オール電化 大 敗 北 !ガス会社「エネファーム」絶 好 調 !
1 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):
東日本大震災以降、住宅におけるエネルギー需要の動向が大きく変化しているようだ。
富士経済が行った、国内の住宅のエネルギー需要動向調査によると、2011年度のオール電化住宅需要は、
震災発生までは58.4万戸が見込まれていたが、最終的に50.1万戸まで落ち込むとみられている。
この数字は、2010年度の55.4万戸より5万戸強少なく、2006年度と同程度の水準となる。
震災で機器の調達不足が生じたことや、原発事故や節電意識の高まりなどから、
オール電化へのマインド悪化が影響しているとみられている。
その一方で、ガス会社が提供する「エネファーム(家庭用燃料電池)」は、震災後から受注が急増しており絶好調だ。
エネファームの市場規模をみると、2010年度の設置台数は7400台だったが、2011年度は倍増の1万4600台が見込まれている。
さらに、エネファームの採用先が新築戸建住宅だけでなく既築住宅にも拡大していることや、
新機種投入と量産化によるコストダウンが進むことから、2020年度の設置台数は60万台まで拡大すると見込まれている。
中略
エネファーム導入コストの低下も、好調を後押ししている。東京ガスとパナソニックは、エネファームの新製品を共同で開発し、
発電効率を向上させた新製品を発売。発電システムの大幅な簡素化や基幹部品の小型化で、約70万円のコストダウンを成功させた。
希望小売価格は276万1500円(税込、設置工事費別)。低価格の製品の登場が続けば、普及はさらに進みそうだ。
今後も、他種類のエネルギーをさまざまな方法で得て、計画的に活用する傾向が高まっていくだろう。(サイトウ イサム 、 加藤 秀行)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000002-sh_mon-bus_all 依頼117
でんこ石化
3 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 20:36:08.46 ID:poHfw+crO
エネファームは施工とか手続きとか面倒だからエコウィルにしてくれ
利点がよくわからん。一行で説明よろ
5 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 20:36:48.09 ID:mrcl10An0
まあ誰も予想しなかったよな去年だと
6 :
名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/05(土) 20:37:34.04 ID:Qjh+N5nY0
ガス会社の株は買いやで
>>5 識者の見解だとオール電化失敗の流れだったぞ
8 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 20:37:52.48 ID:EkVuDZLI0
しかも停電しても自立的にエネルギー供給できるタイプができるんだろ。
9 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 20:37:58.01 ID:TErPteHT0
天然ガスの埋蔵量はまだまだ有るからな
これから主力エネルギーになると思う
10 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 20:38:56.48 ID:ZjQr4M9I0
自分たちはバランス良いエネルギー源確保のために原発やってますとか
CMやりまくってたくせに、消費者にはオール電化をすすめるってどういうつもりだよ
つーかガス止まったら意味ないだろこれ
12 :
名無しさん@涙目です。(空):2011/11/05(土) 20:39:29.94 ID:lD6XOTDI0
ブロパンの不透明な馬鹿高い請求もどうにかしてくれんか?
毎月、分厚いチラシを丁寧に封筒にわざわざ入れてくるし。
これ各個だし、負担すんのも俺ら。都市ガスも選択出来んし、マジ死ねよ。
13 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 20:39:51.34 ID:mrcl10An0
>>7 へえそうだったんだ
電気だと限界があった?
14 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 20:40:07.18 ID:W6RMDJjL0
エネファームも単独で、発電できないんだろ
15 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 20:40:24.62 ID:bZx75y2H0
マンションがある限りオール電化は急激にはへらんだろ。
16 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 20:40:33.18 ID:918cninS0
パイプで送る動力は?
福島第一原発 終わりなき人体汚染
東京電力 オール電化
18 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 20:43:25.62 ID:65+E8ssf0
ちょっと待て
電気は3/12の晩には復旧したけどガスは一ヶ月近くかかったぞ
19 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 20:44:00.98 ID:TErPteHT0
プロパンさいきょう
20 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 20:44:42.36 ID:R7M5rxVK0
オール電化ざまあああああああああああああああああああああああ
俺の屁のガスも何か役立つことがないか?
