愛子さま退院へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
13名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 15:27:18.59 ID:TTJYBDiq0
よかった
14名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 15:27:55.88 ID:+g7D0PVc0
>>12
鬼女の妄想怖い
15名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 15:30:30.80 ID:/51d6sE0O
やっぱり仮病だったな
16名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 15:31:14.23 ID:P54AmngV0
よかった
何か大病を隠してるんじゃないかと思ってた
17名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 15:38:29.51 ID:x2mfcZQK0
悠仁さまの儀式潰し作戦失敗w
18名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 15:39:46.15 ID:1KssQDjV0
良かった。
19名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 15:40:42.46 ID:Y2j3jFGl0
良かった良かった(税金が無駄に使われずに)
20名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 15:44:48.94 ID:xSI5nIFO0
また鬼女が湧いてるな
こいつらには人並みの良心とか無いんだな
21名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 15:46:39.70 ID:Q+vmgnMW0
アイゴー アイゴー アイゴーアパカー
22名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 15:49:49.70 ID:JhWEZbtC0
>>12
ハンセン病?
23名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 15:56:24.92 ID:2ik+57+/0
>>12
ライ病?
24名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 15:57:19.66 ID:qsUOuhW4i
鬼女板許せんな
潰すしかない
25名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 16:22:49.03 ID:bJ2FLSLy0
おまえら全員aiko
26名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 16:44:56.90 ID:2TXds3VeO
鬼女死ね
27名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 17:09:26.52 ID:IOqTmf+b0
明仁親王初等科入学 昭和15年4月

4月末に引いた風邪を引きずって一学期は休みがち
二学期も休みが多くて、1年生の年は運動会には参加していない

■ 小倉庫次侍従日記 昭和16年10月10日(金)
皇太子殿下、本日初等科運動会に御参加、拝見に参る。
他の学生よりもやや御動作御のろきも、大体普通に遊ばさる。
最下等の学生よりは御よろしく拝す。(このとき皇太子明仁 7歳)

明仁親王はもともと扁桃腺が大きく、側近たちは風邪を警戒するあまり、“外界”の菌を待ち込まぬ
ように、出勤してくるとうがいをし服を着替えるなど、東宮仮御所の中をできるだけ無菌に近い状態
に保とうとしていた。また、親王の寝室の次の間では看護婦出身の女子職員が毎晩寝ずに当直してい
た。そのような環境が裏目に出たようだ。侍医たちは欠席が続くことを当然のことと受けとめ、少し
ずつ学校生活に慣れていけばいいと、むしろ積極的に休ませることにした。佐藤久侍医は、のちに次
のように語っている。

「あまりに神経質に注意が行き届き過ぎていわゆる温室育ちにしてしまえば、どんな子供でも、皮膚
はもちろん消化器系統も呼吸器系統も神経も、鍛練抜きの抵抗力のない人間になってしまいます。学
校に入って外界の影響を強く受ければ、しばしば病気をするのも当然です。ただ生活環境をいっぺん
に壊すことは出来ませんから、徐々に無刺激環境から社会環境にお慣れになっていただこうというわ
けで、側近の人々もその努力を続けましたし、殿下にもその苦痛を耐えていただきました」-----天皇への道P59

扁桃腺が大きく、風邪をひきやすい体質 今上が学校を休むことがあまりなくなったのは、初等科4年から
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 17:55:25.01 ID:3RGsaw7A0
>>1
> マイコプラズマ肺炎

かっけえ
死ぬならこれだな
29名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 18:21:17.40 ID:pU5JsY430
ア 
マイコプラズマ
 サ
30名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 18:28:24.35 ID:sn7tMIln0
愛子さまお大事に
洗脳されまくっとるキチガイ鬼女が滅びますように
31名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 18:29:36.09 ID:MP7aQeed0
>>12
代理ミュンヒハウゼン症候群
32名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 18:30:47.37 ID:ZRPL1F0dI
愛子〜身体は大事にしろよ〜
33名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 18:33:12.83 ID:wmrOZuyh0
マイコ=プラズマってカッコいいネーミングだな
34名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 18:34:30.60 ID:SGeTYMxC0
なんで退院したんだろ
サボるチャンスを?
35名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 18:34:38.17 ID:9SqrM6Ir0
今日、有楽町駅前で左翼の女の人が狂ったように演説していて
愛子さんが東大病院に入院したのは本当は放射能障害って連呼してたこわかった
36名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 19:19:50.99 ID:5xo169Ru0
>>35
なにそれ怖い
保健所に通報したら動いてくれるかしら
37名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 19:21:38.92 ID:1EN/4QH50
>>35
そんなんで何で左翼だって分かったの?
38名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 19:22:26.53 ID:cGGGDQyaO
>>28
マイコで死ねるとかどんだけ未開の地とか笑われるだけw

