【速報】米オクラホマでM5.2の地震 地球がヤバイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都)

Magnitude 5.6 - OKLAHOMA
2011 November 06 03:53:10 UTC

日本時間 12:53

http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usb0006klz.php


依頼 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320445552/260 ID:qh25j4dMP
2名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 13:47:35.51 ID:xVNL/aaF0
オクラホマミキサー
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:47:35.12 ID:uwvDwxew0
ザコス
4名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:47:40.57 ID:FGRPy3++0
どこいな
5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:47:46.17 ID:NZspq+kf0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
6名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:47:51.39 ID:1t/D8wcp0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??
7名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 13:48:00.82 ID:8oJyTDg30
まさにオクラホマミキサー
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 13:48:06.25 ID:doWvkUX90
どこいな
9名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 13:48:14.10 ID:B9PlhddA0
根暗ホモ?
10名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 13:48:14.46 ID:dPBFHYum0
海外は震度がないからわかりにくい
11名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 13:48:14.63 ID:7Ae7jUXK0 BE:560776043-2BP(2222)

ふーん( ´σ・・`)ホジホジ
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 13:48:20.77 ID:uY08AwTO0
日本が悪い死ぬべき
13名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 13:48:27.45 ID:bb20L0K10
嫌な揺れだったな
14名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 13:48:29.07 ID:RRbJxzlW0
スレタイオクラホマ余裕
15名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 13:48:31.58 ID:uwwn4z7+0
地殻変動の時が北で
16名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:48:37.22 ID:kp4Mxmxm0
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 13:48:38.00 ID:HbqgEjdx0
オクラホマミキサー
18名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 13:48:38.55 ID:E01mf/V70
バブー
19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 13:48:40.38 ID:INfRt0nT0
M5.6になってるな
20名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 13:48:41.08 ID:AOS+PG53O
いよいよだな
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:48:47.15 ID:NnQQ9j3k0
アメリカには痛い目をみせないと
22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 13:48:48.06 ID:UJl2ElSC0
ミキサーの印象しかない
23名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 13:48:51.41 ID:L0ILWdGj0
オクラホマって車で何時間?
24名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 13:48:52.24 ID:xZiLK3120
雑魚杉
25名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 13:48:56.77 ID:KyPT9Kho0
どこやねん
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 13:49:04.42 ID:Eap6eyzs0
日本の責任
27名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 13:49:20.86 ID:04QEHI8P0
こがねむし
28名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 13:49:21.87 ID:ATct22k50
はあ5.2?
29名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:49:26.57 ID:BFSEh4j00
どこいな
30名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 13:49:28.48 ID:Z+/ipsXz0
>>12
せやな
31名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:49:31.40 ID:QNDmBkpr0
M5.2とか・・・
32名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 13:49:34.63 ID:y0oXYib90
M5.2て日本人なら仁王立ちで耐えれるレベルだな
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 13:49:35.34 ID:4dZfM7TZ0
しょぼ
34名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:49:38.74 ID:HoX/lNLc0
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
35名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 13:49:41.54 ID:Qkd4N40a0
ジム・ロスのイメージしかないわ
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 13:49:45.72 ID:vK4JYxh70
オクラホマミキサー
37名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 13:49:47.66 ID:3Eqe386v0
中部で地震なんてほんと滅多にないんじゃないか?
38名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 13:49:55.98 ID:gwWLjKn90
ロックフェラーは私腹を肥やすためには国内にも地震起こすんだな
39名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:50:07.47 ID:kWlW/Zjt0
普段も揺れてる場所かそうでないかがキモ
40名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/06(日) 13:50:13.24 ID:dGhg/eyhO
地球いったか
41名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 13:50:16.85 ID:7NCNHUmL0
オクラホマミキサーで手を繋いでもらえなかった奴

42名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 13:50:22.08 ID:d0RJf2/80
M5.6なら超直下でも日本じゃNHKが騒ぐぐらいだな
43名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 13:50:24.53 ID:OGiLfjUZ0
また白豚が裸で発狂するん?
44名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 13:50:28.51 ID:iD39ixk00
あいつら震度1でもこの世の終わりみたいな騒ぎなのに
M5.2なんて来たらショック死するだろ
45名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/06(日) 13:50:33.94 ID:0fX/766m0
やばいな世界の終わりを感じた処女童貞が一気にセックス始めるレベル
46名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 13:50:34.42 ID:g1Db2Hvc0
天罰
47名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 13:50:38.58 ID:mP6Y4O76P
寝てたら気づかないレベルだな
48名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 13:50:40.05 ID:2lillCX70
OK牧場
49名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 13:50:43.81 ID:o2NbzCWE0
M5.2とか別にどうでもいいレベル
50名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 13:50:47.80 ID:4S/C5QX60
オクラホマミキサーがトラウマ音楽のν速民は多いはず
51名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 13:50:56.20 ID:PFr5f7Kl0
日本なら月一で起きてるレベル
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 13:51:01.30 ID:I88oF88y0
しょぼすぎ
53名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 13:51:01.04 ID:w3LXlJWo0
全然揺れてないけど
http://www.youtube.com/watch?v=xgcpoADRnIw
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 13:51:04.01 ID:1vpJXefh0
オクラホマって原発あんの?
55名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/06(日) 13:51:08.70 ID:15oqnXID0
日本人の感覚から言うとぬるめのアトラクションレベル。
56 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (山陽):2011/11/06(日) 13:51:10.37 ID:xru0Q3zFO
震度4ぐらいだろ
甘え
57名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 13:51:11.17 ID:7dbzsITG0
今までオクラハマかと思ってた
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:51:12.70 ID:IONPTTPcP
59名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 13:51:16.45 ID:3m6yi8qo0
オクラがたくさん採れるらしいな
60名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 13:51:17.14 ID:RrsulORf0
オナホイマミツカター
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 13:51:18.21 ID:cO6+G0Rm0
M5.2で騒ぐんじゃねえよ
62名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 13:51:18.79 ID:VFfrgycw0
日本はまだかかりそうですかね?
63名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:51:25.78 ID:oKEMWGEJ0
大したことない
64名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 13:51:38.87 ID:ZucLKKSE0
7以下は甘え
65名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 13:51:41.36 ID:bGJ7Masy0
日本が先輩面して支援してやろうぜ
66名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 13:51:42.35 ID:8oJyTDg30
>>59
ほんま?
67名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 13:51:57.51 ID:/wEvhYeeO
おまえらは直下型をなめすぎ
関東大震災ですらM6.4だったんだぞ
68名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 13:52:05.58 ID:QD3r9T6h0
オクラホマって田舎だった気が
69名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:52:05.77 ID:5C+lVUZd0
TSUNAMIと一緒にSHINDOも流行ればいいのに
マグニチュードとか分かりづらいわ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:52:11.36 ID:O1MneU+n0
日本の日常じゃん
71名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 13:52:15.91 ID:xWhOYmc60
アメリカの地震兵器なんたらこうたら
72名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 13:52:16.37 ID:Gu7Vo2un0
http://www.youtube.com/watch?v=o3YW4b_Tp_M
動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ヤバさが伝わってくる
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 13:52:17.34 ID:WNxMFHiX0
アメリカ人くたばれ
アメリカなんて沈んでしまえ
74名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 13:52:17.08 ID:nUbpOxDm0
震源の深さにもよるがM5.2が直下で来たら結構な地震なのに
日本人なら余裕ww
しょぼすぎワロタw
とか言ってるやつはなんなの

