
『購買の意思決定プロセス「情報 → 興味・関心 → 欲求 → 購買」をアニメではなくハリウッドムービーに紐付けて入口を変えることにより』、海外市場と国内の新規顧客の開拓に成功。
 『TFムービー玩具を買う半数は新規顧客。』
418名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:09:15.91 ID:b0jx4PlG0
ガンダムが寸詰まりに見えるのはなんなん?
かっこわるいよ
419名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 18:09:20.36 ID:hXiw3lKA0
フリットって、Vガンの爺共みたいに最期は戦艦で特攻して死にそう
420名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:09:21.56 ID:8eE68IZc0
>>394
リュウホセイポジションとして必要だろ!!
421名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:09:45.68 ID:/6ix82Dq0

というか
主人公達が乗ってる戦艦が、どう見ても変形、
もしくは合体してガンダムの胴体の一部になるように見えるんだけど・・・

ガンダムカラーの戦艦なんて斬新杉だろ
422名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:09:52.56 ID:6gioGbng0
>>407
どうせアニメなんだし緑髪と青髪の子供が金髪でもいいよ
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:09:59.38 ID:yLBXf1U00
確かに老いていく主人公ってのは面白いけど
難しそうだな
424名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 18:10:08.85 ID:N7Tv6q/c0
さっさと打ち切ってオリジン前倒ししろ
425名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:10:14.00 ID:8eE68IZc0
>>407
シルエットだけにしときゃあ良かったのにな
まぁすぐ流出するんだろうけど
426名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:10:16.24 ID:A8GP6lNZ0
>>421
木馬…
427名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:10:32.62 ID:6Jrv6K+N0
>>110
是非放送お願いします
428名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:10:37.55 ID:1hAj1sLTP
>>421
ホワイトベース「……」
429名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 18:10:45.61 ID:WK3vLOfk0
>>405
ミスターブシドー?
430名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:10:58.58 ID:Tf5ulxsJO
>>397
未来人か?と思わせておいて、実は普通の現代人なんだろ
日野シナリオなら
431名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:11:07.78 ID:65hJf0ak0
>>421
ホワイトベースディスってんのか
432名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 18:11:17.86 ID:DSYYgQnyO
>>421
ペガサス…
433名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:11:27.22 ID:J2CNu7s20
最近、過去に3回は途中で挫折したZZにまた挑戦してるんだけどまた挫折しそう
434名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:11:33.00 ID:E8TfSlUz0
フリットさんなら老いた後AGEシステムに飛び込んで
デビルガンダムばりの生体ガンダムになってくれる
435名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 18:11:37.41 ID:JPLb9FVyO
>>417
★富野ガンダムは、アイデアの源泉《フォーマット》=様々なアニメ作品の母親
 ▽シュナイゼル…富野以外のガンダム作品
 『「今」を求め、安全に誰にも文句を言わせない、何も答えを出さない。「今日」を望む=過去の作品と“何の変化もない”作品』。
 シュナイゼル「私はただ皆(一部のファンやバンダイ)の望む事をしただけだ」
 ▽ルルーシュ…富野ガンダム
 明日を求め、常に挑戦する。その過程では軋轢を生む。
 ルルーシュ「変化なき日常を生きているとは言わない」
■源泉《フォーマット》が底を付き、アニメ作品のアイデアが湧かなくなる恐ろしさ
 サンライズとバンダイは、
『富野に(Zみたいな)少し制約を課した環境で、ガンダムをもう3作品くらい作ってストックしておいてもらわないと、
富野がいなくなってから、《アイデアの源泉=フォーマット》がなくなり、大変な事態を招く』
ことに気付いていないのか?
 富野以外のガンダムは、富野ガンダムの副産物。富野ガンダムがなければ生まれなかった。
 また、富野ガンダムはエヴァなど他の作品にも影響を与えており、これもまた、富野ガンダムがなければ生まれなかった。
 つまり、富野ガンダムがあればこそ、今のバンダイやバンビの作品は生まれている。
 富野ガンダムは、様々なアニメ作品の母親なのだ。
■最近、昔みたいなヒット作が減っている原因
 『これはちょうど、サンライズとバンダイが「売れない作品は困る」からと、失敗したターンA(Vも含む)のショックから、富野にガンダム作品を作らせなくなった時期と一致する』。
 「富野にガンダム作品をもう少し作っておいてもらい、アイデアの源泉《フォーマット》のストック・在庫を増やしておく」をやっておかないと、困るのはサンライズやバンダイ自身なのに…。
436名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:12:14.16 ID:DgsdVAHr0
ゲームなら世代が変わっても自分で操作できるから
感情移入できるだろうけど…
って孫悟飯さんが言ってた
437名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 18:12:17.27 ID:FRpf/PvKO
>>410
だから何が山田なんだ?声優の名前か?キメぇんだよ
438名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 18:12:19.33 ID:ANnqK8Wp0
まだ見てる奴いるんだ、これ完全に子供向けだから
もう文句とか言ってる奴は諦めろよ
3〜5歳くらいの子供が楽しめればいいんだよ
439名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 18:12:37.04 ID:JPLb9FVyO
>>435
■富野ガンダム以外は事故米
 @確実に売れるもの、消費者の期待も高い
 Aガンダム以外のMSやイケメン以外売れない。考えるのもめんどくさい
 Bそうだ!ガンダムばかりにして、イケメンばかりにすれば良い
 CDVDは高く売る
 劣化物を安く仕入れ、高く売り、差額ウマー!
 ガンダムやイケメン増やしても、その中で人気・不人気が出るだけだと、なぜ理解できないのだろうか?
 『そんな考えだから、バンダイは器量が小さいというんだよ。それをなしたのが、ガンダムという存在なのだ。見つけたぞ、アニメ業界の歪みを!』
■Zガンダムを見ると、何が他のガンダムに足りないのかよく解る。中間管理職。
 ガンダムに限らず、富野作品には、人間味ある良い中間管理職キャラが多い(キャラの役割としては悪役でも)。
 他のガンダムは、社長とエリート社員と受付嬢だけ。平社員や中間管理職がいない。
■『ガンダムの引力に魂を引かれた紙幣(私兵)=サンライズやバンダイの魂の座。
 ガンダムに残っている連中は、アニメを汚染しているだけの、重力に魂を縛られている人々だ!
 ガンダム上に残った制作者などは、アニメ業界のノミだということが何故分からんのだ!!』

440名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:12:52.78 ID:pT6OJuX40 BE:1421998373-2BP(1010)
441名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:12:59.48 ID:xhEDFrfg0
>>438
3〜5さいの子供が楽しめると思ってますか?幼児向けアニメなめてんの?
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:13:04.97 ID:yLBXf1U00
>>356
あえて初めは老いを予感させない絵柄にする事によって
後に老いの残酷さを強調する事ができるという計算

だといいなぁ
443名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:13:23.99 ID:H2ekfObx0
>>434
フリット「俺がガンダムだ」

こうですか?
わかりたくありません><
444名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 18:13:29.59 ID:JPLb9FVyO
>>439
■『明日に進まないと、勇気が湧かないよ!まだ全然、勇気の底が見えないよ!!』
▽シャルル皇帝…「昨日」=「1stガンダムの栄光」を望むバンダイ
▽シュナイゼル…谷口と同年代の監督やサンライズの他の監督。「今日」を望む=過去の作品と“何の変化もない”作品。
 シュナイゼル「私はただ皆(一部のファンやバンダイ)の望む事をしただけだ」
▽ルルーシュ…谷口。
 ルルーシュ「変化なき日常を生きているとは言わない」
 ガンダムばかり作っているバンダイやサンライズは、進化(by ロイド)しているとは言わない

