野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(アラバマ州)

秋季高校野球:近畿は奈良勢決戦に…史上初
秋季高校野球は5日、近畿は準決勝2試合があり、智弁学園(奈良)と天理(同)が勝ち上がり、
史上初めて奈良勢同士の決勝となった。智弁学園は右腕・小野が履正社(大阪)を4安打に抑えて
2失点完投勝利。天理は4番・吉村のソロなどで近江(滋賀)にコールド勝ちした。
中国は雨天順延となり、6日に準決勝、7日に決勝が行われる。

○…智弁学園は先月30日の準々決勝で故障した、エースで3番の青山と4番・小池が欠場。
だが、背番号9の右腕・小野が先発し、鋭く落ちるスプリットやスライダーを決め、
捕逸と失策絡みの2失点で完投した。「夏の甲子園前から右肘を痛めていて万全ではないが、
今日は決め球も直球も切れていた」と満足そう。「周りは僕たちを『青山のチーム』と言うが、そうではない。
僕は背番号1を狙っている」と、大黒柱・青山へのライバル意識を隠さなかった。
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20111106k0000m050015000c.html
2名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 23:20:07.97 ID:phJGWkqJ0
キンタマのあれとか
3名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:20:23.86 ID:MWbRNVRc0
ノビとかキレとか実在するのかよ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 23:20:25.79 ID:O5uoRlFA0
スティール・ボール・ランとか読んだほうがいいよ
回転の力が分かるから
5名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/05(土) 23:20:36.08 ID:Zfg78megO
口が軽い奴は口だけ浮いてるな
6名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:20:38.75 ID:QjZ2Ke+H0
重い球って微妙に動く球のことじゃね?
7名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:20:51.46 ID:aGCPiISM0
        グラビティマスター
やはりやつは”重力操作”の使い手か・・・
8名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 23:20:55.13 ID:IHur+UPo0
小型のブラックホールが発生しているせいで重い
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:21:04.31 ID:ffVO5qMl0
生理と同じ
10名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 23:21:04.71 ID:M8kaMBv+O
球の回転数がどうとか漫画で言ってた
11名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:21:06.97 ID:8D9EfalB0
おうガマさんの事か
12名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:21:07.77 ID:XQXVisZY0
そもそも全員が野球好きだと思うなよ野球キチガイどもが
13名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:21:10.71 ID:YO9/X5hP0
「胸元でホップしてくる(キリッ}
14名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 23:21:14.98 ID:nrNOdq0h0
見せ球真っ直ぐあえて打つ
小さいヤツは見逃して
大と落ちるのついてかない
15名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 23:21:27.21 ID:r4Fc9oHK0
回転かかってないと本当に重く感じる
16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 23:21:31.34 ID:VCYSI2lH0
古田も球に重いも軽いもないって言ってた
17名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:22:00.10 ID:hAPr9aOl0
分からないの?アホだろ
18名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:22:09.74 ID:aGCPiISM0
>>3
バックスピンの球は落ち方が緩やかだから伸びて見える
回転がすごい球はものすごい曲がってくからキレが良い
19名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:22:15.21 ID:fy+26xX00
>>15
逆じゃないのか?
20名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 23:22:27.90 ID:KjVIgIIC0
気のせいです
あと体重が重いピッチャーが投げる球は重いって迷信も結構信じられてる
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:22:30.70 ID:Wt82GxWl0
問題はキレよ
22名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 23:22:47.84 ID:WrmBzq/Z0
芯で打ててないだけ
23名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:22:55.01 ID:CNagnFWU0
>>14
ラスイニ?明石攻略法か?
24名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/05(土) 23:23:07.75 ID:0hXOgXiL0
サッカーの無回転シュートみたいなもんか
25名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/05(土) 23:23:17.21 ID:5NvL/Rhv0
オーディオ厨みたいになってきたな
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:23:36.71 ID:xsll6T8P0
上原の球がやけに飛ぶのはなんでなの?
27名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 23:23:40.64 ID:lVvrXdZI0
回転が云々
28名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:23:43.24 ID:JPMk3Gse0
「体重が乗った球」←これより意味不明な形容ってあるのか
29名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:23:46.87 ID:KpjeO74b0
巨人の星のせいだな
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:24:07.23 ID:m8WB9IY00
重い軽いは実際に感覚としてある
軽い球はミートするだけで長打になる
バッティングセンターの球がそうだな
31名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 23:24:08.36 ID:HiBXyoCzO
>>18
なるほど
32名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 23:24:08.51 ID:E+l+q59V0
ストレートは変化球
33 【北電 78.7 %】 (北海道):2011/11/05(土) 23:24:09.14 ID:wI/yCYJl0
ドカベンの土門が投げる球は本当に重そうだった。
34名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:24:09.84 ID:s5COEPgI0
マジレスすると気のせい
35名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:24:11.26 ID:Dx7ESeug0
試合の半分を椅子に座っているくせに練習で長距離走をしているw
守備でも自分のところにボールが来ないと仕事がないのに持久力を上げているw
野球選手に必要な身体能力は遠投と短距離走の練習をしておけば十分
後は攻撃や守備の技術的な練習をしておけばいい
練習がルーチン化している

36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:24:15.39 ID:/5tpn0L20
星飛雄馬は球が軽いことが致命的な欠点だった
37名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:24:18.33 ID:b06i++Yr0
さっかぁ脳「あいつのシュートはパンチ力がある!」

こっちの方が笑えるw
38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:24:20.33 ID:JC5+sgpA0
>>16
打って飛ぶ飛ばないはある
39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:24:25.98 ID:f7CiGqVf0
1/2・mv^2
40名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:24:28.27 ID:JjeYZETp0
>>28
いい時間帯
41名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:24:28.67 ID:KfNcv4DFP
重い球には思いが詰まっている
42名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 23:24:30.34 ID:VZxRehSe0
重力を操ってんだよ、いわせんな恥ずかしい
そうじゃないと年棒数億円の給料貰える訳が無いだろw
43名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/05(土) 23:24:35.70 ID:FFeReuNe0
それなら機械が打ち出す軽そうな速球はちゃんと打てないとダメだよね
44名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 23:24:39.76 ID:CuveSAko0
>>20
だからキャンプでダイエットしたり太ったりするだけが仕事の
安藤とかいうのがいるのか
45 【北電 78.7 %】 (北海道):2011/11/05(土) 23:24:57.08 ID:wI/yCYJl0
>>32
重力に逆らってるからな
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:24:56.89 ID:7JvIAsYl0
>>24
そう
本田のフリーキックは重い
47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:25:03.06 ID:+h8ASYzc0
タダのイメージだろ。
デブが投げる→重い
ガリが投げる→軽い
48名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 23:25:03.25 ID:cj4gpIQz0
ライジングキャノンってどんな球なの?
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:25:04.11 ID:qcITtRnMP
「流れ」 ←これもオカルトな
50名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 23:25:04.80 ID:RYs30QS00
飛馬disってるの?
51名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:25:07.14 ID:geYCte/H0
>>15>>18
要するに伸びる球は軽いのか
52名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:25:26.99 ID:m8WB9IY00
>>47
ちげーよバカ
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 23:25:39.73 ID:J1gkYlC1P
初速から打点まで速度が落ちにくいたまは重い
初速が早くても打点で速度が落ちてるたまは軽い
ってことだろ物理的に考えて
ボールの回転と空気抵抗のせいで速度の落ちやすい
場合と速度が落ちにくい場合があるってことだな
54名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:25:50.68 ID:uo0GLsbH0
バッティングセンターの球は軽いけど
人が投げるとやっぱ重いよ球速は無くても
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:25:53.56 ID:1Y3bVUrl0
おそらく回転の問題だろ
ボールの伸びも回転による初速とバッターボックス通過時の速度の落差の違いだし
56名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:25:53.96 ID:Wxoz0JD90
全力投球とか2アウト満塁とか言ってる可哀そうな子がまだいるんかw
57名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:25:55.68 ID:fy+26xX00
>>30
単純に機械の玉だから球筋が素直でミートさせやすいだけだろ?
ミートさせたから軽く感じてるだけ。
58名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:25:55.73 ID:jbf7/Fsd0
重いとか手元で伸びるとかほんまかいな
59名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 23:26:01.45 ID:HfRzTZPo0
お前の拳は軽いってのと同じ感じだろ?
60名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:26:02.87 ID:Y96MG6p70
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:26:07.85 ID:eCe6+Ewl0
まあ回転数の違いだろうけど、表現が馬鹿丸出しだわなw
62名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:26:21.27 ID:IzAti/jm0
統一球でも被本塁打がほとんど変わらなかった石川投手ディスってるの?
63名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 23:26:21.81 ID:ulkkezyx0
マグヌス力の概念が一般的でなかった頃、小学生ですら普通にピンポン球でライズボール投げて遊んで
回転の力だと気付いていたというのに、江川とか初速と終速の差とかアホなことを抜かしてたな

野球しかやってないやつって恐ろしいほど馬鹿ばかり
古田とか例外だからな
64名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 23:26:26.75 ID:p1YbKLpu0
これは俺も昔疑問に思ったわ
回転とかで違うの?
65名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 23:26:36.74 ID:k8eR7Qfn0
汗がたっぷりしみ込んで物理的に重くなってる。
66名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:26:36.99 ID:BP02SGZi0
スピン
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:26:37.79 ID:m8WB9IY00
>>51
伸びる球は重い方だと思う
タイミングがずれて芯で捕らえられない事が増えるから詰まる
68名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 23:27:07.50 ID:JwyoRxUEO
バレーのサーブやスパイクでもスピードある割に簡単に返せるのと、大して速くもないのに腕にズシッとくるやつある



よね?
69名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:27:08.67 ID:jUqzZ7AW0
ミリ単位の世界とか
ストラックアウトボロボロだったやん
70名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:27:15.48 ID:Quyxl+yQ0
今年の成績で言えば
寺原打ったあとに成瀬、石川を打てば違いがわかんじゃね?
71名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 23:27:16.90 ID:/hhJiIBe0
kgとkgfをごっちゃにしてんじゃね
72名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:27:26.26 ID:WWG3EHHk0
>>19
回転無い玉は重いよ

サッカーボールも一緒
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:27:26.24 ID:1Y3bVUrl0
>>61
打った時にどう感じるかを表現するとそうなるだけだろ、お前が馬鹿丸出しだわ
74名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/05(土) 23:27:30.79 ID:9TmBWinH0
ファミスタ87のいとうは鉛玉放るからマジで
75名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:27:32.02 ID:eCe6+Ewl0
>>59
力を加え続けられる拳はまた話が違ってくる
76名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 23:27:33.85 ID:R51WJd800
こういう慣用的な言葉をつかまえて
物理的におかしいとかドヤ顔で言っちゃうやつって普段まともにコミュニケーション取れてるの?
77名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 23:27:34.08 ID:YvmK+/k40
つばをつけると重くなる
78名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 23:27:35.35 ID:gcIWmsxl0
回転数が多い→ノビがある
回転が少ない→重い
ドリル回転→ジャイロ
って聞いた
79名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:27:39.70 ID:+h8ASYzc0
ホントくだらない迷信が多いよな
80名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:27:40.59 ID:RQXGw6sK0
重い球→HRを打たれにくい速球派が投げる球
軽い球→よくHRを打たれる投手が投げる球
81名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:27:47.09 ID:9SaMbzaF0
軽い球を、頭にぶつけてみればわかるんじゃね?
82名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:27:52.26 ID:ENl2p4kh0
物理的に重い軽いはなくても
脳筋打者が重い軽いと感じたなら実際のパフォーマンスに影響が出るので
心理的には存在する
83名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 23:28:01.25 ID:lwnM112dO
回転モーメントな
高校物理では省略されてる要素
84名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 23:28:02.32 ID:juzUY25s0
要はハートだよ、ハート
85名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:28:22.60 ID:K4wlph+zI
ピッチャーの身長が高いと投げる球に角度が付くから重いとか言う
話をどっかで見た気がする

でもオカルトくさいよな
86名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:28:23.09 ID:tSEV+Mw/0
>>63
野球のコーチって基本的に先輩から受け継いだ迷信を教えてるだけだよな
もちろん時間とともに色々と洗練はされてるだろうが
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:28:27.63 ID:cqNk+s8s0
パンチのある打撃もイミフ
88名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 23:28:28.19 ID:qnpOpPziP
回転が少ないのは重いって話を聞いたが
89名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:28:28.83 ID:6RjqWnYv0
上原のストレートが好きだったな
定規で線を引いたように綺麗にまっすぐ走って伸びがあるようにみえた
川上も昔、ストレートは上原が球界一だって言ってた
90名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 23:28:40.02 ID:vFjdbGGa0
打ちやすい→飛ぶ→軽く感じる
91名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:28:40.52 ID:Sxfl5IGj0
回転なのか
92名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:28:42.88 ID:4TXh/Syp0
パワプロの罪は重いな
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:28:49.54 ID:AwrN23AP0
>>49
流れはあると思うが
チームの雰囲気大事よ
メンタルで負けると負ける
94名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:28:55.26 ID:m8WB9IY00
>>57
だから感覚だって書いてるだろアホか
95名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 23:29:00.46 ID:dFZtg64m0
加速する球があったら重く感じるかも
逆に言うと軽い球というのは減速率が高いんじゃね
まあ端的に打者の手元で速い球と遅い球の違いかな
良く回転してる方が減速しにくいのかね
96名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:29:03.22 ID:qcITtRnMP
「流れ」を連呼する解説者はしね
97名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:29:03.06 ID:qVSzDTmz0
速くて回転が少ない球が軽い球?
98名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:29:04.69 ID:+abrXEaxO
パワプロの特殊能力はすべてオカルトだし
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:29:04.60 ID:7t+lHqAI0
じゃあ回転があると重くなるソース出せよ
100名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:29:06.60 ID:+KoVTuV60
どっちでもおかわりさんの前には無力
101名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:29:17.11 ID:khT0DpcwO
やまだたいちのびりびりが重い球ってことはしってる
102名無しさん@涙目です。(山陽):2011/11/05(土) 23:29:22.38 ID:PuR7gMwFO
>>35
瞬時に反応できる反復練習を支えるための持久力強化なんだよ
103名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 23:29:24.89 ID:cj4gpIQz0
プロとかは知らんけど
真芯で当てたらどんな球だろうとメチャクチャ軽いんじゃねえの?

俺の経験則だから中学生レベルだけど
104名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 23:29:24.84 ID:U3U8JBYO0
何が悪いって
全部なにもかも賀間さんの砲丸投げが悪い
105名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:29:25.33 ID:ExWaWikR0
同じ球速ですげえ回ってる球と無回転の球だとどっちが抵抗あるかっていうと回転してる方だよね?
106名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:29:40.55 ID:1Y3bVUrl0
>>72
同じ速度の球をミートした時に感じる重さは無回転の方だと思うが、
野球の場合は芯を外してしまうので重く感じるってのが正解じゃないかなあ

だとすると失速しにくい球が重い球になる気がする
107名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:29:44.43 ID:QwZSUhy90
直球の4シームは軽い。2シームは重い。井川とか藤川の玉は軽い
108名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:29:46.05 ID:2ddSTerL0
実際にプロがバットに当ててそう感じることがあるんだからそういうものがあるんだろな
どういう理論でそうなってるのかは知らんが
109名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/05(土) 23:29:47.49 ID:pudKfEEx0
下手くそなバッターが芯外して打ち損じただけだろ
110名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:29:50.06 ID:NuS1DzAu0
>>1
ボールの回転数の違いとか
111名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:29:50.74 ID:ICJvWU1d0
つうか最近MLBでマジでホップする直球投げる投手急増してないか?
ウィルソン、キンブレル、パペルボンなどなど
112名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:29:52.34 ID:/5tpn0L20
槙原の球は重いと聞いた
113名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:29:54.38 ID:y53XXl1x0
ストレートのキレ

これはよくわからん
114名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 23:29:53.42 ID:Wk28n6tBO
回転が多いと反発しやすくて飛ぶ、カーブとかの変化球がそう。フォークとかは回転を抑えた球だから違う。ピストルの弾みたいな回転だと話も変わるが、ジャイロ回転は投げられる人が少ない。サッカーの無回転とか見たらイメージしやすいかも
115名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 23:30:08.30 ID:N6s39Spt0 BE:830714483-2BP(1000)

>>51
どっちが正解なのかわからないっぽい
回転かかってればその分飛ぶけど
伸びる分だけ芯外されて飛ばない
ってなことを結構昔に広池のブログに書いてあった
116名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:30:13.75 ID:pK5bapLt0
キャプテンスレか。
117名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:30:22.88 ID:7JvIAsYl0
>>100
打者が重いからな
118名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:30:28.21 ID:n1PgmPC60
回転数の違いや回転の方向でばったーの体感も変わる
当然だろ
119名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:30:28.36 ID:4KmXcoMx0
回転が少ないと微妙にブレて芯で捉えにくくなる→「重い」
120名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 23:30:38.12 ID:d4GGAvs40
>>37
サッカー10年ぐらいやってたけどそんな表現聞いたことねえぞハゲ
121名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:30:38.29 ID:yQaFSEe50
馬鹿だからどういう理屈なのか分からないのかな
122名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:30:45.39 ID:X3O2Dkku0
「ファンタジー溢れるプレイ」
「スペクタクルなサッカー」
      ↑
サッカー評論家はこんなやつばっかり
123名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:30:55.21 ID:JSk1tWcX0
飛雄馬の球は軽いんだろ?
124名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:30:56.33 ID:fy+26xX00
>>106
回転数が少ない球程失速しやすいよ?
125名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 23:31:04.63 ID:y7pY5M+a0
おまえら野球好きやなぁ

126名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/05(土) 23:31:19.87 ID:oaVXNyaV0
球がどうだのリードがどうだって真顔で議論してる野球関連の板にキチが多いのも納得だな
素人風情が知ったかぶってんじゃねえって話だわ
127名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:31:20.26 ID:B19j5ChU0
一般相対性理論がどうとか
128名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:31:31.61 ID:1Y3bVUrl0
>>124
国語やりなおせ池沼
129名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:31:32.10 ID:b06i++Yr0
さっかぁ厨必死過ぎワロタw
オワコンスポーツ信者が野球を必死にこき下ろすスレw
130名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:31:36.45 ID:sAGueAqS0
球を握った瞬間に圧縮しているんだよ
131名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:31:38.17 ID:aGCPiISM0
>>49
流れってのは気持ちの問題
「できる!勝てる!」って思ってるから勝てる
砂場で幅跳びやって3m飛べるやつが3mの幅がある崖は飛べないのと同じ原理
132名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:31:41.68 ID:EqC33ozO0
プロの投手ともなれば
慣性ぐらい操作できるだろ
133名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:31:42.65 ID:qcITtRnMP
>>93
そりゃ6対0みたいな試合なあらやる気無くすのは分かるし、それを流れというなら実態を伴ってると思うよ。

でも、
『バントを1回で決められないと流れがどうたらこうたら』 とか完全に決めつけのオカルトだろ。
134名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:31:52.74 ID:cx07iKba0
バッターの言い訳です。
135名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 23:31:54.25 ID:OXhFSkEQ0
>>113
球速はそれほどでもないのに
打者から見ると異様に速く見える投手がいる
136名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 23:32:12.91 ID:zaohYxrH0
芯を外すような軌道の速球が飛ばないから重たいって感じるだけだろ
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:32:18.17 ID:b99VKlZm0
回転がどうのこうの
138名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:32:22.52 ID:ExWaWikR0
ジャイロ回転の球って空気抵抗が少なくてノビるけど
ストレートみたいなバックスピンじゃないから軽いっていうのは理解できる
139名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:32:27.19 ID:mqU7W6h30
巨人の星は名作
140名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:32:29.84 ID:WWG3EHHk0
>>106
まぁ野球は分からんな…


回転数多い方が反発してくれるから軽くなるんだよね
同じ重さの反発しないボール撃つと驚く程重い
141名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:32:31.40 ID:b06i++Yr0
>>120
ググってみろやカス
てめえの無知さを思いしれヘディング脳w
142名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:32:31.75 ID:1Y3bVUrl0
>>113
失速しない球だな
伸びのあるボールと同じ意味
143名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:32:41.84 ID:NN3AVSjh0
横回転で銃弾の威力が上がる的な事は判るんだけど、
縦回転でもそうなるの?
144名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:32:43.89 ID:Qgf5KkVS0
>>57
アスペかよw
145名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 23:33:02.01 ID:gcIWmsxl0
>>99
こういうのは実践が一番だろ
ピッチングマシーンと人が投げた球を打ち比べれば早いと思うよ

機械だとスナップをきかせれないから、軽く感じたりキレがなかったり感じるんだと思ふ
146名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:33:05.97 ID:fy+26xX00
>>144
よく言われます。
147名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 23:33:10.83 ID:cj4gpIQz0
>>133
麻雀みたいだなそれ
148名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:33:28.21 ID:Y9QW1ajP0
緑山高校読めば全て解決
149名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:33:29.91 ID:NuS1DzAu0
回転数が少ない球は重いし
回転数が多い球も打球が下に飛びやすいから重い

中途半端は回転数の球が飛びやすい軽い球なんだよ
150名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 23:33:33.70 ID:9G9DfUMQ0
野球は運ゲー


これは確実だし文句ないよなお前ら?
151名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:33:35.23 ID:EZJOO2zV0
回転数と回転軸だろうな
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:33:43.76 ID:ZpDi5/pW0
エアガンのポップアップみたいなもんだろ
153名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 23:33:52.45 ID:KqdUZfZ50
少し前のJFKとか上原とか松坂とかダルビッシュとか和田を比べても全然ちゃうやろ?
つまりそういうことや
154名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/05(土) 23:33:57.76 ID:4ygeoDAU0
DREAMSの最新刊でちょうどやってたな
155名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:34:13.14 ID:n1PgmPC60
>>49
日本語では「流れ」、英語では「モメンタム」
日本語にも英語にも、野球にも野球以外にも似たような言葉があるのはただのオカルトじゃないと思うよ
156名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:34:30.35 ID:vOnDgtVmO
古田が言ってたな
どんな球でも真に当たれば飛ぶって
重い軽いなんて実感したことが無い
多分漫画から来た間違った考えだろうって言ってた
157名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:34:34.34 ID:Dx7ESeug0
俺が野球部の練習を考えてやるわ
試合の半分を椅子に座っているから持久力はいらない
短距離走と遠投中心の体力の向上
バッティングと守備の練習をしておけば試合では対応できる
練習をルーチン化させずに一カ月ごとの成果を求める
意味のない練習をするくらいならば、バッティングセンターに
通ったほうがまし
158名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/05(土) 23:34:35.58 ID:JVzaBkhsO
>>144
アスペはお前だろ
159名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:34:37.48 ID:NLoq81390
打ってみたらわかる
回転だとおもうんだけど前に飛ばない
160 【北電 78.7 %】 (北海道):2011/11/05(土) 23:34:43.19 ID:wI/yCYJl0
>>野球しかやってないやつって恐ろしいほど馬鹿ばかり