75名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/06(日) 13:52:28.37 ID:TA/q6sbQ0
震度2でスレたてるな
76名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:52:31.89 ID:IONPTTPcP
MAP 5.6 2011/11/06 03:53:10 35.599 -96.752 5.0 OKLAHOMA
MAP 3.6 2011/11/05 14:36:30 35.584 -96.789 4.9 OKLAHOMA
MAP 3.4 2011/11/05 13:42:26 35.530 -96.766 5.0 OKLAHOMA
MAP 3.3 2011/11/05 11:24:16 35.521 -96.778 5.0 OKLAHOMA
MAP 3.3 2011/11/05 09:12:11 35.591 -96.788 4.9 OKLAHOMA
MAP 2.7 2011/11/05 07:50:43 35.559 -96.762 4.8 OKLAHOMA
MAP 2.7 2011/11/05 07:44:35 35.488 -96.755 5.0 OKLAHOMA
MAP 3.4 2011/11/05 07:27:20 35.566 -96.698 5.0 OKLAHOMA
MAP 4.7 2011/11/05 07:12:45 35.553 -96.748 4.0 OKLAHOMA
77名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 13:52:35.06 ID:3m6yi8qo0
>>66
なんでやねん
78名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 13:52:37.59 ID:S3fNfePD0
くにおくんスレになってないとか…
79名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 13:52:38.49 ID:HBGy29Br0
5.2?
この先電車が揺れます位か
80名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 13:52:51.76 ID:MTvhFH7IO
震度で言え
81名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 13:53:02.31 ID:3Eqe386v0
調べたらこの辺りは去年から地震が頻発しているっぽい
観測史上では1952年のM5.5が最大らしいから
今回のM5.6は過去最大だな
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:53:14.41 ID:XHGLDasV0
首都すら知らない
83名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 13:53:17.17 ID:bN/fcoknO
震源が浅ければ震度5いくぜ
84名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 13:53:26.92 ID:Q49KkrGA0
糞スレたてんな
85名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 13:53:30.25 ID:cIvKBFe5O
マグニチュード5?
日常だな
86名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 13:53:37.07 ID:amq9bzn20
オクラホマのコーナーなんて早送りだろ
87名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 13:53:42.73 ID:+95QMXVx0
これが本当のオクラホマミキサーか
88名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 13:54:01.18 ID:QAuT6hIR0
まいがーまいがーほーりーしーっと
89名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 13:54:04.03 ID:oeHaHZ/10
マグニチュード5クラスの地震なんか毎日世界のどこかで複数回起きてるよ
マグニチュード6クラスが週に1回、7クラスが1ヶ月に1回のペース
90名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 13:54:16.19 ID:O+bAhV1kO
トラック通ったときに揺れる程度だろ
91名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 13:54:17.23 ID:4rPphzBp0
オクラホマビーチ
92名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:54:23.77 ID:+X8Xbypp0
>>50
超鬱
俺の穏やかな日曜日を返せ
93名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 13:54:24.47 ID:wXwVjCLkQ
シャア「第2波すぐにくる!」
94名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:54:25.29 ID:HgKgkSUs0
>>65
だな。
まずは野田を視察に行かせよう。
95名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 13:54:40.95 ID:r9aC9xjO0
マジで活動期入ってるなあ
96名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 13:54:54.27 ID:r0MROZeZ0
>>77
そこは「オクラほんま?」ってダジャレかい!
だろ。
97名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 13:55:05.74 ID:c/UPFaFU0
原発は!?原発は!?
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 13:55:07.66 ID:r9aC9xjO0
実は前からちょいちょい地震あったけど311のせいで更に注目されてて多く感じてるだけ?
99名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 13:55:09.65 ID:N9UJErFs0
これは震度5くらいありそうだな
100名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 13:55:20.74 ID:xZiLK3120
>>78
先月VC配信はじまったな
101名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 13:55:21.40 ID:WtRLyT/D0
天皇明仁はやく死ね
102名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 13:55:24.27 ID:7ZakIEKF0
オクラホマでは過去最大規模みたいだな
103名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 13:55:26.05 ID:JH1OItCD0
オクラホマスタンピードってキン肉マンの誰の技だっけ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:55:33.50 ID:kWlW/Zjt0
アメリカってホームセンターで材料買ってきた
とーちゃんが地味に工事し続けて家建てたり増改築やるのが多いから
耐震という概念全くないみたいで、ちょっと揺れただけでも大騒ぎかもしれん。
105名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/06(日) 13:55:37.17 ID:Ugosj1Zi0
ニュースになってないからたいしたことないんだろう
アメリカの耐震性もずいぶんあがったもんだ
106名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:55:44.11 ID:FGRPy3++0
>>94
それと同時に鎖国しよう
107名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 13:55:56.55 ID:7tv/RI5sO
震源が浅ければM5レベルでもかなり揺れるでしょ。
108名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:56:15.98 ID:e1KPtaGb0
原発は大丈夫か?
109名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 13:56:25.33 ID:mDJ39uhz0
地下都市がどうたらこうたら
110名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 13:56:27.15 ID:59Kn0jCk0
アーカンソーには地震帯もあるしカンザスではM8級が定期的に起きてる>数百年毎?
111名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 13:56:37.79 ID:bvZCCgex0
M5で全裸死するんだろ?
ジャップ強すぎ
112名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 13:56:43.94 ID:HnK4iChcP
オクラホマはオクラの原産地
これ嘘な
113名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 13:56:46.10 ID:b9M3aUtnO
114名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:56:57.13 ID:NG8x11VI0
マグニチュードだけで判断する情弱速報
115名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 13:56:57.01 ID:YNfhm9vZ0
マグニチュードだけ見て雑魚とか余裕とか言ってる奴はただの馬鹿
116名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 13:56:59.26 ID:G0mC6JDI0 BE:2933570467-2BP(0)

