【速報】「進撃の巨人」の作者が、「マブラヴ オルタネイティヴ」をパクった事を認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(石川県)

『進撃の巨人』は『マブラヴ オルタネイティヴ』を
パクって作ったことを白状しなければなりません。
本当にすみませんでした! ものすごく影響を受けてます!

人並みに漫画や映画を観ていましたが、
作品の作り手に殺されると思ったのは初めてです。
その悪意的姿勢に衝撃を受け、僕も自分が殺されたように、
世間に何か強い衝撃を投げつけてやりたい、
壊してやりたいといった衝動に駆られました。

その衝動が自分のやりたいことだと気付いたのです。

http://uproda.2ch-library.com/448414co7/lib448414.jpg
2名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:04:01.75 ID:gxrQ5rlj0
503 Service Temporarily Unavailable
3名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:04:03.78 ID:I1Pbc5490
みれない
4名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:04:42.07 ID:5O2RlI910
一時期やたらスレ立ってたな
5名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/05(土) 01:04:47.05 ID:8Wd3C4wV0
許した
6名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:04:49.81 ID:can9AD/80
200 OK
7名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 01:04:52.38 ID:yJNJ50DZ0
8名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 01:04:56.92 ID:1wbk9pLa0
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
9名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:04:57.76 ID:U5gNEQ4I0
車にポピー
10名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:05:01.41 ID:geLyN7yV0
なんで見れないものを貼ってるの
11名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 01:05:11.88 ID:12a32NNp0
へたれ>>1しね
12名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:05:12.00 ID:llwL3G260
劣化しすぎだろ
13名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/05(土) 01:05:19.43 ID:gId9Y2MP0
頭もぐもぐ
14名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 01:05:21.22 ID:36EjNG6YP
マクロスパクったことも認めろよ
15名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 01:05:26.16 ID:jEzh6M410
ツマンネーもんに影響受けてるからツマンネー漫画しか描けないんだな
16名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:05:38.70 ID:XXylKxrr0
絶望の作者もこの前ぱくりを認めてたな
一応言っておくけどオマージュじゃなくて盗作の方な
17名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:05:56.47 ID:zBEYJVkB0
もうパクリじゃない漫画はないだろ
18名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:05:59.92 ID:n7xEhnXK0
絵が絶望的に駄目
厨2
所詮エヴァ

オワコン
19名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:06:00.45 ID:tIfc2bMA0
人間を無礼なあああぁぁっ!!!
20名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 01:06:01.20 ID:OpvmgLh20
富樫が一言↓
21名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 01:06:02.75 ID:2FIo9sgH0
ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチした内容

1 人生は公平ではない。それに慣れよ。
2 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。
  君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。
3 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。
  携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5 ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。
  君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。
  それはチャンスと呼ばれた。
6 君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7 君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
  そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、
  君らがどんなにいけてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。
  親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8 学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。
  学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、
  正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。
  実際の人生とは全く似ても似つかない。
9 人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、
  ほとんどの雇用主は君が自分を見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10 テレビは本当の人生ではない。
    現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。
11 オタクには親%
22名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 01:06:10.06 ID:sbm7cp5AO
ネタギレだろ?最近おもしろくねーもん
23名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 01:06:10.32 ID:b9HkO2Ru0
てんぽっぽ
24名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:06:18.93 ID:f440lpIV0
冥夜が一番だよな
25名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:06:18.95 ID:sbJXOfnw0
クソマンガの元ネタ扱いされたら迷惑だろ
26名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 01:06:22.60 ID:2FIo9sgH0
ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチした内容

1 人生は公平ではない。それに慣れよ。
2 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。
  君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。
3 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。
  携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5 ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。
  君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。
  それはチャンスと呼ばれた。
6 君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7 君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。
  そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、
  君らがどんなにいけてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。
  親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8 学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。
  学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、
  正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。
  実際の人生とは全く似ても似つかない。
9 人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、
  ほとんどの雇用主は君が自分を見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10 テレビは本当の人生ではない。
    現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。
11 オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
27名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:06:26.93 ID:UhzLikfY0
ここでステマで推してた人たちどこ行ったの
28名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:06:33.46 ID:c7TS7izg0
進撃つまらなくて4巻で見切り付けたけど面白くなった?
29名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 01:06:40.32 ID:QOF37vxA0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:06:45.66 ID:q4YStWEE0
引くわ
31名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 01:06:45.96 ID:IOGr8Qp60
オルタはガンパレのパクリ
ガンパレは何のパクリ?
32名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:06:48.13 ID:Itq85dP20
uproda.2ch
↑こういう文字列の入った糞ロダを使う奴は
100%2ch側の工作員だってて知ってた?
33名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:06:56.26 ID:8dh1YBAa0
マブラヴ オルタネイティヴっていう漫画は何パクったの?
それも謝らせようぜ
34名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:07:03.61 ID:Sgsic5mk0
音楽も小説も漫画も…これからの創作屋は大変だな
どんな角度から疑惑が飛んでくるかわからん
35名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:07:28.16 ID:SYT8moQCP

【画像まとめ】NHK・MAG・ネット 11月号「ライトノベル」
http://matome.naver.jp/odai/2132041976968485901
36名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/05(土) 01:07:28.57 ID:iz9mSw8CO
ガンツとはどっちがパクりなの?
37名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:07:27.60 ID:+DPmt8pC0 BE:2107621049-PLT(13072)

まりもちゃん食うとこだけだろ
38名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:07:36.02 ID:ZoiuLnBR0
若いのにエロゲヲタだったことの方が衝撃だわ
39名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 01:07:38.02 ID:sp6BE4SP0
映画秘宝で言ってたやん
今更感があるわ
40名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/05(土) 01:08:00.32 ID:Njjbg83K0
クリスタたんが脱いで詫びろ
41名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 01:08:07.39 ID:IlLLAu9H0
あちゃー全力だな関係各所に通告するわ
誰か各板にスレ立て頼む
42名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 01:08:08.20 ID:uJ3LCtP0P
こうやって正直に言うのは偉いな。
マガジンの尾田もパクり認めろよ
「すいません、実はワンピースの大ファンなんです」
43名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:08:18.99 ID:x9ukKonX0
アージュ潰れちゃうん?
44名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:08:27.25 ID:fbcbbOmv0
何処をどうパ食ったか詳細に頼む
45名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:08:28.10 ID:Vuock9SQ0
なにそれ
46名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:08:28.02 ID:A6rYeEWN0
そういえば箱丸でマヴラヴオルタ出たらしいな
47名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:08:35.44 ID:la6TIwzV0
マブラヴ オルタネイティヴって、おもしろいの?
やったことないんだけどさ
48名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/05(土) 01:08:48.29 ID:qsuh0UWU0
完結したら読む予定なんだけど
49名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:08:53.77 ID:2fZZQnH+O
マブラブはブルージェンダーのパクリと昔聞いたことあるな
50名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/05(土) 01:08:57.81 ID:0hXOgXiL0
そしてそのパクられ元はトレスを認めて謝罪をしていた
51名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 01:09:00.85 ID:x4xsgyrk0
オルタをパクったって具体的にどれを指してるの?
影響受けてるだけで盗作レベルじゃないんでしょ?
オルタはかなりガンパレに影響受けてるって製作陣も言ってたな
52名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:09:20.07 ID:CxkbOSxK0
どんなのか知らん
53名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:09:23.54 ID:9j2F9u8H0
ガンパレのパクリのパクリか
>>19
そろそろ馬鹿の一つ憶えから卒業しろよw
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:09:23.89 ID:f440lpIV0
君が望む永遠の体験版やった時の衝撃のが100倍凄い
55名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 01:09:40.83 ID:77PTw6UtO
自白すれば許されるって空気にしてはいけない
56名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:09:47.19 ID:I1Pbc5490
頭をパクリをパクリ
57名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:09:48.57 ID:Pg1/lz5T0
オルタは君望を巻き込んだのだけは許さん
58名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:09:51.97 ID:fqhd4e6w0
箱のマブラヴが爆死した直後に言うなよ
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:09:56.48 ID:S1G9Dew20
60名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:09:57.23 ID:+EMXwtug0
マブラブに影響受けたとかw
マブラブはブルージェンダーのパクリじゃんw
パクリのパクリとかおわっ天和
61名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:10:07.51 ID:zWDs+08j0
マンガはエロゲのサブジャンルだったかー
62名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:10:09.07 ID:q4YStWEE0
パクリのパクリも売れるのか
じゃあまだまだパクれるな
63名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 01:10:13.15 ID:o3JhDHZS0
正直に言ったのは凄い勇気あるね
でももう読む気失せた・・・
64名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/05(土) 01:10:14.55 ID:qibzDZht0
一方パクられ元のageは新作のトレス発覚で回収騒ぎを起こしていた
65名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:10:17.37 ID:Rg3+y2/7P
スレタイが指しているパクリは盗作
作者の言うパクリって影響を受けたっていう意味だよ
66名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:10:21.76 ID:hfKRtTV30
マジかよ、そのマブラブ何とかやった方がいいのか?
67名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:10:25.35 ID:J+3rVs9B0
68名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:10:31.09 ID:6ynzesgX0
これってヒロイン惨殺ENDがあって2chで祭になってたやつだろ
69名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:10:32.00 ID:hhsPydkT0
>>47
前作からやんないといけないが
前作の学園部分が糞すぎてスキップ余裕でしたレベルだが伏線あるんでやっとかんとあかん
戦争編に入ってしまえばあとはもう気づいたらオルタ求めてる
70名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 01:10:36.28 ID:LXzYSMkf0

あ  っそ
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:10:39.96 ID:Vuock9SQ0
進撃って一読すればこれまともな字の本一切読んでないガチラノベ・ゲーム世代のゆとりだって分かるよね
72名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 01:10:40.82 ID:NdVoI3do0
いやわかってるし
だから好きになったんだし
73名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:10:49.44 ID:yoRaiE7w0
まぁわかってたことじゃね?
74名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 01:10:51.27 ID:HwTe1qeN0
これ映画化するから
叩かれる前に白状したのかww
75名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 01:10:53.01 ID:OpvmgLh20
これを漫☆画太郎にパクらせたい
読んだことないけど
76名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 01:10:54.42 ID:j7sqR1pfP
↓マブラブに感動した民主党・高橋昭一議員が一言
77名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 01:11:08.19 ID:Eay30SbI0
GANTZにパクられたって自慢しろよ
78名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:11:09.70 ID:TlMZEEID0
>>67
進撃の方も貼ってくれなきゃわからん
79名無しさん@涙目です。(島根県):2011/11/05(土) 01:11:10.32 ID:8iV2NJMB0
>>59
変な絵だな
80名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 01:11:10.70 ID:uJ3LCtP0P
>>67
このシーンしか知らないわ
どんな作品かすら分からない
81名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:11:10.77 ID:gxrQ5rlj0
作者の言い方が悪いは
盗作したみたいな言い方
82名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 01:11:21.12 ID:poOzl4bs0
なんという潔さ
83名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:11:22.34 ID:fcejXwZl0
両方知ってるけどパクったってほどシナリオ一緒か?
これで盗作って作者が認めたら月姫以降の燃えゲーはほとんどが盗作扱いになりそう
84名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:11:25.87 ID:WyBMB/Jb0
おせーよw

今君いたでクソみたいなことになってるしさw12k出して買ったのにww
85名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:11:41.94 ID:Itq85dP20
>>49
じゃあ進撃の巨人はスターシップ・トゥルーパーズのパクリってことか
86名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:11:43.59 ID:q4YStWEE0
パラレルワールドって便利ですよね
87名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:11:44.00 ID:e3F9glSY0
>>60
ブルジェンダーとかマイナーすぎるw
そこは、ガンパレードマーチだろ
88名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 01:11:44.80 ID:1qo15Vti0
じゃあ改修だな
89名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:11:52.87 ID:UchlJXo/0
山田オルタネイティブの思い出
90名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 01:11:54.84 ID:luEGzPUg0
まぶらほかよ
91名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 01:11:56.04 ID:04u1fUrR0
めんどくさいからパクったと言ってるだけなんじゃないの
マブラブは知らないし、進撃は二巻までしか読んだことないけど
92名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:11:57.42 ID:KDmqUZ5X0
主人公が巨人化して萎えた
しょぼい人間が強大な巨人を打ち倒すのがよかったのに
93名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:12:02.13 ID:5SM0azk00
関連性がわからない
94名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 01:12:03.95 ID:yQPP7BoJ0
ν速民ならまっさきに山田オルタナティブ思い出すよな
95名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:12:10.62 ID:dUC9/fGD0
フタコイオルタナティヴ?
96名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 01:12:10.68 ID:64p1mraT0
オルタは
人が死ねばお前ら泣くだろ?ん?
って考えが見え見えで嫌だわ
人殺せばなんでも感動する訳じゃねーだろ
人殺し以外にもうちょっと捻った感動が欲しいよな
まあ戦争ものだからそうなっちゃうのは予定調和的に仕方ないのかもしれんが

きみのぞは大好きです
97名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:12:11.47 ID:+abrXEaxO
パクッた割にはつまらないしゴリ押し乙なんだけど
98名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 01:12:22.30 ID:KFkssmKs0
7月にTEアニメ化だっけか
99名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:12:22.35 ID:5ssw+aRe0
マブラヴが評判いいからやってみたけど糞つまらなかったわ

前半のラブコメパートをくだらないなと思いつつも終えて
後半のロボット編が始まったと思ったら
「国を守る」とかネトウヨ臭いことを言い出す展開でドン引きしてそこで切ったわ

今のところまともにクリアしたエロゲは車輪と魔王だけ
100名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:12:25.56 ID:aQGwy8SF0
面白ければ何でもいい
101名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:12:26.18 ID:HFP8fCIYO
マブラヴ自体がガンパレやら何やらの朴李
102名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 01:12:28.61 ID:9ErzLFsb0
なにをどうぱくってるのか参考画像くれ
103名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 01:12:29.64 ID:VnLYYiK10
新劇の巨人ってオルタのパクリって叩かれてたの?
初めて知ったんだけど
104名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:12:33.12 ID:q4YStWEE0
>>92
がんつやん
105名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/05(土) 01:12:33.51 ID:2AcTK0PL0
ageが潰れると分かった途端開き直ったのか
106名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:12:33.43 ID:uZ0hKkbW0
というかもう糞ツマランどうでもいい
ニュー速が持ち上げだしてから一気に糞化した
107名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:12:34.12 ID:SgtMyWlY0
ガンパレってなに?
おもしれーの?
108名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:12:35.63 ID:3UFaztsa0
>>67
頭の中身適当すぎるだろw
109名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 01:12:36.29 ID:tRrOlvYy0
>>67
こんなに眼球が小さかったら
普段あんなでっかい目してないだろ
110名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:12:52.90 ID:B2CDZIyW0
頭を食われる所とか?
111名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:13:01.28 ID:AdVtVclE0
世界観に奥がないし、キャラも個性ないし絵も下手、本当につまらん漫画。
なんでうれたの?
112名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:13:04.05 ID:5mwP7WDm0
オルタ監修してる社長が進撃好きだから大丈夫だろう
今は会社がそれどころじゃないだろうし…
113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:13:08.90 ID:f440lpIV0
オルタやってるとネトウヨ思い浮かべるよね
114名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:13:13.89 ID:gSmzGsM90
影響を受けた=パクリになるなら
手塚治虫ですら、ハリウッド映画のパクリになる
115名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:13:17.10 ID:r79n8uBh0
これほど評価されてる理由が全く分からない
ホントに小一時間かけて教えてもらいたいレベル
116名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 01:13:35.47 ID:PO/iWNGv0
オルタも大概寄せ集め的な作品だろ
117名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:13:40.37 ID:9q9OJs5f0
>>111
宣伝ですかね・・・
118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:13:47.47 ID:J1E3K+plP
オルタ買おうかと思ったけどすぐにザンク位まで安くなりそうだから見送ったわ
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:13:58.99 ID:ywtZTqpw0
パクられた方もパクった方も知らないのにスレ開いてしまってもやもやする
絶対に許さない
120名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:14:08.63 ID:ZHsrskNF0
最後に在庫一掃みたいな感じでキャラ殺していくのはどうかと思った
121名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:14:08.63 ID:WyBMB/Jb0
それよりも↓だろ おせーよ遅すぎるよ型月w一年かけて体験版w

http://www.comptiq.com/typemoonace.html
122名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:14:09.81 ID:byLqUFra0
そもそもマブラヴもガンパレのパクリだろうが
なんでマブラヴは話題に上がるのにガンパレは話題にならないのか?
電波設定がいけないのか?最近のTRPGの無名世界物語にはついていけないのは確かだが
123名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:14:19.26 ID:B2CDZIyW0
>>99
あんな糞シナリオでも最近のエロゲよりはマシなんだぞ
124名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:14:20.19 ID:q4YStWEE0
ガンパレリメイクしろ
125名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:14:22.78 ID:c7TS7izg0
>>111
去年の本屋大賞かなんか取ってものすごい推されてたのは覚えてる
126名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 01:14:37.55 ID:uJ3LCtP0P
マミさんも同じような死に方してたな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqN2JBQw.jpg
127名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 01:14:54.49 ID:1wbk9pLa0
進撃の巨人ってなんなのかは知らないけど潰せ
128名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/05(土) 01:14:56.62 ID:HTBUGXkWO
ガンツの作者キレるんじゃね
129名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 01:14:57.34 ID:hyZFMi8n0
これあれだろ、もっと際どいパクリ元をぼかす為の発言
130名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:15:00.70 ID:SgtMyWlY0
>>99
マブラブも車輪も魔王もクッソつまんなかったわ
産業廃棄物かなにか?
131名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 01:15:01.30 ID:nU7smeOX0
展開がもったいぶりすぎてて切った
132名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 01:15:09.66 ID:x4xsgyrk0
まさか化物に喰われるって所をパクったって自分で言ってるの?
難癖つけられるのが嫌だから先に自分で言ってるのかね
133名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 01:15:13.20 ID:9+cw4xxx0
オルタはトラウマ
134名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:15:14.27 ID:L8vaPA8rO
マブラブとまどマギは何か関係あんの?
ループ物、マミったの共通点があるけど
135名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:15:15.07 ID:6IUSZ03c0
いや、単行本に寄稿したゲスト原稿の事だろ?
ジョークだろうに
>>21
ニートスレに貼れ
137名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:15:17.05 ID:9lG/Imx60
てっきりシミュレーションゲーかと思ったらただ延々Enterキー押して読み進めていくだけ
選択肢すらない
なんじゃこりゃ
138名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:15:17.46 ID:K7fOYP3G0
これの巨人の不気味さって
デッサンが狂ってるというか
作者の絵の下手さがいい味になってると思うんだけど
アニメ化されて綺麗な巨人になっちゃったら
怖さ半減だろうな
139名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:15:17.62 ID:2GmrW7xZ0
なんでこんなこと言ってんの?
140名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:15:20.51 ID:I9h6nyW10
>>111
ソーシャルネットワークが「21世紀を代表する映画がついに出た!」と話題になったときに
書店でこれが21世紀の王道漫画だ!どや!って宣伝されてたから買ってしまった
三巻で挫折した
141名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:15:35.44 ID:RAZK0P/Z0
戦国の長島巨人軍的なマンガだと思ったらまったくちがかったでござる(´・ω・`)
142名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:16:04.83 ID:Ej0VBdoN0
マブラブってロボ玩具とかも出てきてロボ物っぽいけど実際はグロばっかのエロゲなんだろ?
143名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:16:09.60 ID:e3F9glSY0
>>111
サンデーがごり押しした結界師みたいなもんだろ
144名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/05(土) 01:16:17.61 ID:irq7ySet0
オマージュとかインスパイアって言えばゆるされるんじゃね
145名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:16:19.40 ID:Tfwk8q3v0
age今大変だな
潰れるんじゃね?
146名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 01:16:19.13 ID:yJNJ50DZ0
>>135
だよな。ν速民釣られすぎだろ
147名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:16:40.32 ID:aKQa+uDv0
>>67
食われる前がこれっておかしいだろ
http://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/t/satouexe/mabu.jpg
148名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 01:16:57.48 ID:XmxHo4v00
マブラブ途中で放置してるわ
149名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:16:57.82 ID:Bf5L49pI0
そもそもマブラヴオルタもパクリの塊ですけどね
そんなこと言ったらキリないけど
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:17:03.27 ID:HFP8fCIYO
>>31
星界
151名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 01:17:09.32 ID:/7j8bBng0
中二病も徹底的にやれば漫画程度は作れるってことか