だってお前、学生時代から勉強しないで野球ばっかやってんだぜ。

あと野球やってるやつ(特にプロ)にブサイクが多いのは
学生時代もてない→何かに打ち込む→野球始める→池面同級生は女の子と楽しく遊んでるがそれが無い
→まずます野球に熱中する→ブサイクプロ完成
だろ。
そもそも野球始めるのも親の影響だろ。
貧乏家庭→帰ってビールのみながらナイター見るのだけが楽しみ
→野球大好き、子供にもやらせたい(プロにさして稼がせたい)
→子供に野球やらせる
だろ。
そんな貧乏家庭は代々受け継ぐ土方・DQN家庭→稼げないブサイクだからブサイク嫁としか結婚できない
→ブサ子供誕生
で上のループなんだろ。
161名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 23:34:48.12 ID:goZG3RUUO
>>126
全くだな
実際に打ったこともないくせに何故か上から目線の知ったかばかり
162名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:34:50.62 ID:cS0kgnbk0
重かったらそのピッチャー早く疲れるだろ
嘘いうな
163名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 23:34:51.43 ID:uJ3LCtP0P
野球 低学歴
サッカー ミーハー
テニス 紳士
競馬 おっさん
ゴルフ 誰が楽しんでるのか不明
164名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:34:52.71 ID:m8WB9IY00
>>150
それはどのスポーツもそうじゃね?
165名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:34:52.27 ID:qoSNmKHd0
回転モーメントの大きい球は跳ねても威力が増すし、ラケットに引っかかるから重く感じられる
テニスの場合ね
166名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 23:34:54.05 ID:JcGwJbmc0
>>150
実力あっての運な
これは野球に限らず、どんなことでもそう言えるが
167名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:35:06.05 ID:YO9/X5hP0
168名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:35:14.51 ID:geYCte/H0
当てにくいストレートは回転数が多い失速しない球
良く飛ぶストレートは回転数が多い球
天はニ物を与えずなのか
169名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:35:26.48 ID:JC5+sgpA0
>>133
メンタル面はちょっとしたことでも影響するだろ
サッカーとかバレーでも解説者が良い時間帯とか良い流れとか言うのと同じ
170名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 23:35:48.56 ID:1SSFqw0M0
バッティングセンターでもあるよ

映像付きの新しいとこって打つ側を気分良く打たせるためか球速くても軽い
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:35:48.60 ID:kbkwGJSd0
古田が重いと感じるのはバットの芯で捉えてないだけの言い訳みたいな事言ってるだろ
重いなんてねーよって

つまりオカルト
172名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:35:56.44 ID:eCe6+Ewl0
>>161
感覚だけじゃなくて計測した事あんのか?w
173名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:36:07.95 ID:m8WB9IY00
>>163
ゴルフはおじいさんだろ
174名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:36:12.61 ID:4TXh/Syp0
でみんな大好きダルビッシュさんはなんて言ってるの?
175名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:36:19.59 ID:tSEV+Mw/0
>>155
そういう用語は大抵英語の概念をそのまま持ってきて日本語に訳しただけだったりする
176名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:36:37.26 ID:xbXH3z0XO
土門の名が一個しか出てないのか…
177名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 23:36:37.67 ID:otDqvWpFO
体重の異なる人間が同じ球速のストレートを投げた場合、
体重の重たいほうの球が重く感じる

身長の異なる人間が同じ球速のストレートを投げた場合、
身長が高いほうの球が重く感じる
178名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 23:36:43.49 ID:jlfmjgrN0
おかわり「そんなの関係ねぇ」
179名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:36:46.62 ID:S58jAM3k0
>>150
じゃあ俺でもプロになれんのか
バットとボール1ドル10セントで買ってくる!
180名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 23:36:57.05 ID:z4JaTRsp0
ボールに回転を与えず床に落としてみよう
あまり転がらないよな
指でひねって回転させて床に落としてみよう
遠くまで転がるだろう
181名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:37:13.12 ID:1Y3bVUrl0
>>150
運ゲーって言うかピッチャーゲーだな
ピッチャーさえ強ければどうにかなっちゃう
182名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:37:15.83 ID:7kggtCI10
球威()
183名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:37:17.73 ID:tWkRb0M30
こういうのが本当のアスペな→>>172
184名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:37:20.04 ID:vOnDgtVmO
回転回転言ってる奴がいるが
回転が多けりゃ飛ばないんなら

ピッチャーは回転が多い球だけ投げりゃパーフェクトに抑えられるだろ

これに明確に答えられないだろ回転厨は
185名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 23:37:27.96 ID:gcIWmsxl0
お前らの野球嫌いは異常だな
近所の河川で走り回ってる野球小僧みてると和むぞ
たまにおにゃのこもいるし
通報されないように注意な
186名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:37:29.49 ID:XeEGAA+20
捕手やってたけど、球に重いも軽いも無い。

ミートされやすいか、されにくいかそれだけ。

重さ=球速だよ100%
187名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 23:37:29.38 ID:OX4jwNYj0
伸びる球ってどういう事?っていう質問に対して張本は
「ボールが手元でぴゅっと伸びること」
と答えました
188名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:37:43.42 ID:+bij3lHIi
重い球ってのは伸びない(回転が少ない)
けれど、イメージ通りの軌道を描くから、ミートさせ易い
軽い球ってのはその逆
回転が多い分、イメージ軌道より下をスイングし易いから空振りも取れる
一長一短
体重がのった球ってのは、全身を使い球を指先ギリギリまで保持し続け、球にスピンをかけること
189名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:37:49.50 ID:cS0kgnbk0
細けぇこたぁいーんだよ
来た球打つだけの簡単なスポーツ
190名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:38:02.94 ID:WWG3EHHk0
>>184
回転が少ない方が飛ばないんだよ
191名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:38:04.59 ID:/HMid43i0
成瀬の悪口はやめろ
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:38:08.62 ID:m8WB9IY00
>>183
いや>>184が本当のアスペだろ
193名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:38:13.05 ID:NuS1DzAu0
>>184
飛ばないが全く飛ばないとでも思っているのかw
194名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:38:19.66 ID:XeEGAA+20
>>180
その方法だと速度が違う。
195名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 23:38:21.76 ID:bVZamVpn0
さっきニュースでビールかけ見たわ久々に。相変わらず大の男達が馬鹿みたいに騒いでた
今年は何でこんな時期まで野球やってたのか野球脳共が覚えてるわけないか
196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:38:38.15 ID:WWG3EHHk0
>>187
サッカーでもバックスピンかけると伸びる
197名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:38:47.56 ID:NuS1DzAu0
>>187
失速しにくい球
198名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:38:48.83 ID:eCe6+Ewl0
>>186
それでも野球脳の奴は球速遅くても重いとか言うぞ?w
199名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:38:50.19 ID:cqNk+s8s0
>>155
重いストレートとかパンチのある打撃は英訳できないよな
200.(米):2011/11/05(土) 23:38:53.83 ID:EV7w5tnxP
>>184
じゃあお前もセンター試験満点で東大入って主席で卒業すればパーフェクトな人生送れるだろ
何でしないんだよ
201名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:39:00.78 ID:1EN/4QH50
>>187
初速と終速の差が少ない球の事だよ
202名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:39:22.50 ID:J1gkYlC10
良い投手、ってなかなかいないんだよ
普段はどれだけ抑えてても何かしらの条件が整えばたたみ掛けられ炎上する投手って糞だよ
臨場感によって集中力の上がった打者を打ち取れるのが真のエース
ダルビッシュとか集中力のある打者には軽く打たれるだろ、松坂とか
ああ言うのは基本的に信用出来ない

今年の内海みたいなのが真のエースだよ
そう言う投手は左腕の軟投タイプに多い
203名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:39:31.45 ID:MqSi6ydc0
>>100
> どっちでもおかわりさんの前には無力

今年のパリーグ全体のHRの10%以上がおかわりなんだっけ?
あの中西太ですら突破できなかった10%を超えたとか凄すぎるだろ。
204名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/05(土) 23:39:33.98 ID:0AgBrs3eO
バックスピンがたくさんかかった球はあんまり減速しないからタイミングが合わなくて差し込まれる(重く感じる)
そうでない球はすげー減速するからいくら初速が速くてもタイミングが合っちゃう(軽く感じる)
って感じか?
205名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:39:41.27 ID:gTtciDHp0
・スピードはそれ程早くないけどキレがある
・今日は腕が振れている

二代意味わからん
206名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:39:42.22 ID:zMhMxouF0
>>174
芯をはずしたら重いに決まってる。要はブレやすい球を重いと言ってるだけ。
回転の少ない球は回転が少ないから重いんではなく、回転が少ないことでブレるから
真芯でとらえにくく、だから重い。回転が多ければ軌道が安定しているので真芯で
とらえやすく軽く感じる。と、オレの股間のダルビッシュ君がさけんでる。
207名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:39:46.32 ID:X3O2Dkku0
ボールを遠くに飛ばす能力は天性のもので練習では身につかないって言うけど本当かな
確かにホームランバッターの弾道って独特だが
208名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:40:05.27 ID:XeEGAA+20
>>198
あり得んね。
同じ速度で重いも軽いも無い。

つーか、スピンかかってるとかかってない場合より失速する。
209名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:40:05.65 ID:ICJvWU1d0
ちなみにアメリカでは球の軽重の概念がない
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:40:12.52 ID:vOnDgtVmO
>>193
じゃあなんで回転の多い球と少ない球で分けるん?
211名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:40:15.20 ID:1Y3bVUrl0
>>187に対するレスが怖い…
212名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:40:15.74 ID:NLoq81390
小学生でもドームで野球できるからなw
持久力要らないのは事実w

でもスイングに遅筋も結構要るから、筋トレだけで走り込みしないとうまく筋肉付かないし
成績伸びないって成績いい人が言ってた
213名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:40:21.53 ID:cH6RhVHc0
でかい奴の投げる球は重いんだってな
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:40:27.23 ID:bASfHGRc0
回転数が少ない球は、そうじゃない球より微妙にブレるから
ミートする瞬間にバットの芯から少しズレて重く感じる
215名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:40:27.56 ID:/Wl8CHI50
運動エネルギーってのがあるじゃん
質量は一緒だから速度の要素しかないんじゃない
物理はよく知らんけど
216名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:40:35.96 ID:MqSi6ydc0
>>202
> ダルビッシュとか集中力のある打者には軽く打たれるだろ

お前、ダルビッシュの防御率いくつか知ってていってんのかそれ。
217名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:40:49.76 ID:qUj+SeRM0
とりあえずマグナス力がどうとかいっとけば大丈夫
218名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 23:40:56.33 ID:N6s39Spt0 BE:2215238988-2BP(1000)

>>187
ほかのピッチャーに比べて球速が落ちない球だろ
相対的に見れば手元で伸びてくる
219名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/05(土) 23:41:03.26 ID:NLr/fWzHO




るストレート
220名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:41:22.45 ID:m8WB9IY00
>>204
それでいいと思う
芯で捕らえやすいか捕らえにくいを簡単に表現するのに重い軽いにしてるだけ
221名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 23:41:22.76 ID:OX4jwNYj0
>>201
張本に言えw
222名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 23:41:33.65 ID:R51WJd800
>>205
・初速と終速の差
・普段との腕の振れ方の差
一つ目はともかく二つ目は何がわからんのよ
223名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:41:43.24 ID:Z9w3UC8f0
回転なかったらフォークになっちゃうじゃん
224名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:41:45.07 ID:qcITtRnMP
>>169
サッカーで『いい時間帯』なのは、
選手の運動量とかパスのアイディアや動きや相手の状態とか全体的にハマってうまくいってる時のことだろ?
それぞれ一つ一つ分けて解釈できるじゃない。
それをあえて流れというならいいよ。

でも、野球でバントが一回で決められなかったら「流れ」が相手に行くとかどういうことよw
バント2回以上で決めた時は、1回で決めた時より次のバッターの打率が低くなるとかいうデータはないんだぜ?
225名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 23:41:48.32 ID:otDqvWpFO
>>53
逆じゃないか?
同じ終速なら初速が速いほうが重い
226名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:41:51.40 ID:WWG3EHHk0
>>208
んな訳ないだろ
回転すると反発する力が働くからエネルギー全てを受けなくてすむが、回転少ないと反発力が少なくなってエネルギーをより多く受けることになる
227名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:41:59.16 ID:XeEGAA+20
>>218
回転数が少ない方が確実にスピードは落ちない。
228名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:41:59.94 ID:lwhT5s8O0
雄星の甲子園見りゃ軽い球はわかるだろ
229名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:42:11.99 ID:1Y3bVUrl0
>>221
だめだよここ、アスペばっかりだわw
230名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 23:42:13.02 ID:mXmuxwPX0
棒球って何?回転の少ない球?
231名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/05(土) 23:42:13.40 ID:86QqbWn80
手がびりびりする球
232名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:42:19.46 ID:A6CBLQU30
キャッチボールすればわかる
233名無しさん@涙目です。(香川県):2011/11/05(土) 23:42:27.31 ID:4Uq0+aAr0
重いとか軽いとか
そもそもバットもろくに振れないで、ピッチャーゴロにしかならないタイプの人は知りえないだろ
234名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:42:27.64 ID:MqSi6ydc0
>>208
> あり得んね。
> 同じ速度で重いも軽いも無い。

せめてスピンの要素ぐらいは含めてからそういうことを言ったほうが良いと思う。
235名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:42:30.42 ID:1EN/4QH50
>>211
怖ないよ…
236名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 23:42:48.03 ID:4Jt88qOh0
王建民のシンカーだな
237名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:42:58.99 ID:UWHGYGaI0
木佐貫とか軽い典型なんだろうな
238名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:43:06.18 ID:eCe6+Ewl0
>>226
よく分からん理論だなw
239名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 23:43:09.07 ID:jRPFfwui0
飛びにくい玉ばっかり投げときゃいいんじゃね
240名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:43:20.23 ID:VLBecu++0
重いってのは単に打ち損じて芯を外しただけだろ?
241名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 23:43:24.49 ID:p1YbKLpu0
機械に打たせて実験した動画とかないのかよ
242名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:43:26.68 ID:cqNk+s8s0
>>224
フォアボール連発して投手の投げる間隔が長くなったりするのを
流れが悪いというんじゃないかしら
243名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:43:28.15 ID:zMhMxouF0
つか、野球やったことあるヤツならわかるだろ?
バットの真芯でとらえたらスコーン!って気持ちいくらいに軽く遠くに飛んでいくだろ。
あれだよあれ。要は真芯でとらえるかどうかってだけ。
244名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:43:29.89 ID:XeEGAA+20
>>226
ごめん。
俺が言いたかったのは、投手のストレートの話な。
バックスピンの量が多いほど、失速するよ。
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:43:30.13 ID:fy+26xX00
芯で捉えやすいか否かが重い軽いの答えでFAってことね。
回転数の少ない球はブレて捉えにくいから重く感じる。
多い球は場合によりけり、と。
246名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:43:33.80 ID:m8WB9IY00
>>233
バットもろくに振れないのに前にボールが飛ぶのはすごいと思うが
247名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:43:41.30 ID:kb3YEH+J0
回転しないのが重い球ならナックル最強じゃねえの?
248名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:43:54.52 ID:1EN/4QH50
>>221
張本のオッサンはそう表現したけど言いたいことはそういうことなんだよ
249名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 23:43:57.95 ID:V4CK0TA/O
伸びや切れは、球の回転だけでなくリリースポイントの違いとか
球の出所が見えにくいフォームとかの影響も多分ある。これらは見え方の問題だし
重い軽いの方は、結局芯で捉えられるかどうかの問題だろう
250名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:43:59.38 ID:vOnDgtVmO
回転厨は野球やったこと無いだろ
実際にボールに重い軽いは無い
物理的に有り得ない
251名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:44:01.81 ID:gkzgJPrw0
>>209
興味深いね。
252名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:44:05.49 ID:MqSi6ydc0
>>224
> でも、野球でバントが一回で決められなかったら「流れ」が相手に行くとかどういうことよw

そりゃお前、人間がやることだもの。
カードゲームや麻雀やルーレットとは訳が違う。
253名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:44:09.55 ID:eCe6+Ewl0
>>243
だとするとピッチャーのせいじゃなくて、打者側のせいじゃね?w
254名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 23:44:20.05 ID:NRhOQRWc0
いつも解説はあまり聞いてないけどいまやってるCSの今中の解説は素晴らしいな
頭悪そうな老害解説者は出るなよ
255名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:44:23.35 ID:WWG3EHHk0
>>238
反発力ってのはそういうもんだ
止まってるサッカーボールと向かってくるサッカーボール蹴る場合向かってくるボールの方が飛ぶだろ?
それが反発する力
回転も一緒だよ
256名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 23:44:26.48 ID:9G9DfUMQ0
確か射精の初速って200km/時超えるんだよな
257名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:44:28.96 ID:NuS1DzAu0
>>210
お前頭大丈夫か?
回転数で分けるか分けないかで
完全試合が絶対できるかできないかが
決まるのかw
258名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 23:44:29.94 ID:2XnZJNrL0
野球の事しらんけど、スピードがこれからまだ上がる様な伸びる球の事じゃね?
259名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:44:39.09 ID:JC5+sgpA0
>>224
同じだよ
サッカーだって凡ミスすれば流れが相手に〜とか良く解説者が言ってるだろ
260名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:44:40.30 ID:ei3pxgd20
巨人の星見ると体格が球の重さに比例するみたいだな
261名無しさん@涙目です。(米):2011/11/05(土) 23:44:57.36 ID:sU0vdXGb0
昔野球部とキャッチボールしたとき妙にズドン!てなってああこれが重い球かって思った
262名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:44:59.01 ID:NLoq81390
遠くから球が手元に近づいて来るからな

電車みてても近くだと速いでしょ
263名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:45:01.74 ID:zHSTw1KV0
重いって事は芯から外れるって事でしょ
ボールの回転で芯からちょっとずれるってことじゃないのか
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:45:02.30 ID:fTTWakOy0
150キロのストレートでも簡単に打たれる投手もいれば
140キロのストレートでもノビがあって打たれない投手もいる
265名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 23:45:13.72 ID:TP+Th/Xr0
重い球は普通に回転数の関係でそう感じると証明済みだったきがするが・・・
266名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 23:45:24.34 ID:z4JaTRsp0
>>230
「置きに行く」って球だな
カウント苦しくなって、ただストライク取りに行くボール
267名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/05(土) 23:45:27.18 ID:i0KHC+NR0
全盛期の阪神藤川のストレートとかヤクルト伊藤のスライダーは魔球と言っていいだろ
268名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:45:31.74 ID:J1gkYlC10
>>216
ダルビッシュは普段は難なく抑えるけど、打たれだしたら早いだろ
そう言う投手は名前とか臨場感空間の支配とかで成り立ってる
メジャーに行ってダルビッシュなんて知りもしない奴らを相手にしたらボコボコにされるだろう
打てない球を投げて抑えるタイプじゃないよダルビッシュは
269名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:45:37.48 ID:XeEGAA+20
>>264
それはフォームとリリースポイントの差。

270名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:45:48.63 ID:NuS1DzAu0
>>227
回転数が少ないとスピードは落ちなくても
落下するから、伸びた様にはみえない
271名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:45:53.67 ID:zMhMxouF0
>>253
む?
そういってもいいが、芯をはずす投球をするのはピッチャーとして当然の行為だぞ。
変化球や緩急はそのためにある。ピッチャーの技術によるところも大きい。
272名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:46:03.54 ID:X3O2Dkku0
今年は成瀬がバカスカホームラン打たれてた印象
結局コントロールなんじゃねえかなあ
273名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:46:13.99 ID:y1mPCral0
でも一発病のピッチャーがいることは認めるだろ?
274 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 65.1 %】 (西日本):2011/11/05(土) 23:46:16.41 ID:GpyezbG60
ストーンヘンジ(迫真)
275名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:46:27.24 ID:m8WB9IY00
>>268
お前はダルの被安打率とか調べてこいよ
276名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:46:28.73 ID:RNGcsW6R0
>>205
1つめはいろんな場面で使われて、
ストレートの場合は初速と終速の差が少ない場合
変化球の場合はそのまま。打者の手元で大きく変化する。打者の手元っていうのが味噌。

2つめは、その投手が本来持ってる力を出せてるという意味合いで使われることが多い。
「今日はこの投手調子がいいですね」と同意語、、、と思うw
277名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 23:46:36.33 ID:6oJlDWf+0
野球て全部結果論だもんな
ヒットになったら「難しい球を上手くおっつけた」とか言って
凡打になったら「難しい球に手を出して身体が泳いだ馬鹿」とか言う
278名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:46:52.42 ID:ZSr2yifN0
古田が打者・捕手両方の立場で
球が重いとか軽いとか感じたことは無いと否定してたな
279名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:47:06.49 ID:WWG3EHHk0
>>244
一番速度上がるのはなんだろ
トップスピンかな?
280名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:47:07.12 ID:geYCte/H0
大きい奴が重い球を投げるというのはリリースポイントがホームに近いから差し込まれるからかな
281名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:47:13.09 ID:fTTWakOy0
伸びのある直球は空振りを取れるけど、バットに当たると果てしなく飛ぶ気がする
282名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:47:14.23 ID:TqubIuf90
重い軽いノビキレはあるよ 科学的には知らんけど、回転数で合ってるんじゃないの
283名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 23:47:17.39 ID:z4JaTRsp0
>>250
いや、変化球や伸びのあるストレートは当たれば飛ぶのは常識
284名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:47:23.33 ID:vOnDgtVmO
>>257
お前もバカだな
回転で打ち取れやすくなるならその打ち取れやすい回転の球だけ投げりゃいいだろ
そうなればピッチャーが投げる球の回転は一種類になるだろ

