【ネットde真実(笑)】  医療自由化目標 → 制度のあり方は対象じゃありませんでした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(dion軍)

医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相 (10月28日)

米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府は
「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に嘘の説明をしていたことが発覚した。

小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に(米国政府の文書を)外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。

公的医療制度の根幹である薬価の決定方法がTPP対象になる可能性も認めた。
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331
2名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 15:56:09.41 ID:L/q1qg0S0
>>1
小宮山大臣閣議後記者会見概要
(H23.10.28(金) 8:55 〜 9:20   省内会見室)
http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000001tghx.html
より

(記者)
 昨日の国会審議でも話に出ましたTPPに関する情報公開についてお伺いしたのですが、9月にアメリカのUSTRが、
TPP交渉で参加国に求める目標という資料を出しまして、その中で、公的医療保険制度の運用の中で、交渉参加国に
公平性と透明性を求めるという風に明記されています。一方で、日本政府が今月発表した資料によりますと、
国民向けの説明で、TPP交渉で公的医療保険制度は、議論の対象になっていないというような説明がありました。
こういう説明をされた背景をご説明願います。

(大臣)
 昨日の委員会でも質疑をした件だと思いますが、もともとアメリカは運用上の透明性や手続きの公正ということは、
これまでもずっと押してきたことです。ですから新しい話はないと思っていまして、この医薬品の保険適用に関する
手続きの透明性の確保が論議の対象となる可能性につきましては、内閣官房などが作成しました分厚い説明資料の
TPP協定交渉の分野別状況でも、米豪FTAの例を引きながら、きちんとご説明してきました。
ご指摘の公的医療保険制度は、TPP協定交渉の議論の対象となっていないという説明を私どもがしている点については、
今検討している金融サ−ビス分野で、公的医療保険制度は適用除外とされていまして、制度の在り方そのものが
議論の対象になっていないという趣旨ですので、今までご説明してきたことと齟齬はないと考えています。
3名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 15:56:34.75 ID:JSWyg+Zg0
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |  
  |  ●_●  |  
 / //   ///ヽ 
 | 〃 ------ ヾ | 
 \__二__ノ
4名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 15:56:36.46 ID:L/q1qg0S0
>>1

(記者)
 今のご説明ですと、TPP交渉の金融サービスの分野では制度そのものは対象になっていないと。
ただし、市場アクセスの分野で自由化を求められる可能性は否定しないということだと思えるのですが、
これは例えば外務省の交渉担当官とか詳しい方にはそれで理解できる話かもしれませんが、
一般国民にとって、たとえば薬価制度とか検査費用をいくらにするかという公的医療制度の入り口論にある
運用の中で極めて重要なファクターであると思うのですが、これについて見直しを迫られる可能性があるということは、
一般国民にとってその説明が誤解を招きかねない可能性が私はあると思うのですが、その辺については。


(大臣)
 それは私だけでなくて、政府全体として今手に入っている情報を分かりやすく判断材料としてお示しする
必要は今まで以上にあるということは私も感じています。ただ、再三ここでもご説明しているように、
具体的な交渉で何を議論するかの詳細は、交渉の中に参加してみないと分かりません。
今、交渉の中で枠組み作りを各国が主張し合ってやっている最中ですので、私としては交渉には参加し、
しっかりと情報を手に入れた上で、その枠組み作りにも日本の考え方を反映させる必要があると思っています。
そして今の医療保険制度、あるいは医療、食品の安全、また外国人労働者の問題など厚生労働省が管轄するところで、
日本の国民の皆さまにとって、望ましくないということがあれば、そこはしっかりと主張し、そこが受け入れられなければ交渉に
参加した上で実際にそこには入らないという判断もあり得ると私は考えていますので、そういう意味では、
厚生労働省がきちんと守らなければいけない社会的規制、安心安全に関わるところについては、
交渉の中できちんと主張し、受け入れられなければ、そこは入らないという判断を、厚生労働省としてしたいと思っています。
5名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 15:56:56.15 ID:L/q1qg0S0
>>1
(記者)
 最後に確認なのですが、情報公開を分かりやすくというお話でしたが、今現状の資料では、非常に概略版のペーパーと、
これ以外には70ページ以上に渡る極めて詳細な資料と、両極端の2つしかないので、厚労省として、分かりやすい説明資料を作る用意はありますか。

(大臣)
 厚労省としての部分だけ抜き出して作るということがどう可能なのかということは、検討させていただきたいと思いますが、
再三申し上げていますように、詳細な交渉の中での材料というのは参加しないと手に入りませんので、
私は、参加して必要な材料を手に入れて判断すべきと申し上げています。
6名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 15:57:38.49 ID:dxnWI2ue0
はい
7名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 15:57:57.82 ID:AG8CgPkr0
なげーよ 医者薬材死ざまあってこと?薬メーカーも?
8名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 15:58:19.56 ID:KK+YqrKH0
医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性

この可能性=国保崩壊って頭おかしい
9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 15:58:35.90 ID:Nd8gCKzN0
>>1

重複

【ネットde真実】本当でした。日本政府が嘘ついてた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320130367/
10名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 15:59:04.24 ID:Jg+84Fur0
なんだ、そういうことかw
11名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 15:59:47.59 ID:TiqpWl3k0
くそ、似たような記事が二つもある
どっちを信じたら、プギャザマメシウマ出来るんだよ
12名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 16:00:26.85 ID:HqOP2AJ80

ただの日本国民への背信行為なのだから我慢してやって欲しい
13名無しさん@涙目です。(大分県):2011/11/01(火) 16:00:27.66 ID:OHiwnYYN0
そりゃそうだよな
JAに騙されたらあかんで
14名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 16:00:51.02 ID:AGsXFiqa0
結局その可能性は交渉に参加してみないとわからないって言ってるだけじゃん
15名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 16:01:36.66 ID:PubJtOIt0
農協工作員は恐ろしいで
16名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 16:01:41.74 ID:yZo1oGxlP
>具体的な交渉で何を議論するかの詳細は、交渉の中に参加してみないと分かりません。

はい解散
17名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 16:01:53.94 ID:dIROy0hR0
>>8
>医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性
どこにも厚生省役人はそんな事言ってないじゃん
彼らが言ってることを要約すると
「公的医療保険制度は現在議論の対象になってない」
「今後は分からない」
ということだけじゃん
18名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 16:02:10.82 ID:lwCL+WfD0
小宮山の気休めを信じてるバカを笑うスレか?
19名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 16:02:28.99 ID:445XhdzH0
>>7
ちがう、ジャップ全員ざまぁ、って事になる
20名無しさん@涙目です。(和歌山県):2011/11/01(火) 16:02:43.12 ID:D8Hp9GPv0

      {    !  |\         /ハ, |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''' ' |
     ヾ、        i/" _,,,,,憂●国 -‐一|
  _    `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.| 
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::| 
彡'   ヾ、    _ノ i!:: ̄(  )ー::(  ) ̄:| 
      `ー '    {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ  ::|
彡'      `  ̄      `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
      _  __ ノ ヽ    ⌒     |
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ    ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/ ネットde真実 ヽ、二)
 彡'       __,/ ミ/          .:...`ト-'
        /    / ミ/     愛   ..:.:.:.:|
          / ヾ\_   国  ,.:.:.:.:.:|
      ィニ=-/    ミ/   者  ,:.:.:.:.::::|
21名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:03:51.71 ID:Mndbm03b0
>>14
完全に無能な政治家って感じだよな。
質問者も質問者で、仮に制度に触れた場合
絶対に否定するか否かの言質を取ればいいんだよ、答弁者から。
そのことで有権者は判断できるんだから。
参加しないとどうなるかわからないって子供じゃないんだから、あほすぎる。
22名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:04:09.18 ID:ZZLvIEsu0
このスレたてたやつは日本語よめないの?

>>4で、「医療制度も交渉の対象になるが、日本国民とって好ましくない場合は、それを主張をしていく」って
書いてあるでしょ?

制度の在り方が対象じゃない、ってどういうこと?
23名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 16:04:13.60 ID:Ux929Isg0
まーた反対派の捏造か
死ねよ売国奴!日本は今グローバル化するしかないんだよ
24名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:04:13.21 ID:iurSXJ6h0
結局実際には何も分からないものだから

賛成派は加入しなければ国の終わりと言い
反対派は加入したら国が終わると言う

その中身はどちらも妄想と願望でしかなく
まるで偶像を崇拝する宗教対立のような様相
25名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 16:04:18.02 ID:CX1ErdzA0
生きてて恥ずかしくないのかな
26名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 16:04:50.82 ID:bOAvVdTk0
>具体的な交渉で何を議論するかの詳細は、交渉の中に参加してみないと分かりません。
>今、交渉の中で枠組み作りを各国が主張し合ってやっている最中ですの

>詳細な交渉の中での材料というのは参加しないと手に入りませんの


きゃーのきゃーの
TPPって何を話し合うかもまだわかってないんですの
27名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 16:04:55.90 ID:dIROy0hR0
>>21
要するに
「ぼくわかんなぁ〜い」って言ってるだけだからな
こんな間抜けが大臣とか笑える
普通の会社員なら資料再提出だろ・・・
28名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:05:19.93 ID:TiqpWl3k0
KOKETSUにいらずんばKOJIを得ずというだろう

やってみなくちゃ分からないなら、踏み出してみようぜ、一歩を
29名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 16:06:04.09 ID:EcVbN3Ke0
>>24
この件もそうだけどさ、賛成派の良く分かんないけど既得権益が憎いからとりあえずやれ、って態度は乱暴だと思うわ
普通は社会の仕組みが大きく変わるようなことなら、もっと広く時間をかけて議論をして当然
30名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 16:06:53.43 ID:+1sYB0ad0
交渉に入ったら逃げられないって現実的にありえないよね
逃げようとしたら野田が羽交い締めにされるの?
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:07:53.02 ID:ZZLvIEsu0
違うだろ。おもいっきり「制度自体も交渉対象」っていってるだろ。この答弁

>そして今の医療保険制度、あるいは医療、食品の安全、また外国人労働者の問題など厚生労働省が管轄するところで、
>日本の国民の皆さまにとって、望ましくないということがあれば、そこはしっかりと主張し、そこが受け入れられなければ交渉に
>参加した上で実際にそこには入らないという判断もあり得ると私は考えていますので、そういう意味では、

