【速報】政令指定都市が都道府県から独立 「特別自治市」へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@涙目です。(長屋)

政令市長会「都道府県から“独立”」国に提出へ 会長に神戸市長再選
産経新聞 10月31日(月)21時43分配信

 全国の政令市で構成する指定都市市長会が31日、東京都内で開かれ、
政令市の都道府県からの“独立”につながる「特別自治市」の創設を求める要請文などをまとめ、国に提出することを確認した。

 会議では「特別自治市という形態だけにこだわらなくてもいいのではないか」といった意見も出たが、都道府県側から大幅な権限移譲を求めることで一致した。

 特別自治市構想をめぐり、会議に出席した平松邦夫・大阪市長は「それぞれの地域を勘案しながらやることが大切。
政令市を核にしながら(近隣市町村と)連携を深めるのが(自身が目指す)道州制に一番近い」と語った。

 会議では、指定都市市長会の次期会長選も行われ、矢田立郎・神戸市長の再選が決まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000612-san-pol
2名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 22:00:28.04 ID:aZU/LkkW0
            / ̄\
            | ^o^ | 
            \_/ 
             / ̄ ヽ 
            / /  |   スッ
           / /   |  スッ   
           \ \  | ∩ ペチーン!!
            (ゝ )  |ノノ ペチーン!!
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | やめてください しんでしまいます
.             |  | \_/
.             |  |     ̄\  
.            |_\    / ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||
3名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 22:01:26.60 ID:+kUmtOBu0
>>2
うあhhwテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前のせいでこのスレはまとめブログに転載されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 22:02:28.26 ID:3HHqrByM0
で?
5名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 22:02:37.69 ID:Pypo0dfJ0
ついに相模原市が独立国に
6名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:02:39.48 ID:Hj1d8m3F0
とにかく国の指示には従いたくないと
7名無しさん@涙目です。(家):2011/10/31(月) 22:03:50.58 ID:eJRVJslS0
市章は菱形なんだろ
8名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/10/31(月) 22:04:51.25 ID:jOm9f0Ua0
クーデター?
9名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 22:05:56.12 ID:a6HpPv3K0
平松が関与してるとすべてが怪しくなってくるな
10名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:06:10.69 ID:bx3TdSIz0
で?税金は安くなんの?ならんの?
11名無しさん@涙目です。(長野県):2011/10/31(月) 22:07:44.12 ID:enEZz99r0
特別自治市(キリッ

そこはかとなく漂う中2テイスト
12名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/31(月) 22:08:02.11 ID:GiJQzQQp0
道府県庁の移転もあるかな?
としたら、神奈川県とかはどこに移転するかな?
13名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 22:08:15.27 ID:zpPP68QM0
政令市はほとんどが県の中心の一番繁栄して金持ってるところだから
まわりの貧乏自治体に分配なんかしたくねーよってことだな
14名無しさん@涙目です。(山形県):2011/10/31(月) 22:09:30.41 ID:Pypo0dfJ0
神奈川県は
町田市でいいだろ
15名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:11:57.57 ID:RMqpKDXR0
さいたま市も?
16名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:28:17.93 ID:Sf8Gp+I60
むしろ今まで都道府県に収まったままだったのが謎。
17名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/31(月) 22:29:40.53 ID:5sfVDoWH0
さすがにこれはないわ
18名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/31(月) 22:29:46.75 ID:RWPNrLml0
独立してもさいたまだぞ
19名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:50:39.51 ID:A5yDYbuZ0
職員相手にはガムクチャクチャしながら話聞くようなオッサンだからなぁ
20名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 22:53:09.35 ID:A5yDYbuZ0
特別自治区を希望する当初からの政令市と県との合併を希望するザコ政令市とに分かれて選挙になったのが今回の選挙
21名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/10/31(月) 23:26:53.84 ID:/FLDJSNh0
神奈川どうなっちゃうんだよ