なのに回転が多いだ少ないだの言ってる意味が分からないんだが
ピッチャーが回転の多い球を投げる理由と回転の少ない球を投げる理由教えろよ
285名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 23:47:41.22 ID:JjeYZETp0
>>268
お前は何を言ってるんだ
286名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:47:43.37 ID:A4ROl5kz0
>>268
漫画の読みすぎ


としかレスしようがないな
287名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:47:50.71 ID:PaaPbKAWP
>>229
いや、おまえだろ。
288名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 23:48:02.32 ID:LqnnBTGu0
シカゴ・エコノミック紙のロバート・ブラッグス編集長のファン評
1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。

プロ野球板、野球ch全般の住民に当てはまるコピペ
289名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/05(土) 23:48:15.47 ID:86QqbWn80
>>282
こういうのって感覚であるんだよな
290名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:48:17.50 ID:ExWaWikR0
>>184
回転が多い球投げりゃ抑えられるけど投げられるやつがいない
昔の藤川とかか一握り
投げれるやつは抑えてるよ
291名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:48:20.35 ID:XeEGAA+20
>>270
だから落ちてるんじゃ無い?
普通のストレートより。
本番米国にそんな理論無いぞ。
重いとか、伸びるとか
292名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:48:36.06 ID:WWG3EHHk0
>>250
物理的にあり得るよ
293名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:48:38.49 ID:VLBecu++0
>>277
物事は大体そうだろw
294名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:48:46.54 ID:BjEGu/Ox0
どう考えても巨人の星のせい
295名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:48:48.62 ID:pSCTA8CYP
野球の解説って
絶対適当言ってるだろこれっていうの多いよな

「振り切った分伸びましたねー」
↑たまたまポテンヒットになったから言っただけだろ
296名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:49:00.46 ID:zMhMxouF0
「打たせて取る」とか聞いたこと無いの?
ピッチャーは狙ってゴロを打たせる投球も出来る。併殺狙いとかな。
297名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 23:49:01.96 ID:R51WJd800
>>284
そりゃピッチングに回転の一要素しかないならそうするだろうな
298名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:49:07.96 ID:vOnDgtVmO
>>282
お前が真に当ててないだけだろ

はい論破
299名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 23:49:11.19 ID:4Jt88qOh0
>>238
この場合あってるかしらんけど、回転したほうが物体って軽くなるんだよ
ってQEDで冬馬くんがいってた
300名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:49:15.08 ID:XeEGAA+20
>>279
おそらくトップスピン。
301名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 23:49:25.97 ID:w6+RSLIj0
キレとノビは今でも使うけど重いとか軽いはあんまり関係ないのがわかってきて最近じゃ使われなくなってきてるよね。
302名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:49:32.71 ID:fy+26xX00
>>284
慣れって知ってるか?
303名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:49:34.91 ID:m8WB9IY00
>>291
感覚からくる表現の問題だから
304名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:49:46.09 ID:lkuzocGv0
球の定義が先にあるんじゃなくて、打者の体感から物理現象を類推しなきゃいかんわけで
いろんな打者のコメントは統一できんからなあ
305名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:49:49.91 ID:2FG0MvM90
ホークスの和田は球が伸びるけどスコーンとホームラン打たれたりもするな
306名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:50:02.05 ID:cqNk+s8s0
>>291
おもいはないけどのびるはあるよ
307名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:50:06.29 ID:KWIEOzPK0
上原の球見てたら軽い球は存在するとはっきりわかる
吉見や成瀬はよくわからん
308名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/05(土) 23:50:06.84 ID:86QqbWn80
後同じ回転するにしても斜めに回転してるか真っ直ぐ回転してるかとか関係あるんじゃないの
309名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:50:15.68 ID:1EN/4QH50
>>280
投げる球に角度があるからじゃね?
正直球の軽い重いってのはよく分からんけど
310名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:50:24.51 ID:XeEGAA+20
>>308
それだと思う。
311名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:50:28.86 ID:vOnDgtVmO
>>302
知ってるか?じゃなく明確に答えらよ

バカはすぐ曖昧にして逃げる
312名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:50:32.31 ID:vmvx/tW50
綺麗な回転じゃない球はちょっと動くから芯から外れるだけ
終了
313名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:50:33.32 ID:MqSi6ydc0
>>250
球速、スピン、リリースポイント、ほうられた瞬間の飛び先が同一なら、
そりゃ誰が投げようが違いはありえないだろうが、
実際にはスピンもリリースポイントも放られた瞬間の飛び先もそれぞれ個性があるわけだし。

「実際にはバッティングに影響するほどの大きさはない」という話ならまだ検討の余地があるが。
314名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:50:54.49 ID:eCe6+Ewl0
怪しい伝説あたりで検証してほしいねw

日本特有の伝説だから難しいかもしれんが
315名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:50:54.89 ID:WWG3EHHk0
>>300
まぁトップスピンは重力も速度に加算されるしな
でも最後まで落ちないのはスクリュー回転かバックスピン回転か
316名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:51:07.00 ID:HDynQl1w0
>>268
ダルは長いイニング投げるために力セーブして投げてる回とかあるからあっさり点取られるんだろ メジャーで活躍するか知らんけど実力は本物だから
317名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:51:23.40 ID:1EN/4QH50
>>284
どんな球でもずっと同じのを投げ続けたら打者も慣れてくる
色々な球を混ぜてタイミングを外すのが大事なのよ
318名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:51:27.02 ID:fTTWakOy0
回転数が多い球は空気抵抗が少ないから失速しないため伸びる球になるってことだろ
319名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:51:41.93 ID:zMhMxouF0
>>308
それ以前にツーシーム、フォーシームでも違うからな。
縫い目の空気抵抗ですら球の軌道には差異がある。
320名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:51:44.79 ID:MqSi6ydc0
>>308
それって「同じ回転」って言わないんじゃないの?
スピン軸と回転数は同じモノを「同じ回転」っていうのだと思うが。
321名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:51:46.73 ID:ICJvWU1d0
川村が尋常じゃないほどホームラン打たれやすかったのはやっぱ球が軽かったから?
322名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:51:50.56 ID:TqubIuf90
>>284
ミートするポイントが変わるんだよ
きっちり当てられないのが目的だし、多少飛ばなくても
それしかないと大振りされたら一緒だろ
323名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 23:52:04.53 ID:R51WJd800
>>304
それがわかってないやつが多いんだよな
未経験者は科学(もどき)しか共通言語をもってないから逆の考えになるのも仕方ないのかも知れんけど
324名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:52:05.42 ID:fy+26xX00
>>311
同じ種類の球ばかりきたらバッターはすぐに慣れる。
これでわかる?
馬鹿はしね。
325名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 23:52:38.65 ID:8a+v0lay0
クサイところ
326名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 23:52:39.01 ID:YAtFO6QJ0
すっぽぬけたフォークは長打になっちゃうでしょ?あれって軽いってことなの?
327名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:52:39.50 ID:XeEGAA+20
>>315
初速がストレートと同じ速度のトップスピンが投げらたらだれも打てない希ガス
328名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 23:52:40.73 ID:HQqTZGkC0
ビデオに撮って解析するとか
329名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/05(土) 23:52:45.33 ID:d1bOwl6S0
データとして毎年被本塁打率、被長打率が高い/低い投手ってのが
現実いるからそれを表現しとるだけだろう。何もおかしく無い。
330名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:52:45.52 ID:kjqszPL00
やればわかるよwww
331名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:53:21.26 ID:vOnDgtVmO
>>317
回転の話してんだよ

タイミングの話をしてんじゃねえよ
332名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:53:31.25 ID:ExWaWikR0
回転数多い球は空気抵抗多いよ
その空気抵抗で落ちないように上に力が働くから
ストレートはいかに重力に逆らってバックスピンで落ちないようにするか
333名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:53:34.07 ID:fy+26xX00
>>318
回転数が多いと空気抵抗が少なくなって失速しにくいはずなんだけど、
逆の事を言ってる奴はもいっぱいいるぞ、このスレ。
334名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 23:53:51.34 ID:R51WJd800
>>326
重い軽いってより力のない球が打ち頃のコースに行きやすいから
335名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:53:52.82 ID:XeEGAA+20
>>329
コマンド能力とか、リリースポイントの話じゃない??
336名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:54:03.14 ID:lkuzocGv0
>>305
元ハムのエース金村さんの球の吹っ飛び方は芸術的だった
球は伸びも十分くスピンもあるタイプだった
337名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:54:14.77 ID:HTDYzVjm0
お前らのパソコンも重くなったり軽くなったり大変だよな
338名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 23:54:16.20 ID:OXhFSkEQ0
>>326
単なるスローボールだからな
球に力がかかってない
339名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 23:54:27.19 ID:b7dziXAR0
星飛雄馬とかその理屈のせいで両腕破壊するはめになったんだぞ
340名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:54:33.62 ID:vOnDgtVmO
>>324
お前の話だと慣れても球が重いから飛ばないんだろ?

はい論破
341名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:54:38.05 ID:XeEGAA+20
>>333
回転数が多いと空気抵抗大きくなるに決まってる。
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:54:44.40 ID:kHV7qjm50
俺みたいに野球経験ない人間だと、プロやOBが重い球・軽い球とか流れとか
東京ドームはHRが出やすいとか横浜だけはやめとけよとか言ってると、へーそうなんだーって思っちゃうね
343名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:54:44.99 ID:0yiBzaZZP
キレとノビと重さはピッチャーの三大素質だろ?わからないの?
344 【Dmnewsplus1315496200208577】 (埼玉県):2011/11/05(土) 23:54:48.36 ID:htBA4fXj0
スピードが同じなら同じだろ?
345名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 23:54:52.23 ID:/Wl8CHI50
現代の戦車砲はライフル回転がかかってる砲弾だと
装甲に当たっても回転の分だけ弾かれやすくなってしまってるので
無回転の羽根つき矢型になってるんだよね
野球の場合はバットに当てるけど回転が多いほうが反発させやすいってことかな
346名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/05(土) 23:54:53.97 ID:XOXVW+GJ0
言ってる奴から見たらそういう感想になるってだけだろ
打球が遅くなる玉ばっか見てる中で速度が落ちない玉見ると伸びてるように見える
347名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:54:53.83 ID:eCe6+Ewl0
>>329
それはバットに当てにくいかどうかで玉の重い軽いとはまた別問題じゃね?w
348名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 23:54:58.07 ID:p1YbKLpu0
>>320
うわー・・
349名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 23:55:04.19 ID:gs7+YRb+0
>>187
人間の脳の適当さと素晴らしさからくる、いたってまともな表現だわ
脳は通常予測しうる以上に速度や高さが落ちない球は伸びてると判断してるものだ錯覚の問題ではあるけど
350名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:55:07.19 ID:TLPSSSb50
昔見た番組で古田は気のせいって断言してた
一茂が肯定的な意見だったのもあって逆に否定的な意見の説得力が上がった
351名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:55:18.23 ID:fy+26xX00
>>340
はいはい。
面白いね、おまえ。
352名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:55:19.97 ID:vOnDgtVmO
>>338
力が入ったスローボールってなんなん?
そんなのあるの?
353名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:55:22.79 ID:TqubIuf90
>>298
当てなくてもノビもキレも見るだけでわかるから
具体的にノビは玉が落ちる角度が全然違う
キレは球の変化がバッターに近い
354名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:55:22.87 ID:1EN/4QH50
>>331
だから回転数で球の軌跡が変わってくるんだよ
355名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/05(土) 23:55:36.79 ID:YdUOlXEU0
>>311
バッターはコースと球筋を予測してボールを打ってるって検証番組でみた事あるから
同じ球種ばっかり投げてると球筋を予測されて打たれやすくなるから
回転数変えて球筋変えるんじゃね?ツーシームとかフォーシームってあるし
356名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:55:40.99 ID:zMhMxouF0
>>328
やったやった。結論は「芯をずれたら重く感じる」で終了。
リトルリーグでわかる結論だよ。
357名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 23:55:42.26 ID:RNGcsW6R0
野球やったことない厨房が論破論破って滑稽なスレだなw
358名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:55:48.83 ID:XeEGAA+20
>>338
球に力もクソもないだろ。
単にスローボールが高めにいくから打たれるだけじゃない?
359名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 23:55:49.11 ID:OsbRkm6w0
身体動かすのは大嫌いだが
スポーツ見るのは大好き
野球もそうだけど経験していないと理解できない事や
想像できない心理が出てくるのが残念
サッカーでも野球でも経験者の目線で見てみたい
360名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:56:00.55 ID:WWG3EHHk0
>>345
まさにこれ
361名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:56:00.36 ID:cqNk+s8s0
>>336
そういえば斎藤隆も日本だとそういうタイプだったな

球の回転が速い投手はボールの縫い目が高い米国だと通用しやすいのかもわからんね。
362名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:56:01.29 ID:0PuvD9jTP
でも上原の球ってアホみたいに飛ぶよね
363名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 23:56:12.48 ID:lXw/9LbV0
テニスでもナダルの球は重いとか言うぞ?
364名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:56:20.18 ID:MqSi6ydc0
>>344
・リリースポイント
・スピン(軸、回転数)
・初速のベクトル

が同じであって初めて「同じ玉」と言える。
365名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:56:32.28 ID:3/m6r06u0
まぁ確かに
366名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:56:35.15 ID:0yU4f3gX0
おっつける(笑)
ボール1つ分の出し入れ(笑)
367名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 23:56:41.13 ID:1yPDRpEc0
野球じゃないがテニスだと確かに球の重い奴は居るな
多分トップスピンの回転数の違いだと思うけど
368名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:56:47.57 ID:NuS1DzAu0
>>284
・・・もうやだこいつw
打ち取りやすい←絶対に打たれない
じゃないからな
あくまで相対的な話

それに俺は回転数が極端に多いか
極端に少ない球は飛びにくいと思ってる
中途半端な球は打ちやすい
回転数が多い球が飛びにくいのは
芯を外しやすいからであって
回転数自体が起因してるわけじゃない

だからと言って、ピッチャーが回転数の
少ない球だけを投げればいいかと
言えばそうではい

プロくらいのレベルなら回転数が
少なくても飛ばせる
あくまで相対的な話

どちらも芯に当たれば打たれるし

それが目に見える形で判断するなら
回転数がわかり易いってことだ
369名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:56:48.04 ID:gTtciDHp0
>>222
>>276
サンクス
370名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 23:56:50.64 ID:R51WJd800
>>358
球に力が掛かってないからスローボールなんだろ
371名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:56:55.18 ID:WWG3EHHk0
>>356
お前
アホだな…
回転で反発力違うに決まってるじゃん
372名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:56:56.63 ID:RBQnvTSX0
つまり芯に当たってるか当たってないかってことね
373名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:57:03.49 ID:vOnDgtVmO
>>351
うわー
負け犬みたく逃げ回っとけよ

しっぽまいてキャンキャン言えよ負け犬なんだから
くやちいでちゅねー論破されて
374名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:57:12.40 ID:C+cvNb240
>>309
背の高いピッチャーが高いリリースポイントから投げ下ろすと重力で重く感じるというのはあるかもしれん。

あとナックルや2シームはバットの芯を外すから重く感じるけど、芯で捕らえれば特に重さは感じないみたい。
375名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 23:57:13.76 ID:OsbRkm6w0
>>266
そういう球って打たれやすく無いの?
376名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 23:57:17.46 ID:3ItNm7tz0
バレーボールなら体感しやすいよ
高速回転かかってるドライブサーブとかは速いわりにレシーブすると軽く飛んでいくし
フローターサーブでゆらゆら動く玉は割りと跳ねない
ような気がする
377名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/05(土) 23:57:18.87 ID:gIPYFyaQO
>>>333
しかも回転してる軸にそって運動が安定するから、軸の方向によってはよけい飛びにくくなるだろう
コマ回しのように
378名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:57:21.62 ID:kHV7qjm50
>>336
そういや金村、BCリーグ行ったけど引退しちゃったな・・・
379名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:57:23.13 ID:FNV0u/u8O
球が手元に来てからバットを振ったのでは打てない。だから、球が投手の手元から離れて、かなり早い段階で軌道を予想し、そこに向けてバットを振る。
軽い球は予想しやすい軌道で飛んでくるため、バットの芯でとらえやすい。
重い球は予想された軌道を少しズレたり、ブレたりするので芯をとらえにくい。
以上。
380名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:57:26.24 ID:pSCTA8CYP
>>363
思い切り回転かけてるからなテニスは
実際上手い人とやったら分かるが
ぐわんぐわん曲がってくる
381名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:57:44.44 ID:XeEGAA+20
>>370
球速と力は一緒ってことでFA?
382名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:57:44.43 ID:eCe6+Ewl0
>>356
だよな?w
野球経験が無いと分からないとか言ってる奴もいるけどw
383名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:57:51.00 ID:8JR8vxcE0
まぁ実際にあるからなぁ重い軽い
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 23:57:55.61 ID:b/Dpa2vo0
星飛雄馬は球質が軽かったがゆえにあんな悲劇的な結末に。
385名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 23:58:04.41 ID:6lsPzM4n0
回転数と回転軸のぶれ具合
あとミートポイントの違いだな
386名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 23:58:05.14 ID:w6+RSLIj0
>>238
俺が10年以上前に読んだ本には回転数が少ないとバットとボールが当たっている時間が長くなるから差し込まれるように重く感じるって書いてあった。
回転数多いと弾かれてバットとの球離れが良くなるそうだ。
高速走ってる時の方がタイヤが滑って横風にあおられやすいのと元は同じ原理だと思う。
387名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 23:58:05.39 ID:NuS1DzAu0
>>375
打たれやすい
388名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:58:15.32 ID:lkuzocGv0
>>363
あれこそスピンの化け物で、芯がずれて意図したところに球がプレースメントできないからじゃね
389名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 23:58:17.78 ID:R51WJd800
>>375
一般的には打たれやすいよ
390名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:58:21.36 ID:hr8bCz7t0
140キロで飛んでくるちっこい球をほっそい棒で打ち返すんやぞ
しかも球の軌道は変化もすんのやぞ
普通にそんじょそこらの人間にはできんわ
391名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 23:58:26.52 ID:vOnDgtVmO
>>354
だから回転で重くなるから結果飛ばないんだろお前の話だと
392名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 23:58:27.93 ID:zMhMxouF0
>>371
また回転厨かよ。かっぱ寿司でも食ってろよw
393名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 23:58:42.62 ID:XMD+gqWB0
大差で負けてて最終回に1,2点返すと、解説がこれが明日につながる、
みたいなこと言ってるけどこれも本当なの?
394名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 23:58:46.60 ID:fy+26xX00
>>373
キャンキャン吠えて逃げ回ってるはお前だろw
誰が球が重い軽いなんて言ったんだ?
395名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 23:58:51.78 ID:WWG3EHHk0
>>382
サッカー経験ある奴でも回転で重さが変わるって分かるよ
396名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:58:56.90 ID:vmvx/tW50
>>342
東京ドームに関してはプロが試合するレベルじゃない超絶糞球場だからな
397名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 23:58:59.37 ID:MqSi6ydc0
>>374
ジャイアント馬場とか、プロ野球投手時代は結構期待されてたっていうしな。
「二階から投げ下ろされてるようだ」とかなんとか。
398名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 23:59:21.15 ID:Wk28n6tBO
カットとかで芯をはずすのと、重い球は別物、速度が同じだから威力が一緒ってもんでもない。硬球は特にそう。
399名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 23:59:25.20 ID:gW5VSPYL0
要するにトルク重視型の大排気量か
高回転型のマルチシリンダーってことだな
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 23:59:29.40 ID:+4Z7GGx00
江田川中の井口は谷口編ではなんて重い球だって言われてたのに
イガラシ編になったら速いけど球は軽いって設定になっちゃったよね
401名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 23:59:33.60 ID:oYlRNHKS0
キャッチボールして球を受けた際、人によって痛みを感じる場合とそうでない場合があった
球速差はあんまりなかったはずだし、使ったボール、受けたグローブも同じものだったのに
402名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 23:59:34.70 ID:9YqHVPNy0
野球オタってやっぱ少年野球の経験あんの?
403名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 23:59:36.24 ID:XeEGAA+20
>>397
それは重力加速度の話じゃないか?
404名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 23:59:38.17 ID:cqNk+s8s0
おまえら仲良くしろよ
405 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (宮城県):2011/11/05(土) 23:59:43.35 ID:KOSaM3zn0
回転数のことだが
406名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/05(土) 23:59:56.16 ID:86QqbWn80
ツーシームって要はシュートボールでしょ
右対右だと内に入って来るわけだからバットの根に近い方で打つ事になるしな
407名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:00:04.95 ID:UFQxwVsp0
>>393
選手本人次第
でも試合最後に打てたら明日も打てそうな気分になるだろ
ならないって言われても知らん
408名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:00:06.46 ID:WWG3EHHk0
>>392
>>345でも見とけ

馬鹿でも分かりやすいように解説してるから
409名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:00:10.12 ID:NuS1DzAu0
>>402
ない奴多いと思う
410名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:00:11.95 ID:lkuzocGv0
>>389
制球重視で速度的にも遅いし、置きに行ってるって事はストライクコースだしな
そもそもが打たれやすい条件揃ってる
411名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:00:16.21 ID:bgOj1qP80 BE:1602050898-PLT(12000)

ライフリング(rifling)とは、銃砲の銃身内に施された螺旋状の溝を意味し、
日本語では施条(しじょう)、腔線(こうせん)または腔綫(こうせん)という。
この螺旋状の浅い溝で銃身内で加速される弾丸に旋回運動を与え、
ジャイロ効果により弾軸の安定を図り直進性を高める目的で用いられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0