これだぞ
32名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/01(火) 16:07:55.09 ID:tZQerFsa0
交渉してみないとわかりませんって言ってるだけなのにな
しかも一旦交渉してダメだったら撤退すればいいってまだ頭の悪い事言ってるが
交渉参加してもし撤退なんてことになったら日米関係が悪化すんぞわかってて言ってんの
33名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 16:08:24.82 ID:paAuxljV0
ネトウヨとオタクのコピペや情報は嘘ばっかりやな
34名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 16:08:27.90 ID:dIROy0hR0
>>29
TPP賛成派や読売の何がずるいかって
なんでも「アメリカの外圧だから仕方ない」で逃げられると思ってるところだが、
だとしたら尚更親米派の政治家や財界人なんて存在価値ないんだよな。
それだったらアメリカ人に直接支配されたほうがマシなわけで。
日本国民が本当に問いたいのは、アメリカじゃなく
親米派という日本人の存在意義だよ。
責任は取らない。政策はアメリカまかせ。利益は独占。
ただの日本とアメリカに寄生する、中間搾取者じゃん。
35名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 16:09:19.93 ID:aEoTscv00
>>1
工作員乙
36名無しさん@涙目です。(長野県):2011/11/01(火) 16:09:23.49 ID:tZQerFsa0
ブサヨは本当に売国奴でミスリードばかりするクズだな
37名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:09:56.15 ID:2EeoUnIz0
何言ってんだ最終目標だろうが
38名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/01(火) 16:10:02.54 ID:A5M1CAF/0
>>34
マスコミが賛成側にまわる意味がわからない
これって海外からのマスメディアへの参入も容認してるんでしょ?
よほど食われない自信があるのか
39名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 16:10:17.75 ID:PubJtOIt0
>>30
知らなかったのか? 大魔王からは逃げられない・・・!!
40名無しさん@涙目です。(学校):2011/11/01(火) 16:10:24.74 ID:80pzdJPk0
>>30
ジャイアンが劇場版ピンチレベルで困っててスネ夫にまで助けを求めてる状態
41名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:10:29.17 ID:TiqpWl3k0
>>32
まあ、賛成派、かなり無責任な印象があるけど、

>しかも一旦交渉してダメだったら撤退すればいい

まじめな話、これは本当に通用しないのか?
それもおかしな話だと思うんだが。
42名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:10:43.96 ID:mOmAAakX0
>>27
国会見たら分かるだろ
そんな常識通用する場じゃない
本気でボケてるような奴がいるんだぞ
43名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:10:45.38 ID:ZZLvIEsu0
>>32
>>4をしっかり嫁って

>そして今の医療保険制度、あるいは医療、食品の安全、また外国人労働者の問題など厚生労働省が管轄するところで、
>日本の国民の皆さまにとって、望ましくないということがあれば、そこはしっかりと主張し、そこが受け入れられなければ交渉に
>参加した上で実際にそこには入らないという判断もあり得ると私は考えていますので、そういう意味では、

>そして今の医療保険制度、あるいは医療、食品の安全、また外国人労働者の問題など厚生労働省が管轄するところで、
>日本の国民の皆さまにとって、望ましくないということがあれば、そこはしっかりと主張し、そこが受け入れられなければ交渉に
>参加した上で実際にそこには入らないという判断もあり得ると私は考えていますので、そういう意味では、

>そして今の医療保険制度、あるいは医療、食品の安全、また外国人労働者の問題など厚生労働省が管轄するところで、
>日本の国民の皆さまにとって、望ましくないということがあれば、そこはしっかりと主張し、そこが受け入れられなければ交渉に
>参加した上で実際にそこには入らないという判断もあり得ると私は考えていますので、そういう意味では、

 ↓

そして今の医療保険制度、あるいは医療、食品の安全、また外国人労働者の問題など厚生労働省が管轄するところで、 議論をして
日本の国民の皆さまにとって、望ましくないという点があれば、そこはしっかりと主張し、それが受け入れられなければ
(交渉に参加した上で)「実際にはTPPには参加しない」という判断もあり得ると私は考えていますので、そういう意味では、



制度自体も交渉対象だっておもいっきり言ってるだろうに。どんだけ読解力ないの
44名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 16:10:46.59 ID:sETf1R130
明らかにカウンターで立てた100%工作スレだな。わかりやす。
45名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:11:15.41 ID:Mndbm03b0
>>29
農家にしたってTPPで損しました→自己責任でさようなら(笑)になるわけないのにな
税金で救済される。
当たり前の話で、じゃあTPPのメリットはそういうコストを上回るの?ってのが
議論のたたき台になるわけだわな。
影響を与える分野がどこになるかもわからず(つまり議題すらわからず)参加を決めかねるって馬鹿すぎる。
だから陰謀論が渦巻いてよけい混乱するんだろうけど
46名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 16:11:18.62 ID:HKQHXqrh0
賛成派が「デメリットはあるが、入ってから意見すれば何とかなる」とか言ってて
つまり多くの無駄を払ってあるかどうかわからないメリットのために賭けに出るってことだろ
流石の俺ももうこの国は駄目だなと思った
王国制度なら王室ごと国王をぶっ潰すレベルの無能
47名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 16:11:23.23 ID:sETf1R130
【ネットde真実】本当でした。日本政府が嘘ついてた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320130367/

同じソース(笑)
48名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 16:11:26.22 ID:3tXB5oM60
「詳しいことは参加しないとわからないので参加すべき」って言ってるだけじゃん
49名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 16:12:02.15 ID:Qo9v4qS70
アホだよな。
交渉に入ったら、むこうはずっと圧力かけ続けてくるってことになるんだぞ。
やめとけよ。
TPPなんて失うものしかない。
50名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/01(火) 16:12:12.99 ID:pJw/RqdX0
>>32
撤退はするつもりないんでしょうw
51名無しさん@涙目です。(佐賀県):2011/11/01(火) 16:12:21.61 ID:PI4Y178Z0
>>24
何も分からないどころか
お前らがココでいくらやりあっても民意として反映されることは永久にない
52名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 16:13:13.76 ID:srmILJU9P
>>43
> ご指摘の公的医療保険制度は、TPP協定交渉の議論の対象となっていないという説明を私どもがしている点については、
> 今検討している金融サ−ビス分野で、公的医療保険制度は適用除外とされていまして、制度の在り方そのものが
> 議論の対象になっていないという趣旨ですので、今までご説明してきたことと齟齬はないと考えています。
53名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 16:13:21.74 ID:lDIWydbj0
日本\(^o^)/オワタ
54名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:14:07.10 ID:ZZLvIEsu0
ぼけてなんかないでしょ

「今の医療保険制度、あるいは医療、食品の安全、また外国人労働者の問題など」について議論する
そしてそこで日本が受け入れられないことがあるなら、議論だけに参加してTPPには参加しないこともあり得る

っておもいっきり言ってるが
55名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 16:14:09.55 ID:wgKvCxIb0
>>1の記事の元 >>2の「昨日の国会審議でも話に出ましたTPPに関する情報公開について」
というのは、

2011年10月28日(金)「しんぶん赤旗」
医療保険は議論の対象
参院厚労委 田村議員が追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102802_02_1.html

のことで
まだ議事録はうpされてないから、どういう質疑なのかよく分からないけれど
56名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:14:47.95 ID:TiqpWl3k0
>>45
補償は甘え

とか、冗談抜くと、よその国もやってる、あの所得保障ってのを真面目に考えなきゃいけない
ただ、これ、かなり金かかるんだよな。民主政権がかつてマニフェストにしてたが、年2兆という試算だったか
57名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/01(火) 16:14:56.02 ID:dOcEmqaY0
参加してみないとわからないってなんだ?
しんどけ
58名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 16:16:09.28 ID:PLuEKR1Z0
やってみなくちゃわからないってのは中二病が好むセリフだが
これって相当無能か、もはや手の打ちようがない状態で
多大なリスクを覚悟して実行に移すしかない場合にしか通用しない言葉だから
59名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 16:16:30.43 ID:zavqqfMj0
ネトウヨ連敗街道長いなーwwwwwwww
60名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:16:46.38 ID:Mndbm03b0
>>41
譲れない条件面で妥協せずに断り続ければいい。
自動車協議はそうだったから。
国際世論が〜とかの雑音は無視し続けて、自分たちの望むラインまで
交渉を粘ればいいんだと思うよ。それにはトップがぶれないことが何よりも重要だろうね。
会社の交渉ごとと大して変わんないんじゃないかな。
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:18:17.60 ID:TiqpWl3k0
まあ、トップぶれないどころか、一年単位で交代するからなぁ
62名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 16:18:53.74 ID:P4DB08DZ0
広く議論が必要と言っても、議論の段階では無関心だし
いざ参加という段階になって、問題点が指摘されるというのはいつもの流れだよな。

法案のまずい点が出てきても、国会での議論ですら、
時すでにおそしって言うのは何度も経験してきたし。
今回は、交渉参加自体に国会の承認はいらないし
63名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:19:12.28 ID:KK+YqrKH0
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10354

医療自由化求める米国文書 概略版 不明記認める 問われる情報公開姿勢 厚労相 (10月29日)

 TPP交渉で公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず、
日本政府が国民向けに作った概略版資料で「公的医療保険制度は交渉の対象外」と説明していた問題で、
小宮山洋子厚生労働相は27日、「医薬品の保険手続きに関する透明性の確保が論議の対象になる可能性は、
分厚い説明資料で説明した」と述べた。概略版で実態を明らかにせず、国民の目に触れにくい「分厚い資料」だけで
医療自由化の可能性を示していたことを認める発言で、政府の情報公開に対する姿勢が問われそうだ。
64名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:19:25.69 ID:Mndbm03b0
>>56
アメリカ様もヨーロッパもジャブジャブ
米はオーストラリアの薬価制度に手を突っ込んだのに
酪農の自由化は断るし、ヨーロッパの農作物はアフリカの農産物との競争力を持つくらいにまで
保護されてるし、まぁすごいわなw
65名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 16:19:53.81 ID:zavqqfMj0
66名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:21:46.45 ID:ZZLvIEsu0
>>52
日本語よめないの?
>>2>>4>>5


小宮山「金融サービスの分野では、医療保険制度は議論の対象ではない」

記者「では、それ以外の分野では、たとえば市場アクセスという点で議論の対象になることはないのでしょうか?」

小宮山「どのような議論があるかは参加してみないとわからない。医療制度、医療、食の安全が議論になったら、
 日本は日本の主張をしていく。まずは議論に参加したい」


って会話だが
あきらかに後退してるし、この答弁だと、医療制度自体も対象にするつもりだろうに
どんだけ読解力ないの
67名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:24:29.57 ID:TiqpWl3k0
結局、今まで高い関税敷いてた理由ってのは
農家保護としては、安く済むというだけの話だったのかいね。

