1 :
名無しさん@涙目です。(青森県) :
2011/11/02(水) 21:50:03.95 ID:RKPltu9r0 BE:1934730375-PLT(12004) ポイント特典
2 :
名無しさん@涙目です。(芋) :2011/11/02(水) 21:50:22.84 ID:2z8nPrHI0
MO終わり
MOいいよ
MOいいよ
恥ずかしい...
6 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/02(水) 21:51:00.66 ID:7RDNJG6D0
MOいいかい
MOドライブがあるうちに会社が潰れてよかった なくなったら仕事上困る
8 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/02(水) 21:51:37.14 ID:6pWKZs4+0
M男スレの予感
9 :
名無しさん@涙目です。(高知県) :2011/11/02(水) 21:51:37.68 ID:Q2TExY0/0
MOってなに?
印刷屋はまだ使ってるのに
11 :
名無しさん@涙目です。(鹿児島県) :2011/11/02(水) 21:51:48.66 ID:L3yovK3A0
メモリースティックが意外と長かったよな スマートメディアも コンパクトフラッシュは今でも現役
12 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/02(水) 21:52:01.65 ID:kY92Qn890
13 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/02(水) 21:52:08.08 ID:1/9Cg0Re0
MOなんて存在自体がはずかしい。
14 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/11/02(水) 21:52:19.67 ID:SsfhjxuN0
大坊聡さんの元カノは関係ないだろ
うちにもMOまだ残ってるな。ドライブ買っておこうかな
16 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/02(水) 21:52:36.96 ID:4v9ln4Td0
誰が買うんだよ
17 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 21:53:11.10 ID:UiL2wQnI0
今世紀最後の力水的な
18 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 21:53:18.95 ID:+b3R8tgl0
SCSIじゃないならいらない
ZIPの方が
20 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 21:53:33.98 ID:jiDh9GIz0
USBメモリの方が100000000000000000倍使い勝手が良いだろ
21 :
名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/02(水) 21:53:48.34 ID:xxmP2rNv0
↓MOハゲのコピペ
22 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/11/02(水) 21:54:31.89 ID:FH1HVIKR0
クリック ジップ PD 持ってたぜ
23 :
名無しさん@涙目です。(群馬県) :2011/11/02(水) 21:54:33.07 ID:t7tJvtbW0
1.3GBて何保存するんだよ?
24 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/02(水) 21:54:42.67 ID:zqWe62CR0
>>16 MOディスクをほったらかしにしていたものぐさな人たち。
コピー先として外付けHDDも一緒に買ってもらえるし。
25 :
名無しさん@涙目です。(富山県) :2011/11/02(水) 21:54:44.29 ID:z2SsVTgp0
秋山MO
MOと言えば今をときめくオリンパスだったね
27 :
名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/11/02(水) 21:55:00.15 ID:2YLG42rr0
コニカドライブには泣かされたわ ドライブが死亡し尽くして読めなくなったディスクたくさんあるなあ
28 :
名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/02(水) 21:55:28.33 ID:DvetViB+O
うちの会社じゃまだまだ現役 いつもお世話になっております
29 :
名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/02(水) 21:55:30.39 ID:gV8l3wS90
ドライブ高いな。やっぱPDだな
30 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/02(水) 21:55:31.64 ID:LcKvNXR20
MO姉貴オッスオッス!
32 :
名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/02(水) 21:55:49.63 ID:yfvIgHDf0
ZIPドライブ出してくれ
とりあえず予備に1台買っておくか、という企業向けだとして、 1000台ぐらいのロット価格だろうか。 そんなに出ないだろうけど。
34 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 21:55:57.70 ID:reTimaOH0
こういうニッチめの商売って美味しいと思うけどなぁ・・・ 最強最後のDVD-R焼き機とかFD欲しいわ。
カシャってはまる音が好きだった
36 :
名無しさん@涙目です。(沖縄県) :2011/11/02(水) 21:56:16.15 ID:JQYQig4W0
顧客にデータ保存のためFDやMO推奨してたTKCはどうなるのっと
37 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/02(水) 21:56:32.52 ID:r4umCNEt0
最初見たとき未来がきたーって思ったよ
うちの会社は早くMOで保存してるデータはDVD-RAMに移せって言ってるのに整理しないバカばっかり
39 :
名無しさん@涙目です。(茸) :2011/11/02(水) 21:56:38.06 ID:6OQ8Ni9Z0
メディアより先にドライブが死ぬと
官公庁ではまだまだ現役
41 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/02(水) 21:56:51.28 ID:wHTzznzMP
CD-Rよりはるかに使いやすかった
>>27 ああ、ドライブの調子が悪くなると中のデータまでぶっ壊してくれるからな。何度か泣いたわ
まだブランクディスク売ってんのかよ
44 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/02(水) 21:57:49.69 ID:KxBtOj9Y0
予備のメディア10枚くらい買っといたけどドライブが行方不明で意味無い
45 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 21:57:50.85 ID:reTimaOH0
MOは順当に倍々で容量増やしていけば生き延びれたのになぁ・・ 1.3Gで終わっちゃったから・・
46 :
名無しさん@涙目です。(空) :2011/11/02(水) 21:57:53.75 ID:MwH6+bdk0
外付けGD-ROMドライブと 外付けUMDドライブ探してるんだが さすがにこればっかりはアキバでも売ってないな。
写真やホームビデオの保管は何のメディアが良いんだ?