ジャイロ効果(ジャイロこうか)とは、一般には物体が自転運動をすると(自転が高速なほど)姿勢を乱されにくくなる現象を指す。
学術的には、自転回転する物体について次の性質を指す。
1 外部からモーメントが加わっていないかぎり自転軸の方向を保つ性質
2 自転の角運動量が大きいほど姿勢を変えにくい性質
3 外部から自転軸を回すようにモーメントが加えられるとき、加えられているモーメントの軸及び自転軸と直交する軸について振れ回り運動をする性質
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AD%E5%8A%B9%E6%9E%9C
412名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:00:21.42 ID:cqNk+s8s0
>>402
おれ中高1500mの選手だった
413名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:00:24.01 ID:VLBecu++0
バックスピンかかってると落ちないのは空気抵抗が小さいから?
揚力を得るから?
414名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:00:32.67 ID:/wg37ImZ0
>>395
だから回転が無いと意図しないところにミートするからだって。同じだよ。
本田の無回転FKが意図しないところにいくだろ。
415名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 00:00:41.51 ID:BjEGu/Ox0
星飛雄馬は回転数が多かったってこと?
416名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:01:04.10 ID:y53XXl1x0
>>345
江川の球は飛びやすかったらしいな
417名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:01:16.53 ID:kOC3RwAW0
>>393
まぁ何でもそうだけど、人間がプレーする以上、メンタルって大事なわけよ
プロみたいに一定レベルの技術を極めた人間同士の闘いだと、最後はメンタルの勝負になる

だから、一方的に負けてて最後まで抑えられて次の試合を迎えるのと
1点でも取って次の試合を迎えるのとでは、気持ちの持ち方が変わる、、、人の方が多いハズw
418名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 00:01:17.30 ID:EVJKxYpUO
>>394
よっぽどくやちかったらしい
きいてるきいてるwwwwww
419名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/06(日) 00:01:29.85 ID:XeEGAA+20
>>413
トップスピンでもバックスピンでも
回転数が同じであれば空気抵抗に差は無いぞ
420名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:01:33.93 ID:SgqpU1jC0
実際にゲーセンのパンチングマシーンの大きいやつみたいなので、いろんな人の投げた球を測ればわかるのにな。
テレビ番組で実証してくれないかな。
421名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:01:44.45 ID:UFQxwVsp0
>>413
揚力
422名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:01:46.83 ID:0yiBzaZZP
>>393
本当だよ、ちゃんとそういう裏パロメータがある
423名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:01:50.42 ID:MqSi6ydc0
>>413
揚力を得るから。

揚力ってのは、スピンの回転数はもちろんだけど、速度でも変わる。
同じ回転数でも、球速が速いほうが揚力も大きい。
424名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:02:03.44 ID:/wg37ImZ0
>>408
銃と野球のボールじゃ回転数が違いすぎるだろw
そんなに明白な差異はないっつーの。古田の言ってることが正しい。
「野球の球に軽いも重いもない」

ライフルなみの初速を出せるピッチャーがいるならば話を聞いてやるよ。
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:02:04.87 ID:oCA2WB2s0
>>393
基本関係ないんだけど、プロ野球の場合翌日同一カードがあると勝ち負けの空気を持ち込みやすいってのと
学生は試合数が少なすぎて、気持ちに蹴りをつけるためになんか適当な口実がいる
426名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:02:20.40 ID:akJddKjhP
送りバントも意味無いんじゃないかって思う
427名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:02:23.69 ID:9SaMbzaF0
>>362
上原とか成瀬は、投球スタイルという気がするが。
コントロールのいいピッチャーの宿命で、
逆球がないから、コースや球種にヤマを張られると、
弱いんじゃないか。
428名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 00:02:26.39 ID:d1bOwl6S0
>>347
被本塁打率が高くても他の成績は良好な成瀬みたいな奴もいるし
その逆もしかり。
429名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:02:43.10 ID:ve1F8oQG0
回転の向きでどっちに飛びやすいかがあるだろ

野球のバットでそれほどの摩擦があるかどうかは知らんが

摩擦があるなら、回転数が多いと下に行きやすい
430名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:02:45.41 ID:ealiSwpL0
>>414
反発力

向かってくるボール蹴る場合と、置いてあるボール蹴る場合とどっちが遠くに飛ぶ?
反発する分前者だろ
回転もその反発によるんだよ
GKだったから特によく分かる
431名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:02:52.15 ID:BesYowoh0
マジレスすると、光の速度に近づくと質量は軽くなる。光の早さになれば、質量はゼロだ。スピードが早ければ軽くなるし、遅くなると重くなる。その僅かな違いを奴等は感じる事ができる。
432名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:02:58.31 ID:wScRC0Ut0
>>391
俺自身はそうは言ってないぞ
つか飛びにくい球なんてものが現実にあったとしても
そればっかり投げず色々な球を混ぜてジャストミートされる確率を下げるほうがはるかに大事
433名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:03:16.38 ID:ve1F8oQG0
434名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 00:03:27.95 ID:zyyGKPJa0
無回転の球も重く感じるが、強烈なドライブ回転がかかってるのも重く感じる
軽く感じるのは、中途半端な回転がかかった球
435名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:03:36.84 ID:kOC3RwAW0
>>424
>銃と野球のボールじゃ回転数が違いすぎるだろw

何がどれだけ「違う」のか理論的に「数値」で出してくれませんか?w
436名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:03:43.82 ID:au5URKZa0
当然回転の力がインパクト時にかかるから進行方向に軸をもって回転してる球は重いんだよ
じゃあフォークは軽いのかよって言うと、軽い
437名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:03:43.73 ID:ZnzqHxLU0
>>402
ゴリラーマンで出てきた名言だ
「できないやつに限って詳しいんだよな」
438名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:03:49.42 ID:TqeFLx6s0
>>431
それが正解かもしれんwww
439デジ(島根県):2011/11/06(日) 00:03:50.71 ID:eHMf6t1f0
弾の回転速度、遠心力のことじゃないの
440名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:04:06.13 ID:ealiSwpL0
>>424
結果撃つ時のエネルギーに差は出るだろ
野球だったら数m単位で飛ぶ距離変わるぞ
441名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:04:08.00 ID:KHiyE+PH0
>>419
じゃあトップだと落ちてバックだと落ちないのは周りの空気の流れによる揚力?
サッカーのFKだと横回転で横に曲がるよな
442名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:04:24.32 ID:elpUAW1+0
>>424
高い位置から投げられる球のほうが打ち返すの大変だろ 古田は大差ないって言ってるだけじゃないの?
443名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 00:04:25.73 ID:hbY9DC0t0
肩と肘の強さと握力のバランスでいくらでも変わる
444名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:04:34.38 ID:9vutI36u0
>>426
おれもそう思う 統計取ったら打たせたほうが得点率高いらしいじゃん
445名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 00:04:37.27 ID:kwg/TOrOO
流れがどうこう言うバカだから
446名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:04:51.41 ID:ve1F8oQG0
>>434
禿同
447名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:05:03.31 ID:qTdrH73e0
昔報ステで検証してたけど全盛期藤川は他の投手よりかなり回転かかってた
448名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:05:16.79 ID:Q5Z7oaqZ0
こんなスレが伸びちゃうなんて野球もまだまだ廃れたもんじゃないなw
サッカーボールの回転云々じゃここまでの伸びんだろうしねぇ( ´_ゝ`)
449名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 00:05:25.44 ID:2spLTf9q0
>>436
フォークが軽いのは球が遅いからじゃないの
450名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:05:29.94 ID:UFZnYZjS0
バッティングセンターで思いっきり真芯で捉えると球がすげー軽く感じてびっくりする
俺プロになれるんじゃねえかなとか思ったけど今年もドラフトは音沙汰なしでした
451名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:05:33.08 ID:Y7yt7ApS0
なんでサカ豚が湧いてるんだよ
452名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 00:05:35.64 ID:23oZvi780
野球やってたけど重いとか軽いとかはさっぱりわからんかったな
453名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:05:37.70 ID:ve1F8oQG0
>>435
この文の主語わからないとかアスペだな
454名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:05:52.18 ID:H0D05Auj0
回転数の違いで空気抵抗はどうなるんだ?
回転が多い球はの方が空気抵抗が少ない、って認識でいいんだよな?
無回転に近い程空気抵抗の影響を受けて軌道が不規則に変化するってこと。
455名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:06:18.79 ID:WA9DSbY80
滅多にボールを打ち返すことのないスポーツは楽で良いよね
456名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:06:19.75 ID:mpbzIv4jI
>>277
打たせて取るピッチング(笑)とかな
それ信じてる馬鹿がピッチャーの価値を見誤ったりする
457名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:06:24.70 ID:ve1F8oQG0
>>431
逆だボケw
458名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:06:32.67 ID:UFQxwVsp0
「流れ」をことさらに否定するやつってホントにオカルト的なものだと思ってるのか?
スポーツにメンタル部分が大きく関わるって理解してないの?
459名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:06:40.04 ID:ealiSwpL0
>>451
回転の意味が分かるんだからサカ豚でもいいだろ
460名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:06:45.69 ID:7uH6dT4Z0
>>431
>>438
逆じゃね?
461名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 00:06:48.01 ID:Fs71dws70
握力で変わるんだろ
ドカベンで読んだぞ
雲竜だっけ
462名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:06:48.70 ID:OsE7rIuy0
やきうのことよくわからんが、おかわりくんがどうとかってこと?
463名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:06:52.83 ID:9vutI36u0
>>449
無回転なら本来重いはずだもんな
464名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:06:55.64 ID:fxzeTsPs0
>>3
伸びに関してはバックスピンが高回転な場合、得られる揚力が大きいのでベースまでの落下幅が少ないから球が伸びるというか、
浮き上がるように錯覚する場合もある、大方この解釈で間違いない
キレに関しては、定義が曖昧で何を持ってしてキレがあるというのかがバラバラ
目安となる基準がないから何とも言えない
465名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:07:05.70 ID:MHz+tnAU0
重い球とされる回転数の少ない球は、途中で失速するから芯で捕らえられやすいんじゃね?

まっすぐ綺麗な回転軸で回転数の少ない球、逆に歪んだ回転軸で回転数の多い球を投げるピッチャーは、
打者の予測軌道にボールが来ないんで打つのが難しいという話も。
466名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:07:13.03 ID:akJddKjhP
見逃し三振は駄目

とか何なの
ボールだと思ったから見逃したんだけど
467名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:07:17.74 ID:ve1F8oQG0
>>454
空気抵抗は大きいよ
468名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 00:07:20.47 ID:0RwrVjEuO
キャッチャー視点のレスがない時点で野球経験ないやつらってのがバレバレ

同じくらいの速度で球をグローブで受けた重さが違うのは本当にある。
科学的にはわからないが回転が多い=重く感じるではない。回転が多いとシュルシュルとかシューって音がなるんだが、音が早い=重いではないんだなこれが
469名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:07:21.55 ID:oCA2WB2s0
>>444
ただまあその数字も「バントがセオリーとされてる世界の強攻策」だからなあ
バントが基本ないセオリーでバントしたら成功率上がるかもしれんし、難しいとこだな
470名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:07:33.75 ID:NsQFm+Oi0
回転のプロは卓球
471名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:07:36.33 ID:xu4d2D5B0
>>444
打たせる戦略を取った時の結果しか取れてないので対照実験になってない
472名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:07:38.70 ID:9JG1059J0
>>444
> 統計取ったら打たせたほうが得点率高いらしいじゃん

確かNPB統計では、「ヒッティングとバントで得点率はほぼ同じ」だったはず。

で。ここで、「じゃあバントなんか意味ないだろwwww」っていうのは統計に踊らされる情弱で、
「NPBにおいて、バントとヒッティングはそれぞれどういう打者が担当しているか」ということを常識的に考えたら、
「バント戦術は有効」という結論になる。
473名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 00:07:42.69 ID:J/48SH/T0
重い球というか
音の違いだろうな
474名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 00:07:47.69 ID:CjTwW0m/0
>>444
無死一塁とか二塁なら一点取れる確率は上がる。
ただし二点以上取れる確率は大幅に下がる。
状況によって使い分けるのが大事なはずなんだけど、
プロでもとりあえずバントみたいな作戦がたまに見受けられるんだよね。
475名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:08:03.59 ID:RUfdTCTk0
速ければ重く感じる
遅ければ軽く感じる
ただそれだけだろ
476名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:08:19.52 ID:3aBpkLXR0
トンキンドームは球が軽いんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:08:31.26 ID:We8cOoFV0
>>35
打者によっても走者の有無によってもアウトカウントでも守備位置変えてるだろ
自分のとこ以外飛んでもカバーで必ず動いてるし、やったことなくてもちょっと考えればわかりそうなもんだが
478名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:08:32.47 ID:t32DS3Mp0
全てがいいかげんだな
479名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 00:08:41.69 ID:O/inkPsM0
わたるがぴゅんの3tボールを無邪気に信じていたあの頃
480名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:08:49.07 ID:KHiyE+PH0
>>454
空気抵抗は同じだが回転によって軌道が影響受けにくいんじゃないの?
転数が低いと抵抗の影響によって変化しやすい
481名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:08:52.68 ID:9iC1uve60
やっぱり経験者でも見解が違うような言葉は使うべきじゃないな
482名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 00:08:54.25 ID:o23aUbyU0
シュート気味のストレート投げるボンクラの球が妙に重いんだよね
483名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:09:11.94 ID:z3hs67bUP
上原とか成瀬とかは
ストライクのボールでで勝負するから飛ぶだけの話
484名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:09:17.84 ID:oCA2WB2s0
>>474
梨田のことかー!
485名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:09:19.54 ID:ve1F8oQG0
>>482
それは芯を外されてるから
486名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:09:32.14 ID:TqeFLx6s0
>>468
だからその重いって要素を科学的な根拠をもって表現してくれよw
487名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:09:41.31 ID:ve1F8oQG0
実際のとこ芯に当たればみんな軽いw
488名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:09:40.98 ID:9vutI36u0
>>474
この辺のことって野村とか落合はわかってそうだけど、
星野とか原はわかってなさそうだよな
489名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:09:46.29 ID:vQ9ElhUE0
感覚てなんだよ馬鹿かよ
490名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/06(日) 00:10:04.16 ID:mcHPWJj40
あいつの投げる玉は、俺の投げる玉よりもたくさんヒッグス粒子と相互作用してやがる
491名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:10:11.99 ID:wScRC0Ut0
>>444
俺の知ってる少年野球チームはバントしないけど弱いんだよなぁ
なぜなら相手チームにそれが知れ渡ってて安心して守備するからw
492名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:10:21.32 ID:akJddKjhP
>>479
シーザーナックルやって指痛めたよね
493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:10:28.35 ID:H0D05Auj0
>>467
回転数が多い方が空気抵抗が大きいってこと?
という事は、極端に回転数の少ない球が不規則な変化をするのは、
回転数の多い球のようにジャイロ効果が働かないから変化しやすいってことかい?
494名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:10:28.27 ID:e6Z5cjnD0
飛行機が飛ぶ原理と同じ原理が野球の球にも働いている
回転数が多いと単純に初速と来たときの速度差が小さい+回転のせいで弾道が高くなりづらい
こういった要素を総合して’重い’球という
495名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:10:36.74 ID:ealiSwpL0
>>486
>>345
これ分かりやすいって
496名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 00:10:50.00 ID:uo6vfzRI0
2ストライク3ボールから1球外すのって意味わからん
打者は絶対ストライク投げてくるってわかるし
読み合いとして成立してない
何のためにやるのかわからん
497名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:10:51.30 ID:fxzeTsPs0
>>454
高回転の球のが空気抵抗が大きいことに変わりはないけど、
野球のボールだとシームが重要な役割を果たすことが多いよ
進行方向に対してシームが回転により、より多く通過するボールが揚力も得られるし変化もする
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:11:06.31 ID:NsQFm+Oi0
>>486
当たった時の表皮に速度があるからそのぶん重い
バットがゴム製だったらもっと摩擦があって重く感じるだろう
499名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:11:13.20 ID:GNhTLzpw0
>>454
ナックルとか無回転だね
500名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:11:21.56 ID:ve1F8oQG0
>>493
回転軸が安定してないからじゃないかな
501名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:11:26.81 ID:oCA2WB2s0
>>488
ノムさん基本バント大好きだからな
好きだからって理由でやっといて、失敗したら「エサまいとった」って韜晦するのがおじちゃんの知恵
502名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 00:11:37.18 ID:9T9nOuHs0
先頭打者に四球を与えると8割の確率で点が入るとか
503名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:11:59.08 ID:rRezwAyh0
>>458
脳筋って試合決まってないのに良いプレーしただけではしゃいで、逆にミスると
落ち込んだり八つ当たりしたり・・・
囲碁将棋や射撃を見習って、せいぜいゴルフくらいのレベルまでポーカーフェイス
を貫くようにして欲しいね
504名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:12:04.64 ID:qqKfjV420
・外人のでかい手で適当に投げる
 155→145(回転少ないから初速からスピードすごく落ちる)
 回転が少ないからバットにあたっても反発力も小さい

・日本人の小さい手で物凄いスピンをかける
 150→145(回転多いからスピード落ちない)
 回転が多いから当たると、よく弾かれる

↑この2パターンの違いで、重い軽いと言えないもんか
505名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:12:09.11 ID:UFQxwVsp0
>>496
そのシチュエーションがまずわからん
506名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:12:21.80 ID:z3hs67bUP
「気持ちで打った」
「振り抜いたから野手の間に落ちた」
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:12:23.94 ID:9vutI36u0
>>496
ところがストライクからボールになる変化球をなげることも多い
508名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:12:38.57 ID:nTOjaypS0
バントは麻雀でいう鳴きだろ。点数は下がるが、あがりやすくなる。まさに使い分け
509名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 00:12:39.11 ID:DZu9A/XU0
経験上、球が速いと力負けするやつが言い訳で重いとか言ってんだろ
510名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:12:39.97 ID:fxzeTsPs0
>>466
チームの方針とか色々あるけど、相手投手の制球次第かな
制球力のある投手に対して見逃し三振はやっちゃいけないけど、
ノーコン相手に振り回すのは馬鹿のやること
511名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:12:39.93 ID:9JG1059J0
>>493
> 回転数の多い球のようにジャイロ効果が働かないから変化しやすいってことかい?

ジャイロ効果もそうだが、「整流効果」もあるんだよ、スピンによる。
整流効果があるから、空気が不規則な流れ方をすることが余りない。
あとやっぱり、ナックルはどうしても球速が出ないから、空気抵抗の影響を受けやすい。
512名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 00:12:49.17 ID:CjTwW0m/0
>>483
それなら被本塁打率と与四球率が相関してないとおかしいが、
そうでもない武田勝みたいな投手もいるんだなこれが。
513名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 00:12:51.58 ID:5g3j9QKE0
ドカベン賀間「うおおおおおお」
514名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:12:54.41 ID:SYVXdJW90
状況に応じてボールを使い分けるのが一流投手
515名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:12:58.19 ID:bgOj1qP80 BE:267008562-PLT(12000)

>>345

APFSDS(Armor Piercing Fin Stabilized Discarding Sabot)は戦車の主砲などに使用される砲弾で、装甲を貫くのに特化した弾である。
日本語では装弾筒付翼安定徹甲弾(そうだんとうつきよくあんていてっこうだん)

スリッピング・バンド
APFSDSはライフリングによって毎秒数百回転という高速回転をさせると弾道が不安定になる。
そのためライフリングの無い滑腔砲からの発射が理想であるが、現在ではナイロン等の高分子素材により、
ライフリングによる回転を低減するスリッピング・バンド(スリップリング)の装着により通常のライフル砲でも安定した発射が可能である。

安定翼
侵徹体の尾部に付いた安定翼で弾道の安定を図っているが、横風の影響を受けやすい欠点があり、
また安定翼の加工誤差により砲弾ごとに弾道のバラツキが生じる。弾道の安定のために旋動は必要なので、
ライフリングによる高速回転を相殺する工夫をした上で、
安定翼によって毎秒数回転から数十回転程度の弱い回転を与えるようになっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/APFSDS
516名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:12:59.05 ID:wRsEIfkA0
球に強い回転がかかると見た目に速い
これが軽い球。

回転が弱いと遅く見え、そのタイミングで
当てようとするから差し込まれて飛ばない
これが重い球。

以上
517名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 00:13:08.15 ID:6q665eg2O
昔ヤクルトにいた五十嵐は球は速いが軽そうな感じだったな
518名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:13:35.08 ID:Aro5fqLH0
>>28
体重が乗った(フォームでしっかり投げた)球
ってことだろ読めない奴だな
519名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:13:42.59 ID:oCA2WB2s0
>>505
谷繁と古田が大好きな、三振取るためにバット届かねえとこに投げさせる必殺技
打者はいくら何でもストライク投げんだろと思ってるから面白いように空振りが取れる
520名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:13:48.92 ID:jFVLvD/z0
>>496
状況を見て不利なカウントで勝負するかどうかって判断
521名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 00:13:52.84 ID:zfclRnk90
その昔中日に中里という投手がいてだな…
522名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:13:57.71 ID:UFQxwVsp0
>>503
それは見る側の好みの問題としか
そういうのが好きな人間もいるわけで
523名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:14:26.00 ID:9JG1059J0
>>507
> ところがストライクからボールになる変化球をなげることも多い

ルール上では、ストライクゾーンをノーバウンドでわずかでもかすれば、どんな軌道を描こうが
「ストライク」なわけだけど、それってどういう変化球をさすんだ?
「ストライクゾーンに来ると見せかけてボールになる」って意味?
それとも「ストライクゾーンをわずかにかする程度の変化球」って意味?
524名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 00:14:26.59 ID:QDtJFSGpO
>>503
お前の脳内基準なんか知らんわ
525名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:14:49.30 ID:BesYowoh0
そういや、軽い女と重い女じゃ、飛びが違ったな…
526名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:15:06.69 ID:TqeFLx6s0
>>515
>毎秒数百回転

ピッチャーってそんな回転付けられる・・・ わけねぇw

>345も根拠がなかったな
527名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:15:12.68 ID:fxzeTsPs0
>>468
むしろ回転の多い球ほど反発力があって遠く飛ぶよな

俺もブルペンキャッチャーよくやってたからわかるんだけど、
当主の球って1回に受けるのと、試合終盤に受けるのとじゃ、明らかに質が違う
球速は然程変わらないんだけど、ミットで味わう感触というか衝撃が全然違う
アレは上手く説明できんわ
528名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:15:18.11 ID:vQ9ElhUE0
野球脳の証明は感覚
529名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:15:30.03 ID:UFQxwVsp0
>>519
おまえの言ってることはよくわかるが
>>496が言ってることはよくわからん
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:15:32.90 ID:oCA2WB2s0
>>503
真の脳筋はアウトカウントもわかってないし、人のプレーなんか見ちゃいねえ
531名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:15:51.11 ID:wScRC0Ut0
>>523
ストライクゾーンに来ると見せかけてボールになる球
532名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:15:58.34 ID:ve1F8oQG0
>>523
バッターの打つときにはボールだけど
ピッチャーが投げたときに
ストレートの軌道ならストライクの球