 ▽皇帝・・・過去を求める=過去の栄光にすがり過去の類似作品を作る、ガンダム00
 ▽シュナイゼル・・・今を求め安全に誰にも文句を言わせない何も答えを出さない、マクロスF
 ▽ルルーシュ・・・明日を求め、常に挑戦する、コードギアス反逆のルルーシュ
■ガンダムを創る者達へ
 『撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ(= ガンダムを創っていいのは、批判される覚悟のある奴だけだ。批判されたくないなら創るな)』 by コードギアス
◆「ガンダム信仰の重力に縛られた歪んだ想い出に縛られ、未来さえわからぬ今、人は何を思うか。バンダイとサンライズの未来―《拭えぬ過去》―。明日でさえ、気が付けば想い出の中に…」
◆富野由悠季「物語だけはきちんと作る必要がある。子供をナメてもらっちゃあ困るんです」
445名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:13:33.93 ID:6tUqaNvd0
>>437
もしもしwwwwうんこwwww
446名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:13:36.20 ID:Hlr5G7/J0
ラーガンはいつ死ぬんだよ
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:13:39.15 ID:HYH4yEfQ0
サガフロ2パクリましたって言えばいいのに
448名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:13:39.70 ID:nqDqlmjC0
>>175
OO叩き始めた時は本気で頭が狂ってるのかと思った。
449名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:14:14.14 ID:IL82AznM0
テレゴングで誰とセックスするか決めろよ
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:14:15.03 ID:ouPN9PdTP
キャラクタが子供向けでかわいいよな
大人向けのリアルガンダムつくれよ
451名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 18:14:23.16 ID:znrahdDy0
日野ってさぁもしかしてさぁ、ニワカなんじゃね?
452名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 18:14:33.94 ID:4J23PPk9P
453名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:14:46.26 ID:6Jrv6K+N0
>>442
作中の爺を見るにドワーフ化する危険が・・・
454名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:14:51.66 ID:gwfKKREw0
>>446
捨て身でUEと相打ちに持って行き
ジェノアスでもやれるじゃないか・・・とつぶやきながら死ぬ
455名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 18:14:59.89 ID:haE32IV30
>>405
ミスターブシドーじゃないか!
456名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:15:05.63 ID:yLBXf1U00
>>450
ユニコーンでいいんじゃね?
457名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:15:27.39 ID:FCRTLOfB0
仮面のおじいちゃんモビルスーツ操縦できんの?
458名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 18:15:48.06 ID:jvr1xelNP
でも実際終盤で3代目主人公のピンチにジジイが初代ガンダムに乗って助けに現れたら実況が凄い盛り上がるのは想像できる
http://blog-imgs-34.fc2.com/g/e/s/gespenstmk2/HJYwV.jpg
459名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:16:10.26 ID:/6ix82Dq0

でもよかったじゃん。
今回の新作ガンダムは対象が「子供」向けに作られてるのが前提だから、
お前らの苦手な「政治」の話は無いんじゃない?

お前らの大好きな
「侵略者VS正義の味方」の構図だろ。
460名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:16:10.78 ID:E8TfSlUz0
放送終了までにUCの最初の戦闘を越えられるかすら不安になってきた
461名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:16:19.78 ID:4pGfVXhn0
魔少年D.T.
462名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:16:20.56 ID:XqrnJzEr0
なんか腐女子大歓喜しそうだな
463名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:16:31.78 ID:yLBXf1U00
>>453
徐々にリアルなキャラデザになっていけば面白そうなんだがな
464名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:16:39.89 ID:80dncxDp0
三世代目まで見ないよ
465名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 18:16:46.09 ID:CzhCWV9V0
見ようと思ってたのに昼寝してたら寝過ごしちまった
466名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 18:16:46.98 ID:DSYYgQnyO
UCは戦闘かっこいいのに空から女の子が降ってきたりするから見るきなくして見てないわ
467名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:16:50.94 ID:9SqOwxRH0
468名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:17:02.41 ID:jgDWKytR0
ファーストしか知らんしそれ以外興味なしって人がいる
そりゃ当時としてはファーストは画期的な作品なのは事実だけどどうも納得できない
469名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:17:32.06 ID:2b8rCQZU0
>>467
素晴らしい
470名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 18:17:33.66 ID:pbcHvTjA0
ファンタシースター3のパクリ
471名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:17:45.39 ID:4pGfVXhn0
>>467
よくやった
472名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:17:56.16 ID:EadkTVGP0
>>457
敵方のモビルスーツを操縦してるのは全員、
研究所で作られた人口ニュータイプの
子供たちかもしれない
473名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 18:18:02.03 ID:znrahdDy0
まあふつうにテコ入れ来るだろこりゃ。顧客離れなんぞされたらいまのバンナム死ぬよ?
474名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:18:08.79 ID:ya4aLp+P0
>>110
>>467

もっとくれ
475名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 18:18:12.48 ID:v5qHiYmU0
黒服の声優はチョーさんだったな
476名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 18:18:19.75 ID:kiaBxi7L0
>>437
ほんま典型的ゆとりやわ(´・ω・`)
477名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 18:18:20.20 ID:kOC3RwAW0
>>458
あれ、ガンダムを動かせるのはフリットのみと書いてあるけど、
今日魔少年が動かしてたのは何か理由あるのか?
478名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 18:18:22.62 ID:DSYYgQnyO
>>467
どうでもいいけど穴もうちょっと下だろ
479名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:18:27.20 ID:supTVf010
はやく子作りしろ
480名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:18:29.55 ID:p+/Ba8nOO
ビートレイン製作のガンダムが見たいな
481名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:18:45.79 ID:xhEDFrfg0
>>459
政治の話なんか元々ガンダムシリーズにあんまりねえよ。OOと∀とXぐらいだ。政治な話が多少なりともあるのは。
政治描写でたらめなせいで、電波な理由で大量殺戮を応酬する方がむしろデフォ。
482名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:18:52.23 ID:2E/X7JPn0
もうガンダムでサクラ大戦かエヴァンゲリオンやればいいんじゃね?
483名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:18:56.61 ID:fsJIGWAY0
>>470
嫁選択イベントが発生するのか。
484名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:18:57.01 ID:6tUqaNvd0
敵が感情を出さないので敵視点の見方がなく味方視点ばかり
MSが致命的にダサい
485名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:19:12.98 ID:IL82AznM0
EXVSにAGEでるの?
486名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:19:31.84 ID:8eE68IZc0
>>463
艦長みたいな感じになればいいんだけどね
イナズマイレブンに出てくる明らかに人外キャラにはなって欲しくないなw
487 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (宮崎県):2011/11/06(日) 18:19:34.00 ID:V3NSK9AC0
>>421
ワラタwwww
488名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:19:43.72 ID:EMY/AThx0
>>478
うまく入れられなくてぬるってそこにエミリーが来たってことだよ

たぶん
489名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:19:49.44 ID:SASRSg4f0
とりあえず見てるケド…辛いです…