>>33
そんな病名そのへんの小児科に掃いて捨てるほどいるけどな
あほらし
39名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 19:23:36.43 ID:/qphJwUoO
那須で高濃度放射能を三週間も浴びまくってる
んだから特に子供は免疫力に影響が大きいのは
わかりきってるはず。
それをわざわざかっこつけのパフォーマンスに
してしまった両親は
万死に値する。
40名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 19:25:36.20 ID:2IFZGTW40
ここが鬼女板だ
41名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 19:26:43.18 ID:qzuKwFlo0
>>38
何だってそんな攻撃的なの?
42名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 19:29:58.34 ID:n1KIb1Sn0
キジョから生まれたヤツにキジョを批判する資格はない。
43名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 19:30:51.69 ID:uZZXiYgF0
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
44名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 19:44:07.15 ID:9SqrM6Ir0
>>37
「私は左翼ですけどぉ〜」って2回言ってた。こわい。
「右翼の皆さんはどうして愛子さんを那須に行かせたんですかっ、
私は左翼ですけど、いくら皇室の子でも子供に放射能を浴びせるなんてどうたらこうたら」って
ふぁビョってた。
45名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 19:45:43.24 ID:kSTvm6EB0
とんでもねえもやしが育ちそうですね
46名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 19:46:45.38 ID:1h62wWv10
ほっとしました。愛子さま。
47名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 20:12:46.98 ID:OEVEifVp0
西岡参院議長も死んだし、ミ○ス関係者がウイルスでもまき散らしたんじゃねえの?
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 20:16:26.25 ID:kgxta38J0
マイコプラズマで入院とかふつうのコトなんか?普通は自宅療養じゃないのか?
49名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 20:33:00.69 ID:IOqTmf+b0
>>39
912 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 19:59:04.61
>>891
那須は線量高くないって栃木の人がソース付きで書いてた

914 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 20:00:01.46
>>891
福島の野菜を東宮家と秋篠宮家に送りつけた両陛下の立場は…

--------------

愛子は帝王教育されてる、未来の女帝だから、そういう覚悟をしているってこった。

毎年、宮家のくせに天皇家が使うはずの「那須の御用邸」を使いまくって
誕生日PVで利用しまくってた秋篠宮家。

悠仁と紀子は今年は那須に行かず、秋篠宮と眞子が義理で1泊して速攻帰った。
50名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 20:33:57.62 ID:IOqTmf+b0
女性セブン 2011年9月8日号

■ 雅子さま「那須ご静養」に住民たちが泣いた! @
空間放射線量0.5マイクロシーベルトの御用邸に一家3人で

福島第一原発から100kmほどにある栃木県の観光地、那須。
放射線の影響もあり、この夏は訪れる人も激減している。

毎年、この地にある那須御用邸で夏を過ごされる皇太子ご一家だが、
当初は現地でも「さすがに今年は・・・・」と来訪を諦める声が圧倒的だった。
しかし、ご一家は今年も変わらずいらっしゃった──

毎年、夏休みになると多くの家族連れで賑わう栃木県那須高原の
『 りんどう湖ファミリー牧場 』。しかし、この夏は、例年に比べると訪れる観光客は少ない・・・・。

8月21日、この日は朝から雨模様だったが、夕暮れ頃から雨足は弱まり、予定通り、
花火大会が開催された。 午後7時30分過ぎ、一台のワンボックスカーが止まった。
中から皇太子ご一家が姿を見せられ、桟橋に停泊していた屋形船に乗り込まれた。

「 東日本大震災により被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
 皆様の安全と一刻も早い復興をお祈りし、これより花火大会が始まります 」

開始のアナウンスとともに、次々と花火が打ち上げられる。
夜空を彩る花火が湖畔に映り、「キャー!きれい」「すごい!」という声があちこちであがる。
約20分間で1000発の”光の競演”に、皇太子ご一家も屋形船から笑顔で惜しみない拍手を送られた。
51名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 20:34:46.60 ID:IOqTmf+b0
女性セブン 2011年9月8日号

■ 雅子さま「那須ご静養」に住民たちが泣いた! A
空間放射線量0.5マイクロシーベルトの御用邸に一家3人で

皇太子ご一家が、毎年恒例のご静養のため、那須入りされたのは8月11日。
新幹線でJR那須塩原駅に到着された際、出迎えた栃木県の福田富一知事が
「 アカトンボとセミがお待ちかねですよ 」 とお話すると、愛子さまは、それは嬉しそうに
笑顔をみせられた。

しかし、この那須ご静養を巡って、地元住人の間では、こんな声があがっていた。
「 今年は、皇太子ご一家はいらっしゃられないのでは・・・・」

東日本大震災以降、福島第一原発事故の影響で、那須は放射線量が高い
ホットスポットとなっていると幾度となく報じられてきた。
そのため、地元住人たちは、被曝する可能性がある那須を皇太子ご一家は
お訪ねにならないと考えていたようだ。