Official: No injuries and no major damage reported as of yet in 5.6 magnitude #earthquake in Oklahoma: http://apne.ws/rM2wlq -JM
4分前 CoTweetから
http://twitter.com/#!/AP/status/133043904286162945

大きい被害はなし
解散
117名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 13:57:05.07 ID:dFiXDMVo0
オクラホマ ミキサーw・・・ワロエナイ
118名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:57:08.41 ID:e1KPtaGb0
>>107 震源5km 浅い
Magnitude 5.6
Date-Time Sunday, November 06, 2011 at 03:53:10 UTC
Saturday, November 05, 2011 at 10:53:10 PM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location 35.599°N, 96.752°W
Depth 5 km (3.1 miles)
Region OKLAHOMA
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:57:15.49 ID:7YGj15+i0
カラスがめちゃくちゃ鳴いてるんだけど怖い
120名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 13:57:26.64 ID:bN/fcoknO
アメリカは西海外南部以外あまり地震起きないから、この程度でもパニックだろ
121名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:57:33.28 ID:FGRPy3++0
>>104
つまり二階を増築した俺の爺さんはアメリカ人か
122名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 13:57:35.82 ID:Fdm0g08K0
なんくる
123名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 13:57:40.74 ID:FInbeDBqO
どこいなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
124名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 13:57:44.92 ID:V8tZ44aH0
あんな所で地震が発生するのかと感心している
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:57:45.00 ID:IONPTTPcP
Oklahoma Earthquake 11-5-11 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=bQIpq7YNGUk
126名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/06(日) 13:57:47.33 ID:VHP5BEjfP
テキサス在住
揺れたよ
127名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 13:57:50.47 ID:bvZCCgex0
>>118
浅すぎワロタ
みんな死んだな
128名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 13:58:07.35 ID:COanFq0E0
どさくさにまぎれて福島のゴミを捨ててこようぜ。
129名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 13:58:16.15 ID:dUI4RBq/0
イエローストーンが噴火したら世界終了なんだろ
130名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 13:58:29.02 ID:up4BPno80
M52きてから来い
131名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:58:29.68 ID:OHWsomD80
>>76
マジで?
132名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:58:31.05 ID:twLx0WFS0

       __
      (_ヘ`i
      |‐ 冖 !5
      rゝ‐_/⌒ヽ
      ゙l´)(⌒} }
        「===匸_ノ
        !__Y__,ィ}
        ,ゝ{   イ
       ̄´ ̄´
133名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 13:58:32.80 ID:d1K4x3Ce0
嫌な揺れだったな
134名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 13:58:48.19 ID:29+3Gi/40
いやー震源が浅かったからかな、いきなりドスンときてびっくりした。
町中の人が外に出てて、俺の隣の奴が「やあ日本人は慣れているな。顔が冷静だぜ」って言って来た。
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 13:58:54.63 ID:39p0iPRr0
どうでもいいからさっさと東京直下型来いカス
会社行きたくねーんだよ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:58:57.09 ID:hIIdhF+M0
「結構揺れたけどどう思った?」
137名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 13:59:08.52 ID:mmaAYixL0
おれアラバマ州だけど大丈夫だったよ
138名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 13:59:08.51 ID:NAviuovb0
やっと地球終わるのか
139名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 13:59:26.34 ID:3Eqe386v0
140名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 13:59:26.27 ID:jp5h32bN0
イエローストーンがんばれ
超がんばれ
141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 13:59:30.37 ID:g1Ty+RU00
ああ、こりゃ陰謀だわ
142名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 13:59:36.07 ID:G0mC6JDI0
>>134
(茨城県)
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 13:59:44.48 ID:kWlW/Zjt0
>>121
じぃちゃん大工って落ちは無しだぞ!
144名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 13:59:48.32 ID:3FpV6UPcO
アメリカも揺れるもんなのか
てっきり安全かと思ってた
145名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 13:59:48.80 ID:V8tZ44aH0
(オクラホマ州)とかねえのかよ
146名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 13:59:56.69 ID:R//0eWxQ0
オナクラでM5.2か、すごい揺れだな
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 14:00:08.81 ID:d1XGpNR00
インディアン嘘つかないそうだから、地震も本当だろう。
148名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 14:00:32.44 ID:sFcxDxlD0 BE:478927049-2BP(6671)