ついに我が相模原も銀河共和国として独立するのか

22名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/31(月) 23:39:13.97 ID:rRkBuER10
竹なんとかとかいうキチガイがいただろ
結局、地方に任せてもダメだよ
23名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 23:40:18.64 ID:GljGSsqKO
ふざけんな
さいたまは埼玉なんだよ
24名無しさん@涙目です。(長崎県):2011/10/31(月) 23:42:54.07 ID:7xhUML2Y0
福岡県から福岡市が抜けたら
北九州が福岡の盟主か
25名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 23:42:55.85 ID:+sGYigrL0
都道府県と政令市で重複してる行政サービスのスリム化で無駄を省かなきゃならんのに
なんでそれに逆行して無駄金使おうとしてるのかがわからん
26名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/31(月) 23:43:21.36 ID:t27o9ye/0
そんな茶番やってないで州にしろ
27名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 23:44:18.10 ID:zomVO1Gf0
政令市独立からどうやったら道州制につながるのか分からん
平松はアホなんじゃないか
28名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/31(月) 23:44:35.58 ID:cShKs+zE0
ついに小川町が世界をリードする時が来たか、ホトトギスが鳴きまくるな
29名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/10/31(月) 23:46:52.32 ID:T+O+d+zt0
独立せよ
30名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 23:47:37.87 ID:+6ObMCt70
結局、都道府県と市の権限の奪い合いやってるうちはどうやったって無意味だろ
まだ橋元のいうように統合したほうがいいわ
31名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/31(月) 23:49:21.34 ID:LrLMdyYa0
神戸は兵庫捨てる気満々やな
32名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/10/31(月) 23:50:17.76 ID:kGY6IaP20
ぶっちゃけ、大阪都構想で良いよね。
大阪だけじゃなくて、宮城の仙台とか、
県庁所在地に人口が集まってる都道府県は
どんどん都にしていけば良いんじゃね?
33名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/31(月) 23:50:23.61 ID:g3v/xD06O BE:1522786447-PLT(12125)

田舎に海が見える小さな山持ってるんだが独立させてくれ
34名無しさん@涙目です。(茸):2011/10/31(月) 23:52:15.84 ID:A5yDYbuZ0
特別自治市が無駄だというなら東京も都に一本化すればいい
35名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/10/31(月) 23:52:37.41 ID:+ruBSvtWO
韓国がそうだよな 周辺の道から独立していて特別市と名乗ってる

意義が理解できん 橋下のように一体化するほうがわかる
36名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/31(月) 23:53:17.07 ID:0Xh1FroQ0
そうしろ
神奈川県なんかつぶれちゃうから
しぞーか県に併合してもらおう
37名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/31(月) 23:54:51.00 ID:yAp6cCe80
こういう生産性の無い話して給料が貰えてるんだよね
38名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/10/31(月) 23:56:08.41 ID:Ee9Z8hZ40
>>24
熊本が盟主になるから
39名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:01:00.98 ID:AxAU9zVX0
■政令市人口比率

68% 東京都 880万人 ÷ 1299万人 23区
64% 神奈川 579万人 ÷ 901万人 横浜 川崎 相模原
56% 京都府 147万人 ÷ 263万人 京都
48% 福岡県 243万人 ÷ 507万人 北九州 福岡
44% 宮城県 103万人 ÷ 234万人 仙台
41% 広島県 117万人 ÷ 287万人 広島
40% 静岡県 153万人 ÷ 379万人 静岡 浜松
40% 熊本県 73万人 ÷ 182万人 熊本
40% 大阪府 350万人 ÷ 884万人 大阪 堺
36% 岡山県 70万人 ÷ 194万人 岡山
35% 北海道 190万人 ÷ 552万人 札幌
34% 新潟県 81万人 ÷ 238万人 新潟
30% 愛知県 226万人 ÷ 741万人 名古屋
27% 兵庫県 154万人 ÷ 560万人 神戸
17% 埼玉県 121万人 ÷ 717万人 さいたま
15% 千葉県 96万人 ÷ 618万人 千葉

28% 全 国 3584万人 ÷ 12792万人
40名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 00:01:15.03 ID:HX88ZOQoO
狭い日本で何やってんだよ。政令市なんて人口用件だけのベッドタウンでもなれるなんちゃって分権だろ

