アンチャ3面白すぎワロタ 船と飛行機と最後のアトランティス脱出凄すぎワロタ 国産のゴミゲー捨ててくるは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(東日本)

2011-11-02 22:05:00

Yahoo! Bookmarks
http://www.famitsu.com/news/201111/02005004.html
●あの冒険野郎が帰ってきた!

 ネイトといっしょになって「ヤベヤベヤベ!」と叫びまくる、スリル満点の冒険の日々がまたやってきた! 
『アンチャーテッド -砂漠に眠るアトランティス-』が、いよいよ日本上陸。本作をご存じない方のために説明すると『アンチャーテッド』シリーズは、
アメリカのゲーム開発会社“ノーティドッグ”が手掛けた人気アクションゲーム。
2名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/04(金) 23:09:04.90 ID:ev6DLXkg0
マ糞売
3名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/04(金) 23:09:39.27 ID:y70PIO0+0
ウンチ?
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/04(金) 23:10:46.79 ID:pUsvTvCS0
アンチャ3うってたけど俺はICO買ってきた
間違ってないだろ?アンチャとか中古でええし
5名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 23:11:02.65 ID:EnmPE8BX0
2おもしろくないぞ 1もだけど 何がアンチャデモンズだよ
6名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/04(金) 23:12:08.83 ID:65jw2dEqO
船はマジで酔う
7名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/04(金) 23:12:27.34 ID:zbIA5JAQ0
J( 'ー`)し
8名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/04(金) 23:14:15.46 ID:EjcQGpuR0
序盤の逃走イベントで死にまくりワロタ
9名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/04(金) 23:15:01.06 ID:q49zxnlj0
昨日ストーリーだけクリアしたけどかなり楽しめた。
10名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 23:17:12.94 ID:kvbq9Z/dP
アンチャの銃撃戦が面白くない
他の演出が良いだけに残念
11名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/04(金) 23:18:12.33 ID:2gGaz6MZP
演出だけのゲームだよな
12名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 23:18:31.25 ID:LFruDmvn0
ゴキブリ「アンチャデモンズアンチャデモンズ」
13名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 23:18:37.03 ID:7ksAUIHbP
ハリソン・フォードのCMは本当にプレイしているように見えないね。
14名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:19:47.42 ID:ex/kh3wY0
どうせまた一周目だけは多少面白いだけだろ
15名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/04(金) 23:19:52.71 ID:ThQI4thb0
昨日エルドラド買ってきた 面白いけどもうちょっと複雑な要素が欲しい
16名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/04(金) 23:20:01.29 ID:gclqEWjb0
>>7
なんだよババア!!
17名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/04(金) 23:21:09.50 ID:irL8Rh+f0
さっきクリアした
18名無しさん@涙目です。(家):2011/11/04(金) 23:22:06.21 ID:OgdRrgc10
マルチが微妙すぎる…
19名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 23:22:23.53 ID:g1hz79/g0
外国のゲームのCMは面白いなあ
http://www.youtube.com/watch?v=mdWkKKSckNk&feature=player_embedded
20名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/04(金) 23:24:23.01 ID:vhueKIYQ0
演出は更に良くなったけど、アクションは完全にマンネリ化してるよね
あと銃撃戦が運ゲーすぎる
船とか砂漠の廃墟とか、最高難易度でクリアする自信が無い
21名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/04(金) 23:26:00.67 ID:Gy+noDH90
落下死しまくりでめんどくさくなってくる
サリーちゃんが何回ネイトーって叫んでるかわからん
22名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/04(金) 23:26:44.49 ID:Aese1ZVu0
BF3やっててまだやってない
明日やろうっと
23名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/04(金) 23:27:03.83 ID:7MU6mzuh0
>>13
あれはテトリスやらせてるらしい。