ところでこれ漫画?
152名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 01:17:12.53 ID:Iu1JbkwA0
正直つまらないからどうでもいいけどパクリは死ね
153名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:17:21.16 ID:BNkernzX0
お前らが絶賛するから読んで見たがつまらなすぎてびびった。
ガンツとかベルセルクみたいな生々しさを想像してたけど
魔法とか出てきそうなくらいファンタジー要素が全開だよね
154名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:17:31.02 ID:kC42G2kk0
ツタヤでパラパラとめくったが、いみわかんなかった
人食い巨人と戦うお話?
155名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:17:31.67 ID:jRPFfwui0
>>122
ガンパレだけじゃなく98年くらい〜02年くらいは全体的にやけに無視されてる感が
156名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:17:33.38 ID:GST2IMDm0
んでマブラヴはおもしろいのか?
157名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:17:34.78 ID:51NW1hk10
どんなのか気になる
158名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:17:41.42 ID:pjfxAFlc0
>>111
金使って広報がんばって
売れてますよー売れてますよー
っていうことで騙されて買う奴狙い
159名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:17:41.65 ID:a4spshnV0
どういうこと?
160名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:17:44.22 ID:JwvXzZ2Y0
重要キャラとか萌えキャラとかを前面に押し出したあとに
とりあえず残酷に殺しておけば名作扱いしてくれる奴がいっぱい出てくる
 
どっちの作品もよく知らないけどたぶんこんな感じだろ
161名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 01:17:45.23 ID:JDvYzR8W0
ガンパレ

マブラブオルタ

進撃

ガンツ


早くガンパレリメイクしろよ
PS3ごと買うから
162名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:17:57.00 ID:AdVtVclE0
>>140
ワロタww

本当、日本はごり押しすればなんでもうれちゃう楽な世界だよ
163名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:17:58.98 ID:fG6TRUcC0
おもしろい

つまらなくなったわ

あれ、またおもしろくなってきた

GANTZと比べると絵が下手だけど
全体的なクオリティーは進撃の巨人の方が高いな
164名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 01:18:20.61 ID:NdVoI3do0
マブラヴは絵のグロさより 希望から絶望への落差がきつい
165 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (茸):2011/11/05(土) 01:18:37.77 ID:cQIYmsYi0
そーいやそんな漫画あったな
四巻以降買ってなかったけどそれで正解みたいね
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:18:40.98 ID:6ynzesgX0
>>160
オタクはほんと屑だな
167名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:18:42.25 ID:OUbURzDg0
>>31
ブルーシード
168名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:18:43.82 ID:yoRaiE7w0
GPO・・・
169名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:18:55.44 ID:fcejXwZl0
>>163
GANTZはもう終わっただけで仏像編あたりまでは進撃の巨人より面白かったと思うよ
170名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:18:58.05 ID:WyBMB/Jb0
今PC版オルタやるなら公式のグロ回避パッチ当てればいいだろ
171名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 01:19:03.71 ID:LXzYSMkf0
>>21
ゲイツ△
172名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:19:05.61 ID:xfY1XXzQ0
>>59
おもしろそうじゃん
173名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 01:19:21.26 ID:YaTZuGuh0
>>170
パッチ当てて何が楽しいの?
174名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:19:23.00 ID:SroVxkAx0
メッジャーになった途端に、お前らお得意の手のひら返しが始まって
クソワロタ
175名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:19:26.94 ID:llNU38T90
萌え萌えキャラがグロく殺されるシーンを描くだけでオタクが持ち上げるんだから
楽な商売だよな
176 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (山陽):2011/11/05(土) 01:19:28.16 ID:DI8UweZWO
ああ、こいつバカなんだ
177名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:19:39.31 ID:iT6dLelI0
元ネタがわからねえ
まあいいや
178名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 01:19:42.90 ID:FSD3OQ1Q0
オルタは名作だけど超糞ゲー
179名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 01:20:08.62 ID:amvBdi5V0
おいwww
180名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 01:20:13.53 ID:LXzYSMkf0
名作エロゲってグロかったり死んだりするだけだしな
黒かったり死んだりしたらパクリになっちゃうよな
181名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:20:19.83 ID:7WXQ3JwP0
ぶっちゃけまどかもオルタをぱくってるよな
マミるところとかまんま
虚淵もパクリを告白しろ
182名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 01:20:20.23 ID:Ml0jokz50
主人公が巨大化したとこで見るのやめた
183名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:20:20.57 ID:qPiXTEwH0
元はブルージェンダーって聞いたが
184名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 01:20:26.90 ID:ZvdgmzMs0
185名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:20:31.31 ID:WyBMB/Jb0
>>173
知らん 
186名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:20:33.90 ID:K7fOYP3G0
>>160
BLOOD Cのことか
187名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:20:36.36 ID:Zb7aXKVu0
正直でよろしい
188名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:20:37.66 ID:AV3EOYgK0
オタクはグロ作品やグロ展開があるってだけで評価するからな
月姫とかその典型
189名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:20:49.60 ID:e3F9glSY0
マブラヴは
EX→UL→オルタ
だから長いんだよなぁ
でオルタは糞ゲーというより話が1本道だからねぇ
190名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 01:21:06.41 ID:Iu1JbkwA0
商業が全面に押し出されたマンガは総じて糞だな
191名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 01:21:05.37 ID:bxuuB7BH0
これがすごい売れてるらしくて
広告業界って偉大なんだなぁと思った
192名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 01:21:18.25 ID:4LEVX93xO
つーかつまらない漫画なんですが
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:21:39.69 ID:a4spshnV0
>>99
同意
194名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:21:42.41 ID:Bf5L49pI0
>>181
まどか厨がオルタやったらマミったマミった連呼しそう
195名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:21:50.14 ID:uHLX/IxO0
絵はプロの漫画家の中では相当に下手な方だよね
196名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:21:57.56 ID:+EMXwtug0
パクリの歴史

宇宙の戦士

ブルージェンダー

ガンパレ

マブラブ

進撃の巨人

ガンツ(笑)
197名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/05(土) 01:22:12.18 ID:Ildt7kDQ0
可愛い子をグロく殺せば良いって言う風潮

いつから出てきたの?面白くないよ?
198名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:22:25.52 ID:XvZzstxf0
一時期ν速で進撃の巨人って漫画が今面白いってレスやたら見かけて
さらにTSUTAYAのレンタルコミックのランキングも一位だったからさぞかし面白いんだろう
と昨日5巻まで借りてきて読んだ
何この回想漫画・・・
設定は素晴らしいと思うよ そこは認める
他がつまらなさ過ぎ 画力もないし まぁ2流漫画だな
199名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:22:29.16 ID:a4spshnV0
進撃の巨人って名前だけしか知らなかったがやっぱそういう漫画なのか
200名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:22:32.20 ID:s5B33G7hO
そもそもつまんないからな
201名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:22:36.26 ID:B7haj5690
パクリ云々以前につまらない
人類が円形の塀に閉じこもっててだんだんに塀の強度が上がるとか意味不明
最初からデカイ塀たてろ
202名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:22:42.26 ID:t6UcEI8H0
エロゲの方しか知らないや。
アージュ潰れそうだし、パクったなら助けてやれよw
203名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:22:43.54 ID:3UFaztsa0
>>188
ならばラノベ初期によくあったグロ大目の作品は、何で評価されないんだよ
204名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:22:44.11 ID:gk+nmOU10
ガンツをどうしても巨人のパクリにしたい人が沸いてるな
205名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:22:44.38 ID:rJySJ6xl0
すべての創作物は聖書のパクリ
206名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 01:22:48.40 ID:FSD3OQ1Q0
そういや戦慄のストラタスも色々パロッてたな
207名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:22:53.17 ID:uw4IqSsl0
知ってた
箱のマブラヴこれでバカ売れまちがいなしだね
208名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:23:07.69 ID:ZoiuLnBR0
お前らも巨人の第一話は絶賛してたじゃん
209名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/05(土) 01:23:27.93 ID:q9s9eYgU0
ただの推薦文みたいなやつじゃん
210名無しさん@涙目です。(空):2011/11/05(土) 01:23:53.01 ID:mI+RDMEL0
[ ::━◎]ノ マブラブオルタの原作て虚淵やっけ?
211名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:23:59.42 ID:joe7CJV30
マブラヴ オルタネイティヴを知らんからなーこまった
212名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 01:24:07.77 ID:DmBGWDR20
マブラヴはマブラヴでこれが俺の作る○○って感じだから文句言わんだろ。
213名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 01:24:09.90 ID:MNDjlIp+0
ステマんが
214名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 01:24:13.21 ID:RxhGFWG50
まず、ワンダと巨象に謝るのがスジだろ?
215名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 01:24:16.76 ID:YYvWzDKr0
一時期ν速でも推しあったけど読んだ事ないですな
216名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:24:17.18 ID:dUC9/fGD0
>>191
どんな作品もまず広く知られないと意味がないからな
217名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 01:24:25.46 ID:tBGSWt8a0
GANTZの人間のまま巨人に立ち向かう姿勢を見てると
進撃の巨人への当て付けなのかと思ってしまう
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:24:28.24 ID:byLqUFra0
>>161
ああまったくだでもアルファの3Dモデルには期待できないから二次絵でいいかもな
絢爛のは雰囲気に合ってたからいいけどガンオケのモデルは微妙だった、
というかガンオケの白と青のキャラには魅力を感じない、しかしきむらじゅんこもう仕事してないんだよな
あとバグ技使わないとできないクラスメイト全員主人公できるようにしてデータだけある没イベントの収録に新規イベントも入れてほしい
219名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 01:24:32.83 ID:QOF37vxA0
マブラヴやってみてーけどエロゲって糞なげーからな、アニメあるようだしそっち待つわ
220名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:24:37.32 ID:L8vaPA8rO
巨人とマブラブの共通点って、でかい奴らに人類が侵略されてるくらいじゃね
後、でかい奴らに謎が多い点とか
221名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:24:39.59 ID:FJk6wt850
進撃の巨人はてっきり北欧神話のパクリかと
222名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:24:42.27 ID:EZ7gHSOy0
オルタはエロゲの中じゃ5本の指に入る名作だからなぁ
223名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:24:54.74 ID:g9POn+EH0
マブラヴってオルタは連合宇宙軍組織して
月のベータ殲滅して火星のベータどうしようって感じなだっけか
224名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:25:02.27 ID:bDx0rrCr0
パクっててもその結果が糞つまらん漫画だとあんまり叩く気にならんな
225名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 01:25:02.57 ID:77PTw6UtO
オルタは展開がワンパターンすぎる
打開策考えたぞ→失敗しました→死亡
これ繰り返してるだけじゃん
226名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:25:08.74 ID:4/4TQcs50
漫画界版KAGEROUでしょ
出版社だけが騒いでたし
227名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 01:25:16.15 ID:TFKKDxmfO
>>184
冨樫ってアバチュ2のヘカトンケイルのデザインを
ユピーの怒り状態の時にそのまま拝借してたよな
冨樫がアバチュ2をやるなんてと少し驚いた
アトラスの人怒ってるかな?喜んでるかな?
228コンボイ@ニュー速最強の古参(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:25:17.60 ID:NTBSnS40O
虚淵の作風もグロ主体のエロゲから来たもんだから、
まどかなんぞ大した作品じゃない
ヲタがカスなだけ
229名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:25:19.65 ID:ZqKkkiUO0
オルタアニメ化ないの?
戦術機の戦闘が見たいお
230名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:25:24.25 ID:gZy0byd10
山田ウィルスってこれだっけ
231名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:25:27.77 ID:I9h6nyW10
さっきからガンツが話題に出てるけど ガンツって今どうなってるんだ
ヴァンパイアが出てきた辺りから見てない
232名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:25:30.72 ID:fG6TRUcC0
そういや山田オルタナティブとか言うウイルスが流行ったな
233名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:25:32.67 ID:Qx0PHqTpO
figma全種類コンプの為にマブラヴツインパック買って
ソフトを未開封のまま中古屋に売りに行ったら盗品じゃないかと怪しまれた思い出・・・
ってかごく最近
234名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:25:35.45 ID:eU659MfX0
読んだ事ないけど具体的にどうぱくってんのか教えてくれ
内容次第で読んでみる
235名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:25:46.32 ID:SCDl2Uaf0
進撃は過大評価っていうか
俺ら「これちょっと面白いよね」
とかいってたのをいきなり取り上げて
おまえら「つまんねえし画きたねえし」
っていうのはおかしい思う
236名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:25:54.26 ID:+EMXwtug0
それよりまどかの方がモロパクリじゃねーか
237名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:25:55.27 ID:wwv41fLe0
GANTZ作者に何か言ってなかった?
238名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:25:56.54 ID:3DKRtLpx0
頭パックンチョらへん?

面白いけど、過去編やるの早すぎ
239名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:26:02.86 ID:2foF7dZu0
>>219
今度アニメ化するのは全く違う話
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:26:07.04 ID:oi698OMk0
>>229
1クールじゃ消化できないだろ
241名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:26:07.17 ID:nNpPmPZr0
マンガのうまい子供に連載させてみる企画だろあれ
サンデーでやってたうえきの法則を思い出す
242名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:26:15.16 ID:qtznf4c10
>>197
ザンボット3
243名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:26:17.77 ID:WyBMB/Jb0
>>219
本編:マブラヴ→アンリミ→オルタ
外伝:TE、シュバルツェスマーケン

で、今度アニメ化されるのは外伝のTEね
244名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:26:42.23 ID:ie1/jzna0
読んだことないけど、劣化GANTZなの?
245名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:26:53.90 ID:vnzjKnvF0
君がいた季節もトレスだしな
246名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:26:58.18 ID:GQaIhCj40
247名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:27:00.98 ID:FJk6wt850
ぶっちゃけ2ちゃんに限って言えば進撃よりもなによりもまどか☆マギカのほうが過大評価だと思うわ
248名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 01:27:04.34 ID:IEg3QqvA0
ガンツは何も考えずに書いてる
進撃は設定コテコテガチガチ
249名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:27:05.61 ID:7WXQ3JwP0
オルタは主人公が糞うぜえから糞ゲー
幼馴染が快楽漬けにされるシーン以外見どころなし
250名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:27:15.75 ID:o2fOD9Yt0
GANTZとマブラヴのパクリってのは、前から言われてただろ
251名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:27:16.16 ID:eUJjo1vnO
ウルトラマンかと思ってたわ
252名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:27:19.40 ID:0ULv5LHr0
主人公が後に火山でババアを放置する方が正しいという結論に至ったのが良かった
253名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:27:32.04 ID:fcejXwZl0
>>247
まどマギは内容は知らんけど夏コミがクソだったという悪い印象しかない
254名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:27:32.84 ID:wP+z0d+g0
オルタくらいの熱いエロゲはもう出ないんだろうな
255名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:27:49.39 ID:BNkernzX0
進研ゼミの付録の漫画レベルの画力
256名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:27:52.03 ID:aKQa+uDv0
>>247
そこそこ面白いってくらいなのに騒ぎたいオタ共に神輿にされてる印象
257名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:27:52.73 ID:h51MQls30
マブラブオルタネイティブってどんな話なのか産業
258名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/05(土) 01:28:16.67 ID:kyoNMUk40
マブラヴって一番最初のただの恋愛ゲーは無かったことになってるよキングスフィールド
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:28:25.91 ID:XvZzstxf0
進撃の巨人読んで一番衝撃を受けたのは、
人間が大砲打ったら巨人の頭や腕が吹き飛ぶ まぁこれはわかる
しかし、巨人は再生能力があるから急所の首の裏を攻撃しないと死なないって設定

は?大砲で首ごと吹っ飛んでるやん・・・それで死んでるんちゃうの?
なんで武器で斬りつけないと死なない設定なの?無理やり人間を不利にさせてる設定に萎えた

呆れたことは、巨人がご丁寧に一つしか穴開けない事 一つ穴開けたら帰っていく
は?人間襲いたいたらどんどん穴開けて侵入するだろ
なんで話しの都合よく穴が一個だけ開くんだよ・・・

本当にクソ漫画
260名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 01:28:30.96 ID:1wbk9pLa0
工作員が沸いてるな…メシウマしたいんだが残念だ
261名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:28:36.24 ID:iCW5/UtA0
マブラブってあのグロで話題になったやつだろ
進撃の巨人もグロ多いしな
262名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:28:45.00 ID:L8vaPA8rO
(まどか+IS+進撃の巨人)÷3=マブラブオルタ
263名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 01:28:50.69 ID:lW16sLCC0
ガンパレ→マブラブはエイリアンに9割支配された世界とか右翼的世界観とか丸パクリだけど
マブラブ→進撃は絶望的な謎の敵に理不尽な死ってコンセプト以外に共通点なくね
264名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:28:52.12 ID:FM0ATd4D0
fateのほうがはるかに面白かった
このメーカーなら「君が望む永遠」のほうがマシ
265名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:28:59.88 ID:OOn8JLdx0
幼馴染がチンコ生やされてベータと交尾してる同人はよ
266名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:29:10.55 ID:LbeebXtgO
>>219
それはオルタとは違う

ドラクエとトルネコの大冒険ぐらい違う
267名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:29:21.03 ID:r79n8uBh0
・売れたけど過大評価でアンチだらけ
・よく出来てると評価は高いが売上いまいち

漫画家としてはどっちが嬉しいもんかねえ
268名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 01:29:26.27 ID:QOF37vxA0
>>239>>243
そうなのか、じゃあ今度原作のほうに目を向けてみるかな
269名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:29:25.77 ID:wwv41fLe0
>>233
ガンツバイクも買った?
270名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:29:31.04 ID:lidNNT3p0
こういうのって半分は布教だよね
「面白いからみんなもやってね><」みたいな、まあ名声のいい使い方だとは思う
271名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:29:33.80 ID:67fjjUWQ0
マブラヴはストーリー自体はありがちだよな
エロゲであそこまでやったとことが評価されているだけ
272名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:29:40.29 ID:9pUWew51P
でもこういうのって作品の姿勢とか志に影響受けたってことで
クリエイターがいうオリジナルの作品はもうこの世にはないってかんじの意味なんだろうな
273名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 01:29:45.44 ID:bJ2KGEGeO
>>231