外角低めのカーブとか
内角のシュートとか
533名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:16:00.08 ID:ZiWYnwRr0
>>516
上原は前者の典型だよねー
534名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:16:15.44 ID:ealiSwpL0
>>515
さすが


貫通力があるということは反発する力が小さい
エネルギーを伝えられるってことだね


無回転が重いのはまさにこれ
535名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 00:16:42.49 ID:Zy9n0tjSP
わるいが来春のセンバツには兵庫から3校出させてもらう。
536名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 00:16:55.99 ID:9T9nOuHs0
気持ちで打った。
537名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:17:02.63 ID:fxzeTsPs0
一般的には、高回転の球ほど反発力が大きくなるので軽い球になって
低回転の球は反発力が小さいので重い球となる

でも、フォークのすっぽ抜けは無茶苦茶飛ぶw
538名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 00:17:10.51 ID:1J2LhFGn0
>>496
その状況なら投手は「打者はストライクが来ると踏んで振ってくる」と予想できるからわざとボールを投げることもありえるだろ。あとは出塁の有無とか打者の性格とかの問題
539名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:17:15.87 ID:ealiSwpL0
>>526
これより回転少なくても野球だったら打った時に数mは差が出るだろ


無回転は重いってことだ
540名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:18:11.24 ID:kOC3RwAW0
>>453
お前にアスペ扱いされると思わなかったけど
問いに答えろや
541名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 00:18:12.39 ID:z8PHdKuw0
実際に重い軽いがあるなら衝撃測定すりゃ一発だと思うんだけどな
どっかの物好きな大学教授がやってくれないものか
542名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 00:18:41.83 ID:XIXCM9ZZ0
重い球→パワーマイナス30
軽い球→パワープラス30
543名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/06(日) 00:18:44.38 ID:4ntIYBTy0
山本昌wikiより

直球の球速は遅いが軟投派ではなく、テレビ番組『超・人』(BS-i)において「僕は速球派です」と語っている[20]。
同番組によると2006年度の全投球のうちストレートが45%を占めており、松坂大輔の46%とほぼ同じであった
(同番組で技巧派の代表として比較されていた下柳剛はストレートが8%)[20]。

同番組で山本昌の直球の回転数を計測した結果、1秒間に52回転していた[20]。
通常の投手の1秒間の平均回転数が37回転、松坂が41回転、藤川球児が45回転であることから山本昌のそれは極めて高く[20]、初速と終速の差と落差が小さい[20]。
実際に2004年の日本シリーズで対戦した西武の選手[誰?]が「山本昌のストレートはもっと速く見えた」と発言した。
544名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 00:18:49.98 ID:3toO0SFU0
それよりオーディオオタクの音の艶とかキレとかスピードとか滑らかさとかの方が分かんねえわ
545名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:18:49.84 ID:bgOj1qP80 BE:1602051089-PLT(12000)

>>345
ライフル砲
ライフル銃と同様に、砲身内の施条により砲弾に回転を加えることで、
弾道線を安定させ命中率を高める砲である。
ライフル砲とは反対に、砲腔内面が平滑な大砲は滑腔砲と呼ばれる。

戦車砲では、主な対戦車用の砲弾であるAPFSDS弾(装弾筒付翼安定徹甲弾)の使用に向いていないため、
ほとんどは滑腔砲が採用されている。
これは、摩擦が大きいこと、弾体と施条の隙間からの発射ガス漏れがあることで、エネルギーが無駄になるため。

そして、回転がAPFSDS弾の侵徹作用を阻害、又は折れることによる。

また、HEAT弾(対戦車榴弾)の使用に際してもAPFSDS弾と同様に、
成形されたメタルジェットが回転による遠心力で前方へ集中できなくなるために避けられる。
戦車砲にライフル砲を採用している場合は、
弾体の外周部だけを空回りさせるスリップリングを持つ砲弾を使用することでAPFSDS弾とHEAT弾が有効に発射可能である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%AB%E7%A0%B2
546名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/06(日) 00:19:02.88 ID:0AUFHSUB0
体重が乗ってるかどうかだろ
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 00:19:04.89 ID:sws2GLbj0
無回転のボールが重いならナックル打っても飛ばないのか?
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:19:12.87 ID:UFZnYZjS0
誰か>>496が何を言ってるのか説明してくれ
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:19:31.25 ID:PzENQ1eb0
ジャイロは速度保って伸びるように感じるっていう説と
最終的に縦スラみたいに落ちるっていう説があるけどどっちなの
550名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:19:34.92 ID:ve1F8oQG0
>>540
俺は質問されたやつではないが
答えたほうがいいか?
551名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:19:42.81 ID:1DwVRqJy0
結局ちょっと変化してて芯を外してるんじゃないの
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:19:54.42 ID:Y2VS4iIH0
体感レベルってことだろ結局
いつからそんなことを錯覚していた?
553名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:20:09.98 ID:+1hN8GL10 BE:3343046786-2BP(300)

>>1
>野球脳「あいつの投げる球は重い!」
泥をたくさん塗って重くしてる
554名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/06(日) 00:20:10.32 ID:UxJnqRoR0
>>543
山本昌のクネクネしたフォームは打者は嫌だろうな
555名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 00:20:20.01 ID:dV4o4YDr0 BE:30343469-PLT(12502)

>537
落ちないフォーク=回転があるフォーク=飛ぶ
って事じゃね?
556名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:20:22.26 ID:3aBpkLXR0
>>345に納得してる奴多過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現代の戦車砲が羽付き滑空砲なのは高初速を求める為であって回転を嫌っての事ではないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
砲弾が回転してると威力が落ちるのはHEAT等の成形炸薬弾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
557名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:20:24.61 ID:UFQxwVsp0
>>547
一般的に飛びにくいと言われてる
だからわざとボールの下を叩いてバックスピンをかけると飛距離が出やすいとか何とか
558名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:20:25.12 ID:IrmOuj960
巨人の星を読め
559名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:20:37.35 ID:oCA2WB2s0
>>544
あれこそ、多分現象としては色々あるんだろうけど、コメントに一貫性がなくてどうにもならんものの典型だな
球とバットの関係はとことん研究する気があるんならある程度解析できそう
560名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:20:40.75 ID:TqeFLx6s0
>>546
ピッチャーがボールに乗っかって飛んでくるのか?

それはそれで怖いなw
561名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:20:43.05 ID:yOJcLi2H0
速くてバックスピンが綺麗にかかってると飛びやすい
ノックのような球が止まってて回転がない場合は飛ばすの難しいだろ
562名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:20:56.35 ID:UFQxwVsp0
>>549
揚力がかからんから落ちると思うんだけど
563名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:20:59.05 ID:e6Z5cjnD0
>>549
航空力学的に空気抵抗が少ないから速度は減少しにくい
564名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:20:59.84 ID:qqKfjV420
>>548
好意的に解釈すれば
バッターの選球眼の悪さを責めてんだろ
565名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:21:14.90 ID:nrDbyRTe0
室伏の投げる球は重い
566名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:21:59.14 ID:7c8rLC0m0
に球のスピンや角度と打者のポイントで変わるからね
大多数の打者がいつも打つポイントにアジャストしないピッチャーの球ってのはあるから
それが感覚として重く感じたりする
567名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:22:03.49 ID:ealiSwpL0
568名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:22:15.70 ID:9JG1059J0
>>541
・回転軸
・回転数
・リリースポイント
・リリース時の球速と方向

を自由に設定できるピッチングマシンとかあるわけだから、
どっかで検証してくれると面白いな。

あ、ツーシーム・フォーシームだけは設定できないんだったか確か。
569名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 00:22:38.75 ID:0RwrVjEuO
>>527
回転がある方が飛ぶってのは間違ってないけど、正解でもないと思うよ。
バッターてバットを回転させながらスイングしてるからバッターの質によると思うよ。経験者ならわかると思うが、バットスイングを超スローですると回転してんだよね
上で書かれてるレスのほとんどがバットの回転を考えてないからグチャグチャな話になってるし...
570名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:22:48.32 ID:wScRC0Ut0
>>565
うん
571名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 00:22:54.22 ID:UKXlOzug0
おしっこみたいなもんだよ
キレがある時は鋭いだろ
572名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:23:03.99 ID:KHiyE+PH0
バックスピンで飛び易いのは回転の摩擦なりで中央よりちょっと下の空気も上側を流れるってことでいいの?
573名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:23:15.97 ID:IZb4CpNW0
やき豚なんて昭和で脳みそがストップしてるんだから
奴らの話はまともに聞くのが間違い
574名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:23:51.97 ID:FxsfRjXo0
>>458
豆腐メンタルだなおいwwwwww
1発のミスも許されないスポーツもあるというのに
575名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 00:24:01.79 ID:KdXpzqPR0
軽い玉に関しては成瀬を見ればわかると思うぞ
576名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:24:03.52 ID:9JG1059J0
>>549
ジャイロの回転軸による。

本当の純正ジャイロ(初速ベクトルと回転軸が一致しているジャイロ)だと、縦スラのように落ちるが、
ちょっと回転軸がずれたジャイロだと、回転数と初速いかんでは余り落ちない。

そんな検証動画をどっかで見た。
577名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:24:04.58 ID:3HBzkRJ60
これは教育やろなあ
578名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:24:07.14 ID:rRezwAyh0
飛ぶ飛ばないは打球のスピンであって投球のスピンは関係ねーよ
重いとか言ってるのはバットの芯はずしてるかボールの上側を叩いてるだけ
579名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 00:24:09.97 ID:/zO+MZPxO
球の回転と速度
580名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:24:28.57 ID:x9qLbvdI0
野球脳「あいつの投げる球は重い!」「こいつの球は軽いから飛ぶ!」 ← は? どういう意味っすか?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320502751/
女「なんか最近疲れちゃって・・・家帰ってもすぐ寝ちゃうんですよね」←これセックスフラグだぞ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320501078/
平泳ぎ、逆上がり、二重跳び ←これ小学生三大体育ムズイやつな とくに平泳ぎは詰む
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320505411/
「バカ!」 ←だれの声で再生されましたか?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320456229/
帝都高速度交通営団 ←カッコよすぎw社名で唯一濡れたのはここだけ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320501481/
子供の頃の結婚の約束、「あー!!!さっきの暴力女!!」、無理やり恋人同士に←ジャンプの新連載です
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320471894/
カスタム  ←1番最初に何をイメージしたかで学歴がバレるw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320491431/
【自衛隊】 「中国が攻めてきた!民間フェリーで戦車を輸送しよう!」 ← 競争入札で業者を決めなきゃダメw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320490173/

全部生きてるスレです
面白いよ〜!!
581名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:24:28.47 ID:R0+162zN0
重い軽いは打者の感覚だろ

ストレートだって本当にまっすぐなわけじゃない、ピッチャーによって全部クセが出るんだから
その微妙な変化によって芯をはずすかどうかで全然違うだろうよ
582名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 00:24:46.78 ID:HAHwk/sY0
無回転はボールの一点だけがぶつかる→重さが一点集中→重い
回転するとぶつかる点が分散、というか面になる→重さも分散→軽い

バットではじく時も回転分のベクトルが飛ぶ方向に加わるので余計軽くなる
583名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:24:49.73 ID:6c8QgYtD0
回転と角度
背の高い奴は重力の力が加わる(グラビティプラス)
584名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:25:10.92 ID:XGZqk4kP0
砲丸投法とはなんだったのか
585名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:25:16.03 ID:fxzeTsPs0
>>555
すっぽ抜けと言っても、挟んで投げてるわけだから回転自体は少ないよ

フォークとかスライダーのすっぽ抜けってたいがいベルト付近から上だから、
そこに遅い球投げればそりゃ飛ぶよって話かもしれない
586名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:25:35.60 ID:ealiSwpL0
>>578
打球のスピンってことは投球のスピンによって変わるな
587名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:25:50.11 ID:ve1F8oQG0
>>572
マグヌス効果でぐぐれ
588名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 00:26:05.39 ID:dV4o4YDr0 BE:25285695-PLT(12502)

まあたぶんリリースポイントが見やすいとか球筋が素直だとか球種読まれてるとか
変化球がショボイくてタイミング外されにくいとかたまたま運ゲーくらってそのシーズン撃ちこまれただけとか
そういう事情でミートされ易い状况をタマが軽いとか言ってるだけなんだろうな
589名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:26:10.78 ID:cwPAQ5s20
芸スポのノリ持ち込まないでね
軟式だけどすげー伸びる球はある
590名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:26:18.32 ID:NsQFm+Oi0
つーかなんでこんな単純なこともわからないんだ
浅田真央が一秒間に100回転しながら抱きついてきたらお前は吹っ飛ぶだろ
そういうことだ
591名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/06(日) 00:26:24.19 ID:xROy40K20
今プロ野球の選手でナックル使いいないの?
592名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:26:46.13 ID:ve1F8oQG0
>>586
バッターもボールにスピンかけられるが
593名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 00:26:54.12 ID:jxjsDBVwO
賀間の鷲掴みボールは重い
594名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:26:57.64 ID:VdWF/Dpw0
初速と終速の差のこと言ってんでしょこれ
差が小さい奴は玉が重くて差がデカイのは玉が軽い
595名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:26:58.82 ID:gUfLL2+I0
こういうのは誰かfaridyuさんに聞いてこいよ
596名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 00:27:04.99 ID:7aIjmMtIO
球の重さなんて空気抵抗に決まってるじゃん。
回転が少ないと空気の重さに押されて落ちるフォークボールになるだろ?

あれと同じ理屈で回転の少ない球を打つのはその分の空気抵抗が重いんだよ。
やっぱし理系の方が頭良いわ…我ながら
597名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:27:09.28 ID:dt8Y8u3k0
伸びのあるボールって要はバックスピンかかってるって事?
598名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:27:10.74 ID:LzV+U3WJ0
球が重いとか軽いとかないしw

錯覚なんだよwばかw
599名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:27:18.18 ID:oCA2WB2s0
>>591
オープン戦くらいならダルが使うかも
600名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:27:45.47 ID:lNH4ROsU0
123番が塁に出て4番が長打とかわけわかんないことってまだ言われてるの?
すげーやつは4番打者じゃなくて1番打者にしたのがいいとかずっと前に統計出たらしいけど
未だに変わってないんならそれこそ野球脳だよね
601名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:27:58.42 ID:ve1F8oQG0
芯に当たれば軽い
外れれば重い

602名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:28:02.90 ID:3aBpkLXR0
>>567
いやだから、高初速を追求した結果、ライフリングを通過する際の摩擦が絶対的に邪魔だ

じゃあ滑空砲なら?

でも真っすぐ飛ばないよ?(´・ω・`)

そうだ!羽根つけよう!

って流れなんだがwwwwwwwwwwwwwww
っていうかライフリングがどういうものかわかってなくね?
603名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 00:28:11.20 ID:LLztzrUPO
魔球Pb
604名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 00:28:16.80 ID:9JG1059J0
>>576
> そんな検証動画をどっかで見た。

思い出した。
ここだ。

ジャイロ技研
http://www.gyrogiken.jp/gyro_4.htm
605名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 00:28:23.34 ID:Qj5qC+3M0
ググったけど、バックスピンは上方向へのマグヌス効果(揚力)と空気をかきわけて進む効果(空気抵抗の低下)があるらしい
606名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 00:28:32.29 ID:o23aUbyU0
>>589
ピッチングマシーンで遠投させたらすげーホップして笑ったことあるな
607名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/06(日) 00:28:37.30 ID:AcfdcRJ40
バントしないことを強硬策というのが気持ち悪いです
608名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:28:49.20 ID:R0+162zN0
>>597
他の球よりも落差が少ない球のこと
609名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:28:50.95 ID:KHiyE+PH0
>>587
効果の名前は初めて知ったが考え方はあってるんだな サンクス
610名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:29:01.46 ID:ealiSwpL0
>>592
スピンかかってる玉を打つかかかってない玉を打つかで打った後のスピンのかかり方が変わるのは必然だろ

卓球だってそうでしょ

卓球程スピンはかかってないが、それより遥かに球場はでかいわけだから影響もでかい
611名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:29:52.14 ID:UKauHLtf0
鉄砲の玉と一緒で回転方向で貫通する力が増すのと一緒じゃないの?
612名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:30:43.84 ID:7c8rLC0m0
本当に球自体が軽かったり重かったりなんてことはないよ
打者がポイントでとらえたと思うタイミングが微妙にズラされてるだけなので
結果微妙に差し込まれて打者の感覚的に球質が重く感じるだけ
613名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 00:31:04.63 ID:Gct+AqKX0
>>556
それは高速徹甲弾APDSのことでしょ
サボット羽根つき高速徹甲弾のAPFSDSは回転によって威力が落ちるよ、装甲に当たる圧力が回転によって分散されるとでもいうのかな
http://www.wdic.org/w/MILI/APFSDS%E5%BC%BE
614名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 00:31:20.83 ID:BWnx3V730
フォークやナックルのすっぽ抜けなんて120〜130km程度だろう
(それでも俺たちが投げるストレートより早いけどw)
回転少なくても軽くスタンドまで持って行かれますわ
615名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:32:04.14 ID:H0D05Auj0
>>582
いや、その理論はおかしい。
それこそ上の対戦車砲の砲弾の視点に毒され過ぎてる。
球がバットの点に力を加えようとも面に加えようともそれを受けるのはバッターが握ったバットの軸なんだから、
受ける力の総量は変わらない。
616名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:32:04.22 ID:NsQFm+Oi0
ボールが回転しているということはバットの面と直角に力がかかる
どれほどの力がかかるかは回転数と摩擦力による
バックスピンが強い場合はかなりボールを上に向けて打たないと飛ばないから飛びにくいといえるな
617名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 00:32:30.76 ID:0RwrVjEuO
>>486
スレ流れと逆流するかもしれんが

回転の多い球は打つと重くてデッドボール受けると軽いです。

科学的にはわからんが、同じ130km/hの無回転球と、回転かかってる130km/hの球だと投げるの時にピッチャーが投げるエネルギーは明らかに回転球だと思うんだが...

馬鹿ばっかなのかここは
618名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:32:47.44 ID:yOJcLi2H0
>>547
理論的には飛ばないらしいけど、ナックルボーラーのニークロ兄弟やウェイクフィールドは被本塁打数かなり多い
球が遅いから一発狙いで思いっきり振れるのかもしれん
619名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 00:32:52.68 ID:o23aUbyU0
>>614
何その魔球kobe
620名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:33:13.59 ID:kOC3RwAW0
>>600
その統計って机上論だからじゃね?

だって実際に3割30本100打点上げる選手が1番に座って、
同じような結果を出すという、統計に出せるような結果あるの?
621名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 00:33:36.00 ID:9T9nOuHs0
タッチプレーって、結構太ももとかあの辺にタッチしてるから、
その前に足はベースに付いてませんか?そういうので結構アウトになってる気がします。
622名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:33:42.29 ID:NsQFm+Oi0
ナックルの場合は揺れるために芯で捉えにくいため飛びにくいと感じるのだろう
623名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:33:48.19 ID:2GeZrhkM0
握力すごいと球が重いってわたるがぴゅんで読んだ
624名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:34:04.26 ID:VdWF/Dpw0
そもそも無回転の球投げたらナックルになるとおもうんだけど
サッカーとか卓球見てたらわかるだろ
625名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:34:15.53 ID:UFQxwVsp0
>>617
日本語でお願いします
626名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:34:22.06 ID:CCDmS+W00
球のノビってのは初速と終速の関係で
初速>終速 なら球は沈んで見えるし
終速>初速 ならいわゆる藤川みたいなホップした球が生まれる
627名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:34:36.09 ID:uWlCVEz80
球に傷をつけると重くなる
628名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:35:28.15 ID:ealiSwpL0
>>617
縦回転にエネルギーがあるからでしょ?
てことはエネルギーがある割にバットに対しては垂直のエネルギーじゃなく角度がつくエネルギーだから
629名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 00:35:39.64 ID:QDtJFSGpO
>>600
どんなところがどんな条件で打ち出した統計(笑)だよ
なんでそのたった一つの統計(笑)だけは盲信できるんだ?
630名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:35:46.65 ID:lIOFdROj0
芯で捕らえ難い変化する球=重い
素直な球=軽い
631名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:36:36.11 ID:rRezwAyh0
>>627
空気抵抗で球が沈みやすいからな
632名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 00:36:40.89 ID:nmGJGKYm0
>>1
回転数多い→遠心力で反発力が増す→打つよよく飛ぶ→玉が軽い
回転数少ない→遠心力少なめで反発力小さい→打っても飛ばない→玉が重い
633名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:36:44.14 ID:b3g4xKi30
回転軸も関係するだろうな
634名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:36:44.44 ID:3aBpkLXR0
対戦車砲の砲弾ってのはその高速によって、着弾した時に弾かれずに装甲にビチャってぶっかかるのwwwww
そういう効果を狙ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな効果がやきうでも現れるんなら、ボールはバットにビチャってなって混ざり合ってキャッチャーのお腹にぶっかけになるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 00:36:51.13 ID:9OQjTosa0
>>626
えええええええええええええ
藤川さん、初速より終速が速いのはてな
物理法則無視してるww
636名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:37:10.06 ID:LmzuB8vT0
>>626
終速が初速より速いわけねえだろハゲが
637名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:37:18.48 ID:UFQxwVsp0
>>621
それは審判がちゃんと見てる、はず
638名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:37:22.92 ID:MEc+3qB7P
ダルさんだったら何と言うだろうとなんとなくtwitter見てみたら
いつも通り素人と煽り合いしてた
639名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:37:27.57 ID:ydB0wujC0
>>626
落ち着け
640名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:37:31.78 ID:IZb4CpNW0
>>613
それは侵徹したときに回転してたら砲弾がへし折れて貫通しなくなるからでしょ
跳ね返されてしまう物体、しかも球で同じ理論が通用するの?
641名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:37:49.00 ID:/wg37ImZ0
>>607
ああそれはすごくわかる。
ノーアウト1塁でバントしても生還する確率は低い。
みたいな論文あったな。