ハリソンフォードがまともにできるアクションゲームが、
テトリスしかなかったんだってさ。
24名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/04(金) 23:27:22.80 ID:MndOJA370
話追うだけのぶら下がりゲー
25名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 23:28:47.83 ID:/k3JTFYd0
ごめん2の方が面白かったわ
あの不死身のやつは一体なんだったんだよ
26名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:29:18.01 ID:PN3m5Lzn0
ストーリーも謎解きも好きだけど戦闘いらない。
しかしそれでもアンチャシリーズはどの国産より勝ってるという事実
スクエニの奴らは初心をわすれてるからここの開発でゲームとは何か
ということから勉強させてもらってこい
27名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 23:29:47.03 ID:g8r7kd1q0
映画のようなゲームで魅せるゲームだな
アクションやシューティング、謎解きのバランスが良すぎる
PS3でダントツにおもしろいゲームだった
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/04(金) 23:29:48.78 ID:O4jXWfri0
ねたばれすんなぼけえ
29名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/04(金) 23:30:18.83 ID:d8BwnKb10
ネイトさん何人なんだよ
30名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/04(金) 23:30:19.34 ID:tUTjt3wz0
アーマー兵がやたらと硬いな
ヘルメット飛ばしてヘッドショットしないと倒せない
31名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 23:31:28.55 ID:7ksAUIHbP
じつはこれに一番期待しているユーザーが多いと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=00NzApMJHZE
32名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/04(金) 23:31:54.50 ID:sKU3wSkC0
20時間で終わるらしいし安いから気が向いたら買おう
33名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/04(金) 23:32:01.15 ID:lm+rQ8Bf0
信じていいんだな?
34名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/04(金) 23:32:06.60 ID:65qVmGUu0
3作目にしてこのゲーム面白くないことにようやく気づいた
グラフィックは綺麗だし演出も派手だけど楽しくない。謎解きと戦闘が面倒くさいだけ
35名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:32:47.08 ID:JHiNrKMU0
>>30
装甲ついてない足狙うといいよ
36名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/04(金) 23:32:57.20 ID:PNDaPgfs0
シュユ卿のパンチ一発でネイト、バイオのクリス、ディーンウィンチェスター、スコフィールド、
ラッセ、グルーデック即死するのが現実だからな。
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/04(金) 23:33:20.21 ID:XTIplcMm0
下手になったのか1と2に比べてなんかヘッドショットがあんまり決まらない
38名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/04(金) 23:33:37.58 ID:gr90X/l/O
洋ゲーは人海戦術で製作してるんだっけ
39名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/04(金) 23:33:39.18 ID:g8r7kd1q0
>>32
マルチがすごくよくできてるからCoopと対戦でかなり遊べるぞ
40名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/04(金) 23:34:08.69 ID:BaEwqsj10
よかったよ。よかったんだけどさぁ…
面白くなるまでに時間がかかるのと、ストーリー自体がちょっとなぁ
クロエとカッターの出番の少なさとか夏木マリの不完全燃焼っぷりとかいろいろと
41名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/04(金) 23:34:55.03 ID:XEb2nL+G0
ハリソンフォードって本当にアンチャーやってるの?
42名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:36:16.33 ID:VBcqVjUJ0
ロンドンやコロンビアの町並みが凄いけど最初のバーで取引や乱闘のシーンだけハカクカクしていて気になる
43名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/04(金) 23:36:49.36 ID:2XYNaNAp0
昨日からフォールアウト3を始めた俺にアドバイスを下さい
44名無しさん@涙目です。(鳥取県):2011/11/04(金) 23:38:29.77 ID:BaEwqsj10
ネイトさんぼやきが少なくなったよな
2で建物の中に車が突っ込んでて「ナイスパーキング」みたいなおもしろ台詞が減った
45名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/04(金) 23:38:30.30 ID:bWgI62tbQ
そんないいのかよってかもうクリアしてるやついるしハリソンのcmも見たps3か買ってもいいな
46名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:39:42.34 ID:VBcqVjUJ0
サリー好きだから神ゲー
47名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:39:44.57 ID:17bBYm2x0
このゲーム画面が動きすぎて酔う。
48名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:40:13.93 ID:JHiNrKMU0
たまに字幕と音声が食い違ってるのもB級映画らしさを演出したんだろうか
49名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/04(金) 23:42:32.05 ID:VBcqVjUJ0
2でナチスの死体をテロリストと翻訳してたのは謎だったな
50名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 23:46:02.19 ID:44tQbSGc0
相変わらずマルチはつまらなかった
coopだけじゃそろそろキツイ
51名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/04(金) 23:53:14.37 ID:4KZBg81BO
>>43
初プレイは絶対にwikiを見るな
後は好きに生きろ
52名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/04(金) 23:53:48.94 ID:E/oy9Q4F0
【ロバおるかー】 とは?(ハード・業界板)    類義 : ロバスレ ロバブログ

主に、ステマ [1] を行う者を『ロバ』と呼称。「おる」は、関西弁で言うところの「いる」に当たる。
ロバという呼称は、近年問題となっている2chまとめブログの某管理人がロバ顔であったという経緯から付いた名である。
「ロバおるかー」の後ろに、必ず「あ、おったわ」というレスが付く。

ハード・業界板にて、某ブロガーによる記事作成のためのマッチポンプ [2]・スレ立てが酷かったために連投が開始。
有志による検証では、抜き出したレスを改変した挙句、それをブログ記事にするという手法をとる事があるらしい。
一説には、ブロガーが雇い主に有利なネガキャン [3] 企業を構え、複数人員を配置するなどの工作を行っている噂もあり、
以前からステマによる金銭授受も囁かれているため、彼らを嫌う人はかなり多い。

故に、これは該当スレッドに一早く違和感を感じた住人が警告を促す一種のサインである。
53名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/04(金) 23:55:52.09 ID:E/oy9Q4F0
[1] ステルスマーケティング (Stealth Marketing)
消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

[2] マッチポンプ
偽善的な自作自演の手法・行為を意味する和製英語である。マッチ(match)は元は英語、ポンプ(pomp)は元はオランダ語である(英語ではpump)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%97

[3] ネガティブキャンペーン
相手の政策上の欠点や人格上の問題点を批判して信頼を失わせる選挙戦術[1]のこと。
また、広告(マスコミ)により人物や組織などに対してあら探しをして攻撃される行為もネガティブ・キャンペーンと呼ばれる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%B3
54名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/04(金) 23:58:32.19 ID:oIzuPDTV0
バレバレな取っ手の誘導で完全に一本道なよじ登りアクションは一体誰が得するんだよ
壁に明らかに不自然な模様があるたびに「またかよ!」ってなって萎える
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/11/05(土) 00:03:11.36 ID:HRZjvalj0
>>54
そうなんだよな、2のラストとかひどかったし。
56名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 00:05:25.06 ID:YttixTu/0
グラは凄いし謎解きも面白いしキャラも魅力的だしストーリーも良い感じ。
ただ神ゲーかと言われるとそうでもない。良作って感じ。
57名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 00:06:35.16 ID:JZe1aSom0
音にとても拘ってるだけに銃声や爆発音が安っぽすぎるのが残念
ベベベベベベベベって銃声は無いわ・・・
58名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 00:09:01.39 ID:U4BCkNs10
アンチャはCoD越えた
MW3よりアンチャ3買った方がいい
59名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 00:10:24.59 ID:LXbrQDAz0
3からやっても楽しめる?
1からやったほうがいい?
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (神奈川県):2011/11/05(土) 00:11:07.81 ID:HRZjvalj0
>>59
2は1やらなくてもおkだけど3は流石に2やってないときつい
61名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 00:14:09.76 ID:CIbpgxpq0
AIMのパッチ来たら買うから教えてくれ
62名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 00:19:11.33 ID:yVrtYL2L0
頑張って壁登ったり仕掛け動かしたりした先に
敵がうじゃうじゃいるのがいつも気になる