今は犬に嗅がせているだけでもったいない。
ブボボ
オール内部被爆化
最近オール電化のCM見ないな
なんでだろう
まあ東電なんてやってきたこと見ると信用できないからな
預り金踏み倒す社会保険庁みたいなもん。
26 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 20:49:24.80 ID:kNo3hI8n0
これ普及して欲しい
東電依存が減ればいい
地震後の復旧の速さを考えると
都市ガスは不利なんだけどなー
28 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 20:51:15.79 ID:qyxt+Shg0
うちの実家知らない間に建て直されててオール電化になってたorz
>>希望小売価格は276万1500円
いずれ家庭用原子炉が普及するはずだったのに予定を狂わせやがって…
31 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 21:04:06.34 ID:MAItuyFF0
>>25 競争がないのがすべての元凶
事故起こしたら会社が消滅するって緊張感ないから福一事故起きたんだよ
東京ガスやJXも発電事業に本格的に参入すればいい
32 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 21:05:49.36 ID:i9Y0Iw1o0
災害からのインフラ復旧は電気が一番早いんだけどね
33 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 21:22:15.40 ID:VSA8E6lJP
ガスで発電するのかね?
ガスが一番早かったな
電気がないと汲み出せない水が一番遅かった
電気自動車は廃れてほしくない
イニシャルコスト回収してるし問題ないわ
風呂とかIHはもどれないなあ
38 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 21:59:18.17 ID:OF8sGuY90
39 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 22:11:20.75 ID:7jUxvHQ30
エネファームの原価を償却するのにどれぐらいかかるの?
>>38 基本的に電力会社がCM打つ必要無いけどな。
オール電化より高かった気がするけどいまわからん
42 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 22:21:26.34 ID:hS5YBhxB0
災害復旧の速さは、プロパンが一番だろ
43 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 22:29:51.85 ID:oFeaAGVg0
もうガスいらないんじゃね?っていわれてたところに原発事故だからな
ほんと何があるかわからんわ
44 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 22:33:12.09 ID:qMwYkwDu0
オール電化にして一番後悔したのが風呂の追い炊きができない事ですよ・・・
フルオートならできるじゃん
>>43 シェールガス革命で逆にこれからはガスじゃねって方向だったろ
まあ日本では原発利権のおかげであんま宣伝されてなかったけど
48 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 00:16:31.42 ID:b8VwJN4rP
オール電化住宅に住んでる奴は電力会社の口車に乗せられて原発推進を助長させた責任がある
49 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:32:27.19 ID:xpS6N/6Z0
節電訴えてるのにオール電化にするわけねーじゃん
50 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 00:34:32.18 ID:B/QSI5e20
まさかオール電化に住んで節電してる奴はいないよな?
>>12 値段交渉したか?安くなるらしいぞ
俺も電話で交渉したけどちっとも安くならんかた
52 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:35:44.88 ID:FQZIk+4x0
地震前にオール電化にした奴って本当に情弱だよなw
都市ガス併用>オール電化>>>>>>>>>プロパン併用
IHコンロはお湯が沸くのが早い以外にメリットないな
卓上のが一つあれば十分
55 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 00:38:18.49 ID:xpS6N/6Z0
リスク分散言葉を知らない情弱だからな
インフラ系一元化は馬鹿
交換直後のプロパン>>>>>>>>>>>オール電化>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>都市ガス
リスク分担しても有事には全部止まるだろw
でんこちゃんに対抗してガスコちゃんを作ったら許す
59 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 00:41:32.77 ID:CuWVXgko0
エネファームって停電の時は止められるんだろ?
>>55 リスク分散(キリッ
と情強を気取ってプロパン業者に搾取されてたら目も当てられんがw
61 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:45:41.30 ID:B2+pKsQW0
>>57 プロパン最強。3.11直後に使えた。馬鹿高いけど
プロパン用エネファームが自立供給できるようになればもっと最強
それ+飲料可能な井戸水とかあれば東電イラネ
・・・プロパンが全てを仕切ると結局料金馬鹿高で赤字だけどね
62 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/06(日) 00:45:57.75 ID:IOBCPeUpO
>>56 これが真理
被災地では都市ガスだけはあり得ないということで一致してる
エネファームとエコキュートのハイブリッドで太陽電池とソーラーのクワッドシステムが
情強だな
64 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 00:48:49.79 ID:iIYI7qtw0
エネファームの新型は蓄電池も付いてて停電時も使用できる。
65 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 00:58:02.38 ID:f5WVVEp+0
う〜ん震災の時一番遅いのがガスなんだよな〜
電気(数日)、水道(数週間)、ガス(1ヶ月)の順で復旧する
68 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 06:56:42.69 ID:aWYuVykQ0
燃料電池なんか長持ちしない。住設は耐用年数長くないとだめ
69 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 07:00:45.03 ID:Iyc4C1Un0
70 :
名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/06(日) 07:05:44.42 ID:rTkXiSzI0
また住宅設備の会社が儲かるね
水道・ガス・電気扱う住設の奴らの高給問題視されないのはなんでだろ?