いつの間にか吸血鬼が居なくなってた。
死んでないが糸冬了

巨人の侵略者と戦い
274名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:29:53.17 ID:4TXh/Syp0
君がいた季節の不適切な画像って何?またモザかけ忘れ?
275名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:29:54.49 ID:Rcl5sEtd0
最近これのロボットがやたらおもちゃ化されてるが
予備のマガジンとか全然持ってなくて凄く不安になる
276名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 01:30:02.02 ID:STKuCU030
(知名度的にギリギリ許されるだろうな・・・)という打算ありきの謝罪は無意味で無価値
277名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:30:08.37 ID:Y3YX6ZlT0
どうでもいいわ
進撃の巨人つまんえーし
278名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 01:30:13.71 ID:dbC86/uk0
オルタって、エクストラを耐えぬいた奴へのご褒美みたいなもんだろ
あんな糞を消化した後なら何でも面白そうだな
279名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:30:24.38 ID:lq6ePmGx0
どこをぱくったの?
280名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:30:25.11 ID:iCW5/UtA0
>>267
売れる前はニュー速では好評だったんだぞ
売れた後は一転アンチに変わったけどw
281名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:30:29.55 ID:nHQKCIyZ0
無印がくそつまらんのとオルタの所要時間が長すぎるのはマイナスだが
おもしろかったなあオルタ。
282名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:30:35.45 ID:TgP58bRp0
マブラヴオルタって未完じゃん
283名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:30:45.34 ID:+P5j42uhO
フタコイオルタナティブの方がいい
284名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:30:47.02 ID:WyBMB/Jb0
>>265
本編で既に…
285名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:30:53.72 ID:h51MQls30
ハンターハンターが伊藤潤二パクったみたいなもん?
286名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 01:30:53.98 ID:yQPP7BoJ0
富樫はナルトからもパクってるからな
http://blog-imgs-1-origin.fc2.com/i/m/i/imihu/upp2358.jpg
287名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/05(土) 01:31:11.49 ID:2NYaqaT6O
>>218
電撃かなんかについてたセーブデータのも入れて欲しいな
288名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:31:24.69 ID:fcejXwZl0
>>280
最近の手のひらの返しように戸惑ってるけどまあニュー速だから仕方ないか
289名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:31:26.99 ID:EZ7gHSOy0
>>257
人類滅亡寸前
ヒロインの願いで死ぬと世界線移動可能な主人公
マヤマヤ
290名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:31:32.36 ID:o2fOD9Yt0
>>280
というか話題になるころから劇的につまんなくなった
291名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:31:33.03 ID:Bf5L49pI0
>>286
それは逆だろw
292名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 01:31:34.75 ID:Z2s0vNPm0
>>67
昔トラウマになった絵だが今見るとすげー適当なのな
かっぱえびせん食いながら見れるレベル
293名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:31:46.22 ID:5mwP7WDm0
>>257
すったもんだで最愛の恋人できました

あれ?起きたら世界崩壊してんじゃん

異世界にワープしてました。化け物と戦ってください

ヒロインみんな死んだけどとりあえず地球にいるボスは倒したぞー
294名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:31:58.49 ID:oi//hy010
ウィルスの奴だよね!
295名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:31:58.57 ID:2foF7dZu0
>>257
メインヒロインが快楽漬けレイプ
先生が頭食べられる
ヒロイン全員死亡END
296名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:32:06.15 ID:5eaIN0df0
今月のバレください
297名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/05(土) 01:32:21.25 ID:qibzDZht0
>>274
今回はそれに加えてトレスも追加だw
298名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:32:26.55 ID:h51MQls30
>>67
グロというよりギャグだな
299名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 01:32:36.42 ID:1ihqPHED0
マブラヴオルタがつまんなかったやつって何が面白いんだよってレベル
300名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:32:45.90 ID:Bf5L49pI0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / ////                \
         / ノ ///                   \
        / // 彳                     │
        │/   /                     │
        ソ   /  ●          ●        │
       /   /                        ノ
     /   人   ヽ  /┬┬┬┬┬ヽ /        /
    /    /  \ ││││││││ │     /´´
   /     /    `│├┼┼┼┼┼┤ │ ̄ ̄´
  ノ     /      │ゝ┴┴┴┴┴´ │
  /     ∠____人          人___
 /    ノ       / 丶        /  \   `ヽ
│   /       /           _        \
 ヘ             _     /´´           \
  \       \     ヽ                   │
    ``\      \     │        ヽ         │
        ̄ ̄``─┤    │         │        │
             │    │         │        │
             │    │        │        │
301名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:32:46.61 ID:r79n8uBh0
>>280
実感としてはテルマエ・ロマエがちょっと近いかも
突如一話jpgが貼られたときは大絶賛だったよ

でもこいつほどじゃねえ
302名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:33:00.09 ID:la6TIwzV0
グロはメキシコスレが基準だからな
303名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:33:16.55 ID:6YBTWPUk0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
304名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:33:19.59 ID:RjzTKlg50
>>267
売れる方がいいに決まってる
305名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:33:22.44 ID:SCDl2Uaf0
>>286
手汗ってチャクラなん?
306名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:33:24.26 ID:wP+z0d+g0
>>299
長いから途中でダレるのは分かる
沙耶の唄でもやってるんじゃね
307名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:33:25.38 ID:7lFqsVAU0
>>256
暗い重いばっかりで二度と見る気にならんアニメだったわ
まあ作品の雰囲気がいかにも盲信的な信者を生み出しそうな感じはしたけど案の定w
308名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:33:27.40 ID:h51MQls30
>>289,293,295
あーこりゃ進撃の巨人とそっくりだわ
309名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:33:33.66 ID:LkOYXDe40
マブラヴは無印しかやったことない
310名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:33:47.68 ID:aKQa+uDv0
>>299
やったことないけどそこまで言い切れるほど凄い作品なの
311名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:33:59.21 ID:3Zg5HWCK0
>>300
歯さえマシなら可愛いんだけどな
312名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:33:59.96 ID:rgGptkQr0
ttp://otanews.livedoor.biz/archives/51835140.html
ageもトレスで謝罪回収とか大変
313名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:34:12.49 ID:ZcK49VVC0
紳輔が持ち上げた時点で終わってる漫画
まあ週刊の方に載ったのしか読んでないけど普通につまらんだろ
314名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:34:17.11 ID:2fZZQnH+O
意外とブルージェンダー知ってる人いるんだな
見てたの俺だけかと思ってた
アーマーシュライクフィギュア化きぼんぬ
315名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:34:29.35 ID:+DPmt8pC0 BE:2634525959-PLT(13072)

>>299
オルタってのが面白いらしいからやってみよう
って、age知識どころかマブラヴ知識すら0のやつが軽くやってみてつまんねって言ってるだけ
316名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:34:31.68 ID:5pjZ0Hgq0
このエロゲ面白いのか?
317名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:34:42.43 ID:Itq85dP20
>>184
ほんとにさあ
死ねよ
何がしたいんだおめーはよ
318名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:34:43.96 ID:g9POn+EH0
>>268
マンガ版アンリミテッド→マンガ版オルタ見ればある程度理解できる
それで面白いと思ったらやってみたらいいが何も知らずに原作はきついぞ
319名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 01:34:45.22 ID:y3kK8qxP0
知ってた
320名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:34:56.19 ID:W6g8RDmA0
オルタはガチだろ
これ超えるエロゲは今後も出ねーわ
321名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:34:59.25 ID:7WXQ3JwP0
オルタは一番糞うざい主人公と架空理論と説教で糞うざい先生が
生き残る糞長い割にはカタルシス0の糞ゲー
322名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:35:18.68 ID:pYNOhZPe0
オルタもガンパレとぱられルンルン物語のパクリですよね
323名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:35:21.24 ID:LbeebXtgO
ヒロイン快楽漬けのシーンは勃起した
そして、自分の性癖に気づかせてくれた
ありがとうage
324名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:35:34.88 ID:4R8WVe3AP
まどかマギカは本当に過大評価だよなあ
実際3話のグロで話題集めただけの作品みたいなもんだし
325名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 01:35:49.32 ID:77PTw6UtO
オルタは糞だろ
体験版では期待したが
326名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:35:50.13 ID:0g6uJRHM0
なんやかんやマブラヴって色んな作品に影響してるね
まどかみたいなループ物の元祖だし
327名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:35:50.58 ID:rySk6MZJ0
ガンパレスレだな
幼女のたちあがれ!って声援に、
無理だよ、もう動けないよ、くそったれ、どうせ死んだ身だぁ!とか言って情けない台詞で立ち上がるゲームはあれくらいだよな
328名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:35:53.67 ID:fcejXwZl0
>>310
やったけど信者がつくのはわかる作品
ただとりあえず鬱にしました救いのないエンドにしましたって感じが気に入らんかったな
主人公が強くてニューゲームで序盤に無双してるのが一番楽しかった
329名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:36:11.78 ID:WyBMB/Jb0
オルタを最高に楽しむにはマブラブEX、ULをクリアしないといけないからな
それはすごいネックだとは思う
330名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:36:14.51 ID:1IAXiuBW0
マブラヴ オルタネイティヴで画像検索したらエロゲだった
331名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 01:36:20.61 ID:k7zpAFXq0
>>164
さっきまりもバイバイってのようつべで見て割と引き込まれたわ
332名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 01:36:20.28 ID:P1hzuu6R0
いつの情報なのか知らんがこのタイミングで言うのか
やらしいな
333名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:36:25.05 ID:hXwySmt+0
エロゲのグロって無駄にぐちゃぐちゃで赤いだけだしなぁ
334名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:36:30.39 ID:la6TIwzV0
オルタだけ買ってみるわ
335名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:36:34.97 ID:s1Za73m20
マブラヴオルタナティブやったことないけどトータルイクリプスってラノベは面白い
というかラノベだけどあんまラノベっぽくない、最初戦闘機が普通に空戦やってるのかと思った、アクティブイーグル
とか脳汁出たわ

って言ったらそんな奴いるわけないだろネタ乙って言われた
336名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:36:41.65 ID:rySk6MZJ0
>>326
ぶち転がすぞくそったれが
337名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:36:53.27 ID:nHQKCIyZ0
>>326
おまえはなにをいっているんだ
338名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:36:57.61 ID:NvBCuM+x0
脳髄ファックのCGがほしかった
339名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:37:06.97 ID:+EMXwtug0
オルタは最後がとことんクソだったな
340名無しさん@涙目です。(山梨県):2011/11/05(土) 01:37:10.53 ID:3BLCnOMz0
人気作を叩くとかっこいいと勘違いしてるνカス共
341名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:37:15.64 ID:fBL7chmC0
>>320
エロゲの頂点はYU-NOだから
これを超えるエロゲは生涯出ない
342名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:37:21.96 ID:swGzW9q80
オルタはエロゲ史上最高傑作と言っていい
古いのでシナリオが良いのはあるけど、総合的には勝る
343名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:37:43.01 ID:5mwP7WDm0
>>328
企画した奴が重度の富野信者だからザンボット他いろいろ影響されてるから黒くなるんだろう
344名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:38:08.27 ID:HFP8fCIYO
>>326
何言ってるだ?
345名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:38:14.16 ID:yoRaiE7w0
例のシーンのあと
主人公が逃げちゃうのがなんだかなーとは思ったけど面白かったよ
346名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:38:24.52 ID:4Do0TRhU0
オルタマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
とか言ってた頃が懐かしいな
347名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:38:25.66 ID:+DPmt8pC0 BE:1756350465-PLT(13072)

まぁ正直、のめり込むとなると君のぞのほうが上
君のぞで欝になった奴はいてもオルタで欝になった奴はいないだろ
348名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:38:34.10 ID:1IAXiuBW0
名前しか知らない俺は進撃の巨人とは野球漫画だと思っている
349名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 01:38:34.41 ID:dbC86/uk0
>>339
すげえ、すげえよ!とか最後に躊躇するのとか本当に糞すぎて笑ったわ
最後まで低能主人公にイライラするだけだった
350名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:38:43.25 ID:XXylKxrr0
オルタはエロゲ史上最高峰に位置する作品だからな
オタ界隈に詳しい創作屋なら大抵影響うけてる
351名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:38:44.77 ID:Pq/nh1hj0
>>341
YU-NO厨は早く引退しろよ
もういい年したオッサンなんだろ?
352名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 01:38:59.37 ID:ugJIPCAJ0
たまにはアカネマニアックスの話しろ
353名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:39:06.20 ID:FJk6wt850
マブラヴに影響されている割にはキャラの髪型がみんなまともだよね
354名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:39:06.49 ID:fcejXwZl0
>>341
それを古参エロゲーマーから何度も聞かされるけどそもそも売ってねえんだよ
SS版やるためにSS買うのも馬鹿らしいし
355名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:39:13.33 ID:0odSyZmb0
面白いか面白くないかと言われれば面白かった。
やって損か損じゃないかと言われれば損じゃない。
ただし委員長、てめーはダメだ。
356名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:39:30.88 ID:L8vaPA8rO
マブラヴの最大の難点はヒロインたちの見た目
357名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:39:32.00 ID:hXwySmt+0
いまだにVガンダムの呪縛から逃れられない
鬱アニメ
358名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:39:32.43 ID:Y/mbZ1K10
TEの5巻出てたんだな、かわねーと
359名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 01:39:39.48 ID:7u5Yl6xI0
ガンパレのパクリのパクリ
360名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:39:50.79 ID:qgn1MhrX0 BE:902962728-2BP(1563)

>>301
「男子高校生の日常」とかも一時期宣伝されまくってたよな
361名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:39:52.05 ID:EucYCknP0
ガンツの作者は新人漫画家なんぞに影響受けて情けなくならんのかね
362名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:39:53.81 ID:g9POn+EH0
オルタは後半ガンダムSEEDのニコル死亡シーンばりに
回想しまくるのが果てしなくうざかった
363名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 01:39:54.22 ID:1ihqPHED0
スピンオフものは全くやってないな
ガンダムの外伝漫画みたいな臭いがして抵抗ある
364名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 01:39:57.84 ID:1RXXXcYnO
>>347
鬱になったがなおいらは。
365名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:40:09.21 ID:nHQKCIyZ0
スターシステムかなんか知らんが君のぞキャラ出てきて孝之ちゃんの思い出語ってなかったっけ?
くそ笑った記憶がある
366名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:40:09.75 ID:qZbrQwFh0
>>335
今小説何巻まで出てるの?
2巻まで読んだけど1年くらい前に読んだっきりだからすっかり忘れてるわ

TEの完全ゲーム科まだぁ?
367名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:40:19.37 ID:Vuock9SQ0
>>324
つうかエロゲ展開をアニメでやったのが新鮮!みたいな
二度はない
368名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:40:34.39 ID:HFP8fCIYO
とりあえず榊ガンパレアニス化しろよカス
369名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:40:37.87 ID:yKccji2z0
オルタってアニメ化してないの?有名な作品なんでしょ?
370名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:40:39.40 ID:Pq/nh1hj0
>>354
話半分にしとけ
ニトロのゲームとか経験してたら、「は?これが古参どもが言ってた神ゲー?くっさwww」ってなるから
371名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 01:40:39.35 ID:y3kK8qxP0
今からエクストラ→アンリミテッド→オルタネイティヴのマラソンはかなり覚悟決めないとな
ルート絞っても100時間はかかるだろ
372名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:40:47.18 ID:EZ7gHSOy0
>>356
キャラデザ決まったのが発売3年前だからなぁw
373名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:40:48.45 ID:LbeebXtgO
>>356
TEはグッドなんだけどオルタはなぁ…
374名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:41:01.94 ID:0odSyZmb0
てかオルタ辺りでエロゲやらなくなったから知らないんだけど、続編出てるの?
ベータ未だ居るの?
375名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:41:14.13 ID:fcejXwZl0
オルタの純夏がBETAに犯されるエロシーンは気に入ってるんだけどあんな感じのエロゲってないの?
ヒロイン視点で触手に堕とされるエロゲやりたい
376名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:41:19.06 ID:3UFaztsa0
>>341
ぶっちゃけ、やたら細かく練りこまれた設定以外そうでもないだろ
ストーリーなんてまんま元ネタのSFだし
377名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:41:25.16 ID:+DPmt8pC0 BE:1405080746-PLT(13072)

>>352
いやここは大空寺危機一髪の話をだな
378名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 01:41:35.76 ID:mF1jmwqq0
この漫画の風呂敷広げといて間違いなくうまくまとめらない感の確実性
379名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:41:48.89 ID:OOn8JLdx0
>>327
ガンパレ面白かったのにな
なんでオーケストラはあんなクソになっちまったんだ
380名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:41:50.68 ID:ZHsrskNF0
ブリーフィングのBGMは耳に残ってる
良い感じに燃える曲だった
381名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:41:57.78 ID:7WXQ3JwP0
>>349
完全に同意だわ
あの糞主人公と無駄に話が長い先生さえ死んでくれれば良作だった
382名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 01:41:58.42 ID:AvtTKhgs0
コレとか彼岸島とか読むと馬鹿にされた気がして腹が立つ
383名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:42:05.18 ID:0odSyZmb0
>>377
聖闘士星矢になるとはな・・・
384名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:42:05.44 ID:DNKA/k+40
進撃もオルタも好きだがパクリには思えないな、完全な劣勢でなんでもかんでも死んでいくような絶望な中イレギュラーな主人公が流れを変えるってぐらい
マクロスFなんか進撃よりはるかにオルタぱくってんぞw
385名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:42:08.95 ID:3Zg5HWCK0
>>370
ニトロってどの作品がおもしろいの
スマガだけやったけどうんこだったわ
386名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:42:10.08 ID:qZbrQwFh0
お前らオルタのラスト、EDのマブラヴが流れた辺りで泣いて
ラストサビの「あなたの勇気が、切り開く未来〜」のあたりで泣きながらチンコしごいて上も下も大洪水になったよな
387名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:42:18.36 ID:5mwP7WDm0
>>347
君のぞヒロインの一人が主人公の親友に寝取られたシナリオで超鬱ったけど気づいたらチンコビンビンに勃起してた
あれで何かに目覚めたわ
388名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 01:42:18.72 ID:y3kK8qxP0
>>372
その時点でも相当浮いてると思う
389名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 01:42:18.82 ID:04NTLdJU0
実際オルタまでが面白いのであって
それ以降のロボットメインなシチュのはいらないよね
390名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 01:42:23.91 ID:aDFmGgyC0
アニメTEの宣伝にしかならんワロタ、タケルちゃんが活躍する新作がみたい
もはやALアフターしか望みがない上に薄すぎる
391名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:42:28.88 ID:9lG/Imx60
作戦実行しては失敗の繰り返しでとにかく長すぎて最後の敵の基地ではもういい加減さっさと死んでくれってレベル
392名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:42:32.58 ID:4TXh/Syp0
これか。いつも思うけどよく見つけるな
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/a/s/i/asitagamienai/1_20111031230928.jpg
393名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 01:42:33.86 ID:l3s8CL8j0
こういう風にリスペクトしてくと良い波及効果が生まれるんだろうな
394名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 01:42:42.76 ID:77PTw6UtO
>>371
オルタ体験版やってワクワクで止めとくのが一番いい
製品版は糞
395名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/05(土) 01:42:43.89 ID:ge7kjlxf0
age「そういうことだから新作の佐野トレスも許せよお前ら」
396名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:42:48.04 ID:Pq/nh1hj0
>>385
あれがウンコなのは、お前の脳みそがウンコなんだろ
397名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 01:43:02.84 ID:P1hzuu6R0
>>350
シナリオ自体は古典だろ
評価されてんのはシナリオじゃなくて長編に踏み切ったことじゃない?
398名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:43:09.21 ID:UnVYwAV/0
ageもパクったから大丈夫
399名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 01:43:15.58 ID:21ENtwJS0
よく分からん
誰かガンダムで例えてくれ
400名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:43:17.64 ID:FJk6wt850
>>378
進撃は最終話まで構想を固めてるらしいぞ
401名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:43:30.37 ID:zfSOBWql0
誰かパクリ部分と元部分の画像うpしてくれ
402名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 01:43:41.93 ID:pYemBJ7R0
オルタもパクリだが過大評価されすぎ
403名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 01:43:47.11 ID:x0i8S5Q5P
質の低いパクリの系譜だなあ
エロゲからパクったのなら巨人のつまらなさも頷けるな
404名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:43:54.57 ID:ZHsrskNF0
>>385
スマガは長すぎてクソだったな
鬼哭街やっとけ
405名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 01:43:55.97 ID:JTuuOCYBO
何かのパクリと言う人は自分の無知をさらけ出してるだけだからなw
406名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:43:58.45 ID:g9POn+EH0
>>374
オルタの正式な続編出てるのかは知らんが
今はアンリミ世界でオルタネイティヴ5が発動した後の世界とかが出てる
407名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:44:03.40 ID:WyBMB/Jb0
ゲームTEはアニメの後らしいからなぁ
それもいつ出るのやら
408名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:44:07.33 ID:+DPmt8pC0 BE:1229445937-PLT(13072)