もちろん、農業をそもそも保護すべきなのかという議論もあるけど
68名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 16:24:45.82 ID:srmILJU9P
>>66
それだと>>1と矛盾してないか
ただ単にわからないってだけの話を
69名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 16:25:52.29 ID:bN4YhHBq0
【ネットde真実】本当でした。日本政府が嘘ついてた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320130367/

どっちだよ
70名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 16:26:49.98 ID:VXZyH4GZ0
医療保険制度は入ってない
交渉に参加しないと中身はわからないけど

TPPってシュレーディンガーのネコみたいな話なのか?
71名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:28:17.82 ID:TiqpWl3k0
>>70
それはそれで変な話だよな
ってか、ありえねー気がするんだが
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 16:28:38.14 ID:wgKvCxIb0
>>65
私のパソコンだとリンク先うまく見えないけど
10/27の参院厚労委員会の田村智子議員(日本共産党)の部分ならそれ
73名無しさん@涙目です。(中国地方):2011/11/01(火) 16:29:55.79 ID:sETf1R130
>>69
スレタイとソースと時間見りゃ一目瞭然だろ。
ついでにIDも辿ればいいんじゃね。

ただ向こうが先に1000行くのは明らかだからこっちも適当に埋めないとこっちばかりが残るけどな。
74名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 16:30:23.16 ID:T2BZA0Cx0
政治家って言葉遊びでオナヌーしすぎだろ
75名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:31:23.98 ID:ZZLvIEsu0
>>68
なんで? >>1は正しいでしょ
76名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 16:32:58.13 ID:XpEGgssu0
厚労省がTPPに期待することって何ぞや?
医師会は反対してんでしょ?
77名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 16:33:23.77 ID:QevTFAnI0
お薬代だけだろ
騒ぎすぎだぞ
78名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:34:00.74 ID:ZZLvIEsu0
わからない=可能性がある、だよ。どういうこと?

「金融サービスの分野では交渉対象でない。それ以外の分野では議論するかどうかはわからない。じっさいに交渉に参加してみないと」
という答弁だから

医療制度そのものがTPPの交渉対象になる可能性があるってことだけど
それ以外に解釈のしようがない
79名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 16:34:47.28 ID:IZQvcxpf0
>>24
失敗を考慮するなら

・自分達が主導権を握れるか
・条約に不備があれば、あとで改訂できるか
・場合によっては離脱できるか

これが担保されなきゃただの間抜けだろう
先のことが分からないなら尚更、軌道修正できる仕組みが大事だろうに
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 16:35:17.57 ID:NlNmrUZZ0
>>78
いつの間に「公的医療保険制度」が「医療制度」になっちゃったんだぜ?
81名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 16:35:22.40 ID:+1sYB0ad0
オーストラリアは皆保険だから、万が一アメリカが文句言ってきても助けてくれるかなあ
82名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 16:35:24.32 ID:srmILJU9P
>>75
なんで?
金融サービスの分野では保険制度のあり方そのものは対象じゃない
市場アクセスの分野では議論されてるかわからない



農業新聞「公的医療保険制度が議論の対象になってる」

って記事じゃないの?
83名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 16:37:31.64 ID:DfIHrDzW0
日経日曜版の東大教授と山田元農相の対談みたから知ってた。
84名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 16:38:06.55 ID:MB2Gm4mT0
民主の外交力なめんなよ
交渉()なんてできる訳ない
85名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:39:05.58 ID:ZZLvIEsu0
>>82
「議論の対象になる可能性がある」だよ。スレタイで条件反射せずによく>>1を読んだほうがいいね
正しいよ
86名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 16:41:09.00 ID:5lrjueH60
こんな得体の知れないもんにつっこむ理由なんてねーな
87名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/01(火) 16:41:32.04 ID:S8r2j0/W0
tppの危険性は捨てきれないわけね。はい論破
88名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:42:10.47 ID:ZZLvIEsu0
というか、

「医療制度そのものは、金融サービスの分野では、議論の対象でない(キリッ」
「じゃあ、それ以外の分野では?」
「いやあのその、それは実際に参加してみないと・・・もし不利益そうだったらちゃんと主張するし!」

て会話をよんで安心できるなら、まいにち魚くったほうがいいね
どうみても、医療の自由化をやる気でしょ。言葉遊びで実体を隠したまま
89名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 16:42:46.01 ID:srmILJU9P
>>85
それだと

> 公的医療保険の運用で自由化を求める文書

の一文がおかしくない?
90名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 16:43:41.44 ID:NlNmrUZZ0
>>88
医療に関するなんらかの制度が自由化されるかもしれないって懸念はもっともだけど

>「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に嘘の説明をしていたことが発覚した。

この部分は完全に農業新聞の言いがかりだろ
91名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 16:45:14.39 ID:wgKvCxIb0
【11.10.27】医療保険制度はTPPの議題になっている
厚労委員会で小宮山大臣と全面対決
http://www.tamura-jcp.info/column/111027-223630.html

で、田村議員は農業新聞の多分、多分この記事を読んで、資料を取り寄せて質問したようで

TPP交渉 米国の目標 医療制度見直し要求 政府説明と矛盾  (10月26日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10273

やっぱ全文読まないといかんねw
92名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 16:45:24.38 ID:XpEGgssu0
>>88
しかも、交渉内容がマズかったら離脱する、じゃなくて
「省としてそういう判断を取る」だもんな
当然、この大臣に交渉離脱の権限があるわけもなく
他の省との利害関係で、参加になる場合もあるって言ってるわけだ

ここに来て、色々と逃げ道を用意し始めた感じw
93名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:45:42.92 ID:ZZLvIEsu0
>>90
言いがかりじゃないでしょ。じっさいに言ってるよね。どこ読んでるの?

「公的医療保険制度は交渉の対象外!! (ただし金融サービスの分野では)」
って公言してたことに対して、つっこみが入って、
しどろもどろになったんだよ。どういう読解なのかな?
94名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 16:46:15.50 ID:srmILJU9P
っていうか金融サービスの分野では交渉の対象外ってだけでもかなり大きいじゃん
95名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 16:47:06.72 ID:ckZVnxsL0
今の日本の政治は外国に嫌な顔されるより損する方を取るから仕方が無い
96名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 16:48:08.86 ID:WFDEF0SQi
この場合は社会保険って金融サービスって言って良い感じなの?
97名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:48:38.95 ID:Mndbm03b0
>>89
自由化を求めているから、議題になる「可能性」があるってロジックだろ?
おかしいところはないんじゃない?
98名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 16:49:30.91 ID:srmILJU9P
>>97
議論されてる内容がわからないのに、自由化を求めてることはわかるの?
99名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 16:50:20.83 ID:NlNmrUZZ0
>>93
金融サービスの分野以外の「公的医療保険制度」って何?
100名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:50:31.78 ID:ZZLvIEsu0
というか、医療制度自体も議論するっておもいっきり言ってるとおもうけど、これ


>そして今の医療保険制度、あるいは医療、食品の安全、また外国人労働者の問題など厚生労働省が管轄するところで、
>日本の国民の皆さまにとって、望ましくないということがあれば、そこはしっかりと主張し、そこが受け入れられなければ交渉に
>参加した上で実際にそこには入らないという判断もあり得ると私は考えていますので、そういう意味では、


これ、医療制度自体も議論になるし、もしそこで日本が不利益になるような仕組みだったら
ちゃんと反対しちゃうから〜マジで〜
って答弁でしょ。おもいっきり医療制度そのものを交渉するつもりだとおもうけど。断言してるよね
101名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:50:37.38 ID:Mndbm03b0
>>98
だからTPPはうさんくせえし、最悪を想定するなら不参加を選択すべきだろうし
政治家信用ならないから陰謀論は渦巻くしって状況なんだろ?
102名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 16:50:51.79 ID:AJVqlHgNO
議論の対象になる可能性があるなら、「公的医療保険制度は交渉の対象外」って説明は
嘘だって言われても仕方ないだろw
103名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 16:51:12.16 ID:srmILJU9P
たしかに、市場アクセス分野での公的医療保険制度ってよくわからんよね
いったいどういうことなの?まあそれにしたって可能性としてありうるって話でしかないんだけど。
104名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 16:52:53.48 ID:/r07lsQ+i
ま、公平性と透明性って
日本を狙い撃ちにしてるんなら混合診療をせまってくるだろな。
105名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/01(火) 16:52:55.05 ID:rOpIJvNCO
>>1
■「TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象」は嘘。「市場アクセスの分野で自由化を求められる」も嘘
◆環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の 概要と意義 http://www.iti.or.jp/kikan81/81ishikawa.pdf
(3)サービス貿易
 サービス貿易は、サービスの越境、サービス消費者の越境、商業拠点、サービス提供者の越境の4つのモードでのサービスの提供を意味している。
 『規定は GATS(サービス貿易一般協定)に準拠』しており、内国民待遇、最恵国待遇、市場アクセス、現地拠点などが主なものである。
 市場アクセスについては、
@サービス提供者数の制限、
Aサービス取引総額あるいは資産の制限、
Bサービス事業の総数あるいは総産出量の制限、
Cサービスセクターに雇用あるいは関係する自然人の総数の制限、
Dサービスを提供する法人あるいはジョイントベンチャーの形態の制限、
を行うことが禁じられている。
 『サービス貿易の規定(12章)は、金融サービス、航空輸送サービス、政府調達および《政府の提供するサービス》には適用されない』。


■「TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象」は嘘
◆小宮山大臣閣議後記者会見概要[2011(平成23)/10/28(金) 8:55〜9:20 省内会見室] http://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/2r9852000001tghx.html
106名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 16:53:32.49 ID:RZX0ZDmq0
可能性はあらゆることにたいしてゼロではないから
一旦交渉の場に着いたらアレもコレもと議論の対象になるし
その全てはアメリカにとって都合いいモノで日本は一切反対できずに植民地化されるだけ

その可能性があるからTPPはダメだっつーのに
107名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 16:53:54.04 ID:+1sYB0ad0
参加するまではわからんな本当に
参加したら離脱できないとなると怖いけど、でも内容を見てみたい!
まさにtppおばけ屋敷
108名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 16:54:28.83 ID:0bwlljBa0
もう独立国やめるんなら
アメリカの州として目立つ名前を考えようぜ

邪犯州とかさw
109名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 16:56:27.98 ID:Fep5wQ740
ハルノートか

さて、ジャップはどこに奇襲すればよいのだ?
110名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 16:56:50.19 ID:ZZLvIEsu0
ほんとに、
「民主党にやらせてみればいい。いまのままだと日本はダメになる」
とか意味不明の思いこみを必死でいってたのとまったくそっくりだね。賛成派

そんなことになるわけない。
そんなことがあるはずがない。
陰謀論だよ。良くなるに決まってる。
へんなことをするわけない。悲惨なことになんかなるわけない。
日本の夜明けだ!!!!!!!