俺んちのほう都市ガスなんて通ってねーわ
プロパンしかない
プロパンって都市ガスより高いんだろ?
72 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 07:16:03.83 ID:0XG5cSsu0
素朴な疑問なんだけど全部電気にしたらブレーカーとか落ちたりしないの?
73 :
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/06(日) 07:21:19.15 ID:Ad+A/X5U0
エネルギーの供給がとまっても「
石油の備蓄(18?×4)と
石油ストーブさえあれば、援助がくるまで何とかなる。
だってお湯も沸かせるしもち焼けるんだぜもち
74 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 07:24:49.27 ID:6gtkRlvm0
>>72 アンペア変えて基本料が高くなる
プロパンでも東京ガスが安いのかな
>>71 プロパンの方がやや安いよ〜(※福岡市)
なので博多のラーメン屋さんはプロパンが多い
76 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 07:29:28.08 ID:RM3lFl4y0
そりゃ、今一番売れてる暖房器具が石油ストーブだからなw
77 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 07:30:59.37 ID:0XG5cSsu0
78 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/06(日) 07:32:20.58 ID:izNXvP49i
ガス機器も停電時は使えないし、カセットコンロ有れば良いじゃん
オールガスで電気よりも安く、安全に運用出来る様になってから出直せよ
今はガスを選ぶ道理が無いわ
>>61 災害時の火の元すぎる
プロパンは基本禁止の方向でいってくれ
IH(笑)な時点で使う気はしない
81 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 07:35:41.99 ID:Iyc4C1Un0
>>76 ファンヒーターは情弱の証
通はだまってブルーフレーム一択
82 :
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/06(日) 07:36:57.14 ID:W54OW4ou0
震災の時はさすがに笑ったわ
オール電化してて火が一切使えないから寒い寒いw
こたつもエアコンも切れててせめてお湯だけでも沸かしてと
思ったら絶望した。
カセットコンロは必須だとマジで悟った。
83 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/06(日) 07:38:48.06 ID:J/VzMg8m0
もう忘却の彼方になりつつあるが
結局、計画停電とかで、「ほーら電気ないと困るだろ?」的なポーズしたのは
彼らの恣意から外れて電気に対して悪い印象しか残さなかったよな
>>79 津波で瓦礫と一緒に火が流れてくるのはプロパンも原因になってたんだっけ
85 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 07:42:29.27 ID:2cCEUrWm0
男は黙って薪焚き風呂
86 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 07:44:25.98 ID:cS1Pp8b40
これからの時代はガスだよな
87 :
名無しさん@涙目です。(米):2011/11/06(日) 07:46:00.12 ID:bgZ/QITM0
ガスそのまま使うのはいいんだけど
こういう自家発電系は騒音が気になる
ガス屋(都市ガスLP両方扱ってる)に務めてるが、確かにガス代は高い…
けど、器具台(コンロ、給湯器等)は安く販売してるよ。下手したら赤字になるぐらい
ごねるお客様がいたら、無償で器具取替するし…
ま、その場合は15年ぐらいはウチのLPガスを使ってくださいっていう契約を結ぶけど
ていうかなんでどっちか一方にするんだよw
バランスだバランス
まあ強制ならガスのほうがまだマシだけどな
90 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/06(日) 08:31:11.70 ID:4efUnroY0
ざまあ
リクルーター
91 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/06(日) 09:21:10.12 ID:b8VwJN4rP
こういうスレには普段ならIH厨がワラワラ湧いてくるのに
さすがに震災以降はだんまりかw
詐欺まがいの訪販小売り業者なんかどんどん倒産してるしね
電力会社は節電してくれと言う始末だし。
くやしいのう
92 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 09:41:32.11 ID:owctBv8M0
オール電化にしたらガス代がまるっと浮く感じで捗るんだけど
震災時みたいに停電食らうと本当に酷い目に遭う。
93 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 09:43:25.29 ID:6TVXDDdb0
災害時はプロパンのが有利だけど、価格のバラつきが、、、
94 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 09:43:34.90 ID:dUI4RBq/0
オール電化みたいにライフライン1本に絞るとかありえんだろ。