なんで普通に打つことをリスクと捉えるんだろうか。
スリーバント失敗やヘボバントで併殺のほうがリスクだろと。
642名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:37:57.71 ID:ealiSwpL0
>>634
自分で理論固めちゃったな

よって回転少ない玉は重い
643名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 00:38:23.40 ID:nmGJGKYm0
>>638
ダルも寂しいんだよ
そっとしていてやれw
644名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:38:30.05 ID:ipDCAtWG0
野球はキャラゲーだからな
ガチ勝負だとピッチャ次第の糞ゲーに成り下がるから
無理やり個人の打撃成績で個性化させて後はプロレス風にすれば面白く見せれる
645名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 00:38:30.78 ID:9OQjTosa0
>>626
詳しいな
何者はてな
軍隊に所属したことありますか?
646名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 00:38:37.60 ID:oOmUby7X0
投げた球がだんだん速くなってくなんて物理的にありえるんかよ
647名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:38:43.17 ID:UFQxwVsp0
>>635
リリースの位置がキャッチした位置より高いから物理的にありえなくもなくはないかもしれない
648名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:38:57.16 ID:ve1F8oQG0
回転数少なくても芯に当たれば
軽い気がするんだけどね・・・
649名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:39:10.91 ID:eANNMKLq0
プロの選手が否定してたぞ
650名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:39:12.89 ID:fxzeTsPs0
>>549
色々、諸説は歩けど、そのどっちもあるって話だね
空気抵抗が大きいと揚力を得るけど失速するって説もあれば、揚力を得つつ失速もしないって説もある
シームが回転軸の垂直方向に対して、1回転で四回通過する4シームジャイロ、速いジャイロだね
リベラのカッターだったり、松坂のスライダーやカッターのすっぽ抜けが一時期言われてたね
シームが回転軸の垂直方向に対して、1回転で二回通過する2シームジャイロ、遅いジャイロ
空気抵抗も減速幅も大きいから、変化球にはもってこいの回転

あと、理論上は4シームと2シームの中間で投げることで、空気抵抗も少なく減速しない
漫画のメジャーみたいな速くて伸びるストレートが投げれるらしい
651名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:39:18.07 ID:uF9k3xBZ0
どれも嘘。
バックスピンが掛かってると
バットに当たったときに下向きの力となるので
ゴロになる確立が高くなるはずである。
652名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:39:24.75 ID:yOJcLi2H0
>>626
藤川の球は途中で誰かが力を加えてんの?
藤川がふーふーしてんの?
653名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:39:34.45 ID:R0+162zN0
>>626
初速よりも速い終速なんか無い
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:39:36.98 ID:oCA2WB2s0
>>638
マイペース
655名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:39:37.08 ID:CCDmS+W00
>>635
藤川は意外と初速は遅い
大体140キロ前後
終速で150キロに達する

逆に藤川以上の速度の球を投げる五十嵐がよく打ち込まれたのは
初速で150k中盤を出してしまって終速で150キロ前後まで落ちてるから
打者から見たら打ち頃の球になってるんだね
656名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:39:39.88 ID:ydB0wujC0
そういえばクルーンは棒球かつ軽い球って評価だったと思うけどそんなことはあり得るの?
あり得ないよね
657名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:39:53.38 ID:ve1F8oQG0
>>651
これは俺も思う
658名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 00:40:11.87 ID:ZpHB9XT6P
なんかパワプロやりたくなってきた
ここ5年で一番サクセス面白い作品教えろ
659名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:40:16.64 ID:xu4d2D5B0
物理的には無回転の方が重くなるが、野球で言うところの重いは芯を外して感じる重みだから
初速から速度が落ちにくい、回転が多い球を「重い球」と言われやすい

このふたつを分けて考えろ
660名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:40:21.01 ID:H0D05Auj0
>>646
エンジン付きなんだよ。

初速と終速の速度差を言いたかったんだと察してやってよw
661名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:40:23.73 ID:ealiSwpL0
>>655
さすがにそれは無い
662名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:40:32.16 ID:kOC3RwAW0
>>641
バンド成功率って低くても7割、普通は8割以上あるから
ヒット打つ確率と比較したら、手堅い作戦というのは当たり前の話なんだがなぁ
663名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:40:43.95 ID:PT2DIn1A0
単にミートできてねーだけだろ
言い訳すんな
664名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:40:53.29 ID:ydB0wujC0
>>655
おいおい冷静になれナッパ
しっかりしろよ
665名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 00:40:54.27 ID:9OQjTosa0
>>658
熱中、甲子園か9
666名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:40:55.85 ID:R0+162zN0
>>655
んなアホな
667名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:41:04.23 ID:uF9k3xBZ0
無回転のボールほど良く飛ぶはずである。
つまりプラシーボ効果。
668名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:41:12.29 ID:fxzeTsPs0
>>569
そこは難しいところだな
バッティングって複雑だし、一級一級シチュエーションが違うから
一概にこうだ!って言えないし

実際、前にも書いてるけどすっぽ抜けた変化球は飛ぶw
669名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:41:14.82 ID:CCDmS+W00
>>646
リリースポイントと回転軸によって終速の方が早くなるよ
藤川の回転はいわゆるジャイロ回転で
プロペラ理論で球の後ろに風を集めて球は加速していく
670名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:41:16.46 ID:eky9GMuG0
クリーンハイスクール舐めてんのか?
671名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:41:22.12 ID:UFQxwVsp0
なんでおまえらそんなに重力を無視するの?

>>656
重い軽いがバットの芯での捕らえやすさにあるのならありうる
672名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:41:35.54 ID:Ax5+1Pje0
単純にフォームの違いじゃないの?角度とか
673名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 00:41:50.96 ID:nmGJGKYm0
>>655
アインシュタインさんがビックリしてました
674名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:42:01.72 ID:ealiSwpL0
>>651
それとこれは別なんじゃないかな
下に落ちてこないからボールの下を叩きやすくなるってだけのような

反発力とはまた別の野球っていうスポーツの話かな
675名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 00:42:04.43 ID:dV4o4YDr0 BE:25286459-PLT(12502)

>655
いやいやいやw

自然落下で早くなるとかあるかもしれんけどさw
676名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:42:09.86 ID:bPDj+hV10
>>655
かわいそうに
677名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:42:39.77 ID:oCA2WB2s0
>>655
いやまてそれはない
678名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 00:42:42.33 ID:0RwrVjEuO
>>625
同じ速度なら
130km/hに回転加える方が射出エネルギーかかるだろ
679名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 00:43:09.67 ID:Q3ENOomR0
回転数の変化だろ
680名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 00:43:09.71 ID:BWnx3V730
>>655
藤川の球ってキャッチャーが居なかったらどこまで加速するんだ?
681名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:43:11.17 ID:IZb4CpNW0
>>655
ニュートンもビックリだな
682名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:43:18.23 ID:yOJcLi2H0
>>655
五十嵐 初速と終速の速さが5km未満って超一流じゃねーか
藤川は物理法則を無視してる時点で異次元の存在だけど
683名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:43:22.15 ID:fxzeTsPs0
ID:CCDmS+W00さんが野球の歴史を、いや物理の歴史を変えおったで…
684名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:43:25.04 ID:ve1F8oQG0
ボールとバットがどの面で接するかに
よってバットに加わる力の大きさは
変わってくるよね・・・
685名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 00:43:26.40 ID:KY4W3pxLO
>>669
ジャイロワロタwww
686名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 00:43:48.82 ID:Qj5qC+3M0
藤川が遠投したらボールが地球1週して戻ってくるんじゃねw
687名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:43:50.21 ID:/wg37ImZ0
>>646
空気抵抗がじょじょに減るような物理回転はありうるんじゃないのか?
もしくは空力が進行方向に働くようプッシュするような。

あまりバッサリないないいうのも科学的じゃないな。
688名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:44:02.91 ID:CCDmS+W00
ごめん五十嵐よりクルーンでたとえた方が分かりやすいね

藤川はジャイロストレートと小便カーブとインチキフォーク
クルーンは160kのストレートとHスライダー SFF

と一見クルーンの方がハイスペックだが
肝心のストレートが乱回転してるせいで終速が遅くなってしまうから
ストレートを狙い撃ちされる場面が目立った
689名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 00:44:12.62 ID:TdxP9cS4O
回転数の違い?
690名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:44:21.68 ID:ydB0wujC0
藤川すごいとは思ってたけど、まさか物理学を壊すまでとは・・・
691名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 00:44:32.55 ID:7Y0w/0vbO
>>655
ボールに加速装置でもついてんのか?
なんで一度手から離れたものが早くなるんだ?
692名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:44:35.86 ID:oCA2WB2s0
>>683
こないだ光の速度超える観測結果もあったしな
>431 が説得力を帯びてきた
693名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:44:41.01 ID:UFQxwVsp0
>>678
よし、そこまではわかった
それで何を言いたかったんだ?
694名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:44:57.06 ID:R0+162zN0
>>684
ボールの軌道とバットの軌道でも変わると思う
695名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 00:45:00.84 ID:onLjOPIa0
ハイパー スピン ブラックホール ボール
696名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:45:02.74 ID:ve1F8oQG0
>>692
あれって時計の同期ミスって話になったんじゃ・・・
697名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:45:27.86 ID:fxzeTsPs0
>>688
クルーンはむしろ変化球を狙われてた気がする
高確率ですっぽ抜けるし
698名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:45:38.27 ID:ydB0wujC0
>>688
早く大学に行って論文を書いて来い
699名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:45:41.56 ID:/wg37ImZ0
>>662
わかるけど、代償として1アウト支払ってるよね。
700名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:45:46.86 ID:bDmwe0so0
>>30
それはボールのせい
バッティングセンター用のボールと普通の軟式ボールは作りも違うし劣化の仕方も違う
701名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 00:45:50.87 ID:0RwrVjEuO
>>628
バッターは球にじゅん回転でバットを振る
ピッチャーは逆回転の球を放ってくる。

アレ
回転が多い方が重いんじゃね
702名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:46:14.92 ID:lNH4ROsU0
>>620
3割30本100打点のやつは
一番打席が回ってくる1番打者にするのがいいってのは普通に考えればわかるんじゃね?
703名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:46:45.23 ID:3aBpkLXR0
やべー爆釣の人がいらっしゃる
これは勝てねえ
704名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:47:01.40 ID:n9KvXSQB0
おい誰か藤川をオリンピックの投擲種目に出場させろよ
どの投擲種目でも世界記録出るぞ
705名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:47:30.29 ID:ve1F8oQG0
>>702
前にランナーがいるかいないかで
得点数が変わってくるかと
706名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:47:31.45 ID:9vutI36u0
>>638
ワロタ

@faridyu 勿論見てますが???最終戦は堂々シテタラ先発すべきです??タイトル欲しさの為に先発シナカッタラシイですが野球ファンとシテ残念です??
http://twitter.com/#!/nanjsaikouya/status/132717727969316864


ダルビッシュ
@nanjsaikouya 野球知らないですね! チーム事情が関係してるので自分が決める事じゃありませんしね
http://twitter.com/#!/faridyu/status/132718263321894912


第三者
@faridyu そいつ2chの頭おかしいやつですから関わらず即ブロックしたほうがいいですよ
http://twitter.com/#!/_misuzuchin/status/132720505328377856


ダルビッシュ
@_misuzuchin そうなんですか(笑) ツイートも変ですしね(^^;
ttp://twitter.com/#!/faridyu/status/132721056451543040
707名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:47:33.41 ID:XGZqk4kP0
金属バットをへし折る剛速球
708名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/06(日) 00:48:00.70 ID:TdxP9cS4O
藤川は回転数が多いのと回転軸の傾きが他投手より小さいからホップしたように見えるんであって
実際にホップしてるわけじゃなくて同じリリースポイントで投げたら他投手より30上を通過するからホップしたように見える

ってニュースステーションでやってた
709名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:48:02.94 ID:R0+162zN0
>>699
無死1塁だとゲッツーも考慮せにゃならんのだよ
710名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:48:04.41 ID:PT2DIn1A0
1打席多く回ってくる期待値に対して打点の期待値が上回るかはどうだか分からん
それこそ他の選手の能力にも依存するな
711名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:48:13.30 ID:ve1F8oQG0
藤川すげー
712名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:48:21.47 ID:GNhTLzpw0
>>638
そいつなんJでもキチガイ扱いされてるやつ
713名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 00:48:53.69 ID:nmGJGKYm0
しかしさ〜
プロ野球選手ってのは夢を売る商売なんだから
あんまツイッターとかしないほうが良くね?
714名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:48:55.91 ID:PaHd2eYZ0
ビリヤードでも重い球、軽い球の話はある。
あいつの撞く球は重い。とかなw
715名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:49:16.18 ID:R0+162zN0
>>702
打点て塁上に走者いないと増えねえだろ
716名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 00:49:19.57 ID:tE8rsojQ0
甲子園見てると同じ130キロ代でも
投手によってまったく違うよな
717名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:49:22.31 ID:ealiSwpL0
>>701
回転すると反発力が高くなる上にそのエネルギーは垂直じゃない

だから軽くなる
718名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:50:12.50 ID:ydB0wujC0
>>717
つまり軽いと棒球は両立しないってこと?
719名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:50:39.44 ID:UFQxwVsp0
リリースから球速があがるってのは経験的にはありえないけど
単純なエネルギーだけを考えるなら
重力と回転を上手いことなんやかやすれば球速に変換できるかもしれんだろ
720名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 00:51:01.35 ID:CjTwW0m/0
>>702
極端に言えばその強打者以外の8人全員が
打率0出塁率.200の打者なら強打者を4番に置いた方が
得点期待値上がるだろ?
721名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:51:21.65 ID:PT2DIn1A0
反発力ってどのくらいあんの
何Nか測定されてる?

バットの接触時間からしてそんなに大きな要素になるか?
うさんくせえ
722名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:51:22.00 ID:/wg37ImZ0
>>709
わかるよ。
これはコーチとも議論になるテーマではあるが、

確実な1アウトと確実なランナー2塁
不確定な2アウトもしくはランナー1、2塁以上の結果

これだったら後者にかけたほうが得られる成果は大きい
もちろんバント打順の打者の力量もあるよw
そこはちょっと置くとして
723名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:51:27.53 ID:9vutI36u0
>>702
たとえば今年のおかわりを西武が1番に固定してたらもっと成績よかったのか
724名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 00:52:01.47 ID:W5lcMi180
たまに注射器で水入れて投げてくるから重いんだろ
725名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/06(日) 00:52:17.70 ID:KY4W3pxLO
>>719
下に投げれば加速するよ!
726名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 00:52:44.94 ID:z8PHdKuw0
最強打者は打順2番に 大リーグ記録分析で判明
http://www.47news.jp/CN/200207/CN2002071801000011.html

2番打者最強論は一時期流行ったな。セイバー好きのおっちゃんとかが計算した結果だと3番とその前後がいいらしいけど
727名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/06(日) 00:52:53.25 ID:nmGJGKYm0
>>721
世の中にはコルク入りバットとかある位だから意味あるんじゃね?
728名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:52:58.41 ID:VGkKDKwt0
実は投げ方によってスピードガンに誤差が出るんじゃね?
729名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:53:02.26 ID:UFZnYZjS0
クラッチヒッターっていうとこんなのもいるからなあ


2005年今岡

走者無し .225(276-62) 10打点 HR10
走者1塁  .274(113-31) 14打点 HR4
走者2塁  .278(*36-10) 12打点 HR2
走者3塁  .286(*14-04) *6打点 HR1
走者1+2塁 .293(58-17) 26打点 HR5
走者1+3塁 .448(29-13) 22打点 HR2
走者2+3塁 .500(*8-04) *8打点 HR0
満塁     .600(25-15) 49打点 HR4
730名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:53:14.55 ID:ealiSwpL0
同じ角度、同じスピードのボールを同じ角度(30度)、同じバットスピードで真芯を打った場合の飛ぶ順



球種

1位トップスピン
一番反発する力が強く一番強いバックスピンがかかり一番飛ぶ


ここは分かるんだが
無回転とバックスピンはどうなるかな


バックスピンのエネルギーは無回転よりあるんだが、打った後の回転で飛距離も変わるからどうなるか



731名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 00:53:26.41 ID:42zWDpsb0
飛ぶことが良いことでもないだろ
732名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:53:32.57 ID:9iC1uve60
>>721
そのあたり気になるな
でもここより物理板とかで聞いたほうがいいだろうなあ
733名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/06(日) 00:53:47.65 ID:0RwrVjEuO
>>693
バッターは右手首返す感じでバットを順回転させる感じでバットを振るだろ
対するピッチャーは逆回転で球を放ってくる
速度を無視してバットと球が接する所を点と仮定すると
バット↓・↑球(回転)ってベクトルになると思う。打球を前に飛ばすにはこのベクトルを→に変えないといけんよな
球の↑(回転)がデカければデカいほど、バットの↓をデカくしないと
734名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:53:55.28 ID:T//3bt6oP
実際にやってみると感覚としてあると思うんだけど
科学的にはどうなんだろうな
735名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:53:58.65 ID:CCDmS+W00
>>725
お前ガリレオガリレイのピサの斜塔の落下実験しらんのか
下方向への力なら
全力で下方向へ投げても、そのまま手を放して落下させても同じ速度だよ
736名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:54:00.68 ID:QVbhnSuy0
同じ140の球速でも妙に速く見える投手とかいるよな
737名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:54:14.73 ID:UFQxwVsp0
>>725
極端な話そういうことだろ
手から離れた後加速したって物理法則となんら矛盾しない
現実的にありうるかどうかは別として
738名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:54:14.98 ID:fxzeTsPs0
>>726
日ハムでカッスが輝いてた頃とかねw

でも、2番ってバントのイメージがあるけど長距離打者置いても面白いよね
739名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:54:25.04 ID:OLxCNq9i0
理論は色々あるが、実際に打つと本当に重い軽いがある
表現は科学的には間違ってるのかもしれないが、この表現が一番わかる
740名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:54:27.17 ID:3aBpkLXR0
攻撃側はちょっとチャンスだとやたら送りバントで塁を進めようとするけど、
防御側はちょっとピンチだとすぐ「一塁開いてますよ」とか言って歩かせるよね(´・ω・`)
正直意味分かんない(´・ω・`)
741名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:54:27.60 ID:7uH6dT4Z0
30km/hぐらいのボールを人にぶつけたとして、
無回転と超高速に回転してるボールだったら、回転してるほうが痛いだろ。
742名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:54:43.50 ID:smn8DMYRi
お前らは野球もした事ないのかよ
素人でも実感としてわかる話だろうが
743名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:54:57.20 ID:nU5CLdIy0
球威がある=球が重い=打ってもバット折れたりする
理由は、、、回転が、、、回転がなんだ

こんな感じか知らん
744名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:55:03.48 ID:oPfmr5Qt0
パワプロのCPUは毎度毎度エスパー過ぎだろ
745名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:55:22.78 ID:PT2DIn1A0
>>735
終端速度に至るまでの時間がちゃうやんけ
746名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 00:56:04.96 ID:ydB0wujC0
>>742
球のせいというより自分のスイングミスだと思うんだけど
747名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:56:08.55 ID:H0D05Auj0
>>729
かっけ〜な。
チャンスに強い人間はそれだけで才能だ。
748名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:56:38.78 ID:pnbA+1OD0
>>49
完全同意

大体「流れ」って点を取り始めたら「よくなってきた」
点を取られ始めたら「悪くなってきた」って、完全に結果論じゃねーか
その「流れ」とやらを活かして勝ってみろっていいたい
749名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 00:56:45.73 ID:jyj8p+BqO
野球って人気なのになんで五輪解雇されたんだろう
不思議だ
750名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:56:56.52 ID:CCDmS+W00
理論のなかには「人間」は居ないからね
理論の話なんてしも無駄無駄
751名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 00:57:05.56 ID:mLrrFkhh0
初速と終速の速度は一人一人違うだろ
途中から速いのが重い球だろう
752名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:57:08.85 ID:nU5CLdIy0
「手元で伸びる」って慣用句は、実際打者にはどう扱いづらい球のことなのかよう分からん
ロケット推進じゃないんだから
753名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 00:57:12.04 ID:xASlbHRR0
回転と無回転を一番理解しやすいのは卓球だと思う。
754名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:57:15.82 ID:xu4d2D5B0
>>720
極端すぎてどうかな?
シミュレートする気しないけど、その条件なら1番の方がいい気がする
755名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:57:17.28 ID:/wg37ImZ0
>>738
1番が出塁率の高いヤツとして、2番に併殺率の低いヤツってのは
アリだな。要はほぼ内野の頭を越える打球打てるヤツ。
ゲッツーという最悪の事態は当座避けられる。
756名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:57:21.56 ID:VYbmJvpx0
>>570
マジレスすると運動量の大小。物理くらい嗜んでるν速のお前らに今さら解説する必要はないかと思うが、運動量は物の勢いを表す指標とされてる。
式で表すと、mVという単純なもんだ。

さらに突き詰めて考えると、使用するボールの質量は変わらない(硬式野球ボール)ので、球のスピードが速い奴を重い、比較的遅いのを軽いと表現しているのだろう。
757名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 00:57:24.58 ID:EWjiscww0
よく分からんのが
有利なカウントになると一球外したりするけど、明らかなボール球を投げて一球
無駄にしてまで効果があるものなのか。
758名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:57:36.03 ID:TQkWL4Gf0 BE:1969782899-BRZ(11872)

三tボールは存在するのか
759名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 00:57:38.92 ID:mQHWb5a70
たぶん球の回転数とか
手元で伸びてくるかどうか
出所のみえにくさなんだろうな

ジャイロとか眉唾物だけどどうなんだろうね
760名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:57:48.83 ID:3aBpkLXR0
>>735
お前マジで言ってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺がちくわの天ぷらを地面に叩きつける速度と、俺がちくわの天ぷらを普通に落とす速度が等しいと?
そうとしか取れねえけどその文wwwwwwwww
761名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 00:58:21.12 ID:kOC3RwAW0
>>748
だって結果論もなにも、
結果が出ないと流れにならないだろ
なにいってんの?w
762名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 00:58:34.81 ID:Rxq2fjWF0
ベルヌーイの法則的には正しいんじゃない?
763名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 00:58:43.37 ID:UFQxwVsp0
>>733
そうだね!!