そもそも自分んとこでしっかり稼げてる都市以外政令市にするべきじゃなかった
41名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/11/01(火) 00:01:59.05 ID:71BsTQlgO
日本国神奈川県横浜市から、
日本国横浜市になるわけ?
42名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 00:03:38.48 ID:FfJiPEJl0
>>39
名古屋市の比率低すぎワロタ
43名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:04:13.23 ID:HQx2gZtO0
神奈川なんてもうろくなの残ってないじゃん
鎌倉幕府でも開けよw
44名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 00:07:37.66 ID:IiI05E/60
神奈川がスッカスカになるのか
45名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 00:07:42.13 ID:ECwgrd340
実は、特別市制度自体は、最近提唱されはじめたわけではない。
戦後、地方自治法に規定が盛り込まれたが、権限が縮小することを
恐れた都道府県の猛反発により、一度も適用されないまま廃止された。
46名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:10:12.38 ID:5dnkhNS00
東京からの電波を遮断したら
関東はあっと言う間に干上がるのにな
47名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 00:11:27.07 ID:wj2D/q9yO
新潟はあんまり変わらなそうだな

今でも半分孤立してるようなもんだし
48名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:11:49.91 ID:6UMXbcZd0
政令市はどんどんこういうのをすすめて
都構想とか言って政令市飲み込もうとしてるキチガイを黙らせたほうがいい
東京もそのうち東京市でまた独立すればいい
49名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:13:26.83 ID:Rn8Cmg9y0
■政令市の抜けた、ヌケガラ県の人口順位

01) 596万人 埼玉県 717万人 − 121万人 さいたま市
02) 534万人 大阪府 884万人 − 350万人 大阪市 堺市
03) 523万人 千葉県 618万人 − 96万人 千葉市
04) 516万人 愛知県 741万人 − 226万人 名古屋市
05) 419万人 東京都 1299万人 − 880万人 特別区
06) 406万人 兵庫県 560万人 − 154万人 神戸市
07) 361万人 北海道 552万人 − 190万人 札幌市
08) 321万人 神奈川 901万人 − 579万人 横浜市 川崎市 相模原市
09) 297万人 茨城県 297万人
10) 263万人 福岡県 507万人 − 243万人 北九州市 福岡市
11) 226万人 静岡県 379万人 − 153万人 静岡市 浜松市
12) 216万人 長野県 216万人
13) 209万人 岐阜県 209万人
14) 204万人 福島県 204万人
15) 201万人 栃木県 201万人
16) 201万人 群馬県 201万人
17) 186万人 三重県 186万人
18) 171万人 鹿児島 171万人
19) 170万人 広島県 287万人 − 117万人 広島市
20) 157万人 新潟県 238万人 − 81万人 新潟市
21) 146万人 山口県 146万人
22) 144万人 愛媛県 144万人
23) 143万人 長崎県 143万人
24) 140万人 滋賀県 140万人
25) 140万人 奈良県 140万人
 :

―) 9208万人 全 国 12792万人 − 3584万人
50名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:14:20.76 ID:Rn8Cmg9y0
■政令市の抜けた、ヌケガラ県の人口順位

 :
26) 139万人 沖縄県 139万人
27) 138万人 青森県 138万人
28) 134万人 岩手県 134万人
29) 131万人 宮城県 234万人 − 103万人 仙台市
30) 124万人 岡山県 194万人 − 70万人 岡山市
31) 120万人 大分県 120万人
32) 118万人 山形県 118万人
33) 117万人 石川県 117万人
34) 117万人 京都府 263万人 − 147万人 京都市
35) 113万人 宮崎県 113万人
36) 110万人 秋田県 110万人
37) 110万人 富山県 110万人
38) 109万人 熊本県 182万人 − 73万人 熊本市
39) 101万人 和歌山 101万人
40) 100万人 香川県 100万人
41) 87万人 山梨県 87万人
42) 85万人 佐賀県 85万人
43) 81万人 福井県 81万人
44) 79万人 徳島県 79万人
45) 77万人 高知県 77万人
46) 72万人 島根県 72万人
47) 59万人 鳥取県 59万人

