福島第一原発2号機 臨界していた 放射性キセノン検出
>>13 菅直人前総理の一定のめどうんぬんは、完全にインチキだったわけだ
情報隠しに関わったクズの一人が経済産業大臣やってるし
本当に民主党は終わっているよな
203 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/02(水) 20:22:55.72 ID:L4LthdDs0
これ発表したってことは、もっとヤバい状態だったのがとりあえずは峠を越えたからなんだろうな。
204 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 20:24:04.75 ID:iLfmg6GS0
最低のその更に下に逝ったな
最最低とかそういう感じ
全ては3/11以来
正確な情報がこないことが原因
デマやヒステリーがネットをかけめぐる
直ちに影響はない官房長官が経産大臣だからな
旧ソビエトよりもひどい情報統制国家だろこれ
>>195 俺が知ってるだけでも東京や名古屋とか仕事もあっちより有りそうな大都市がいくつも無料住宅貸してんのに入居率半分無いんだぜ・・・・
それでも全国に万人単位で散ってるらしいから行ける奴は行ってるんだよ。
結局家族全員で残ってるような奴は故郷が恋しいだけ。自分達が恋しいのはまだ分かるが、
これから結婚も子作りも残ってる子供たちにまで押し付けんのは絶対間違いだろ。
笑えない希ガス
209 :
名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/02(水) 20:52:20.61 ID:+oY4VxRT0
臨界=JCO状態だな。300`圏内の方はDNAを損傷したかもしれんな。
核分裂・・・ゲロ吐き
臨界・・・ゲロ吐き→臭いで隣の奴がゲロ→その臭いで隣の奴がゲロ→その臭いで隣の奴が略
再臨界・・・一度吐いておさまった奴が帰り道でまたゲロ→その臭いで略
211 :
すき(家):2011/11/02(水) 21:02:39.94 ID:EpGzKC+V0
>>209間違いなくそうだな
俺215q圏内くらいだよ
>>175 キセノンが出てきたのを隠蔽って言ってるんじゃないよ?
これまで再臨界の可能性に言及して来なかったのがアホだっつってんの
キセノンが出てから「再臨界の可能性」じゃねえっつーの
ビバノンノン
福島県浜通りを震源とする地震は関係ないよな?
216 :
名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/02(水) 21:14:00.74 ID:ERqNYauD0
結局1〜4号機は全部臨界状態だったんでしょ?
それで中部から東北まで放射能の汚染地帯になったわけだ。
217 :
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/02(水) 21:17:48.90 ID:vcbbKs1j0
ダイジョブデ〜ス、トニカク、オチツイテwwwwwwwwww
ココロヲ、ムニシテクダサイ!!
218 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/02(水) 21:18:02.49 ID:flX4LVry0
核爆発だろ、核爆発とは核連鎖によるもの
それは臨界であっても核爆発(制御できていない連鎖核反応)である。
臨界を制御棒で制御できていればそれは核爆発ではない。
結論、核爆発そのものである。
219 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 21:19:39.49 ID:HWpQIAnu0
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| <遠慮なく私に聞いてくれ
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
220 :
名無しさん@涙目です。(中国・四国):2011/11/02(水) 21:20:40.55 ID:zWrXx1sUO
半年以上放出されっぱなしな訳で
>>189 それなら核分裂
もらいゲロが連鎖してる状態が臨界
222 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/02(水) 21:23:38.40 ID:Pq/8sVI10
NHKで細野が「しっかり冷却しているので大丈夫」とか言っていたけど、
まったくもって的外れな回答だろ
223 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 21:25:35.24 ID:texYAls/0
>>1 菅も野田もIAEAに虚偽報告してたのかよ。
結局自発核分裂か局所的な臨界だろ?
そんなのメルトダウンした炉心に水入れた時点で発生する事はわかりきってただろ
今更再臨界だの騒ぎすぎだろ
226 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/02(水) 21:26:11.01 ID:wqce9I/C0
>>197 で、その計ってる水温ってどこの水温なんですかね?