三部作見終わった時にリアルタイムで見てた俺勝ち組ヒャッホゥーってなるんかな
490名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 18:20:06.42 ID:vppQ37CY0
髪の色で誰とくっ付くのかわかっちゃうのは失敗だったな・・・
どっちとも付かない容姿にしとけば
どっちのヒロインとくっ付くのかドキドキはらはらできたのに
491名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 18:20:07.59 ID:YU/zadar0
>>477
AGEデバイスあれば動くんだろう
一話でもオレンジに渡そうとしてたし
492名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:20:07.74 ID:xhEDFrfg0
>>477
どうもフリットだからじゃなくて、GXの操縦桿みたいなアレがあれば誰でもいいっぽい。
493名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:20:10.81 ID:kCsI5kOa0
正体不明の宇宙人っぽい敵に実は人間が乗ってました か
ナデシコみたいだ
494名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:20:22.03 ID:ELA9xanz0
この絵柄で老いても何の説得力もないだろw
老いたキャラだけ劇画調になるとかなら
495名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 18:20:24.98 ID:yNpzRYaw0
>>467
イナイレデザインって一見子供向けなのになぜかエロコラがマッチするんだよな・・・
496名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:20:29.19 ID:bZMrILUD0
さすがにもう見てやらんわ
まとめブログで煽り合戦見るだけで満足
497名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:20:37.12 ID:O1Dv8DQb0
>>458
AGEシステム+機体+主人公=ガンダム成立となる(笑)
498名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:20:58.44 ID:uS/lrZly0
>>476
むしろ山田としか呼ばない方が気持ち悪いんだが
499名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:21:05.66 ID:q3zn/L6X0
>>48
データ放送の投票使って嫁が変わるっての無理かな
500名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:21:13.53 ID:AvEcohRz0
ピンク髪うぜーしいらねーよ死ね。
主人公に戦わせるのやめさせようとするキャラもういらねーだろ何十番煎じだよ。
501名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:21:19.24 ID:A8GP6lNZ0
年取ると目が小さくなるんだろ
502名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:21:25.10 ID:8eE68IZc0
>>480
MS戦はおまけ程度で
人間の銃撃戦メインになるのが容易に分かる
503名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 18:21:34.80 ID:d5dOpfVP0
EXポイントちゃんと貯めてるか?
504名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:21:37.29 ID://THISPB0
えみりーちゃんとおせっくすしたい
505名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:21:41.83 ID:ppuRJh0D0
種のときはファンもアンチも関係者も夫妻を叩く構図だったけど、AGEはどう?
506名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 18:21:50.74 ID:qkVrgsqS0
老害ガノタが騒ぎすぎだけど
かといって今の目の肥えた子供達がファンになってくれる出来かというと微妙だよね
507名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 18:21:59.76 ID:EpuIPrqH0
>>496
今まではまとめブログのコメントだけで議論してた連中が今はtwitterに凸してるから面白いよね
508名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:22:09.05 ID:EadkTVGP0
509名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:22:26.69 ID:FCRTLOfB0
子ども向けって言うならなおさらかっこいいロボットが必要じゃん
敵モビルスーツが二種、しかも色違いとか給料泥棒だろ
510名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:22:50.81 ID:XqrnJzEr0
>>485
いつも最後の解禁がサプライズ解禁だから多分来るんじゃないかな
511名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:22:57.15 ID:1o6o54ML0
>>506
同じ日野のダンボールには群がってるからなあ>子供
512名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:22:59.85 ID:8eE68IZc0
>>508
既に死んでるの間違いだろ
513名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:23:14.43 ID:DTKVJny70
3世代の物語なんだ、やるじゃん
514名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:23:40.32 ID:KgijrOw/0
>>413
日本人が登場するのかとかずっと思ってたわ
515名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 18:23:40.12 ID:4kFWbZt00
>459
ペロペロできれば何でもいい
516名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 18:23:40.22 ID:HK0qcPXc0
種死や00より全然マシだと思うけどガノタは何を望んでんの?
517名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:23:41.46 ID:xhEDFrfg0
>>509
敵が無人機だというならビルゴとかのかっちょええデザインをちょっとは参考にして欲しいよな。
518名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:23:55.98 ID:O1Dv8DQb0
>>508
このジジイはなんだったのか
たいして描写もされてないキャラが序盤に特攻しても陳腐なだけ
519名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:23:56.76 ID:6tUqaNvd0
アンチと同時に信者も劇的に増やした00と種に比べて
これは信者もアンチも寄りつかないXみたいなんだよなぁ
520名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:23:58.41 ID:gwfKKREw0
>>509
シリーズまるごと敵メカ1種類のみで通したガサラキディスってんの?
521名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:23:59.04 ID:1o6o54ML0
>>509
ザクとグフを馬鹿にするな
522 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (宮崎県):2011/11/06(日) 18:24:02.66 ID:V3NSK9AC0
>>481
何言ってんだお前
523名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 18:24:11.16 ID:xg0MrevW0
先週コッチだけ4話なくてみれなかったからそこで切った
ファイブレインおもすれー
524名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:24:34.07 ID:pT6OJuX40 BE:3250281986-2BP(1010)
525名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 18:24:42.04 ID:JzEvhlIqP
つかフリットが死なないってネタバレすんなよ
子種だけ残して死ぬパターンもあるだろ
526名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:25:07.10 ID:AvEcohRz0
エンディングテーマがキモい
527名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:25:10.59 ID:xhEDFrfg0
>>516
は?OOはかなり面白かったろ。
528名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:25:22.33 ID:bCwll9Dd0
>>476
ファースト世代だけど、声優を出すのはキモイというか
異様
529名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 18:25:26.50 ID:8fdM42w6O
>>1
来週見てみるから
ここまでのあらすじをネタバレ満載で
1話1話教えてくれ
530名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 18:25:39.05 ID:4kFWbZt00
ユリンちゃんが実は男という展開もアリ
531名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:25:39.54 ID:1o6o54ML0
>>527
宇宙人出したら叩かれて当然
UEですら人間だろうに
532名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 18:25:40.07 ID:DSYYgQnyO
三世代って24話を3回やるんだろ
余裕で打ち切りになるだろこれ
533名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:25:42.16 ID:yLBXf1U00
グレンラガンで
前半は反乱軍で格好良かった奴らが
後半は新政府で老害みたくなってたのは面白かった
そういうのを狙ってんのかな
534名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 18:25:43.79 ID:WK3vLOfk0
>>518
主人公と関係深そうだったのにな
535名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 18:26:06.38 ID:pbcHvTjA0
>>518
同じシチュでおなじように誰かが死ぬんだろ
536名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:26:12.88 ID:fB4KbF+g0
普通に面白いと思った俺は頭おかしいのかな
老けるってどういう風に老けるんだろうな・・・
537名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 18:26:25.40 ID:KeFbedkj0
データ放送で勝手にポイントが貯まるのを見て
気味悪くて見るのやめたわ
538名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:26:27.81 ID:Y/jUB0+X0
>>527
少なくとも、種死や種と同列に語るのは失礼すぎるよな。
539名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:26:34.34 ID:ZXHTv2Aw0
>>509
そのうち魔少年がなんかMSにのって出てくるだろう
当然ライバルもふりっとと同年代なんだろうから
540名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:26:51.13 ID:b0jx4PlG0
Ageゲームなら嫁選べるんじゃないの?
2色商法やってるイナズマイレブン新作では色違いで円堂の嫁が違うし
541名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:26:57.19 ID:Gw/5Vppr0
>>536
禿げる太る
542名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 18:26:59.78 ID:5bgGx7Nj0
叩いてる奴は任豚だろ
真のDQを日野さんに作られちゃったからファビョってんだよ
ほんと人豚は基地外ぞろいだわ
543名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:27:00.64 ID:GtGllnnw0
>>407
結局ユリンと幼馴染どっちと子作りするんだよ
544名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:27:06.10 ID:XqrnJzEr0
>>517
あいつは見た目より強さに惚れる
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:27:07.50 ID:/oNOdULv0
フリット君は成長したらちゃんと8頭身になるんですか?もう14歳ですけど。
それともメカニックの爺みたいにSDキャラの爺になるんですか?
546名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 18:27:11.52 ID:XwF3HySv0
ガンダムになんでドワーフがいるんだ
547名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 18:27:32.70 ID:UqlabZcY0
>>518
このじいさんだけの言う事だけは聞きれそうだから
増長するフリット君にとってのよい大人であることが出来たかもしれないのに
548名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 18:27:40.96 ID:csUdgH0G0
幼稚園児とか小学生が対象のロボットアニメなんか作ってんのに
仕事とはいえ、声がでかい大きなお友達の相手させられて可哀想だな この人も
549知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:27:45.09 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      フリットみたいな 天才に共感できる 大人なんていないからw   
  |     |     |      丿        
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
550名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:27:46.45 ID:tNoqLngi0
なんか全てが言い訳というか
後出しジャンケンにしか見えない