―) 9208万人 全 国 12792万人 − 3584万人
51名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:14:52.41 ID:dl5r8PU80
さいたま人民共和国と大阪民国がじつげんするのか
52名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/01(火) 00:15:50.85 ID:dILbPpyo0
政令市の県議なんて仕事なさそうだし、知事も政令市の票で決まっちゃうのがおかしいよな
53名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:15:57.03 ID:t4Zx3kyA0
アホかの一言で終わるよなこれ
54名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:16:21.35 ID:CPUlmiI60
横浜だけ特別自治でいいよ
あとはクズばっかだろ
55名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 00:16:47.19 ID:h89I9XaW0
そもそも、今の47都道府県や市町村の区割りって、もともと廃藩置県で「領地区分け」ってことで
かなり適当にやったからな

産業規模とか財政運営の効率とか、全然考慮されてない
あくまで、明治政府の統率力を高める上での突貫工事区分け

平成の今になって、変えないほうがおかしいわな
56名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 00:19:27.11 ID:Sa9BvLTM0
じゃあ補助金も無しな
57名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 00:20:39.58 ID:h89I9XaW0
補助金ゼロでいいから、規制緩和や特区を認めてくれってなるだろうけど
大丈夫かな
58名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:21:30.84 ID:Rn8Cmg9y0
>54
野球もつぶれそうな横浜がか?
59名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/01(火) 00:24:23.94 ID:+4dqOqEx0
橋下頑張れ。
全国の政令指定都市は全て都道府県に吸収させろ。
60名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 00:24:36.20 ID:0+r5sSVT0
ザコ政令指定都市涙目wざまぁw
61名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:26:17.10 ID:hz1LhISD0
こういうのは巨大都市の周辺に限るの注釈つけた方が良いな
62名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/11/01(火) 00:28:07.91 ID:hCtIGY9y0
それって都道府県がもう一個できるのと変わらないだろが
どうしてそう勝手にバラけて、ムダに税金使いたがるよ
63名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/11/01(火) 00:31:56.61 ID:NeIT/IZf0
人口に応じてやれること増やすのは当然じゃね
むしろ都道府県が要らね。
広域行政は国がまとめてやればいいわ。
64名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:32:37.53 ID:Te/AUtsF0
北九州と下関はこの混乱に乗じて合併するんだ!
65名無しさん@涙目です。(東日本):2011/11/01(火) 00:32:55.92 ID:ZB8qAULR0
あほか。
政令指定都市レベルで何かやってもどうにもならんわ
66名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 00:32:58.37 ID:h89I9XaW0
自治体の権限を拡大して、各地のメリット生かしたり独自の戦略を打ち出して
自治体どうしが競争していく時代でしょ
67名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 00:33:32.98 ID:PfEdDbRL0
神奈川から政令指定都市が抜けたら

横須賀 三浦 鎌倉 藤沢 逗子 茅ヶ崎 厚木 海老名 箱根 大和 座間 平塚

68名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 00:35:47.43 ID:A+SWQAc30
>>55
都道府県に関しては適当ってほどではないぞ。
律令国そのままか、複数の律令国をくっ付けた形になってる。
摂津とか、肥前とか、武蔵とか、分割してる都道府県もあるけどね。
69名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/01(火) 00:38:08.76 ID:tpUDj4+xP
政令指定都市になったのは良いけど、なった後になって
所詮は特別区とは違うことを知ったのかな。
70名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 00:38:58.60 ID:IiI05E/60
我が茨城が政令指定都市のない県では最強になるんだな
71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:39:32.53 ID:xTomeprw0
逆に政令指定都市を解体して、区を市にすればOK
72名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 00:39:50.42 ID:FfJiPEJl0
>>70
政令市を引いたその他にも負けてるくせに最強もクソもあるか
73名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 00:39:56.41 ID:FkXiF0370
神奈川で説明すると例えば 横浜県・川崎県・相模原県・残りカスの神奈川県の4つに解体するって事な
でその横浜県の中には市町村は全く設定されてなくて独裁し放題という案
74名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 00:40:22.73 ID:HX88ZOQoO
大阪は無理に分割してなければ今頃神戸も大阪だったからな
75名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 00:41:45.76 ID:kn4l9oJZ0
>>24
北九州も政令市だから久留米だな
76名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 00:45:26.92 ID:CYvDap360
自治体はもっと独立して自主自立すべき
何もかも国に任せたせいで全国一律で代わり映えの無い町になった
地域の貧富差は少ないけど各地方の個性がなさすぎる
77名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:49:25.34 ID:w5Du9T850
>>49
兵庫位まではさして影響なさそうな気もするけど
78名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 00:49:50.33 ID:8wg0vpxB0
神奈川県から横浜・川崎・相模原・町田が抜けたらどうなっちゃうの?
79名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 00:50:02.90 ID:aSFOcZw50
特別自治って何か中国みたいww
80名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 00:56:29.03 ID:qvrqJPKN0
市民にちゃんと説明しろよ
81名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/01(火) 00:56:38.20 ID:zgKigrjNO
神戸とか兵庫を捨てたくて仕方がないんだろうな
なんであんな重荷を背負わされてるんだろう
82名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 01:00:10.85 ID:A+SWQAc30
>>81
重荷を背負わされたのは神戸じゃなくて姫路だぞ。
兵庫県が出来た当時、神戸なんて糞田舎だよ。
その糞田舎に港を整備して発展させるため
播磨や但馬は富を吸い取られたのさ。
83名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 01:00:27.50 ID:5jqUo0H00
>>81
逆 むしろ兵庫の他の部分に
まだ小さい街だった神戸をくっつけたんだよ
で、気がついたら神戸市が
兵庫県の代表都市のような存在にまで発展した