>>396
スマガも最後までやらないとウンコだからな
途中で投げた奴は多い
409名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:44:11.12 ID:fcejXwZl0
>>392
上がTE?
この構図ってエロゲ10本やったら1回は見るレベルで頻出の構図だと思うんだが
410名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:44:14.96 ID:qZbrQwFh0
>>349
ラストで躊躇いなく撃ったらそれこそクソだろ
演出が回りくどすぎたかもしれないのはわかるが

>>385
よううんこマン
411名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:44:32.00 ID:rySk6MZJ0
>>368
榊は長すぎ笑えない
素直にゲームをアニメ化しろ、2クールでひぐらし形式のを無理やり詰め込めば3〜4週はいけるだろ
最初は戦死、次は原さんEND、次は熊本城、ラストになっちゃん
無論ループシステムなくしてひたすらキャラを追求する形式もありだ

>>379
謎設定前面に出しすぎたな。あとシステム周りがクソ、三部作がクソ
412名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:44:40.58 ID:Bf5L49pI0
オルタはアニメ化すればエロゲオタ相当釣れるだろうけど
何クール必要なんだ?金かかるだろうな
413名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:44:49.15 ID:wP+z0d+g0
まどまぎなんか見ずにファントム、沙耶の唄やっとけって
エロゲライターにアニメは無理だって
414名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:44:50.53 ID:Pq/nh1hj0
スマガを糞って言う奴は、たいがい眼鏡√で挫折した根性なし
415名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:45:11.69 ID:tIfc2bMA0
君いたリメイクの出来は悪いし(元々微妙だけど)宮田はトレスするしageは糞
416名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:45:18.56 ID:9pUWew51P
最近はヒロインを何度も殺して主人公が何度も世界を行き来して助けるストーリーが流行ってるのか
シュタインズ・ゲートとかそんなかんじだろ
417名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:45:33.63 ID:oi698OMk0
>>408
最後までやってもウンコだったけどな
メガネうぜえし
418名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/05(土) 01:45:35.85 ID:DE6jpgQQO
絵は中学の漫画部レベルだよな
かといってストーリーもつまらんし
売れてるとしたらマジで意味分からん
419名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:45:43.01 ID:byLqUFra0
>>368
榊ガンパレもなあ好きだったけど今はオリキャラと政治的駆け引きみたいのばっかでなあそれもいいんだけど、、、
カーミラが出たあたりからオリキャラ増えすぎごちゃごちゃしすぎてめんどくさい
でもいい作品だやっぱ好き
420名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 01:45:46.23 ID:JDvYzR8W0
>>385
個人的にカルネバーレが面白かった
421名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 01:45:48.00 ID:hXwySmt+0
マブラヴオルタネイティヴってあの熱い曲の作画だろ?
422名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:45:49.17 ID:0ULv5LHr0
>>414
続編は面白いの?
423名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:45:50.76 ID:hTV4/Si50
ガンパレードマーチ→マブラブオルタ→進撃の巨人
424名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:46:04.51 ID:Vuock9SQ0
>>400
つうか地球にはびこる人間を倒すために巨人を作ったのです的な
漫画版ナウシカ・寄生獣オチが読めすぎて萎える
425名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:46:04.40 ID:yXE6fEwX0
エロゲじゃん
426名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:46:17.19 ID:yXE6fEwX0
もうパクリじゃない作品など存在しない
427名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:46:22.70 ID:qZbrQwFh0
>>392
上の作品名よろしくおねがいします


スマガは糞メガネ以外のキャラが好きで終始楽しめた
津路参汰もそに子で随分名を売ったな
428名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:46:26.56 ID:Pq/nh1hj0
>>417
根性なしだな
眼鏡で「あーもうやってらんね」であと全部スキップしたんだろ
429名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:46:29.74 ID:4Do0TRhU0
>>374
桜花作戦後でも人類超劣勢。
人類勝利の可能性が0から1%になったくらい
430名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 01:46:36.54 ID:y3kK8qxP0
スマガは俺も投げたわ…いくらなんでもくどすぎるだろあれ
431名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:46:40.95 ID:jRPFfwui0
>>379
ぶっちゃけガンパレはたまたま上手く行ったんだろうよ
432名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:46:43.52 ID:yoKsd0H30
>>411
SCEのメディアミックスって原作ゲームが出てないのに10年以上続くよな。ガンパレしかりサルゲッチュしかり
433名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:46:48.80 ID:ZHsrskNF0
>>412
エクストラ1クール
アンリミテッド1クール
オルタネイティヴ2クール

長すぎて無理だな
434名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 01:47:01.03 ID:aEuGrkCF0
オルタもブルージェンダーのパクリじゃん
435名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:47:03.36 ID:9FyQ4cV2P
伊集院が
進撃の巨人あんなに売れちゃっていいの?
作者の力量よりも売れちゃってるからこの先大変だな
って言ってた
436名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:47:05.06 ID:DNKA/k+40
ガンパレ面白いらしいし、オルタ好きなら大好物だと思ったがゲーム部分がだるくてやめちまった
437名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:47:07.34 ID:LbeebXtgO
>>385
村正、カルネヴァーレ

アザナエルとか間違ってもやるなよ
438名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:47:09.26 ID:0odSyZmb0
>>406
d。 アンリミの方の話なのか。
439名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:47:18.25 ID:WyBMB/Jb0
最後に武がためらったのは、オルタ世界での冥夜のやり取りもあると思うが
EX世界で冥夜と幸せになってるってことを経験してるからだろ
440名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:47:22.26 ID:fcejXwZl0
>>416
ループゲーなんて10年くらい前からずっと流行ってるぞ
C†CにfateFD、オルタに何処あのと腐るほど作品が出てくる

最近は萌えゲー全盛期でループゲー減少傾向だけどな
441名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 01:47:26.71 ID:1ihqPHED0
しかしエロゲなんてしばらくやってないわ
Dies iraeの続編買ってみたけど開けてないし
442名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:47:29.46 ID:hTV4/Si50
>>414
スマガはもう少し話をシュリンクすれば本当に名作になる
いまのままだとクドくてかならず一回だれる
443名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 01:47:50.42 ID:P1hzuu6R0
>>416
流行というか王道古典だからいつでも力入れればヒットするよね
444名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:47:54.56 ID:9lG/Imx60
君望のリメイクは良かったのにな
追加シナリオウンコだったけど
445名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:48:15.67 ID:f1kXCIEk0
スターシップ・トゥルーパーズ(1997)

ブルージェンダー(1999)

ガンパレ(2000)

マブラブ(2003)

進撃の巨人(2009)

こんな感じか?
446名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:48:20.32 ID:+DPmt8pC0 BE:936720544-PLT(13072)

オルタアニメ化するとしたら、無印部分を0話1時間でやって
あとは回想で補完していくしかないだろうな・・・
447名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:48:22.71 ID:qZbrQwFh0
448名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:48:29.65 ID:CJdqmtqy0
>>441
すっげーつまんないからそのまま売れ
449名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:48:36.81 ID:rySk6MZJ0
>>436
まぁあれは好みわかれるよ
ゲームで正答しか出来ない性格とかだと楽しめない
450名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/05(土) 01:48:42.06 ID:HO/1lJeTO
そもそもオルタ自体いいとこばかり寄せ集めたって感じの作品じゃん
451名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:48:45.71 ID:3Zg5HWCK0
>>429
総司令的なの倒したから地球のBETAは弱体化するんじゃねーのか?
それでも物量的に圧倒されてるからやべえのか
452名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:49:06.36 ID:7WXQ3JwP0
>>436
俺もゲーム部分で拒否反応出た
操作性の悪いスパロボって感じで
453名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 01:49:11.21 ID:Z2s0vNPm0
>>429
なんかギアーズみたいだな
超破壊爆弾使ってストーリーエンディングいっても人類は結局負け続けてるとか
454名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:49:34.01 ID:LbeebXtgO
>>440
FateのFDはうる星のビューティフルドリーマーが元ネタとか言ってた
455名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:49:36.10 ID:WyBMB/Jb0
>>448
神神神か?そうなのかー
456名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:49:50.25 ID:jRPFfwui0
>>440
月姫だろ
457名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:49:53.07 ID:YaI/xkU60
俺もやってないけどYU-NOはウィキペディア見るだけでわかるww
とりあえずハルヒのゲームでいいんじゃねーの
458名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 01:49:54.96 ID:0odSyZmb0
>>429
マジかよ。相変わらず無理ゲーだな。
当時は∀に乗って月光蝶使えば超楽そうだなーとか妄想してたわ。
あれ確か高度上がりすぎたら狙撃されるとかいう設定あったよね?
459名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:49:58.86 ID:SroVxkAx0
ガンパレゲームやった楽しんだ後に設定とか調べたらキモすぎて寒気がした
460名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:50:08.71 ID:Pq/nh1hj0
デモンベインなんかアニメ化されて欲しいんだけどな
無理だろうな
461名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:50:11.29 ID:TgP58bRp0
C†Cの方が全然面白かったな
462名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:50:15.71 ID:hQg/9rXo0
数年くらいまでのエロゲは凄かったのに、なんで今は衰退しちゃったんだろう
463名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:50:23.01 ID:qZbrQwFh0
大帝国の真√を超絶丁寧に時間かけて作ってたら
オルタ超えはあっただろうか
464名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:50:47.68 ID:WyBMB/Jb0
>>440
今年でた奴だと、どみるのHHGもループ物だったな
465名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:50:52.99 ID:fcejXwZl0
>>456
にわかエロゲオタだから月姫やってないんだけど月姫もループなの?
歌月十夜がループと聞かされてたんだけど
466名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:50:57.31 ID:x37bXov90
467名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:50:58.19 ID:cI2zqe9rO
オルタ事態が…
468名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:51:00.86 ID:DNKA/k+40
>>449
選択はいいんだが駄目だったのは日常じゃなくて戦闘の方かな
469名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:51:04.48 ID:gxrQ5rlj0
>>455
つまらなくはないけどファンサービスありきで本筋は微妙
ヒロインも微妙だし腐女子しか狙ってないだろってレベル
470名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:51:09.74 ID:e3F9glSY0
てかなんで今スレが建つの?
ソース元のマブラヴオルタ第7巻の発売から1週間たってるよね?
471名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:51:23.33 ID:kZHGnToM0
ガンパレはマンガがひどかった
でもなんか最近また新しい漫画始まったんだっけ?
472名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 01:51:29.62 ID:J+48pa7+0
>>460
無理だっただろ
473名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:51:30.25 ID:rySk6MZJ0
>>459
ゲーム/英雄幻想とか色々/謎設定/リタガン/むめいせかいかん()あいどれす()
この中から好きな設定を選んでそれが公式って頭の中で繰り返すんだよ
474名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:51:30.41 ID:HFP8fCIYO
>>419
矢吹中佐の74TKにハァハァするのです
475名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:51:59.83 ID:LbeebXtgO
>>460
アニメ化された並行世界があるらしいよ
476名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:52:05.41 ID:mpMha1Vi0
ID:Pq/nh1hj0
ニワカ乙w
477名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:52:11.90 ID:fcejXwZl0
>>464
あれもループなのか

素晴らしき日々はループ?
478名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 01:52:17.33 ID:P1hzuu6R0
>>459
(設定妄想も)やっちゃいけないライン考えろよって言いたくなるな
479名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:52:26.89 ID:+EMXwtug0
>>463
今のアリスでそれは無いわ
480名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 01:52:33.72 ID:04NTLdJU0
>>453
プレイした奴から聞いた話によると今度はFallout的な派閥闘争らしいぞ
481名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:52:41.35 ID:+DPmt8pC0 BE:2107620094-PLT(13072)

>>460
WOWOWノンスクランブルなら実現したかもしれないけどな・・・もうないからな><
482名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:52:52.05 ID:WyBMB/Jb0
>>469
そうかーわりと期待していたのだが
いずれDiesと一緒に買おうかと思ったがまあいいか
483名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 01:52:54.19 ID:Z2s0vNPm0
>>463
大帝国って結局パッチ当たって良くなったの?
大悪司越えはないだろうが大シリーズに傷つけるのは困る
484名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 01:53:04.86 ID:1ihqPHED0
>>448
マジかよ・・・

485名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 01:53:08.75 ID:dbC86/uk0
ニトロは、虚淵だか関係者が次にアニメになるとしたら村正。みたいな事を言ってた覚えがあるんだけど嫌な予感しかしない
486名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:53:19.49 ID:g9POn+EH0
てかマブラヴ今何がどうなってんだか追いきれん
487名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:53:22.59 ID:rySk6MZJ0
>>468
整備士プレイで

>>471
あれは一巻しか持ってないけどなかなか面白い
ただ地味
あと主人公勢が化物扱いされてる雰囲気が出てていい感じに外伝って感じ
488名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:53:24.15 ID:A1jrMTAb0
作品の作り手に殺されると思ったのは初めてです(キリッ
489名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:53:24.40 ID:Z7JrBzdv0
伊藤潤二の話は面白い
絵が怖さ気持ち悪さを更に引き立ててる
渦巻きとかまさかの落ちだったけどw
490名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:53:31.67 ID:wP+z0d+g0
いつのキャラを攻略して次のキャラを攻略するのもある意味ループですよね
491名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:53:41.45 ID:UnVYwAV/0
>>477
すば日々は一つの事象を視点を変えてプレイしてる感じだからループとはちょっと違うな
492名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:53:47.10 ID:jRPFfwui0
>>465
月姫はループじゃない。月姫(のFD)というつもりだったすまん
493名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:53:49.05 ID:3Zg5HWCK0
>>483
ストーリーはカスのままでゲームバランスが崩壊した
494名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 01:53:49.39 ID:P1hzuu6R0
>>479
ランクエどうだったの?
戦国で離れちゃったから詳しくない
495名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/05(土) 01:53:50.34 ID:e+REo4fs0
>>440
おい、腐り姫忘れんなよ
496名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:54:02.69 ID:HFP8fCIYO
>>445
ブルージェンダーとガンパレは繋がらんだろ
いくらなんでも間が短すぎる
ガンパレは星界
497名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:54:12.52 ID:pjfxAFlc0
>>483
システム的にはわりと良くなった
けどルート2しかないとかシナリオ足りなさすぎとか問題点多々
498名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:54:15.52 ID:FJk6wt850
進撃もループを思わせる伏線があって不安である
もうループ物は飽きた
499名無しさん@涙目です。(千葉県【01:47 震度1】):2011/11/05(土) 01:54:17.35 ID:Pq/nh1hj0
>>485
邪念編でネタにされてただろ、デモベと一緒に
500名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:54:31.99 ID:hQg/9rXo0
光線級はチート過ぎだろ
501名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:54:42.16 ID:LbeebXtgO
>>485
劇場版村正は嫌だ…
502名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:54:49.68 ID:WyBMB/Jb0
>>477
HHGはわりと楽しめたよ

すば日々は第一章やったきりだから知らん
503名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:54:54.79 ID:2ddSTerL0
進撃の巨人はなんか妙にアンチ多いね
504名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:55:02.44 ID:byLqUFra0
>>445
これ見て思ったんだけど
ブルージェンダー(1999)

ガンパレ(2000)
がちょっと期間的にちょっと無理があるな、初めて気づいた
士魂号の設定は芝村がエヴァのゲーム作ってるしエヴァから影響受けてるのは確かなんだが
505名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:55:03.55 ID:/WEGQujH0
よくある話
506名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:55:05.95 ID:qZbrQwFh0
>>479
不作が続いてるな
アリス信者的にはやっぱりTADAにやらせたほうがいいの?
俺は闘神3もランクエもそこそこ楽しめてる・・・けど戦国やゼス崩壊、鬼畜王には遠く及ばないと思ってるけどな
507名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 01:55:18.80 ID:ljBadIS50
また懐かしいタイトルが・・・
家庭用は最近出たんだっけ?出るんだっけ?
508名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:55:24.42 ID:m8WB9IY00
君望キャラ出されて萎えた
509名無しさん@涙目です。(千葉県【01:47 震度1】):2011/11/05(土) 01:55:40.91 ID:I4X4Mi4g0
ランス・クエストは後日談の大量リストラで脱力しちゃったよ
510名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:56:14.88 ID:CJdqmtqy0
>>503
売れてんだから当たり前。妙もクソもない
511名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:56:19.60 ID:HFP8fCIYO
>>440
ホロウは歌月で、歌月はうる星やつら
512名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:56:24.33 ID:DNKA/k+40
ランクエは質はともかく時間内から手抜いただろって感じシナリオもゲームもスッカスカ
513名無しさん@涙目です。(千葉県【01:47 震度1】):2011/11/05(土) 01:56:29.28 ID:Pq/nh1hj0
アリスの不作続きは大丈夫なの?
エルフみたいになっちゃわない?
514名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:56:37.69 ID:rySk6MZJ0
>>504
デザインは若干フルメタのM9からきてる気がしないでもない
ああでもやっぱ気のせいかもしれん、M9はスマートだが士魂は無骨すぎる
あの肩とか太ももとか腰とか惚れ惚れするわ
515名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:56:43.16 ID:ounOgMl10
中古で5巻まで買ったけど1巻がピークだったわ
巨人出てこないとつまんねーな
裁判とかグダグダやってんじゃねーよって感じ
516名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 01:56:44.28 ID:y3kK8qxP0
アリスは過剰に期待されすぎだろ
鬼畜王からずっと下り坂なのにどこに期待する要素があるんだよ
517名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 01:56:45.84 ID:TdoeL+810
新刊でたの?
518名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/05(土) 01:56:48.63 ID:dbC86/uk0
>>499
自分は邪念編やってないからそれとは違うぞ

http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html
>4Gamer:
> 「Phantom」のように,虚淵さんが手掛けたゲームをアニメ化……という話はないのでしょうか?