何回もきいたね
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 16:57:15.31 ID:NlNmrUZZ0
やはり鬼女か
112名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/11/01(火) 16:57:53.67 ID:3jJ0+5Uq0









政府「お前らがいくら騒いでも無駄wwwwwwwwwwwwwww」








113名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 16:58:09.89 ID:LtEWuIAt0
またネトウヨのデマかよ
114名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:58:16.03 ID:1yG0RFTq0
>>3
嫌だ 死にたくない
115名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:58:22.58 ID:Mndbm03b0
>>103
向こうの保険会社は国家の提供する保険が
ライバル商品ってことじゃないの?
皆保険じゃ市場に参入できませんよ、非関税障壁でしょって。
116名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 16:59:35.76 ID:kMm9BMto0
三年前にオーストラリアに行ったやつ
いたわ
まじで勝ち組羨ましい
117名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 16:59:39.03 ID:e6YbQazN0
>>1
いくらでも寝ぼけて居ればよい。
圧力団体となった医療福祉業界が制度改悪に全力投球するのは目に見えている。

118名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 16:59:53.07 ID:4rZys1Da0
また勝ってしまった・・・敗北を知りたい
119名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 16:59:56.91 ID:9YJ7+utm0
ここが次スレってことでいいのかな
120名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:00:17.87 ID:W4hB3cUN0
           ,.z=='三ミミ=-,.、、
       .  __」fr三ミヾヾミミミミヽ、
        r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ
        l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl
       尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、
        Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ
        ヾ彡テ'´    ヾ/ヾヾ州l
        klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈
         ヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ | iー - −、_     < 戦争しようよ
          `Tヾ(____ノ __V ,イ /  !     ,ハ          せ・ん・そ・う♪
         / . ヽ、''ー-=≠'"ノ /l    〈  /
        ,    〈l t― ー_´  r' i    v /  {
.        /   , 、 \ 丶 ̄   !    レ゙    i
       {  〈`ヽ  j__ \  ヽ  /    〉  {   ヽ
.        〉  ヽ ∨ ) }  >=、,`=v    /  ′   ゙,
      /  丶} ;'  厶_/ // /!  /   ! {    !
      |    ∨ /  / // , !  /   }!  @
      {     ′/、 / 〃丶′! .゙    ヽj    {
      ヽ    〈  ゙ y  /  /、丿イ      〉   ム
      丿   __>、 ′ ′// 丿     ∠     }
      〈_/┌/ `ーー-r匕 r''⌒ヽ z―‐t /ヽ  /〈
      く /  八        ∧/ ヘ、 く \ `く |/   `、
.       リ     `,      /  〉  ∧  ぃ   ̄ソ  ヽ
       \   !   /、 /  / j | \ イ
121名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/01(火) 17:00:23.26 ID:8WbsuVW/0
テレビのニュースよりはネットの方がマシになってきてる
デマもあるけど
122名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 17:00:59.28 ID:aXBfsmrxP
小宮山「貧乏人しねぇぇぇぇlwwww」
123名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 17:01:21.75 ID:9FRzuLJj0
ウヨサヨ言ってる場合じゃない
負け組確定してヤケになってる奴も居るかもしれんが
ウヨにもサヨにもそんな奴はたくさん居る

勝ち組ですら暗雲垂れ込める協定だぞ?
124名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 17:01:45.54 ID:tdL8WE+m0
たまたま国会見たら康夫ちゃんが頑張ってた
125名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 17:01:49.98 ID:ZWyG/qBP0
どっちなんだよ!
126名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 17:03:21.46 ID:SqJcl3uX0
>公的医療保険制度は、TPP協定交渉の議論の対象となっていない

>具体的な交渉で何を議論するかの詳細は、交渉の中に参加してみないと分かりません。


さすが民主党
127名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:03:42.53 ID:9YJ7+utm0
>>121
デマつーか間違ってることを平然と言い続けてFUDを誘うのはナンダカナー
賛否以前の問題っしょ
128名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 17:04:17.57 ID:WFDEF0SQi
こればっかりはスレタイに釣られて遊んでる訳にも行くまい
129名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 17:04:20.18 ID:srmILJU9P
>>115
仮に議論されてたとしても、
市場アクセス開放するために皆保険制度を解体するってことがありうるとかって議論がなされてるとしても
オーストラリアだって皆保険なわけだし、結局多国間じゃ、協定の合意には至らないんじゃないの。
130名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 17:05:38.28 ID:Fa3ji/Cb0
ドコモ「ギャラクシーは大丈夫、とサムスンが説明してたから大丈夫!」

これと一緒
脳内お花畑
131名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 17:05:46.16 ID:/a1k1oqd0
無差別売国かよさすがだな民主
132名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 17:06:40.01 ID:aXBfsmrxP
米保険会社「日本の国保のせいで民間保険が売れなくて損害を被ったので訴えます」
133名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:08:13.49 ID:9YJ7+utm0
>>129
オージーは先にアメリカとのFTAで一歩譲歩して、公的薬価制度についても、不当に安価だった場合は、
アメリカに異議申し立て権を与えたんだわ
でもそれが使われたのはこれまでにたった1件
しかもアメリカ側の申し立てが棄却されてる
要するにね、公的薬価制度で製薬会社の利益を不当に損ねてるなんて事実はないんだな
だって、保険点数見てみりゃ分かるけど、どの薬も元値はすごく高価いもの
134名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 17:08:16.51 ID:UiQ9Y9cX0
スーパー売国民主党を第一党にした馬鹿は死ね
135名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 17:10:13.23 ID:4EC9OSZu0
参加しないとわからないわからない言ってるくせに
じゃあ2.7兆円なんて試算がどうやって出てきたのか不思議だよなあ
136名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:10:29.94 ID:52vJAVl00
>>121
まぁ両方の意見がある分テレビよりかはマシだよな
137名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 17:11:01.45 ID:zUIXh4uq0
民間医療保険の加入対象外である高齢者はこれまで通り国が保護、
若者?
若者のくせに病気や怪我するなんて軟弱だな自己責任だ。国は面倒みねーけど税金は払えよ高齢者の医療費のために

これで共産もアメリカも納得…なんてことにはならんよな

138名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:11:42.63 ID:Mndbm03b0
>>129
至らないんじゃない?ってお前はそれでいいから賛成なの?w
それらのリスクを抱え込むメリットっていったい何なのよってのが一番の疑問だけどね。
そういう議論が重要なんであって、参加するしないは二の次だけど
さすがわれらが民主党だわ
139名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:13:40.18 ID:RZX0ZDmq0
オーストラリアって皆保険制度あったんだ

じゃあ日本もオーストラリアもアメリカの民間保険会社の鴨になるな
オーストラリアもアホだな
140名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:13:43.64 ID:9YJ7+utm0
まあグローバル化の拡大は避けられない流れってのは誰でも分かるだろう
さて中国ルールで行くのか米国ルールで行くのか
もう風見鶏でいるわけにはいかないほど中国が強くなっちゃったんだよ
アメリカにとっては日中韓を中心とした経済連携ができることほど脅威はないからね
141名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 17:14:00.01 ID:4EC9OSZu0
言い出しっぺの缶なおと君呼んでさ
どういう情報をもとにどんな判断で参加しようと思ったのかまず聞くべき
142名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/01(火) 17:16:03.56 ID:rOpIJvNCO
>>133
公的薬価と実際の薬代は違う
日本の薬価は、保険対象なのに“高い”
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 17:16:20.26 ID:srmILJU9P
>>138
いやそんなの至らないに決まってるわけで、
そもそも、そういった多国間交渉の歴史の中で保険医療制度が取り扱われたことは一度もないし。
ありえない。リスクなんてほとんどない。かぎりなくゼロじゃん。
144名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 17:17:23.38 ID:q0qCVdwE0
なんだまたネトウヨが空回りしただけか
敗北を知りたい
145名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:18:33.70 ID:gOqkWc3n0
>>140
それはもう周回遅れの選択ですね。
おそくとも10年ぐらい前には判断しておくべきでした。
146名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:19:51.75 ID:9YJ7+utm0
>>142
もちろん
それを踏まえてもね
ともあれ日薬連も自重してる状況で、アメリカ一国無双して会議メチャクチャにするほど
アメリカにとって莫大な利益がある事柄でもないでしょうってこと
147名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 17:20:02.13 ID:FB9mI8YF0
勘違いしてる人多いけど
アメリカさんは 現行の保険医療制度(国民皆保険)の解体とか狙ってないよ

アメリカの狙いは
混合診療の拡大
医療機器・医薬品価格算定制度の見直し
新薬の承認プロセスの迅速化
とかだよ。

混合診療の拡大を認めれば 自然と民間保健会社の儲けが増えるし
148名無しさん@涙目です。(芋):2011/11/01(火) 17:21:40.62 ID:FOBpu67X0
またネトウヨはデマ流し回ってたのか
嘘吐きだけには定評があるな
149名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 17:22:19.77 ID:WFDEF0SQi
>>147
それってあれか
人材の流動化で活性化っつって派遣法改悪したのと似た話?
150名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 17:23:55.28 ID:28fw4oOV0
ネットde真実よりも国ga真実言ってる奴の方が何倍もウザイ
151名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:25:03.20 ID:gOqkWc3n0
ネットドゥシンジツ
ボンジュールブボボモワ
152名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/11/01(火) 17:25:34.51 ID:hZOXyugB0
>>150
どっちでもいいや。交渉権あるわけじゃないし
153名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 17:26:18.68 ID:28fw4oOV0
>>147
>アメリカさんは 現行の保険医療制度(国民皆保険)の解体とか狙ってないよ
>混合診療の拡大

違憲判決が出たばかりなのに覆すのか?
154名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/01(火) 17:28:30.63 ID:2LIsNQIp0
皆保険制度は残すよ
でも骨抜きにするよ
薬代高くなるよ
アメリカの製薬会社の薬の一つでも対象外にしたら日本訴えるからな、そこんとこよろしく