安全厨息してない
>>8 崩壊熱でもそうとう加熱するから温度測っても小規模の臨界は気づかないかもね。
229 :
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/02(水) 21:31:19.55 ID:flX4LVry0
>>224 炉心じゃないよ。炉の下が抜けた底で制御棒が無い状態な
230 :
名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/02(水) 21:33:11.47 ID:sqRXKW3t0
今場所のキセノンの大関取りに影響がなければいいが
>>229 圧力容器内にもまだ溶融した燃料が残ってる可能性もあるんだよね。
その場合でも制御棒はそれほど機能してないこともあるからどこで臨界が起こって
いるかはわからないかも。
放射性オプテロンもあるのか
233 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 21:37:33.90 ID:rumN2u5T0
燃料がどこにあるかもわからないんだからねえ…。
>>228 その崩壊熱の発生原因の1つに今回騒いでる自発核分裂が含まれてるんだよ
自発核分裂で普通に中性子とかが出るから、今まで微量にでてた中性子はこれが原因と考えられてた
変に省略して報道してるせいで、自発核分裂や水を入れた場合の再臨界のリスクとかが完全に抜け落ちてるんだよね
235 :
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/02(水) 21:47:15.33 ID:RMHZSgdR0
>>175 例えばメルトダウンは3月から起こっていたのに、慎重を期してか確証を得たか知らんが半年後にやっと発表。の割には
作業員が死亡してすぐたぶん原発とは関係ないとか憶測を発表、炉の放射線モニターが振り切ったら憶測で多分壊れてると
すぐ発表。めちゃくちゃだろバランスが。あんた研究発表するときに自分の都合のいいデータは憶測で観測を言って
都合の悪いデータだけは調査して確証を得た上で報告するのか?
236 :
名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/02(水) 21:53:33.85 ID:qKceG52o0
報ステくるか
きたああ
238 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 21:54:52.22 ID:lxdC67q10
水で冷やすのはいいけど汚染水はいったいどこにいったの?
ごめんな再臨界www
かんっぜんにTPPの目逸らし…
241 :
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/02(水) 21:56:00.21 ID:qacwza/b0
>>42 しかも格納容器中じゃないから
周辺に中性子飛び出して周りの原発にどんな影響及ぼすのか
予想できんな
勘だけど冷温してる裸の燃料棒なんかは暴れだすだろうな
3.11直後を思い出すと、東電が悪いことをわざわざ発表する時、もっと悪いことが起きている。
なにをいまさら
244 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/02(水) 21:58:05.36 ID:EdHmnOEC0
とりあえず
安全厨は一言謝ってからレスしてくれるか?
245 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 21:58:13.07 ID:vtBQFTPv0
臨界副都心
246 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 21:59:30.32 ID:Xrb+8pid0
てか燃料が溶けて固まってたら表面だけ冷えて中でずっと核分裂してるってばっちゃが言ってた
248 :
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/02(水) 22:00:14.94 ID:xQQzyvqY0
年内冷温停止なんて最初から無理だったんだよな
あまりにも続報ないから油断してたわ
249 :
名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 22:00:55.89 ID:mu4wQdBc0
\(^o^)/
251 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 22:01:18.56 ID:GWHcayDu0
252 :
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/02(水) 22:01:46.86 ID:598AxS4A0
このまま燃料をマントル層まで到達させれて調査すれば
ノーベル賞まちがいなしだろ
253 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 22:01:58.44 ID:GbSZTqTt0
814 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 09:58:34.60 ID:/maBdcS70
不安ばかり煽る海外メディアはちょっと黙ってろ 人事と思って勝手なことばかり言いやがって
それと、すぐにチェルノブイリ越えると言い出す人はチェルノブイリがどんなものか少しはしらべて来いよ
福島とは桁違いの規模なんだぞ
986 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/16(水) 10:50:56.26 ID:/maBdcS70
危険だとは認めてるだろ ただし、チェルノブイリのように核物質が飛散するなんてことはありえない
370 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:38:36.89 ID:k7r4R0ZS0
チェルノブイリでは核反応おこして広島型原爆の200倍の核汚染物質がばらまかれたんだが
福島原発では制御棒が即座に働いて核反応は既に止まってる
しかも、核容器は全く損傷してない
513 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:48:22.92 ID:k7r4R0ZS0