大阪 神戸 京都は東日本の首都機能代替として
これからもっと発展してくれないと困るよ
関東には放射性物質が降り注いじゃったんだから…

頑張れ 大阪!
頑張れ 京都!
頑張れ 神戸!
84名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 01:01:15.05 ID:0mY3QIFC0
政府直轄市の方が良くね?
85名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 01:02:21.97 ID:D5zkph820
大阪の橋下とは違う手法だが、これも二重行政を解消する手段の1つではある
ただ、規模が小さくなるから橋下の都道府県と政令指定都市が合併する構想より効率は悪くなるが
86名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 01:03:12.71 ID:vfZ8a7Tf0
荒川以西大合併で大入間市になってダ埼玉から独立しようや!!!
87名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 01:06:00.00 ID:FfJiPEJl0
>>82
>>83
じゃあなんで県庁所在地は神戸市に置かれたの?
そんな状況だったならあんな大阪に近いところに置くわけ無いだろ
88名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 01:08:41.10 ID:5k6tdCxB0
近隣都市より遥かに規模が小さいのに予算を投入して無理やり県庁を置いた例としては他に浦和もある
89名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 01:10:37.67 ID:MyNPxpwG0
>>49
政令市が無いのにそのポジションにいる茨城って何かすごい存在だな・・・
90名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 01:11:27.94 ID:CPUlmiI60
>>58
プロ野球なんてそもそもいらねえだろw
周りの誰も興味なんてねえぞ
91名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 01:12:12.05 ID:wQsshuNd0
ファシモト涙目www
92名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 01:15:14.68 ID:A+SWQAc30
>>87
兵庫県中から集めた金を神戸に投資するんだから
県庁所在地にしといた方が都合が良かったんでしょ。
政府は開港することを外国と約束してたから
どうしても神戸港を整備する必要があったんだよ。
姫路を県庁所在地にして姫路に投資しても意味ないでしょ。
兵庫県は神戸港のために作られた県なんだから。
そして外国人が多数訪れる国際港は田舎にしか作れなかったのさ。
93名無しさん@涙目です。(東海):2011/11/01(火) 01:16:57.00 ID:3ExmimA4O
タックスフリーにして国際卓球大会開かないとな
94名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/01(火) 01:18:28.79 ID:/ZnF4M2G0
「市」はいったいどこへ向かおうとしているのか
95名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/11/01(火) 01:19:32.38 ID:zgKigrjNO
>>92
兵庫は不自然にでかいと思っていたが、そんな経緯だったか
南兵庫を除いて近畿っぽくないしなあ
96名無しさん@涙目です。(家):2011/11/01(火) 01:21:30.09 ID:cQlhi61V0
>>21
銀河帝国(飛び地だらけ)
97名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 01:21:55.62 ID:FfJiPEJl0
>>92
大正9年の人口