って意味だ
155名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/01(火) 17:28:50.29 ID:b67SCymQ0
国保も年金と同じで終わってるからなー
どっか落とし所を探してるのは間違いない罠
156名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 17:28:58.64 ID:oH9ey7a20
でも生活保護や障碍者は今まで通り医療費無料なんだろ?
結局死ぬのはワープアだけってことか
157名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:29:59.85 ID:gT8YrdS90
>医療制度も交渉の対象になるが
>医療制度も交渉の対象になるが
>医療制度も交渉の対象になるが
158名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:31:29.55 ID:Lo2oPEce0
国の払う医療費は年々増加の一途だ
歯止めをかけないと日本の財政が破綻するぞ
自由競争にさせて医療費と国の払う保険費用を下げろ
わざわざ高い薬を使って金を稼ぐ医者の利権を早く潰せ
さないと手遅れになるぞ

159名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/11/01(火) 17:32:45.95 ID:2LIsNQIp0
TPP協定で決められたルールで日本の皆保険制度を簡単に捻じ曲げるし、医薬品の許可もアメリカルールに従ってもらうからな、そこんとこよろしく

って意味だ
160名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 17:33:33.50 ID:REhgvAJUP
いや、これって今まで通りの事言ってるだけじゃん

内容分からない
実際議論参加してみないと分からない
取りあえず議論入って日本の要望を言う
受け入れられるかどうかは分からない
離脱についての考えも無い

むしろ「もう取りあえずやっちゃうから後に戻れないよ(笑)」と言ってるだけだろ
161名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 17:34:25.80 ID:Fep5wQ740
>>159
不利益を蒙ったら賠償金払ってね

を忘れてる
162名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 17:34:58.37 ID:7yDX0tcD0
嘘つき
163名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:35:42.91 ID:9YJ7+utm0
まあ、さ
俺はν速って、名前が似た親戚みたいな板とは一味ちがうと思ってんだ
だからまじめに語るつもりがあるなら、賛否はどーでもいいけど、まじめにやろうぜと
おふざけならもっといい加減にやろうぜと
中途半端がいちばん駄目
164名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 17:36:42.39 ID:Mndbm03b0
>>143
今までなかったからこれからもないって論拠足りえるの?
それでリスクないとか言えちゃうの?

俺が言ってるのは、譲れない線を作るべきだし
それは議論を通じてだよ。
その後に参加するか否かがあるんでしょって事よ
165名無しさん@涙目です。(山形県):2011/11/01(火) 17:36:50.21 ID:FB9mI8YF0
>>153
違憲じゃないよって判決だったような

今は 治療の1部に高度な医療(保険適用外)をつかうと
その初診から治療費全部が保険適用外の10割負担になる。
これが今の現状で 10割負担はオカシイっていう裁判だった思うけども

アメが目指してるのは
国民健康保険で適用治療の部分は国民健康保険で 適用外のを自由診療って事で別々にしたらいいじゃん
っていう事
これだけで判断すればいい事じゃね。って思うだろけども
あとは自分で考えてみたら
166名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 17:38:33.87 ID:7yDX0tcD0
オージーはすでに薬価をアメリカの言うとおりにしてしまう事になったし、
韓国は例のFTAで「薬価でアメリカ様が文句言ったら協議する組織」を設置させられた

TPPを要求する全米団体にファイザーやなんかの製薬の巨象がいるんで、ま、日本の役所も、手もなくひねられるね
167名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 17:40:01.47 ID:Fep5wQ740
書類を英語にしないのは不公平だといいます。
168名無しさん@涙目です。(高知県):2011/11/01(火) 17:40:43.26 ID:HvdFs36P0
>>165
混合医療は原則禁止、どうしてもやりたいなら10割負担なって判決だろ
169名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 17:42:36.74 ID:mjNPOQHE0
>>167
日本語が非関税障壁扱いになるって本当なのか?

TPPで日本語が使用禁止になる(かも)(#`皿´)
http://www.youtube.com/watch?v=rZfFED2R3ts
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15996106
170名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 17:44:24.44 ID:6xXjr2Pz0
TPPって交渉参加したら途中退場は認めないようなことをメリケンが言ってたような
意見が反映されないからやっぱり参加しません。ってできんのか?
171名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:45:20.98 ID:gOqkWc3n0
>>169
バカくさい。日本人は全員寝たきり無抵抗か。
172名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 17:47:44.10 ID:LKjVnaj70
>>141
思いつきだろ?
173名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 17:49:39.33 ID:XpEGgssu0
>>170
そんなことメリケンは公に言ってないと思うが
途中退場は「形式上」可能だし、そういう事例もあるけど
まあ普通は参加意思があるからルール作りにも参加するわけであって、
後になって、ルールが気に入らねーから降りるわってのは、あまり良い印象をもたれない
特に今回の場合、色々とアメさんの面子やら何やらを潰すことになりそうなので
その辺のフォロー大丈夫?って懸念が心配されてる
174名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 17:49:51.20 ID:7yDX0tcD0
>>170
君の記憶は正しい、ジャイアンUSAのバックには世界的規模の大企業が圧力をかけてるから、まず無理。

「交渉のテーブルに付いた」→「ヤクザの事務所で親分さんを目の前にした」と思ってればいい
「帰らせてくだしあ」→「タダで帰すとでも思ってたのか?・・・で、ジャップ、何をおれに差し出すんだ?」
175名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 17:50:41.45 ID:srmILJU9P
>>164
言えちゃうだろ。むしろ、今までなかったけどリスクを考慮しろ、
線引きを決めておけってほうがおかしい。
176名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 17:52:00.77 ID:Fep5wQ740
参加して骨までしゃぶられるか
参加しないで潰されるか

2択
177名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 17:52:57.36 ID:mjNPOQHE0
>>173
【TPP】アメリカ「交渉参加してから途中で抜けられると思うなよ(迫真)」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319949588/

280 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/30(日) 15:49:21.13 ID:UQUnTHbPP
アメリカは、「日本の途中離脱を受け入れられない」と言ってるんだろう

つまり、アメリカは日本に、途中離脱したくなるようなことを、押し付けてくる、ということを認めてるわけだ

もし日本にプラスになるなら、途中離脱はしないわけだから、アメリカが今、そんなことを言う必要はないわけだからね。
178名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 17:53:44.75 ID:tTEdkSBL0
知れば知るほど 植民地契約を合法的に結ばされる条約だとわかった
アメリカの議会が決定権を持つとかアリエナイ
179名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 17:55:35.95 ID:AKyo/T+b0
健康保険料高いわ
9割負担でいいから、保険料10分の1にしてくれ
180名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 17:55:55.86 ID:AsAiqQVJ0
参加すると抜けられなくて、抜けようとすると大事になる
国際連盟を思い浮かべた
181名無しさん@涙目です。(福島県):2011/11/01(火) 17:57:43.33 ID:XpEGgssu0
>>177
いやまあそれは...
ワイゼル女史は「真剣に妥結に向かう意志がない国の参加は望んでいない」って言ってはいるが
聞くほうの受け取り様だよね、それ

俺は、いつまでも決断しない日本の尻を叩いただけだと思うよ
182名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 17:57:46.44 ID:WFDEF0SQi
めかじめ料もショバ代もお歳暮もお渡ししたはずでは
やかましいこれっぽっちじゃ足りねえってんだよクズが
183名無しさん@涙目です。(長屋):2011/11/01(火) 17:58:33.96 ID:9vM7rwxO0



ネトウヨ連呼厨は在日民団です
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/32



184名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 18:01:57.29 ID:VY60hIsE0
貧乏DQNは出産出来ないね
185名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 18:02:32.32 ID:Mndbm03b0
>>175
可能性がある状況となっていて妥結しないだろうからいいよねって
結論としちゃまずいだろ。
原発事故の原因の津波も似たような判断で対策されてこなかったんだと思うけど?
186名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/11/01(火) 18:02:58.17 ID:CmmPAPO80
もうさ、予想付くじゃん。

・・・といったなあれは嘘だ
自国を守ることしない今の日本政府と官僚ども
187名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 18:03:42.28 ID:Mndbm03b0
>>179
米の一般世帯の医療負担って8000ドル程度だったはずだぞ、年間。
つまり今の負担よりも統計的に高まること確実だよ。
188名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/01(火) 18:04:49.01 ID:rOpIJvNCO
>>168
いや法律上は禁止規定はない
189名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 18:07:16.13 ID:Mndbm03b0
>>188
厚生労働省の保険局だっけ?かの法解釈が適当とみなされたんだよ。
つまり混合診療はできないという結論。
んで、民主党は公約で混合診療を推し進めるって話だから
法改正あるかもねってことかと
190名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 18:11:00.52 ID:srmILJU9P
>>185
原発は可能性として地震学だとかチェルノブイリだとか経験的に前例があっただろ
今回なんて一度も過去に例がない。可能性があるって言ってる人間はむしろいったい何を根拠に言ってるんだって話だ。
191名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:12:15.56 ID:YY/Ci36S0
>>186
νのスレタイをそのまんま鵜呑みにするようなアホが政治を語るなよ
192名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 18:15:24.82 ID:Mndbm03b0
>>190
そういうやつが大臣やってるんだからどうしようもないよな
>>1のリンク読めよ
193名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 18:18:56.99 ID:srmILJU9P
可能性があるなんてのは00000000000000000000.1から100まであるわけで
0.00000000000000000000000000001でも可能性があれば、あることになる。わけだ。
そんな質問するほうが悪い。
194名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:20:49.10 ID:YY/Ci36S0
>>193
その通り。可能性の議論ほどムダなものはない。
195名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 18:21:08.08 ID:WFDEF0SQi
政治判断なら100%やります、やりません、が可能だと思うけど
アメリカ様の顔色見ながらだから出来ないって事ではないでしょうか
196名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:21:34.79 ID:tM5CIeGo0
あるか無いか50%だな
重要だ
197名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:25:12.34 ID:YY/Ci36S0
大体いまさらなんだよ。こんなの小泉の頃から言われてる話だろ
日米イニシアティブでずーっと要求されてたじゃねーか
198名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 18:25:29.93 ID:lIMIHcw/0
日米安保のときみたいに国会までデモしないとこのまま決まるだろ
199名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/01(火) 18:28:09.89 ID:ySUp9bN+0
医療保険の自由化はやばすぎ
さすがの俺もTPP反対せざるをえない
200名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 18:30:11.29 ID:Mndbm03b0
>>193
まぁリスク管理ってのはそういった確率と起こった際の重大度でバランスをとるってのが
常識なわけで、そういうことも含めて事前に議論で評価をすることが必要なのに
それをしないままTPP賛成、反対って馬鹿らしいよねってのが俺の意見だけど
何を言ってるんだ君は
201名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 18:30:37.38 ID:1QgVH/x00
>>1
>>1
ネトウヨ