> 1.3GBモデルは4万9800円、640MBモデルは3万9800円 ・・・
49 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/02(水) 21:58:14.65 ID:/dtiXwzA0
あー 早くSCSIカード刺してMOメディアサルベージしないとなぁ と思いつつはや10年
学校でこれ使わされてたな USBメモリの登場と共に恐ろしい勢いで消えてったけど
51 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/02(水) 21:58:27.89 ID:7lgIsPYZ0
パソ通仲間とMOの交換会したよな
うちの会社では、PDを今でも使ってる。
TEACじゃないのか
54 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 21:58:47.92 ID:reTimaOH0
Zipでくれ・・ そっちのZipじゃない・・
MOはマジで誰得だったな
56 :
中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都) :2011/11/02(水) 21:59:17.93 ID:Iseoomw90 BE:283811459-PLT(12501)
MOといえばオリンパスだなww
フロッピーでウン枚に分けて保存し ひたすらジージーという音を聞き続けた身としては 憧れのメディアですた
58 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/02(水) 22:00:12.80 ID:zePvxd/E0
エロゲが詰まったMOいっぱい持ってるわwww
59 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/02(水) 22:00:17.24 ID:j7gFbcuu0
なんでだろう、DVDとかBDよりも近未来的でかっこいいイメージがある
60 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/02(水) 22:00:30.41 ID:/dtiXwzA0
MOの絶対壊れない感はジャイアンツ篠塚並みに頼れる存在
62 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/02(水) 22:01:01.85 ID:7UiXYi3cP
HDDの標準容量が6GBくらいの CD-R時代は書き換えがすげー便利だったんだけどな
オリンパスのSCSI接続MOドライブ使ってたな あの頃、俺のHDDはまだ250MBだったのでデータ用に重宝したよ
64 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 22:01:53.87 ID:WY8biK3X0
ゆとりだけど2HDのFDは使ったことあるけどMOは触ったことがない
65 :
名無しさん@涙目です。(福井県) :2011/11/02(水) 22:01:59.63 ID:ArmoFTME0
MO終わりだね 君が小さく見える
66 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/02(水) 22:03:14.08 ID:GDWD1tqO0
大林素子
67 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道) :2011/11/02(水) 22:03:38.30 ID:slZfM6xt0
>>1 Firewireじゃないなんてアホか。MOでUSBなんて使えるかよってんだ。
この値段じゃ中古でYanoのFirewire800接続のを漁るわ。MOとDVD-RAMは消えて欲しくないな。
メディアの圧倒的な耐久性に比べて ドライブの不甲斐なさといったらもうね 富士通、コニカ、オリンパスと ほぼ1年おきに買い換えた記憶がある
まさかスカジーでつなぐんじゃなかろうな?
ケースはFD2枚入って便利だった
職場にこのディスクたくさんあるわ 再生したかったけど再生機器らしきものがどこにもなくて上司に聞いたら 俺が入社する前に全て入れ替えてしまったらしい
ちと上司に進言してみるか・・・ ISO9001に該当させてない(俺の部署が管理しないでいい)MOドライブが最後の販売・・・って。 何気にまだ外注からMOで来る事が多いから、DTP業界は本体が欲しいんだよなぁ。
73 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道) :2011/11/02(水) 22:06:02.83 ID:slZfM6xt0
MOと殻付きDVD-RAMはその信頼性で他を圧倒してるのに受け入れられなかった不運なフォーマット。 今でも重要なバックアップのバックアップはどちらかを使ってるわ。
容量もそれなりにあって、書き込みが楽という夢のデバイスだったのに HDDが安価・大容量化したせいだろうなあ
値段5万て
77 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/02(水) 22:07:09.86 ID:4Q6+oIQD0
使い勝手も、データ保存も安定性も良かったし、 テープメディアより全然良かったんだけどな。
DTP業界は未だにMO使ってるのか・・・・
79 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/02(水) 22:08:45.85 ID:gcx4fkgz0
俺の予定ではMOの容量は今頃1Tぐらいには達してたはずなのに、、、
80 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/02(水) 22:09:01.66 ID:zqWe62CR0
HDDは速くて大容量だけど、信頼性がアレだから、 常にバックアップに気を配る必要があって疲れる。
MOディスクとかバイオハザードの中でしか使ったことないわww
82 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県) :2011/11/02(水) 22:10:41.40 ID:FH1HVIKR0
>52 あれ マスターレベルの安定だからなぁ 理論値では
83 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/02(水) 22:10:41.75 ID:4b+rK8LX0
144MBだっけ?
84 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 22:10:57.51 ID:oFOluG/u0 BE:68028645-2BP(1368)
ん?デジタルデータを長期保存する媒体としては一番安定していると聞いたが。
>>78 多分、媒体山ほど在庫抱えてるんだと思われる。
でも8割くらいはCDRとかDVDRに変わってきたから、本体が壊れたら終わりかと思ったらこの始末。w
〃´⌒ヽ ., -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ ./ , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l . ヽノ .V l l ,=! l /// ///l l ねんがんの大容量記憶メディアをてにいれたぞ! l ヾ! ', l ヽ_フ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____ li /l, l└ タl」/|´ 3.0 TB `l リヽ/ l l__ ./ |____入数10_| ,/ L__[]っ / / ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/ LTO / l:::::::::::::::: l 人 / Ultrium 5 / /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ / /:::::::::::::::: l /il | ) x10巻 / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
87 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/02(水) 22:11:33.94 ID:cnk2e1RQ0
ν速民はDVD-RAMが好きそう カートリッジタイプの
88 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/02(水) 22:12:16.73 ID:X/aHbo8Q0
今でも保存最強じゃないの?