神戸市:約60万人
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/toukei/img/12koku1.gif
姫路市:5万人弱
http://www.city.himeji.lg.jp/toukei/h06/h0605/h17graf.gif

どうせ播磨出身者が大袈裟に話膨らましてるんだろうなと思ったら嘘もいいとこだなw
話盛るどころかまるっきり嘘じゃねえかwww
98名無しさん@涙目です。(秋):2011/11/01(火) 01:26:03.75 ID:tpUDj4+xP
>>92
いわゆるアシヤを高級感でもって売りに出したのはそうでもしないと人が来なかったからなの?
曰く付きの土地を、ガワを繕って高級感でもって売ると言ったような。
99名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 01:28:07.94 ID:/oq+8Q4l0
ビーバップハイヒールで見たネタが
100名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 01:28:49.48 ID:A+SWQAc30
>>97
大正9年なら開港して50年以上経ってるから参考にならないよ。
神戸港が開港したのは幕末だもの。
101名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 01:43:37.63 ID:6RKqMsDB0
>>100
まあ良いからお前がじゃあ幕末の統計なりなんなり持って来いよ
102名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 01:45:14.84 ID:XViGmmk00
特別区になると税収は県に行くの?
正直市町村なんてミクロな単位じゃ政策もくそもないような気がするのは俺だけか?
103名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 01:47:54.71 ID:qaxn9hjF0
地方に権限委譲するのは望むところだな。
104名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/11/01(火) 01:48:07.42 ID:A+SWQAc30
>>101
正しいかどうかは知らんが、wikiによると
1868年当時の神戸村の人口は約3600人だそうだ。
105A欄既卒 ◆iD93.8lby6 (徳島県):2011/11/01(火) 01:48:53.96 ID:nRLBCNBF0

新疆ウイグルとか内モンゴル、チベット自治区みたいなもんか。
よぉ知らんけどな。 ( '‘ω‘`)
106名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/11/01(火) 01:49:39.85 ID:IiI05E/60
兵庫県については昔NHKで県境の謎を行くって番組やってて解説してたな

個人のブログに書かれた感想とかしか見つかんないがまあ拾ってみてくれ
http://plaza.rakuten.co.jp/92153/diary/200907150000
http://blog.goo.ne.jp/masaymg/e/53b86d41f3dc90dc65bc77c9707dff50
http://ivory.ap.teacup.com/issan/868.html
http://ivory.ap.teacup.com/issan/871.html
http://hime.tenkomori.tv/e90142.html

県境の謎を行く 兵庫県 なんかでググってみてくれ
107名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 06:09:13.79 ID:aSFOcZw50
ザリッツカールトン
108名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 06:16:04.30 ID:CDqszjqO0
>>101
幕府が田舎にしか港を作らせないように努力してたのはガチだよ
だから神奈川開港という条件で条約を結ばされたにもかかわらず外国に嘘ついて
さらに辺鄙な横浜を神奈川とぬかして開港したりした
109名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 06:28:28.32 ID:SF4xrNuS0
東京は中央、港、千代田、新宿、渋谷、豊島、台東、文京とそれ以外に分けるべき
この8区とその他で格差ありすぎだろ
110名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/11/01(火) 06:29:17.51 ID:tzbZanr50
島根鳥取が最下位なのは相変わらずだな。
111名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 06:31:23.53 ID:9sUBOhXt0
>>109
大東京市前の東京市の復活か
112名無しさん@涙目です。(西日本):2011/11/01(火) 06:42:38.10 ID:J6OSTfsA0
特別自治市になってどうしたいの?そりゃ権限はだれだって持ちたいだろうけど、
何のためにそうするの?
113名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 06:47:05.48 ID:s+KAhHgl0
京都市抜けたあとは他の抜け殻どもは京都名乗るなよ改名しろよわかったな
114番組の途中ですが名無しです(福岡県):2011/11/01(火) 06:47:28.79 ID:D02qSpZi0
>政令市を核にしながら(近隣市町村と)連携
規模的に今の県とほとんど変わらないんじゃね?
どこが道州制なんだ?
115名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/11/01(火) 07:02:06.11 ID:GFv6t/VBP
利権の取り合いにしか見えねーな
具体的なメリットあるんか?
116名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 07:03:18.25 ID:puIHHEu40
橋下といいこれといい、単なる権力闘争にしか見えないんだが
117名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/11/01(火) 07:34:55.50 ID:SfkxCIJO0
なんか他の県が可哀想なのでいっそのこと全県に政令指定都市作って
118名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 07:42:50.83 ID:CuRvZAi30
埼玉都が川越に戻るのか
むねあつ
119名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/01(火) 07:43:50.46 ID:6p11ID810
よし安城が独立国家になる時が来た
120名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/11/01(火) 08:06:19.69 ID:FVmNb5x70
都道府県vs政令指定都市という構図になってきたなw
121名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 08:57:15.33 ID:QSxn5T56P
>>104
神戸村の隣の兵庫は幕末には人口二万人以上いたんだよ。
それに神戸港の整備は神戸市と国が整備したのであって播磨が
どうのこうのなんて関係ねーし。
122名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 09:47:11.48 ID:NkSyY6Eh0
もし道州制が導入されるんなら、横浜とか京都とかは東京だの大阪だのに
飲み込まれないように特別市になっておくのはいいと思うけどな