なんか敵出てきて銃撃戦始まる度にうんざりするんだよな
63名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/05(土) 00:20:00.49 ID:27PDUgWo0
メイキングムービーを観る為にプレイしてる気がしてきた
64名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 00:41:52.59 ID:qiXOokf40
ヘルメット強すぎる
ヘッドに打ち込みまくっても剥がれない
65名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/05(土) 00:44:24.60 ID:Q0vH+9Mq0
コープ(協力プレイ)が楽しい
誰か一緒にやろうぜ
66名無しさん@涙目です。(東京都【緊急地震:茨城県北部M4.3最大震度3】):2011/11/05(土) 00:49:59.49 ID:wv0hVVVt0
アンチャ3面白すぎワロタ 船と飛行機と最後のアトランティス脱出凄すぎワロタ 国産のゴミゲー捨ててくるは
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320415698/

ゼルダの伝説 スカイウォードソード ←糞グラ過ぎてヤバイ いくら何でもこれはないわ 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320408313/


>>1はソニーに恨みでもあるのか?そろそろ逆効果だって気付け
67名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 01:04:55.54 ID:kA5MU9Hf0
初球クリアしたけどストアってなくなった?
68名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 01:09:16.58 ID:J21FKVt6i
2のほうが面白かったような
なんたらかんたら
69名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 01:13:29.47 ID:k4kunTpE0
船が転覆したあと水圧でガラスが割れないかヒヤヒヤしたわ
70名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 01:18:50.39 ID:fSlm2cA+0
今1やってるんだけど後半銃撃戦ばかりでつまらん
もっとトゥームレイダーみたいの期待してた
71名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 01:21:35.43 ID:lmuXakpz0
なんかイベント→銃撃→イベント→銃撃の繰り返しな気がしてきた
こんなもんだったっけ?プラチナとったらダクソに戻るわ
72名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 01:27:20.23 ID:oT5rgwZK0
銃撃が一番の見せ場だけどイマイチやってて面白くないのにやたら多いし
謎解き出てくると面倒くせぇなって思っちゃうんだよなぁ、このゲーム一番楽しいのはステルス
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 01:29:05.31 ID:B+GbUk1w0
クリア後のコス変更とか武器変更とか出来なくてがっかり
74名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 01:55:12.96 ID:XVOGfyxf0
>>51
wikiはみてないが重量オーバーでミスってヘアピン全部捨てちまったわ
詰んだのかこれは
75名無しさん@涙目です。(石川県):2011/11/05(土) 01:58:09.93 ID:VH98tgED0
マルチプレイのデスマッチが致命的に面白くないぞ
何が楽しくて外人チームにレイプされにゃならんのだ
76名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 02:06:14.79 ID:FmqFdWfP0
BF3やってるからこれ見送ったわ
マルチは大して面白くないしシングルは3日もやれば終わるだろ
77名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 02:09:53.10 ID:Zhi9tcwy0
徳川埋蔵金探しに日本こねえかな
ネイトと秋葉原メイドの絡みとか見たい
78名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 02:11:13.50 ID:bgToO/UQ0
またステルスマーケティングか
潰れろよ糞ニー
79名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 02:14:26.34 ID:LyLNZOfL0
1も2もつまらなくはないがいろんなとこで妙に絶賛されてるほど面白くない
今回もそんな感じなのはわかってるけど今日買いに行くわ
なんだかんだであの登場人物たちの物語が見たい
80名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:17:20.43 ID:Itq85dP20
5時間くらいやってるけど全く面白くないわ
とにかく暗いシーンばかりでイライラする
旧作から全く進化してないし
さっさとクリアして売りたい
81名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/05(土) 02:20:34.55 ID:YiktF2y40
これ前作やってなくても楽しめる?
82名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:21:06.54 ID:Itq85dP20
>>81
つまらんから2買え
83知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys (大阪府):2011/11/05(土) 02:21:29.48 ID:S6Jc/Vrz0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |  
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    >>19 いい CMだ・・・     
  |     |     |      丿         
.  ノヽ`   ノヽ      `   /     
  /   ,/ソ         \ /     
 (       ,/    `´   |   
84名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/11/05(土) 02:21:54.13 ID:YiktF2y40
2からやるわ
85名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 02:23:44.57 ID:36EjNG6YP
2やってない奴は2からやったほうがいいよ
多分2で満足して3やる気なくなるから
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 02:25:41.27 ID:enKqqjQc0
謎解き簡単になってた
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:26:36.67 ID:4caiPPNo0
アンチャ三大萌えキャラ
1:エディ
2:テンジン
3:カッター
88名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 02:34:18.34 ID:Itq85dP20
アラビアのロレンスの曲が使われてた気がするけど
似せただけなのか、ソニー(コロンビア映画)だから公式に使ってるのか
ただの気のせいなのか

しっかし誰も書きこまねーな
社員いないとこーなのか?
89名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 02:36:09.56 ID:hAak8AZ+0
2のほうがたのしかったろ なんか3つまらないんだけど
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:36:18.46 ID:jjnvPv1u0
アンチャ3、さっき上級クリアしてきたぞ
ネタバレ恐くて情報一切遮断していたから
スレを探すことさえしてなかったわw
91名無しさん@涙目です。(広島県):2011/11/05(土) 02:36:47.43 ID:3W/jy/200
まぁなんだかんだで楽しくやれてるから買ってよかった。
92名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:37:57.96 ID:jjnvPv1u0
3のストーリーはちょっといろいろぶれまくっているのと
1、2との話の整合性がほぼ無いのが問題