89 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/02(水) 22:12:20.29 ID:9TGfI3c70
MOってメディアは壊れにくいけどドライブがすぐぶっ壊れるイメージしかないわ
91 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/11/02(水) 22:12:50.88 ID:nvTvLElU0
MOには天下取って欲しかった 一番ワクワクした、未来を感じたメディアだった。ずっと生き延びて欲しかった ちょっと研究すれば512GBくらいに拡張できないもんかね。まぁそれでも少ないけど。
92 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 22:12:55.51 ID:yqBW8EIu0
なんでこんなに高いの 値段が下がるの待って待って、待っていたら いつの間にか媒体自体が廃れてたw
93 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 22:13:06.57 ID:TP7f1VtB0
なんでか分からないけど、未だに一番信用してる記録媒体だわ
94 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/02(水) 22:13:15.81 ID:/dtiXwzA0
ホログラムメディアは一体いつになったら出るんだ。
この頃の安定感は ZIPの方が上だったよな?
97 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/02(水) 22:13:17.90 ID:RF6ReXR20
中古鯖から部品取りしたMOドライブだけは取ってある
98 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/11/02(水) 22:13:29.50 ID:q/gmDqV80
ディスクの耐久性はありそうだが ドライブの耐久性がゴミだからなwww 半年で絶対死亡するだろ欠陥規格だよ完全に。
もう映画版パトレイバーの中でしかその雄姿が見られないワケか。 って、 結構自宅に転がってるけどな、未だにwww
アクティブとパッシブのターミネータ間違えてディスク死んで以来使わん
>>89 あるある、結構あるから捨てられない状態。
この牙城が崩れるのはメディアが手に入らなくなるまで続きそう。
102 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 22:16:08.61 ID:VZ42AUsR0
もう光学メディア自体がオワコンだろう。BDもPC用としては流行らんよ。
業務で5.25インチのMO使ってたけど・・・ それまで3.5インチが当たり前と思ったから 衝撃的だったわ。
104 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/11/02(水) 22:16:56.68 ID:agkhkzLc0
これ一枚で230MBかよスゲー便利!って感動してたけどあっというまに廃れてしまった 存在感がMDとかぶる
>>87 プレクスターのキャディ付きモデルのCD-R使ってた俺は
トレイローディング式買ってる奴を見下してた
2、3年後・・・どうしてこうなった・・・
コスト面で不利な殻付きメディアはいつの時代も敗北してるなぁ。
106 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/11/02(水) 22:17:16.54 ID:6juAEYv70
230MのMOにエロ画像がつまっているんだが、どうしようか。 PC98用のSASIのMOドライブしかないんだが、これ買っちゃうしかないのかw
現役で使ってんよ
ところでJazzドライブって知ってる?
109 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/02(水) 22:19:20.56 ID:MUwag+pr0
保存性は今でも一番いいんだろ?
110 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/11/02(水) 22:19:26.17 ID:szY3ewaT0
フラッシュメモリがこんなに安くなったから不要
うちの会社もロジテックのMO現役だぜ。Macに繋げてる もちろんDTP業界
112 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 22:19:41.83 ID:VZ42AUsR0
113 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/02(水) 22:20:17.52 ID:KK+aUtGb0
>>106 長期的に使わないんだったら中古屋で買ってこい
中々見ないけどSCSI辺りのドライブなら捨て値であるぞ
114 :
名無しさん@涙目です。(宮城県) :2011/11/02(水) 22:21:18.85 ID:dch0QlOY0
イジェクトがいいんだよイジェクトが ウィーーー... シュコンッ!
115 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 22:21:38.72 ID:LMrzMDUQ0
・保存性最高!と思ったら、読み書きするドライブが先になくなったでござるの巻。 ・データは絶対に壊れないと思ったら、ドライブ故障の巻き添えで壊れたでござるの巻。
116 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/02(水) 22:21:40.05 ID:oNe742a00 BE:3360188096-PLT(12000)
もう尾張なの?
117 :
名無しさん@涙目です。(京都府) :2011/11/02(水) 22:21:48.67 ID:6juAEYv70
>>104 要らない子MDとは格が違う。
CD-Rの寿命は環境やディスク次第だけど3年-10年程度。
しかしMOディスクの平均寿命は50年-100年。ハードディスク以上の書き換え回数にも耐える。
強度だけなら他の追随を許さないメディアだぞ。
印刷業多いな
むかしSCSIでMACブートさせてました。 メディア差し込みしくじって中身全部消えるのは勘弁w
えむおーとか懐かしいじゃないか
「最後の」と銘打つぐらいだから生半可な仕様ではないだろう。
メディアの比類なき堅牢性をドライブの貧弱さがすべてスポイルしてしまった。 MOの悲劇だ
MOも終わりか…
124 :
名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/02(水) 22:25:32.55 ID:gV8l3wS90
強靭なだけあって長生きしたな
MO終わりになるか、そろそろ換えかな
126 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/02(水) 22:27:11.31 ID:hXgrJVv90
FD、MO、PD、ZIP全部死んだな。CD、DVDは当分残りそう。ブルーレイは微妙。
MOってバイオハザードの中でしか使ったことない。
データ用MD・スパーク・JAZZ… 人びとに語られるだけましか。
129 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 22:28:30.63 ID:VZ42AUsR0
そいやDVD-RAMってまだ息してんの?