普通に考えて。
灯油給湯器とホンダの小型発電機持っていれば災害時でも風呂ぐらいは入れる
96 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/06(日) 09:46:11.13 ID:xASlbHRR0
都市ガスは設置工事費が高いが、基本料は安い。
プロパンは設置工事費は安いが、基本料が高い。
って聞いた。
だから単身者用マンションにプロパンが多いとか。
97 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 09:47:01.47 ID:EwTCQI9w0
まともに料理するならガスの火力は必須だからな
まぁ今更オール電化にする馬鹿はさすがにいないだろうしなぁ
99 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 09:48:41.74 ID:i9DmbSjO0
電力会社がぼったくってるだけというのが前以上に明らかになった今
オール電化にする奴はいないわなあ
100 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 09:51:24.60 ID:owctBv8M0
>>97 IHの方が火力あるぞ。IHの中火がガスの強火相当。
ただ火が出ないから炒飯作る時に直火に当てたいとかって時に困る。
問題は我が家は強火にするとブレーカーが飛んでしまうことだ。
>>96 アパートは大家にガス代のキックバックがあるんだよ
それが理由で都市ガスの普及が遅れた(最近はほぼ100%)葛飾や江戸川あたりじゃプロパンのアパート多いし
>>18 そういう災害対策じゃなくて、電力不足の方でしょ
104 :
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/06(日) 09:55:33.91 ID:F3LwBGYn0
ガスの復旧が〜とか言ってるけど、これ別に電気止めるわけじゃないだろ
105 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/06(日) 09:55:59.09 ID:EwTCQI9w0
>>100 音がしないからヤカン沸かしっぱなしで忘れて空焚きとかするだろ?
俺はする
灯油エンジンの発電機があればいいんだが今更焼玉エンジンなんて発動機運転会ぐらいでしか見ないしなぁ
107 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 09:58:03.48 ID:owctBv8M0
>>103 文字通りIH導入して火力に困るってことはない。卓上のショボい奴なら別だろうけど。
>>105 あるあるw
でもある程度高温になると自動で止まるよな。
108 :
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/06(日) 09:58:45.02 ID:CagTvxEz0
去年までアパート暮らしでガス給湯だったけど
電気代、ガス代併せて冬場は3万位かかってた。
今年一戸建て買ってオール電化にしたけど光熱費8千円位になったよ。
高くても1万いくかどうか。
プロパンから代わるとホントこの差は痛感する。
109 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 10:00:55.90 ID:s9TTVBo20
太陽光発電に蓄電池備えたオール電化住宅がいいよね
都市ガスは復旧時間掛かるしプロパンは高い
110 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 10:02:15.83 ID:owctBv8M0
>>108 問題はそこのメリットと非常時の停電の無援護っぷりをどう秤にかけるかだよな。
情弱は「どうせ電気代も同じくらい増えるんだろ?」って叩くけど。
電気が使えないと動かないエネファーム
112 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 11:26:37.30 ID:3xn+/KKu0
>>44 怒らないで聞いて欲しいんだけど、それは多分お前が馬鹿だからだと思う。
113 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 11:29:53.75 ID:3xn+/KKu0
>>55 分散しても互いに補完してなきゃ意味ねーよ、低能。
114 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/06(日) 11:35:34.07 ID:goVfn4E60
IHはフライパン振ってチャーハン作るよ!ができないのが最大の欠点
IH用の調理法というのが必要になってくる
>>108 でも停電するとなにもできないってデメリットもあるからなぁ
116 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 11:38:53.94 ID:d3UgSP9m0
オール電化にして非常用にカセットコンロを買うのが最強だろ
ウホウホウホウホウホwwwwww
給湯と風呂焚きをプロパンにする奴は馬鹿
オール電化が嫌で地域に都市ガス来てなければ灯油にしろよ
ガスも単純にコンロで燃やしてしまったらあんま意味ないよ。
発電して廃熱で暖房したり風呂沸かしたりしてまでしないと灯油のほうが安い。
趣味的にはあかりや冷蔵庫までガス化もできるしそれはそれで楽しいけど。
120 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 11:56:22.57 ID:xS/M7/Yx0