>虚淵氏:
> 今のニトロプラスで一番アニメ化がありえるのは「装甲悪鬼村正」だと思うので,自分の作品だとちょっとなさそうですね。

これだわ、大分ニュアンス違ったな
519名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:56:55.27 ID:7WXQ3JwP0
>>508
遥が案の定ライターにゴミのように扱われてたな
520名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:56:56.56 ID:gxrQ5rlj0
ランクエは完全版商法だから
521名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:57:05.25 ID:fcejXwZl0
>>491
ざくろ編で投げたわ

>>495
腐り姫もフォレストも箱があるのに途中投げしてる
雰囲気は好きなんだけどクリアするまで気力が続かん
522名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:57:15.13 ID:FJk6wt850
>>503
一方でファンスレだと絶賛意見が多いのだけどね
叩かれ方がなんか変なんだよな
523名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:57:17.40 ID:WyBMB/Jb0
524名無しさん@涙目です。(千葉県【01:47 震度1】):2011/11/05(土) 01:57:23.29 ID:SxZyFiAT0
創作家が作品以外で喋るなよ
525名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:57:24.68 ID:byLqUFra0
>>459
俺は好きだったよ今はついていけないが
526名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 01:57:26.37 ID:Txm3itAA0
人気があると叩かれちゃう
2chでの宿命
527名無しさん@涙目です。(茨城県【01:47 震度1】):2011/11/05(土) 01:57:32.49 ID:n+C8KDBf0
正直どうパクってるのかわからん
敵が何考えてるか分からん辺り?
528名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:57:38.83 ID:DNKA/k+40
>>503
絵が下手なのに売れてるからイラつくんじゃない?
529名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 01:57:48.14 ID:Z2s0vNPm0
>>502
HHGは良かったな
今年の学園物としては安心して人に勧められる作品ではあった
530名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:57:53.29 ID:Xrv4ZI0S0
>>67
えっちだな
絵は適当だけど、音がうるさくてびびるよね
531名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 01:57:55.27 ID:P54AmngV0
なんかよくわからんが許す
532名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 01:57:55.28 ID:Gsbx7bn10
このスレみてたらやりたくなってきた
533名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:57:57.32 ID:ymqmWMCd0
>>486
オルタ好きなんだけど俺も追いきれんww

クロニクルってのが2作出たトコまでは知ってるんだけどアンリミの話なんだよね?
オルタの正当な続編は出ないんかな
534名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 01:57:58.89 ID:+DPmt8pC0 BE:2107620094-PLT(13072)

エロゲも氷河期だわ
最近だとスターレスが一番面白かったし
535名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:58:14.70 ID:CZgJQ0e40
漫画版まりもちゃんが食われるシーンが忠実に再現されてた
536名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:58:19.01 ID:XVOGfyxf0
パクったのにつまらないよ
537名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:58:19.60 ID:wP+z0d+g0
アリスとかって同じようなゲーム性でキャラだけ取り替えただけなんでしょう?
538名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/11/05(土) 01:58:25.02 ID:AgsgaHJ2O
マブラブって女の子達が主人公のすごい精子を求めるハーレムアニメだっけ
539名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 01:58:29.81 ID:ZHsrskNF0
ガンパレのキモイ設定ってなんだよ
もう忘れちまった
540名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:58:32.60 ID:9lG/Imx60
ageのもうそのガム味しないだろってのを通り越して唾液で溶けてんじゃないかってくらいまで
しゃぶりつくす商魂は素晴らしい
541名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 01:58:34.61 ID:JJauvhYk0
マブラヴのストーリー知りたいんだけど
どの媒体が一番コスパいいんだよ?
542名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:58:41.36 ID:86xKY85Q0
村正みたいな長編アニメ化したらアレの二の舞確実だろ
543名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 01:58:42.14 ID:wlMH+RWu0
オルタと進撃の巨人じゃ出来が比べものにならないだろ
544名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:58:48.34 ID:+EMXwtug0
>>494
ナンバリングタイトルなのに話に起伏がなく終わる
>>506
信者じゃないけどアペンド出したりブログで言ってる事見る限りなんかもうもう駄目くさいな
545名無しさん@涙目です。(茨城県【01:47 震度1】):2011/11/05(土) 01:58:52.83 ID:HCbvg6p+0
マブラヴはやったことないけどラジオトータルイクリプスは聞いてる

生天目Dカップ
546名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 01:58:53.79 ID:fcejXwZl0
>>529
でにけりで失落させた信頼を回復させたのか
どみるは嫌いじゃないから何か嬉しい

でもサイトウケンジというあまりにも強大な負のエネルギーが中古ですら購入する意欲をどんどん削いでいくから困る
547名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 01:58:57.41 ID:aDFmGgyC0
よっしゃオススメ教えたる、巨乳ファンタジーやろうぜ
548名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:59:06.15 ID:FJk6wt850
単に影響受けただけなものを
パクッたと大げさに表現しただけだと思う
549名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:59:11.03 ID:hTV4/Si50
アリスクエストってカラーの森舞台にしてんならあんなもんだろ
鬼畜王でもイベントたいしてないんだからまさかそのまま中途半端にヘルマン編に入るわけにもいかんし
ちょっと考えれば発売前からわかるだろ
550名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:59:18.99 ID:4Do0TRhU0
http://www.youtube.com/watch?v=z6RRU6i1rOs
戦闘よりブリーフィングのほうが燃える
551名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 01:59:33.64 ID:WyBMB/Jb0
腐り姫はなんとかクリアしたけど、フォレストは止まってるな
おもろいっちゃおもろいんだけど・・・つらい
552名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:59:42.96 ID:ecuf3xDX0
そろそろ深夜枠でアニメ化されてもいい頃だな
553名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 01:59:45.20 ID:k3PjfkVb0
糞みたいなアフィブログが押さなきゃ絶対人気出なかっただろ
554名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 01:59:51.86 ID:baqV+M6P0
そんなに面白いなら箱のマブラブでも買うかな
ただあまり時間ないんだよなぁ。クリアするのに半年はかかりそう
ipodのキラ☆キラも半年かかってようやく3人クリア出来たし
555名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 01:59:52.86 ID:ZuiG90xg0
age製作陣は元ネタほぼ公開してるよ
〜〜に影響受けた〜って
現代において完全なるオリジナルのみで構成されたコンテンツは存在しないって事も認識してる
多分それに触発されたんじゃないか、この作者も
556名無しさん@涙目です。(千葉県【01:47 震度1】):2011/11/05(土) 01:59:58.41 ID:SxZyFiAT0
進撃の巨人って「アフタヌーンの一作品」っていう雰囲気だよね?

そのくらいのレベルの面白さ
良くも悪くも
557名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:00:02.50 ID:ZqKkkiUO0
ちなみに柏木が1番可愛いよな
558名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:00:06.52 ID:P1hzuu6R0
>>540
曲芸より多少マシって感じだ
買う奴も買う奴だね
559名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:00:10.39 ID:ldmVOll80
絵が汚くてムリ
560名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 02:00:11.30 ID:04NTLdJU0
>>540
サーカス商法とタメ張ってきたよなぁ
561名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:00:11.46 ID:5mwP7WDm0
>>533
続編作っても熱くなれないと思うよ 反重力生命マーがageから抜けたときにオルタもageも終わった
562名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:00:31.25 ID:WL9U//5D0
思ったのは始めてです。
ってまともな日本語も使えないのかこいつは
563名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/05(土) 02:00:31.61 ID:HO/1lJeTO
>>503
まだ全体的な構造が見えてないのに過剰に絶賛されてるからじゃない
564名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:00:32.29 ID:ljBadIS50
>>523
PC版の価格と比べたら得なんだろうけど
何故か割高感プンプンだな
565名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 02:00:32.71 ID:77PTw6UtO
スターシップなんて元々は半世紀前の小説だろ
あれを大元に置いたらガンダム以降のリアルロボ物が全部パクリになるんじゃねえの
566名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:00:35.12 ID:gXUeYif80
女の格好した巨人を森の中で捉えたところまでしか読んでないんだけど、続きどうなったの?
567名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:00:41.04 ID:P1hzuu6R0
>>544
えぇ…つながりすらないのか
568名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:00:49.93 ID:qZbrQwFh0
>>540
型月の悪口はやめろ
569名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:01:01.77 ID:UENmeHsJ0
>>544
カイトとか出てきてここから話が盛り上がっていくのかと思ったら
なにもなく終わった
ランスクエストとはなんだったんだろう?
570名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:01:02.57 ID:wP+z0d+g0
全年齢ではまりもちゃんのところどうなってんの?
571名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 02:01:04.47 ID:1ihqPHED0
どこぞの自称漫画通に選ばれて賞とったからってゴリ押しして売れてるのはそりゃ気に入らないわ
読んだことないけど
572名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:01:07.76 ID:RB8osGLu0
霞とエッチしたかった
573名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:01:10.79 ID:4TXh/Syp0
ランクエとか悪あがきしてるけど余計なことしないでさっさと次作にとりかかればいいのに
大帝国から余計な追加要素を突っ込んで結果的に次の作品が手抜きになるループに入りかけてんじゃないの?

>>427
君がいた季節
574名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:01:26.67 ID:LbeebXtgO
>>557
一番かわいい
でもハルコマニアックスにはがっかりした
575名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:01:26.60 ID:hTV4/Si50
君がいた季節とか誰も望んでないリメイクやったりもう完全に製作意欲のかけらもない糞会社だよ
576名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:01:26.76 ID:LqnnBTGu0
age厨、ねこねこ厨、葉鍵厨、月厨かつてエロゲ板で暴れていた勢力も月厨以外壊滅同然
時代の流れは恐ろしい
577名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:01:38.02 ID:fG6TRUcC0
アリスは鬼畜王と悪司をリメイクすべき
578名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 02:01:44.91 ID:bgToO/UQ0
最近XBOX360で発売された奴か?面白いなら買ってみようかと思うけど恋愛アドベンチャーじゃないの??
579名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:01:45.30 ID:3Zg5HWCK0
>>569
憧れは幻想だった
580名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:02:03.78 ID:WyBMB/Jb0
>>572
オルタFDのAFやれ
581名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 02:02:05.46 ID:0odSyZmb0
>>557
同意。
582名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:02:17.95 ID:ZHsrskNF0
>>550
いいわーこれ
583名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:02:33.70 ID:aDFmGgyC0
>>570
タケルの手で重要な所が隠れてる感じ
584名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 02:02:42.35 ID:JJauvhYk0
>>568
型月は無くなったと思った頃に味を追加してくるから困る
585名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 02:02:46.72 ID:Epkjw5oJ0
マヴラブ公式って当初
アルターネイティブってルビだったよね?
オルタナティブじゃなくて
586名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:02:47.56 ID:hXwySmt+0
ウルトラマンでしょ
主人公巨人になるらしいし
587名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:02:55.76 ID:4TXh/Syp0
そういやマブラヴサプリのあのカードゲームは面白かったな。あれの続編作ってくれないものか
588名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:02:57.30 ID:fcejXwZl0
>>576
今はどこが勢いあるの?8月とあかべぇとニトロ?

萌えゲーメーカーの信者はエロゲ板よりも工作板でうるさい印象があるな
589名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:02:58.80 ID:qZbrQwFh0
>>573
ありがとうありがとう

オルタはブリーフィングの曲と演出がいいよな
雰囲気出てる
590名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:03:05.95 ID:rySk6MZJ0
>>539
速水は第六世代の中でもひときわいじくり倒されてるブルーヘクサでちょい女体化傾向にあったとか
舞は第一世代で周りの人間と5〜6倍くらい性能が劣ってるけど努力でその差を縮めてるとか
幻獣はお隣の世界、第四世界の人間達だとか
クルスは別世界の人間だとか
舞が死んだら速水は魔王になって6000億だか3000億の人間を虐殺するとか
あとなんだっけ。どっぷり浸かってるからどこらへんからがキチガイじみてるのか忘れちまったな
591名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:03:07.89 ID:P1hzuu6R0
>>568
大ヒットさせた作品があるメーカーはもうまともな作品出せないんだろうな
592名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:03:08.62 ID:3yGEEdiUP
もしドラみたいな純文学を知ってしまうとそこら辺の小説ゲーム漫画のシナリオの糞さに我慢できなくなってしまう
593名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 02:03:10.34 ID:JDvYzR8W0
>>504
エバ2は2003年だし
言うほどエバの影響を受けてるようには見えんのだが…
594名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:03:17.10 ID:UnVYwAV/0
>>576
ああねこねこ好きだったな…やかま進藤とかに必死に投票してたわ…
いや今でも好きだが
595名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:03:27.93 ID:LbeebXtgO
>>576
月厨も苦しいです
やっとまほよ体験版だよ…
596名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:03:40.79 ID:wP+z0d+g0
>>588
ゆずソフト
597名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:03:45.95 ID:WyBMB/Jb0
>>574
原画変わったんだっけ?
俺はあれはあれで楽しめたがなぁ

まあ主に暁遥かなり2の方を楽しんだけどw
598名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 02:03:59.55 ID:/2roEdGF0
>>588
アリス
599名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:04:02.52 ID:G+i2dPFe0
エロゲのパクリってレベル低すぎやしませんかね
それが売れるってどんだけだよ
600名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:04:06.45 ID:P1hzuu6R0
>>584
やってることはセコいけど商法は上手いな
601名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 02:04:12.39 ID:y3kK8qxP0
>>575
これを資金源にまたオルタみたいなの出してくれれば文句はないんだがなぁ
回収騒ぎで利益も吹っ飛びそうだわ
602名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:04:38.26 ID:LqnnBTGu0
>>588
わかんねwエロゲ半卒業状態だから今はどうなってるやら
603名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:04:44.18 ID:XMDpvbUE0
>>482,484
Diesやっててどうかという感じ
ハッキリ言ってダメだったわ
604名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 02:04:53.14 ID:baqV+M6P0
エロゲじゃないけど、今期待されてるメーカーって5pbじゃねぇの
ロボノはけっこう売れるだろうな
605名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:04:58.72 ID:CJdqmtqy0
>>584
飢えた信者に外伝食わしてウマウマ
606名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:05:14.59 ID:qZbrQwFh0
>>584
同じガムに味を足してくるんだよな
単なる移植や特典付き商品を延々と売り続けていく会社よりは全然良いと思う
俺は同じガム食ってても飽きないから。むしろFDの数が多いようでうれしくなることもある
607名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:05:22.83 ID:LPIdmR+P0
>>160
御庭番衆の事か
608名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 02:05:27.44 ID:yXE6fEwX0
実に生き生きとしてるなお前ら
まさに水を得た魚
609名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:05:36.51 ID:aDFmGgyC0
あと、最終痴漢電車3もオススメ
やはりヌキとテキストを両立させた作品がエロゲーとして評価されるべき
610名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:05:37.96 ID:oi698OMk0
>>428
全部やったわ
夢落ちで隕石降ってきて世界滅んで終了とかワロタ
クソすぎるわ
611名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 02:05:44.78 ID:04NTLdJU0
>>588
派生メーカー増えすぎてえらいことになってる
612名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:05:46.06 ID:UENmeHsJ0
>>588
白濁系
613名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:05:48.14 ID:n7xZ7iS40
ようは影響を受けてるって事だろ
物は言い様だな
614名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 02:05:49.24 ID:1RXXXcYnO
>>592
………ハァ?。
あれドラッカーを解りやすく説明した作品としては名作だけど、野球小説としては駄作だろ。
615名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:05:51.61 ID:aGa/3Nnv0
スレタイ速報ってことでいいの?
616名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:05:53.35 ID:I4X4Mi4g0
まりもちゃんってどう齧られたらああいう状態になるんだよ
617名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:05:54.16 ID:ZcK49VVC0
>>503
進撃まともに読んだことないし、何で売れてるの?程度でさほど興味はないんだけど
なんとなくワンピに似てる気がする
618名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:05:56.49 ID:HFP8fCIYO
型月はいい加減にfateで飯食うのやめろ
月姫リメイクと月姫2を出せや
619名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:05:56.66 ID:P1hzuu6R0
>>601
せっかく儲から小説資料本グッズでせこせこ集めたのにな
620名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 02:06:26.76 ID:y3kK8qxP0
少し前はエロゲはヲタの嗜みレベルだったのに落ちぶれたもんだ
621名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:06:27.83 ID:T5aL5Wk20
>>445
おお、「ブルージェンダー」懐かしい

当時、リアルタイムでエヴァとか同じ調子でブルジェンダーも見てて記憶に残ってたんだよな
そのあと、アニメは見なくなったが
ちゃんと別系統で進化して今、日の目を見るようになるとは
ちょっと感動
622名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:06:35.36 ID:UENmeHsJ0
>>503
ごり押しは嫌われるんだよ
623名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:06:53.53 ID:DcINK2jA0
ああだからこの漫画つまらないのか
624名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/05(土) 02:07:01.29 ID:n+C8KDBf0
お前らここ二年で一番抜けたエロゲ教えろ
625名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:07:06.94 ID:6OTsiG6F0
>>618
Fateって何が面白いの
ハンタ見たあとだとなんか馬鹿らしく思えてしまう
月姫ってのはおもしろいのか?
626名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:07:06.88 ID:fcejXwZl0
>>596
ゆずは工作でうるさいけどエロゲ板じゃ普通じゃない?
新作発表直後にスレ立てるとかマジキチ
>>598
葬儀スレでも立ってるの?
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
627名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:07:10.33 ID:EZ7gHSOy0
>>618
それ以前にまほよ3部作を忘れないであげて


まだ1弾の発売日も決まってないけど
628名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:07:16.51 ID:WyBMB/Jb0
型月の社長が雑誌かなんかで「Fateのキャラが長く愛されて」云々っていってたけど
お前らそれしか出してないようなもんじゃんw、と突っ込んでしまった
629名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 02:07:18.22 ID:baqV+M6P0
パクリといえば、今週の黒子のバスケは完全にスラダンだったな
どうやら隠す気すらないようだ
630名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:07:19.97 ID:ZHsrskNF0
>>590
ガンパレって魔王とかそんな話だったのか
631名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:07:24.30 ID:ymqmWMCd0
>>550
やっぱいいなぁ
2週したけどまたやりたくなってきた
632名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:07:26.04 ID:qZbrQwFh0
>>596
(こぶいちむりりん)死んだら倒産するんじゃないの、あの会社

※カッコにはみつや甘露樹なども入ります


>>608
エロゲの話題ならいくらでもいける
633名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:07:28.48 ID:HFP8fCIYO
>>599
冬ソナ…
634名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:07:39.93 ID:UENmeHsJ0
>>624
童貞クリニック
635名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 02:07:41.08 ID:7WXQ3JwP0
今年でやっておくべきエロゲって1本もないよな
村正や素晴らしき日々クラスのやつは0
636名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/05(土) 02:08:03.87 ID:e+REo4fs0
>>521
そんなに長くないからやってみてよ
伝奇物かと思ってたらいきなりSFになるし
637名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:08:14.41 ID:e3F9glSY0
>>578
エクストラ編が恋愛アドベンチャー
メインヒロイン二人をクリア後
アンリミテッド編ができるようになって
オルタで終わり
638名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:08:16.39 ID:5mwP7WDm0
ブルージェンダーは最後よくわからんかったな〜 エヴァ後ってああいうもやもやした終わり方おおかったよな
主人公の親友とかも伏線ぽいのあったけど最後まで出てこなかったし死んでたんだろうな
639名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:08:28.92 ID:uokRenoy0
>>625
ハンタw
640名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 02:08:30.73 ID:77PTw6UtO
>>591
サウンドノベルってジャンル自体かまいたちのあたりで完成してたんじゃね
641名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:08:40.23 ID:P1hzuu6R0
>>612
授業deは良かったな
642名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:08:46.10 ID:byLqUFra0
>>593
芝村が庵野にほれ込んで作らせてくれって頼んだみたいなインタビューがあったような
アルファ出ていきなりエヴァのゲーム作るんだからファンだったのは確かだろう
一応士魂号の生体脳の設定はエヴァから来てるじゃないかなあと神経接続って設定も
643名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:09:00.42 ID:LbeebXtgO
>>627
まて、あれ3部作なのか
初めて聞いたぞ
644名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:09:12.73 ID:LqnnBTGu0
エロゲ会社って無双シリーズとかモンハンたいなツギハギ追加版商法も真っ青な商売してるよな
曲芸商法とかギガパッチとかごらんの(ryとかよくついて行くな信者もw
645名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:09:14.57 ID:fcejXwZl0
>>632
葉っぱはもう虫の息・・・
新作は北川消えて姫ノ木入ったからそれなりに期待できると思う
さいろーと姫ノ木の最低2√はそれなりの出来になるし