逆に大阪名古屋福岡あたりに導入するのは中心のおいしいとこだけ独占して
それ以外の自治体を隷属する意図があるように思う
123名無しさん@涙目です。(アラビア):2011/11/01(火) 10:21:31.26 ID:5b0utyhp0
ジウかよ
124名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 10:23:02.58 ID:FRuWeY7a0
何もしてないのに半独立中の十津川ワロス
125名無しさん@涙目です。(関西・東海):2011/11/01(火) 10:27:31.65 ID:jQ1FCoSfO
大阪市は大阪府の癌だから独立して欲しいわ
126名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 10:31:54.49 ID:c7atd3sj0
神戸はとっとと借金どうにかしろやks
三宮一体も再開発しろ
汚ねぇししょぼいんだよ
127名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 10:34:13.52 ID:5U0mvhG30
>>92
正解
ペリーは当時日本の経済の中心だった大坂の港と政治の中心だった江戸の港の開港を迫った
だが、幕府は江戸港と大坂港を開港する事で
江戸、大坂京都の治安の悪化や疫病、麻薬汚染などを懸念し
江戸に近からず遠からずの横浜港、京都大阪に近からず遠からずの神戸港開港でアメリカを譲歩させた
128名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 10:35:39.69 ID:9El/62Pt0
>>49
23区は政令指定都市じゃないんだけど
129名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 10:37:10.08 ID:U1rWkvvg0
>>12
町田
130名無しさん@涙目です。(京都府):2011/11/01(火) 10:40:36.09 ID:g1humllg0
>>42
愛知は県全体に人口が分散してるからな
中核市や特例市の数が結構多かったはず
131名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 10:40:40.43 ID:zSUTvRZIP
日本で唯一兵庫には旧制一中なるものが無い
最初の尋常中学校は姫路西
神戸高校は神戸一中
132名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/11/01(火) 10:42:06.44 ID:0w8nMZnd0
そして独立国へ
133名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/01(火) 10:42:31.60 ID:tSjT3Fay0
>>125
独立すると今以上に癌だけに栄養(税金)が集中して
もう手の施しようがなくなるんだが
134名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/11/01(火) 10:43:07.41 ID:g9S8fUmE0
>>49
さいたまつえええええええええええええええええええええええええええ
135名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 10:46:06.09 ID:t9tjIU5t0
大阪市大阪府に関してはこれを実現しても問題解決には成らないな
136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 10:46:52.20 ID:0m2+Xh4W0
また勢力図が江戸時代以前にもどったりしてな
日本国内でも福島特別自治市とは交易しないようなところが出てきたり
137名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 10:47:14.55 ID:JIeahGK+0
所沢に県庁所在地がくるぞ!!
138名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 10:47:49.19 ID:zSUTvRZIP
姫路県が復活するのか
胸熱だな
139名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/11/01(火) 10:48:17.47 ID:Nu6fDhCQ0
>>97
お前はアホだ
当時の姫路市の面積が今よりもずっと小さい
よく調べろ
140名無しさん@涙目です。(空):2011/11/01(火) 10:51:02.40 ID:zvuoaE4W0
>>87
幕末になり、欧米列強が大坂の開港を要求すると、
大坂が京都に近いことを理由に堺がその代港候補に挙がる。
だが幕府内の勤皇派は、堺周辺には古墳が多いため、
堺を開港地にすると外国人が無断で古墳に出入りする可能性があると指摘。
そのため、第二候補であった兵庫(神戸)が開港地に選ばれた。
この結果、堺は中世以来の国際貿易港への復帰の道を閉ざされ、
その座を神戸に明け渡すことになった。
141名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 10:52:19.37 ID:cSs+etpK0
>>50
> 26) 139万人 沖縄県 139万人