20年前の種がなんで今咲いたのか全く不明だし
ばあさんは一体20年間何をしていたんだよって話だし
目的の物がいまいち凄く思えないわけでさ…
93名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/11/05(土) 02:38:10.55 ID:HpPR0iu00
クリアしたけど新キャラや敵の謎は少し投げっぱなしじゃね
その分ヒロインがサリーになってるけど
グラは綺麗すぎて圧倒されましたはい
94名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 02:38:42.17 ID:8ul71emT0
宣伝スレ立てても全然伸びないね(´・ω・`)
95名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:39:15.70 ID:jjnvPv1u0
ただ、映像表現は本当にもの凄いレベルになってる
これで解像度がフルHDなら何も文句ない

問題はあのお薬世界のゆがみが酔う直前まで来ることだ
あれはやり過ぎ
96名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 02:40:12.19 ID:xoaGxyTI0
スゲェし面白いんだが何か物足りなさがあった
97名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:40:25.35 ID:jjnvPv1u0
>>93
新キャラが30%程度で退場して、クロエも一緒にそのまま空気だし
脚本家、これ2とは違う人なのか?
98名無しさん@涙目です。(山口県):2011/11/05(土) 02:42:09.61 ID:SjJ1nZDF0
2ですげー詰まらん銃撃と作業クライミングでうんざりした。
99名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:42:45.17 ID:Gsbx7bn10
今までの流れだと北極星を探せってなったら古城の形が上から見たら北斗七星か小熊座なんだと思うだろ・・・
あんなまんまだなんて
100名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:44:48.86 ID:jjnvPv1u0
>99
北極星の真下とかないわー
というかあの模様の上から見てなかったから
北極星見ても話が進まず困ったよw
101名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/05(土) 02:46:51.19 ID:pEALJCok0
>>4
そうだな、ICOも中古でいいな
102名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 02:49:26.18 ID:xoaGxyTI0
ゲームがワンパターン化してる感はある
初級でも銃撃が正確かつアクティブなので難しい
103名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 02:58:31.17 ID:MyNZkKRa0
アンチャアンチャ
104名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 03:16:42.14 ID:F4bxwI5M0
今回装甲もつけてない普通の兵士が固いのなんのって
撃ったら少しは怯めよ
それに銃撃の嵐に物陰に隠れてるとグレネードで追い込みかけてきたり
何時の間にか回り込んでくるショットガン兵に殺されたり戦闘でストレスを感じることが多かった
グラとストーリーは相変わらず引き込まれるものはあるけどね
105名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 03:30:21.68 ID:kR0qozfG0
洋ゲーとか超つまんねー

ステマキモいわ
106名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/05(土) 03:38:32.55 ID:yKWwvcB+0
あ〜やっぱ面白いわ
足場崩れていくのが案外待ってくれて楽勝と思ったら
塔が倒れてきてワロタ
しかしアサシンクリードやインファマスやってないと
壁の取っ掛かりとか分かりづらいだろうなぁ
107名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 04:28:49.72 ID:z/ZFoFbh0
アトランティスはプラトンの創作 
ゆえにリアリティなさすぎてプレイする気も起きない よってクソゲーと認定
108名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 04:59:37.57 ID:did2Msqo0
1カ月以上前に出たダークソの宣伝スレより勢いないとかどうすんだこのクソゲー
200レスいかずにdat落ちか?
109名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 05:46:53.40 ID:2Uo7+5YdO
1と2も買ったし BF3が無けりゃ絶対買ってたのにな 膨大なアンロック要素が有るから
当分出来そうもない こういう中規模燻し銀タイトルは閑散期に発売して欲しい
110名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 05:53:13.92 ID:xzPp+IvH0
スタッフロール長すぎて音が流れなくなるのワロタ
111名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 06:00:49.69 ID:y4X38xy60
今回のキャンペーンはつまんなかったな
112名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 06:03:44.88 ID:xhaGu7N+0
唐突にクリアで「えっ?」ってなる
113名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/05(土) 06:04:27.16 ID:UIjQngVF0
社員が必死に工作してるだけのクソゲー
114名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 06:06:05.75 ID:wHOfvDH/0
>>112
周回ゲーだから、マリオみたいなもんだと思えば長くないんだけどな
115名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 06:07:31.52 ID:x0i8S5Q5P
アンチャはゲーマーの義務教育
遊べないやつはさしずめ引きこもりの不登校児
116名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 06:08:59.15 ID:36EjNG6YP
関係者の押し売りがひどいなホントに
ネット工作含め営業必死なのが伝わってくるわ
117名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 06:29:15.07 ID:E0fRoNI/0
演出や台詞は素晴らしい。ゲーム部分は糞。プレイ動画見るだけで十分。
118名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 06:30:49.05 ID:JpV6Cb7j0
>>116
だよなあ

明日ファイナルファンタジー最新作の発売日なんだけど知ってた・・・?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319638680/

明日は星のカービィWiiの発売日です
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319556545/

4日前にFF最新作「FF零式」が発売されたらしいんだけど知ってた・・・?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320051366/

【大爆死】 FF零式が初週50万本に届かない事態に 完全に終わったブランド
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320247057/
119名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 07:12:42.49 ID:Gsbx7bn10
回り込んできたりグレネードをポンポン投げてくるのはいいけど硬すぎだよな敵
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:14:29.75 ID:wv0hVVVt0
>>118
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が荒らしで規制される2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320284344/