オクラホマスタンビート
149名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 14:00:36.01 ID:4zEk1JRjP
俺マイムマイム派
150名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 14:00:39.46 ID:OHWsomD80
>>139
カリフォルニアからの負けずに地震自慢はないのかね
151名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 14:00:42.22 ID:fQKxN0zE0
>>96
大阪だからしょうがない。
152名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 14:00:53.77 ID:j//Vst3r0
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]

153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:01:03.09 ID:rimk7+pw0
甘酸っぱい青春の思い出
154名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 14:01:04.50 ID:3Eqe386v0
M5.8に上がったらしいぞ
155名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 14:01:11.91 ID:OtfxF31m0
Official: No injuries and no major damage
reported as of yet in 5.6 magnitude
#earthquake in Oklahoma: http://t.co/QTkXPQHx -JM

なんともないらしいで
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 14:01:29.68 ID:bN/fcoknO
>>134
茨城県民は地震慣れしてるからな
157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 14:01:42.06 ID:OHWsomD80
>>155
ハリケーンの被害の方が甚大かよ
158名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:01:49.68 ID:ABl/AkQN0
どこだよと思って調べたら中部か
この前も東海岸付近で地震あったよな 地球張り切りすぎだろ
159名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 14:01:53.15 ID:7L+JPTaN0
たかがM5.2じゃん。
この程度なら、仮にウンコ中に来ても平気でウンコしていられるレベルだぜ。
160名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 14:02:08.07 ID:nn7sxQxf0
ビルに爆弾テロがあったところか?オクラホマって東部?
161名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 14:02:18.79 ID:hPPPdZaw0
オクラホマシェイカー
162名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 14:02:24.97 ID:qb1V19ho0
浅っ
163名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:02:47.72 ID:481mPHdT0


オクラホマスタンピート

164名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 14:03:13.52 ID:bv7UtSgFP
>>2
だれがうまいこと言えと
165名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 14:03:14.27 ID:l4iBOZirO
なんだザコか
166名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 14:03:19.35 ID:lHpcDMR/0
東北のごとく死ね
167名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 14:03:23.71 ID:Wq8aDctaO
岐阜で地震
168名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 14:03:26.72 ID:Uz75SMMt0
平成関東大震災マダー?
169名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 14:03:36.23 ID:xOTxif2sO
チンチンがかゆいんですが、これって霊現象なんでしょうか?
170名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/06(日) 14:03:36.69 ID:VHP5BEjfP
テレビ局のfacebookにビビッたってコメントがいっぱい
171名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:03:43.87 ID:zFhP4Ogp0
ワシントン→オクラホマと西に来て
イエローストーンとなるとヤバイな
172名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 14:03:57.59 ID:u2ZfQwmY0
オクラホマのおおよその場所知らん人が多いのか…
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 14:04:00.49 ID:L0ILWdGj0
イエローストーンは俺の隣で寝てるぜ
174名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 14:04:11.97 ID:VvdDdb/a0
地球が地球が大ピンチ
地球を地球を救うのは
175名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 14:04:22.00 ID:fVk66s3B0
u r NOOB
176名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:04:25.42 ID:e1KPtaGb0
177名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 14:04:37.83 ID:OsreR6SH0
それはイエロータクシー
178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 14:04:59.07 ID:f/zDblRr0
>>134
かっぺが白人様のフリをするとは不届きな
179名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 14:06:29.40 ID:gxdt8lteO
中身の変革来てる
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:06:40.24 ID:NxamerC00
メルカリ震度階級で6って日本の震度に直すと弱めの4なのか
181名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 14:06:47.78 ID:hrhVIBfX0
M5.2程度でガタガタ騒ぐな
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:06:51.41 ID:481mPHdT0
>>53
楽しそうだなww

183名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 14:07:13.20 ID:uo6vfzRI0
日本人って外国で地震があると
日本はM9.0を経験したんで(ドヤ
しかも地震での死者は限りなく少ない(ドヤ
とか思っててキモいよね
そもそもM9.0の地震がある国であることについて
罰ゲームなのにむしろホルホルの材料にしている
184名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 14:07:36.27 ID:grFilD/50
電車で移動してたんで気づかなかった
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:08:57.56 ID:e1KPtaGb0
186名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:09:35.44 ID:85ciWiNa0
野菜のオクラ=オクラホマが語源

オレ(ゴン)+アイダ(ホ)=オレアイダ

187名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 14:09:38.47 ID:axbIkS0K0
震源が浅くてもせいぜい震度4くらいじゃねーのか
188名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 14:09:51.42 ID:N9UJErFs0
オクラホマ州の竜巻発生率は異常
189名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 14:10:09.41 ID:DX8xJNCw0
>>183
これが今日の連呼リアンIDか
190名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 14:10:12.67 ID:Ey60koap0
M 5.8, Vanuatu November 05, 2011 01:49:19 GMT
M 5.8, Vanuatu November 04, 2011 15:43:45 GMT
M 5.7, Antofagasta, Chile November 05, 2011 07:13:57 GMT
M 5.2, southwest of Sumatra, Indonesia November 04, 2011 21:31:35 GMT
191名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:10:21.63 ID:RBWtfGVX0
オナホマクラ
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 14:10:22.94 ID:qeng4JJRP
昔はマグニチュードじゃなく震度で語れよって流れになってたけど
最近は東日本大震災はM9だから、M○.○とかショボすぎwwって流れが普通になったな
193名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 14:11:15.14 ID:axbIkS0K0
でもまぁ、関東で起こればν速にはスレ3つくらい立つかなw
194名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 14:11:22.35 ID:e9pUxI8AO
ざま…