燃料棒が溶けた?wwww 制御棒が働いて核反応は既に停止してる 燃料棒に被害はない
287 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:11:52.61 ID:BaSccyv60 (129 回発言)
ぶっちゃけ、今回の地震で日本の原子炉の安全性が国際的にアピールされてるのに
反原発キチガイシナチョンは「地震で停止した!危険だ!!」とかいうキチガイ言いがかりをずーっと言い続けるわけ
いい加減死んで欲しいわ
349 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/11(金) 19:27:16.48 ID:BaSccyv60 (129 回発言)
おう、そもそもメルトダウンとか起こらないしな
597 :名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/03/11(金) 20:48:30.39 ID:BaSccyv60 (129 回発言)
>>594 今回のように、巨大地震でも災害を起こさない技術ををもってるからだよ」
254 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 22:02:29.35 ID:GbSZTqTt0
516名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/13(日) 11:46:25.95 ID:2fk1kn6K0
>>503 BBCの原発専門家がえらい誉めてた
「ここまで耐えるとは!日本の原発技術は・・・素晴らしい」
「我々アングロサクソンは劣等だ orz」
536名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/13(日) 11:48:14.27 ID:2fk1kn6K0
ここまで酷い災害と、ここまで酷い想定外のトラブルがあっても
メルトダウン起こさず踏ん張ってるんだぞ。
もうこりゃ、今後何が起こっても日本の原発は安全と保障されたようなもん。
ガンガン建てても大丈夫。
596名無しさん@涙目です。(愛知県)2011/03/13(日) 11:53:59.69 ID:2fk1kn6K0
>>576 海外はびびってるよ
今後大災害でどっかの国の原発がトラブル起きたら
日本が救援の為に専門家を派遣するレベル。
世界最高レベルだと証明されたようなもんだろ。
397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する
451 名無しさん@涙目です。(西日本)2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0
>>446 もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない
完全勝利だな。
255 :
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/02(水) 22:03:44.86 ID:VvLPmymN0
海外でも話題に。オリンピックなんて言ってる場合じゃね〜な〜。都知事さん。
257 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 22:04:21.05 ID:vtBQFTPv0
>>254 当初、こういう知ったかぶりの書き込みして大恥晒した連中って、今何やってるんだろうな
258 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 22:05:19.96 ID:GbSZTqTt0
(愛知県)の奴は、ときどきいるみたいだぞww
そのたびにこれを貼ってやるw
259 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/02(水) 22:07:04.44 ID:9qe1TLaP0
>>257 必死に張り付いて「危険厨死亡wwww」とか煽っちゃってるよ
260 :
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 22:08:39.61 ID:GWHcayDu0
261 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 22:09:35.30 ID:GbSZTqTt0
しかし、本当に3/13くらいの時点で「核反応」が停まっててくれればよかったのになw
いまだにグズグズと核分裂し続けてるとは
これ本当に冷えるまでおわらんだろ
262 :
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 22:20:28.20 ID:FjQc/JrCO
気違いを殺す
臨界は間違いで臨月じゃないのか
しかも1号機と3号機でも同じことが起こってるかもしれないし。
ほんとまさかだよな。東電や御用学者は分かってただろうけど。
265 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 22:32:37.07 ID:V+lJNHdR0
このタイミングで愛子様は肺炎で病院にしばらく入院…東京やばいのかな
ま、安全圏に住んでる人間は何とでも言える
268 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/02(水) 23:42:03.09 ID:OnIFIIuG0
2011・11・11が近づいている…
269 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/02(水) 23:51:44.09 ID:mV4csCRf0
キセノンが出ただけで臨界とか頭わいてる。
検出できるレベルのXe出たらJK臨界だろ
271 :
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/03(木) 00:06:28.31 ID:dlQXQSo80
そもそも『臨界』なんつうこの状況とは全く関係ない用語が氾濫してる時点でおかしいよ。
自発核分裂で発生した中性子がウランと反応したとかそんなもんだろ。
もういっそ、ライブカメラで炉心の様子も中継すれば良いんじゃねーの?