>>635
神採りくらいじゃないかな
646名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:09:16.57 ID:4Do0TRhU0
Diesは面白い、喜んで金払うレベル
神咒は余裕あったらお布施してもいいかなってレベル
647名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:09:21.90 ID:rySk6MZJ0
>>630
世界観自体は魔法ありきの世界観
魔王ってのは比喩で、実際は士魂号のって幻獣殺しまくった後に偉くなって粛清しまくったから呼ばれてるだけ
まぁなってないんですけども
648名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 02:09:22.58 ID:eMNqTtKU0
>>21
やっぱジョブスよりゲイツやな
649名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:09:28.47 ID:WyBMB/Jb0
>>588
クロックアップじゃね
650名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:09:40.76 ID:o2fOD9Yt0
>>629
黒子といえばゾーン描写がウンコだよな
651名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:09:42.65 ID:6OTsiG6F0
>>639
客観的に見て今のハンタは神がかってるぞ
Fateっての昔やった事あるけど正直レベルが違うって感じかなあ「
652名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 02:09:57.53 ID:1ihqPHED0
XBOXでもうでてたんかマブラヴ
PS3なら買ったのに
653名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:10:25.79 ID:Zp4y08LM0
設定の被りや一部のトレスのパクリってだけであいつ楽して売れたみたいに思われるけど
エンタメで重要なのはキャラクター性やセリフ回しの方なんだよな
どんだけパクろうが面白い物書けない奴は描けんだろ
654名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:10:34.91 ID:LPIdmR+P0
>>558
曲芸はもう伝統芸能みたいなもんだからあれでいんだよ
655名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:10:56.09 ID:UENmeHsJ0
>>641
築城一人は今一番注目してるライターだな
656名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:10:58.37 ID:CJdqmtqy0
>>643
知らなかったのか
型月は先の展開を匂わせるのは常套手段
657名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:11:10.27 ID:JpV6Cb7j0
今更箱で出す辺り
マブラヴのコンテンツとして死んでる感がバリバリ出てる
658名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:11:24.61 ID:HFP8fCIYO
>>627
まほ夜やるならプリズマイリヤをアニメ化すれば良いのに
659名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:11:25.19 ID:XMDpvbUE0
>>635
だよなあ
後悔させないと自信を持って薦められるのはすば日々だけだわ
660名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 02:11:38.62 ID:77PTw6UtO
>>652
社員総痴漢の5pbだからな
661名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:11:38.97 ID:0ULv5LHr0
なあ、ここ5年くらいの新しいやつでスペースオペラの熱いエロゲってない?
ねこねこマシンみたいなやつ
662名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:11:49.07 ID:5mwP7WDm0
>>644
エロゲってかなり高い確率で作品が延期しまくるし、ファンクラブ制とかもあって怪しすぎる
予約数でどっかから金引っ張ってくるんだろうか
663名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:11:50.33 ID:WyBMB/Jb0
曲芸は水夏弐が出たんだよな
どうせシナリオ追加されるだろうし当分買わない
664名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:12:00.01 ID:EZ7gHSOy0
>>643
>なお、本作は全3部構成らしいが現在のところ第1部しか完成していないため、武内は「続きを読みたい」と発言している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%AE%E5%A4%9C
665名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:12:12.79 ID:7FQrlN3K0
パクったって言っても敵がまりもちゃんパクパクするだけだろ
古典じゃん
666名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:12:15.22 ID:ZuiG90xg0
>>651
ハンタ今はいいけど波がでかいからなぁ
667名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:12:19.80 ID:P1hzuu6R0
>>655
良いNTRorビッチを書いてくれるこの時代、貴重だ
668名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 02:12:26.41 ID:+EMXwtug0
>>635
どっちも好きだけど今年じゃユースティアがそこそこ面白かったくらい
669名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:12:29.35 ID:HvDlcgkK0
オルタ360の発売販促用にこのタイミングでプッシュしたんだとしたら

なかなかのキレものだなこの作者
670名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 02:12:40.08 ID:28e9LS4F0
>>47
ガンパレと大体同じ
671名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/05(土) 02:12:41.14 ID:4IJqXqaI0
テクノライズを見てこの手の物はもういいやって思った
672名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:12:41.95 ID:LPIdmR+P0
>>635
ラブラブルしかやってないけどまあそれで
673名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:12:44.91 ID:OdhCEm/L0
ガンツの作者をぱくり呼ばわりしてたよな
どこまで図々しいんだ、こいつ
674名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:13:06.41 ID:K7T1rk830
めんどくさい内容のエロゲだったな
675名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:13:08.67 ID:6OTsiG6F0
>>666
冨樫完全にやる気出してるよ
今週のヒソカイルミの絵は芸術の域
676名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 02:13:27.45 ID:XHFiik9p0
>>75
どうせババアが巨大化するんだろ
677名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:13:29.71 ID:LqnnBTGu0
>>662
数ヶ月から数年までどんとこいだからなw納期守れなくてもおkなんて実に特殊な業界だわ
678名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:13:38.31 ID:DNKA/k+40
>>669
場合によっては作家人生終わるかもしれんのに信者ってレベルじゃねえぞw
679名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 02:13:39.25 ID:04NTLdJU0
>>661
宇宙空間と聞いて真っ先に思い浮かんだのが監獄戦艦だったわ
680名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:13:39.28 ID:WyBMB/Jb0
>>672
おれは好きだぜラブラブル 同棲も楽しみにしてる
681名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:13:44.66 ID:wP+z0d+g0
今年は完走したのユーフォリアくらいだな
ユースティアもグリザイアも買ってねえわ
682名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 02:13:44.47 ID:v+CQTdtI0
絵が下手すぎて
683名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:13:52.90 ID:e3F9glSY0
オルタはエロゲというかエロいらない内容だよな
684名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:14:12.49 ID:7FQrlN3K0
今年のNo.1エロゲは
恋愛0キロメートルで決まりだろ
685名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:14:21.74 ID:hXwySmt+0
ハンタはまがりなりにも全盛期は一巻辺り200万部売ってたんだから
エロゲと比較するのは流石に可哀想だろw
686名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:14:33.38 ID:HFP8fCIYO
>>641
設定は良いけど物足りない
授業ごとにカップルを変える選択肢が欲しかった
687名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:14:46.03 ID:LbeebXtgO
>>664
これ、きのこが一番最初に書いたやつの話だろ

ゲームで出るまほよが3部作なんて聞いたことねーよ
688名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:15:00.01 ID:WyBMB/Jb0
>>684
まじで?最近出た奴だよな
そんなに良かったのか
689名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:15:01.51 ID:ljBadIS50
>>683
むしろグロが重要だから18禁じゃねーのかと
690名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:15:16.79 ID:gCvtkfsT0
マブラヴ・オルタは純夏ルートだけって言うのが一番ショックだったわ・・・
冥夜好きには苦痛でしかなかったw
691名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:15:32.81 ID:9+rytnln0
無印しかやったことないんだけど別世界編はガンパレ&ぱられルンルン物語だろ、と
692名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:15:34.04 ID:fcejXwZl0
>>684
異論ないわ
693名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:15:44.52 ID:6OTsiG6F0
>>685
まあねw
バレきてスレ立ったらすぐ1000いってしまうからね
694名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:16:03.63 ID:CJdqmtqy0
エロゲはもう死語になりつつあるがオワコンって言葉が凄く似合うよな
オルタとかもう古いと思わせてくれた
695名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:16:22.02 ID:LqnnBTGu0
そういや永遠神剣シリーズの続編はまだなの?ソゥユート主役でよろしくね。
ノゾムとかいうチート野郎は存在ごと抹消で
696名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 02:16:25.69 ID:bgToO/UQ0
>>637
なるほど
単なる恋愛アドベンチャーだと思って買う予定もなかった。面白そうだな
697名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:16:25.21 ID:6m5hBPht0
進撃の巨人の作者がマブラヴオルタをパクっていた時、
マブラヴ作ったage自身も佐野のCGをトレスしてた
698名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/05(土) 02:16:40.93 ID:/2roEdGF0
>>645
ダントラは期待するよ
VITAで出るらしいし
699名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:16:48.31 ID:P1hzuu6R0
>>686
後半もう少し詰め込んで欲しかった
ライターが自身に何を求められてるか分かってるのはいいね
700名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 02:16:50.92 ID:04NTLdJU0
>>684
LxCと恋ゼロの二強だろうなぁ
701名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 02:16:54.46 ID:dgwaOOOJ0
ここ二年くらいエロゲしてないけど、時代が進んで馴れてきたのか
それともただ単に不作続きなのかわからないなぁ
おすすめ聞くと大抵5、6年前のばっかだし一体いつからこうなったのか
702名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:17:03.00 ID:ZuiG90xg0
>>675
無駄無駄どーせ@10週持たないだろw
703名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:17:03.36 ID:OdhCEm/L0
>>684
俺はユースティアを推す
704名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:17:07.73 ID:7FQrlN3K0
>>688
体験版をプレイするとよろしい
でも、アワなかったら全然ダメだと思う
705名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:17:33.97 ID:ljBadIS50
>>696
恋愛アドベンチャー部分は前振り
すげぇ長いよ
706名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:17:41.99 ID:qZbrQwFh0
急激にクソ眠くなってきた
707名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:17:42.82 ID:cx07iKba0
今はすかぢが最強のシナリオライターだからな
ロミオも奈須きのこも麻枝も虚淵も正田もるーすぼーいも王雀孫も衣笠も枯れた才能
708名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:17:45.55 ID:4TXh/Syp0
http://www.asa-pro.com/top/zero/story/story01.jpg

設定アホすぎて笑った。やりたくなったわ
709名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:17:53.44 ID:9lG/Imx60
エロゲのオワコン化は邦楽を見てるかのよう
制作側は割れを逃げの口実にしてるが誰もが気づいている内容の劣化
710名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:18:00.57 ID:/mdbOLIYP
ハンターみたいなていうか、
冨樫の想像するようなストーリーは慣れれば俺にも書けるだろうけど、
巨人みたいに普通にドラマチックなオリジナルストーリー作るのは無理だわ。
711名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:18:04.91 ID:OOn8JLdx0
>>485
村正も悪くないけど、後味がスカっとするようなもんじゃないしな
712名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/05(土) 02:18:08.46 ID:/RbxKFN70
>>684
めでてーな おい
グリザイアの果実に決まってるだろksg
713名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:18:23.87 ID:WyBMB/Jb0
>>704
おk やってみるわ
714名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:18:24.57 ID:67fjjUWQ0
エロゲライターもるーす以降まともな新人の名前がでないし完全にオワコンだなこの業界
715名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:18:27.56 ID:fcejXwZl0
>>700
LxCはパッチ対応が素晴らしい
これならアクチあってもいいやと思える
716名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:18:30.29 ID:7FQrlN3K0
>>695
もう、ザウスに期待すんなよ…
717名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:18:40.31 ID:gxrQ5rlj0
>>712
完結してから言え
718名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:18:48.98 ID:SkgVQoRl0
オルタ面白いか?06年のゲームには絶望したわ
05年のSWAN SONG、イマ、群青が素晴らしすぎて悲しくなった
719名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:18:49.40 ID:e3F9glSY0
>>689
まりもちゃんのシーンは
別にグロ重要じゃねえだろうと思うけどな
まあ3部作なのに製作が間に合わないだかで
分割したのが原因じゃねw
720名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:19:05.35 ID:WyBMB/Jb0
ホワルバ2もようやく後編が出るけど、前編は面白かった?
721名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:19:12.26 ID:6OTsiG6F0
>>702
今回は震災を例に出して頑張るって言ってるからなあ
まあけどその10週でFateやマブラブより上の衝撃与えてくれるから天才だと思う
722名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:19:46.58 ID:ZHsrskNF0
>>696
恋愛アドベンチャーパートは大して面白くもない上に長いから
メインの2人だけでいいよ
723名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:19:46.81 ID:UnVYwAV/0
恋愛0kmは顔芸ですげえ笑ったのに今ではすっかり普通に見れる
慣れとは恐ろしいものよ
724名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:19:50.33 ID:P1hzuu6R0
>>701
今の処女厨ご用達萌えゲを量産に至らせた戦犯ってどこの作品だろ?
725名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 02:19:53.44 ID:JDvYzR8W0
>>642
開発の経緯はバンダイの思惑云々だったかと…

まぁ時代が時代だから影響が0とはいわんが
726名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:20:01.88 ID:2foF7dZu0
恋愛0キロメートルって
マジ恋とかそっち方面のシナリオじゃん
727名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:20:24.65 ID:qZbrQwFh0
今年はラブリーケーションが今のところ一番面白かったかな
色々なエロゲやってきて奥に行き過ぎた人程やったほうが良いと思える作品だった
プレイし終わった後に、自分を磨いてみたくなる作品だった
728名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 02:20:24.95 ID:77PTw6UtO
>>701
エロゲに限らず、今まで流行った要素が馬鹿にされる風潮があるからな
何も考えずブヒブヒしてるだけのが一番安定する感じ
729名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:20:35.27 ID:7FQrlN3K0
>>724
そんなもん下級生2に決まってんじゃん
730名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:20:39.82 ID:gXUeYif80
>>717
今丁度やってんだけど、完結してないの?
続編とか出るの?
731名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:20:44.45 ID:XXylKxrr0
恋ゼロはメタが多くて寒かったな
それ以外はよかった
732名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:20:44.77 ID:ZuiG90xg0
>>720
面白かったよ!
王道行くのかなーと思いきや特典小説と2周目プレイで捻ってて良い具合に悶々とした
ええ、生殺しでしたとも
733名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:20:49.74 ID:gxrQ5rlj0
>>726
タカヒロが書いてたらダメ
それ以外ならおk
734名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:20:49.72 ID:hTV4/Si50
恋愛0キロメートルって普通の萌エロゲーだろ
ノキアの顔芸が面白いだけであのテキストで笑えるやつってエロゲ初心者だけだろ
735名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 02:20:50.12 ID:bgToO/UQ0
>>705
恋愛アドベンチャー飛ばしてオルタってのやっても楽しめる?
736名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:20:51.85 ID:wP+z0d+g0
恋0人気だな、前作が失速してたので様子見してたがいいのか
737名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 02:20:53.91 ID:04NTLdJU0
>>708
最近はヒロインすら顔芸しないと独創性維持出来ない
や、普通に笑えるし面白かったとは思うけどね・・・
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/5/c/5c2251cc.jpg
738名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:20:58.22 ID:DNKA/k+40
>>719
散々隠してきた敵との最初の遭遇戦で敵に対する恐怖を植え付けるためのグロだと思うけど
739名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:21:03.98 ID:fcejXwZl0
>>724
諸悪の根源はディスク割ってメーカーに送るキチガイがいるということを世に知らしめた下級生2じゃないかな
740名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:21:39.31 ID:UnVYwAV/0
>>730
3部作だそうだ
741名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 02:21:40.61 ID:Z2s0vNPm0
>>712
本編は面白いけど個別が微妙じゃね?
つかFDにビッチと姉のガチレズCGあって吹いたわw非常事態に何してんだよとw
742名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:21:47.59 ID:gxrQ5rlj0
>>730
来年1月にグリザイアの迷宮、来年中にグリザイアの楽園がでる
詳細は自分で調べろ
743名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:21:47.78 ID:WyBMB/Jb0
>>732
そうか ならツインパックで買ってみようかね
744名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:22:06.23 ID:LqnnBTGu0
>>729
CD真っ二つの先駆者なんだろうか彼らはw
745名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:22:16.78 ID:hXwySmt+0
>>642
でっかい脳みそって地味にザンボット3にもあったな

ラストのガイゾッグ本体とか
746名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:22:25.96 ID:7FQrlN3K0
>>726
真剣恋はパロ多めだけどまともな人間いるじゃん
恋セロは登場人物皆キチガイだから違うよ
747名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:22:32.57 ID:qZbrQwFh0
3部作とかクソツキの護衛思い出すからやめろ
748名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:22:34.42 ID:LbeebXtgO
ただの萌ゲーならカミカゼエクスプローラが良かった
よいおっぱいだった
749名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:22:34.90 ID:SkgVQoRl0
>>701
勝手につまんなくなっていったからな
リトバス、世界でNG、バルド…
昔に面白いゲームを作ってたライター達がゴミ続き
750名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:22:56.53 ID:cheCKgiH0
751名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:23:03.42 ID:UENmeHsJ0
>>695
永遠神剣シリーズのスタッフは出てって別のメーカー作ったよ
752名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:23:04.34 ID:/mdbOLIYP
ハンタで何の衝撃を受けるんだ?
やってること全部どっかで見たような感じで、想像の範囲内の展開ばっかじゃねーか…
どのへんがいいのか具体的にレビューしてくれよ。
ハンタがいいっていう奴の守備範囲とか思考がまるで理解できない。
753名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 02:23:17.75 ID:1ihqPHED0
良いのもあるんだけどエロゲは全体的にもうちょっと今風なキャラデザにできんのかね
未だに目がやたらでかいの多いし
塗りとかもそうだけど最近のアニメとかラノベ見るとそう思うわ
754名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 02:23:22.69 ID:77PTw6UtO
>>722
キャラが好きでもないのにオルタやったら本当にどうしようもないクソゲーじゃね
かと言ってダルいと思いながら攻略して好きにもなれんだろうが
755名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:23:24.90 ID:OdhCEm/L0
グリザイア、最初に職質の話できもかったからそれでやめたんだが、面白いのかよ・・
756名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:23:35.34 ID:ZuiG90xg0
>>735
その部分飛ばすと伏線知らん形になってまうからな
オルタ終わったあと前編やりたなっても時既に遅し
苦痛でもやるべきだ
757名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:23:41.26 ID:LqnnBTGu0
>>751
oh...
そりゃ続編期待できそうにないな
758名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:23:47.34 ID:3Zg5HWCK0
>>738
記憶があいまいなんだけど作中でBETAの姿初めて描写されたのまりもちゃんの時だっけ
759名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:23:48.51 ID:ljBadIS50
>>735
EXとアンリミやっとかないと訳わからん所が若干出てくる
760名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/05(土) 02:23:53.34 ID:Eay30SbI0
>>204
巨人の生体兵器が首の後に弱点があるっていう設定なんかも・・・
761名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/05(土) 02:23:48.42 ID:ldx1FUBk0
ガンパレってのが設定の上でマブラヴオルタに似てたとして、
巨大エイリアンが地球を侵略する、人類が立ち向かうって設定はかなりむかしから
あるSF設定だろ。その系譜にあるからってパクリとは言わない。