あっ誰かきた
195名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 14:11:25.71 ID:sRvF/VBC0
震度5以上で初めてヤバイ地震なんだよ
俺は遭遇したことないけどな
196名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 14:11:45.55 ID:+Ywg7XPR0
外国には「震度」がないからよくわからん
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:12:02.05 ID:e1KPtaGb0
Magnitude 5.3
Date-Time Sunday, November 06, 2011 at 04:41:56 UTC
Sunday, November 06, 2011 at 11:41:56 AM at epicenter
Time of Earthquake in other Time Zones
Location 6.057°S, 106.349°E
Depth 160.1 km (99.5 miles)
Region JAVA, INDONESIA

インドネシア
198名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 14:12:06.00 ID:kdx7MCFj0
>>151
いや大阪だからこそだろ
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:13:12.40 ID:+X8Xbypp0
>>197
マジかよ。
もしかして地球さん完全に目を覚ましたか
200名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 14:13:22.83 ID:axbIkS0K0
M9.0といっても震源は遠い海の底だったからな。
直下ならもっと圧倒的に死んでた。
201名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 14:13:52.96 ID:adtNjkK60
>>197
ずいぶん深いな
202名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 14:14:24.70 ID:7NCNHUmL0
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:14:28.44 ID:CBnMBKB70
>>200
直下でM9ってありうるの?
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:14:31.37 ID:6zbNVB1r0
>>200
えー 直下のほうがマシだったろ 震度にもよるけど
205名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 14:15:08.11 ID:fu1tOs4p0
>>183

日本で一番ヤバイとこに住んでる奴が
言うと説得力があるな
206 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (庭):2011/11/06(日) 14:15:37.03 ID:ZdfNlpje0
>>200
直下なら東北無くなってんだろ
207名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 14:15:48.02 ID:qeng4JJRP
静岡はM8クラスの直下型地震が来る予定だからな
208名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 14:16:44.12 ID:FKpw6wP20
外人ショボすぎワロタ
日本人ならどや顔で立ってるレベル
209名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 14:16:49.47 ID:Jr7+14io0
雑魚すぎる
210名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 14:17:02.89 ID:fu1tOs4p0
>>202

御前様は純粋に楽しんでおられるようで
http://hissi.org/read.php/news/20111106/N05DTkhVbUww.html
211名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:17:22.52 ID:e1KPtaGb0
212名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 14:20:37.66 ID:q309kaNg0
さぁみなさんご一緒に !

http://www.youtube.com/watch?v=8SxTMwjHuGw
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:22:09.36 ID:zv0J79noP
214名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:22:36.14 ID:6zbNVB1r0
>オクラホマ州の地震で、震源地近辺の道路に被害、複数の煙突が倒れ、図書館で壁が倒壊したとの地元報道。

だってよ
215名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:23:31.82 ID:e1KPtaGb0
>>214 震源が浅かったしな
216名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 14:23:45.10 ID:uu1Ymuvr0
まずオクラホマがどこか知らんから、取り敢えずぐぐったわ
217名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 14:24:04.21 ID:HHPwLqlo0
>>214
割とすごかったんじゃね?
218名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 14:24:39.55 ID:6LKpsDDO0
オクラホマに人住んでるんだ
219名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:25:10.53 ID:zVplYsmL0
アメリカは被害が出ても予算云々言い出して簡単に直さないから大変だよな
220名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 14:25:17.44 ID:MFz7zq07i
>>204
震度7で確定だから・・・
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:25:24.00 ID:lpKH+kda0
大したことない、チンポ出して歩けるレベル
222名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 14:25:30.28 ID:d40OqNJD0
地震と関係ないけど11月も一週間過ぎようかというのに全然寒くならんね
地球さんいろいろと壊れてるわ
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:25:52.51 ID:6zbNVB1r0
>>217
そうっぽいね

しかもこれがオクラホマで史上最大らしいから、耐震構造でもないだろうし
224名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 14:26:45.15 ID:9gsGHqGp0
>>185
これさ、原発の「その他」って何だよ
何があるって言うんだ
225名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 14:26:50.14 ID:3N4KA7Tk0
奴らはビビりだからこそ武器を手にとるのか
226名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/06(日) 14:26:55.52 ID:lB4ceW0A0
マイムマイムマイムマイム マイムベッカンコー♪だっけ?
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 14:27:08.96 ID:F+grl6rYP
ざまあああああああああああああ
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 14:27:22.70 ID:mc7uSeqM0
たかが5.2じゃねえか
229名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 14:27:40.58 ID:xOXBwaV+0
オクラホマミキサー
230名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 14:28:19.96 ID:YoCx9faC0
M5.2なんて雑魚すぎる
231名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:28:41.40 ID:rimk7+pw0
たーららったった〜らららららったった
232名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:30:11.96 ID:elV85eG00
オクラホマハルカ
233くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2011/11/06(日) 14:30:56.68 ID:9l+NGVxp0
人間ミキサー
234名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 14:31:06.97 ID:ntgPVrjoO
雑魚すぎもっと揺らせやカス
235名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 14:31:41.20 ID:sexRwx9/0
BF3スレ
236名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 14:31:49.21 ID:rimk7+pw0
まいまいまいまい
まいむえっさっさー
237名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 14:31:50.82 ID:xkmJIOQb0
オクラホマと言えばオクラホマミキサー
オクラホマミキサーと言えばお前らのトラウマ
238名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 14:31:54.14 ID:jfcfuIF90
パニック状態