医療機関のレセコンとかまだまだ使うんじゃない?
131 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/02(水) 22:28:38.20 ID:fgNBiOn60
次世代フロッピー競争で戦った中では最後まで生き残った方だな CD-Rすら一線から退いてしまったというのに
132 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/02(水) 22:28:41.80 ID:4Q6+oIQD0
BDも殻付きがあればなあ
133 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/02(水) 22:29:44.97 ID:MljrmDr90
高っけーwwwww これは企業用なのか
134 :
名無しさん@涙目です。(福島県) :2011/11/02(水) 22:30:54.51 ID:vp60Itwl0
MOが何の略か知ってるのって 100人に1人くらいしかいなさそう
135 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/02(水) 22:31:00.89 ID:JsLeu9f00
シリアルZIPにWindows95のインストールディスク全部突っ込んでニヤニヤしてたあの頃はもう戻ってこない
136 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/11/02(水) 22:32:17.25 ID:oNW5grYN0
フラッシュメモリが高価だったころ重宝したな。 信頼性・耐久性・長期保存性では最強メディアだったのにな。
137 :
名無しさん@涙目です。(コネチカット州) :2011/11/02(水) 22:32:28.93 ID:b7Bx05OMO
MOの時代が来る、そう思っていた時期が俺にもありました
138 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/02(水) 22:33:49.49 ID:yVLJWOtn0
GIGAMOが出たときは衝撃的だった
139 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/02(水) 22:33:52.26 ID:uzh2hIKv0
容量でかいフロッピーだと思って買ったらZIPだった
140 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/02(水) 22:33:58.29 ID:hXgrJVv90
そういや昔は3.5インチや5インチフロッピーを何枚も出し入れしてインスコしてたな。 その内一枚でもディスクが死んでいたらアウトとか今考えたら厳しすぎるw
Jazディスク、現役です(
142 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/02(水) 22:36:04.43 ID:fgNBiOn60
今こういう系で天下を取ってるメディアはなんなんだろう SDカードか
143 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 22:36:20.34 ID:kHELyJCn0
殻付きDVD-RAMのこともたまには思い出してあげて
144 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/11/02(水) 22:36:47.14 ID:agkhkzLc0
>>117 強度だけの話なら石版に文字刻めば数千年耐えるな
もういいだろ 939厨なみにMO信者ウザイ
146 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 22:37:25.71 ID:uXV6mz2b0
SDカード36G
147 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 22:37:25.79 ID:0ouc5Ygj0
ORBを使ってたのはニュー速広しといえども俺くらいだろうな
148 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道) :2011/11/02(水) 22:38:00.19 ID:slZfM6xt0
DVD-RAMお勧めだぞ。馬鹿にされるけど現時点最強の光学メディアだ。 MOと違って汎用ドライブで読めるし、書き込みもWindows標準でおkだしファイナライズしなくていいし。 保存性を考えたら一番なのに、一般人には無視されまくってるのが悲しいな。
最後の月牙
150 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/02(水) 22:38:46.96 ID:yVLJWOtn0
>>142 磁気で記憶する類だからMOより後の製品は無いような?
CDRなどは基盤が白濁すると読めなくなるけど
これは磁気だから半永久的に記録できるって事でいいのかな?
151 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/02(水) 22:39:21.88 ID:lJLQUh1U0
貧民はこの時代CD-R使ってたよね
>>148 だって書き込み速度遅えもん。つかえねーよこんなの。
153 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 22:40:22.94 ID:m1S8tt+70
田舎のPCにPDっていうのがついてたなにこれ?
154 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/02(水) 22:41:16.04 ID:aqlMAmIl0
も
156 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/02(水) 22:42:18.09 ID:lJLQUh1U0
>>153 DVD-RAMのCD版みたいな感じかな・・・
157 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/02(水) 22:42:44.65 ID:reTimaOH0
まぁUSBメモリが32Gとかなったら、 汎用性の面も速さの面も、何もかも勝ち目ないわなぁ・・
今の実験、MSDOSで、データの移動がフロッピーかMOしか使えない。まじ重宝してるわ。
ここってエレコムだろ? マウスと同じですぐ壊れそう
ちょっと前の近未来アニメみたいなのでは光磁気ディスクばっかりだったよな。 パトレイバーとか
161 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/02(水) 22:44:35.68 ID:MljrmDr90
ブルーレイドライブが1万円で買える時代に誰が買うの
書き換えがいくらでも出来る大容量メディア 昔は神メディアだった
163 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/02(水) 22:46:45.23 ID:aqlMAmIl0
データメディアとしてのCDやDVDが書き込み安定してなかったし一々焼くって行為が面倒だったりでHDDが安くなるまでは重宝したわ
保存メディアとしては現在でも最強のMO。 普通に保存して50年以上。 管理された環境では100年以上の保持性がある。 メディアよりもドライブが脆くて、ドライブの故障にメディアが巻き込まれるケース多々w CD-Rは一時期の最強の品質のモノで15年程度持つ。 今だと数年も危ない。 DVD-Rは10年も持たない。品質が悪いと半年くらいで読めなくなる。 BD-Rはもっとひどいw PANAのメディアでも5-6年以降はちょっと危ない。 保存環境が悪ければもっと短くなる。
まだ新品の640Mのメディア在庫持ってるんだが。
スカジってまだ売ってんの?
