【速報】福島第二原発で核分裂の可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
172名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 12:58:18.25 ID:nDHx3h/O0
小説でメカの描写してるぐらいわかりづらい
173名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/02(水) 13:13:01.72 ID:VC4xIaZg0
記事で未臨界状態ってあって、ミリン界ってどんなんだろー、
ドーナツ対ベーグルみたいに何かと争ってんのかなとか想像しながらコロッケパン食った
今日も平和な高齢無職です
174名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/02(水) 13:14:07.28 ID:jarUhhtW0
圧力抑制プールが損傷してるのに安定も何もないんじゃないの?
175名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 13:14:16.00 ID:d/CIoCZo0
東電社員が逃げてないから都内は安全なんじゃね
福島は知らんけどw
176名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/02(水) 13:20:01.41 ID:1lR3E5hR0
>>13
どう考えても誤信号だな
騒いでデマ広げてる危険厨は腹を切れ
177名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 13:24:25.61 ID:wMqMGeg60
燃料を捨てるなんて勿体無いなこのエネルギーを使って発電する道を探るべき
178名無しさん@涙目です。(福井県):2011/11/02(水) 13:26:18.93 ID:QnWo1xai0
>>177
お前らが石器時代にもどれば済むことだろ
179名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/02(水) 13:30:15.08 ID:n+nBeekT0
原子「イキスギィ!イクイクイク・・・ンアッー!≧Д≦」
180名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 13:40:31.78 ID:/YL0PQvR0
盗電が新しく設置したので検出したのか
メルトスルーして燃料細切れになって小規模な核分裂起こし続けてんだろ
危険注が言ってた
181名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/02(水) 14:04:32.23 ID:FddZurL90
ネトウヨ「俺の日本がこんなに危険なわけがない」
182名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/02(水) 14:09:44.77 ID:+K+Eq0a50
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
183名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/02(水) 14:10:55.36 ID:tIFMEov/0
ふとんがふっとんだ(核爆
184名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 14:12:02.90 ID:6Tz/Ypce0
スレ建てなおせ
185名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 14:13:29.88 ID:9EzHeFn+0
なんか空気が変なんだけど
アレルギー持ちだからすぐわかる
186名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/02(水) 14:15:46.37 ID:P3TzsDuD0
>>185
つ放射性花粉
187名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/02(水) 14:15:52.91 ID:FGmnT4GI0
ギッ!
188名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/02(水) 14:16:41.38 ID:PLVJR+zV0
「半減期」はキセノン133が約5日、キセノン135が約9時間と短い
189名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/02(水) 14:17:40.84 ID:cE7Jw+VW0
重複の上にデマとか、全sakuぐらいじゃ生ぬるいわ
190名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/02(水) 14:21:57.00 ID:klJQcmL10
こんなのが春頃だったら大騒ぎになってたのに、もう慣れてしまった
191名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/02(水) 14:23:53.17 ID:HRVorFaK0
>>164
単なる買い戻しだろ
192名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/02(水) 14:25:10.31 ID:RLT7Fpkl0
あ、やbうぇええええ
ふとんほし¥ちょまlrつたああ
193名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 14:31:03.57 ID:9EzHeFn+0
コレ分裂してたらどうなんの?避難とかしなくていいの?
194名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/02(水) 14:41:41.98 ID:ZxFfdaT90
>>193
新鮮な超汚染物質垂れ流し
注水が万が一ストップしたら阿鼻叫喚
東北関東移住避難していないのは地球屈指のマゾ
195名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/02(水) 14:46:22.79 ID:jjQfFEVQ0
>>193
既に手遅れだから気にするな
避難させといて避難所で被曝した人もいる
正確な情報が出ないから被害が拡大するんだ諦めろ
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 14:50:16.57 ID:AI1iSXw40
取り敢えずソフトバンクモバイル使いは在日朝鮮人の屑だらけと分かった
197名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/02(水) 14:51:56.39 ID:t+zJjE5J0
どのぐらいまで影響あるん? 
198名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/02(水) 14:52:25.28 ID:W+1D61660
>>189
ほー、デマなのか
199名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/02(水) 14:53:13.17 ID:jdYZn9ad0
>>197
7世代先の子孫まで影響があるらしい
200198(関東地方):2011/11/02(水) 14:53:39.84 ID:W+1D61660
ああ、スレタイが福島第二になってるのか
理解した
201名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/02(水) 15:03:02.34 ID:4Gm9S2N30
キセノンオーバーライド!
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 15:08:45.77 ID:7rIjkmPk0
秋冬は北風だから
風に乗って新鮮な核の灰が関東までやってくるんだ
203名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 15:21:06.92 ID:cXrdzC9j0
何がどうヤバイのか具体的に説明してください
204名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/02(水) 15:42:12.83 ID:EAQ5XpyO0
第二ってあの悲劇のヒロイン気取りの馬鹿女がいたほうだろ
今何してんだあれ
205名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 15:47:03.86 ID:2ydHpz+d0
>>193
別にどうと言う事は無い
心配ならアルミホイルに包まってプールで沈んどけばおk
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 16:48:21.88 ID:Gi8QSXpB0
とうとう再臨界か
207名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/02(水) 16:53:56.34 ID:bsaLtpT+0