オール電化厨負けをみとめろよ
有事の時は自分も不便だけど他も不便だから同じとか思ってるだろうけど
飯すらろくに炊けないのお前だけだから
オール電化はオワコン
これからはリスク分散の時代
122 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/06(日) 12:01:54.47 ID:fvvkhcXv0
多少高くてもプロパンと電気の併用にしたいな
123 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/06(日) 12:05:11.05 ID:aWYuVykQ0
電気こなくてガスだけきてるって状況のほうがありえないし
といってプロパンという選択もありえないな
有事にたいして個人でできる有効な対策なんてのはない。気分の問題
124 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 12:05:31.05 ID:XkRzyYHY0
ガスは明朗会計から程遠いからな。
プロパンで月の料金が2万円とかざら。
125 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 12:09:03.95 ID:pit+VxQJO
豊洲の件を入れても、東京ガスのがまだまだいい。
126 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/06(日) 12:10:33.90 ID:T+0ku/ho0
深夜電力は原発無ければ通常料金と同じになる
オール電化と原発推進は一心同体
オール電化は電気だだ余り時代に備えた商品だったからなぁ
オール電化のお陰で電気需要が足りなくなるぞ。原発増やそうぜ計画だ
もう高度成長期ではないんだから普通にやっても電気使用が増えるわけないのに
128 :
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/06(日) 12:14:36.96 ID:xwJ7MVL40
プロパン高すぎ死ね
ガスファン気軽に使えねぇよ糞
有事の時エコキュート水になるだろ
130 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 12:21:46.66 ID:pit+VxQJO
プロパン(笑)
津波で火を吹きまくってたな。
都市ガス整備しようぜ。
ガスタンク流されたらおしまいだけど。
131 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/06(日) 12:29:00.89 ID:s9TTVBo20
132 :
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/06(日) 12:36:19.53 ID:vyls1wDbO
都市ガスはポリエチレン管以外は腐食してボロボロ
おまえら気づいてないだけで足元で極微量にガス漏れしてるんだぜw
276万あったらオール電化に太陽光発電がつけられるぞ
>>100 炒飯を直火に当てるとか、家庭用コンロでできるものなのか?
IHぱりぱりのチャーハン出来るんだよ
マヨネーズつかったらね
電気とかガスとかはあまえだよ
腕の差だ
136 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnewsplus1310277377641402】 (新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 13:18:24.67 ID:UI8E72Ad0
エコウィルはどうなってんだよ!
家庭用ガスエンジン発電なんて夢があるのに
137 :
名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/06(日) 13:24:50.28 ID:SFBselKDO
ガス会社は東電なみの体質なところが多い。ただし、給与は派遣なみ
138 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/11/06(日) 13:26:29.09 ID:x2J4LvcN0
ガス最強と言い続ける栗原はるみのおかげで
ガスコンロは奥さん連中にまだまだウケがいい。
あれはまぁ電通の仕込みだけど。
リスク分散とは言え都市ガスは高いからなー
140 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 13:41:06.98 ID:xqrAltI30
>>95 災害時に風呂入れるってすごいことだぞ。
よし、発電機買ってくる。
141 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/06(日) 13:42:24.80 ID:FInbeDBqO
ガスパッチョ君
かわいいしな〜
142 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnewsplus1310277377641402】 (新疆ウイグル自治区):2011/11/06(日) 13:42:35.35 ID:UI8E72Ad0
>>139 高いのはプロパンだろ
都市ガスは安いほうだ
オール電化売っといて節電に協力しろと虫がよすぎるやろ
>>51 レモンガスしょっちゅう値段交渉してる部署があったわ
あいつら世界の石油の値段から調べて素人じゃ無理とか思わせてくれたわ
外食産業だったけど
145 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/06(日) 13:43:36.16 ID:q3UgKx7DO
節電!節電!節電!