167 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/02(水) 22:49:37.67 ID:7UiXYi3cP
10年前に焼いたCD-Rが ほぼ読み取れなくなっていてワロタ 寿命50年!とか言ってた奴でてこい
168 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/02(水) 22:52:55.15 ID:CBjYgiYB0
業務用でどうしても必要ってところが有るんだよ!
一昔前のマックだとPCにMOが内蔵されてなかったっけ
170 :
名無しさん@涙目です。(栃木県) :2011/11/02(水) 22:54:13.91 ID:wDi3Ropd0
光磁気ディスクという響きが未来的でかっこ良かったのに
俺はもっとマイナーなZIP使ってたわ…
頑丈さと耐久性では未だにMOに勝る外部メディアはないけどな ドライブもメディアも構造が複雑で割高になってしまったのが運のつき
128MBのメディアが20枚くらいあって中に多分自作のデータが入ってると思うんだが 持ってるドライブがSCSIだから読めないというか多分ゴミみたいなデータだと思って放置してある
174 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国) :2011/11/02(水) 22:57:24.96 ID:zWrXx1sUO
230使えればそれでいい 98で使うぐらいだな
馬鹿でかい容量のFDって考えればいいんだろ?
176 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 22:58:17.71 ID:/rWVO2Qb0
もはやiPhone4s以上に記念品的な製品だわなw
177 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道) :2011/11/02(水) 22:58:43.27 ID:slZfM6xt0
>>152 ベリファイでエラーがないか確認しながら記録するからしょうがない。
信頼性とトレードオフだ。だから早さを求められない重要なバックアップ用だと言っておる。
178 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 22:59:38.00 ID:/rWVO2Qb0
頼りになる奴だった。合掌。
MOドライブはジャンク屋でアダプタ無しのが数百円で山済みされてるのたまに見る
180 :
名無しさん@涙目です。(秋田県) :2011/11/02(水) 23:01:11.65 ID:or+9RKgi0
家の中にまだSCSIのPCIカードと一緒にドライブ転がってるな まぁSDだなんだの使い勝手良すぎるから個人じゃもう使わないよなぁ
大事な仕事道具なのに
MOって大きさが丁度いいわ どんどん容量増えて15Gぐらい扱えたらまだまだ行けたのに SDカードは小さすぎてなくしてしまいそう
183 :
名無しさん@涙目です。(山形県) :2011/11/02(水) 23:03:53.18 ID:P97gSkye0
♪MO〜 終わり〜だね〜
未だに最強だよMO。 印刷業界で需要が無くなることはまず無いな
185 :
名無しさん@涙目です。(秋田県) :2011/11/02(水) 23:06:48.16 ID:0mvqgiIm0
MOとかMDは音屋しか使ってないイメージがあるんだが
186 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/02(水) 23:09:04.46 ID:apQrCDUw0
お役所から来るファイル類がまだかなりMOなんだけど。理由は知らない。
ディスクが簡単に壊れないから使い続けてるんじゃね?
RAMに取って代わられたんだっけ?MOは出版業界が使っているイメージがある
189 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/02(水) 23:11:35.37 ID:HRmspJcY0
嬉しいけどさ できればSCSIで出してくんないかな
会社の98にMOドライブ繋いで未だに使用してる 代替が効かない… つーか代替すると98で動かしてる工作機械ごとで数百万単位だから仕方なく使ってる 入社してからアキバに行って98漁りを仕事でするとは思わなかった。 このMOドライブも買いなのかなー
191 :
名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/02(水) 23:11:51.36 ID:4Q6+oIQD0
捨ててないから生メディアはまだ沢山倉庫に眠ってるが、 ハードがもうとっくに無いんだけどさ だからと言って、今更新品でハードを買うってもなあ
HDD高騰してるしSSDもまだまだ高い MOの時代来たな
>>190 よくわからんがエミュレーターで動かせないのか?