もうあきらめろw無駄w
121名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 07:31:45.47 ID:lQuZ2nYp0
妙に接近戦が多い気がする。
122名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 07:38:29.11 ID:fEvc6Kr50
毎回廉価版出てから一回クリアしてほったらかかってパターンだな。マルチ全然やったことねえ
123名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 07:53:27.28 ID:xoaGxyTI0
宝がしょぼいよな今回
124名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 07:54:37.94 ID:pDP84fwL0
ゲームとしては大して面白くないよね
普通
125名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 08:37:02.38 ID:1K5WG8xt0
【CFW】 PS3 Part22 【Jailbraek】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1318395971/

475 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 06:28:48.67 ID:COMeKDmd0 [2/2]
同人アンチャ3日本版くるかな

476 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 07:27:38.94 ID:aTn6yuKQ0
アンチャ解凍めっちゃ時間かかるお
(´・ω・`)
126名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 08:51:33.93 ID:rg5z5dEM0
2は良かったけど、3はシリアスさが増してつまらんかった
もともとゲーム性はゴミレベルなのに、ストーリーが気に入らなかったら糞ゲーと化すな
似たような展開で3作目だからマンネリなのもあるが
127名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 09:05:53.44 ID:k4kunTpE0
やっぱり面白かったな
演出は2と同じぐらいよかったしストーリーは2より面白かった
ただ毎回思うけど化物系は蛇足じゃないのかね

2年に1作このクオリティで出してほしいけど
さすがにもうこれ以上ネタはないかな
128名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 09:06:18.86 ID:w0D/NuYr0
これ一作辺りにアクション映画二本分くらいのアイディアは余裕で詰め込まれてるから
三作も作ってたらそりゃネタ切れにもなるよなあ
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸):2011/11/05(土) 09:15:26.69 ID:3EsCJdna0
最近出たデッドアイランドはどう?買おうか迷ってるんだが
130名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 09:19:52.14 ID:w48noo4d0
アンチャ2のラスボス倒した後、崩壊していく遺跡の橋を渡るところでジャンプフラグが見つからなくて
2時間くらい死にまくって以来クソゲーだと思ってる
演出を見せたいがために、プレイヤーの自由なアクションを制限するのはゲームとして本末転倒
131名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 09:22:05.26 ID:mEJwUSl30
PS3の限界が見れてよかった
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/05(土) 09:22:47.06 ID:YSS9cCv70
ゴミ
133名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 09:24:21.19 ID:eq/HJF9JO
>>130
ゲームオンチすぎるだろ
どこに詰む要素があるのか思い出せない
134名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 09:24:48.94 ID:j+fSd/Qx0
吹き替えしてる人が優秀すぎる
135名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 09:26:26.29 ID:XsLy+XSvO
カッターって誰だよ!
ってのがクリアした感想
136名無しさん@涙目です。(九州地方):2011/11/05(土) 09:26:41.65 ID:VN+j/qoRO
6時間くらいで全クリして売ったわ
137名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 09:28:09.00 ID:FmeLKlMg0
最初のバーでの喧嘩がちょっとチープすぐる
ムービーでよかったんじゃねーかと思った
138名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/05(土) 09:29:29.25 ID:w48noo4d0
>>133
走ってくと途中で橋が裂けて、向こう側にジャンプでしがみ付かなきゃいけないところがあるだろ?
そこのしがみつくフラグがピンポイントすぎる上に、橋が崩壊していくから時間的に余裕が無くて落ちまくった
普通アクションゲームならプレイヤーの操作次第で色んなところからジャンプ可能にしなきゃいけないのに、
その「ギリギリでしがみつく」という演出を見せたいがためにあるポイント以外では絶対に渡れないようにしてるのがクソだと思った
見た目がリアルなだけに余計に「何でこのタイミングで落ちるんだよ!」っていうのが多すぎる
139名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 09:30:22.25 ID:FrrvyEpMO
洋ゲーアクションって全部ゴッドオブウォーみたいだよね
面白いやり込み無しで単純操作で一本道で派手なアクションでグラがいい
RPGも箱庭でマイナーチェンジ
FPSもマイナーチェンジ
なんかもう洋ゲー飽きた
洋ゲーやってると和ゲーの多彩さが改めて凄いと感じるわ
140名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 09:31:50.65 ID:em+g0byW0
太古のテキスト型ADVを力技でリアルタイムにしました!って感じだよな
141名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 09:32:57.91 ID:0HgF3+xx0
PS3で面白いゲーム教えろ。
できれば廉価版出てるやつ。
142名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 09:34:32.29 ID:WH2bAbju0
マルチって、よくある銃撃戦以外のモードってある?
143名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 09:35:10.71 ID:s0H7OsqA0
これはマジで凄かった
ただ一つ難があるならストーリー的演出でただ移動してるだけってシーンがあった事だな
最初は砂漠の超絶グラとかでスゲーと思うけど何周もするとさすがにキャンセルさせて欲しくなる
144名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 09:35:52.12 ID:PgPEdQcW0
マルチに手をだしてしまって先に進められん
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 09:36:04.96 ID:FmeLKlMg0
>>141
せめてジャンル書こうぜ
146名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 09:37:52.50 ID:TlwqXZBQ0
>>139
洋ゲはこってり濃厚ステーキ専門店で
和ゲはコンビニだからな。
日本人なら後者が好きなのは当たり前。
147名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 09:40:52.39 ID:FmeLKlMg0
洋ゲはこってり濃厚ステーキ専門店で
>和ゲはコンビニだからな。
>日本人なら後者が好きなのは当たり前。