沖縄ってあんなちっちゃいところに139万人もいるのか
142名無しさん@涙目です。(滋賀県):2011/11/01(火) 10:52:30.51 ID:vEgnFz5y0
京都府から京都市が抜けたらどうなんのよ
143名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 10:52:31.20 ID:zSUTvRZIP
初代県知事が伊藤博文だし
相当力入れてたんだろう
144名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/11/01(火) 10:55:10.53 ID:zSUTvRZIP
大昔に姫路県独立運動があったけど潰されたからな
神戸県が抜けてくれるなら姫路も独立しやすいし
大賛成
145名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 10:59:40.35 ID:6SevYxWK0
>>141
香川、大阪、東京は沖縄より小さい
神奈川も沖縄より若干大きいくらい
146名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/11/01(火) 11:14:41.12 ID:QSxn5T56P
>>140
>幕末になり、欧米列強が大坂の開港を要求すると、

欧米列強が開港を要求したのは大阪港じゃなく兵庫港な
147名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/11/01(火) 11:44:16.98 ID:lVJ0qTtJ0
>>141
島しょを合わせるとそこそこの面積があるからな
148名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/11/01(火) 11:47:39.05 ID:2bLeUrwi0
県境を県兵で固めて県内総生産で全ての県行政を動かす覚悟がねーならやめちまえ
149名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 12:03:03.73 ID:Vbh5mCll0
その先には道州制を見通しているからこその特別自治市なんだよ

関係をどう修正するのかは議論が待たれる^q^
150名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 12:12:00.83 ID:Y8h0qtes0
一般的な地方公務員の一日

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁
151名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区):2011/11/01(火) 12:16:20.17 ID:Yn2RTwHC0
これ政令指定都市は日本人区域
その他地域がゲットーになりかねない気がする

外国人入りやすくなっちゃうんでは
152名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/11/01(火) 12:18:26.74 ID:+aVvjqjn0
二重行政利権てのはそんなに旨味があるもんなんだな。
153名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 14:04:47.18 ID:X+I2zmjJ0
>>25
県が政令市から手を引けば重複はなくなるだろ
154名無しさん@涙目です。(茸):2011/11/01(火) 15:20:34.85 ID:prijbMbv0
>>39
大阪とか名古屋スゲー
市の人口だけで我が栃木県の全県民の数を上回っている
155名無しさん@涙目です。(東京都):2011/11/01(火) 15:22:34.90 ID:iXJKAb1W0
市外局番が二桁の地域だけは独立してもよいこととする
156名無しさん@涙目です。(庭):2011/11/01(火) 15:24:12.71 ID:6Cokj3Ez0
八王子もはやく独立してえ
お上りトンキン共に搾取されるのはもう嫌だ
157名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 15:29:20.83 ID:mwxozwaTO
より腐敗するだけ
そんな事するなら都道府県か国直轄にした方がマシ
158名無しさん@涙目です。(北海道):2011/11/01(火) 15:41:08.24 ID:IxJhwdnj0
これ大阪市が特別自治市になると、大阪市は府庁所在地から外れるってことだよね。
堺市とか別な市に府庁や公共施設が移るのかな。
159名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/01(火) 15:53:32.71 ID:6SevYxWK0
別に市役所や県庁を市内、県内に置く必要は無い
役場を村外や町外に置いてる例はある
160名無しさん@涙目です。(茸)
早く九州府にしてよ