実際、那須は震災により大きな打撃を受けている。

「 レジャー施設を訪れる観光客は例年より約30%減。マイカーで那須を訪れる人は
 15%落ち込んでいます。福島県に近いので、放射能の影響が懸念されるからでしょうが、
 風評被害がそれに輪をかけているのが現実で、当分明るい見通しは立ちそうに
 ありません 」 (那須町観光商工課)

観光客が減ったことで、地元住人の中には、経済的な面で ” 苦い涙 ” を流している人も多いという。 
52名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 20:36:11.94 ID:IOqTmf+b0
女性セブン 2011年9月8日号
■ 雅子さま「那須ご静養」に住民たちが泣いた! B
空間放射線量0.5マイクロシーベルトの御用邸に一家3人で

*地元の食材で作った料理も召し上がって

本誌は、那須御用邸近辺の放射線量を、現地に赴いて測定してみた。ガイガーカウンターで
計測したところ、その放射線量は毎時0.53マイクロシーベルトという高い数値が示された。

ICRP(国際放射線保護委員会)が定めた、一般の人が自然放射線意外で
浴びてもよいとされる放射線量が年間1ミリシーベルト。
これを1時間あたりに換算すると0.114マイクロシーベルトとなる。
つまり、那須御用邸付近は基準値の約5倍の高さなのだ。

しかし、それでも皇太子ご一家は、今年も那須御用邸でのご静養に赴かれた。
諸般の事情からすれば、お取りやめということも考えられたと思われるが、

「 那須には例年行かれているのに、今年ご静養を取りやめにされれば、国民は
 ” やはり放射能で那須は危険だ ” と思ってしまう。

 皇太子ご夫妻はそのことをいたく懸念され、それだけは避けたいと思われたのだと
 思います。そして、那須にご自分たちが行かれることで、”大丈夫”と、アピール
 されたかったのではないでしょうか 」 (前出・宮内庁関係者)

ご静養に入られて数日がたったころ、皇太子ご一家は、前述したリゾートホテルとは
別のホテル内のレストランにお出かけになった。その日は愛子さまのお友達親子数組と一緒に夕食をともにされた。

「 そのレストランの料理で使われる野菜、卵、肉、ミルクなど、すべての食材は地場産で、地元の契約農家が
 作っています。 地元でとれたものをお出ししましたが 皇太子さまも雅子さまも、そして愛子さまも、それは
 喜んでお召し上がりくださり、 本当に嬉しく思いました 」 (レストラン関係者)
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 20:36:41.23 ID:IOqTmf+b0
女性セブン 2011年9月8日号

■ 雅子さま「那須ご静養」に住民たちが泣いた! C
空間放射線量0.5マイクロシーベルトの御用邸に一家3人で

那須の食材に、舌鼓を打たれた皇太子ご一家に、レストラン関係者はじめ、
地元農家など、かかわったすべての人々が胸を熱くさせたのはいうまでもない。

「 私たちはここで生活しているから、放射線量が高いといわれても、どこかに
 引っ越すというわけにはいかないんです。

 でも、皇太子さまご一家が来ていただいたことは、” 安全ですよ ” といってくださって
 いるのと同然です。心から感動しました 」 (40代の男性)

「 観光客がどんどん減って、泣きたい気持ちを堪えるのが精一杯だったけど、
 雅子さまに今年もこの那須に来て頂いて、あの笑顔を見たら、
 ” ああ、普通にしてて大丈夫なんだ ” って、本当に希望を与えてくださいました。

 これからも、この土地で生きてゆく力をもらうことができました 」

そう話す那須町に住む50代の主婦の目には涙が光った。
大震災から5ヶ月半がたち、いまなお、困難に向き合う人々がいる。

この夏の皇太子ご一家のご静養は、多くの人の不安を解消し、
生きる勇気を届けるものになっている。  (終)

 
54名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 20:40:52.82 ID:SC71Ggo00
>>41
メンスだよ言わせんな
55名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 21:01:14.97 ID:1EN/4QH50
イイハナシダナー
56名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 21:21:08.47 ID:nydqqrBR0
そしてクッキリ二重瞼に
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 21:28:00.15 ID:LD2QGh3e0
>>7
ひでー
58( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ(福島県):2011/11/05(土) 21:53:24.60 ID:9aHiHNE70 BE:22476858-PLT(12502)

ちっ
59名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 21:55:48.59 ID:f5/QcIa90
>>58
生きてたの!?
60名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 22:01:21.18 ID:5xo169Ru0
>>58
何この可愛いの
61名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 22:04:43.26 ID:CnwgWrHG0
>>44
皇居とか御所もホットスポットじゃなかったっけ。
緑と土で囲まれてて皇族は自宅がやばいよ
しかもこの間、よろよろしてた次男のとこの男の子も、
自宅の庭駆け回ってるらしいし
62名無しさん@涙目です。(東京都)