つか、マブラヴオルタはここの糞センスのないアホにケチつけられるような作品じゃないし。
アニメ、小説、漫画、映画なんかのスレが立った時に良くわかるもんなw
こいつら本当にセンスないわ〜ってのがw
762名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:24:08.20 ID:P1hzuu6R0
下級生2は警告を与えたけどポジティブに量産萌えゲ方向転換をさせた作品って思いつかないな
こういうのが好みか…じゃあこういうのどんどん出そうと決意させた作品だな
763名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:24:10.63 ID:0O21b/ih0
もうクロニクルズとかイクリプスとか君いたとかどうでもいい
早く明星作戦と錬鉄作戦とかやってくれ
信者相手に小遣い稼ぎしないでくれ
オルタ発売時19だった俺がこのままいくと30超えてしまう
764名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:24:15.26 ID:gxrQ5rlj0
>>755
最初は「うぐぁ・・・」ってなったけど慣れれば割と
765名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:24:22.84 ID:WyBMB/Jb0
グリザイアは賛否分かれるみたいだな
俺の知り合いはこき下ろしてた
766名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/05(土) 02:24:30.07 ID:/RbxKFN70
>>717
シリーズとして見たら完結こそしてないが、次回作が発表される前から高評価だったんだぞ
1本のゲームとして見ても遜色は無いはず ただメッセサンオーで特典付けてるフロントウィングは糞
767名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:25:06.92 ID:SkgVQoRl0
>>762
ゴミみたいな作品がアニメ化されるようになってからだと思う
768名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:25:11.28 ID:hXwySmt+0
獣神ライガーなんか子供が普通に死ぬからな
エロゲーはまだ優しいわ
769名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:25:14.73 ID:dKZsYd3n0
エロゲ?
770名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 02:25:16.20 ID:1ihqPHED0
オルタはぱっと見よくある話をあんだけ重く面白くしたのが凄いんだろ
771名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 02:25:35.23 ID:j+4DEpoA0
はいはいインスパイアインスパイア
772名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:25:36.24 ID:ZHsrskNF0
>>749
ダメ恋のライターの新作なんて出てたのか
773名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:25:40.76 ID:fcejXwZl0
>>766
バルスカみたいな最初から二部作ですって言ってるのはいいけど
暁やグリザイアみたいな後から分割ですって言うエロゲは客を舐めてる
774名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:25:55.33 ID:DNKA/k+40
>>758
主人公が敵の姿を見るのはアンリミでシミュレーターが最初だが画面には出てこないしショックで気絶
ユーザーが見るのはまりもちゃんの死んだあの試験場が最初だったはず
775名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 02:25:56.67 ID:bgToO/UQ0
>>759
サンキュ
すげえ興味が出てきた
ぶっちゃけマブラブとか今まで全く知らなかった
776名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:26:10.70 ID:gxrQ5rlj0
>>766
おもしろかったけど色々謎のままだしNo.1と言うのはどうしても抵抗あるんだよね
続編発表されたし尚更
777名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:26:18.11 ID:SkgVQoRl0
>>772
それ挙げたゲームがゴミってことね。前の作品は面白かったのにってこと
778名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:26:20.65 ID:/HEHiN7I0
>>184
一番上以外みれない
だが一番上のやつにすぎわろた
779名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:26:30.47 ID:WyBMB/Jb0
エルフは次のガテン系美少女NTRのゲーム出して活動休止だろ
780名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:26:32.67 ID:UENmeHsJ0
>>707
影と陰何時出んだよちくしょう
781名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:27:09.47 ID:6OTsiG6F0
>>752
まあハンタは少し頭良くないと良さが理解できないと思う
今週のバレのヒソカイルミのアルカの能力説明(検証)〜イルミのおちゃめさへの繋ぎ
こういうヒソカイルミの会話を見て感じることができる脳ミソがないと厳しいかな?
782名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:27:36.86 ID:EZ7gHSOy0
>>779
エルフは媚肉の香りで持ち直したと思ったんだけどなぁ
783名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:27:41.58 ID:WyBMB/Jb0
>>775
EXとアンリミやったらオルタ面白いからがんばれよ
784名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:27:49.18 ID:P1hzuu6R0
>>775
EXは絶対やれよ
タイタニックで船沈没シーンから観るのと同じだからな
785名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:28:00.34 ID:2foF7dZu0
ハンタ厨は何処のスレにも湧いてくるな
嫌われる理由がよくわかる
786名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:28:02.97 ID:wP+z0d+g0
最近のエロゲって無駄に長いから困る
ミドルプライスで綺麗に纏まった作品出せよ
787名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:28:09.16 ID:0O21b/ih0
>>761
アシモフ、クラーク、ハインラインのSF小説から影響受けまくってるって社長が言ってたしね
788名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:28:21.61 ID:ZuiG90xg0
>>781
お前のレスみてたらfate信者思い出した
789名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:28:33.04 ID:Gsbx7bn10
って箱かよ・・
PS2で出せよ
790名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 02:28:39.66 ID:y3kK8qxP0
健速乙今何してんのかなと思ったらまさかの置き場がないのFDとか……
791名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:28:42.80 ID:UnVYwAV/0
>>786
ALcotのハニカム文庫やれよ
ちょうど今月発売するし
792名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:28:45.68 ID:ljBadIS50
>>775
最後まで通してやると、それぞれのタイトルの意味とかも判ってちょっと「ほぉ」って気分になれる
まぁ頑張って
793名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:29:13.09 ID:6OTsiG6F0
まあハンタと他じゃ正直レベルが違うからね
バレくる度何スレも立って
全部1000いくとか
794名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:29:14.63 ID:fcejXwZl0
>>788
俺もハンタ好きだから代わりに謝っておく
こういうキチガイも多いけど面白い漫画だからこういう信者が沸くんだと思っておいてくれ
795名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:29:26.59 ID:h+4I8d7/0
糞みたいな文章読んで選択肢選ぶだけのエロゲーで面白かったことなんて一度もない
G線状の魔王とかいうのやったけど、ゴミすぎて死ぬかと思って序盤でやめた
ひぐらしもうみねこも序盤でクソすぎて挫折
エロゲーなんてやってる奴は脳に疾患がある池沼だけだろ
796名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:29:28.77 ID:/mdbOLIYP
>>781



釣りだよな?w子供か。
797名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:29:35.01 ID:ieGzU/Np0
>>775
賛否はあるけど重厚で面白いよ
カタルシスも半端無い
798名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:29:35.37 ID:gxrQ5rlj0
もう今年の新作は美少女万華鏡だけ買って終わりかな
来年はいきなりマジ恋にグリザイアに&と大作揃いだ
799名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:29:38.02 ID:ZHsrskNF0
なんでエロゲスレにハンタ厨が湧いてるんだよ
800名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:29:40.28 ID:Tfwk8q3v0
今年のエロゲは超名作はでてこなかったが
良作は多かった印象、個人的に当たり年
801名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:29:40.73 ID:hTV4/Si50
今のエロゲ業界は枯れた才能の掃き溜めだなw
才能あるやつは違う業界移ってる
802名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:29:43.16 ID:WyBMB/Jb0
春季限定ポコ・ア・ポコか 期待していいのか
803名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 02:29:43.65 ID:YYvWzDKr0
>>781
こいつRPだ
エロゲ系ってこういう信者よくいたよな
ハンタなんてかけらもおもしろくないし
804名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:30:08.82 ID:9FyQ4cV2P
>>781
お前みたいな無条件に何でも褒める馬鹿ばっかりだから
休載多いんだろうな
休載ばっかりでストレスたまってるのかしらんが
他作品攻撃する奴ばっかりだし
ほんとはんた信者はクズ
会話する価値もない
805名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:30:27.07 ID:rySk6MZJ0
>>761
凝を怠るなよ
806名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:30:29.58 ID:LbeebXtgO
>>795
チョイスがゴミ過ぎワロタ
807名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:30:38.10 ID:6OTsiG6F0
>>796
710 :名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:18:00.57 ID:/mdbOLIYP
ハンターみたいなていうか、
冨樫の想像するようなストーリーは慣れれば俺にも書けるだろうけど、
巨人みたいに普通にドラマチックなオリジナルストーリー作るのは無理だわ。


いや、むしろお前が釣りだよな?
808名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:30:47.01 ID:WyBMB/Jb0
>>782
あれ売れたのか?ぜんぜん話題になってなかったような・・・
809名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:30:57.44 ID:9r/yk+le0
あの神ゲームオルタをぱくるとは許せないな
810名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:30:58.83 ID:7FQrlN3K0
マブラヴはサプリこそ至高
811名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/05(土) 02:30:59.73 ID:/RbxKFN70
まあ確かに売ってから分割です^^は舐めてるわな
ただSKIPが名曲であるということだけは主張しておきたいんだ
812名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:31:14.40 ID:3Zg5HWCK0
>>774
詳しくサンクス
そうだったよなーとは思ってたんだけど確認するのだるかった
813名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:31:45.33 ID:6OTsiG6F0
>>805
ヨークシン編はマジ神だったな
今の話はあれに匹敵しそう
814名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:31:46.05 ID:wP+z0d+g0
>>791
萌えゲー臭いけどまあ評判良かったら検討する
リアル妹は良かったんだがな
815名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:31:49.32 ID:h+4I8d7/0
>>799
人生経験が浅すぎてそんなもんでしか比較できる対象が自分の中にないから
816名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:31:53.82 ID:7CedKbo10
野球マンガなんていまの時代はやらないだろ
817名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:31:57.64 ID:P1hzuu6R0
>>806
わらた
やる側も百も承知だよな
818名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:31:58.36 ID:WyBMB/Jb0
>>810
純夏狂ったかと思ったけどなw

カードゲームはめんどいけどエロが激しくていいんだよな
819名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:32:05.06 ID:ieGzU/Np0
ハンターアンチ多いな
まあ、僕もフェイトゼロとか、けいおんの方が好きだけど
820名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:32:11.21 ID:hrMaA44n0
ガンツの逆切れの糞と違って、潔いな
821名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/05(土) 02:32:29.66 ID:NMCGf0WXO
どっちも知らない
どっちが面白いの?
822名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:32:37.92 ID:3Nfwnix20
11月発売予定見たけど全体的にしょぼいな、ETERNAL新作ぐらいか
ぱれっと新作は地雷臭がするし
823名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:32:39.22 ID:hTV4/Si50
無理やりハンタスレにしようとしてる奴死ねよ
てめーらが相手にするからキチガイが居つくんだろが
824名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:32:41.41 ID:ZuiG90xg0
>>794
俺もハンタ大好きだからよくわかるw
ただ漫画って完結まで10年単位とか長すぎるし、まとめて読めば中だるみも一杯ある
1本で完結する媒体と比較する気は全く起きない
825名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:33:18.04 ID:6OTsiG6F0
>>824
それは逃げだよ
826名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:33:31.75 ID:rySk6MZJ0
>>813
選挙と同進行だからあっちやってこっちやってになりそうでなぁ
ヨークシンの時と違って絡みようがないし
827名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:33:34.40 ID:WyBMB/Jb0
今月はオナホ付き3Dカスタム少女で決まり
828名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:33:38.06 ID:gxrQ5rlj0
そういえばiPhone買ったんだけどiPhoneアプリでエロゲやギャルゲの移植あるの?
シュタゲとカオヘとキラキラくらい?
829名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:33:43.39 ID:/mdbOLIYP
>>804
冗談抜きであれただの子供だと思うぞ。
真に受けても得るものがない。
多分fate云々やってみたけど〜とかなんとか言ってたのもただの法螺だろう。
830名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:33:49.32 ID:e3F9glSY0
オルタは全年齢版の主題歌がJAMのName〜君の名は〜で
熱いんだよなぁw
831名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:33:52.64 ID:hTV4/Si50
dion死ねよ
両方消えろカス
832名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:33:54.79 ID:9r/yk+le0
>>821
マブラヴオルタ
833名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:33:54.69 ID:fcejXwZl0
>>822
過去三作が安定してるんだから爆発しないと思う
11月は晴れ天しかないから爆発したら傷を癒せないし困る
834名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:34:07.00 ID:igFLc60i0
沙耶の唄くらい短いエロゲ何かあるかな
5〜8時間くらいで終わるとありがたい。
835名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:34:08.93 ID:h+4I8d7/0
>>806
じゃあ何が面白いんだよ
今思い出したけど、鳥の詩?のエロゲとうたわれるものは面白かった

あとオススメのエロゲ教えレ
くっせー学園パートなんかがあるキモイエロゲはいらないから
836名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:34:12.21 ID:9FyQ4cV2P
富樫なんてジョジョを大衆向けに書いてるだけだろあんなん
837名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:34:14.29 ID:o2fOD9Yt0
進撃信者がなぜかハンター貶すからハンタスレ化してんじゃねーの
838名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:34:19.17 ID:ZHsrskNF0
>>791
Clover Heart's以来ALcotとは縁がないんだけど
あんな感じ?
839名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:34:30.88 ID:H1UkAYXE0
エロゲはハードル下がりまくるからなー
数年前ハマったけど一過性でもうやるき起きないわ
今思うと長すぎなくて文体の落ち着いてる抜きゲーが安定して面白かった
840名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:34:43.35 ID:5mwP7WDm0
>>779
臭作時代のエルフは神だったのにな〜 エロゲってほんとに盛者必衰の世界
臭作みたいのが本当の意味でのエロゲの中のエロゲだった
841名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:34:46.20 ID:OdhCEm/L0
G線は結構好きだが・・ラストまでやってもらいたいね
てか今はニトロが幅利かしてるのかなぁ
面白いゲーム出してくれればメーカーにこだわりとかないけど
842名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:34:49.22 ID:zamNVI/o0
>>779
なんか4分割されてんのが気になる
あのキャラがNTRますように
843名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/05(土) 02:35:08.59 ID:dgwaOOOJ0
>>801
当時つまんなさに定評があったヤマグチノボルがラノベで売れたのが
ターニングポイントだと思ってる。
ライターやらはあいつでも売れるんだから俺にもチャンスあるって思っただろうな。
844名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:35:10.49 ID:Zb7aXKVu0
タカヒロ大好きだったんだけどマジ恋は何故か投げたわ

絶対つまらなくなったと思ったらめっちゃ評価高いんだもんな、意味不明
845名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:35:23.19 ID:9r/yk+le0
>>830
主題歌はあっちの方がいい
846名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:35:26.48 ID:6OTsiG6F0
>>829
ハンタ本スレに>>710のレス俺のレスとして書きこんだら叩かれまくったぞ
どうしてくれる
847名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:35:30.73 ID:v6eilOTtO
そう言えば最近エロゲスレ見なくなったな。
やっぱP2Pが下火になってやってる奴が
相当減ったんだろうな。金払ってまで
やるのはマニアだけだし。
848名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:35:38.17 ID:P1hzuu6R0
>>835
>鳥の詩?のエロゲとうたわれるものは面白かった

795 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 02:29:26.59 ID:h+4I8d7/0
糞みたいな文章読んで選択肢選ぶだけのエロゲーで面白かったことなんて一度もない
G線状の魔王とかいうのやったけど、ゴミすぎて死ぬかと思って序盤でやめた
ひぐらしもうみねこも序盤でクソすぎて挫折
エロゲーなんてやってる奴は脳に疾患がある池沼だけだろ

福岡△
849名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:35:39.98 ID:iJeRiMis0
オルタは大好きだがトータルイクリプスとかはついてく気にならない
850名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:35:48.75 ID:h2TNURJn0
>>574
あれはファンの目線から見たらNTRだしな
普通のファンディスク期待してたら不愉快極まりない
851名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:35:54.19 ID:7j4LakAmO
>>834
こなたよりかなたまで
852名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:36:05.68 ID:fcejXwZl0
>>843
ラノベだけはほとんど読まないんだけどラノベの売上げって原画家が9割のウエイト占めてるんじゃないの?
853名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:36:14.20 ID:UENmeHsJ0
>>835
漆黒のシャルノスとかはどうだ?
854名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:36:16.60 ID:SkgVQoRl0
>>841
今は幅を利かすも何も沙耶の唄までケチの付けようがないだろ
855名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:36:22.12 ID:OOn8JLdx0
ハンターで一番凄かったのはGIのドッジボール
あの展開を描ける奴はそうそういない
GI編が一番面白かった
856名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:36:34.38 ID:WyBMB/Jb0
>>840
ようやく鬼作もアニメ追加してDL販売で出たからな
エルフはもうお役御免だろ
857名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:36:36.17 ID:hXwySmt+0
ハンタもマヴラブもぶっちゃけ寄生獣の影響下にあるとは思う



858名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:36:39.30 ID:W3dQdWCM0
18歳超えてからエロゲはクリアできなくなった
859名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:36:45.83 ID:LbeebXtgO
>>835
装甲悪鬼村正でもやってみれば?
ゲーム性強いのがいいならバルドスカイとか
860名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:36:53.33 ID:zamNVI/o0
>>835
野々村病院とYU-NO
861名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:36:58.21 ID:byLqUFra0
>>835
ある意味臭いかもしれないクロスチャンネルと車輪の国
あとエロげーじゃないけどever17でいいよ
862名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:37:07.66 ID:vm5pTHNO0
>>67
噂のグロいのって、これくらいのもの?
もっとキツイの想像してたけど、これならプレイできるかも
863名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:37:10.46 ID:9r/yk+le0
>>849
わかる
正直本編であれだけたけるちゃんたけるちゃんやられたら他のやつが主人公って違和感ありまくり
864名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:37:15.38 ID:k6Z1a9Jo0
>>752
まあ孔子暗黒伝は少し頭良くないと良さが理解できないと思う
865名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:37:22.14 ID:/mdbOLIYP
だってなあ。
ハンタみたいな小手先のじゃなくて
巨人みたいな、ぐっとくる漫画増えて欲しいじゃねえか。

ユウハクの頃から言われてたな。
冨樫の漫画にはストーリーがないって。
866名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:37:34.25 ID:OdhCEm/L0
進撃信者もハンタ信者もたいして面白くないのに声はでかい
無駄に読者イラつかせて突っ込みどころある作品は馬鹿に受けがいいんだよな
テレビだとガチンコとか学校に行こうとか喜んで見てたゆとりみたいなのが好きそう
867名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:37:34.79 ID:QYiwnkG+0
マブラブがまずガンパレのパクリなんだからいいだろ
868名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:37:46.24 ID:e3F9glSY0
>>849
激しく同意するけど
トータルイクリプスがアニメ化なんだよなぁ
869名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:37:51.02 ID:wP+z0d+g0
>>835
マジレスするとSWAN SONG
やっぱりほかのライターとはレベルが違うわ
870名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/05(土) 02:37:52.19 ID:ldx1FUBk0
今年やったのってリライトくらいだけど、
さすがに面白かったな。ロミオのとこだけw 竜パートもそこそこだったが、
肝心のキー作家の都の河ってのが思いっきり力不足で邪魔しちゃってて
全体の評価が減点されまくってると言う悲しい結果にw
871名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:38:01.36 ID:Hfg58bOd0
>>67
どんな層に向けたイラストなんだよ
適当だし
872名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:38:03.00 ID:fcejXwZl0
ニトロは信者が多いのに売上げ伸びないんだから信者はちゃんと買ってやれよと思う
873名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:38:06.21 ID:boRK+kyz0
874名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:38:13.54 ID:o2fOD9Yt0
まどかはラーゼフォンのパクリEDだよな
875名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:38:19.00 ID:ccqth3Mp0
ガンパレはあの右翼なノリ(まあ状況が状況だけに仕方ないけど)を
上手いこと茶化したり皮肉ったりしてて、バーホーベンのスターシップ〜に通じるところがあったけど
マブラブはそれの上っ面だけコピーしてるからただの馬鹿右翼のノリになってる
876名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:38:20.24 ID:pjfxAFlc0
このスレ面白いNE
877名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:38:37.39 ID:SkgVQoRl0
>>861
ever17とかふざけてんのか
日常パートがクソすぎてんのにその2つと並べんなや
878名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:38:41.41 ID:6OTsiG6F0
>>826
選挙もいいが今一番楽しみなのはヒソカがどういう行動するかだなあ
冨樫って蟻編で起きた強さのバランスを修正したがってるように見えるんだよね
ヒソカの12支んへの上から評価といいイルミ95点と言い
キルアのカンムルをヒソカは攻略しちゃうんじゃないかな多分
879名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:38:57.51 ID:7FQrlN3K0
ニトロ最近調子のってエロださないじゃん
880名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:38:59.38 ID:9r/yk+le0
>>868
オルタなんかアニメ化しなくていいわ100パーセント劣化して駄作化するの目に見えてる
881名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:39:06.92 ID:zfvG9qr00
まりもちゃんはベータに齧られるのより
平和な世界に戻ってきてからの追い討ちの方がショック強い
882名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:39:08.83 ID:5mwP7WDm0
>>862
これがマックス
あとはダルマ串刺し死体とか
883名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:39:08.87 ID:rySk6MZJ0
ニトロといえば中二で定評のある機神飛翔さんさっさとPS2移植されてくれないですか^^;
俺のパソコンじゃアクションできないんですよ^^;
884名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 02:39:19.97 ID:u6rPZlV/0
ID:/mdbOLIYPが高二病全開すぎて背中が痒いわw
885名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:39:19.98 ID:9lG/Imx60
ニトロの勢いは本物だろう
型月信者と共闘してるようなもんだし無双状態
886名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:39:29.34 ID:WyBMB/Jb0
TEアニメ→TEゲーム→マブラヴアニメ…オルタ