>>120 エレベーターもガスで動いてくれたらなあ…
147 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 13:45:14.68 ID:7WC8eFFi0
エネファームは都市ガスじゃねーと現実的じゃ無いからな
プロパンの価格の高さを何とかしてくれ
148 :
名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/06(日) 13:50:18.17 ID:bX8X4ZNd0
プロパンの価格をもっと抑えないと、オール電化には勝てんだろ。
実際、オール電化にして光熱費激下がりだわw
冬なんて、ガスと灯油で3万超が当たり前だったのに、オール電化にしてから、
2万超えることがなくなったぞ。
まあ、運用次第だろうけど、灯油すら必要としない生活って結構便利でいいわ。
149 :
名無しさん@涙目です。(家):2011/11/06(日) 13:51:14.02 ID:f/Pbjsea0
>>12 俺が一生懸命声かけてまわってんのに、長年お世話になってるんでーとかいって断ってるのはおまえらじゃねえか
毎月3000円も5000円も無駄に払ってガス屋をお世話してやってんのはむしろおまえらのほうだよ
この不景気なのにそんな無駄金どこから出してんだよ
阪神の時はガスの復旧が一番遅かったから
どっちがいいというのもなんだと思うけど
まぁ今後電力のことを考えるとエネファームかなぁ
151 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/06(日) 13:55:02.27 ID:XTrpOenO0
地震の時はプロパン最強だったけどな
田舎はプロパンだから、新築するとオール電化に
する家多いんだよな。ちょっと古い分譲でも
普通にオール電化でビビった。
153 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 14:14:39.77 ID:7WC8eFFi0
プロパンしか無い田舎なら、オール電化に太陽光発電、
緊急用に家庭用の小型発電機みたいなのが最強なのかも知れん
154 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/06(日) 14:18:19.98 ID:xsQ7vzKX0
震度7が来る予定なのでガスにしておくべきか
本分は湯沸かし+暖房で電気が副産物という扱い。
ただしその副産物で一般家庭の使用電力の6割ほどをまかなえるらしい
156 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 14:19:57.59 ID:7WC8eFFi0
灯油でエネファームが動かせたら良いんだが
157 :
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/06(日) 14:20:02.90 ID:K/fcrajE0
>>153 オール電化だけど
カセットガスの発電機持ってる
ガソリンのほうが発電力が多いが五月蝿い
井戸があるんで停電・断水しても1週間は凌げる
家庭用コージェネ導入する人増えるんだ
ガス料金とかどうなるか聞いてみたいもんだ
159 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/06(日) 15:39:40.22 ID:15tWaUPY0
オール電化(核爆発)
利便性以前に電力会社の池沼面どもにキンタマ握られたくないなw
仮に営業復活したとしても売れないだろうなあ
エネファーム
電気が来てないと発電できません
安くなって276万円で、ガスで湯を沸かす時に発電たった1kW
多機能電子レンジ1台使えない
で発電し続けるにはガスで湯を沸かし続ける事になる無駄仕様
つか、タンクのお湯を捨てないと沸かし続けられない
すなおにHONDAのガソリン発電機10万円で1.6kWが遙かにマシ
162 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/06(日) 16:21:11.71 ID:7WC8eFFi0
>>161 リスク分散と高効率化が当面のメリットだよ
経済的にはまだまだ
それでも意味がないという程じゃない
発電容量が少ないのは、
それ以上にすると無駄が出てしまうから
使ってないときにも発電し続ける事になってしまうからね
ぶっちゃけオール電化でもガスひけるねん
撤去ていってもはかいせんからな
164 :
名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/06(日) 16:42:31.96 ID:xjWT/hnM0
太陽光発電+オール電化で
電気代の支払いは月々\0なんだけど、
長期の大規模な停電がきたらどうなるのか不安だわ。
え?ガス?無理w
まあ戻すやつガス引くやつは聞いたことがないけどな
超高級湯沸し器
ちなみに
買電の支払いはカード会社通して
売電の入金は直でやってるので
発電による相殺で支払いは\0だけど、
なぜかカード会社のポイントが増えていってるわw
168 :
名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/06(日) 17:55:47.55 ID:ADnwlARl0
エネオスのエネファームに変えたは
快適すぎる
>>5 もしガスで自家発電とかが実用化されればガス管が残ってる家は流用できるけど
オール電化はまた一から工事しなおしだって震災前のテレビで言ってた