>日本人なら後者が好きなのは当たり前。
( ー`дー´)キリッ
148名無しさん@涙目です。(家):2011/11/05(土) 09:42:01.04 ID:3GDD6HiI0
現実的な世界観だけに毎回ラスボスにちょっと不満が出るよな
巨大バケモノとか巨大ロボットとかだったら迫力が出るんだけど
まぁ、そんなん出てきたら逆に冷めるか
149名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 09:42:13.13 ID:s0H7OsqA0
>>138
あそこでどこでも飛べたらそれこそゲーム的意味が無いじゃん
時間制限のある中で正しいルートを辿るミニゲーみたいなもんだろ
ああいうシビアなシステムに出来るのもゲームオーバー→リトライがノーロードなお陰だしな
他のゲームなら失敗で一旦ロード入るからかったるくてやってられんぞ
150名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 09:42:13.62 ID:KZJPB8vzO
城の上のロケランで死にまくり
あと前回にもまして跳ぶ距離長すぎ
151名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 09:43:38.08 ID:T3zILrXr0
これって誰でもクリアできるような簡単モードとかあるの?難しそうだから手が出ない
152名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 09:44:33.09 ID:s0H7OsqA0
>>148
最後の方の魔物化するザコ兵士はビビった
ああいう無茶な世界観でも行けそうだな
ラスボスは今回は前回よりもさらにショボいキャラにやらせたからラスボスだと思わずに倒しちゃったよ
あいつ前回で言うフリン役だろ
153名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 09:44:35.53 ID:1KKX0wZO0
やりたいゲーム多すぎて忙しいんだけれど
これ買うべき?
1はやった事あるけれど微妙だった
154名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 09:44:41.08 ID:w0D/NuYr0
>>151
あるよ
155名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 09:44:54.20 ID:ylgiainM0
所詮演出だけだな
一回やったらおわり
156名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 09:44:56.62 ID:36EjNG6YP
>>141
フォールアウト3
157名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 09:45:00.84 ID:ovUpAcrv0
なんだかんだでどっちが面白いの?
158名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 09:45:21.39 ID:7wFDm8VZ0
エレナがカマキリみたいな顔になってて怖い
159名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 09:46:02.46 ID:8OCotmJT0
国産ゲームだとDMCみたいなのになっちゃうんじゃない?
デカい剣もってひたすら連続攻撃
160名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/11/05(土) 09:47:02.16 ID:27PDUgWo0
>>159
現行機はDMC調のアクションが少なすぎる。シューティングとかそんな楽しくないし
161名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/05(土) 09:47:42.28 ID:k4kunTpE0
>>137
まあチュートリアルみたいなもんだしね
162名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 09:48:49.37 ID:WGM2q4VN0
もう年取ったカラかしらんけどギャルゲーみたいなだらだらプレイ出来るのしかハマり込めなくなった
PS3のエスコン、GT5とも全シリーズ腐るほどやってきたのにクリアする前に飽きた
163名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 09:49:05.11 ID:PgPEdQcW0
>>160
今はマルチが主流だから国産アクションみたいに動きが早いと同期が厳しいからね
しょうがないさ
164名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 09:53:29.66 ID:3GDD6HiI0
>>162
糞ゲーばっかやってるne
165名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 09:55:22.79 ID:Zhi9tcwy0
明け方までやってたけどどう考えても面白い
木曜洋画劇場感が半端ない
166名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 10:07:39.41 ID:V/miNV0O0
銃撃戦はちょっと残念な感じ
167名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 10:10:11.96 ID:qzWaqHCc0
>>30
Tau-Sniperとかの一撃がでかい銃とかなら
ヘルメット貫通してHSできるぞ
168名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 10:13:17.23 ID:k1QSrFvC0
協力プレイしてるんだけど、ヘルメットの敵固くて二人がかりでも殺される。なんか良い方法ない?
169名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 10:22:40.55 ID:qzWaqHCc0
>>168
二人でなら

一人がターゲットになって、
もう一人が後ろから首へし折るのがラクだと思う

ヘルメットでも後ろからなら首折れるハズ
170名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 10:28:59.24 ID:P1e+dlHI0
面白いの?
トゥームレイダースみたいな感じ?
171名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 10:29:23.32 ID:S5AWDMwq0
3時間で終わるんだろ?
手抜きジャン。
172名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/05(土) 10:33:10.14 ID:UjgeldAh0
サリーとの絡みが増えたのが嬉しい
173名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 10:36:33.14 ID:qiXOokf40
>>169
3から出来なくない?
174名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/05(土) 10:43:13.19 ID:1JmPeq0/O
字幕つけてるんだがたまに合ってないときあるな
日本語の日本語字幕なのに
アンチャはマルチゲーだと思ってる
175名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 10:49:24.62 ID:qzWaqHCc0
>>173
そうなのかー

じゃあSGで頭付近打ちまくるしか
176名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/11/05(土) 10:51:15.20 ID:NHFszJ9/O
バトルフィールド3買った俺涙目
アンチャ買えばよかった
177名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/05(土) 10:56:54.89 ID:H3mXVrVz0
>>175
やってもいないのにアドバイスしてたのかよ
178名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 10:58:24.13 ID:pkRglfVS0
店頭で流されてるPVが殆ど演出部分ってところでお察しなんだよな。
デモンズを楽しめるν速民にとっては退屈だと思うわ。
179名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 10:59:17.51 ID:qzWaqHCc0
>>177
オンでは折れたから
オフでもイケると思ってた
180名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 11:02:20.90 ID:WjNWqrizP
>>178
そらデモンズと比べたらなんでも退屈になるだろ
似たゲームが他にないんだから
181名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 11:13:15.40 ID:j9Foq9Pl0
>>139
和ゲーはいつまでもつかな
和ゲー企業の奴隷プレイヤーのニュー速民には気づかないんだろうが
182名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 11:13:38.83 ID:Dz05Y5I20
完全にこれしかない需要の産物だわな
トゥームレイダーみたいなものなのにありがたがりすぎ
183名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 11:14:38.78 ID:Zhi9tcwy0
どーれ
続きやろう
184名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 11:16:46.67 ID:ZErq+zZF0
10年くらい洋ゲー専門だったが、最近和ゲーに戻ってきてしまった
FPSとか疲れる
185名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/05(土) 11:19:12.12 ID:pkRglfVS0
>>180
デモンズと比べてる訳じゃないぞ、ν速民の好みがデモンズ好きが多い=演出重視じゃないって話ね。
だから退屈に映るのと、ゲーム同士で比較して退屈というのは全然別の話。