昔ICMのMOドライブ愛用してたの思い出した。
高すぎワロタ
>>193 Cバスに刺す特殊なボード使ってるんじゃねーの
MOメディアはみんなどこ使ってた? 私は東ソー一択だったな。 品質が他社より段違いに良かった。
198 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 23:18:07.40 ID:/rWVO2Qb0
>>189 オリンパスのSCSIのやつをまだ持ってるけどさ、どうせ書き込み遅いし、
それ以前にUSB1.0の奴に書き込み速度で負けてたぞ。
SCSIボードの性能がアレだったのかも知れないけど。
199 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/11/02(水) 23:18:22.52 ID:l8nOxFhA0
オレの上を通り過ぎていったPC記録メディア達 思い出してみると長い歴史を感じますねw カセットテープ ↓ フロッピーディスク ↓ CD ↓ MO ↓ DVD ↓ 続く・・・
MO登場当時、13万で128MBのドライブ買ったは良い思い出
201 :
名無しさん@涙目です。(岡山県) :2011/11/02(水) 23:19:08.64 ID:l8nOxFhA0
続き・・ ↓ 外付けHDD ↓ SDカード メモリースティック ↓ USBメモリー ↓ オンラインストレージ ← 今ココ
202 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 23:19:15.99 ID:gPJ6NKwV0
MOなんてバイオハザードの中でしか使ったことないぞ
データは長持ちするんだがな〜。
204 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/02(水) 23:21:05.31 ID:wuFuPVpd0
MO故障して神田のオリンパスに直接持ってって修理から戻ってきたらまたすぐ壊れた 以来オリンパスは怪しい会社だと思ってたがその直感は正しかった
>>147 あれが発表されたときは決定打だと思ったけどね。
難しいもんだね。
>>193 Cバスに繋いでるワンオフに近いカードがあるので、98実機以外での動作が出来ないと思われる
USBやシリアルバスにデータ流すようなもんだったらソフトウェア次第で代替できるんだろうけどさ
昨年出たiNHERITOR IIが60万だから、それで動くようならAT互換機に代替出来るんだけどなー
ただ、動くかどうかわからんもんにそんな高額な予算は組めないし、機器の償却済んでるのに新たに予算付かない気がする
たぶん98との付き合いはあと10年は続きそうだ… 中小企業でも大企業でも同じような悩みの人はいると思うよw
M2513Aがずっと使えてるけど、2年ぐらい使ってない(矛盾してるな)
スパイ活動の時はこれだ
過去のMOデータを開くためとは言え高っけぇな…
2テラの裸のHDDでデータを客に送ってる
211 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道) :2011/11/02(水) 23:26:00.41 ID:slZfM6xt0
映像屋さんは当時からHDDで納品してるぞ。 HDDが高騰して泣いてるわ。
212 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/02(水) 23:26:26.69 ID:EdaaF8mA0
たしかNexTがMO標準だった希ガス。 うろ覚えだけど違ったかな??
バイオでよく使ったな
アキバに行けばその辺に転がってるだろ
昔、スーパ^ディスクってのがあってのぉ・・・ って、そういえばあれパナソニックが絡んでたな
>>215 懐かしいな。128MBのフロッピーみたいなものだった記憶がある。
217 :
名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/11/02(水) 23:32:59.41 ID:oi3P4FLC0
ネット黎明期に上がりまくってたロリ画像640メガ入ったMOがあるがドライブがない。
Zipの前身のサイクエストのリムーバブルHD使ってた。 もうね、230MBのHDDカートリッジ入れ替えて使えるんだから、無限の容量を手に入れたも同然だったね。 でも田舎でカートリッジが全然売ってなくて、 たまに見つけてもすげー高いとかそう言う罠には気がつかなかったけどね
>MOメディアはみんなどこ使ってた? マクセル一択 帝人のだけやたら不良率が高かった印象がある
ここまでHi-MDなし。
>>215 寿と3Mだったか?
マザーによっては「FDDが無いよ」ってなっちゃってあかんかった。
MOって全メディアの中で一番長期保存に強い
しかしMOドライブ高いなぁw 何年も値段変わってないよなぁ 昔は、USBメモリがこんなに容量がでかくなって しかも安くなるなんて想像できなかった
224 :
名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/11/02(水) 23:50:08.37 ID:KOp5dYoDO
今売ってるDVDドライブってみんなカートリッジ付きに対応してるの?
225 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 23:50:33.95 ID:OhGrknxN0
あの時はJazzドライブとか欲しかったな その後CD-Rドライブをゲットした時は 「さいきょうのあいてむ」を手に入れた気分だった
>>20 >USBメモリの方が100000000000000000倍使い勝手が良いだろ
こういう人ってUSBメモリがどれほどもろいか理解してないんだろうな
DVDも長期データ保持はお話にならないレベル
未だMOに匹敵するものが存在しないのが残念
MOはドライブがよく壊れた
悪貨とまでは言わんが保存に信用が置けないが 安価なCD-Rに駆逐されてたな。 ギガモドライブ12万とか調子ぶっこいてたせいだけど
HSも忘れないであげて… 殻付きDVD-RAMが、もっと普及すれば良かったのにね… MOのメディアは、デザインが素敵。 先端のコンピュータって感じでわくわくした。
230 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/02(水) 23:57:07.37 ID:CD3LP+H90
MOしかアウトプットがない機器向けに将来値上がりするんじゃないかと 思って投資目的に新品ディスクを100枚買って保存してる
231 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/02(水) 23:57:51.44 ID:fgNBiOn60
1.3GBのMOを買おうか真剣に悩んだっけな
DVD-RAMはMOほどか知らんが結構固いらしい。 俺は1枚突然死されてるから余り信用しないけど。
233 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/02(水) 23:58:59.35 ID:T2arzoDp0
>>229 >MOのメディアは、デザインが素敵。
>先端のコンピュータって感じでわくわくした。
同意
CD,LD,MOのピカピカはSFのイメージ
俺はZIP派だ。 フロッピーをより知的な形にして、ずっしり重くて、 音も何やらインテリジェントで気に入ってた。 初めて手に入れた大容量メディアで嬉しかった せいも大きいけど。
235 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/03(木) 00:01:45.99 ID:Z0D2uE9N0
>>233 LDとMOの音超かこいい
LD がらがらがらパタン ぐおおおおおぉぉん
MO かちゃしゃかぱたかちゃんしゃこちゅちゅいいん
PD使ってたなぁ…
237 :
名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/03(木) 00:10:42.54 ID:4QiGD06Q0
15年前くらいに230MBのMOを使ってた記憶がある そこから650MBのCD-Rに移行したときは世界が変わった ジジイの昔話
PD-R は、良い製品だったのに… あまり普及しなかったな…
PDはRAMになったんでねーの?