三橋 貴明
■「日本は財政破綻する」→しない
■「日本の公務員は多すぎる」→少ない
■「少子化でデフレが止まらない」→逆
■「年金制度は崩壊する」→しない
■「グローバリズムは正しい」→終焉
■「欧州の多文化主義を見習え」→崩壊
■「ナショナリズムは害悪だ」→健全



ねとうよぎゃくほうそくがくるぞーーーーーーー!!!
202名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:36:31.03 ID:YY/Ci36S0
>>200
だから、交渉に参加しないとわかりません、ってのがFAだろ?
上でも小宮山が何度も繰り返してるじゃん
それをアホ国民があーだこーだ危険煽って騒いでるのが現状だろ
203名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 18:39:39.99 ID:7yDX0tcD0
>>202
年次改革要望書の流れからすれば、保険、製薬、その他民営化要求があるのは確実。
むしろそれを想像できないのはテーブル付く資格するらないほどの無知識と言える。
付いたら終わりだよ
204名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 18:44:01.79 ID:mKl6+MeE0
韓国があんなことになってるのにタダで帰れるわけないよな
同じくらいの無茶を多国で要求してくるぞ
風俗の呼び込みが写真見るだけなら無料だよ、って言ってるようなもの
205名無しさん@涙目です。(千代田):2011/11/01(火) 18:44:19.55 ID:ZQl23L510
>>203
だったら余計にTPPで多国間の席についたほうがいいじゃねーかよ
日米FTAとかだったら避けられんぞ
206名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:48:09.26 ID:YY/Ci36S0
>>203
>>205の言うとおり。

今まで日米間でなんとか誤魔化しながらやってた交渉を、
多国間でできるようになるというのは、一番のメリット
開かれた場で交渉できるんだから。これ以上のことはない。
207名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 18:49:43.00 ID:7yDX0tcD0
>>205
なわけないだろw 
TPPはなぜかイチャモンつけるのにアメリカ議会がお墨付き与えるからな
結局オージーみたいになる話よ
FTAならまだ交渉過程がわかる
208名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 18:49:51.64 ID:kX2eIfHh0
よくわかんねえけど
いらんことするなよ
209名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 18:50:04.90 ID:7yDX0tcD0
>>206
開かれないから
210名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 18:50:44.27 ID:srmILJU9P
>>205
だよなあ。
211名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 18:52:15.81 ID:WtoB3PiZ0
じゃあ農業だけTPPしようぜ

それなら誰も文句無いんだろ?
212名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:52:45.67 ID:YY/Ci36S0
>>209
日米イニシアティブよりは開かれるわw
毎年毎年すこーしずつ米側の要望が実現してってんだから

つーかすでに開かれてるじゃんw
νでスレが立つほどにはw
日米イニシアティブのスレなんて見たことなかったけどなw
213名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 18:53:38.31 ID:u6iWQd7U0
バカの求める自由ほどの害悪は無い
214名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:55:14.99 ID:RVR1Nn7q0
TPPスレって賛成派は大したメリットを挙げられないけど、反対派はデマ・極論ばっかり
ちょっと突っ込んだ議論になると、詳しい人が反対派のデマを一蹴して
反対派が日米の政治力の差を論拠に「可能性」に食い下がる
詳しい人は幼稚な陰謀論じみた可能性論に付き合うのがアホらしくなってどっか行っちゃう
その後でまたデマ・極論が繰り返される

っていうパターンばっかだよね
215名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 18:55:50.24 ID:u6iWQd7U0
ハコには何があるかわかりませんってのたまう箱の中に好きにクジ居れたヤツを
どうして信用して手を突っ込めると言うのか
216名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 18:58:40.11 ID:G/F0/4z60
>>207
皆、交渉過程がわかったところでどうすんの?って話をしてるんだと思うが
217名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 18:59:24.04 ID:YY/Ci36S0
>>214
TPPに限らず、政治関連のスレはほとんどそうだ

メリットデメリットなんて一言で説明できるわけねーだろと
特に規制緩和のメリットなんて賛否両論あるに決まってるわけで、
そういう視点で議論するならともかく、「日本が崩壊!」「医療が終わる!」なんて
ガキじみた終末論に付き合ってられるかと。

ましてやTPPなんて明らかに年次改革要望書の流れを汲んでるんだから
小泉以降の日米関係を紐解いて、そっから日本の立場ってどうあるべきかねー、
という議論になるものなのに。

アホは政治に口出しすんなと。黙ってアニメスレでも見とけ
218名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 19:00:24.18 ID:G/F0/4z60
>>214
麻生の頃の国籍法改正騒ぎを思い出すw
219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 19:02:00.43 ID:u6iWQd7U0
>>214
全部未確定だからそうなる他無い訳よ
特に反対派は自家中毒を自ら起こして突っ込んで来てるからな
しかしそれが賛成派が正しいということでは全く無く、
むしろ反対派とは違う胡散臭いニオイが反対派の腐臭に負けず劣らず鼻につく

賛成派も反対派も共通して肯定する部分は、例えばTPPがネオリベの申し子って当たりだろう
賛成派の論調、反対派の反発の仕方が強く物語っているね
220名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/01(火) 19:02:48.62 ID:rCR6bjEM0
内容がはっきりわからないからとりあえず交渉に参加しましょう

なにもしないからとりあえずホテルいこ^^


こんな感じなんだろ?
押しに弱い日本ちゃんが断れるわけないじゃん
221名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:02:52.28 ID:7yDX0tcD0
ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、
日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)

・TPPの問題点 ニュージーランド・オークランド大学法学部のジェーン・ケルシー教授に聞く
―――ニュージーランドにとってどのような不利益が予測されますか。
まず、比較的安価な医薬品を供給している医薬品政策への悪影響だ。
医薬品管理庁が買い入れて安く供給する仕組みがあるが、公的機関が購入することに国際医薬品企業は批判的な態度を続けてきた。
米国はTPPで必ずこの制度の撤廃を要求してくるだろう。
薬の価格を市場原理に任せようという主張であり、日本の公的な健康保険制度が攻撃される可能性もある。
米国の要求が通れば貧しい人たちへの打撃となるだろう。
ニュージーランドは民営化と規制緩和の失敗という負の財産を抱えている。
多くの銀行が規制緩和の中で外資の支配下に入り、小さな町、田舎の銀行店舗が廃止された。
投資分野も問題が大きい。
米国の企業が内国民待遇(進出先の国の企業と同じ権利を保障されること)を得れば、外国でも直接その国の政府を訴えることができるようになる。

http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/717a26148bbd3fa2404e1dbec00acf9f
222名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:03:32.64 ID:7yDX0tcD0
「開かれるから問題ない」とか言ってるヤツは池沼
223みのる(神奈川県):2011/11/01(火) 19:03:41.90 ID:N/o3mRdF0 BE:2502037-2BP(931)

TPPのメンツからして日本にメリットってあんまりなさそう。
224名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:08:08.85 ID:YY/Ci36S0
>>219
>TPPがネオリベの申し子って当たりだろう

それ。要はそれだけ。それ以上でもそれ以下でもない。
だから、ネオリベに対する姿勢を、日本はどう取るべきか、という話になるわけで。

ところが、賛成派はその辺分かってて「ネオリベって、素敵やん?」と言ってるんだけど、
反対派はイマイチその辺がわかってないんだよ。
「日本が終わる!」「医療が終わる!」「あぎゃあああああああ!!!」と言いたいだけ

議論にならんだろ。
225名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 19:08:19.22 ID:uwCBucAa0
>>7
そう言うこと。だから製薬会社にお願いされてる医師会が
騒いでるの。
226名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:08:36.08 ID:7yDX0tcD0
>>223
TPPと言うから何かこう、お互いにとかパートナーとか思ってるだろ? と〜んでもねぇぞ。市場に呑み込まれて終わりだ
TPP希望してるような相手が、どれだけのモンなのか。この大企業軍団のメンツ見てみろ。
バルチック艦隊がハダシで逃げ出す超ド級艦隊が儲けたくて儲けたくてうずうずしている