まあ、俺はRDRのほうが面白かったわ。LAノワールよりはアンチャかな。
186名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 11:20:47.72 ID:cRut6p9p0
このゲーム、外国映画の吹き替えのノリで適当なセリフを発しながら
友達とスカイプで協力プレイをするのが超楽しい
「おいおい、ウソだろぅ・・・」とか「止まるな、走れぇ〜」とか
我ながらキチガイ
187名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 11:30:07.74 ID:eW3oR1F6P
正直、ネイトさん人殺し過ぎてるよな
188名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 11:32:03.43 ID:PgPEdQcW0
>>187
密入国、不法滞在、窃盗、歴史建造物破壊
りっぱな犯罪者ですわ
189名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/05(土) 11:43:25.66 ID:VQIEwuD60
アンチャーテッドって日本のゲーム会社が開発したんじゃないの?
違うんだったら和ゲーガチでおわた
190名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 11:49:50.45 ID:j9Foq9Pl0
>>189
制作は米国の会社
このゲームはやったことないが多分ボリューム不足が不満なんでしょ
アクションゲーにオリューム増してもなんか変だが
191名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 11:53:11.33 ID:PgPEdQcW0
>>190
確かにボリュームは少ない
演出と最新のグラフィックを楽しむようなものだし
ただマルチで暫く遊べるし安いしでいろいろお得なんだけどな
192名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 11:55:45.20 ID:eOCe6SKc0
マリオ面白過ぎww
やっぱりゲームってのはこうでなくちゃ
193名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/05(土) 11:57:16.52 ID:qKMcc6Hi0
ストーリー プロだときつそうだなぁ
今日でどこまで進むか
194名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 12:00:38.77 ID:WMex3kB4P
いやほんとにマンネリが酷すぎる
もう続編出さずに違う機軸でやるべきだわ
旧作やってて3も面白いとかいう奴いたら
ただの記憶障害のアホだ
195名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 12:08:34.99 ID:+Xr9kWSk0
ハード一世代に2とか3とか続編ばっかりで飽きない?
196名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/05(土) 12:11:11.22 ID:WMex3kB4P
>>195
いやこれは本当にそう
スーパードンキーコングとかも大嫌いだった
任天堂ってあんまりそういうことやらないからね
197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 12:13:28.11 ID:NmLL1EA80
COOPが面白過ぎてずっとやってるわ
まだ本編クリアしてないのに
198名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 12:17:08.36 ID:xE6xzzEW0
Ps4で出たら買う
199名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 12:19:58.42 ID:kYjUFemS0
>>197
ドンパチ苦手なんだけど、
そういう系以外のモードってある?
200名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 12:21:32.31 ID:KsoiCebV0
今回は特にオンラインに力いれているから
オフラインのキャンペーンのボリューム減っているよな
アンチャにオンライン対戦求めていない層からするとちょっと残念ではある

リアルな動きに拘って、爽快感がスポイルされている部分あるし
その割には正解通路ではとんでも無い大ジャンプするわけで
その辺の整合性も取れてはいない

でもグラフィックレベルとアクションシーンは本当にとんでも無いレベルにはなってる
201名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/05(土) 12:21:37.76 ID:N19HbORI0
3しかやったことなくてまだ途中なんだけど壁登りすぎだろこのゲーム
筋肉番付やってる気分になる
203名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 12:49:03.25 ID:3ItNm7tz0
都合のいいところに登れる崖とか萎える
204名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 12:50:49.14 ID:AH/EBmwpO
一週目だからってのを考慮しても2よりキツい
ろくに隠れるとこないのにアーマーが横からどんどん侵入してきやがる
205名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/05(土) 12:52:34.88 ID:UpXEKTNB0
>>203
それは映画の銃撃戦で主人公に弾が当たらないのに文句言ってるようなもんだ
206名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/05(土) 12:53:20.46 ID:qTP+BHNn0
アンチャほどおもしろいゲームはもう生まれないだろうな
207名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/05(土) 12:54:19.91 ID:pq3SvIJc0
船のところマジでよかったんだけど、海賊のおっちゃんはなんでボスとして使わなかったんだろう
208名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 12:54:27.40 ID:KgaVFMZU0
>>203
お前の納得するゲームにしたら進まなくなっちゃうぞ
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 12:55:20.22 ID:N4wKVqYg0
3D酔いしてゲロ吐いた
クソゲーすぎ
210名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 12:55:58.14 ID:JwvXzZ2Y0
ゲーム系のスレ立てで「だは」を使って俺はバカですよアピールするのが流行ってんの?
211名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 12:58:59.07 ID:p+CRyelS0
バカにされるだろうが、エルドラドの水路みたいなところでの銃撃戦がクリアできていなくて積んでる。
つーか、基本的に銃撃戦が苦手なんだがこつを教えろ。
212名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 12:59:59.64 ID:KgaVFMZU0
>>211
難易度最低にした?
213名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/05(土) 13:02:47.11 ID:A2NuTaCW0
おれは2chねらにだまされてアンチャとGTA買ったけどこれらゴミすぎたわ。
洋ゲーを過剰賞賛してるやつらってセンスないと思う
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 13:06:35.69 ID:FbZBSKmP0
マクガイバーがゲームになった!
215名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/05(土) 13:07:11.99 ID:AH/EBmwpO
2は隠れて撃ってりゃなんとかなったけど今回は逐一ポジションチェンジしないとショットガン持ちに囲まれて終了するな
砂嵐のとこなんて隠れるとこないのにスーパーアーマー出てくるし
216名無しさん@涙目です。(北陸地方):2011/11/05(土) 13:09:45.02 ID:f3Dbwu6/O
洋ゲー厨は思考を放棄してるからな
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 13:09:46.62 ID:KsoiCebV0
3はカバーして撃って、移動してカバーしての繰り返し
また移動しまくると敵が自分を見失ってくれるので楽になったりする