>>263 福島第三原発まで産まれるのかよ。もう勘弁してくれ。
確定だってな。つか自発核分裂との区別はどう付けてるんだ。
274 :
名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/03(木) 00:19:55.10 ID:Ud3IT/Gs0
しかも福島第一は、すし詰め監禁状態の満員電車(4両編成)だからな。
もし誰か一人でも核分裂を起こしたら・・・
ゲロの例えは非常に分かりやすいな。
放射能関連をウンコとウンコの匂いで例えたのにも関心したが。
>>258 地元の恥だわ・・・
尾北か尾西か東三河の田舎者だと信じたい。
276 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/03(木) 01:06:50.28 ID:cuZO3pQl0
キセノン出てたからって再臨界とは限らないんだけどな
278 :
sage(dion軍):2011/11/03(木) 01:09:38.10 ID:/3mfy1mG0
どうすんの
日本に住んでていいの
279 :
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/03(木) 01:11:07.43 ID:FLqQjgj/0
あれか! 東電の隠蔽vsネラーのデフォルメ か?
280 :
名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/03(木) 01:11:30.57 ID:cuZO3pQl0
半減期の短いやつがもっと出てるんじゃねーの?
いくつか揃ったらスパイク臨界がしょっちゅう起きてるって事だ。
>>277みたいな奴がいるから事態が悪化する
常に最悪を想定して対策すべき
282 :
名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/03(木) 01:24:11.85 ID:hUvgR24T0
相変わらず情報小出しにしてるな
まあ、いい作戦なのかもな
みんなだんだん騒ぐのも面倒になってきてるしなw
284 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 01:45:26.82 ID:xgD0wclk0
セシウムさんの陰に隠れてるけど
ヨウ素さんもバンバン出てるんだよな
マジ原発は攻守ともに最強
爆発しなければだいじょうぶなんですか
289 :
名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/03(木) 05:14:27.64 ID:Fy9b9TbO0
無茶苦茶やな
290 :
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/03(木) 07:19:52.98 ID:UTaRnQHy0
日本の技術は世界1いいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwww
292 :
名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/03(木) 07:25:40.31 ID:PfmydNnP0
ゲロ→放射性物質
ゲロの臭い→放射線
ゲロが出す臭いの強さ→放射能
ゲロの臭いで貰いゲロ→被曝
ゲロ吐いた奴→ふくいち。まだ気持ち悪いみたい。
293 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 07:39:45.89 ID:L1GTYKdh0
福島第一原発2号機 臨終していた
294 :
名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/03(木) 07:42:27.53 ID:XfscTOpt0
はやぶさ2に使えばいいじゃん
295 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 07:44:37.27 ID:6/qAuWnT0
いま発表ってことは、もう臨海状態を迎えた後なんだろ?
おれ、先週の10/27あたりすげー体調わるかったんだが、関係あるか?
296 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 07:48:01.89 ID:L1GTYKdh0
>>295 既に臨海状態ですが、今後もず〜っと
だから津波が被ったんだね
297 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 08:33:54.14 ID:L1GTYKdh0
キセノン133はβ崩壊でセシウム133(安定、非放射性)になるから放射線は減って行くが
キセノン135はβ崩壊でセシウム135(放射性:半減期20万年)になるから
我々が生きてる間放射線出し続ける
今、馬鹿テレビが半減期が短いからすぐ無くなるから安心と嘘ばっかこきやがって。
298 :
名無しさん@涙目です。(三重県):2011/11/03(木) 08:34:25.41 ID:T3sYEcBd0
臨界点突破してんだよ
限界はとうに去ってんだよ
299 :
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/03(木) 08:44:19.98 ID:GZVzJ1dG0
300 :
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/03(木) 08:44:28.12 ID:L1GTYKdh0
>>288 爆発の問題は破壊だけ。
爆発しなくても放射線を出してれば危険。ただちに影響が出ないので被曝しても
すぐに判らず、忘れた頃に癌や白血病、遺伝子からみの変な病気を発症する。
ただ被曝しても大丈夫な人も居るからややこしい。