【参考資料〜「TPPのための米国企業連合」一覧】

Abbott Laboratories アボット・ラボラトリーズ(製薬)
ACE Group ACEグループ(保険)
Advanced Medical Technology Association (AdvaMed) 先進医療技術協会
American Apparel & Footwear Association (AAFA) アメリカ衣類・はきもの協会
American Automotive Policy Council (AAPC) アメリカ自動車政策会議 
American Business Conference (ABC) アメリカビジネス会議
American Chamber of Commerce in New Zealand アメリカ商工会議所(inNZ) 
American Chamber of Commerce in Singapore アメリカ商工会議所(inシンガポール)
American Chamber of Commerce in Vietnam (Hanoi) アメリカ商工会議所(inハノイ) 
American Chamber of Commerce in Vietnam (Ho Chi Minh City) アメリカ商工会議所(inホーチミン)
American Council of Life Insurers (ACLI) アメリカ生保会議 
American Forest & Paper Association (AF&PA) アメリカ森林・紙協会
American Import Shippers Association (AISA) アメリカ輸入運送協会 
American Soybean Association (ASA) アメリカ大豆協会
ANSAC アッシュ(天然ソーダ) 
Applied Materials, Inc. アプライド・マテリアルズ(半導体) 
Association of American Publishers (AAP) 米国出版社協会
Association of Equipment Manufacturers (AEM) 製造業協会 
AT&T AT&T(電話・通信) 
227名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:08:41.81 ID:7yDX0tcD0
Bechtel Corporation ベクテル(建設メジャー)
Boeing Company ボーイング(航空宇宙) 
Biotechnology Industry Organization (BIO) ベイオテクノロジー産業機構
C.V. Starr & Co., Inc. CVスター(保険) 
Cargill, Incorporated カーギル(穀物メジャー) 
Caterpillar, Inc. キャタピラー(機械)
Chevron Corporation シェブロン(石油メジャー) 
Citigroup, Inc. シティグループ(金融) 
Coalition of Service Industries (CSI) サービス産業連合
The Coca-Cola Company コカ・コーラ 
Corn Refiners Association (CRA) トウモロコシ精製業協会 
Council of the Americas (COA) 米州議会
CropLife America クロップライフ(農薬製造業団体) 
DHL DHL(国際貨物) 
Diageo ディアジオ(酒造) 
Distilled Spirits Council of the United States (DISCUS) 合衆国蒸留酒会議
The Dow Chemical Company ダウ・ケミカル(化学) 
Eli Lilly and Company イーライリリー(製薬) 
Emergency Committee for American Trade (ECAT) 米国貿易緊急委員会
Emerson エマソン(電気電子機器) 
Express Association of America (EAA) 米国エクスプレス協会 
228名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:08:56.03 ID:7yDX0tcD0
Fashion Accessories Shippers Association (FASA) ファッション・アクセサリー運送協会
FedEx Express フェデックス(航空貨物) 
Fluor フルーア(プラント・エンジニア) 
Footwear Distributors & Retailers of America (FDRA) アメリカはきもの卸売・小売業
Freeport-McMoRan Copper & Gold Inc. フリーポート・マクモラン(資源メジャー) 
Gap, Inc. ギャップ(衣料) 
General Electric Company GE(コングロマリット)
GlaxoSmithKline グラクソスミスクライン(製薬メジャー) 
Grocery Manufacturers Association (GMA) 食料雑貨製造業協会 
Hanesbrands, Inc. ヘインズブランズ(アパレル)
Herbalife Ltd. ハーバライフ(健康食品・スキンケア) 
Hewlett-Packard Company ヒューレット・パッカード(パソコン電子機器) 
IBM Corporation IBM
Information Technology Industry Council (ITI) 情報科学技術産業評議会 
International Intellectual Property Alliance (IIPA) 国際知的所有権同盟
Independent Film & Television Alliance (IFTA) 独立映画・TV同盟 
Intel Corporation インテル 
J.C. Penney Corporation, Inc. JCペニー(デパート)
Johnson & Johnson ジョンソン&ジョンソン 
229名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:09:12.51 ID:7yDX0tcD0
Kraft Foods クラフト(食品) 
Levi Strauss & Co. リーバイス(ジーンズ) 
Mars, Incorporated マース(ペット関連)
McDermott International マクダーモット(石油・海洋エインジニアリング) 
The McGraw-Hill Companies マグロウヒル(情報通信・出版)
Merck & Co., Inc. メルク(製薬メジャー) 
Microsoft Corporation マイクロソフト 
Monsanto Company モンサント(GMO) 
Motion Picture Association of America (MPAA) アメリカ映画協会
National Association of Manufacturers (NAM) 全米製造業者協会 
National Cattlemen’s Beef Association (NCBA) 全米肉牛生産者・牛肉協会
National Center for APEC (NCAPEC) APEC全米センター 
National Confectioners Association (NCA) 全米菓子協会
National Foreign Trade Council (NFTC) 全米貿易協議会 
230名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:09:26.50 ID:7yDX0tcD0
National Music Publishers Association (NMPA) 全米音楽出版社協会 
National Pork Producers Council (NPPC) 全米豚肉生産者協会
National Retail Federation (NRF) 全米小売同盟 
News Corporation ニューズ(メディアコングロマリット) 
Oracle Corporation オラクル(ソフトウェア) 
Outdoor Industry Association アウトドア協会
Pacific Sunwear of California, Inc. パシフィックサンウェアカリフォルニア(カジュアル衣料) 
Pfizer, Inc. ファイザー(製薬メジャー) 
Pharmaceutical Research and Manufacturers of America (PhRMA) アメリカ製薬研究・製造団体 
Principal Financial Group プリンシパル(金融)
Procter & Gamble P&G(生活用品) 
Recording Industry Association of America (RIAA) アメリカレコード産業協会 
Retail Industry Leaders Association (RILA) 小売事業者経営者協会
231名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 19:09:33.35 ID:Mndbm03b0
>>202
がきの使いだろうよそれ
何を話すか、会議に出るまでわかりませんとw
日米経済調和対話があるんだからそこを土台に議論をすりゃいいだけの話
可能性の話はできませんとか、あくまで想定できる範囲ってのはあるだろうし
何が国益にかなうかって議論もできるだろ?
232名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 19:09:35.51 ID:8qS7BRsy0
>>221
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2011/10/tpp-13db.html

農業新聞はシャレにならないレベルのデマ発信新聞だな
日豪EPAの時も全力でポジショントーク展開してたし
233名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 19:09:57.16 ID:uwCBucAa0
ID:7yDX0tcD0 [13/13] +に帰れよ。お前みたいなのうざい
234名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:10:02.79 ID:7yDX0tcD0
Sanofi-Aventis サノフィアベンティス(製薬) 
Securities Industry and Financial Markets Association (SIFMA) 証券業と金融市場協会
Skyway Luggage Company スカイウェイ・ラゲッジ(航空荷物バッグ) 
Smart Apparel U.S., Inc. スマート・アパレル(衣類・日用品)
Society of Chemical Manufacturers and Affiliates (SOCMA) 化学製造業系列企業協会 
Target Corporation ターゲット(小売ディスカウント大手)
AnnTaylor Stores Corporation アンテーラー(ファッションブランド) 
TechAmerica テクアメリカ(技術) 
Time Warner, Inc. タイム・ワーナー
Travel Goods Association (TGA) 旅行商品協会 
TTI Global Resources, Inc. TTI(アウトソーシング) 
Tumi トゥミ(ビジネスバッグ) 
U.S.-ASEAN Business Council 合衆国ASEANビジネス評議会
U.S. Association of Importers of Textiles and Apparel (USA-ITA)布と衣類の輸入業者協会 
U.S. Chamber of Commerce 合衆国商工会議所
United States Council for International Business (USCIB) 国際ビジネスのための米国議会 
United Technologies Corporation ユーナイテッド・テクノロジー
United Parcel Service (UPS) UPS(小口貨物配送) 
US-New Zealand Council 合衆国NZ議会 
Visa Inc. VISA 
Wal-Mart Stores, Inc. ウォルマート 
Xerox Corporation エクセロックス(ビジネスサポート)

*団体名は直訳
http://www.hatatomoko.org/tpp-americakigyorengo.html
235名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:10:50.86 ID:YY/Ci36S0
>>226
だからさー、お前もズレてんだよ。

んじゃ何か、TPPに参加しなければ、そいつらは日本上陸しないのか?
米国商工会を中心に、今でもずーーっっと日本に圧力かけてるのに。
TPPに参加せずとも、年次改革要望書関連の圧力はずっと続いていくだろ

大事なのはTPPがいいか、今までのような日米間交渉がいいか、そういう議論だろ
236みのる(神奈川県):2011/11/01(火) 19:11:14.39 ID:N/o3mRdF0 BE:8575698-2BP(931)

>>226-227
何だかんだ言って、日本人って金持ってるからねぇ・・・
237名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:12:44.95 ID:YY/Ci36S0
>>231
お前いまさら何いってんの?
政治家も官僚も、「可能性の話はできません」というに決まってるだろ
あとで「可能性と言いました!」と言っても、失言扱いで叩かれるんだから
迂闊なことは言うわけねーだろ。オフレコでも叩かれるんだからw
238名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:13:39.08 ID:7yDX0tcD0
『TPP交渉 米国の目標 医療制度見直し要求 政府説明と矛盾』||日本農業新聞26日

TPP交渉参加国の公的医療保険制度の見直しに向けた米国の決意は、米通商代表部(USTR)が9月に公表した
「医薬品アクセス強化のためのTPPでの 目標」に盛り込まれた。
輸出先国での新薬の価格が高くなるようにすることで、米国系製薬会社の利益を確保するのが狙いとみられる。

日本政府は、今月17日に公表したTPP交渉の国民向け資料で「公的医療保険制度は議論の対象になっていない」との見解を
示したが、それよりも前に、米国が 公 式 に 医 療 制 度 の 見 直 し 要 求 を 宣 言 し て い た ことになる。         ←←←

米国は米豪FTAで、税負担で医療費を抑えるオーストラリアの医療制度を問題視。
同国は米国との協議の結果、市場価格並みの高い価格が設定されるよう制 度を見直した。                     ←オージー敗北

米韓FTAでも、韓国政府が決めた医薬品の認可や価格に対して米国系製薬会社が「薬価が安すぎる」といった
不服がある場合、決定の見直しを 求める機関を設置した。                                         ←韓国敗北                                  

http://aokiseikei.no-blog.jp/dotcom/2011/10/tpp_ea10.html
239名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/01(火) 19:14:18.12 ID:yq9WYB6i0
可能性があります。ってことで、まだわからんのだろ
都合のいいほうに解釈するのやめて
240名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:14:36.10 ID:7yDX0tcD0
TPPを導入しても、日本人は、アメリカ製品を買わされるだけで、アメリカの国益になるだけ。
国際的な基準と称して、アメリカの制度(良い悪いは別にして)を世界中に広めたいだけ。

すでに、オーストラリアと韓国では、アメリカの口出しのせいで、薬価が上がっております。  その先は、どうなるか、簡単に想像がつきます。
(中略)
ここからが、真綿で締め付ける、絶体絶命のシナリオ。
保険のきかない部分を、民間保険で補いましょう。と、民間保険が、しゃしゃり出てきます。アメラック社は、「月々少ない額で、最先端の高度医療、
世界いち早く効く薬(副作用が多いかその段階では分からない)を、保証します!」と新商品を売り込みます。
通常、最先端の医療や薬も、他施設で比較検証を行い、副作用がなく効果が認められれば(数年後)、公的保険適用になります。
ここで、編むラック社は、最先端の自費診療分が減ると、自社の民間保険の加入者が減るので、「今後、新しい治療は、公的保険に入れるな」
「厚生労働省は、新しい保険を公的保険に入れることによって生じるアメラック社の損害を賠償せよ」となります。
新規の治療法が公的保険で使えることができなくなります。生活保護世帯、困窮者は、昔ながらの治療しか受けられず、お金のある人でも、
民間保険のランクにより、受けられる治療が変わってきます。
241名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 19:14:52.15 ID:G/F0/4z60
反論に詰まるとコピペ貼るのはネトウヨと呼ばれる情弱池沼だけにしておいてくれないか
242名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 19:14:57.87 ID:uwCBucAa0
ID:7yDX0tcD0 [16/16] +に帰れ
243名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/11/01(火) 19:15:05.25 ID:TCp+oYiN0
壮大なペテンは年金だけにしとけよ
244名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:15:39.77 ID:YY/Ci36S0
NGにしろ。捗るぞ
245名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:16:05.20 ID:7yDX0tcD0
オバマ政権のヘルスケア法案(この行方もまだ分かりませんが)で、アメリカの製薬会社はこれまでのような
利益を上げることができなくなる可能性があります。そこで、ファイザー製薬やジョンソン&ジョンソンなどの
巨大製薬会社は、日本をはじめ「外国の医療市場」へのアクセスを容易にするよう、様々な活動を行っています。
その一つが、もちろんTPP(日本市場へのアクセス)になります。
何しろ、「TPPのための米国企業連合」にファイザー、J&Jがばっちり入っているわけですから、何をかいわんや、
てなもんです。
(中略)
アメリカは、米豪FTAにおいて、医療費を税負担で低く抑えるオーストラリアの医療制度を問題視していました。
オーストラリアはアメリカとの協議を受け、信じ難いことに低い薬価を維持する制度を見直してしまったのです。
また、ご存知米韓FTAにおいても、「韓国政府が決定した薬価、及び医薬品の認可」に対し、アメリカの製薬企
業が「薬価が安い!」と不服を訴える機関の設置が盛り込まれました。
USTRの報告書、及び米豪FTA、米韓FTAの事例を見る限り、アメリカは「公的医療制度」あるいは「政府による
薬価調整」の「改革」を日本に求めてくる可能性が濃厚です。
医療費や薬価の規制撤廃は、アメリカにとって医薬品メーカーが潤うのみならず、高い医療費や薬価を出汁に、
悪名高き保険会社も儲けることができるわけで、まさに一石二鳥なのです。