もう喋んないほうがいいんじゃね
551名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:27:50.13 ID:ya4aLp+P0
>>524
かわいい
552名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 18:28:01.64 ID:4kFWbZt00
>532
打ち切りになりそうな頃にお風呂シーンをいれればいい
553名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:28:12.77 ID:DTKVJny70
>>540
それいいな、ぜひやってほしい
554知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:28:36.51 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      大体 フリットさんは超天才設定だから 同じくらいの超天才のガノタでなければ   
  |     |     |      丿        共感できないだろ
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
555名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:28:36.99 ID:15ohngbo0
>>437
ググったらよくわからん萌えアニメのキャラが山田でそいつに似てるだけらしい
556名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 18:28:37.56 ID:Jr7+14io0
ギャグはパス
557名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:28:38.22 ID:e5TnMMK/O
子供向けなのに当の子供は見てなくて見てるのは文句言ってるガノタだけなんだよな。
558名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 18:28:46.98 ID:BMM0iCMh0
ID:JPLb9FVyO

またこの基地害ギアス厨来てんのか
559名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 18:29:02.23 ID:YU/zadar0
>>543
公式サイトでも行って息子の画像見てこい
答えがある
560名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:29:06.28 ID:IL82AznM0
完全にゲーム向きの設定だよね
561名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:29:09.13 ID:1o6o54ML0
562名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:29:10.20 ID:YPbwlaTx0
切った切った言いながらずっとチェックし続けているガノタが悲しいピエロ過ぎて笑えるw
563名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:29:19.45 ID:00jneJX20
>>365
つーか「黒歴史」って単語が凄いよな。すっかり定着しちゃってるし。
富野の言語感覚ってなんだかんだですげえわと思う。
564名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 18:29:19.75 ID:vIx3Bxwk0
まあお前らが望むガンダムなんて未来永劫出てこないけどな
40近くまでガンダム見てただけのおっさんはこれから先もずっと見てるだけ
565名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:29:29.81 ID:xyBAwwCp0
>>543
エミリーだろ
ユリンは未来人なんだから
566豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:29:32.31 ID:xFTs1YOn0
>3

三世代、100年に及ぶ物語だから文字通り老いてゆくんだろうね _φ(・_・
567名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:29:44.04 ID:8eE68IZc0
子供にも大きなお友達にも受けるスイートプリキュア
子供にも大きなお友達にも受けないガンダムAGE
なぜ差がついたか、慢心・環境の違い
568名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:29:46.43 ID:n9FmzXmO0
ていうか日野はインタビューで内容ぺらぺら喋りすぎだろ
世代交代っていうウリは隠しておいた方が良かったんじゃないか?
569名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:30:03.39 ID:pT6OJuX40 BE:2843996876-2BP(1010)
570名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:30:04.37 ID:+noVgiyN0
つうか最近の子供はガンダム出るからといって見る奴いないだろ
ガンダムよりかっこいいロボが出るアニメ他にあるし
何しろ面白くないアニメを見続ける理由がない
571知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:30:05.55 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    >>559  幼なじみ 勝ったのかw   
  |     |     |      丿        
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:30:06.05 ID:wZa+KzL20
ショタかわいすぎだろ
マジで同人誌はかどって欲しい
573名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:30:10.41 ID:1o6o54ML0
>>528
情弱のおっさんきめぇ
574名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:30:13.37 ID:x1dQVqSi0
正直主人公側より敵のMSの方がダサいよね
575名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 18:30:20.12 ID:DSYYgQnyO
24話を3回もやるとかどうやったら打ち切りにならないかわからない
576名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:30:39.02 ID:fkBQOWy40
レベルファイブ的にはゲームだけ売れたほうが
ダンボールとの兼ね合いからベストじゃね
577名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:30:47.98 ID:6tUqaNvd0
種のほうが断然子供受けしてそうなメカデザだし
実際に子供受けしてるからな
もうこの致命的なダサさはヤバい
578名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:30:49.33 ID:MVNSbI140
>>467
至れり尽くせりとはこの事
579名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 18:30:49.59 ID:BMM0iCMh0
ていうか既に比較対象が種になってんのな
直近でなんかあったろなんか
580名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:31:24.09 ID:GqofHEiK0
>>518
日野からしたら何ヶ月もみてるキャラだから
思いいれあるから死んだら盛り上がる!って思っちゃったんでしょ
581名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:31:29.51 ID:1o6o54ML0
>>577
種死のザクだのグフだのはキモガノタが叩きまくっててキモかったけどな
582名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:31:43.29 ID:EadkTVGP0
>>574
敵側のデザインはエヴァンゲリオンっぽい
ガンダムvsエヴァンゲリオン
583名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:31:52.38 ID:LiSSfSsX0
カツが死んだときガッツポーズしたけどフリットが死んだときもするよね
584名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:32:01.30 ID:n9FmzXmO0
>>467からゆっくり>>110になるgifマダー
585名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:32:15.19 ID:xhEDFrfg0
まぁ黙ってても初代やXみたいに短縮になるだろうが。次作のためにもちゃんとみてボロカスに悪評を高めないとな。
586名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:32:16.75 ID:6mOvehZx0
もうヒロイン要らないだろ
587名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:32:45.43 ID:6tUqaNvd0
>>581
あの種のパクリ量産機はプラモ売れてないけどな
588名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:32:50.78 ID:vq1I0aw50
グレンラガンのが主人公成長してるしなぁ…
589名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:32:56.73 ID:sYUkOo0H0
主人公と一緒ににいる
あのチビッコドワーフみたいな奴の前髪が非常に目障り
床屋で切ってこいよ あいつ
590名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:33:01.22 ID:dzlKtZVw0
>>77
うんこみてえな色してんな
591名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 18:33:01.26 ID:IZ8SjgtL0
で、フリットは誰とおまんこしておちんぽミルクピュッピュすんの?
592名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 18:33:04.78 ID:JLsXcgRj0
ガノタ世代は既に老いぼれって認識は正しいよ
593名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:33:11.99 ID:jUK7ky/l0
>>405
ガンダムってこんなの出てくるの?
ガンオタにひくわw
594知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:33:36.53 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      共感させたいなら フリットの天才設定をどうにかすべきだったな   
  |     |     |      丿     14歳でガンダムをつくって AGEシステムを完成させた天才なんて
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         人生負け組街道まっしぐらのガノタが共感するわけもない
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
595名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:33:36.76 ID:1o6o54ML0
>>587
子供受け=プラモ なの?
じゃあ種なんかよりOOの方がよっぽど子供受けしてるって事になるけど
596名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:33:41.58 ID:O1Dv8DQb0
>>569
鼻と口の位置でワロタ
597名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:33:56.82 ID:ZacRdqd70
>>581
あれは普通に失敗だろ
598名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:34:01.51 ID:6tUqaNvd0
フリットの取り巻きのデブからニュー速民の臭いがする
599名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:34:02.97 ID:ITqEy7zb0
センチネルをアニメ化しろよ
600名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:34:17.91 ID:DTKVJny70
>>467
すげえ、まんまアニメじゃん
601名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 18:34:35.11 ID:SFjfrZkm0
にわかガノタって最新作は必ず叩いてるよね、それこそZの頃から
別にAGEそんなに悪いと思わんよ
602名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 18:34:53.70 ID:cB5FIh3M0
今のところフリットがガンダムに乗る必然性がないんだが
早くウルフに譲れよ
603名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:35:00.89 ID:xhEDFrfg0
>>587
プラモが売れてるのと人気は必ずしも直結しないのでは?俺はザンネックが欲しい。
604名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/06(日) 18:35:19.82 ID:4Tx6wM1OO
当初の予定通りF91をテレビでやり直せ
クロボンもやれよ
605名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 18:35:28.72 ID:CHxrqLag0
もはやエロ以外で需要ない気がしてきた
今回でだいぶ離れただろうな
606名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:35:29.90 ID:3Ltv5XIEO
キャラデザだけでも何とかならなかったのかね
607名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:35:30.81 ID:EjDqbMop0
エミリーはかたぶつっぽいからイラネ
山田を出せ、山田を
608名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 18:35:32.03 ID:BMM0iCMh0
新マクロスが後番ってのはホントかね
609名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:35:38.44 ID:IIDXaBoFO
>>518 フリットからしたら育ての親みたいな設定のはずなのにジジイ死んだ回ですら山田>>>>>>>ジジイみたいになってて笑った
610名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:35:57.94 ID:rMUUzAu50
ガンダム「いつもガンダムAGEを応援してくれてありがとう。
フリットが急に番組に出られなくなった。彼がいつまた皆の前に 姿を見せる事が出来る様になるのか私にも分からない。
そこで今週から2回に渡って私とUEとの最後の闘いを 見てもらう事にした。じっくり見て欲しい」
611名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:36:13.82 ID:8eE68IZc0
>>602
ウルフさんだろデコ助
612名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:36:17.62 ID:1o6o54ML0
>>609
そりゃ死んだジジイよりは目の前の女だろ
613名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:36:30.15 ID:Z50t7nNt0
AGEを擁護してる奴は日野のファンなんだって事が分かった
614名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:36:48.30 ID:1o6o54ML0
>>610
ゾイドののろい
615名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/06(日) 18:36:53.27 ID:4Tx6wM1OO
>>608
もうマクロスはいいわ…
616名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 18:36:57.00 ID:DSYYgQnyO
なるほどガンダム揚げだからフリットなのか
617名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:37:16.50 ID:/oNOdULv0
>>608
河森はアクエリオン作ってるんじゃないの
618名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 18:37:19.05 ID:vODc/IBLO
同じ無難なデザでもストライクの方がカッコよかったし
エクシアが多少冒険したデザだったがあれはあれでカッコよかった
がAGEは魅力感じない今のとこ
キャラデザは最悪だ
619名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:37:35.95 ID:6tUqaNvd0
>>601
だからXみたいな爆死臭が漂ってんだろ
620名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:37:38.86 ID:1o6o54ML0
>>617
AKBに全力だろJK
621名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:37:47.34 ID:15ohngbo0
>>610
フリット、駐車場で暴行するの?
622名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:37:48.87 ID:tBIeWbFGO
ドレッド
623名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:37:57.38 ID:Gw/5Vppr0
>>617
AKB48アニメじゃなかったっけ
624名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:38:00.32 ID:8eE68IZc0
どうせ萌えヲタ釣るんならゾイドジェネシスみたいなはっちゃけた出来にして欲しいわ
625名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:38:36.70 ID:xhEDFrfg0
>>619
Xは決して悪くないよー つーかAGEのキャラXのパクリ多いやん
626名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:38:45.05 ID:W2tjj4wB0
ゴルゴルゴール!
ここしかない!
決めたのはダニエル