って流れで行くらしいからあと3、4年はアニメオルタなんて出ないだろ
age無くなってないといいけど…
887名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:39:35.43 ID:h+4I8d7/0
>>853
なにこれ?神採りみたいなゲーム?

http://i67.photobucket.com/albums/h286/whater_show/ap_F23_20081101103718820.jpg

そういやニュー速のエロゲスレでオススメされた神採りと巣作りドラゴンも面白かったな
888名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:39:48.18 ID:DNKA/k+40
>>862
それ以外はたいしたグロはない
グロそのものよりもプレイしてる人間にはそのキャラ凄くいい人だったからかなり欝ったよ
889名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/05(土) 02:39:49.57 ID:ldx1FUBk0
マブラブって右翼なノリじゃないと思うが。
主人公自体がそうじゃないじゃん。
890名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 02:39:54.81 ID:y3kK8qxP0
エルフは雪之丞2が最高に面白かったな
実妹とのエロがなくてよかったと心から安心したのは後にも先にもあれだけ
891名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:39:55.59 ID:vm5pTHNO0
>>882
thx
面白い面白いって聞いてたから、これくらいならプレイしたい
892名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:40:05.79 ID:/mdbOLIYP
>>846
いちいち叩かれることを気にしてどうするんだ?
そんな根性じゃ息することにすらびびってそうだな。
もっと気を大きく持て。

冨樫程度の小手先の域にならボクでもいけるという強い自負があります。ドヤキリッ
893名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:40:18.66 ID:6OTsiG6F0
>>857
ユピーで後藤さんオマージュしてるしやっぱ影響はあるだろうね
894名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 02:40:19.28 ID:+EMXwtug0
>>879
すーぱーそに子ってのにイラっとした
895名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:40:20.24 ID:7FQrlN3K0
>>875
そういうのなら群青の空を超えてが面白かったな
896名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:40:23.62 ID:vm5pTHNO0
>>888
oh...
なるほど、そういう意味での"ショック"か
897名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:40:24.30 ID:4TXh/Syp0
淫内感染3はいつになったら出ますか?
898名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:40:33.40 ID:AxGDwRiF0
くだらねえ
899名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 02:40:41.62 ID:ZMWsLYoB0
最近のジャンプ漫画って主人公にニヒルさを求めるから
やる気がない白熱しない展開が遅いの三拍子になるんだよな。
進撃の巨人は王道展開してるから人気が出ただけなのに
他の漫画が色々とおかしいんだよ。
900名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:40:42.54 ID:A6+SOe7g0
パクリ野郎を見抜いてたジャンプ編集部の勝利だな
それにしても自分からパクリ認めるとか馬鹿なやつなんだな
映画化するから逃げられんて思ったのかね
オリラジ中田はどの面下げてツイッターでコメントするんだろw
ガンツはパクリ言うてたら巨人がパクリだったわけだがw
901名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:40:48.55 ID:8b47kW570
マヴラブオルタからもう5年か
fateからも、もう7年だし
エロゲはあんま進化してないな、容量ばっか増えていくけど
902名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:40:54.53 ID:H1UkAYXE0
>>835
肉体転移
ロンドリーフレット
きこくがい

たぶんどれかは当たる
903名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 02:40:54.83 ID:04NTLdJU0
>>872
一気に信者増やしたゲームの続編が
当時ミドルスペック以上ないとまともに遊べない謎の3Dアクションだったりと
葉っぱほどではないにせよ振りまされてるなぁと思う
904名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 02:41:27.12 ID:jRPFfwui0
>>875
ガンパレもスターシップトゥルーパーズも見る人によってはただの馬鹿右翼だろ
後者なんか特に揉めてるし
905名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:41:28.09 ID:LPIdmR+P0
>>887
割れ厨は帰れ
906名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:41:53.61 ID:rySk6MZJ0
>>875
正直人型戦車とか歌を歌えとか、笑えるようで笑えない状況に笑わされたな
907名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:41:57.24 ID:WyBMB/Jb0
Airが大丈夫なら何でもできそうな気がするけどな
908名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:41:58.54 ID:h+4I8d7/0
>>859
>>860
>>861
>>869
だからこんなかでどれがオススメなんだよ、多すぎるからまとめろ

漆黒のシャルノス
装甲悪鬼村正
バルドスカイ
野々村病院
YU-NO
クロスチャンネル
車輪の国
SWAN SONG
909名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:42:01.51 ID:vImTYB5+0
今月のSQかなんかにもオルタパクリ臭い漫画がなかったか?
まあ、ガジェットとしてのリエントリーシェルとかは宇宙の戦士とかあっちまでいくだろうけどさ
910名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:42:03.44 ID:CJdqmtqy0
エロゲはわざわざ金だしてパケからだしてインスコしてパッチ落として
PCの前でどうでもいい水増し文章を見る作業
超当たりなら充実した時間が送れるが、イマイチのが多かったり似たようなのばかり
それなら手軽でタダで見れるネットやアニメとか安い映画漫画小説ラノベでも見てりゃいいかと思う
911名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:42:17.28 ID:UENmeHsJ0
>>887
全然違うぞ
俺的には今のところ最後の名作
912名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:42:45.48 ID:fcejXwZl0
>>905
同じ事を当然思うわな
でもたまに金に糸目を付けずに容赦無くプレミアエロゲ買うやついるからな
巣ドラやもしらば、そし明日あたりは数は多いから金さえ払えば簡単に手に入る
913名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:42:49.87 ID:LbeebXtgO
葉っぱは何したいの?
RPG作るのが夢だったの?
914名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:42:51.21 ID:Zb7aXKVu0
>>911
インガノック的なゲームかと思ってたんだが違うの?
915名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:42:51.31 ID:OdhCEm/L0
>>908
その中なら村正を推すかな
916名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/05(土) 02:42:55.00 ID:u6rPZlV/0
>>892
具体的な内容にはいっさい触れない叩かれ回避テクをフル活用してるくせに
そんなこというなよw
917名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:42:58.83 ID:vImTYB5+0
エロゲは外注ライターの賃金がテキスト量比例らしいからな
そら腐るw
918名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:42:59.24 ID:7FQrlN3K0
>>908
全部体験版やっててめえで判断しろよカス
そんな脳みそもねえのか?
919名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 02:43:22.58 ID:pFCHj3tt0
なんなのガンツも最近は食ってんの
920名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:43:25.53 ID:Ft0qJDO30
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
921名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:43:26.64 ID:WyBMB/Jb0
そういやライアーもなんかをフルボイスでリメイクするよな
922名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:43:30.76 ID:vFSXASj/0
>>908
YUNOじゃね
海外だとほぼ未開拓ジャンルだけど国内じゃとっくに最終進化のまどかまで出てるからな
923名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:43:31.81 ID:gxrQ5rlj0
ν速で勧められたって理由で2万は出せん
924名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/05(土) 02:43:42.61 ID:ldx1FUBk0
車輪の国、ever17

どっちもしょぼいしぬるいよ。まあ、好みの問題もあるけどな。
ライターの能力が高くないのは確か。
925名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:43:58.36 ID:igFLc60i0
>>851
サンクス。取り敢えずググッてみる。

>>910
シーンとBGMの相乗効果に期待してエロゲを買ってる。
映画でもいいじゃんと言われたらそれまでだけどさ…
926名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:44:07.95 ID:ZcK49VVC0
>>866
”売れてる”って言葉聞くと面白いと思っちゃう人達なんでしょ
売れてる=皆が面白いと思ってると思っちゃうから
こいつらは崇拝する漫画を安心して持ち上げだす
927名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:44:11.64 ID:+f297iA50
WA2今更崩したがやはり丸戸はキャラ作りが丹念で面白い
後編は思ったより期待できる
928名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:44:16.65 ID:hTV4/Si50
>>910
同意
最近のエロゲは質下がったくせにプレイ時間はアホみたいに伸びてるから
時間の無駄に思えることもままあるしなかなかやる気力がわかない
929名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:44:18.29 ID:h+4I8d7/0
>>752
ハンタが上手いのは漫画的演出力
歴代漫画家と比べてもその演出力は群を抜いてると思う、手塚治虫以上
930名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:44:19.59 ID:vImTYB5+0
YUNOやったことないんだけど、今やる人はエミュとかでするしかないのか?
Winあったっけ
931名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:44:19.57 ID:h2TNURJn0
>>875
バーホーベンは反戦派でかつ悪意があるからな
ビバリーヒルズ高校白書に対するアンチテーゼだとか色々言われた
高級住宅街に住む幸せそうなセレブの子息を戦場に送り出して残酷に死なせた云々
932名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:44:27.83 ID:k6Z1a9Jo0
933名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:44:31.24 ID:fcejXwZl0
>>923
正論だわ
巣ドラは店によっては1.5万程度だけどな
934名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:44:32.34 ID:lJlIetR00
グリザイアの果実が今年一番の出来だった
続編楽しみだな
藤崎がシナリオ書き過ぎてカットされたらしいけど、むしろ全部藤崎でいいと思う。
藤崎が書いたルートが一番面白かった
935名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:44:36.00 ID:WyBMB/Jb0
今更YU-NOすすめていいのか?w
リメイク出てるんならともかくw
936名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:44:44.69 ID:h2TNURJn0
>>908
Helllo,Worldやっとけ
937名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 02:44:50.12 ID:LbeebXtgO
>>908
ググって絵柄見て面白そうなのをやれ
俺らはニュータイプじゃないからお前の趣味なんか分からねえよカス
938名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:44:58.24 ID:9r/yk+le0
TEがこけてくれることを切実に願うわ
あれこけたら本編アニメ化とかないだろうし
エロゲ原作アニメが駄作にならなかったことなんかないんだから
939名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:45:09.64 ID:wP+z0d+g0
エルフの缶詰に入ってるはず
940名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:45:22.19 ID:SkgVQoRl0
>>924
別にるーずぼーい信者じゃねーけど、日常パートを面白く書こうとしている作品と
メモオフレベルのシナリオを比べるんだよ
941名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:45:36.89 ID:WyBMB/Jb0
>>936
史上最高に長いらしいな しっかり積んでます
942名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:45:46.47 ID:ccqth3Mp0
最初にマブラブ見たときはマジで目を疑ったよ
侵略SFロボットものだけならまだしも
裏設定みたいなのまで丸被りなんだもん
943名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:45:54.70 ID:vImTYB5+0
>>924
車輪は悪く無いと思うけど、絶賛されるほどの出来でもない佳作な
感じだったんだが、絶賛されててわけわからんな

Ever17は構造が面白いけど途中眠い

>>925
こなかなは小説を無理やり水増ししたので、メインルート以外の手抜き感がものっそい
944名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:45:59.32 ID:gxrQ5rlj0
>>933
自分で欲しいと思ってりゃ最悪出せる程度だと思うわ
新作2本分と思えば何とか
945名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:46:01.39 ID:LPIdmR+P0
>>938
ななついろ
946名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:46:14.71 ID:6OTsiG6F0
>>929
絵の構図もズバ抜けてると思う
今週のヒソカイルミが座ってるとこの絵とか
キルアの森での猿達とのバトルとか
947名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:46:30.13 ID:UENmeHsJ0
>>914
いや同じ世界観のゲームだよ
スチームパンクシリーズとしていくつか出てるけど俺はシャルノスが一番好きだ
948名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:46:45.89 ID:o2fOD9Yt0
エロゲのテキストって駄文ばっかだし、読み飛ばすものじゃん
949名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:46:45.95 ID:fcejXwZl0
>>944
俺と基準が全く一緒w
過去作やってはまったらようやく購入する選択肢を選ぶレベル
950名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:46:49.50 ID:/mdbOLIYP
あれだ。
冨樫からはパクリ脳やゲーム脳は感じても、
情熱や魂を感じない。
ああ性悪きゅーぴっどの頃にはなんかそんなのもあったような気がするが、
今の休載しまくり下書きのせまくりのだらけたスタイルになってからはもう…
怠惰な大人がどの面下げて、子供に見せられるような話書けるんだって。
作者が弱いから作品の根底に力を感じないね。
951名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 02:47:13.66 ID:v0GPc7FN0
去年の今頃は祖父でアザナエル予約してwktkしてた希ガス
952名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 02:47:14.89 ID:y3kK8qxP0
YU-NOを今やるのはヌルゲーマーにはきつい
953名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 02:47:36.29 ID:04NTLdJU0
>>938
作画次第じゃギャグパートのないISみたいな感じで豚ホイホイしそうな
954名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:47:49.88 ID:ZHsrskNF0
政治厨は大変だな
たかがゲームでウヨだの何だのと
955名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:47:52.42 ID:k6Z1a9Jo0
デザイアやれよデザイア
956名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 02:47:55.55 ID:OdhCEm/L0
エロゲはもう主人公視点の文章もハルヒのアニメみたいに主人公がダラダラしゃべっくれて文章なしでやってもいいと思うな
会話パートだけ音声でそれ以外は読むってのもだるくなってくる
957名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 02:47:57.47 ID:bgToO/UQ0
XBOX360で車輪の国とクロスチャンネルは遊んだわ
次はエバー17の予定だったけどこれ買うわ今決めた
958名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:47:57.32 ID:h+4I8d7/0
>>946
絵を極限まで削ったら演出力やコンテが洗礼されたんだよな
ワンピースやベルセルクと真逆の進化を遂げてる
959名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:48:00.85 ID:7FQrlN3K0
積みゲって怖いぞ?
前に押入れ見たら腐り姫とForestの未開封があったわ
嘘屋はメガラフターだけあれば勝つる
960名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:48:41.72 ID:h2TNURJn0
>>941
まぁスマガよりは短いよ
共通パートが多いからスキップしまくれば2週目以降は楽
961名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:48:46.08 ID:gxrQ5rlj0
高いのはどんどんDL版で出してもらいたい
962名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:48:46.56 ID:LPIdmR+P0
>>956
むしろ声わざわざ最後まで聞いたことがねえや
963名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/05(土) 02:48:58.50 ID:QW1zNCpSO
戦車や歩兵やおっさんが輝くラノベ
それが、榊ガンパレだ!
http://i.pic.to/2ay83
964名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 02:49:00.71 ID:SkgVQoRl0
>>959
腐り姫だけやればいいよ。後はバカゲーとオナニーしかない
965名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:49:22.88 ID:o2fOD9Yt0
校正されてないテキストとかしょっちゅうあるのはなんでなんだろうな
所詮エロゲってこと化
966名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:49:29.52 ID:WyBMB/Jb0
>>960
スマガそんなに長いのかよ・・・まあいずれやるよ
967名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:49:41.37 ID:/9OkkR4z0
>>21
ゲイツって引きこもりだったんだろ?
968名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:49:44.75 ID:Tfwk8q3v0
>>963
ガンパレやってないけど、小説おもしろい?
969名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:49:45.04 ID:vImTYB5+0
>>954
まあ、政治的なメッセージに感化される人もいるから表裏一体だろうな
オルタは追い込まれると共同体主義的になるって立場で描いてるとは思うが
特攻手記とか参考にしたので余計にそういう色がw
970名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:49:55.47 ID:fcejXwZl0
>>959
売れよ新品未開封なら5万はいくぞ

押入れスペースが着実に減っていく恐怖はガチ
971名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:49:57.00 ID:hD3yNkZO0
>>659
主人公が机とsexしだした時点で切ったぞあれ
972名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:50:04.29 ID:UENmeHsJ0
>>960
ハロワのほうが長いだろ
973名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:50:07.66 ID:zXoE7vz/0
そういやマヴラブってアニメ化しないの
974名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:50:10.11 ID:H1UkAYXE0
>>948
独自の文化と言えばそれまでだけどなんであんなに無駄に長いんだろうな
たまに重要そうなとこ読んで、のこりすっ飛ばしの中、立ち絵の表情見てるだけでも
結構話についていける。抜きゲはエロシーンすらぶっ飛ばす。ほんと長い
975名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:50:13.88 ID:A6+SOe7g0
976名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 02:50:14.73 ID:DNKA/k+40
>>956
ノベルゲーやるのやめろよw
977名無しさん@涙目です。(日本):2011/11/05(土) 02:50:11.35 ID:R3eI3u6uP
テキストスピード最速
クリックしたら音声停止 はデフォにしてもらいたい
978名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:50:16.18 ID:h+4I8d7/0
そういや話題になってたグリザイアの果実とかいうのと、竜騎士が参加したKey作品?はどうだったの?

オレはとりあえず装甲悪鬼村正とYUNOってのぐぐってみるわ
979名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:50:26.05 ID:vImTYB5+0
>>968
榊のかいてる分は面白い
980名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:50:39.18 ID:WyBMB/Jb0
>>959
開けないで両方売ってDL販売で両方買いなおせば?w
981名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:50:40.33 ID:P1hzuu6R0
>>968
ほぼ別物
面白いとは思うが
982名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:50:45.53 ID:4MTQkSzS0
今さらだが素晴らしき日々面白かった
983名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 02:50:48.52 ID:9r/yk+le0
>>953
そうなる可能性がかなり高い気がする
でストーリーも改悪されてわけわからなくなり
ただの駄作アニメに成り下がる
原作ファンとしてはこんなぐらいならしないで欲しいわ
984名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/05(土) 02:50:52.49 ID:bEqcoWZC0
>>924
G線と17は面白かったが、車輪は合わなかったわ
なんか感動するって奴多かったけど胸糞悪いだけだった
985名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 02:51:13.67 ID:UENmeHsJ0
>>659
終の空のリメイクだっけ
986名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/11/05(土) 02:51:27.17 ID:QW1zNCpSO
>>968
オリキャラ多いから問題ない
だが、戦車乗りや歩兵みたいな泥臭い連中が嫌いなら やめとけ
987名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:51:34.82 ID:vImTYB5+0
>>974
クリア時間が短い→金返せ!って声多数の実際
ライターの賃金がKB数比例
988名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:51:35.17 ID:WyBMB/Jb0
最後に一言久遠の絆は期待してたのに残念だったな!
989名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:51:44.20 ID:7FQrlN3K0
積みゲは中古屋とかでも価格は見ないし
買取価格も確認しない事にしてる
売りたくなっちゃうしさ
990名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:51:52.56 ID:H1UkAYXE0
埋まる前に聞きたい
もしらばと絆箱持ってるけど今いくらで売れる?
991名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/05(土) 02:52:06.73 ID:P1hzuu6R0
>>988
くやしいです!思い出補正
992名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:52:16.95 ID:Zb7aXKVu0
俺が言いたい事は暁の護衛作りなおしてくださいということ
993名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 02:52:17.35 ID:h+4I8d7/0
あろエロゲ声優ってなんであんなに喋るの遅いの?
もっとチャキチャキ喋れってイライラしながら声聞いてるわ
994名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 02:52:22.07 ID:wP+z0d+g0
>>990
両方あわせて1万、オクだと+5000くらい
995名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 02:52:26.50 ID:y3kK8qxP0
先生、遥かに仰ぎ麗しのみたいなエロゲがまたしたいです……1000
996名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 02:52:29.58 ID:byLqUFra0
>>968
おもしろいよ作者の趣味(ミリタリーと政治方面)入ってるけど
997名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/05(土) 02:52:31.43 ID:fcejXwZl0
>>990
両方共値下がりが止まらない
もしらばは1万切ったし
998名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 02:52:33.18 ID:vImTYB5+0
>>992
3つめだけだろ?
999名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 02:52:34.52 ID:gxrQ5rlj0
1000ならタイトルが進撃の巨チンになる
1000名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 02:52:35.39 ID:jRPFfwui0
>>987
まあ安い同人エロゲに対抗してコスパ意識持った客を繋ぐためだろうけど、結果糞になったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。