日本で薬価制限を撤廃させ、医療費を吊り上げ、混合医療を推進し、
「○○の治療を受けるためにも、我が社の保険に入りましょう」「○○の薬を使う可能性を考え、我が社の保険に入りましょう」
 とやってくるわけですね。
246名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/01(火) 19:16:15.38 ID:+1sYB0ad0
コピペはダメよ
珍しく落ち着いた良スレなんだから
247名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 19:16:15.01 ID:u6iWQd7U0
>>235
日米間で終わらないのがTPPの悩ましい所だね
アメリカからすれば日本をしゃぶり尽くせば終わってしまうなら長くてもせいぜい二、三十年程の延命策でしかない
ホントにアメリカが交渉したい相手は中国だ
しかし中国は中国できな臭い事になっているね?
米中間交渉がなりたたないとき日本はTPPに入っているべきか居ないべきか?
248名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:18:17.15 ID:1NB8XsWG0
コピペでなくリンクにしとけせめて
それでもうぜぇがまだマシ
249名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 19:18:23.53 ID:pXb09aZg0
農業新聞は他の産業を巻き込もうと必死だなw
250名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:19:19.31 ID:7yDX0tcD0
>>241
アメリカは日本にも医療における市場原理の導入を迫っているが、2001年東京で開催された医療シンポジウム
「日本の医療制度を民営化すべきか?」の席で、ハーバード大学のウィリアム・シャオ教授は、こんな発言をした。

「私は日本が増大する医療費の解決策として民営化を導入しようとする議論がまったく理解出来ない。
医療費の抑制方法には4つある。健康保険がカバーするサービスを減らす、患者の自己負担を増やす、
サービスの値段を下げる、そして医療費総額に上限を設ける事だ。すべて民営化しなくても十分に可能な
事なのに、なぜわざわざ民営化する?アメリカの例を見れば明らかではないか。
医療費抑制策と民営化の二つは完全に区別されるべきであることが」

アメリカの医療者は自分とこの制度をニガニガしく思ってるのさ。日本が最高度にうまく行ってるのに、アメリカ相手に規制緩和の交渉だって?
テーブルに付く事すら医療者の常識からしたら愚かなんだよ
251名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 19:20:46.85 ID:uwCBucAa0
自分の言葉で反論もできなかったらブログにでもはっとけ馬鹿
お前みたいな情弱がいるからコピペバカが+に多いんだよ
ID:7yDX0tcD0 [18/18]
252名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:21:09.75 ID:YY/Ci36S0
>>247
米中はニクソンの頃から、日本がどうあれ結局飛び越えていくだろw
あの親中派の角栄でさえ入り込めなかったんだから。
米中間を睨んだ日本のポジション、なんて考えるだけムダ

日米間、APECが基本でしょ。
それを考えれば、日米二国間交渉よりも、TPPでAPEC巻き込んだ方がメリットはあると思うけどね
253名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 19:21:31.09 ID:Mndbm03b0
>>237
小宮山は言及してるぞ
それを受けて、なら準備するべきだろうって話だ。
お前は会議にノープランで挑む口?
普通可能性を考慮して準備するもんだろうよw
254名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:21:38.46 ID:7yDX0tcD0
>>246
最低限これらは医療制度のシロウトには読破が必要だよ?キミ、ヘルスケア法案知らないでしょ?相手の情強知らなきゃw 
何も知らないで「大丈夫」という事こそ根拠がない
アメリカの医療制度を知っていれば、TPPなどお話にもならないんだ
255名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 19:22:17.32 ID:3PEBvnqr0
新植民地主義
256名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 19:22:45.93 ID:7yDX0tcD0
>>251
シロウトさんはいいから消えていいよ。医療制度の問題のスレだからね
257名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 19:23:57.55 ID:uwCBucAa0
>>256
コピペ張りのプロですか? はずかしー
258名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 19:24:13.03 ID:GjH9+Zlh0
「都合悪い面があったら交渉で何とかしたいと思います」って言ってるだけじゃねーかw
まともな国なら本当にそう出来るんだろうけど、日本が出来るのかそれ
259名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 19:26:17.98 ID:Mndbm03b0
>>252
まぁこういう道筋しかないんだろうな実際のところ。
鳩山と小沢の唯一といっていいくらいの功績は
年次改革要望書をつぶしたことだけどしっかりやり返されてるし
現実的には後ろ向きな議論になるわな、最悪よりは悪を取るみたいな
260名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:27:30.88 ID:YY/Ci36S0
>>253
いや、「仮にわかっていても不確定な事は会見では話さないだろ」という意味で、
「可能性の話はできません、というに決まってるだろ」と言ったんだけど。
小宮山が本当にわかっているかどうかは知らんよ。
常識的に考えれば、あらゆる可能性を考慮して交渉の場に望むだろうな。

でも、会見でその可能性の話を云々する事自体バカバカしいし、
仮に可能性の話に触れて、それが間違いだったor曲解されたら
それもまた失言になってマスコミに叩かれるだろ?
それを分かってて、迂闊な事を喋るわけねーだろ、と言ってんの
だから、「どういう話が出てくるかは、交渉のテーブルにつかないとわかりません(確定しません)」と
言ってるんだろ?

そして、「そんな姿勢じゃ国民に伝えてない!」と怒るなら、
自分でネットなりなんなりで調べれば出てくるから調べろ、と
マスコミを通さないと分からない、なんて事はないんだから。
261名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:30:23.94 ID:YY/Ci36S0
>>259
そゆこと。初めからこれは後ろ向きな議論なんだよ
それを最近知ったのか神国日本が!!と思ってるのかしらんけど、
バカ共がいまさら大騒ぎしてる、と

結果的にはいいことだけどな。大騒ぎになるのはw
また民主は愚痴こぼすだろうな。かわいそうに。
「自民の時は文句なかったじゃん。。。」的なw
262名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 19:31:08.68 ID:u6iWQd7U0
>>252
環太平洋ブロック対中ソブロックか
肝が冷え冷えだな
そんな状況で新自由主義じゃあーとかやって意味あんのかいな
なんか寿命縮めるだけな気がするが素人だからなんとなくだけど
263名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 19:31:35.29 ID:Mndbm03b0
>>260
んで、陰謀論が噴出するのが今の状況だろ?
適切にPRできていないことがすべてだろ。

そもそも上から下まで規制緩和の大合唱で
さしたる効果もなかった小泉改革とか
似たようなことを延々繰り返してるぞ、この国
264名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 19:36:47.98 ID:YY/Ci36S0
>>263
そらお前自身が言ってるように、「後ろ向きな政策」なんだから、
そもそも「適切にPR」なんてできるわけねーだろw

「日本は基本的に、アメリカの要望を跳ねつけることはできません」
「小泉以降順次規制緩和、民営化、自由化させてきました。郵政も実はその流れです」
「ただ、ごまかしごまかし、時間をかけて落とし所を探ることはできます」
「そして日本単体で米国に交渉するのは非常に大変ですし、力も弱いのです。」
「だから、今後はできるだけ交渉がしやすいように、TPPという多国間交渉の場を基本にしたいと思います」


こんなの言えるかよ
265名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 19:44:33.18 ID:Mndbm03b0
>>264
いえるんじゃねーか?
まぁそこまでストレートにはいえないけどw
政権交代したんだから、自民の小泉改革を総括することはできるだろうし、
絡めて今後の方針を策定していくことも可能だと思うよ。
 まぁ政治家がしっかりしてればの前提だから無理なんだろうけどw
266名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/01(火) 19:53:07.17 ID:uiUGSA770
TPPなんか結んだらアメリカには富を吸い取られ
中国からはアメリカに寄り過ぎだと牙向かれるぞ

中国にはアメリカの影をちらつかせアメリカには中国の影をちらつかせ
どちらにもつかずにのらりくらりとやっていく老獪な外交戦略が求められてるのに
267名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 19:56:57.42 ID:I8cnZRFN0
2chの賛成派の意見がもっと見たいからあげる
268名無しさん@涙目です。(富山県):2011/11/01(火) 20:06:19.71 ID:50Fao49Q0
外圧で医療大麻認めさせてくれよ!
269名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 20:08:48.60 ID:KpIK94H80
健康保険料毎月2万数千円
十数年払い続けて
病院一回もいってない


TPP参加でOK
270名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 20:11:00.11 ID:byxQDhT20
スレタイにネットde真実って付けると痛いニュースが転載しない

何故なら「ネットde真実」はヲチ板にあった痛いニューススレが初出で、
痛ニューを指す言葉だったから
271名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 20:20:39.61 ID:206x5krZ0
>>269
両親は大丈夫か?
272名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 20:48:14.93 ID:saPqyOXs0
>>266
環太平洋経済圏を作られてそこからはじかれて
なおかつ中国と敵対してやってけると思うの?

2ちゃんねるではアジア外交について語る奴が多いけど、
経済については全然無知な奴が多いのな。
273名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 21:09:24.22 ID:tpaQw7XV0
>>272
ロシアか中国かってとこで戦前の歴史とシンクロするな
米のアラスカ買収、ハワイ併合、英との諜報合戦でパナマ独立
日本政府は米が背後から忍び寄る形で単独でロシアとの勢力均衡を目指そうとした
結果は言うまでもない

日本は特殊で海軍国家として生き残ろうとすると米と利害対立を引き起こす
日本は人口問題で再び東アジアに権益を求めようとしてる
この東アジアに権益を作ることでハルノートを突きつけられた
将来はTPP参加、不参加に関わらず経済制裁を受けるだろうね
中国より日本が圧倒的に強いから根元を断ち切るという事だ
274名無しさん@涙目です。(dion軍)
総力戦に対する躊躇いが薄かった時代と比べてもな