のスレか
627名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:39:18.42 ID:1o6o54ML0
エクシアそんなに騒がれたか?
デブのがよっぽどネタにされていたが

>>624
いや子供向けだし
あれは媚び過ぎてて普通にキモイし
628名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 18:39:37.27 ID:SFjfrZkm0
>>624
ゾイドジェネシスは知らないけどもっと戦闘とかド派手にしちゃえばいいと思う
てか赤いのと青いのまだ出ないのかよ
629名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:39:46.95 ID:6gioGbng0
>>602
そもそも仮にフリットがパイロットとして死んだらガンダム開発ヤバくなるんだよな?
メカニックに専念した方が良いんじゃ…
630名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:39:53.88 ID:/oNOdULv0
>>>620
>>623
ああそうか、AKBやるんだっけ
河森以外がマクロス作る可能性ってあるのかな
631名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:40:12.21 ID:6tUqaNvd0
>>625
種と00で盛り上がってAGEの構図は

WとGで盛り上がってXの構図にそっくりなんだわ
632名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:40:13.50 ID:N9bNfVlP0
なんだあのガンダムは!!
打ち切って作り直せ!!
633名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:40:14.85 ID:Gw/5Vppr0
>>618
種と比べるということ自体あれだが換装機能もまったく仕事してないよな
ビームライフル作成しただけ
634名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 18:40:37.60 ID:j57jWnbX0
たしかキャプテン翼にも出てきたよな
葵に直角フェイント教えてた
635名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 18:40:39.71 ID:Nl3LJ1VF0
視聴率が全て物語ってる感じだけどな
関連商品のセールスはどうなのかなんて外からじゃわからないが
視聴率悪いのにセールスは好調なんてことはまずありえないだろうし
日野みたいなアホ引っ張ったバンダイの鵜之澤伸ってゴミは降格じゃすまないレベルじゃね?
636名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 18:40:40.75 ID:ZL754FIL0
数年後のエミリーちゃんがすごい事になってるんだろうなって想像はできる
637知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:41:09.30 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    AGEシステムとかアレがダメだ・・・   
  |     |     |      丿        
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         あとタイムマシンとかマジでやめてくれ
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
638名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 18:41:16.47 ID:SFjfrZkm0
>>631
00で盛り上がってた印象全くないぞ
639名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 18:41:18.45 ID:yf8DU1Iy0
オランダトリオの頃が最盛期
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:41:38.90 ID:DgsdVAHr0
敵側の思惑がでてこないとつまんないな
とっとと正体ばらせよ
641名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/06(日) 18:41:52.31 ID:VSfbsByXO
>>630
マクロス7は河森関わってなかったし普通にありえるのでは
河森は監督の才能ないからバルキリーのデザインだけしてればいい
642知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:41:55.34 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      サンデーのAGEシステムなら許せたんだが・・・・    
  |     |     |      丿        
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         戦っているうちにデータが蓄積されて
  /   ,/ソ         \ /          武器をつくってくれるってのは ダメだ・・・
 (       ,/    `´   |           これはない
643名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:41:56.94 ID:gwfKKREw0
ZZが許せるならどんなガンダムでも許せるはず
644名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:42:11.86 ID:5oohLpZH0
>>633
てかあのビームライフルを艦載MSの標準装備にすればかなり有利になるんじゃね
って突っ込みたい
645名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 18:42:15.73 ID:O1Dv8DQb0
コロコロかどっかの主人公が違う方のAGE漫画は面白かった
1話だけならたしか公式で見れたはず
子供向けならああいう感じでいいのにな。いっそのこと大人を切り捨てたガンダム作ればいいと思う
何年か前にやってたSDガンダムのCGアニメもそんな感じだったしな
AGEは中途半端というか、どちらの視聴者層も獲得しようとしてるけどうまく馴染んでない
子供向けでも内容が面白ければ大人でも食いつく奴は出てくるだろうし
646名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 18:42:20.48 ID:d4K7L42/0
>>624
ザイリンさん萌えるよな!
大使も萌えるけど
647名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:42:37.36 ID:1o6o54ML0
OO一期はギアス二期とマクロスFの前座だったのは否めない
だが二期はそらこけと被ったのが幸いしてそこそこだったはず
648名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:42:38.85 ID:pN8+SO9o0
(´∀`∩)↑age↑システムの最新バージョンだよー
プログラムいらずで自分で進化して自分で再生して増殖までする
すごいシステムだよー