頭燃えている奴らが接近時に0秒爆発するのはあれは酷い
走り回っているときに近接して爆発よろめく銃撃で死ぬし
218名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/05(土) 13:10:06.59 ID:XsLy+XSvO
船のコンテナエリアに出て来るマシンガンおじさん硬すぎ
219名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/05(土) 13:12:33.46 ID:PgPEdQcW0
>>215
ショットガン持ちは重装備でにじり寄ってくるから怖いよなw
220名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 13:13:07.19 ID:NV2+J59O0
>>211
あれは水場にでないで水路をちょっと引き返してから戻ると敵が勝手に降りていく
あとは水場の入り口からこそこそ撃てば余裕
221名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/05(土) 13:15:43.84 ID:j9Foq9Pl0
>>191>>200
たしかにFPSなんかもco-op重視でキャンペーンのボリュームが削られていってるんだよな

>>216
洋ゲー煽る前に今後10年の和ゲーサードがどうなってるを考えた方がいいんじゃないか
体力のないのは確実に潰れてると思うが
ケータイアプリに文句いえ
222名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/05(土) 13:16:33.56 ID:WpsNdOvY0
洋ゲー厨が湧いてきたな
223名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/05(土) 13:20:31.44 ID:NV2+J59O0
>>218
おじさんは足の装甲が薄い
224名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 13:21:28.29 ID:s8pQ/01l0
>>1
捨ててくる「わ」、だからな
ネタとしてもつまらんし、以後気をつける様に
225名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 13:21:57.14 ID:TQqGiH4D0
さっさと捨てた国産ゲーうpしろよ
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 13:23:19.11 ID:TDitZZLE0
来週TES5来るからしばらく洋ゲー買い控え
227名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 13:24:16.54 ID:LyLNZOfL0
画質だけは相変わらずすごかった
228名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/05(土) 13:24:50.85 ID:3iDyDJpx0
>>19
ライトニングさんもっと映って欲しい
229名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/05(土) 13:25:28.08 ID:4Oq7wcEv0
チャプター10でフリーズした
230名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 13:25:55.04 ID:JwvXzZ2Y0
海外でなんであんなに高得点だったのか理解に苦しむ出来だったのは確かだな
ラストの脱出時なんかは「え?またこのパターン?」ってなったし
231名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 13:26:35.74 ID:KsoiCebV0
あーskyrimのPC版予約してこないとw
どっかの誰かが日本語訳作るまでは英語で遊ぶさ
232名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/05(土) 13:27:00.57 ID:hCWBwJ8N0
2までは楽しめたけど、グラと演出だけのゲームだから今回はもう新鮮味もなくてつまらんかったな
ステージの奥まで行って謎解きして崩れる建物から脱出のパターンばっかりだし
233名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 13:28:19.01 ID:YXkwde870
演出は凄いがもっとゲームを作り込め
和ゲーを笑えねーぞ
http://viptop.2ch.tc/img/viptop07048.gif
234名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 13:30:14.74 ID:Z7LKTBIA0
これもやりたいが今更ながらアサシンクリードもやりたい
235名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/05(土) 13:32:16.19 ID:K9kednBl0
普通のおっさんなのにバットマン並に強くてワロタ
236名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 13:35:48.71 ID:xHLhkmjd0
バットマンも中身は普通のおっさんだぞ
237名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/05(土) 13:37:44.83 ID:rmurVQQ40
今回はキャラデザイナー変えたのかな?
エレナとクロエは前回から結構違う雰囲気になってた気がする
タルボットは顔セン
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/05(土) 13:40:57.98 ID:BK4ELINy0
1買ってきた。
面白い。
でも飽きた。
239名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 13:41:10.41 ID:KsoiCebV0
エレナは登場するたびに顔が変わるw
クロエは前回よりは受け入れやすい顔になった
2で美人とか言われてもえ?っとしか思えなかったわけで
240名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 14:06:00.82 ID:zQlciZ0K0
クロエとカッター放置かよ
EDで出せや
241名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/05(土) 14:14:56.75 ID:qzWaqHCc0
>>230
アトランティスに着いたとき

「キレイダナー、どうせ最後は崩壊して走って逃げるんだろうけど」

とか思ってたらその通りだった
242名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/05(土) 14:33:50.70 ID:1qo15Vti0
シングルいまいちだな
243名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/05(土) 14:46:27.32 ID:/stD8YTZ0
>>221
携帯アプリなんかベンチャーメーカーがやればいいものを
大手がこぞってやってるからな、アホだ
244名無しさん@涙目です。(埼玉県)
所詮国内の狭い市場じゃHD機で気合入ったゲーム作ろうとしても割に合わねーんだよ
ソーシャルゲー部門で情弱騙して何とか家庭用の不調を補填してる状況だからな
というか大手海外ゲームメーカーですらアレだけの売上でもどこも赤字出してる時点でお察しだろw