Oklahoma Earthquake 2011 Real Footage!!
http://www.youtube.com/watch?v=f9QwTBsmvqY
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:33:32.10 ID:e1KPtaGb0
>>224 炉型が違うんだろ、たぶん全部廃炉だから高速増殖炉かも。
沸騰水型炉(BWR)と加圧水型炉(PWR)。
240名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 14:33:53.85 ID:P3uFqpuj0
以前から頻発してたなら、前兆と捉えて警告してなかったのかな
241名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 14:34:45.28 ID:Fx9nKd2l0
オクラホマ・スタンピート
242名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 14:35:14.65 ID:Uz75SMMt0
関東で最近頻発してるのも、まえちょうかもね♪
243名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 14:36:18.46 ID:DpoaTk980
さすがに頻発すぎる
244名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/06(日) 14:36:43.01 ID:ZWzUjw+d0
良い揺れだったな
245名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 14:37:13.79 ID:9gsGHqGp0
>>239
高速増殖炉で発電できたのか・・・
"原子炉"だけど"原発"ではないと思ってた
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 14:38:00.06 ID:+kQ29Z970
核融合が思いの外に早くできそうだけど
古い危険な原発はたくさんあるはそのゴミはとんでもねーわ
アメリカにしろ日本にしろは踏んだり蹴ったりだな
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 14:40:08.27 ID:e1KPtaGb0
>>245 昔はフランスとかも高速増殖炉をやったが、ナトリウムのコントロール
が難しくてみんな手を引いた。
世界の高速増殖炉は、インド、日本、中国(建設中)、ロシアだけ。
248名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 14:40:35.44 ID:gxdt8lteO
ハゲの日に調子に乗るハゲって
249名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 14:42:19.85 ID:vJ4YGwST0
オクラホマって原発どうなの?
カリフォルニアのやつってレベル2だったっけ?
250名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 14:43:24.26 ID:xEoDkX7K0
HTB
251名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/06(日) 14:43:59.67 ID:uZqi9IFf0
>>167
そういえば2月終わりに岐阜の山奥で
群発地震があってここでもスレ★2までいったよな。
それで3.11でさ。
岐阜の奴が岐阜で地震が起こるとどこかで大きいの来るって
ここで言ってたよな。こええ。
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 14:44:25.38 ID:s0ZFOPfB0
アメリカでもオナニーしてて気づかなかったとかネットに書き込まれてるんだろうな
253名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 14:44:43.08 ID:AfDS49LJ0
>>200
直下ってそんなにヤバいのか
254名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 14:46:05.11 ID:MGUqPQYC0
>>253
youtubeで阪神大震災の動画でも見てみりゃいいじゃん
255名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 14:49:25.26 ID:AfDS49LJ0
>>254
どういう仕組みでどうヤバいんだよ。動画見てわかるもんじゃないだろ
256名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 14:50:17.53 ID:xHs4TX/w0
その程度の地震は毎週のようにある
257名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 14:51:06.47 ID:MGUqPQYC0
>>255
そうやって自分で調べず教えてもらう気だな
残念でした
258名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/06(日) 14:52:17.43 ID:N1D5JlrM0
岩手宮城の時の直下10kmエリアだったけどやばかったよ
259名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 14:54:43.44 ID:P8DVhAtf0
100万分の1かよ
しょべー
260名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 14:55:42.31 ID:HZXeBQw+0
M6.9でも直下だと震度7だぞ。
M9の直下とかどうなるか。
プレート境界じゃなきゃ起こらないだろうけどさ。
261名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 14:56:07.07 ID:cw6G+/x70
藤尾くーん
262名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 14:58:28.47 ID:fQMjhhht0
>>67
マグニチュードは1違うだけでエネルギーは32倍だから
263名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 14:59:33.77 ID:YXHFSM0EO
今オクラホマだけどみんな騒いでる
264名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 15:00:46.00 ID:ckIo9YBf0
アメ公が泣きながら逃げ出すレベル
265名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 15:00:53.58 ID:DuVGmveZi
寝てる時に来てもベッドからムクリとしないレベル
266名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 15:02:12.35 ID:IZb4CpNW0
日本の住宅だったら耐震性が高いからちょっとやそっとの地震じゃ寝てても問題ないけど
レンガを積み上げただけの家でこんな地震が起きたら死ぬからな
267名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 15:02:28.01 ID:jinzcWIL0
>>206
直下厨氏ね
268名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 15:03:28.13 ID:WJxGpdKo0
ボクラホモミキサー
269名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 15:05:29.62 ID:CPfJCOKH0
地球とセックス
270名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/06(日) 15:06:39.37 ID:n4F05recP
アイダホだが揺れてない
271名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 15:06:42.78 ID:ACGcbp7R0
アメリカは平屋の掘っ立て小屋か2階建てならコンクリが多いから
そう簡単には壊れないだろ
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 15:07:20.50 ID:ZkCdypoe0
ショボ過ぎ、出直せ
273名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/06(日) 15:07:56.71 ID:x6xHV2EM0
オクラホマミキサー
274名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 15:09:53.94 ID:ZsMN2Tt50
日常茶飯事
275名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 15:10:43.63 ID:tA+G4kkH0
不気味な揺れだな。噴火でもするのか
276名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 15:11:56.62 ID:yZ01KUgj0
こないだのワシントンの地震といい内陸で地震多いなアメリカ、不気味だ。
277名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 15:12:16.02 ID:E5XG3LJyI
オクラホマスタンピートを必殺として使ってた頃のS.ウイリアムスはイマイチだったが、
殺人バックドロップを解禁してからは良かったね。
278名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 15:13:28.31 ID:2qlwekpL0
M5.2って地震なの?
279名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 15:14:45.35 ID:c9/BL+ni0
>>270
芋ってどこだよ
280名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 15:15:09.00 ID:mx+e7rAa0
>>96
しょうもない
281名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 15:15:26.08 ID:GzXhHShE0
>>202
すげぇな、コレ仕事? シラフで素人がやってるとしたら、本当に頭のネジが飛んでるわ・・・
282名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 15:15:51.18 ID:W7ulmogt0
どこの雑魚キャラ
283名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 15:16:56.41 ID:RSy+8aA10
オクラホマってくにおくんでしか聞かない
284名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 15:17:38.37 ID:Ai6e4yMv0
ユダヤの陰毛
285名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 15:18:00.89 ID:wLOKqcKT0
オクラホマといえばJR
286名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 15:20:12.07 ID:RIRe05UG0
こんなプレートから遠い内陸で地震なんて起こるんだな
287名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 15:21:38.43 ID:cw6G+/x70
河野くーん
288名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 15:26:31.67 ID:MB76Zss90
おせーよ厨             縦揺れ厨
この程度でスレたてるな厨    地鳴り厨
どこの田舎だよ厨         前震厨
トンキン煽り厨           余震厨
西日本は平和厨          直下型厨
揺れてないアピール厨      震度予想厨
もう慣れた厨            プレート分析厨
もう飽きた厨            〜に近づいてる厨
もっとでかいのこいや厨      南下してる厨
来るぞ厨               原発心配厨
でかいぞ厨             嫌な揺れ方だった厨
やばい厨              「頭痛が〜」「目眩が〜」「吐気が〜」 体調アピール厨
びびった厨             「うちの家族が〜」「ペットが〜」 誰も聞いてない厨
「ドスン」「ズン」効果音厨     〜してて焦った厨
長いな厨              〜してて気づかなかった厨
まだ揺れてる厨          自分が揺れてるかと思った厨
結構揺れた厨           そういえば地震が来る前に〜厨
@現在地厨             空の色がおかしい厨
また来た厨             地震雲目撃報告厨
もう嫌だ厨             〜厨が入ってない厨
この速さなら〜厨          
289名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 15:28:36.07 ID:nF4eZcqS0
地下核実験じゃねえの
最近アメ公調子乗ってるし
290名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/06(日) 15:30:37.31 ID:F2lfM31qO
M5で騒ぐな。甘え。
291名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 15:31:24.11 ID:5pNgSYvO0
>>17
>オクラホマミキサー