>>746
打者から見て投手に重い軽いの傾向があるように見えるってことは
その投手の投げるボールに何らかの違いがあるだろうってのが推測されるわけで
764名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 00:58:46.30 ID:ealiSwpL0
>>760
クソワロタwww
765名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 00:58:53.49 ID:H0D05Auj0
>>748
集団心理ってあるだろ。
人間が機械ならそんなもん考慮しなくていいから楽だけどさ。
766名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:58:55.38 ID:7X90K8ZR0
外野が重い軽い言ってるだけで実際の選手はあまり重い軽いどうこう言わないよね
767名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:58:57.66 ID:pnbA+1OD0
>>746
このスレ見ててそれが正解だと思った
ジャストミートできるかできないか、しやすいかしやすくないか、だな

逆に、伸びに関しては動画見ればわかりそうなもんだが・・・
768名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 00:58:58.56 ID:mQHWb5a70
>>757
うち頃の弾でHRされるよりは
ボールカウントなっても振ってくれたら
ラッキーくらいの球なげるだろjk
769名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 00:59:08.09 ID:CCDmS+W00
>>760
そのちくわの天ぷらが同じ重さならそうだよ
ちくわの重さに差があれば重たい方が先に地面に到達するけどね
770名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 00:59:51.15 ID:9iC1uve60
ていうか詳細に検証実験したソースってないんかね
771名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 01:00:37.26 ID:degKri1DO
同じスピードの球でも回転数や回転している方向、飛んでくる角度によって全く違う球質になる
それがいわゆるキレだのノビだの重さだのという言葉によって表される
まぁそういうことだ
772名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:00:43.87 ID:H0D05Auj0
>>752
減速の少ない球はそう感じる。
減速がそれなりの球に慣れている状態でこれがくるも人間は伸びたと感じる。
773名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 01:00:49.67 ID:crJ9fijw0
>>760
食べ物粗末にするなよ
お前育ち悪いな
774名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:00:54.64 ID:fxzeTsPs0
>>733
俺、物理は苦手でよくわからんけど、投手の球に比べて打者のバットの回転は影響力は少ないと思う
接触してるのはほとんど刹那のタイミングだから、それほど飛距離に影響するとは思えない
それに投手の投げる球の回転って色々あるから一概に言えないぞ
ストレートは基本的にバックスピンだけど、縦カーブみたいなトップスピンの変化球もあるし
775名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 01:00:56.38 ID:lNH4ROsU0
>>702
>>715
前にランナーいないのは1回だけでしょ。それにホームラン以外はほとんど関係ないじゃん
そんなことより何回打席に建てるかのが重要
>>720
確率のこと言ってるからそんな極端なこといわれても・・
>>723
見てないからしらね
776名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 01:01:21.41 ID:xASlbHRR0
>>757
映像見てると面白いほど効果があるってのがわかる。
どう考えてもありえんってほどインコースの球振らされたり、ど真ん中の球なのに思いっきり腰引いて避けようとしたり。
777名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 01:01:24.14 ID:/wg37ImZ0
野球も知れば知るほど奥が深くて面白いんだがなあ。
だってこのスレおもしろいだろ。一部を除いて知的じゃん
778名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 01:01:57.16 ID:Lbe0lJ6F0
回転の力はテニスで考えるとわかりやすい。
ドライブ回転かかった球は重いけど、スライスは軽い
779名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 01:02:06.42 ID:Bd/hvtTC0
静圧(static pressure): p
流体が実際に外界に及ぼす圧力。流速が0になる点(淀み点)での静圧を特に、淀み点圧と呼ぶ。淀み点では動圧が0となるため、淀み点圧は総圧に等しい。
動圧(dynamic pressure):
次元が圧力に一致することから”圧”という語が使われているが、圧力ではない。このため動圧を直接測定することはできず、淀み点圧(=総圧)と静圧の差をとる必要がある。
また、動圧(と密度)を求めれば流速を知ることができる。
総圧(total pressure): p0 = p + q
動圧と静圧の和。ベルヌーイの定理が成り立つ場合、総圧は一定である。





回転が多くなると圧力は低くなるよ
だから回転しない玉は圧力が高くなって重くなる
780名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:02:07.92 ID:pnbA+1OD0
>>761
いや、結果論で語ったって意味ないじゃん
今後3イニングはいい流れが続きそうだから休憩できる〜
みたいに戦術応用できないだろ?
そんな「流れ」についてどうこういっても無意味

>>765
「流れ」はコントロールできるの?
だったら論じる意味はあると思う
781名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:02:09.02 ID:IZb4CpNW0
>>739
バスケでも日によってゴールのリングが大きく見えたり小さく見えたりするらしいけど
だからってバスケのリングは大きさが変わるなんて主張する人いないよね?
ただの気の持ちようから来る勘違いでしょ
782名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 01:02:09.59 ID:yTVozlM10
超回転かかってても無回転でも重い

軽いには中途半端な回転の球
経験則でしかねーけど
783名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 01:02:14.36 ID:mLrrFkhh0
ディスカバリーチャンネルにお願いしよう
784名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:02:42.22 ID:mQHWb5a70
でも、実際球速無くてもめっちゃ
打ちづらい(ポイント外されてる?)
やつとか、球速は出てても(140後半とか)
球がよくみえて打ちやすいやついるよね。
軌道とかも関係してるだろ
785名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:02:48.51 ID:UFQxwVsp0
>>774
バットは回転ってよりスイングの角度のことだと俺は勝手に解釈したけど
786名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:02:59.18 ID:3aBpkLXR0
>>769
ああ、確かな知識に裏付けされた高度な釣りだったのか
正直負けました
787名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:03:08.73 ID:M+7xMqqS0
プロ選手のストラックアウトを見て、
解説者がボール1個分とか半個分とか言ってるの
なんだったんだろうって思った。
788名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 01:03:38.30 ID:rSwTIPfOO
軽い球ってのは成瀬見てればわかる
789名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 01:03:38.74 ID:CjTwW0m/0
>>769
最高速度は同じというだけで
初速は力を加えた方が当然速いだろJK。
790名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 01:03:39.05 ID:LKRSD/j50
バッティングの瞬間とかほんの一瞬だから
打者の思い込みに過ぎないオカルトもそれなりに影響はするのだろう
791名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/06(日) 01:03:58.69 ID:tuNDlI890
重いって思った時は詰まってるだけだろ単に
792名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:04:07.61 ID:UFQxwVsp0
>>780
おまえにとって「流れ」は無意味なものなんだろう
それは否定しないけど他の人にとってもそうだとは限らんわけよ
793名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:04:20.73 ID:fQ2uhpDA0
>>735
うんどうほうていしきを書いてみましょう
794名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:04:23.33 ID:R0+162zN0
>>775
下位打線て出塁率悪いんだぜ
795名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 01:04:25.27 ID:/UQmGDTb0
「絶対に負けられない戦い」みたいな感じ
796名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 01:04:30.90 ID:tQYPfUuD0
ID:CCDmS+W00

こんなの周りにいたら疲れるだろうなw
797名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/06(日) 01:04:40.38 ID:mCj2Ck9h0
単純に回転の少ない球はミートした打球にもスピンが掛からないからその分飛ばないんだと思う
798名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 01:04:52.20 ID:7X90K8ZR0
流しのブルペンキャッチャーの人の意見を聞いてみたい
799名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:05:27.88 ID:mQHWb5a70
>>785
バットはインパクトの場所だろ
800名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:05:28.62 ID:xu4d2D5B0
>>735
それ空気抵抗で平衡に達してるだけだろキチガイかよ…
801名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 01:05:49.60 ID:mLrrFkhh0
角度
802名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:06:13.61 ID:pnbA+1OD0
>>792
他の人には意味があったとしても
それは単なるオカルトだねって話なんだよ
「俺、霊感強いからさ」と同じレベル
803名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 01:07:19.86 ID:Bd/hvtTC0
>>797
それもあるし、圧力自体もちがくなる
804名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 01:07:29.24 ID:er7Nd8B30
>>735
ガリレイの実験は自由落下じゃなかったか?
805名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 01:07:30.88 ID:nU5CLdIy0
>>772
成程
806名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:08:35.18 ID:mQHWb5a70
とにかく西武中村は研究する価値あると思う
あいつのバットスイングは神
芸術すぎる
807名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:08:35.95 ID:fxzeTsPs0
>>785
回転とスイングの角度は別じゃない?
どっちも独立した要素だし、極論を言えば手首を返さない打ち方もあるw
808名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 01:08:48.29 ID:LjYK5kQX0
ジャイロボールとはなんだtt
809名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 01:08:51.27 ID:/iHcrT/M0
ナックルは飛ばないって話だから回転数なのかな
810名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:09:02.77 ID:H0D05Auj0
>>780
監督やいわゆるエース、キャプテンとか呼ばれる人の仕事かね、流れをどうとかってのは。
集団心理だって所詮個々の心理が周りにどう影響を与えたかの連載反応を外から観察した結果の話だから、
それをどう操るかというのは十分研究に値するものだよ。
811名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:09:11.22 ID:UFQxwVsp0
>>799
ん?>>733,774についての話?

>>802
ああ、そうか
仕方ないね
812名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 01:09:22.79 ID:degKri1DO
ガリレイの実験は同じ大きさのりんごと鉄球を同じ高さから自由落下させたら
ほぼ同時に地面に落ちたってやつだろ?
813名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 01:09:27.76 ID:7hKGB1ZB0
プロのスポーツ選手に反論出来るのが凄いわ
月に一本くらいしか映画見ないのに、
年に百単位の映画を見る映画評論家に対して反論するようなもんだな
814名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 01:09:45.45 ID:kOC3RwAW0
>>775
ああ、この人ってつまりOPS信者か
815名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 01:10:09.11 ID:VmDCx+x60
芯をはずしてるだけやろ
芯にあてれば力いらないし
816名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:10:22.02 ID:R0+162zN0
>>802
オカルトというより精神の話じゃねーの?
人間いつも同じパフォーマンスなんかできないんだから
リラックスもしくは集中しやすい状況にあるのがいい流れなんじゃねーのか?
817名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:10:29.36 ID:fHBLN0br0
キャッチボールで同じ速さでも勢いが違うのがあるね
回転なのかなんなのか知らんけど
818名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:10:35.16 ID:oCA2WB2s0
>>810
行動心理学とか行動経済学みたいのを混ぜれば、大雑把な概論はできそう
例外は数多くあるだろうけど
819名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:10:37.25 ID:ekxnixpT0
v速で野球、サッカー、バスケ詳しい奴はOutな
俺達はこの3つの花形リア充を避け切って人生歩んできたんだろ
820名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:10:37.70 ID:fxzeTsPs0
>>797
歴代の強打者が打球にスピンをかけるって言うけど、アレってボールの下の方を叩いて
バックスピンかけてるのかねー?
それによって滞空時間を延ばしてスタンドインってことなんだと思うんだけど
821名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:11:12.33 ID:UFQxwVsp0
>>807
違うものとして見るなら俺もバットの回転がそれほど影響するとは思わんなあ
822名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 01:11:15.73 ID:yBWfp72E0
エビ投げハイジャンプすればいいよ
823名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 01:11:21.02 ID:Bd/hvtTC0
>>815
同じ条件で芯に当たった場合は回転があった方が圧力が低くなるよ


ベルヌーイの定理ってやつぐぐってみな
824名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 01:11:37.35 ID:b3g4xKi30
>>819
やったな今はテニスで盛り上がってるぞ
825名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/06(日) 01:11:42.78 ID:er7Nd8B30
ジャイロボールって打ったらプリセッション起こるん?
826名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:11:43.93 ID:mQHWb5a70
その芯にあてるのが難しいんだよな
打球の方向の意識の持ち方でも
だいぶ変わるし
827名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:11:58.87 ID:KhstlEOQ0
>>767
その理解はちょっと違う
同じようにジャストミートしても、飛ぶ球(軽い球)と飛ばない球(重い球)の差は出るよ
その違いの正体はバックスピンの回転数で、
回転の少ない球は 初速>終速 になるから、バットに当たる時には速度が落ちてるから反発力が小さい(重い球になる)
逆に回転の多い球は 初速<終速 になるから、加速してバットに当たるから反発力が大きくなる(軽い球になる)
828名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:12:20.59 ID:oCA2WB2s0
>>824
フェデラーの試合すぐには始まりそうにないな
ライブだと10分くらいは空くし
829名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 01:12:26.35 ID:mLrrFkhh0
最初の半分が140kmで最後の半分が150km
と最初から最後まで145km
830名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/06(日) 01:12:27.69 ID:2Inmnw9n0
水島新司だと
土門が球が重くて速い剛速球、不知火が球が重くないけど速い快速球だな
831名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/06(日) 01:12:30.11 ID:/iHcrT/M0
>>820
ホームランバッターはボールの下を掠めるように叩いてスピンかけてるらしいね
松井の分析でやってたわ
832名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 01:12:37.85 ID:Qj5qC+3M0
芯で捕らえればどんな球でも飛んでいくだろうな
飛ぶボール飛ばないボールは、芯を多少外しても飛ぶか飛ばないかの問題だろう
抜けた変化球が飛びやすいのは単純に芯で捕らえやすいからで、球の回転などは関係ないんだろうな
833名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:12:47.79 ID:mQHWb5a70
で、お前らエリートμ速民は
甲子園くらい出たんだろ?www
834名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 01:12:50.36 ID:5Ax5Fdph0
こんなどうでもいいことに物理法則が〜ってアホかよ
こんなもん体感的に感じたことを選手達が共有しやすい言葉で表現しただけだろ
自然科学に疎い一般人に見下してなんとか自我保ってるエセ理系は恥かしいから理系名のんな
835名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:12:55.23 ID:H0D05Auj0
>>813
同じ経験則で語ろうするとそうなるわな。
だからここでは曖昧かもしれないが物理のような違った経験を元に組み立てたられた理論でそれはどうか検証しているだろ。
違った視点を求めてるわけ。
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:13:33.58 ID:pnbA+1OD0
>>810
負けが込んで士気が下がるというのは十分わかる話だね
勝ち目が遠ざかったからってパフォーマンスが下がるのは
スポーツマンとしてどうかと思うけど、特にプロなら
837名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:13:39.27 ID:UFQxwVsp0
>>829
何その平均速度は実は145km/hじゃないひっかけ問題
838名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 01:13:42.94 ID:kOC3RwAW0
>>780
流れは生まれてから初めて戦術利用できるのであって、
戦術の前にあるものじゃないでしょ
つまり流れという結果が生まれて初めて生きるもの

流れがくる〜とかそれは単なる希望や憶測の世界でしょw
839名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:14:04.69 ID:mQHWb5a70
>>834
まあな。
方程式理解するより素振り100回したほうがいいわ
840名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:14:30.19 ID:9iC1uve60
ファインプレーは流れを呼び込むと言うけれどその後のイニングで得点率が上がる等のデータってあんのかな
841名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 01:14:49.07 ID:cEYdTe+g0
流れとかみんながそう思うことが大事
軍隊と一緒
842名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:15:02.49 ID:fxzeTsPs0
>>831
松中なんかは普段からボールの下を叩く意識でティーバッティングしてるみたいね

でも、松井はボールを真ん中で捉えてライナーでスタンドに突き刺すイメージが強い
特にNPB時代だけどさ、あっちの方が個人的にはかっこいいなぁ
843名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 01:15:19.11 ID:CjTwW0m/0
>>819
他は知らんが野球好きはオタも多いぞ。
844名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 01:15:19.37 ID:vX2KUEJS0
重い球→回転数が少なくて早い
ノビ→球を投げてバッターに届くまでの落差があまりない
キレ→バッターに近いところで曲がる

オレはこう思ってる
845名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 01:15:20.78 ID:M2tjSfgF0
打っても思ったほど飛ばない場合あるわ。
押し込めないんだよな。
理屈は分からん。
846名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:15:29.90 ID:xbhHJ7xy0
>>834
文法おかしいよ
847名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:15:51.29 ID:XGZqk4kP0
>>813
プロっつってもピンキリ
ルール知らない奴が監督やったり
変化球打てない奴がスカウトされたり
スカウトがそれを見抜けなかったりする世界
848名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:16:25.43 ID:R0+162zN0
>>836
お前がどう思うとか知らんがな
849名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/06(日) 01:16:48.86 ID:NQs8OkT20
物理学的には同じスピードなら回転が多い方が球が重くなるらしいけど
野球の投球は多くても20〜30回転くらいの差しかないから体感できるほどの差は生じないらしい
俗に重いといわれる球とは球速が速かったり手元で微妙に変化したりでバットの芯に当てにくい球のこと
とどっかで聞いたな
850名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:16:55.62 ID:fxzeTsPs0
>>827
>逆に回転の多い球は 初速<終速 になるから、加速してバットに当たるから反発力が大きくなる(軽い球になる)

高回転の球が減速幅が小さいって説はあるにせよ
終速>初速なんてありえないよ
851名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 01:16:55.86 ID:VQZa4wg70
中に鉛いれるかどうかの違いだろ
852名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:17:12.16 ID:mQHWb5a70
>>842
ライナー性の当たり出すのが難しいからな
確率的にいってポップ気味で
スタンド持っていく方がプロは確実なんだろうな
853名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 01:17:16.97 ID:kOC3RwAW0
>>847
ノムケンの悪口は、、、もっといいかな
854名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:17:20.43 ID:UFZnYZjS0
>>842
おかわりは今年から統一球になって低反発なことを利用して、
バットに当てるインパクトの時間が長くなった分、その一瞬に力乗せて飛ばすんだってよ
素人が聞いたら信じらんねえよ
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:17:21.78 ID:oCA2WB2s0
>>847
うちゅうかん、てなんですか?
856名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:17:36.50 ID:DjK/vcCu0
回転少ないと重く感じるってのは違うと思うんだよね
それだとフォークは重く感じるはずじゃん
857名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 01:17:46.79 ID:2GQNi08F0
山田「鷲づかみ!」
858名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 01:18:03.68 ID:q/79V0G80
デブのナチュラル5tボールだ
859名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/06(日) 01:18:26.53 ID:degKri1DO
流れって、選手の「士気」とかと同義だろ
流れというのはすなわち選手のモチベーションだから
試合の勝敗には結構与えるぞ
860名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:18:43.35 ID:UFQxwVsp0
>>852
ただそれがやりにくくなったのが今年の統一球なんだな
861名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 01:18:52.10 ID:fofD6Y4g0
回転数
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:18:59.55 ID:R0+162zN0
>>854
まあ実際硬球をあんな速度で投げること自体信じられないけどなw
863名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:19:09.29 ID:mQHWb5a70
>>854
たしかにおかわりはインパクト時間
(ボールを巻き込む時間)が
普通より長い感じするな

まあ、こいつは天才だからな
864名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 01:20:02.56 ID:Bd/hvtTC0
>>849
逆、同一線上の場合
回転があった方が圧力が低くなる
回転が無いと圧力が高くなって重くなる



何回も言うけどそれがベルヌーイの定理ね
865名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 01:20:14.04 ID:CjTwW0m/0
>>855
統一球になったのになんでキャリアハイと言えるような成績なんだヨシオ。
866名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:20:14.36 ID:H0D05Auj0
>>854
天才の言うことを理解するのは難しい。
何を言ってるのかさっぱり分からない。
867名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:20:44.11 ID:oCA2WB2s0
>>865
気付かなかったから
868名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:20:47.90 ID:KhstlEOQ0
>>840
俺もそういうの気になって昔データ分析したことがあるんだが、
「片方のチームだけが失点につながるエラーをした試合」を集計してみたら、
エラーした方のチームの勝率は5割切ってた(負け越してた)
その逆を考えればファインプレーの影響ってのもあると思う
869名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:20:51.55 ID:pnbA+1OD0
>>827
重い軽いってバットから伝わるものじゃなくって飛距離限定の話なの?

でもそもそも初速自体が人によって10〜20km/h異常の幅でばらつくし
ピッチャーマウンドからバッターボックスに至るまでの急速の変化が
打撃感に有意な影響を与えるほどだとは思えないんだが・・・

長打打たれたくないなら遅い球投げればいいじゃん、って話になるし
870名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:20:56.68 ID:WhiXYLVb0
ところで素朴な疑問だが、
殆ど回転しない = フォーク
全く回転しない  = ナックル
でいいんだよな?
で、フォークの回転もストレートと同じ逆回転だろ?
てことは微回転ストレート = フォーク と言う事にならないか
871名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 01:21:55.46 ID:mLrrFkhh0
そもそもスピードガンってどうやって計測してるの?
872名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:22:08.52 ID:pnbA+1OD0
>>848
同じ穴の狢が何を偉そうに
873名無しさん@涙目です。(鳥羽):2011/11/06(日) 01:22:18.34 ID:Ds9sTH6oQ
下半身すげー鍛えてるやつとキャッチボールするとわかるだろ
手痛いわ
874名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 01:22:20.17 ID:LiKhTOgI0
ちゃんと芯で打った打球が野手の正面でアウト
完全に芯を外した打球がポテンヒット
どう見ても双六です
875名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 01:22:41.59 ID:8dvTTGYpP
>>813
元プロの解説者「マートンは間違いなく成績は残せません」

その年、NPB新記録の214安打
876名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:22:55.45 ID:Qqv17z2/0
俺知ってるわ
ベルヌーイの定理ってやつだろ
常識すぎんだけど
877名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:22:56.20 ID:UFQxwVsp0
>>874
おまえ普段そんなわけのわからん双六やってんの?
878名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 01:22:59.32 ID:M2tjSfgF0
>>856
フォークは急速が遅いからか知らんが普通に飛ぶわ。
879名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 01:23:03.28 ID:CCDmS+W00
>>870
いやフォークもナックルもまったく回転しない球だよ
大きな違いは
フォークは指から抜いて球の後ろの空気を真空状態にしてるから突然ストンと落ちるが
ナックルは押し出すように投げて球の後ろの空気を乱回転させてるからどの方向に落ちるか分からない
880名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 01:23:11.13 ID:CjTwW0m/0
>>854
NHKのアインシュタインの眼っていう高性能カメラで色々撮ってみる番組で
HR打者はバットとボールが接触してる時間が長いって結論が出てたよ。
881名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:23:36.23 ID:KhstlEOQ0
>>870
おおむねあってる
実は「フォークが落ちてる」んじゃなくて「ストレートが浮いてる」というのが正確な表現なんだよな
本来はフォークの軌道が正しい(?)軌道
882名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:23:43.23 ID:fxzeTsPs0
>>852
そこらへんはもう技術の世界よね
まさにアーチスト!