http://www.ms-plus.net/images_item/6000/6117_1.jpg
649名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:42:39.41 ID:xhEDFrfg0
>>638
事前情報(マイスターw戦術予報w紛争根絶w)とか全裸空間とかごろごろソングとかラスボスがガンキャノンとか盛り上がってたような。
650名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 18:42:40.92 ID:BMM0iCMh0
今んとこまだギアスよりは視聴率上じゃね
あれも散々信者が暴れといて実体はあのざまで笑えたが
651名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 18:42:44.45 ID:j57jWnbX0
まあ、ガノタの田中誠も老いて引退だもんな
フリットには共感してるかもしれん
652名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 18:42:45.20 ID:4CgEB87F0
鵜之澤の呪いやべえな
アニメのほうまで駄目にするとは
653知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:42:50.17 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    戦ってるうちにデータが蓄積とか・・・なんでもありじゃねぇか・・・   
  |     |     |      丿   こんなの無いだろ・・・ ガンダム00の凡人主人公の方がまだマシだよ     
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
654名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:42:57.03 ID:8eE68IZc0
OOは後半の迷走っぷりがハンパ無い
655名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:43:00.25 ID:Qxu/nlgzP
フリットは一部で死ぬんじゃなくて
最後まで生き残るのか
てことはデシルっていう小悪魔ショタも普通にチン毛生えてケツ毛ぼうぼうのおっさんになるのか
656名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:43:48.70 ID:EMY/AThx0
>>647
そらこけってアニメの方か…某F5かと思った
657名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 18:44:00.32 ID:IZ8SjgtL0
>>647
00は二期は1話以外ゴミカスが総評
一期はボコられはじめてから盛り上がった
658名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:44:14.29 ID:1o6o54ML0
>>654
本編でやる内容映画にまわしたせいでgdgdだったな
659知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:44:32.51 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      ガンダム00の主人公は ガンダム以外 自分の人生を全て捨てたから  
  |     |     |      丿      あそこまで強くなれた。 
.  ノヽ`   ノヽ      `   /        だがフリットさんは違う。恋愛やら子づくりやら ガンダムエンジニアやら    
  /   ,/ソ         \ /         いっぱいあるじゃねぇか 
 (       ,/    `´   |   
660名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:44:37.07 ID:uS/lrZly0
>>561
パイロットがいるってことよりタイタスが負けるって書いてある方がショックなんだが
661名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:44:37.61 ID:xhEDFrfg0
>>643
俺が一番嫌いなのがZZだ。ちなみにどっちかというと後半が許せない。終始ギャグならむしろ許せた。
ジュドーたちの身勝手な思考とハマーンのアホさにあきれた。宇宙世紀ならなんでも最高という信者とはわかり合えないね。
662名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:44:57.10 ID:Qxu/nlgzP
戦闘データで成長するガンダムなら
毎回乗るパイロット変えていろんな状況のデータ取ったほうがいいよな
なんでフリットだけ載せるってことに誰も反対しないんだろう
フリットを降ろすとかじゃなくて日替わりで載せればいいのに
663名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:45:14.15 ID:DL3onwIi0
親子三代って・・・どうせ内容がないようだろ
664名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:45:17.46 ID:igt5qStM0
刹那「これはガンダムでは無い…。」
665知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:45:33.50 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    AGEシステムが 敵の正体 タイムマシンネタ・・・これは絶対にNGですよ 日野さん   
  |     |     |      丿        
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
666名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:45:47.22 ID:6gioGbng0
>>657
2期は「こうなるんだろ? こうなったらいいな!」という期待の下をことごとく行かれた印象
667名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:45:56.81 ID:/oNOdULv0
>>641
そうなんだ
マクロスって全部河森かと思ってた
Fもこのまえ終わったばかりだし、マクロスはしばらくいいかな
668名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:46:01.35 ID:8lYS41770
オチはウラシマンなんだろどうせ
669名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:46:17.16 ID:8eE68IZc0
ギアス2期はほんと蛇足だったな
最後らへんまとめてそれこそ劇場版でやれば十分だった
670名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:46:28.75 ID:lMoFLiD60
手足が太いガンダムはいつ出て来るんだよ細いのはどうでもいい
671名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 18:46:36.89 ID:jixgX1If0
100年の戦争、3世代というのは事前発表でよかったよ、少し興味出たからな
でも初代オマージュしてますとか言わんでいいわ
種なんか種死まで初代、Zの流れを思いっきりやって昔からのガノタなんか
もう初代の流れをやるのはお腹イッパイだろ
白い機体、ビームサーベル、ビームライフル
これだけあれば皆ガンダム作品だって認めるんだから、あとは自分で新しく考えろよ
もう喋るなよハンタの毎週のネタバレだけでも常にイラついてるってのに
672知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:47:14.06 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|       ギアス2期はホントにクソだったな・・・・ 
  |     |     |      丿        >>669 勢いでごまかしてたけど
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
673名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 18:47:38.81 ID:fP9WzF0Y0
元々ガンダムって子供が背伸びして見ていたものじゃないのか
674名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:47:39.59 ID:1o6o54ML0
675名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 18:47:45.66 ID:rtLFWCME0
タイタスの換装パーツはまだでないの?
これもageシステムで作られるんだろうけど、戦闘データの積み重ねで出るのがビームラリアットってどうなのよ
しかも敵に負けるの確定してるっぽいし生まれる前から残念な子っぽさがハンパないわ
676名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:47:55.11 ID:xTKLaVEZ0
3世代描き切る前に打ち切られることまでは想定していなかったようだ
677知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:48:01.29 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|     ギアス2期を無くして 2時間くらいのスペシャルか劇場版でまとめて欲しかったよ    
  |     |     |      丿     
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
678名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 18:48:09.61 ID:JPLb9FVyO
>>618

>>372
答え
レベル5が仕切ればヒット、レベル5がメカまでデザインすればヒット
679名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 18:48:45.96 ID:yo478yxt0
シュートみたいなボールをピタッと足で止める技術が凄かったな
680名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 18:48:52.40 ID:GgPvUCB80
>>629
メカニック専の主人公ガンダムなんて面白そうだな
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:49:05.12 ID:2zsbJTDQ0
>>655
最初から最後までカギになるらしいね
682名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:49:14.61 ID:Zdmngjy9O
一方富野は大人になっても未だに現役ガノタをやっている姿を見て嘆いていた
683名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 18:49:35.41 ID:hYjElHCWO
ゴミ作品だな。種死はまだマシだった
684名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 18:49:39.63 ID:vVrC+8GA0
>>674
マックスターみたいだ
685名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:49:44.54 ID:15ohngbo0
686名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 18:49:53.94 ID:lMoFLiD60
>>674
そうそうこれ、どうせ重装甲で力が強い相手に対抗するために作るんだろうけど楽しみなんだよ
687名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:50:13.31 ID:00jneJX20
>>673
元々初代のコンセプトが、子供相手にナメたストーリーのアニメを作らないってものだったのに
スポンサー様は常に子供相手を望むからねえ。そのギャップの果てがVガンだった。
688名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:50:22.20 ID:x9tskshV0
AGE2、AGE3はまあ・・・
689名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 18:50:54.61 ID:eQmbAtI/O
>>21
なんでこいつこんな自信過剰なんだよ!うざっ!!
690名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:51:13.61 ID:1o6o54ML0
>>687
ガンダムのおもちゃ出してた会社ってつぶれた品
691知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/06(日) 18:51:30.13 ID:zF6cD2XH0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |   
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|      AGEシステムが問題なんだよ 最低なシステムだろうが!w   
  |     |     |      丿        
.  ノヽ`   ノヽ      `   /         
  /   ,/ソ         \ /      
 (       ,/    `´   |   
692名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/06(日) 18:51:41.99 ID:RPSDgOt7O
パイロット認識も出来ないガンダム作るなよ
拾ってきた餓鬼にガンダム奪われるとか脚本おかしい
フラウボゥとかファみたいなウザい女がロックもしない部屋入るとか
693名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 18:51:50.41 ID:PcWSf6C20
トランスフォーマのほうが断然知名度高いんじゃないか
今となっては
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:52:03.09 ID:gwfKKREw0
>>673
リアルタイムの子供は突然欝な戦争アニメが始まってガンダム大嫌いだった
その反動で後番組のトライダーG7が大ヒットした
695名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 18:52:14.24 ID:xhEDFrfg0
>>691
主人公がデビルガンダムに乗ってるっていう時点で確かに間違ってるよね。
696名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 18:52:20.70 ID:sKdQvJkv0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2229748.jpg