評価する
自己嫌悪に陥っても評価する
292名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 15:32:08.04 ID:vbQuvbUM0
ファキンファッキン言いながらアメ公が駆けずり回ってたな
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 15:33:01.95 ID:VxWhWwRe0
外人の地震動画まだ〜
294名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 15:33:12.06 ID:sEGcFZcD0
雑魚すぎワロタ
295名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 15:34:04.36 ID:aLRxE+bEO
オクホマラキミサー?
296名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 15:34:52.64 ID:/U3/1CrW0
>>293
オーマイガ!オー!
ファッキンシット!!
297名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 15:36:12.03 ID:3Hz5FvBY0
M6超えてから地震と呼べ
M7超えてからスレ立てろ
298名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 15:37:52.51 ID:x2J4LvcN0
環太平洋各地で大地震起きてるし
そろそろアメリカ西海岸にデカイのきてもよさそう
299名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 15:38:05.23 ID:7X90K8ZR0
メシウマー
300名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 15:40:44.91 ID:7bsH/p9z0
うはwwwwwwwwww
TPP神風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 15:42:14.70 ID:yWf1hdmQ0
いつかのキン肉マンでバッファローマンが「オクラホマミクサー」って言い間違えてた事あったよな。
302名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 15:44:09.23 ID:d6/Yeedp0
第五の時代は地震で終わるみたいな話はまじだったか
303名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 15:45:45.49 ID:B0NYP13p0
いもってどこよ
304名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/06(日) 15:51:57.06 ID:c/l6bKu70
そろそろ真っ二つに割れないかな
305名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 15:54:17.15 ID:mEySpqqYO
静岡県民なら余裕でみかんすすって茶食べてるレベルだな
地震(笑)
306名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 15:54:42.41 ID:PGIus2KX0
雑魚じゃん
307名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 16:00:55.93 ID:QsH2wuZF0
M7超えてからスレ立てろ
308名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 16:03:17.56 ID:fzKHhdK90
オクラホマではオクラホマミキサーを踊るの?
309名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 16:04:54.75 ID:Cih3qbXNO
>>302 第5? 1〜4 はなに?
310名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 16:05:04.58 ID:+rvPPvK50
しょぼすぎ
311名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 16:06:48.53 ID:3gd9Sv000
チョクトー族
312名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 16:08:10.53 ID:UlxRv4gZ0

例のコピペはよ。
313名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 16:10:45.31 ID:PJSQD+ph0
キン肉マンの作中でオクラホマスタンピートって技があった
314名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 16:13:49.60 ID:O2LOOway0
ようつべより
地震にビビる解説者(右。瞳孔の開き具合に注目)
http://www.youtube.com/watch?v=szrNAepH-4g
315名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 16:16:37.91 ID:Abj4zGqL0
>>202
ガチ朝鮮人だらけだな今のニュー速
316名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 16:17:05.70 ID:qh25j4dMP
>>314
ワロタ
317名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 16:19:26.19 ID:Ge1l40eS0
ミキサースレかスタンピードスレか
318名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 16:21:11.99 ID:HO/JQRNx0
M5.2ってすごいの?
319名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 16:23:32.32 ID:AUEkDeiA0
M6以下は甘え
320名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 16:23:46.91 ID:O2LOOway0
>>318
直下で浅い以外は直ちに被害のないレベル
321名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/06(日) 16:31:56.38 ID:1iiw47lSO
>>320
マジかよ
日本ならはしゃぐレベルなのにアメリカスゲーな
322名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/06(日) 16:41:15.82 ID:D4hczZJh0
オクラって放射能だいじょうぶなの?
323名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 16:42:42.26 ID:iKRv4s5UP
1000万パワーのオクラホママン
「オクラホマミキサー!」
324名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 16:47:40.02 ID:Qb3N/CRM0
日本もやられっ放しじゃないってことさ
325名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 16:55:52.19 ID:VkJHqg0x0
深さ5kmなら充分強い揺れだろ
326名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 16:59:35.21 ID:2Jz2JWl/0
オクラホマミキサー
327名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/06(日) 17:28:57.68 ID:ne1Hn4QKO
ん?
これおかしいな
核でも逝ったかな?
328名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 17:29:59.44 ID:Uh6ihos40
オクラホマで地震があったと聞いて、
妹がパンツ一枚で俺の部屋に来て一言↓
329名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 17:30:19.49 ID:vX2KUEJS0
マグニチュードが1違うとエネルギーは√1000倍だっけ
330名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 17:30:45.49 ID:D7DJfgBg0
トンキン逝ったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
331名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 17:42:36.68 ID:OHWsomD80
>>279
イーモバイルだろ
332名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 18:49:07.37 ID:9meIuy6g0
ただの核実験だろ
333名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 19:01:07.16 ID:7nkdIQ5N0
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/quakes_all.php