240 :
名無しさん@涙目です。(東海・関東) :2011/11/03(木) 00:13:35.49 ID:aIollRyHO
えっmoドライブってそんなに廃れていたの? 入稿するとき使うじゃん どうすんのよ
宮内庁はMOにデータを大量にバックアップしてるし これをまとめ買いするんだろな
今時容量が少なすぎるわ しかも遅いし
>>224 ほとんど対応してない
松下製のがまだ対応してたかもしれない って程度
最近のRAMは殻から出して読み出せるからそこまで気にしなくてもいいんだけどさ
>>226 バックアップだったらDVD-RAMがけっこういい線行ってる
10万回書き換え、殻ありとまあまあだと思うよ。MOみたいに50年は無理でも、DVD-RとかRWとは比べものにならん耐久性だ
>>239 一時期、PD・DVD-RAM互換のドライブがあったけど…
MOのデータがイカれるのとドライブが死滅するのとどっちが早いんだろ
247 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/03(木) 00:32:51.24 ID:OGPG4go90
便利だったのになぁ
248 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/03(木) 00:36:56.35 ID:8uKj3/Fn0
こないだハードオフで新品同様なのが500円ジャンクに入ってたので買った。 未だにMOで原稿持って来る奴が年に3回くらいある
>>206 前どっかのスレで中国で制御に使ってる98が壊れたからエロゲ満載の私物の98が中国に向けて旅立ったとか見たぞw
当局にエロゲがばれたらやばい気がするけど大丈夫なのか。
clickってあったよな?
253 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/03(木) 00:49:36.51 ID:8uKj3/Fn0
ジャズとかサイクエストとかzipとか
EZ なんたらとかいうの、ありませんでしたっけ…?
255 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/03(木) 00:57:55.01 ID:POsxpLOs0
256 :
名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/03(木) 01:00:06.47 ID:eRW4rsj40
>>1 日立系から大量発注がきそうwwww
結構基幹システムで使ってるからなぁ
257 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/03(木) 01:00:24.83 ID:v6kiFHem0
scsiのMO持ってたから、USBへの変換アダプタ買ったけど 5,000円近くしたっけな・・・
多分再来年までは使う。 この安定性は変えられない。 人増やしても残業が増えでも 10万単位の出費はすぐ出るし。 印刷は物理的な移動のリスクが高すぎる
USBメモリじゃだめなのか? SCSIしかIFがないっていうならわかるが USB接続だろ?
260 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/03(木) 01:06:05.02 ID:KWm8e5QM0
ドライブ故障の巻き添えで何度もデータ消失に泣かされた
でも長期保存が可能でランダムアクセスに強い代替メディアって結局いまだにないんだよなあ
>>177 ベリファイだけが原因じゃない
シーケンシャルアクセスしか想定していない音楽CDのピックアップの構造を引きずってるのが大きい
261 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/03(木) 01:08:03.17 ID:Lkf+mMUF0
ほこりに弱いのが致命傷 1.3GBか 1.3TBなら使えるんだけどな。
262 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/03(木) 01:08:03.80 ID:Z0D2uE9N0
>>259 メディアの寿命が全然違うじゃん
MOはたぶんドライブが完全に入手できなくなるまでデータが残る
263 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/03(木) 01:09:33.93 ID:KWm8e5QM0
>>259 USBメモリはあくまで一時保管のためのもの
長期保存は無理
264 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/03(木) 01:10:51.09 ID:1YH0HPKO0
今考えてもMOが一番使い易かったな…
265 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/03(木) 01:11:25.39 ID:kFIegN220
MOはガラパゴス 世界はZIPなんだよ で、ゆとりはzipファイルのことだと勘違いしちゃう 死のクリックも知らない
MD-DATAが大容量化してくれたら バラ色の未来がやって来る気がした
267 :
名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/03(木) 01:14:47.17 ID:1YH0HPKO0
ZIPは早いけど容量が… ORBなんか割と期待してたんだが。
268 :
名無しさん@涙目です。(長野県) :2011/11/03(木) 01:15:45.81 ID:ICDlHEZR0
ガラパゴ
やたらと寿命の長い、計装系のFAパソコンの故障取替、メンテ用で細々と売れ続ける予感・・・
MDの大容量版が普及すれば良かったのにね… FD感覚で手軽に使えたら、きっと普及してたと思う。
もうカセットテープでいいじゃん ピーガー言って楽しい
HDDだとバックアップのバックアップまで用意すると高いんで 修論の為に大枚はたいて買ったな SCSIの設定とか超難しかった
USBメモリとはフラッシュメモリのことだと思うが そんなにもたないのか? SSDなんか怖くて使えないだろ
>>251 ジャンクの98漁って、使えそうなの数台会社に持ち帰ってニコイチしようとしたら中身がエロゲだらけだったことがあった
同じようにHDDをフォーマットする前にサルベージしたら87年頃の某企業の社内秘決算が出てきたり…
みんな、ちゃんとHDDはハンマー入れてから業者に売ろうな!