どーせ成長したらキャラデザもお前ら向けになるんだろ?
697名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:52:58.06 ID:hYyiPDxC0
>>1スレタイしか読まないが
つまり最終話には80歳くらいのおじいさんになってるってことか
698名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 18:53:04.15 ID:GgPvUCB80
>>458
今まで適当に見てたが第二第三にも換装あるんか
699名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:53:16.58 ID:+w2D4oLK0
そもそも子供向けだったらメカや戦闘シーンのかっこ良さをちゃんと描かないと子供は見てくれない
でもAGEではそこが一番ダメ。大人向けにも子供向けにもなりきれなくてどこをターゲットにしているのか分からない。
700名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 18:53:26.76 ID:pN8+SO9o0
>>696
それは…行方不明になって度肝抜いたなぁ…
701名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:53:38.02 ID:6gioGbng0
>>696
いや、今のままでもユリンちゃんが可愛い事は認めてるんだが
702名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:53:42.92 ID:Qxu/nlgzP
次は日野にマクロス作らせようぜ
703名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:53:47.24 ID:StcTM6rU0
普通に面白くないよね
ファイブレインの方が良い
704名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:53:49.27 ID:qkVrgsqS0
ガンダムの装甲と同じ材質でジェノアス作らないの?(´・ω・`)
705名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 18:53:59.02 ID:Dju9PbWr0
1〜2話の酷評からつまらなくはないけど面白くもないという評価に上げてきたな。
さすが日野だ。
706名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 18:54:16.68 ID:FCRTLOfB0
関係ないけどOO二期のモビルスーツ正直アルケーとジンクス以外ダサかった
707名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 18:54:18.68 ID:q3zn/L6X0
>>699
ちゃんとライフルを手にする度にキメポーズしてるじゃないかww
708名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:55:03.25 ID:1o6o54ML0
>>704
ライフルのが重要だろ
709名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 18:55:03.96 ID:Spzu91XX0
なんだ初代と二代目は志半ばで死亡するのかと思ってたのに違うのかよ
710名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 18:55:19.37 ID:1o6o54ML0
>>709
ジョジョかよ
711名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 18:55:24.51 ID:hYjElHCWO
>>696

2
1
3
だな。格付けすると
712名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 18:56:01.70 ID:QtiH7fsMO
今日初めて見たけど、絵酷いな
713名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 18:56:12.81 ID:GzueiR+p0
>>696
途中で島本和彦が憑依してるんだが
714名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 18:56:36.67 ID:tcNbeoQGO
先週ちょっと面白かったのに今週とんでもなくつまらなかった
715名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 18:56:47.88 ID:cB5FIh3M0
ファイブレのヒロインが可愛いと言ってもなかなか賛同を得られない
716名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 18:57:15.95 ID:DL3onwIi0
もうガンダム知らないやつにつくらせろよ
細かい設定なんかつくるときに知ればいい
717名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 18:57:29.95 ID:s7UufLYc0
>>712
何故かダブルオーより汚くなってるのは謎
なんで数年経ってるのに烈火してるんだよ
718名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 18:58:06.16 ID:jixgX1If0
>>705
とりあえずは第一世代が終った所が評価ポイントだろう
文句いいながらも見てるヤツはそれなりにいるだろうから
世代交代が視聴切るタイミングとして躊躇無くいける
上手いことフリットが今日の赤髪ショタと盛り上るラストバトルしたら
口コミで客が帰ってくる可能性もある
719名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:58:19.74 ID:/oNOdULv0
もう日野さんは存在しない「AGEを見てる子供」なんてのをターゲットにするのはやめたほうがいいのでわ
720名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 18:58:31.43 ID:72cT8QTkO
別に 大人のガノタを相手にする必要はないのでは?
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:58:46.16 ID:Yk8OUNir0
視聴率とDVDの売り上げがすべてを物語っている
プラモも山積み
ゲイジング(笑)は人いねーし
722名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 18:58:57.97 ID:8fdM42w6O
>>1
来週見てみるから
ここまでのあらすじを
ネタバレ満載で
1話1話教えてくれ
723名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 18:59:01.19 ID:cB5FIh3M0
>>717
作画関係のスタッフは00とほぼ一緒みたいなんだけどな
724名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 18:59:16.34 ID:pMCCf/i30
>>696
今やってる奴も成長したらましになるのかな…
725名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 18:59:38.99 ID:6pFMr+yt0
ロリロリ美少女が将来セックスして子供ができる様を想像しながら見てくれってことか
ほんま日野さんはよくわかってるで
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 18:59:55.20 ID:8lYS41770
「とりえず3話みろ」から「3世代みろ」に変えるのは屑過ぎる
727名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 18:59:57.64 ID:qkVrgsqS0
デビルガンダムみたいにMS自体が進化するならおもしろかったのに
AGEビルダーが設定全部を破綻させてるよね(´・ω・`)
728名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 19:00:11.83 ID:gwfKKREw0
フリンちゃんもババァになるんだぜ
729名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 19:00:22.50 ID:uvKXVAUt0
サンライズは完全にAGEを捨ててホライゾンに力を注いでるよね・・・
730名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 19:00:22.95 ID:IIDXaBoFO
>>709 二代目は成長後変な仮面を付けてマスカレードって名前でUE側として登場するっぽいからなぁ・・・
731名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 19:01:17.13 ID:1o6o54ML0
>>725
フリットいくつくらいの時に子供生まれるんだろ
20超えてからだと少しおっちゃんやな
732名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 19:01:31.48 ID:2qj1x6RI0
ねーよ
733名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 19:01:36.13 ID:4emaEoXb0
>>696
ダンさんおかしいで・・・大して年月経ってないのに・・・
734名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 19:02:42.50 ID:N0Dan9fe0
>>696
サイバーフォーミュラもこんな感じになっていったな
735名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 19:02:45.56 ID:fQpgM7UD0
>>86
個人レベルでモビルスーツ作れるなら、軍と組んでAGEシステムでガンダム量産すれば良くね?
つか、AGEシステムも量産すればいいじゃん
736名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 19:02:54.40 ID:trgj2UcK0
>>657
何が総評だ低脳
終盤は確かにグダッたが少なくとも中華が死ぬところくらいまでは面白かった
737名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 19:03:06.27 ID:lMoFLiD60
ウリらしいAGEビルダーを全然使わねーんだもんな来週も使わなそうだし
738名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 19:03:24.90 ID:ox/WVfQ00
まぁぶっちゃけ

種死よりは面白い
739名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 19:03:55.11 ID:pgKh9Zf2P
>>736
中華娘が死ぬところとか爆笑だったよな
740名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 19:04:08.92 ID:EadkTVGP0
>>731
個人的にはもう今の14歳の時点で孕ませちゃって
「14歳なのにお父さんになっちゃったよ…」と
ぜひとも困惑してもらいたい
741名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 19:04:34.75 ID:+w2D4oLK0
>>716
水島はガンダムに興味なかったけど00の監督やったぞ
742名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 19:04:56.94 ID:QtiH7fsMO
なんかビームの描写とか酷くね?
743名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 19:05:38.60 ID:r/HY3haP0
戦艦が変形するガンダムが出るんだろ
744名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 19:05:39.91 ID:q3zn/L6X0
>>735
何か縛りがあるんだろうな
インゴッドが希少とか
745名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 19:06:15.65 ID:Y/jUB0+X0
>>741
脚本家の方が富野信者だけどな。
746名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 19:06:20.16 ID:pMCCf/i30
>>728
その前に死ぬんじゃね?
747名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 19:07:28.12 ID:+w2D4oLK0
ジェノアスのビームスプレーガンはUEに効かないって分かってるのに
なぜドッズライフルを量産しないのかが分からない。そのためのAGEシステムだろ。
748名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 19:07:36.07 ID:EpuIPrqH0
      .ィ /´: ̄ ニー-. _
     // j : : : : : :-=ニ二 ̄
    /: : :V: : : : : : : : : : : : :\
    / : : :_: : : : : _:_:_: : : :ヽ: \
    L:ィ: :`┬.-r=_ニニ`ヽ: :/: : : : \__
    /: : : /ヘ: :\┴’ }イ: __ : : : _: /  やっと僕たちの君たちの戦いが
    \:ヽ|! ,,_ ̄    .j/ ^} : : >
      `.「´r__ァ    .ィ‐´:/         dangerous fire
         ヽ ‐'  /   "'ヽ
         ヽ__,.. ' /     ヽ  どんなpinchだってchanceだって楽しんで
         /⌒`  ̄ `    ヽ\_
        /           i ヽ \        energy発射
749名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 19:08:03.08 ID:BMM0iCMh0
00は映画のラストが色々勘違いしててヤバい
あれじゃ単に植民地にされただけにしか見えん
750名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 19:08:11.71 ID:S8IT0tjh0
>・日:そして子供のファンは、ガンダムに乗る主人公のかっこ良さに自分を重ねる。