>>854
以前、小久保と松中のインタビューでホームランの打ち方のコツってのがあって同じこと言ってた
曰く「真芯で捉えるのではなく、少し芯からずらしてボールとバットの接着時間を長くするイメージ、
(実際はそんなことない)で、押し込むのがコツ」って言ってたw

俺も野球してたけど、このイメージは聞いてもわからん
変態レベルのプロ特有のもんだろうね
883名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:24:09.44 ID:oCA2WB2s0
>>874
かつて落合は「ヒットなんて野手が守ってないとこに球飛ばせば良いんでしょ」と公言してホントに打ってた
まあそれでも4割行ったわけじゃねえけど神がかってるな
884名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:24:29.99 ID:syqE2J3v0
E=mc^2という式があってだな、速度を光速に近づけると与えたエネルギーが
加速ではなく物体の質量を増加させるのに使われるようになるんだよ
885名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:25:12.03 ID:R0+162zN0
>>872
お前みたいにプロとして〜とか、自分勝手なべき論は唱えねーよ
886名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:25:13.23 ID:pnbA+1OD0
>>881
放物線よりは落ちないとフォークにならんだろ
887名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:25:28.33 ID:MLFM0EYJ0
ナチュラルでシュート回転かかってると
芯より内側に当たることが多くなるから
打った後手がしびれる→ボールが重い

これで解決じゃね?
888名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 01:25:38.21 ID:2MdxY7tp0
巨人の星でも言ってて意味がわからなかった
889名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:25:53.26 ID:dkyogSRk0
そこで僕に答えをくれたのが、アルベルト・アインシュタインでした。
890名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 01:26:31.53 ID:rUqD8/1k0
おかわりの意見は参考にならんw 天才肌で感覚でやってるからな
891名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/06(日) 01:26:42.25 ID:mLrrFkhh0
だれかダルビッシュに聞いてきて
892名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:27:19.48 ID:fQ2uhpDA0
>>884
光速でボール投げろってか
893名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 01:27:27.42 ID:CjTwW0m/0
>>882
上にもレスしたけど、撮影してみると実際接触時間が長いらしい。
たしかT岡田のスイングで検証されてた。
894名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 01:28:08.65 ID:Bd/hvtTC0
>>887
それもあるかもな

ただ、
同一線上だと回転が多い程圧力が低くなり、回転が少ない程圧力が大きくなるってのをちゃんと感じ取ってるんでしょ
飛距離も変わるしな
895名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:28:11.50 ID:pnbA+1OD0
>>885
プロはこうあるべき、ってのは別に傲慢ではないんではないか?
プロってのは金とってショーをやってんだぞ

お前がやる気のない試合を見たいならそれはそれで構わんが
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:28:13.20 ID:R0+162zN0
>>892
腕を光速以上で振り回すわけか・・・
897名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:29:10.61 ID:fxzeTsPs0
>>887
ナチュラルシュートは難しいよ
意識して投げてない分、回転だけで変化しない棒球になったりするし
右対右で外を狙った球が真ん中に入ることもあるし
インコースだけでというか、芯を外れるだけでの定義付けは厳しい気がする
それだとムービングファスト=重い球になっちゃいそう
898名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 01:30:28.93 ID:kT4kFebS0
>>145
実践じゃなくて回転数で重く感じるなら科学的根拠があるでしょ
899名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:30:49.04 ID:fxzeTsPs0
>>893
マジで(;^ω^)
詰まったほうが、反発力は少ないけど接着時間は長くなるのかもね
それにしたって超絶的な感覚の世界だろうけど、恐ろしいわ
900名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 01:31:05.97 ID:KKMCICjOO
ソフバンのファルケンボーグの直球なんかは見るからに重そうだね。
まぁあんだけ身長あってかつオーバースローでしかも低め狙ってる投球ならそう感じるか。
901名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:31:52.06 ID:G5QuDMH80
>>870
ナックルの方が、無回転にシビアだったはず
ベースに届くまでに数回転すると、もう曲がらないとか検証してた
902名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 01:34:13.00 ID:bumU4DUh0
軽い 亀田のパンチ
重い マイケルカーバハルのパンチ
903名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:34:34.79 ID:G5QuDMH80
>>882
落合も、ボールの下の方を打つティーバッティング推奨してたな
904名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:34:47.54 ID:fHBLN0br0
こんな時間にキャッチボールしたくなってきた
905名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 01:35:22.48 ID:/XIHF29l0
回転の多い少ないだな。
ぶっちゃけて言えば。
906名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 01:36:56.74 ID:flPZbyD80
野球のやの字も知らない俺がマジレスすると、"回転"だな
907名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:37:22.40 ID:fxzeTsPs0
>>903
打者のタイプによるんだろうね、基より飛ばす力を持った選手に活きる技術だと思う
漫画のドリームスの栗も似たようなこと言ってたw
908名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 01:37:35.21 ID:CYZMrZn40
ジャイロや重い軽いノビキレの迷信をp作ったのは第三野球部だろうな

>>388
今更だがアメリカ人も日本人も変わらないんだな
909名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/06(日) 01:38:51.75 ID:dWrdqzhk0
野球漫画とかすごいな
ゴォンゴォンとか言いながら球がバッターに向かってくるし
910名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:39:03.51 ID:mQHWb5a70
>>882
押し込む技術な〜
ひきつけるためにギリギリまで待つための強靭な下半身
押し込んでこする異常なまでの
腕の力・腰の回転背筋
すべてそろわないと無理だからな
しかも木製で。
こする感覚も普通の人には理解
できないだろうし
押し込むつっても普通は逆方向に
押し流すことが関の山だろうし
911名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 01:39:50.83 ID:MSCu2ofc0
>>904
それが言えるのは
元野球部だけ
912名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:39:59.87 ID:R0+162zN0
>>895
普通のプロ選手は自分の成績が落ちたらやる気の無い試合をするんじゃなくて
スランプを克服しようとするもんだが、やる気のない試合をするのが前提かよ

プロの連中なんか常人の数倍努力してああいう場所にいってるんだから、
そこからまた努力してしがみつくもんだと思うが
いきなりやる気の無い試合をすると思ってる人間とは話にならんな
913名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 01:40:10.42 ID:xnEWRaUx0
芯で手がしびれるんだっけ
914名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:40:11.47 ID:DbXOumvd0
分かるようにするために、あえて極論で語るが、
例えば以下のようなボールがあるとする。

時速:120km
1秒間に回転する数:1兆回転

上記のボールのエネルギーたるや恐ろしいだろ?
向かい点の時速120kmのボールと違い、
どんなに強くバット当ててもバットが粉砕されてしまうのは分かるよな?。
つまりそれが球が重いってことなのさ。

野球やったことないけど。
915名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/06(日) 01:41:15.15 ID:xLHvAdf80
タルルート書いてた江川だったか
重いボール、軽いボール
そして球が伸びるってことは絶対にありえないとかいってなかったか

始速よりも終速が上回る事がないので伸びることはありえねーとか。
確かあいつ数学の教師やってたんだっけ
916名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 01:42:06.05 ID:CYZMrZn40
回転の多いほうがボールにエネルギーがかかってるから、物理学的には回転が多いほうが
重いんだけどな
917名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:42:21.75 ID:kMZOa65M0
何年か前の巨人と日ハムの日シリで怪我をしてたダルが手投げみたいなフォームで巨人を抑えてたのが衝撃的だったな
918名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:42:34.05 ID:fxzeTsPs0
>>910
なんかで言ってたけど、野球のバッティングはスポーツの中で最も複雑なメカニズムだとか
変態揃いのプロ野球で、タイトルホルダーともなるとやっぱ尋常じゃないんだろうな
919名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 01:42:59.72 ID:WhiXYLVb0
ここらでバッターは豚のほうが有利か否か論も絡めてもっとカオスにしていこうぜ
920名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 01:43:05.71 ID:xcRxN31+0
>>1
真剣に野球に取り組んで、才能があれば分かると思うよ
921名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 01:43:39.89 ID:Qj5qC+3M0
わかった
バックスピンのかかった直球ほど、バットに当たった時に摩擦抵抗になりバックスピンを生み飛びやすくなる
自論だけどなw
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:44:46.35 ID:R0+162zN0
>>915
でも他の球よりも初速と終速の差が小さいと、
大きい球に慣れている打者には伸びるように感じるわけだ
923名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:44:48.60 ID:xu4d2D5B0
>>915
そんなことは数学の教師って権威を借りなくてもわかるんだよ
高校物理の範疇
924名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:45:04.10 ID:fxzeTsPs0
>>915
物理的に言うと在りえないんだけど、伸びとか球の軽い重いって錯覚ってか感覚だからね
そこを大真面目にドヤ顔で言われてもなw
925名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:45:15.21 ID:DbXOumvd0
野村克也はホームランバッターは生まれつきのものだから、
どんなに優秀な指導者がいても、ホームランバッターを生み出すことは不可能だって言ってた。
楽天の山崎が返り咲いたのも、元々生まれつきホームランバッターだったからだって。
でもホームランバッターの要素を具体的には一切話さなかったな。
なんか秘密があるに違いない。
926名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:46:02.20 ID:UFQxwVsp0
>>915
そのへんって結局未経験者がその言葉尻をとって
経験者とは違う意味を与えて否定してるんだよな
感覚的、相対的なものを表現してるにすぎないのに物理的にありえないとか言われても
927名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:46:07.99 ID:d3MLpb4g0
麻雀でも「流れ」論者は気持ち悪い。むこうぶちとかアカギ読んで勘違いしちゃってんのかね
928名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 01:46:23.49 ID:CjTwW0m/0
>>899
「アインシュタインの眼 T岡田」でググると内容書き残してるブログがあったわ。
一般的な打者だとボールとバットが接触してる時間は1000分の1秒以下だけど
T岡田は1000分の1.2秒程度あったらしい。
929名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:46:43.53 ID:pnbA+1OD0
>>912
何言ってるんだ

だったら最初から「流れ」なんか関係ないじゃないか
文脈をとらえて反論してこいよ
930名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 01:47:05.25 ID:NaUVolQv0
実際あるからな
やってから言えよw
931名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 01:47:46.39 ID:xej0s0f20
>>115
回転かかってる球はかるくねえよ。
バックスピンそのまま打ち返したらドライブ回転になるからな。
ボールのしたを叩けって言われるのもそのドライブ回転を打ち消すため

ちゃんと頭使って考えれば難しい事は無い。
932名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 01:49:34.26 ID:xej0s0f20
>>924
錯覚じゃネエよ。実際にある事。


>>926
感覚的じゃなくて物理的にあり得る事。
933名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:49:51.17 ID:UFQxwVsp0
>>931
頭使った結果と実際の経験とが食い違うことがままあるから困るんだよ
934名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 01:49:51.59 ID:XyjZADv50
打者の感覚によるらしいな
実際には落ちてるスライダーも打者からしたら真横に行くように感じるとか
935名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/06(日) 01:49:55.26 ID:u6n2iduW0
座ってるだけで試合が進むスポーツなのに「持久力は必要(キリッ」とか言い出すやつはどの野球スレにもいるな
936名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:49:56.37 ID:R0+162zN0
>>925
140キロで飛んでくるボールをバットで打ち返す、
んでボール半分違ったらホームランにはならないんだって
そしてその感覚だけは教えようがないらしい

長嶋が昔、バットにあたるのが5センチ違えば外野フライになるかホームランになるか変わるんだから、
野球の試合の予想なんかできるわけが無いって言ってたな
937名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:50:27.46 ID:d8qJN20e0
よく分からん
流体力学的に説明してくれ
938名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 01:50:32.22 ID:HbqgEjdx0
お前のコブシは軽い とかと似たような使い方だろ。
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:50:54.75 ID:QMf9i0Dy0
なかなか笑わしてもらったよ
運動したこともない奴らが語る薀蓄っておもしろすぎだわ
たまに真実もあるけどな
940名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:50:55.04 ID:xu4d2D5B0
>>932
理論だけで否定するタイプはエネルギーじゃなくて質量持ちだして否定するから、お前の指摘が的外れ
941名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:51:24.59 ID:fxzeTsPs0
>>932
上手投げで落下しない投球なんて、人体の構造上無理だよw
球の重い軽いは、測る数値がないから何とも言えない
942名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:52:08.96 ID:mQHWb5a70
>>919
豚は走れないし結局いらんくなる
という概念を西武中村が木端微塵に
してくれた。足はえーし・・・

しかも身長も175でおれより小さいんだよな〜・・・
943名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:52:14.52 ID:tIrumw4Q0
甘いがあるのに苦いが無いのはなんでなんで
944名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 01:52:39.15 ID:xcRxN31+0
伸びるストレートは変化球、だから重くないという理論があるよ
945名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 01:53:14.03 ID:/zO+MZPxO
物理的に言えば、同一の質量が同一の速度のとき、力は同じだろ
946名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 01:53:21.70 ID:4K+jmudK0

無回転シュート(笑)
947名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:53:22.71 ID:mQHWb5a70
>>926
体験しないとわからんだろうな。
先入観ではなく実際重い球はある
948名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 01:53:59.47 ID:iAJh6KcH0
気のせい
思い込み
気持ちの問題
949名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 01:54:01.03 ID:6/wSrEhO0
>>23
カバオ攻略の時のだろ
2ランスクイズは痺れた
950名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 01:55:16.72 ID:0Kmxuhc50
傍から見ても140kmの投球が160kmみたいに早く見える投手がいた気がする
951名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 01:55:23.73 ID:bYQ2Kcd+0
気合の入った球は重くて、気の抜けた球は軽い
つまり気を込めれば質量を操れるわけだ
952名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:55:39.89 ID:R0+162zN0
>>929
プロだろうがなんだろうが人間のやることなんだから
リラックスや集中できたり、緊張やら萎縮するのは当然だろうが

そもそも流れの話ならやる気のない試合とかどっから出てくるんだよ
953名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:56:25.63 ID:0yIHlOP9P
やきうはスポーツの中で唯一オカルトが蔓延っているからな
謎のネックレスとかw

まぁ、やきうがスポーツなのか。という大前提があるが
954名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 01:57:09.90 ID:d8qJN20e0
体験とかいうけどホントはグラブのスイートスポットとかバットの芯外しただけだろうな
ボールの質量と速度ベクトルと回転数以外にピッチャーが介入する要素があるわけねーじゃん
955名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 01:57:10.56 ID:iAJh6KcH0
>>953
エンターテイメントだろ

甲子園とか
956名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 01:57:39.21 ID:mQHWb5a70
チタンな

あれは疲れとれる気がするんだよw
957名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 01:57:51.82 ID:cUjv4wK60
回転少ない方が飛ばないとはわかるけどパワプロでナックルの芯食ったらホームラン確定は納得できない
958名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 01:57:57.02 ID:6DaLau4K0
卓球だけど、俺の球は重いってみんなに言われてた。
ドライブ系の選手だったんだけど、普通のラリーでも
若干ドライブ回転強いんだよね。
んで、相手の台に設置してから、低めの球筋で跳ねる。
相手はタイミングか少し狂って、ラケットの芯下部に当たって
ラケットがぶれる。球の重さってそんな程度の感覚だと思う。
959名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 01:58:12.54 ID:nY8YCsbY0
キャッチャーやってるけど同じぐらいの球速でも重い球軽い球はあるよ
960名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 01:58:42.42 ID:wAEHIdLB0
>>959
気のせいだろ馬鹿
961名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 01:58:42.28 ID:UFQxwVsp0
謎のわっかならサッカーやってるやつも手首やら足首に巻いてたぞ
962名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 01:58:45.79 ID:iAJh6KcH0
「氣」の問題なんじゃ!!
闘魂注入じゃいwwwww
963名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:58:46.21 ID:YFNZJWG10
ボールの伸びってのはリリースポイントが前か後ろかって話だとしても、軽い重いはよくわからんな
回転のかかり方だろうか?
964名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 01:58:46.48 ID:xcRxN31+0
ぶっちゃけ130キロ超えたら違う世界で野球始まるからおまいらに語れるワケねえw
漏れも語れないですorz
965名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:58:55.33 ID:RAblDshV0
>>915
数値は錯覚しないけど、人間は錯覚するんだ
それが解かってないから出てきた言葉だよ
966名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 01:58:57.02 ID:xej0s0f20
>>933
物理法則が変わる事は無いだろ。
何を言ってるんだ。


>>941
いつ落下しないとか俺がいったんだよ。
球の重い軽いは打球のとびで判断できるだろ。
>>940
日本語でおけ
967名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 01:59:59.72 ID:fxzeTsPs0
>>959
アレはホント不思議、何が違うのかわからん
投手によって違うし、同じ投手でもイニング経てば軽くなるし
968名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 02:00:00.81 ID:z8PHdKuw0
ファイテンの腕輪してたら偏頭痛するようになったけど外したら治った。なんだあれ呪いのアイテムかよ
969名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/06(日) 02:00:49.48 ID:rUqD8/1k0
>>959
自分のキャッチングの問題じゃないか
970名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/06(日) 02:00:51.33 ID:CjTwW0m/0
>>963
ノビの方は初速と終速の差が大きいか小さいか、で
ほぼFA出てる気がするぞ。
971名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 02:01:27.38 ID:iAJh6KcH0
ケツに闘魂注入すれば160でも180でも球速出るんだよ
出ないのは甘え
972名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 02:01:30.79 ID:mQHWb5a70
>>964
130くらいなら野手投げでも投げられる
973名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 02:01:52.99 ID:UFQxwVsp0
>>966
人間の感覚を全部物理法則で説明できるならそうかもな
974名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 02:02:02.67 ID:xej0s0f20
>>957
逆だ。バックスピンがかかってるほど打ち返したときにドライブ回転になって
打球が飛ばない。ピッチャー側のバックスピンを消す為には
バッター側でバックスピンをかけるようにボールのしたを打つ必要がある。
975名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 02:02:18.62 ID:fxzeTsPs0
>>966
悪い悪い、>>924の何処に反論してるかわからんから、どっちも答えたんだよ
球の軽い重いってのは打者の主観的な感覚だから、飛距離では測れないよ
飛距離だけで判断するなら、無茶苦茶になる
976名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 02:02:56.42 ID:lAk7RMYa0
古田は球質の軽い重いは錯覚と、はっきり言ってたな
977名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 02:03:28.64 ID:+6p4JBZVO
体格のいい奴が投げる球は重いね、受けててズシーンとくる
978名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 02:04:01.38 ID:xej0s0f20
>>970
伸びはバックスピンがかかってる球ほど浮力が生じて
下に落ちるのが遅いから
バッターの視点からは上に伸びてるように見える事だと思う。
979名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 02:04:41.39 ID:QDtJFSGpO
>>972
130ってそこそこの高校の投手が投げる球じゃねーの?
980名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 02:05:02.63 ID:QqaG9F7e0
ヒッグス機構か
981名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 02:05:09.17 ID:xej0s0f20
>>973
人間が感じてる以上全部気のせいで片付けるのは無理がある。
982名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 02:05:25.91 ID:c0vxuJzt0

球が軽い→気合が入っていない
球が重い→気合が入っている


ハイ論破
983名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/06(日) 02:06:10.28 ID:UFQxwVsp0
>>974
普通そういうときは打球がドライブすることよりポップを打ち上げないことを気をつけるけどな

>>981
誰も気のせいなんかで片付けてねーよ
984名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 02:06:11.25 ID:pnbA+1OD0
>>952
仕方ないから説明すると

「流れ」が作用するのは当事者の精神状態だという話だったんだよ

でも流れ云々で士気が下がってやる気のない試合するならプロ失格だよね

で、お前が噛み付いてきたわけ

やる気だけじゃなく緊張、萎縮もパフォーマンスに影響するぜ
って最初から言ってくれれば俺も納得してたよ
985名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 02:06:32.79 ID:fxzeTsPs0
これは長年にわたる疑問なんだけど、捕手としてミットで受ける重い?威力のある?球と
打者としてインパクトで捉えるそういう感覚の球って同義なのかな?

こればっかりはわからなかった
誰かわかる人いたら教えて
986名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 02:06:47.64 ID:mQHWb5a70
>>979
1球くらいなら意外といけるよw
うちの部では内野手でも140出してたし
987名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 02:07:00.47 ID:CYZMrZn40
>>979
今日日、MAX130ぐらい中堅校ならみんないけるでしょ
988名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 02:07:04.72 ID:d8qJN20e0
まあ結局アンケスレよりもマジレスの嵐スレがアフィられるんだよな
はい論破
989名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 02:07:09.28 ID:iAJh6KcH0
闘魂注入すればゴロでもホームランになる
ホームランにならないのは気合が入っていないだけ
990名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/06(日) 02:07:12.15 ID:ciNlA0AO0
パワプロでナックルを打たれるとぶっ飛ぶのはなんでじゃ
回転がないから軽い球扱いなのかよクソ
991名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 02:08:01.79 ID:mQHWb5a70
どいつもこいつもパワプロ脳
992名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 02:08:03.96 ID:pnbA+1OD0
お前らはとりあえずモノを比べるときの基準を知らなさ過ぎるな
日本はもうちょっと理科教育に力を入れないといかん
993名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 02:08:31.06 ID:xu4d2D5B0
何この俺達のラジコンマスター兼クワガタブリーダーが壮絶にdisられる流れ
994名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 02:08:56.20 ID:fxzeTsPs0
MAX140kmでも眉唾もんだからなぁ、一球だけ130kmオーバーで語られてもなぁ

って考えてたけど、最近の球児は140kmオーバーがゴロゴロいるから困る
995名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 02:08:57.72 ID:b3g4xKi30
早く議論結果くれよ
996名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 02:09:17.14 ID:cUjv4wK60
>>974
それって上でも言ってた芯を食ってたかどうかって話でしょ?
芯を食った場合は回転ないほうが飛ばないってのはあってるはずだよ
997名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 02:09:42.22 ID:R0+162zN0
>>984
お前のレスをどう追っても
>「流れ」が作用するのは当事者の精神状態だという話だったんだよ
が無いんだが
998名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 02:10:29.58 ID:iAJh6KcH0
まあアフィなんだけどね
999名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/06(日) 02:10:48.14 ID:z8PHdKuw0
>>995
石川梨華はうんこする
1000名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 02:10:52.96 ID:cA6LANXk0
やきう話はすごいスレが伸びるな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。