>>226 っていうか、普通は仕事で重宝するような使い方しないとわからないって。
PC詳しいです^q^って顔しててもただのハイスペヲタがほとんどじゃんね。
まだ会社でつこうとるw
277 :
名無しさん@涙目です。(千葉県) :2011/11/03(木) 02:01:32.27 ID:Ud3IT/Gs0
サイクエストのEZドライブを長年愛用してたのは俺くらいのもんか? 135MBとかいう中途半端な容量だった。
278 :
名無しさん@涙目です。(福岡県) :2011/11/03(木) 02:01:53.01 ID:YIHY+s5R0
USBメモリが便利すぎるわな
あと出てないのはJAZZぐらいか
>>279 存在している、ということと「普及する」ということはまるで違います。
珍し物でいえば バブルメモリー というのもあったな
富士通のMOにはお世話になった スイッチ壊れて修理に3万言われて、セロテープで補強して使ってたわ
スーパーディスク、PD、DVD-RAM… 今思えばパナソニックはサイクエスト並の黒歴史製造機だったな。
285 :
名無しさん@涙目です。(庭) :2011/11/03(木) 07:11:02.58 ID:Fjulu+iM0
普通に使うんだが クラウドもいいけど いまいち、なんというか 盗まれない保証が微妙
CDに対するMOみたいな、そこら編に裸でほっとけるBDに当たるモノが欲しい
ビジネスレベルだと、まだ結構使っている人いるんじゃないの
こないだ急に1.25MBの3.5"2HDをコピーする必要が出来たんだが そんなマシンなくて困ったわ
個人ユーザー用途だと10年以上前に消えていたよね。
>>284 いまでも、PDも読み書き可能な5.2GB対応のDVD-RAMドライブあるわ.。。
あと、スーパーディスク240のUSBドライブも持っている。
291 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/03(木) 08:32:55.93 ID:sn+Nww5N0
うちの大学で使ってたわ
前の会社はデータ保存がサーバーではなくMOで 毎月MO代だけで100万以上の経費を使っていた。 おまけに物理的損失やデータを探す時間が掛かりすぎて一向に仕事が進まない 保存するときも馬鹿みたいに時間が掛かりその間PCが使用できないために作業がストップ こんな会社は未来はないと思ってやめた
295 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/03(木) 09:16:09.66 ID:hWtey8AF0
昔はいろんな記録メディアが乱立してたな ZIP、Jazz、PD・・・
296 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/03(木) 09:18:28.66 ID:JL7Rylyh0
媒体は一番長寿命とか言ってたのにな
297 :
名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/11/03(木) 09:23:32.14 ID:vVHhzWA00
日本でしか普及しなかったのがすべて 海外では5インチが細々とって感じ
298 :
名無しさん@涙目です。(愛媛県) :2011/11/03(木) 09:26:06.83 ID:sn+Nww5N0
>>7 どういうこと?
健康の為なら死ねる的な意味?
MOとMDはオワコン もう何年も前に
301 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/03(木) 09:29:51.92 ID:9Ywu+FDSi
これをめぐって、剣と魔法と科学が争いあうラノベを誰か書けれ
302 :
名無しさん@涙目です。(家) :2011/11/03(木) 09:35:52.80 ID:EmWplln60
CD-Rより使い勝手よかったのに
303 :
名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/03(木) 09:36:26.98 ID:jRE8eQ1r0
せめて容量が100Gあればな。 1.3Gじゃあどうにもならんわ。
304 :
名無しさん@涙目です。(東日本) :2011/11/03(木) 09:37:22.24 ID:0lVe27+00
MOは保存性が良いって話だったけど ドライブが無くなるんじゃ読み出せなくなっちゃうな
305 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/03(木) 09:37:58.66 ID:s19v4e+h0
デビュー当時はチヤホヤされてたのに 天狗になって努力しなかったからな
未だに使ってる人いるのか?(o・v・o)
印刷屋への入稿に必須
308 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/03(木) 09:54:44.01 ID:cuYEj1vp0
>>150 強力な磁性体(隕石とか)が近くに落ちればパーになるんじゃね?
309 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/03(木) 09:55:23.52 ID:1IRV5W960
まだ売ってたのか
310 :
名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/11/03(木) 09:57:08.81 ID:cuYEj1vp0
>>234 なんかの懸賞でZIPもらった
上位機種にJAZZとかいうのもあったな
いまも昔もそんなに保存するものないから持て余すけど
も?
>>142 一眼レフは伝統的?に各社CFカード設計だけど、アレをデータ用に使ってるかは謎。
写真のデータ管理はHDDのRAIDだとか、DVD-RAMとかは耳にするけどどうなんだろう。案外「こまけぇことはいいんだよw」で通ってたりして
>>308 光磁気(MO)ディスクは、加熱しないと磁気の影響は受けない
はず
気楽に使えて1ギガ以上あるから画像やドキュメント保存するのに 重宝してたんだけどな
315 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/03(木) 11:32:38.91 ID:OXNLgCrp0
少なくとも10年前のデータは読み出せた 現状では一番信頼性高いメディアだろうね
316 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/03(木) 11:34:41.02 ID:yVjbZ8k50
先日部屋掃除してたら出て来たよMOドライブ・・ 破砕ゴミで出したった