ここが根本的に間違ってると思うんだが
751名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 19:08:14.97 ID:2PH/HUoOO
つまんねーからHDDから消した
752名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 19:08:39.26 ID:YU/zadar0
>>747
な、ペイント弾て目潰ししてた方がいいわ
753名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 19:10:28.84 ID:5jcqHhP00
>>139
ガンダムに乗る前の主人公
アムロ・引きこもりPCオタ
カミーユ・特技柔道、アマチュアのMS?操縦かなんかで優勝
ジュドー・中学生でコロニー外のジャンクを回収して妹のめんどう見てる
ドモン・世界格闘チャンピオンとかじゃなかった?

俺の知ってるガンダム主人公で元が俺ら寄りはアムロくらいだが
754名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 19:10:40.48 ID:DL3onwIi0
>>748
AAあるのなwww
755名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 19:11:03.93 ID:6LI10dYG0
結構面白いのにねえ
プラモの出来もいいし、毎週楽しみだわ
あとガノタが発狂しているのをニヨニヨ観るのも愉快
756名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 19:11:08.72 ID:OvEPBd9L0
結局1話しか見てないけど、親の敵みたいにしつこく叩き続ける奴が多くてなんか怖いっつーか異常でキモい
ハンタのリメイクを叩いている連中からも似たオーラを感じる
757名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 19:12:07.79 ID:rMUUzAu50
>>747
ガンダムにしか使えないみたいな設定があるのかと思ったらジェノアスも普通に使ってたどころか見事に使いこなしてたしな
数分で作れてたんだから10丁くらいはつくっとけよ
758名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 19:12:35.45 ID:ZfYZYzGb0
そういえばペイント?だか模擬弾って損害無い設定だったけどUEは被害あったよな
あれってどういう設定だったの?

そんな事はさておきバンダイの1000円放題に入ろうかと思うけどこれって使い勝手どう?
視聴する前にCM見せられるとかシークできないとかだった気がするのだけど・・・、画質は妥協するとして
759名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 19:13:31.95 ID:XSdRoViG0
今日CS無料だったから見忘れてたわ
760名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 19:13:40.20 ID:i0c2TFwv0
ガノタがこんなのガンダムじゃないと叩くのがマジキモい
普通に楽しめないってやだねぇ
761名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 19:14:07.33 ID:gwfKKREw0
>>758
目潰ししただけ
全然ダメージはない
762名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 19:14:55.38 ID:erPN+Qk+0
OPしか見たこと無いが面白そうだったぞ
来週から見てみるわ
763名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 19:15:24.48 ID:ZfYZYzGb0
>>761
そうなのか、目潰しだったのか・・・


メインカメラとかサブカメラとか機械らしさが無くなってしまってマクロスの敵みたいなんだねUEって
764名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 19:15:44.82 ID:gdL98ZTV0
礒貝が老いていく姿に共感する
765名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 19:16:21.97 ID:z/t5JqCU0
後半ちらっと見たがあのガンダムって主人公しか使えない設定じゃなかったの?
あの携帯装置さえあれば誰でも使えるようになったのか?
766名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 19:16:26.82 ID:AyXPcfBu0
そんなことよりSDガンダム見ようぜ
767名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 19:17:06.51 ID:1o6o54ML0
>>765
ウルフさんがよこせよこせうるさい所見てればそんなの思わないし
768名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 19:17:23.34 ID:2PH/HUoOO
>>696
ダンさんはネタアニメとしても最高だった
769名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 19:18:01.69 ID:DN+Rmh4I0
アニメで老いを共感したくねー
770名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 19:18:21.87 ID:i0c2TFwv0
>>765
初代からガンダムって奪われてばかりだよな
どんだけセキュリティ甘いんだよっていう
771名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 19:18:28.70 ID:kbmhp5lF0
>>765
主人公が拒否ってるだけだっと思うが
772名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 19:18:31.44 ID:gEsaqoAZ0
日野氏曰く

以前
三話すげえ、三話見てくれ

ちょっと前
五話サイコー、五話から本番

んで実際どうだったん?
773名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 19:19:14.46 ID:pbcHvTjA0
>>772
まだキャラ紹介やってる段階
774名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 19:19:16.82 ID:5jcqHhP00
>>756
1話しか見ない程度の興味しかないのに
しつこく叩いてる連中を見に来て噛み付いてるお前もスゲーよ
775名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 19:19:27.15 ID:1hAj1sLTP
>>772
三話→ユリンちゃんペロペロ
五話→エミリーペロペロ
776名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 19:19:27.84 ID:RkOmsrtT0
    r ⌒ ⌒  、
  (⌒::::::::::::::::::::::::: ⌒)     雷門の守護神三ご>>9太一が華麗に>>773get!
 ( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )
  ゝ┬_⌒ ー '⌒_┬r'     >>1乙 雷門のキャプテンはお前だ
    |:ト、\  //|:|       >>3-0…なんだってこんな相手に…
  (6| 「 ・Tl T・ 7 |6)       >>4ょうりの女神の前でカッコ悪い真似は出来ないぜ!
     l  ̄ L  ̄ l          >>5の程度じゃゴールは破れないだろうな
     ヽ ー一 /              やっぱり革命なんて>>6理なのか…
        \___/                >>7んて威力だ…まだ腕がジンジンしてるぜ
  ____ /|   | \ ____            ゴールは割らせない!>>8ーニングキャッチ!ウオオオオオオオオ!!
/     |/`二´\|    \            それでも…俺たち勝ちたいんです!円>>10う監督!
  一'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`'ー               >11-1000 うちに来るか?デザートにプリンも出すぞ
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 19:20:38.63 ID:duS5FZ420
>>753
根暗でパソコンの大先生のキラさんがいるだろ
778名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 19:20:43.73 ID:ajnjHKxa0
まぁ、でも新シリーズっていいよね
どんだけひどくてもそうは旧シリーズに影響ないし
779名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 19:20:53.39 ID:1o6o54ML0
>>777
セクロスしてたろ
780名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 19:21:19.53 ID:ZfYZYzGb0
>>770
機械オタクとか起動してるの盗むとかだからわからんでもない
遠隔ロックとか無いのは当時そういう発想が無かったからかと思う
濃くピット内の画面がアナログでザーザーなってたりするしw
781名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 19:21:59.09 ID:hNo0nAZ40
童貞十代フリット。ガンダム最高!ガンダム最高!
童貞豚ハゲの三十代フリット。ガンダムガンダム!新しいガンダムはクソ!
更年期障害持ちの童貞豚の五十代フリット。ガンダムガンダムガンダム!新しいガンダムはクソ!
こうなるのか。胸熱
782名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 19:23:26.53 ID:/ZM3rAnD0
ageより00の再放送しろよ
783名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 19:24:17.03 ID:XyCdHGtW0
フリットって奴と一生にガンダムも歳を取るの?
斬新でいいね
嫌いじゃない

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/

MARU=
MDMD=ZINyDIvOsB%2F%2Fzo5LNO4UoLo%2F%2Fx0QVOIW
DMDM=825750162
saku BE ポイント = 17873 - 128 = 17745