オクラホマ余震がまだ続いてるな
334名無しさん@涙目です。(空):2011/11/06(日) 19:09:08.65 ID:JH8SNF9q0
オクラホモ
335名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 19:23:53.94 ID:b7O6DTPN0
オクラホマミキサーって
なんのミキサー?
336名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 19:24:43.91 ID:znUZqm0X0
>>335
オクラとホマ専用のミキサー
337名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 19:24:55.75 ID:ILEbm9zG0
アメリカの家って耐震は考えて作ってあんの?
338名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 19:26:04.17 ID:znUZqm0X0
>>337
ドリフのコントレベルの強度です。
339名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 19:26:31.29 ID:IlWt7KTJO
オクラホマミキサーをかけながらチークダンスやるのって
文化祭だっけ、体育祭だっけ?
340名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/06(日) 19:26:57.11 ID:+Jnf9bW90
>>337
日本以外ザルだと考えていい
M5なんて俺らは大した物じゃないけど他の国からしたら地球オワタレベルらしい
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 19:27:07.02 ID:xASlbHRR0
オクラホマ民にオクラホマミキサーって言っても通じない
342名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 19:28:11.58 ID:9juJVXsx0
M5.2とかwwwwwwwwwwショボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 19:28:40.89 ID:KS/MweR1O
>>339
チークダンス?
344名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 19:30:45.69 ID:3/h2sZ7f0
テーレテーレテーレテッ テーレテーレテーレテッ テーレテッテッテーレテーレテッテッテッ
345名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 19:35:18.04 ID:Y2JVRZ9xO
日本でいう震度なに?
346名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 19:39:53.20 ID:d0RJf2/80
>>345
せいぜい5強
ティロンティロンするかしないか
347名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 19:40:37.39 ID:XFj+CbYg0
明らかに地球規模の異変の年
348名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/06(日) 19:41:21.22 ID:/q0KYozJ0
地震ぐらいでビビってんじゃねえよカッペどもが
キンタマついてんのけ?
349名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 19:42:06.27 ID:VT+naGgd0
雑魚
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 19:49:24.11 ID:Y2JVRZ9xO
>>346
教えてくれてありがとう
351名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 19:58:31.40 ID:ILEbm9zG0
耐震家じゃないのかよ・・・
352名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 20:00:14.55 ID:49/Z8hXq0
ひょっとしてこれ前震じゃないよな?
二日後にM9クラスがくるとか無いよな?
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 20:03:54.39 ID:Uh6ihos40
>>348
わたし女の子だもん♥
354名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 20:07:30.76 ID:47OGaa1mO
神様も街づくりに飽きてきたか
大丈夫だよ
震災前のデータは別にとってあるよ、きっと
355名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 20:09:02.07 ID:QyNpkfiK0
で原発は飛んだのか?
356名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 20:10:18.83 ID:z/t5JqCU0
マイムマイムが脳内で流れて仕方ない
357名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/06(日) 20:10:57.27 ID:+Jnf9bW90
>>354
シムシティしたくなった
358名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 20:15:20.96 ID:fTRKWDws0
オグラホモ?
359名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 20:36:43.89 ID:wPf0Un9X0
もしアメリカで、東日本大震災みたいなことが起きたらどうなるの?
そう遠くない過去に阪神もやってるし、地震はよく起きてる日本でも色々混乱しただろ
今アメリカであんなのが起きたら相当大変だろうな
360名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 20:50:42.40 ID:EU3NihN7O
5・2くらいでガタガタぬかすな
361名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/06(日) 20:52:42.94 ID:0NK0ZjqZO
>>359
あのレベルなら耐震性の観点から言って日本より地震による死者が増えると思われる
362名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/06(日) 20:58:26.62 ID:Xa2snSYcO
>>359
地震の起こる場所次第じゃ、下手したら経済そのものが崩壊する
もちろん世界経済道連れで
363名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 21:08:25.67 ID:7nkdIQ5N0
M3.2 2011/11/06 11:20:23 35.525 -96.883 5.0 OKLAHOMA
M3.0 2011/11/06 11:16:21 35.523 -96.844 4.9 OKLAHOMA
M3.4 2011/11/06 11:03:52 35.539 -96.825 5.0 OKLAHOMA
M3.9 2011/11/06 10:52:36 35.567 -96.797 5.0 OKLAHOMA
M4.0 2011/11/06 09:39:57 35.506 -96.865 5.0 OKLAHOMA
M3.4 2011/11/06 09:22:05 35.585 -96.823 5.0 OKLAHOMA
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/quakes_all.php

オクラホマ余震止まらないな。
364名無しさん@涙目です。(熊本県)
>>72
ZackScottFunClub さんが 2010/10/13 にアップロード