オタワ

【速報】 IWJが中継した東電会見で臨界の可能性があるのは2号機だけではなく、1号機と3号機も同様との発表があった模様。 

東電福島第一原発では、1号機、2号機、3号機に再臨界の可能性があります。 爆発が起きれば放射性プルームは1日以内に関東まで到達します
208名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 16:57:08.90 ID:gntSjCk6O
爆発フラグたったな
209名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/02(水) 16:58:26.95 ID:9u9CYnW30
どれ、ちょっくら見てくるか
210名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/02(水) 16:58:52.53 ID:Guwx5aMeO
xenonきたああああああああああ
211名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/02(水) 17:00:49.70 ID:fFK8L4bG0
>>207
何度か何故か線量率が上がったことがあっただろ?
今まで分かっていなかっただけで、これが原因だったりして
212名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/02(水) 17:01:03.32 ID:AmWAXA9y0
マジレスするとずっと前から再臨界はしてたけど今になって政府が公表しただけだと思う
213名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 17:02:17.33 ID:MwWwDMfTP
これで5億は死ぬな・・・
214名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/02(水) 17:03:05.81 ID:bsaLtpT+0

事故発生直後の東電内部のメールで

「今年中に東京は住めなくなるそうですぅー」 とか

あれがホントになるってことなのか?
215名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/02(水) 17:05:59.12 ID:37LeHW760
もうイスカンダルに助けてもらうしかない
216名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/02(水) 17:06:20.82 ID:+yvTXHKFO
>>203
平たく言うと爆発の危険性が高まる。核分裂→臨界→熱発生→水温上昇→沸騰→何かの拍子に水蒸気爆発、
もしくは核分裂で発生した放射線が原因で水素発生→何かの拍子に水素爆発。
前者は水温が上がってなけりゃただちにどうこう言う事は無いけどきけんがあぶなくなったのは確か。
今、より危険性が高いのはむしろ後者だな。まぁ今いきなり危なくなったんじゃなくて、
今までもずっとその危ない状態が続いてたも同然なわけだけど。

こんなの収束してるわけが無かった、てのは分かりきってるが、今わざわざ発表したのは
千葉沖のスロースリップがどうこう言われてるせいかもしれないな。
過去の傾向からするとM5クラスの地震の前兆らしいが、もし万が一大地震が起こったら手つけられなくなるかもしれないし。
217名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/02(水) 17:12:44.00 ID:bsaLtpT+0
トモダチシネシネ作戦実行中!

ドル建て決済のカラクリを利用して

アメ公が日本の財布を自由に使いまって

日本の財布が空になったらアメ製欠陥原子炉で

日本人をゆっくり確実に皆殺しにする必殺仕掛人共 

http://www.youtube.com/watch?v=Lt3xHxSPtv4


アメリカによる人工地震 → 原発テロ と判明!

http://www.youtube.com/watch?v=1vGTmU-SzR4&feature=related#t=2m40s
218名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/02(水) 18:36:12.71 ID:e+ojBBju0
インピレスの株全力買いした
219名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/02(水) 18:38:38.42 ID:fHL4hy690
キセノンみたいな語感の雑誌あったよね
220名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/02(水) 18:39:54.87 ID:av0lKC+J0
皆関心なくなったの???
報道あんまりしなくね?
221名無しさん@涙目です。(茨城県)
ディスチャージライト